918 :
912:2006/12/20(水) 00:58:48 ID:???
いいッスね。実を言うと自分は30代。
昔は自転車乗りまくりだったが、クルマを手に入れてから、
どこへ行くにもクルマ(郊外なもんで)。
最近、思い立ってMTB買ったが、面白くてたまらない。
だが、こんな楽しみも年齢的に長く続かないのでは、という不安があって聞いてみた。
MTBに殺されるまで楽しめると聞いて安心した。
すぐに殺されるか障害者にされる事もあるので、念のため。
まあ車乗ってて死んだり障害が残るよりはよっぽど良い罠
任意保険少ないしねw
スプロケのローのホイール側に付いてる透明のチェーン脱落防止用の円盤は
スプロケの付属品ではないのでしょうか。付属品でない場合、ホイール組から
出来るショップなら普通に在庫しているような部品なのでしょうか。
スプロケには付属してない
ショップも普通は在庫してないけど良心的なショップは完成車から外して付けてくれるかも知れない。
924 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 12:22:13 ID:CXnzLPGm
あれってあえて付ける物か?
いや
よほど細いスポーク張りたいとか。
クロマみたいに保護の意味合いで。
>>922 あれはチェーン脱落でのトラブルで文句言われないため
メーカーがあえて付けてるもの
きちんと調整されていれば不要なもの
あれを付けてほしいって人はあまりいないと思う
ド素人ですって宣言してるようなもんだし
どうしてもを付けて欲しいならショップに相談しな
あれ汚れが付着すると目立つし
すぐにはずせるわけじゃないから
洗うのもめんどくさい
あんなの外したくなったら割ってすぐ外せるよ
ショップとのつきあい方なんですが、近所にA店とB店があって、
取扱ブランドの関係でA店で購入。たいへん親切に相談に乗ってくれた。
今後も親切に面倒みてくれそうだ。
でもB店にも魅力があり、特にイベント(走行会)など充実している。
こういう場合、B店に関わることに問題ないか。B店でもやはり何か購入すべきか。
といってもちょっとしたパーツ程度だけど。そしてA店にどう申し開きすればよいのか。
また自分でやれそうなことは、通販で安くパーツを購入して自分で取付けて、
難しそうなことだけ、ショップに頼むなんてのは印象悪いですかね。
>>922 頼めば付けてくれるでしょ。
要らない・付けてる奴は素人的な意見もあるけど、
ローギア使って走る場面で、枝やらなんやらを巻き込んでチェーンが落ちた時、
スポークプロテクターが無いと走行不能になる可能性があるよ。
>>930 B店は買う気が起きないほどダメダメな応対なの?
だったらそんな店のイベントなんか行きたくないなぁ。
なんて思ったりして。
>>932 B店には欲しいブランドの取り扱いが無いんでしょ?
よほど仲の悪い店じゃなければどっちの店にも他店と付き合ってるって言っても問題ない。
パーツも通販とかでもおkだけどでっかい物は店で買ってあげたいね。
SPECIALIZEDのヘミスファーEXってどうですか?
>>935 重い・耐パンク性まあまあ・グリップそこそこ・泥んこ苦手・見た目貧相にならない。
>>932、
>>933、
>>934 どうなんでしょうね、近所の同業者の仲って。
直接訊いてみるわけにもいくまいし。
特徴としてはA店が老舗で、B店が新鋭という感じ。
もともと単に山に自転車で入りたいってだけでMTB買ったんだけど、
いろいろ調べてみるとライディングの技術とか奥が深そうだし、
特にMTB仲間のいない自分としては、そういうのに参加してみるのはどうなんだ、
と思った次第。
実はB店のオーナーは以前A店で修行してた、なんて事だったらいいのにね。
立地的に近い場所だとそれは無いか。
初心者にもイイ雰囲気なイベントだったら、とても勉強になって良いと思うんだくどね。
B店で欲しいモデルの取り寄せ可能か交渉してるの?
個人的には欲しいのと違うブランド買ってまで店選びする事は無いと思うけど、
みんなはその辺どうしてるんだろ?
>>938 バイクはもうA店で購入済みなんです。
まあ、A店の人もとても親切で丁寧だっただけに、あまり不義理なことはしたくないというか。
そもそもこういうイベントって、ショップにとってどういう意図なんでしょうか?
顧客サービス?営業の一環?地域ボランティア?練習の一部?
文字通り「どなたでもご自由にご参加」していいものなのか。
店どうしはあんま近くないんだけど、
俺の利用してる店は結構みんな仲良いらしくて合同でレース企画したり店長どうしで遊びに行ったりしてるよ。
つーことでどの店も利用させて頂いてる
>>939 Aに遊び行った時、なんかイベントやったりしないの?って雑談モードに持ち込む。
そこでさりげなくBではイベントやってるけど、あそこはどんな感じ?的な話題にして、
会話内容からA店長のBに対する見方を探る。そこで大丈夫そうなら、
Bのイベント行ってみたい気持ちを匂わせ、A店長の反応を見る。
行けそうならBへ他店購入車のイベント参加は大丈夫か質問しに行く。
大丈夫そうなら、現在必要なくても消耗品等を買いつつ軽く雑談して帰る。
イベント参加後はAB両店にちょくちょく訪れ、お金を落とす。
ってのはどうかな?
