1 :
ツール・ド・名無しさん:
この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
2 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 23:14:33
2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 23:49:14
4堕
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:10:13
4さま
5 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:48:22
5レンジャー
6なもんじゃねー
7 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 14:38:08
7並べ
8股のおろち
9 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 15:38:59
9尾の狐
10 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 15:40:31
10チャンもう帰ろうよ c( ^_^;)
>>1 うん。
もっともだ。
心置きなく、使いなさい。
終了
12チャンはやっぱり通常放送
伊丹13
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 07:23:18
あげ
見た目以外の話はこっちで良いんでしたよね。
スピナジーのザイロンスポークはてんでダメ。っていうのを何処かで見たんですが
どうダメなのか失念しました。
どなたか解る方いらっしゃいますか?
すぐに振れる
>>15 剛性厨の総叩きを食らってるホイールだからね。
10時間耐久ソロとかだとサスつけてるかのような乗り心地だよ。
加減速やアップダウンの多いコースでは厳しい。
鈴鹿程度なら天国。
耐久性に関しては分からん。
>>16 本番(レース)の前に二度三度乗って初期振れと取っておけば問題ないよ。
>>15 理由は聞くなよ。
以下はあくまでも素人の自分が感じただけの私感です。
>>17が言うようにカーボンPBOは縦方向には確かに乗り心地が良い。
ただ、加速感が無い。
クロモリがよくワンテンポ遅れて伸びてくるって感じと聞くんだが、
このホイールはツーテンポ位遅れてから伸びてくる。
でも、ヘロヘロかって聞かれるとこれは違うと思う。
下りなんかで攻めても横剛性はきっちりとあるので安心して攻めれるし、
ブレーキ距離が長くなるわけでもない。
ただ、急加速が鈍いだけのホイール。
19 :
15:2006/10/09(月) 21:07:56
皆さん有難う。 詳しいことまで書いてくれたので参考になりました。
体重が55kgを超えたことがないチビガリなんで
剛性はあまり気にしないことにします。
20 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:40
使用当時体重57kg、貧脚退室だったゼロライト糊だがリムは結構剛性あった。
でも、値段の割にはイマイチなハブと後は
>>20に同意。
正直ツーリングで翌日に疲れを残さないとかなら兎も角、
レース向きの機材じゃない希ガス
22 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:34:58
シマノの7801カーボンってどうなんでしょ
性能はともかく、耐久性は?
ちょっと悪路走っただけで割れたりされたら大変だろうし
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:54:41
>>22 7801 カーボン、カーボン50の耐久性はそれらを使用してレースしてるプロに
聞いた方が良いです。もっと確実なのは、それらの面倒を見てるチームの
メカニックに聞くのが一番です。彼らは(こっそりと)正直に答えてくれます。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:58:04
そんな人いません
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 18:11:44
>>24 そんな人たちは山ほど居ます。
一度レース会場に出かけてみてはいかがでしょうか?チームメカニックが
整備してる側に行って話し掛けてみてください。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 18:24:56
>>22 まさか街乗りでの耐久性を聞いてるわけじゃないよね?
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:53:23
そんなに耐久性がどうのってんならボントレガーのカーボンにしとけ
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:42:09
オフロードで乗っても大丈夫だしね。
ボントレのカーボンじゃないけどレースXライトってのも頑丈かね?
30 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:51:45
初心者が街乗りでバカな乗り方しなければ大丈夫だよ
31 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:44
△ 初心者が街乗りでバカな乗り方しなければ大丈夫だよ
○ 初心者が街乗りで、よほど常識知らずなバカな乗り方しなければ大丈夫だよ
ブランド気にしないならMUURがお勧めだ。
>>32 店長乙
それって kendo よりいい?
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:27:22
・トラック以外で乗ればすぐに割れる
・トラック以外で乗ればすぐにバランスが狂う
・通常の公園の周回路ぐらいだと大丈夫だが、ちょっとした段差で割れる
・通常の公園の週回路ぐらいだと大丈夫だが、ちょっとした段差でバランスが狂う
・歩道に乗り上げたり、ダートを走ったりすると割れたりバランスが狂ったりする
さて、7801Cはどれでしょう
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:40:52
>>34 抜重しないで5cmの段差に突っ込んでもビクともしない
ばかりか衝撃を吸収してくれる
39 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 02:16:07
本当か・・・だったら神ホイールじゃね?
しかもリム側が非常に軽くてヒルクラでは最強。
にも関わらずリム形状の恩恵か平地の巡航性能もスバラシイ。
カッコワリーけどな
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 11:30:17
mavicにOEMしてくれないかな?
色だけmavic仕様で。
でも高くなるかな
レース仲間が7801C履いてるけど、平地の巡航性能はボロクソ言ってるな。
まあ、そいつの場合は比較対象がコスカボだからかもしれんが。
>>42 ワラ
コスカボと比べるならDISCを相手にさせろよ。
シマノカーボンは超万能ホイールって感じジャン。
キシリESやSL、ユーラスよりもどこでも使いやすくて、
ハイペロンよりは登りで劣るが平地で使いやすい。
だが、ボーラには劣る(カーボン50と比べたら50の方が好きだったけどね。)
但し、カーボンのために使い方を誤れば割れる。
そういう意味では最強の練習兼レース用の万能ホイールはキシリとユーラスになってしまう。
ちなみに、ツーリング専用ならオープンプロ36Hをダブルクロスでローテンションで組んだほうが気持ち良いぞ。
ヘタクソが組むとローテンションはすぐに振れるけど、ある程度の段差なら抜重しなくても吸収してくれる。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 02:39:21
ユーラスって登りはどうなの?
登り強い人が使えば良いホイール
46 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 16:55:27
やっぱりガンガン走りたい時用にカーボン
ツーリングなど色々な状況が予想されるときはアルミ
かな
47 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 17:02:44
ツーリングとかてきとうに使うならキシエリ
マジな書き込みです。
僧侶・手数料込みでキシリトールES10マンで買います。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 17:59:35
ユー達は手組み履かないの?
51 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 18:03:33
手組みしか履いたことないですが何か?
52 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 08:17:51
オープンプロ最高!ってなりそうな予感...
オープンプロ+ハブアルテで組んだホイールって完組クラスで言うとどれ位のレベルっすか?
ユーラスとかそこらへン逝くっすか?すか?
