【シャカリキのがいいのに】OverDrive 13【何故売れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 03:53:09 ID:???
中野さんならいいや。
953ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 06:31:27 ID:???
こんな感じに毎週楽しい自転車教室のコーナーが入ります

(・∀・)ニヤニヤ
http://www.cs371.com/img/program/rq/mamama_04_08.jpg

「こうやって、腰をつかんで後ろからガッツンガッツンって」
「こうですか?」
http://www.cs371.com/img/program/rq/mamama_04_03.jpg

「俺が狙ってる女に話しかけてんじゃねえよ」
http://www.cs371.com/img/program/rq/mamama_04_07.jpg
954ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 09:47:15 ID:???
>>946
それは最高じゃないか
955ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 10:38:10 ID:???
オバドラ最高〜!!
956ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 10:48:58 ID:???
>>922
トン
957ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 13:11:07 ID:???
>>944
淺川なら、淺川ならきっと・・・


ごめん、勘弁して
俺、ファンだからそんな浅川見たくないw
958ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 17:09:18 ID:???
自板、漫画板、アニメ板でもの凄い言われよう。
どこかオバドラを擁護してくれる板はないものか。
シャワートイレ板とか。
959ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:11:27 ID:???
洗い流されてレスがつかなそうだな。
960ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:12:43 ID:???
801板しかないな
961ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 21:45:16 ID:???
第一巻の頃の、僅かながら有ったwktkがいつか戻ってくる事を信じて10巻購入




あらためて、ヒロインが酷すぎる、、、
962ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 23:16:33 ID:???
出たのは9巻ですよ。
10巻は3月予定。
963ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 00:40:37 ID:???
サイスポの自転車本特集に出てる
まあ無難な紹介のされかただけど
編集スタッフのお勧め本ってのもあるけど当然選ばれてない
964ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 02:52:31 ID:???
サイスポが、オバドラを差し置いてバイキングスを取り上げたら面白いのに。
965ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 04:10:07 ID:???
サイスポは1巻のときだったかも載せてなかったっけ?
んで、その次の次の号あたりで読者投稿欄に未成年の飲酒を非難する投稿が載ったやつ。
966ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 04:26:44 ID:???
サイスポは、自転車の描写がちょこっとでもあったら、とりあえず何でも紹介しちゃうところだよ。
自転車の認知・普及には、漫画は最良の媒体だから。
でもオバドラは内容がアレなので、最近は及び腰なんじゃないの?
自転車関係者で、アレを評価している人に会ったことがない……。
まあ狭い範囲でしか知らないけどね。
967ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 04:40:09 ID:???
>>931
マガジンの生え抜き新人のレベルの低さを甘く見るな!
これらの打ち切り漫画を書いたマガジン新人に比べたら、安田剛士はまだマシなほうなんだよ。

・アソボット59
・チャンバラ一撃小僧隼十
・シチサンメガネ
・天才料理少年味の助
・MIQ
・神to戦国生徒会
・コマコマ
・クラック
・090〜えこといっしょ〜
・ぼくらの戦国野球伝
・ファッションリーダー今井正太郎
・街刃
・スミレ16歳
968ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 06:23:30 ID:???
ローラー台で上着の裾がバタバタするのってどんな物理法則なんだ?w
969ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 07:34:21 ID:???
コマに写らない場所にエアコンもしくは扇風機(超強力業務用)
970ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 11:31:40 ID:???
>>967
そのリストに街刃は入れてほしくない…
971ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 14:17:19 ID:???
えことスミレもおもしろかったよ。最初のころは。
今井正太郎は掲載誌が間違っていた。週マガ向きじゃない。
マンガ学校の講師やっている友達によると、講談社の編集も新人探しに来てるけど、
有望な子はみんな他社に行っちゃうって。
自分のところで育てられない会社だよね。
972ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 14:52:01 ID:???
新人よりまずは雑誌を迷走状態から立て直すのが先じゃないかな、週マガは。
973ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 15:06:56 ID:???
床に転がったピストからカラカラ音が出るのはなんでだぜ?
974ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 15:08:57 ID:???
フレームの中にビー球でも入れたんだろ
975ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 16:17:57 ID:???
「変速機」に「ギア」ってルビ振るのおかしくね?
976ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 16:29:11 ID:???
ベルトコンベアにピストに跨って乗っただけで勝手に足って回るか?
普通はベルトコンベアに流されて落ちて終わりだろ!
977ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 17:20:25 ID:???
>>976
連載時にもその突っ込みはあった。

ヘッドチューブをどこかに結び付けておけばOKという結論。
978ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:31:39 ID:ixyS17sO
亀田三兄弟と安田ってそっくりだな。
強引なメディアでの売りこみ、
地位にまったく伴わない実力、
本人のDQNな性格(安田「連載は簡単だった」)