B店のイベントには参加費ないの?
あるなら気軽に参加して良いとおもうけど。
Vブレーキに関して疑問があるのですが、
LXというグレードは
先代でパラレルリンクを搭載し→現行は搭載しなくなってしまった、
という流れで合ってますか?
同じグレードでスペックが後退する、というのは
特に珍しい事ではなく頻繁にあるケースなのでしょうか?
>>943 その流れで合ってる
デオーレと事実上同じブレーキになったわけだから後退したと言うことになるかも知れないけど性能は先代に比べてうpしたと思う。
まあシマノのコスト削減の為だろうから珍しいかも
570からちょっと出せば760が買えるし、パラレル欲しい人はコッチで、
って事でいいんじゃない?
なんかこう、高級グレードの非パラレルが欲しいね。
ピボットが交換容易なカートリッジベアリングになってるとか、
インナーリード受けにもベアリング入ってるとか、
翼断面(意味無いかw)の中空アームとか、
メチャ軽くて剛性高くて片側定価1.5万円以下で。
アルティメイト
SingleDigitにすれば?
シングルスピードのバイクって何のメリットがあるのだ?
RD巻き込みなどのトラブルが無い
チェーンが暴れない
音が静か
軽い
ワイヤーの取り回しがすっきり
FR用のホイール、命に関わるので腕の良い店で組んで欲しいのだけど
どうやって腕を判断したらいいのだろう???
自分の体と感覚で判断
ウホッ
他人の腕が信じられないなら自分で組めば?
>>952 とりあえず、予算4万〜5万程度で前後ホイールを探してるって言ってみな。
予算4万〜5万程度ってのが重要でそれより安いと手組しかマトモなのが無かったりするし、
上だと完組みの内容が上がってくる。
4万〜5万だとそこそこ良いリム(XC717など)にミドルグレードのハブは十分入ってくるので、
完組みと手組を比べて内容的に一番手組みが良い値段帯。
で、完組みを勧めてくる店は腕に自信の無い店で手組を勧めてくる店は腕に自信がある店。
必ずしも完璧ではないが信頼性のある探索方法だと思うよ。
FR=FreeRide{Front:20mmアクスル、Rear:12mmアクスル} だってば...orz
ん?俺はXC717w以外の部分はおかしいと思わなかったけど?
まあFR用でそんな安い完組みはないから10万位で。とか値段上げれば良いんじゃないの?
MTBを購入しました。
用途は街乗りの舗装路中心です。
質問なのですが、フロントギア三枚のうち、
普段はどこにあわせて乗ればいいのでしょうか?
一応今は、真ん中のギアで乗っています。
フロント三枚はどのような感じで乗ればいいでしょうか・・・・。
>>958 街中ならセンター(真ん中)固定で後ろだけ変速すればOK
アウター(外側の大きいのね)は長い下りや平坦で30km以上のスピードを
出せるとこで使う
そんなにスピード出さないなら不要
インナー(内側の小さいやつ)は山の中にでも入らなきゃ使わないね
>>959 レスありがとうございます。
なるほど、、、では今のまま真ん中でOKですね。
了解です、ありがとうございました。
ROCK5000DISK海苔です、よくぶつけるのでリングガードをつけようと思っているのですが
よく見てみると、取り付けてある所が通常のアーレンキーの入る六角形の穴ではなく
ただの丸い穴で、どうやって外すのかわかりませんでした
これを外す方法知ってる方いませんか?
スプロケごとごっそり交換しかないのでしょうか
バッシュガードの類はぶつけた時に万が一にも壊れない様に取り付けるもので
よくぶつけるから取り付けるというのは根本的に間違っている。
ぶつけないような乗り方をしろということだ。
つけたところでぶつかれば確実にダメージがあるから、
なるべくぶつけないようにするべきではあると思うけど、
ぶつける乗り方が出来るのもいいと思う。
(単に扱いが悪いのは知らん)
>>961 その手のは外したり交換することを考えられてない。
止めてある部分を削り取れば外れるだろうけど、
そのあとネジ止めに出来るかどうかも定かじゃない。
安価なクランクなら新品でも4000円くらいからあるから、
丸ごと交換する方がいいと思う。
完成車を買ってクランク長175mmなんですけど、
グレードアップついでに170mmはどうかと思ってます。股下は裸足で80cmです。
いまの175mmは僅かに長いような気もして。それとも慣れてないのかな。
どうでしょう?
体格による適正なクランク長ってのがあるけど、
馴れとかの好みによるところもあるのでなんともいえない。
もし、完成車についていたものであれば、
フレームサイズは19インチ位であなたの背も高いのかな?
だとすると、170は短いかもしれん。
一度、お店の人や知人に頼んで170を試してみれば?
ただし、5mmも違うとかなりのギャップがあると思うけど。
>>966 フレームは17.5ですね。同等のサイズでも170のクランクをつけてるメーカーもあるようですし。
背は最近測ってないんですが、175〜176くらいです。
5mmの差は大きいですか。一度170mmを試したほうがよさそうですね。