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 08:41:55
やっぱりデザイン、軽さ、丈夫さ、走行性能、メインテナンスのし易さがバランスされたのってキシリESかなぁ
値段はさておき・・・・
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 09:14:10
漏れはアセント2。ヒルクラ専用のつもりで買ったが平地でも意外と使える。
スプロケは11-21を選択
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 09:15:51
キシリESだったらSLの方がコスパはいいだろ
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 09:21:23
アセント2はちょっとした衝撃で振れるから、問題あり
58 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 09:24:27
>>55 アメリカのサイトで、ボロカスに叩かれていた。>アセント
レース専用に使うのはいいけど、とにかくすぐにバランスが狂うし壊れるって
59 :
55:2006/10/19(木) 09:45:13
アセント2使いはじめて半年経つが、なんともないけどなー。
漏れが練習に使ってる道路なんて結構バンピー&スリッピーだし
たしかに、あちこちのサイトでぼろくそに叩かれてるの見るが
あれは体重に大いに問題があると思って無視してた。
それに、体重が75kg以上ならまず使えないし。あのホイール
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 10:35:35
なるほど。
アセントはキシリウムとかより安いからな
>>53 10年位前のコスモスっていう完組みホイールと同等くらい。
現行の完組みホイールでそこまで性能の低いのはないかもしれん。
>>61 サンクスっす。
過度な期待はせん方がいいってトコっすね
>>53 2.0のスポークでしっかり組んだら、重いけどめちゃ進む。
少なくとも平地下りじゃニュートロンとまったく引けとらなかった。
登りはちょっと重いけど。
ではオープンプロ+デュラハブで組んだらどれくらいですか?
組み方にもよるけど、キシリに相当せまると脳内では思っている。
自分はオープンプロ+105ハブでオールラウンドに走ってます。
一時期キシエリ使ってたけど、正直変わらない気がする。
組む人によって違うとは思うけどね。
カーボンディープなんかと比べると平地とか悪いと思うけど、その他アルミリムの完組と比べてもそんなに言う程の差はないと感じます。
で、個人的にはそれよりアラヤのADX-1がいいと思います。(すべて32Hの15番)
ツーリングから短距離レース、長距離レースまですべてに使えて安いのがよかったらオープンプロどうぞ。
昔のカンパアトランタってリムのも持ってるけど、これは登りで死ねる。リムだけで600gあるとかないとか。
平地の優位差もあんまり感じない。
以上、持ってる手組の感想他、長文失礼。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 18:27:42
>>67 下手なエアロカーボンホイールだと遅くなるんだな……。
出力が大きくならないとエアロの効果は出ないのか……。
マジな書き込みです。
僧侶・手数料込みでキシリトールES10マンでなら即買いですね。
70 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 18:58:21
キシリトールは自転車屋に売ってませんよ
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 19:09:11
>>67 ディープリムでその程度だと、キシリSLとかユーラスのキシメンスポークは完全に見た目だけか。
73 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 21:54:17
>>67 性能重視スレじゃありません。
性能フェチスレです。
↓
この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
74 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 22:01:00
>>72 WH-7801SLで性能的には十分ってこった。
>>72 万能という意味では最強だと思うよ。
ただ、ロングライドではOpen-Pro36Hをダブルクロスで組んだのに乗りたい。
ちゅうか、今日行き着けの店の店長のホイールを借りて乗ってきた。
キシリより横剛性があるというかありすぎてインに切れすぎる位なのに、
振動吸収性はレース用のシマノ77チューブラーよりよかった。
んで、加速感はキシリよりこっちが上。
巡航はキシリよりしにくかった。
見た目も普通かなと思ってたがスポークが多いのがかえって斬新に見える今日この頃だった。
つまり、以外とここだけではなく見た目スレでも良いって言う香具師がいるかもな。
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:14:55
32H と 36H ってどう違うんでしょうか?
選択の目安とかありますか?
1990年に組んだ、36Hホイールがありますが、もうくたくたなので、
ホイールを新調しようと思っております。
用途は街乗りと月一ぐらいで100km/日ほどサイクリングします。
77 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:23:18
>>75 そしたらアラヤの金ラベルおもしろそうだね。
78 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:24:50
完組み と 手組み どちらがお勧め?
予算12,000円程度。
タキザワ手組み か シマノ R500 を考えています。
耐久性(寿命)をとると前者?
その比較なら文句なしで手組だが、12,000円で済むか?
80 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 01:30:19
予算をもう少し頑張ってXR300で組んでもらうのが正解
82 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 04:22:03
ケンドーいっとけ
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 07:28:32
85 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 08:47:47
>>79 完組みより手組みの方が耐久性が高いということですか?
(結構ラフに乗るので、どうしようか悩んでいます。レースには出ないですが。)
タキザワの手組みだと、1万2千円ぐらいからであったと思います。
>>85 耐久性は組み方にもよるけど、手組は振れ取りしやすいし扱いが楽という安心感が
ある。
スポーク飛んだら完組はお店に持っていってスモールパーツ届くまで入院だけど、
手組は街の自転車屋さんでそのまま直せることもあるし、あらかじめパーツ用意して
おけば自分でも直せる。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 09:01:40
完組みでもスモールパーツ予め在庫しておけば安心じゃないの
手組みでも入手性に難ある部品使っていれば・・・だし
そりゃまあね。
完組使ってる人にも部品取り置きしてる人結構いるのかな。
>>88 たいていはトラブってからあわくってショップに頼むのが普通。
どうせスペアホイールの一つや二つあるから潰れたからって慌てるこたない。
そしてスペアホイールに替えた途端変速がガタガタになったり、
マグネットが付いてなくてサイコンが動かなかったり、
さらにそんなのが耐久レースの最中に起きたり。
恥ずかしいやら情けないやらで、どこにキレたらいいのか分からず苦悶する。
備えは入念にしないとね。
>>76 32Hと36Hは普通に6本組みや8本組みで組んでると大差ない。
>>75みたいにダブルクロスで組んでると大幅にスポークテンションを落とせるので、
スポークの首の千切れは少なくなるし、
乗り心地は良くなる。
横剛性はハイテンション36H8本組みと同レベルかそれ以上になる。
但し、踏み込んだときの縦剛性は落ちる。
(それでも同一の物を使ったハイテンション28Hより進むけどね。)
競輪選手が36Hで6本組みを使わず(昔は8本のみだったが今は規格が外れてる)
8本組でそれもダブルクロスしか使わないのはもがいたときの横の撓みを押さえるため。
もちろん、8本組みは昔の企画の名残があるだろうがダブルクロスは規格には入ってなかった。
今ではダブルクロスが組める場所はNJSビルダーしか居ないといわれるのはこのためです。
今のD/Aみたいに10s⇔9sで薄いスペーサ1枚噛ませれば対応したりするんじゃないの?
95 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 21:54:47
ティアグラは今も昔も9sだぜ?
