どう考えてもママチャリが適正価格だろ。たかが自転車がエンジン付きよりも高くちゃおかしいだろ
ママチャリが自転車業界を歪めているな。
どう考えても安かろう悪かろうで薄利多売にしかならない。
まぁ、車も自転車も自己満足の世界だと思うよ。
そんでヲタのくだらない言い合いで初心者に見向きもされなくなると
放置自転車を無くすためには自転車の価格基準を上げて欲しいが、そうすると今度は盗難の問題が
あるからなかなか難しいかもなぁ。
957 :
ジュラ10:2007/01/14(日) 21:01:21 ID:vLKJL8Hc
3倍の法則から明らかなように、現在の2輪や自動車の価格が
いかに「既得権益に守られた」「ボッタクリ」の値段かが分るだろう。
自転車が1万ならば、バイクは3万で十分だし、自動車は10万あれば足りる。
中国やインドは既に30万円カーを用意しており、将来的には
自動車の価格は10万円まで下がるという予想すらも出ているのだ。
それに対して400km/hオーバーで2億円近いのもあるよね。ベイロン
一般には8万円という金額はちょっとした大金ではないかと思うが?
ここの住民は自転車が趣味だから「8万円のロード」というと安く感じるだけで。
自分のあまり興味のないもの、例えば「8万円のワイン」というと高く感じるが、ワイン通にしてみれば安物という認識だろう。
961 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:07:39 ID:DKmWliPj
安いのほしけりゃヤフオクに店出品しているような3,4万くらいの自称「ロード」な新車でも買うんだね。
ドロップハンドルだというだけで中身は完全にホームセンターのルック車レベルで
フレーム素材も鉄といってもクロモリでないおそらくハイテン鋼な品だがな。
趣味のものを買おうとするのに、8万円で高いって言われてもなあ
趣味のものといえば、とりあえず10万円が敷居だろう。
アルベルトやステンマックスですら4万円、電動アシスト自転車は9万円ぐらいするのに
「無駄な」ものを買うのには金が掛かって当たり前だよ〜
そりゃ30万のビンテージデニムは高いと感じるが、「30万のビンテージデニム」は一般的だろう。
ロードレーサーは趣味のものではなく、スポーツの機材
デジカメあたりと比べるといいんじゃないか。
大抵の人は2万円くらいの400万か500万画素のコンパクトなデジカメに
満足している。これがママチャリ。
ちょっといい奴が欲しい人は5万くらい出して700万から1000万画素あるような
コンパクトデジカメを買う。これが安いクロスバイク。
更に凝りたい人は入門用の一眼レフタイプを買う。10万円くらいのロードはこの辺り。
それでも満足できない写真好きは中級以上の一眼を買う。これが本格的なロードやMTB。
えー、EOS Kissじゃだめなのかーーーー!?
>>962 そんなものは趣味によりけりだろ。オーディオだったら
80万円で高いって言われてもなあ
とりあえず100万円が敷居だろう。
>>885 一般的な感覚というよりも、事情知らない人にとったら高いだろうな。
けど、スポーツの道具ってそんなもんだよ。
バドミントンだって、普通だと1000円も出せばラケット2本にシャトルも
ついてくるって感覚だけど、スポーツとしてやる人だと一万円以上の
ラケット使ってる人はザラだ。
何にどれだけお金をかけるかはそれぞれなんだから、自分の金銭
感覚にあったものを選べばいいじゃん。
けど、高いってここで愚痴っても、賛同してくれる人は多分いないよ。
>>968 なんで?
オーディオでもとりあえず趣味としてのアンプなんかは10万くらいからあるじゃん。
971 :
ジュラ10:2007/01/14(日) 21:22:25 ID:vLKJL8Hc
だいたい300万が目安だろな。
自転車、カメラ、オーディオあたりは。
というと贅沢に聞こえるかも知れ無いが、
1年に100万ずつ使っても9年で900万投資できるからね。
年収300万、手取り200万程度あれば十分にスタートできる。
10年経過する間に収入も増えるだろうし。
972 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:24:29 ID:vgMh8fgb
オーディオランク表
80万 105
150万 Ulte
350万 Dura
700万 なんかもう最軽量パーツ尽くし
自転車の値段に文句いうやつってなんでそんな値段するのか理解してないんだろうなぁ
軽量・耐久性・剛性等
これらを高次元で両立さすために様々な加工技術・材料が駆使されてできている
からママチャリと比べて高額なわけだ
バイクで考えてみろ
ジュラルミンでもない加工の簡単なアルミフレームでさえ超高額だぞ
>>973 雑誌とメーカーに簡単に騙されちゃうタイプ
>>970 オーディオヲタにしたら10万のアンプなんてママチャリも同然だろう。
スピーカーに30万円、アンプに30万円、CDPに30万円、アクセに10万円かけて、やっとロードの入門レベルじゃないか?
