性差別乙
>>950 そりゃあフォークの剛性がブレーキの制動力に負けているんだべ。
もしくはリムが偏って摩耗して凹凸状になっているか。
954 :
ツールド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:35 ID:woZahTxx
ロードレーサー用のステムで長さが150oの
ものはありますか?教えてください
955 :
950:2006/11/29(水) 22:45:02 ID:MKYEp91S
丹下no1だけど剛性ないのかな
自転車整備(ブレーキ、車輪取り付けの歪み補正)って相場としては
いくらくらいかかりますか?
>>950 ヘッドパーツは緩んでないですか?
ブレーキをかけた状態で前後左右に揺すってみてくださいな。
959 :
942:2006/11/29(水) 23:02:19 ID:IO0vySHN
960 :
950:2006/11/29(水) 23:03:09 ID:MKYEp91S
ゆるんでないようです。自転車自体古いので仕方ないのかも…。後考えられるのはシユーが均一に摩耗してないのかもしれない。
ふつーホイールははずさんでしょ
自動2輪でも それがデフォ
クイックがついてるやつの特権っすよ
なんつーか、わざわざ外して、変速機の調整できるの?って問題があるんだが。
そもそもママチャリのパンク修理程度で外すやついないぞ。
外装変速なら外すのもそれなりに楽だから外してパンク修理する人もいるだろうけど。
964 :
942:2006/11/29(水) 23:21:23 ID:???
>>963 ありがとぉーーーー(*゚∀゚)bb
まじふわんやった。
外してみます。
965 :
942:2006/11/29(水) 23:23:42 ID:???
あ、でも、左のナットゥを緩めないと、外れない!?かも?
966 :
942:2006/11/29(水) 23:52:21 ID:???
967 :
942:2006/11/30(木) 00:19:51 ID:???
ちょっと待ってください。
あと、一つだけ質問させてください!
右側のナットゥの外す向きは右回しで良いでしょうか?
普通のネジ。
(時計回りで締まる)
969 :
942:2006/11/30(木) 00:37:07 ID:UhcALTpf
>>968 わかりました!!
みなさんありがとうございました。m(_ _)m
どうでもいいけど、ナット「ゥ」ってなんだ。
納豆
ナットゥw、なんかカワイイからOK
トップノーマルとローノーマルの長所、短所について教えてください
前にも質問した者ですが、聞き方を変えてもう一度お願いします。
通勤用に、5万円以下で比較的楽にある程度速度の出るクロスバイクを探す場合
同等の価格なら26インチと27(28?)インチ、どちらがお勧めですか?
>>975 クロスバイクのホイール径の主流は700c(おおよそ27インチ相当)
あなたがよほど背が低い(150cm程度)わけでもなけりゃ700cでOK
700cの方がタイヤ選択肢も広いしね。
>>975 速度重視なら700cに細いスリックタイヤ
乗り心地重視なら26インチにぶっといスリックタイヤ
かな?
でも最近は、どちらにしてもタイヤは色々選べますからあまり気にしなくていいかもですよー。
980 :
975:2006/11/30(木) 20:55:05 ID:???
レスありがとうございます>>all
そうかーやっぱ700Cかー(orz
ジャイ○ントのエスケイプM2て700Cと違いますよね?
太いタイヤ履いて乗り心地重視?それにするかー。。。
R3買えばイイんじゃね?
700Cだし。
984 :
975:2006/11/30(木) 22:22:40 ID:???
R3?そう、ホントはそっちが欲しかったんですが。。。
たまたま見てたネット通販の店でR3が完売になってしまって。
買っちゃったんですよ、M2。
手元に届いてから気付いたんです、タイヤの小ささに…orz
で、MTBの知識も全くないもんだから、M2はナンデまたこんな小さなタイヤ
履いてるんだろう?なんて今更ながら気になってしまって…
26インチのメリットが何かあれば自分を納得させられるかも?