96 :
93:2006/10/20(金) 22:04:15
新しいティアグラのほうがシール性、耐久性がすぐれているはず、ってこと。
サナには10月中に入るらしいけど、タッキーだといつになるんだろうか
あ、そういうことなのか。バージョンアップによる純粋な性能差があるってことなのね。
いや、近々10s化するのかなーとかオモテ。
>>96 44のティアグラって結構泥対策良かったよ。
シクロレースやってる同僚がデュラではなくて44ティアグラハブのベアリングを変えて動きよくしてまで使ってた。
そいつは45のハブを早速分解したそうだが105などと同じ程度しかないだろうって・・・。
そいつ曰く44ティアグラは神のハブだったそうだ。
99 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:46
>>98 それ泥対策としてだろ、泥に対する対策が良いのじゃなくてさ
Flucrumってどうなんかな。
いきなりRacing1あたりで人柱になってみようかな。
>>98 そらティアグラハブはゴムのコンタクトシールだからってだけだろ。
シクロ以外の真っ当なロードな用途じゃなんの価値もない。
何そのブラクラ
105 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 14:00:50
>>101 脚ない人のインプレは意味ないからいらないよ
>>102 月2000km走る学生レーサーにもお勧めだと思うぞ。
>>101 平たく言うと見た目がG3じゃないカンパ。性能も別に悪くない、つか良いほう。
見た目スレでは微妙なマイナーさで(俺を含む)天邪鬼に大人気だ。
ま、性能重視で完組でその価格帯なら俺はデュラSLを選ぶけど。リムの軽さは正義だし。
>>107 ただ78SLって柔らかめのフレームだとふにゃけた感じになるからな。
>>106 どうだろうなあ
グリス一杯詰められる現行のシール方法のほうがいい気がする
110 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 15:25:59
>>108 7801SLって柔らかいの?ちょっと検討中なので興味ありなんだが。
乗り方にもよるのだけれども軽いリムはどうしても柔かいか、硬くして割れる
特にクリンチャーだとどうしてもバランスとしての限界は高く出来無い
アラヤのリムは柔かいという定評もあるし
112 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 19:26:53
>>110 硬いリムがよければ重いの使えばいいと思うよ。
>軽いリムはどうしても柔かいか、硬くして割れる
同じ素材ならな
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:21
軽くて硬いリム使えよ。
115 :
108:2006/10/23(月) 22:24:11
>>110 ESと78SL持ってるんだけど、
78SLはCAAD5のほうにつけてるよ。
硬いフレームには良いと思う。
>>113 極端に優れた素材のリムなんてないでしょ、アルミ合金、マグネシウムにチタニウム
カーボンは良いけど高いんだよなぁ
その辺のバランス考えると形状が違うチューブラーが軽くて強度出しやすくて良い
でもクリンチャー希望なんだろうなぁ
>>110 ユーラスとかファルクラムのレーシング1はキシリのイメージで比較してる香具師が多い。
同じくシマノは7700を比較対照にしてる香具師が多い。
ユーラスは前後16Hでリムそのものはそれほど硬いわけではない。
ホイール剛性も並。
また、キシリSLと同じくリム重量が重いので減速感が少なく感じる。
シマノ78SLはよく進むがリムが軽い分だけ減速感が大きい。
世の中には(オープンプロなどを使った)手組を悪いという奴もいる。
同じように手組を良いと言うやつもいる。
手組が良いと思う香具師はシマノがベスト。
手組が悪いと思う香具師はフルクラムなどの完組みにいっとけ。
最近スピナジーがかっこよく思えてきた
でもたっけーよなぁ・・・海外だと前後で800〜900ドルなのにぃ・・・
同じようなアルミスポークでもキシリSLがレーシング1やユーラスより硬いのは
20/24とスポークが多めだからなんだろうな。
となるとデュラSLよりレースXライトのほうが硬いのか?
120 :
110:2006/10/23(月) 23:19:35
>>108 >>117 レスサンクス。
漏れは98%ツーリング用だから7801SLいっとくか。残り2%も仲間と遊びで出るエンデューロだし。
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:13
ツーリングで少スポーク完組み使うバカが出てきたらスレ終了
軽量ホイールの中で
イーストン・アセントU
シマノ・WH-7801SL
A-CLASS・オウレリア
この3つの中で幸せに成れるホイールってどれでしょうか?
123 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:33:39
その金で美味いもん食った方が幸せになれる
124 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:05
キシエリ辺りでやめて残りの金を他にまわせ
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:47:40
>>121 >ツーリングで少スポーク完組み使うバカが出てきたらスレ終了
こういうレスをする人間はツーリングを何か特別な事だと思っているんだろうか。
126 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:57
最初に落とすとしたらなんだろうな。。。
>>122のホイール
けど、
>>123の意見が至極真っ当な気がしてならないw
127 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:51:08
ツマノにしておけば間違いないです
129 :
122:2006/10/23(月) 23:57:24
現在アメクラのホイール何ですが、そろそろステップアップに7〜10万位のホイールは幸せに成れると良く聞きましたので質問致しました。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:59:21
そりゃすごいね
131 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 00:21:08
ユーラスでもフルクラ1でもキシリでも好きなのどうぞ
132 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 05:59:29
>>129 2ちゃんねるの評判では、シマノが全てにバランスがよくてお買い得ということみたい。
アセントはこのスレでレスしていた人によるとなかなか良いということだけど、壊れやすいという評判もある(体重によるか?という意見)
シマノは格好よくないのがマイナスだけどこのスレ的にはシマノが一番かと。
ALX430買って、浮いた金でうまいもん食え
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 08:01:38
>>129 ステップアップでなく逆にダウンの方が一年後に幸せになれる
135 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 17:20:59
ケンドーのブレードかっとけよ
136 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 17:24:11
TUNE SKYLINE
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 21:17:01
重いリムのホイールだと巡航速度上がりますか?
平坦路での巡航維持がしやすくなります。
足がなければ速度は上がりません。
>>138 形状(空力)が同じなら重いホイールが軽いホイールよりロスが少ない理由はない。
重いけど空力のいいホイールなら話は違うけどな。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 05:45:29
見た目は普通のホイールだけど、実は電気などの動力付きっていうホイールありませんか?
もちろん公式競技には使えないのはわかっています。
>>140 ディスクホイール買って、中でハムスターを飼う
142 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 07:20:00
35q/hで巡航がやっと(平坦路)の駄目親父だが、ディープリム買ってもあまり恩恵受けられませんか?
無駄
144 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 10:35:44
>>142 >67によれば、前後ZIP808かアイオロスにすれば1km/hくらい速くなる
>>144
購入直後はプラシーボ効果で+3km/hは余裕
ディープに変えると重くて35キロにも到達できなくなるのがオチ。
重量?BORAとかTEMPEST2買えば問題ない。
148 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 13:21:50 ID:sS3X+RPe
149 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 13:27:03 ID:NBxsS4YN
>>148 時速30〜40Kmで走れるハムスターを探すのが大変
フレームに磁石付けて、ホイールに電流流せばモータになるじゃん?