976 :
ジュラ10:2007/01/14(日) 21:28:39 ID:vLKJL8Hc
>>973 うむ、その通りだ。
何故私が、コルナゴやチネリを購入できたかと言えば、
バイクに行かなかったからだ。
もし国産バイクを60万も出して購入し、修理代などでしょっちゅう
5万ぐらいの金が出て行っていれば、今頃はカンパコレクション
も出来ていなかっただろう。
たいていの人間が軽自動車で十分、いや自家用車すら必要ないはずなのに
それよりも100万も200万も高い車を買うほうにまず文句を言ってくれ
>>933 そこまで出すほど自動車マニアじゃないです! ってな。
978 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:30:43 ID:vgMh8fgb
都民乙
地方だと都市部でも
車は必需品
軽自動車で十分と書いてあるように見えるが俺の気のせいか
981 :
ジュラ10:2007/01/14(日) 21:33:33 ID:vLKJL8Hc
自板は若い人が多いから、購入スレに出没しては、
指導をしているわけだ。
クラシックな高級品は長持ちする。高価なハイテク品は長持ちしない。
これさえ理解すれば、皆さんがやることは一つ。
「正しい買い物」をすること。貯蓄では無く、貯物である!
最近、私は高価な陶器やクリスタルを買ったりするが、
これも長持ちするからである。
ウエッジウッドのイヤープレートなどは100年前から製品が
存在して、中古市場で売買されているが、ほとんど変わっていない。
>いや自家用車すら必要ないはずなのに
そろそろ本題に戻ろうぜ
某オーディオ雑誌でアンプのブラインドテストがのってたけど
10マンくらいの安物デジタルアンプがすごく上位にきてたり
300マンのアナログが最下位だったりしてワラタ
ロードバイクのインプレって一般に評価が価格に比例する傾向があるけど
ブラインドテストやったら同じような逆転が起こったりするんだろうな
986 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:39:48 ID:vgMh8fgb
987 :
ジュラ10:2007/01/14(日) 21:45:59 ID:vLKJL8Hc
>>984 しょっぱなから間違えちゃってるだろ、このバカチンが!
私のカキコを100回写経しろ。
\29800のアルミフレームに78デュラかカンパレコードで組みなさい。
ホイールは手組みで。
それが一番幸せになれる方法だ。
カーボンもピンからキリまであるからなあ。
ショップのオリジナルモノってインプレ本にも載らないし
安くてもイイものなのか、値段相応のものなのかの評価が難しくて
手が出しにくいよね。
ええと、誰にアンカー打ちゃいいのかわかんなくなりましたが。
取り合えず自分の経験から言うと、完成車は20万前後であれば特に当たり外れは無いのでは?
(って言うか、ほとんど皆同じ) でも、同じ20万出すなら、まずは気に入ったフレームを決めて、
後はオク・通販・リアルでパーツを探しまくって自分で組んだほうが楽しいと思う。
工具も必要なので安上がりかどうかは ??。 でも、その過程でメンテのやり方も分かるし。
工具もそんなに高くないよ。自転車専用工具でも余程特殊なモノは別として、全部で15000位
で手に入るはず。(シロートに無理って言うか、不必要なのはヘッドパーツの圧入・下玉押しの
圧入工具位と思う) 何より完成車よりもパーツをあれこれ選ぶヒマとテマがすごく楽しい。
1台組むってそんなに敷居の高いもんでもない(但し、ホイール組だけ難しそうなので避けました)
からおすすめ。
ジュラ10は最新フレームも最新パーツも知らないから、
本当の幸せを知らない。
>>990 自分で組むのが楽しっていう発想はパーツオタク特有のものであって
すべてのロード海苔がそういう人種なわけじゃないよ
乗り心地がよければフレームのブランドはどうでもいいとか
105とデュラの違いなんかどうでもいいとか
メンテするのメンドクサくてショップに預けてすべてやってもらうような人も
大勢いるからね
競輪学校の試験でも、いきつけの自転車屋にチューブラーつけてもらって持ち込んでる奴多数だしねww
>>992 そうか....。それもそうだよね....。
でも、なんかこのスレ的に「完成車○○が良いよっ」て推薦した人の
直後に、「いや、あの○○はこことここがアカン」って言う人が
いっぱい居るんで、だったら(予算が20万前後あるなら)満足ってか
たとえ悪くても納得がいくように自分で組んだら?って思っただけなんだ。
なんせ、自分がそうだったからね。
でも992さんの言うことももっともだと思う。
ママチャリとロードの値段を走行距離で割れば一キロ当たりの単価はどうなるか
趣味に40万やそこいらの、はした金使えない人ばっかりなの?
趣味になるかどうかわからない人たちですよ
自転車だけが趣味じゃないからな。
次スレへ続く・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。