というか、M2が26インチを履く理由だって何かしらあるだろうし
だったらそれを知りたいな、と。
>>984 ホイールが小さいほうが漕ぎ出しが軽いしちょこちょこ動くのもラクだよ
加減速を繰り返したり交差点を頻繁に曲がったりする街乗りにはメリットあり
ホイールが大きいのは高速巡航がラクだからそれなりの距離をまっすぐ走る
ツーリングとか通学・通勤だったら700Cのほうがいいかも知れないけど
カギをシートポストに巻き付けて、リアブレーキに軽く触れているんですが
まずいですか?
ワイヤーロックの事だよね?
使ってるブレーキの形式がVブレーキかカンチブレーキの場合は当たらないようにした方が良いね
>>986 ブレーキのタイプにもよるけど、片効きや動きが悪くなる程度で、効かなくなる可能性は低いと思うけど、
あまり良い状況とは言えないので、位置変更したほうが良いね。
ブレーキ廻りは特に人命に関わる機構。不安要素は完全に廃除すべきだね。
989 :
982:2006/12/01(金) 00:19:51 ID:???
>>975 なんだ買ったあとなのかw
まぁそんな変わらんよ
スピード上げて幹線道路走るとか、
CRで遠出するとかなら700Cのが良いかも知れんけど、
街乗りなら26インチのが漕ぎ出し軽いし取り回しも楽。
漕げばそいれなりにスピード出るし。
990 :
975:2006/12/01(金) 08:23:19 ID:???
>>984>>989 レスありがとうございます。
そうか、漕ぎ出しが楽(だから24段もあるのに
トップ付近しか使わないで済むのか)
=街乗り向き、てことか。
なら僕みたいなライトな乗り手には向いてるかも。
通勤距離も5km未満だし、もっと走りたくなったら
そのときにまた考えよう。。。
でも、どうなんだろう?ギア比をもっと重くするのって
可能なんでしょうか?
フロントのギア径が小さ過ぎる気がするんです。
よりギア比の大きなギアセット(?)もある?
教えてください。
キャノンデールのロード(完成車)を購入するのですが、
ショップで
・バラシ作業&締め付け
・BBタップの立て直し、フェイスカット
・ヘッド周りのグリスアップ
・フォークの下玉押しの打ち直し
・リーマー
というのをやってもらったほうがいいのでしょうか?
ショップの人に言ったら、精度の高い自転車の場合はやらないほうが
いいと言われたのですが…
お願いしますm( _ _ )m
>>991 完成車ってのは半完成状態で送ってくるからグリスアップとかはやってくれてるよ。
フェイスカットとかについては問題が出ないかぎりはしなくて良い。
>>990 そういう初心者はギアを重くするより、クランク回転数をあげる事を考えましょう。
大半は重いギアをぐいぐい漕いでいる人ばっかりです。
(そういう漕ぎ方は疲れやすいし膝や腰にもあまりよくない)
ギア比が相当軽めのクロスバイク(トップがMTBと同じ44×11とか)でも、
一番重いギアをちゃんと回せば50〜60Km/hは出ます。
>>990 クランクの回転数が一分間に100だとして、
M2の48×11(ギア比4.36)で計算してみたらタイヤの大きさね差はあるとしても50kmはでるよ。
ケイデンス(クランクの回転数のこと)が低いみたいだからケイデンスも計測できるサイクルコンピュータ買ってみたらどう?
>>975 ギアが小さめって言っても48T付いてるジャン。
>>993も言ってるが、今のギアでも50kmは出るはず。
軽く漕いでも30kmはでる。
重いギアは膝とか腰を痛めるからあまり使わない方がいいよ。
ちなみにMTBに26*1.25つけて通勤に使ってたことあるけど
44T*11Tなんて使ったことないよ。
今は最大でも32T*11Tしかないよ、街のりならこれで十分。
>>991 やらなくて大丈夫でしょう。
やっても各部のグリスアップくらい。
まぁとりあえず数ヶ月乗ってからでもイイんじゃない?
>>990 右ペダル踏んで、左ペダル踏んで、これでクランク1回転だよね。
1分間にクランク何回転してるか数えてみて。(20秒間に何回転か数えて3倍でもいい)
スポーツ自転車で平地走行の目安は1分間に90回転(ケイデンス90)だよ。
埋め。
1000 :
次スレ1:2006/12/01(金) 10:29:56 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。