150 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 13:38:35 ID:Ot+UU7yx
>>149 ライトつけるためのダイナモつきのホイールってあるじゃん
あれを逆にバッテリーから電気を流したらモーターにならないかな?w
151 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 13:42:16 ID:o2J5pWxo
REVXはヘタレでも実感出来たいいホイールだったのに(´・ω・`)
>>140 見た感じはゴツイホイールなんだけれども50ccのエンジン付きというのが
MTB用には海外の製品だけどあるみたい
153 :
101:2006/10/25(水) 20:34:19 ID:???
>>105 遅レスだがインプレするって書いてある?
俺の自転車歴知って書いてるの?
いきなりってのはRacing5や3もあるけど、ってことよ?
というかみんなすまん。釣られてしまったようだ・・・。
スルーできないバカが減らなきゃ自板ダメなまま
>>153 謝るならインプレしる
いやおながいしまつ
156 :
153:2006/10/26(木) 02:38:37 ID:???
>>154 すいません、本当にすいません。
>>155 インプレできる状態になったらしてもいいけど、
来月は早くもピンチだしなぁ・・・。
なるべく早く用意するが、相当遅くなると思うけどいい?
158 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 13:03:56 ID:L6wxcyYj
WH-7800が破損してしまったので、5〜6万位迄のホイール物色中です。
レーシング3やゾンダ、キシエリ辺りにしようかと思いますが、お勧めはありますか?
オールマイティに使用します。
シマノユーザーです。宜しくお願いします。
>>158 >オールマイティに使用します。
言葉は意味考えて使おうね
160 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 13:35:33 ID:532AuM2s
161 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 17:40:27 ID:qplQZhWp
>>158 7801いっとけ
それかケンドーのブレード
162 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 17:46:22 ID:IsZEvaBx
あと3マソで幸せ感全く違ってくるのに…
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 17:47:01 ID:Jzf0/KFe
7801が俺もいいと思う。
剛性欲しいならキシエリだけどね。
中途半端なもんやめてキシリESクラスにしとけよ。
キシエリなんかより手組みの方がマシ。
165 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 18:20:01 ID:sqcQoENn
ワールドサイクルの手組みとカンパのゾンダどっちがいいですかのう。
主に平地で使用です。
手組み:カンパ レコードハブ+MAVIC-OPEN PRO 約5万
ゾンダ:約6万
>>165 オープンプロよりもCXP33にした方が少し幸せかもしれない
CXP33はオープンプロより重いし、あの程度じゃ空力も期待できないよ
>>158 CXP33オススメ。
リム軽いから登りも軽いとか勘違いしてる人以外なら使う価値あり。
170 :
122:2006/10/26(木) 20:17:34 ID:???
皆さんレス有り難う御座います
7801SL行きます。
とても良スレで助かります。
ツーリング、ポタで使いたいのですがオススメなのを教えて下さい
予算は5マソ前後までで耐久性の高いやつ希望なのですが
シマノ8s、体重80キロ&荷物10キロ、峠なんかも行きます。
>>170 便所の落書き2chとは言えネットの良いとこはショップで訪ねるより有力な情報を得る事があるよな
ぶっちゃけショップだとノルマとか絡んだりするんだよね…。
173 :
165:2006/10/26(木) 21:12:42 ID:fvuNTuHp
皆様あざーす。1ヶ月ほど熟考してみます。
>>171 タキザワ手組みの頑丈仕様はよかった
36hリムの選択肢が少ないけど
>>171 ALX430。
リムが軽いので疲れにくい。スポークが多いしストレートなので丈夫。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:26 ID:nzx1Ghyd
>>158 78と同じ価格帯で78のハブの転がりに叶うモノは78だけ、
チューブレスももうすぐ出ることだし背伸びして78SL逝っとけ。
178 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:10:36 ID:nzx1Ghyd
>>177 ハブの転がりの良し悪しなんてバイク全体の性能への影響からしたら誤差みたいなもんだぞ。
自己満足のためにこだわるなら別にいいが。
>>179 そうでもない。
同一リム&タイヤで同じ坂を下ったとき、
明らかにデュラハブの方が足を休める(とめてられる)。
ちゅうか105で組んだもう一つのと比べたらブレーキかけないとダメな箇所がある。
後、ドラフティングしてるときも結構差があるぞ。
同じコースでほぼ同じ速度のトラックを見つけたとき、
デュラハブのは吸い寄せられるように軽く付ける。
105の方はデュラよりは踏み込まないとつけない。
平地の独走や登りのときは差が感じられないけどね。
>>180 それってハブの状態(メンテ状況、消耗)は同程度?(あとスポークテンションも)
105以上のハブは出荷状態以外は変わらんって聞くけど。
>平地の独走や登りのときは差が感じられないけどね。
遅い人は体感できないだけ
毎日、ハブ分解してメンテできる人なら105でいいんじゃね?
おれはめんどくさいから、いいのを買う
184 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:49:57 ID:nzx1Ghyd
>>181 デュラハブとその他の間には越えられない壁が厳然とあるのよ。
変わらんと思うならずっとそう思い込んでアンタは一生105を使ってなさい。
>>181 あたりが出れば105もデュラ並みに使えるようになるよ。
>>184 まあ目隠しというかハブの種類を知らされずに乗り比べたら判らんだろw
「デュラなんだから高性能に違いない」っていう心理的な思い込みだわな
ハブでの損失なんて1ワットとか2ワットとかそんな程度でしかない
速度差がどれくらいあるかって?
笑わせるぜw
新品のうちは、たいしてかわらないけど、しばらく走ると結構な差がでたよ
デュラとアルテの比較ね
分解掃除したら、またあまり変わらなくなった
マメなやつはアルテでいいよ
ものぐさは、デュラかっとけ マジ
ちゅうか、自転車機材って大部分がメンタル面(プラシボ)なんだがな。
アルテをデュラに変えても速くなるような気がして実際に速くなる香具師もいる。
(これは本人の自力だと思うが)
自転車なんてものはポジションが出てて脚力に合った剛性の精度の出てるフレームがあれば何でも良い。
それ以外は全部プラシボだよ。
それ故にプラシボは自転車機材では最大のものだとおもうがね。
デュラなら早く走れる、というプラシボを壊さないで
大沢駐車場で鳴り響く太鼓の音みたいなもんか?(・∀・)
あれ聴くと、その場では絶対速くなるよな!!
ハンドルにスピーカー仕込んで、ドンドコ♪ したら速くなると思うよw
この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
194 :
158:2006/10/26(木) 23:56:10 ID:L6wxcyYj
皆様ありがとう。フルアルミのバイクなので、乗り心地が良いとされていた
7800を使ってたんだけど、気に入ってたんで7801か7801SLを買おうと思ったら
メーカー在庫が無いようで、年内に納品は出来るけど予定が分からないとの事。
在庫のあったレーシング3やゾンダ、キシエリ辺りにしようかなと思いました。
リム交換すればOKだけど、リムだけで1,5万位するから買い換えようかなと・・・。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 00:03:31 ID:tPhQpz0a
カンパのラチェット音に魅了されたらもうshimanoは使えない
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 00:34:19 ID:o3Yk3UBk
>>194 もしショップが外で買ったの大丈夫なら、通販サイト回れば色々出てくるけどね。
この際7801チューブラー探したら?