ボクシングファンの気持ちが良くわかるよ…

ただ、亀田はある程度は腐女子ファンがついているし
悪名とはいえ「ボクシング」がメディアに上がる回数は多くなった。
オバドラがファンの対象にしているはずの腐女子ファンは
殆どついていないといっても良いぐらいで、
自転車の認知度もさっぱりあがらないしオバドラに対抗する手段もなかなか見出せない…
979ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:39:46 ID:???
日本自転車振興会がスポンサーかな?
競輪の金が入るなら資金が潤沢なら作画的にはどうにか
なるかもしれないが・・・元々のストーリーが・・・・。
980ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:50:27 ID:???
次スレ

【アニメ化されても】 Over Drive14 【AAはない】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169214303/
981ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:57:51 ID:???
編集部宛にいろいろと指摘してみたこともあるけどだめみたい。
自転車の描写や事実関係等、内容については自分たちで調べて自信持っているようですよ。
アンケートとかでちゃんと専門家を監修につけてください、とお願いしてみたけど。
982ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:02:53 ID:???
編集者なんて単なる素人集団だから
983ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:41 ID:ixyS17sO
>>979
アニメとして一番悲惨なパターンかもな。
ただし自転車作画をまともにやる(必要があるとアニメスタッフが勘違いした)場合は
基本的に資金だけじゃどうにもならないので、アニメ会社は金だけ持ち出して
作画もまぶしい上に原作を殆ど無視しない限りしょうもないアニメを作ることになる。
4月スタートで2クールとなると(まず1クールということはありえない)
自然と作画はまぶしいものになるのは必然。9月には2007年最低アニメに推挙されることになるかもな。

アニメ会社がこの原作の真意やDVD購入者層を見誤らなければ
おそらく止め絵連発、自転車に乗っているシーンは登場人物のアップオンリーの
構成手抜き、作画自体は(簡単なので)けっこうまともなアニメが出来そうだ。
ただ元々のファン層が少数(特にヘビーなファンは極めて少数)なので
DVDの売上はたいした事はなかろう。それを講談社に責任転嫁されて、アニメ会社はやばくなる。

いずれにしてもこの話を受けたアニメ会社は茨の道を歩みそうだが、自己責任なのでどうしようもない。
原作殆ど無視のきちんとした人間ドラマ、作画もなかなかなアニメをわずかながら期待してはいるが
そうなると「原作者」安田がしゃしゃり出てくるのがなぁ…
やはり徹底的にヤシガニアニメになった上で、原作のどうしようもなさを周知できればいいんだがな…
984ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:12:48 ID:???
その仕事に携わってる以上編集者は売り手のプロだろ。
その能力如何は別として。
985ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:13:21 ID:???
極力自転車は移さないで上半身のみのカットとか
自転車が映っても止まってる所だけとか
色々違った意味で興味が湧くw
986ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:14:13 ID:???
>>981
元々、漫画のターゲットを恐らく「いわゆる腐女子」向けにしていると思われる。
もっともあえて自転車ファンを無下にすることもないと思うんだが、面倒くさいんだろう…
ただし、自転車関係の話をすべて無視したところで、子供だましな話・手抜きの絵はどうしようもないけどな。
漫画ならばフィクションは許されるが、土台となるものがなければどうしようもない。
987ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:17:57 ID:???
>>984
その客観的な指標たる「売上」が…新刊が週刊で30位から40位レベルでは
少なくともアニメ化なんてとんでもない話だが
正直、よくこの話が通ったと感心している。
まるで不二家株や北ガス株でファンド組むような話だ。誰か止めろよ。
988ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:44:25 ID:???
編集長プッシュの漫画らしいし、単純に上が無能なんでしょ。
989ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 22:21:37 ID:???
自転車はCGで合成だな。イニシャルDみたいにw
990ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 22:46:45 ID:???
キャラクターデザイン:大友克洋なら見る
991ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 22:56:58 ID:???
なんで原作付きにそんなキャラデザがつくんだよw
992ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:50:43 ID:???
>>986
少なくとも連載当初は腐女子向けってことはなかったと思うよ。
キャラがイマイチ萌えられる造形じゃないし、いきなり恋愛要素を前面に押し出してたし、
なにしろヒロインが女性に共感を得ないタイプだ。
いくら腐向けでも、女の子がダメなマンガは人気出ないよ。
993ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:01:12 ID:???
腐女子に人気あるって話も聞いたことないけど
994あらすじ ◆IyNkLwyQV. :2007/01/22(月) 00:37:25 ID:RyDDyMF9
サーバー移転しましたか?
995ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:39:37 ID:???
しました。これからはsports10です
996あらすじ ◆IyNkLwyQV. :2007/01/22(月) 00:41:18 ID:RyDDyMF9
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169214303/
次スレはこちらのようです・・・・。
997ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 10:32:35 ID:kjITiW1O
998ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 10:33:47 ID:kjITiW1O
999ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 10:34:49 ID:kjITiW1O
1000ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 10:36:05 ID:kjITiW1O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。