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:00:40 ID:UAM3wpr4
7801チューブラ使うくらいならカボン使っとけ。
アルミでチューブラは意味なし。
雨の日のパンクで泣いたから。。。
せっかくアルミなんだからクリンチャがオススメ。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 01:28:43 ID:o3Yk3UBk
>>198 それってどれ使っても同じなんじゃない?
新シャマルつかった人いるかな?
キシリESにするか迷ってるんだけど、出来ればシャマル方面で背中を押してほしいんだけど・・・
>>200 シャマルってもう入荷してるの?サイクルモードで見てこようと思ってたけど。
ESは調子こいて値上げしたし、ここはシャマルだろ。
>>200 この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 07:36:31 ID:FD0Ro/0j
>>194 キシエリとか3とか半端なの買うくらいなら、素直にリム交換しとけ。
204 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 08:51:17 ID:V+ZIEfNH
回転性能だけならイーストン。けど、用途を思いっきり狭めるからな〜
下りで回し切ったらあとはやることなくなるし…
>>190 >脚力に合った剛性の精度の出てるフレーム
これもプラシボにかなーり近くないか? 若干意味不明だし。
剛性の精度が多少出ていなくても、本当はちゃんとタイムが出せたりしないか?
206 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 10:45:42 ID:2Gw3s4Px
>>206 しーーっ。
もうちょっと熟成したらいいエサになるから待て。
208 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 11:04:08 ID:HUU2Az5Z
剛性にもバラツキあっちゃいかんよな
脚力にあった剛性があり精度が出てるフレーム
だろ
初めてグリスアップして、玉あたりの調整をしたんだけど、
感覚がわからないから、怖くて多少ゴロゴロいうくらい堅めにしめた。
その記憶からの逆ブラシボからもしれないけど、平均が1〜2Km遅くなった
イメージになったんですが、堅くすると回転性能は落ちて、
遅くなるもんでしょうか?
それともある程度の速度がでてれば気のせい
でしょうか。
一生懸命このスレ読んで、見た目重視スレも読んで、
いろんな通販ページとか読んで研究しても、どれ選んでいいのかちっともワカラン。
・ALX280からのアップグレード。
・主な用途は通勤片道25km+週末のCR
・来年富士山上る奴に参加するかも。
・予算は6万円以下、すごい無理して出せても7万円
誰かアドバイスください。
お願いします。
ムリ
・主な用途は通勤片道25km+週末のCR
・来年富士山上る奴に参加するかも。
これならオープンプロ手組みでおk
215 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 18:47:13 ID:sMP89DbW
ニュートロンなんかどうですか?
7万ぐらいで売ってますよ。
216 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 18:53:53 ID:d9FwcpMi
>>210 回転が滑らかであるに越したことはないが、正直、脚でそれがわかる奴はほとんどいない
217 :
hamp ◆RML7zESySA :2006/10/27(金) 18:55:44 ID:VIFbqVLW
>211氏
ボントレのレースXライトをオクで。
218 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 19:42:45 ID:IY7nXOEL
キシエリ
決戦&のぼり用にクロノ、練習&その他用にオープンプロの
二つ買っとけ。
2つ!?
どっちも105ハブだな。予算6万なら。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:29:52 ID:V+ZIEfNH
ここは手堅くヅラだよな。イヤッホするならテンペスト
クロノにデュラでいいんじゃねえ?
ミドルレンジのホイールを見に行ったら
俺もフルクラム勧められた。
ほんとに買っていいものだろうか?
イーストンも捨てがたいし・・・。
マビックは頑丈そうだし。
シマノは持ってるし。
優先順位
1.乗り心地
2.回転
3.見た目
ミドルレンジならどこが幸せ?
225 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 22:38:03 ID:FD0Ro/0j
ミドルレンジ自体にシアワセがない。
何かフルクラどこの店でも薦めてるみたいだな
販売促進しなきゃならん理由があるのか?
実は俺もテンペストを頼もうとしたらフルクラ売り付けようとされたよ。
たぶん・・利益率が高いとみた・・・
228 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:48:18 ID:RaDVlQRj
基本的に値段は店が決めるもんだろ?
もしかして定価(メーカ希望小売価格)を前提で話をしてるのか?
229 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:57:49 ID:vml4dZuA
真実は知らないが流行りなのか知らないがフルクラ何かあるのかどうなのか
イー〇〇〇は取り引きするときにノルマが発生するらしいよ。
ここは
店側のフィルターを取り除いた意見や討論やインプレが聞ける良いスレだとつくづく感じたよ
>>224 ミドルレンジってどの価格帯?
フルクラムだと1? 3?
3は持ってたが、おまいの条件1〜3は満たしてる。リムは軽くないけどな。
6万切ってるなら買ってもいいと思う。
あと、マヴィックが他より頑丈ってことはないな。
231 :
224:2006/10/28(土) 00:52:26 ID:???
ホビーレーサー以下なのでトップレンジは物に失礼かと。
フルクラム3です。軽くは無いけど回るらしい。
イーストンも何種類かあって同価格帯はサーキットとかな?
マビックはキシエリだろうか?
シマノは気に入ってるけど見た目がorz
232 :
230:2006/10/28(土) 01:09:50 ID:???
それはホビーレーサー未満なのにレースXライトエアロカーボン買った俺への皮肉かー!orz
ま、貧客や床の間派が高い機材に金を落とすから
自転車業界が潤って色々と面白いものが出るんですよ。
トップクラスの機材(RXLACが含まれるかは微妙だけど)にふさわしい乗り手なんて滅多にいないって。
ALX320DXも見た目と性能的には良いホイールですよ。
完組ミドルクラス並の性能があって、安いとこでは3万を切ってる。
233 :
224:2006/10/28(土) 01:29:33 ID:???
>>230 280だけどALXも持ってる。
430も考えたけどコンポよりホイールに少しだけお金を掛けようかと思って。
コンポもデュラに逝こうかと思ったが失礼なのでミドルレンジで我慢w
フルクラR3も安いとこは55Kぐらいですね。
見た目見た目言うやつは、自分の見た目も気にしやがれってんだ。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>234 ショップに来る客で男前って見たこと無い。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
ウホッ、いい男!
∧_∧
(・ω・`) コイッ!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
今、標準でアクシウムが付いています
ヒルクラ寄りで実売5〜6万でオススメをお願いします
クリンチャー希望です
カンパカセットです
キシエリ
ALX430
タキザワでノバテックハブ前後+オープンプロ+DTコンペ で1600g、3万だから
それにしとけ。ケンタのハブにしても4万。
ノバテックの32hはOEMのTNIハブしかないんじゃないか?
>>240 レコードハブでオープンプロの手組み。
スポークはDTのコンペティション2.0-1.8。
自分も使ってるけど、良いよ。
あと、DTのリムもよさげ。使った事ないけど。
タッキーならDTのリム安いしね。
タッキーはレコードハブ完売だけど・・・
コーラスハブなら、
8800+16800+6825*2+50*72=42850(OprnPro)
8800+16800+5900*2+50*72=41000(DT R1.1)
ディープなエアロリムのホイールで10万以内でクリンチャーで良いホイールありますか?
見た目スレで聞く質問かもしれませんが転がり性能もソコソコ良い品が良いのでこちらで、質問致します。
zippのリムで手組かな。
それに105ハブあたりでどうぞ
248 :
240:2006/10/28(土) 23:39:05 ID:???
レス、遅くなりました
>>241-245 キシエリ、ALX430(Aクラスって奴かな?)、オープンプロ+DTコンペ+ケンタorレコハブ
参考にします。
ありがとうございました!!
249 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 10:51:17 ID:8yTalOjc
250 :
211:2006/10/29(日) 12:09:08 ID:???
大変遅くなりましたが、アドバイスしてくださった方々、ありがとうございます。
今日一日検討してみようと思います。
>>249 kwsk!!
値段いくらだろう?
空気圧どれくらいだろう?
対応ホイール増えるといいな
252 :
171:2006/10/29(日) 20:54:52 ID:k+Rzqg1U
新しいホイール買おうと思ってこのスレよんだんだけど
中級完組買うぐらいならオープンプロかクロノにしとけってことなんでしょうか。
自分、完成車についてきたキシエリしかホイールは知らんのです。
現状 スペアホイールがほしいんで、どうせ買うなら性能のよいやつ、普段の練習
からレース迄使える感じのものを考えてユーラスかゾンダ、レーシング3、アセント2を
考えてたんですが。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:04 ID:ZjJlJv0K
だからそのクラスが買える金が出せるなら、上級性能のシマノ買えるだろと。
俺のはカンパで組んであるからシマノなんか使えねぇって、何度書かせりゃ気が済むんだ!!
257 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 15:35:19 ID:ubcqzyUy
78SLよりユーラスのが買った時の満足度数倍上じゃない?
性能はいいかもしれんが、シマノは質素堅実だからな〜
FSAのホイールの噂って全然聞かないけど、どうなのよ?
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 17:17:46 ID:PcsPQVVU
今売ってる完組みホイールで一番軽いのってなに??
日本で普通に購入できるものではレイノルズのKOM
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 17:29:54 ID:7FfRlnB9
CORIMAちゃう?
はあああああああ?
スカイラインに決まってんだろ!!
前後セットで924gだぞ!
手に入るのは今のところディオスだけか?
264 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 17:34:17 ID:SKPGPqAK
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-129.html シルベストって凄いのか莫迦なのか判らんなぁ
スポーク長44mm短縮での軽量化とか書いているが
確かDTの重量発表値14番で265mm、64本で確か450g位だった筈
単純に割算して265mm1本で約7g、として約1.2gの軽量化になるが
前後でこの程度片側0.6gってことになるこの程度の軽量化に無駄な工数掛けてもね
アルミリムのブレーキサイドの磨耗による軽量化の方が大きい
片側0.01mmの両方で0.02mmの磨耗で約1g程度軽くなる前後だと2g
予想通り初心者の巣窟スレだなw
266 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 18:37:19 ID:PcsPQVVU
ジップはどうなん?
使い捨て
実父が使い捨てだとかカーボンが剥れるとか言われてた時代はもう終わってるあるよ。
ヒルクラ帰りのくだりで割れたりはがれたりしてる人はいまだに見るけどなw
270 :
sage:2006/10/30(月) 19:38:08 ID:ubcqzyUy
最近のでも割れてるの結構みるけどねー
現存の実父が不良ではない言ってるのでないからなwww
最近買っても不良在庫買わされたってこともあるしwww
DURAハブと105ハブだとどんな風に違いますか?^ω^
よかったら教えて下さい
276 :
age:2006/10/30(月) 21:17:42 ID:???
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 21:18:27 ID:IMwOwoJm
>>273 手で回すと違いが良く解るけど、脚では解るほどの違いはない。
デュラハブと105ハブだと速度はどのぐらい変わりますか?
>>273 シール性やら耐久性やらは多少違うかも試練が
メンテさえ行き渡っていれば1ワットすら違わないぞ。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 21:36:20 ID:IMwOwoJm
ヅラハブに替えると5km/hうpするよ。
プラシーボ効果で
実父909のトラック用買おうかまよってたけどもしやハブの部分いじってロード用にできる?
できるなら買なんだが。
はい
>273
金が有るんならデュラ、無ければ105でいいんじゃない?
むか〜し友人が付けてたデュラハブがかっこよかったんで、
ホイール組むときはデュラでって思ってたんだが、漏れの場合
デュラで組むとなると漏れなく10速化しなきゃいけなかったんで、
105で組んだ。
>285
フムフム
トレーニング用にするつもりだから105にしとこうかな
287 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 04:05:32 ID:0U1R7YQ9
>>284 もしかしてマヴィックのイオもトラック用をロード用にできますか?
>>287 そのExtra lite扱ってる日本の通販サイトってないでしょうか?
290 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 20:47:33 ID:o+diD/qa
>>288 それは知らん。
ちなみにコリマはダメ。
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:30:52 ID:Ipkz1bgD
俺ならタイヤかチューブでもカエル
レーシング3買ってしまった。
良いのか悪いのか?????
そこそこいいよ
漏れも使ってる
>>293 良いと思えば良い。悪いと思えば悪い点が気になる。そんなホイール。
ラチェットがうるさいのとリムが軽くないのを除けばいいホイールだね。シマノ9s用もあるし。
前者はゆるめなグリスを多く入れれば緩和されるかも。
>>290 ありがとうございます。
パーツ・・・欲しいけど結構高いかもorz
>>293 乗ってる人の脚でどうにでもなるホイールだよね。
>>294 295 297
トンクス
まぁそこそこって感じみたいですね。
07からシマノ専用になるんですかねぇ?
レーシング5は3よりは柔らかめ?
>>298 変わらない。1になるとアルミスポークだから硬め。
>1になるとアルミスポークだから硬め。
ワロタw
剛性は上がる罠、そら。
302 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:34:13 ID:pywbYXGq
ステンレスとアルミだったらステンレスの方が剛性高いよ
なんでアセントUカーボンなくなっちゃったんだよ〜
最近はまったんでムチなんだが、ベロマックスの頃はそんなホイールあったんだ。
307 :
306:2006/11/02(木) 02:35:20 ID:???
ベロマックスとイーストンと同じ会社?
見た目同じだね
>>310 いいよ、少なくともマヴィックよりも良く回る。
デュラと同じくらい回ると思う。
値段の割に軽いし
マングースには負けてるよ
スポークふれやすいけどな
317 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 18:59:38 ID:BYO2VxjL
イーストン、スポークが振れやすいっていってる人
どういった乗り方したら振れる?
ピザが後先考えずに突っ込むと振れる。
雨工がその典型。
体重56kgで使ってるけどあんまりフレないな。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:56 ID:OvncyyPm
きしえりエリートって、
どうなんですか?いいホイール?
321 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:13:42 ID:nkA47K0A
今使ってるキシエリ
玉あたり調整も楽で
距離乗ってくるとハブがいいかんじ
スポークテンション上げると
ガチガチに、リム硬いから満足じゃ
>>320 >>297の言葉借りると
乗ってる人の脚でどうにでもなるホイールだよね。
私は、キシエリ、R3、WH7800で悩んで7800にした。
R3ってラチェット音どう?うるさい?
キシエリのハブはカセットベアリングなんで、調整なしで楽チンです。
回転や重量はそれなりだが、しっかりしてるんで、通勤からホビーレースまで万能ですよ。
さすがに見た目は、見飽きた感がありますが、間違いのないホイールです。
あとラチェット音はやや大きめですが、カンパのゾンダよりは小さいよ。
長距離ポタ向けのホイール教えてください。
完成車に付いてきた安物付けてるけど、なんか乗り心地が固い気がする。
予算は5万です。
コンポがわからんけど、
シマノならオープンプロ32H+105〜duraのハブ+15番スポーク+ブラスニップル
カンパならハブをヴェロ〜コーラス辺
オープンプロの代わりにDTのR1.1でもいいと思う。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 19:16:23 ID:6sMMX7QX
ホイール換える前にタイヤの空気圧を変えて乗る事を考えろ。
乗り心地の話すると、直ぐにこういうこと言い出す
>>328みたいな奴が現れるよな。
走行性能低下のことは頭に無いのかねぇ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
安物で硬いホイールなんかあるのか?
空気圧の話すると、直ぐにこういうこと言い出す
>>329みたいな奴が現れるよな。
高い空気圧による走行性能低下のことは頭に無いのかねぇ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
R3だな。
サドルあってるか?
>>328は相当恥ずかしかったのだな(´,_ゝ`)プッ
高いタイヤ買うと幸せになれる気がする
337 :
331:2006/11/03(金) 21:10:16 ID:???
おまえらもういいから。粘着が
>>326 手組み厨はすぐ#15プレーンスポークをすすめるが、
#14プレーンか#14バテッドの方が強度も剛性もいいよ。
そう言うオレも手組み厨だけどw
旅行用とかで重い荷物運ぶなら#14選ぶけど
ポタリング程度ならなら#15でよくないかなあ。
まあ俺も#14プレーンの手組みを使ってるけどな。
サイクルモードで色んなホイールをきりきり回してきた。
フルクラムRacing0のラチェット音が超でかくてびっくり。
イーストンは全くラチェット音しなくて逆にびっくり。
シマノは指で弾くといつまでも回る7801SLにびっくり。
試乗したLOOKがキシリSL履いてたけど、果たしてこの軽さと衝撃吸収性が
フレームによるものなのかホイールのおかげなのか漏れではさっぱり…。
漕ぎ出しの軽さはホイールのおかげ?
そして次期ホイール選定は全く結論が出ないまま帰ってきました現在R550
>>342 もしかして、僕の隣で回してた人?w
隣でRacing0のラチェット音を聞いていたが、デカかったね。
Racing1とかよりも全然大きいよね。
でも、個人的にラチェット音が大きい方が好きなんで、
ちょっと魅力的でした。
たまにはボントレガーのことも思い出してあげてください(>_<)
>>342 通販で買ったまま何もせずに使う人ですか?
少し前まで、買って来たハブをバラしてグリスアップ&
玉当たり調整をしてから使うことが、マニアで無くても
当たり前だったのにね。
なんで、旧シャマルや旧ベントみたいなアルミのディープリムて駆逐されたの?
カンパニョロのハイトの高いリムのホイールてボーラしかないん?
膝壊して自転車から遠ざかってる間にホイール事情が激変しとるよ。
もはや、初心者でさえ完組ホイール使うのが主流みたいで、話についていけない。
重さマンセーが横行するようになって、重量的に糞思いアルミディープ
は駆逐されるようになった。
たしかに昔のアトランタのリムなんかはかっこいいけどストップ&ゴーには向かないし、登りでは不利だし。
足がない素人に売るには踏み出し軽く、登りも楽みたいなイメージ付けが必要だと思ったんだろうね。
バカなコスカボ厨が減っただけだろ
リムが重いほど巡航性能が上がるなら中空をムクにして鉛の板を張りまくれよwww
>>342 フルクラムRacing0のラチェット音、やはり大きいんだ。
「大きい音だなー」と思ったのは自分だけじゃなかったんだ。
数字が大きくなるごとに音は小さくなるような・・・
>>347 持って軽い厨が増えたんよ。
あとカタログ重量重視厨とかもいるよ。
最近は乗って軽いってのは流行らないみたい。
それ以前に自板の貧脚率が上がったってものあるか。
乗って軽いなんて買うまでわかんねーじゃん
俺ホイール貸してくれる友達なんていねーもん
354 :
347:2006/11/07(火) 07:03:14 ID:???
なるほど、重量が問題なのね。
ジロ・デ・イタリアでベルツィンが優勝した年は山岳ステージでもゲヴィス・バランの連中は
こぞって、旧シャマルをはいてたのにな。
マヴィックのヘリウムてのが軽量完組ホイールの先駆けだったのかな。
持ったときの軽さには驚いたけど、フニャフニャで使えんて思ったのを覚えてる。
旧シャマルは剛性もしっかりしてて、速度の維持の容易さに平地の巡行時は欠かせなかった。
GEL280には登坂の軽さでかなわないと思ったけど、旧シャマル普段履きしてたよ。
懐古厨とか言われそうだな。
355 :
347:2006/11/07(火) 07:20:13 ID:???
>>353は馴染みの自転車屋さんとかないの?
チームに加入しろとかとは言わんけど、同じ趣味の仲間作るのは楽しいよ。
俺が通ってた自転車屋さんのお客さんはいい人が多くて、自転車本体をはじめ、
いろんな機材を貸したり借りたりしてた。
俺はカンパ好きだったけど、デュラエースも悪くないて経験もした。
自転車から遠ざかった今でも個人的な付き合いは継続してるよ。
ルイカツ海苔なので無理
>>355 馴染みの自転車屋あるけど、ホイールの貸し借りなんてしないよ。
みんな安いのだったり定番ものだったりしか履いてないからかもしれないけど。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 10:29:33 ID:MZy70SLP
俺のなじみの店じゃESだの78SL、78カーボン50だのレーシング1だのが気軽にほいほい貸し借りしているが。
ホイールだけじゃなくてサドルも頻繁にだし。
通販の方がものは安く入手できるが、地元のショップで同志をみつけるとあれこれ試せるんだな。
やっぱ、フレームもホイールもサドルも距離走らないとわかんねえもんな。
自転車友達欲しいわ。
むしろ自転車仲間がいないやつがいることにびっくらこいた・・・・毎回ひとりで走るなんて自分にはできねー
361 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 13:05:23 ID:TmWSfPcq
>357
そら周りを見ても自分を見てもフォーミュラやAクラスばかりじゃ貸し借りせんわな。
土日祝祭日に仕事をしてると、一緒に走ってくれる人がまわりにおらんのよ。
平日に休みの人の方がどうしても少ないから。
>>362 自転車屋さんで話してると、平日のツーリングとか誘ってもらえたりしますよ。
距離が長すぎたりスピードが速すぎたりして付いていけ無かったら、途中で離脱しちゃえばいいしね。
364 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 14:35:01 ID:6zpvm6bH
手組みのリムはアラヤは外径がフランスやイタリヤのと比べてちょっと大きかったから
アラヤから舶来リムに換えるとブレーキシューの位置を下げなきゃならなかったけど
完組みの場合はどうなの?貸し借りするときシマノと舶来とじゃシューの位置ずれてる?
マビックのCOSMIC CARBON SLが欲しいが、
シマノのWH-7801 CARBON50にも惹かれるオレ。
値段が値段だけにほんと迷うな。
まあ、この時間も楽しいと言えば楽しいのだが。
367 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 20:02:38 ID:k73kIeLF
>>366 迷う無くことなくツマノだな。
どっちも性能いいけど永く使うと考えたらメンテ考慮でヅラホイールだとおもう。
COSMICは平坦路はイヤッッホォォォオオォオウ!なんだが、登りでちと苦しむ。
可能なら、前ヅラ後ろCOSMICがいいな。
368 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:27 ID:etuWefF2
てか普通一人で走るだろ…
だから走る意味あるんじゃん。
369 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 20:28:45 ID:+QI3mAgD
ツーリングとトレーニングの違い。
>>366 今日みたいな風の強い日は死ぬぞ!
と、買えない私のヒガミorz
いや、本気で死ねる。
河川敷であまりのデンジャラスっぷりに自転車を降りて歩いた事がある。
カンパのカムシンはどうでしょうか?
軽さよりも、練習用にしっかりしたホイールが欲しいと思っています。
手組みで
>>366 強風の日とか登りとかいろいろ考えたら、
やっぱトータルではシマノのWH-7801 Carbon じゃね?
とさらに事態をややこしくする俺w
375 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 18:19:48 ID:PnI6vEqf
どうせなら前シマノカーボン、後シマノカーボン50。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 19:47:49 ID:gi8WrNEi
今、キシリウムSLとコスミックカーボンを持っているんですが、カーボンホイール
購入を検討中。(ボーラかテンペスト2) これらを付けたら、めちゃくちゃ
よさを体感できるんだろうか? 30万も出す価値はあるのだろうか?
マジで教えてください。
>>376 軽さは体感できると思うがタイムはほとんど変わらないよ。
悩むくらいなら突き進めと教わらなかったのか?
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 19:59:39 ID:8bDaobD1
悩むより野郎
>>376 キシリウムSLとコスミックカーボンの差は感じることが出来ますか
あなたは金額の差をどの位感じられるでしょうか
高いものだから良いという価値観からすれば30万の価値はあると思います
高額商品を使っているという知識が先にたつ満足感としては
30万もと思うのならば止めた方が良いと思う、機材よりも乗る時間増やす方が
幸せになれるんじゃないかと思う。
予想通り初心者質問スレになっとるw
>>381 しかし、キシリSLとコスカボ持ってるのに初心者…なのか?私は両方持ってないぞorz
コスカボ欲しいけど、賓客じゃあちょっと恥ずかしいから買えない(´・ω・`)ショボーン
>>375 それ良さそうだよな。横風対策になるし、前後デュラディープよりも軽いし。
カーボン50のデザインが致命的。
プロトタイプの方がよかったのに。
>>376 リフレックス+リアデュラ フロントはアカマツかアメクラ(ベアリングは変えれ)。
スポークはフロントレボ リアプレーン1.8mm。
ニップルはアルミ。
登りだけをみたらキシリESよりも軽く走れる。
リフレックスヅラでレース用ホイール組もうかと思ってるが
やっぱ登りホイールなのかな、この組み合わせって。
>>384 見た目はアレだけど、前後逆の方が性能的にはいいと思うぞ。
>>388 え?
つーことは、フロントがディープでリアがノーマルリムって事?
それだと利点が無いように感じるけど。
390 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:43:13 ID:PnI6vEqf
>388
横風に煽られた時のこと考えてないな。
エアロの効果期待するのならば乱流の大きな要因の人間の前にある
フロントホイールの方が効果は期待できる
だが駆動力を伝える後輪の方が剛性向上を期待出来るディープリムを
使う効果があるようにも思える
貧脚の場合は速度が大して出ないし、駆動力も小さいからどうでも良いですけどね
>>389 前輪の方が空気の影響を受けるのは当然だよね。
普通ハンドル取られやすいからする奴は皆無だけれど。
シューマッハがしていたような覚えがあるが。
室内では前後ディスクもまだまだ多いよ。
>>390 だから性能的という言い方してるんじゃないのか?
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:05 ID:E6Efcrwr
スピナジーにすれば解決。以上
見た目いわなければ、リフレックス+デュラハブでことたりる。
それを基準として、より平地で楽をしたければカーボンディープ。
より登りを楽にしたければ、ロープロファイルのカーボン。
金がなければ、リフレックス+デュラで万事おっけー。
脚があって、クリンチャーがよくて、速く走りたい人はオープンプロ+デュラがおきまり。
>>395 スポークは?
CX-RAYだけがずば抜けてて、後は似たり寄ったりかな?
>>387 トップスピードでいうならキシリSLと変わらんよ。
あれもノーマルだからね。
ただ、キシリは小スポークでエアロスポークだからこれが利いてたとするとと思ってね。
ちなみに俺はヘリウムのクリンチャーリムを入手した(w
しかもリア用二本なので28H
リム実測385gと392g (デジタル秤計測)
アンブロのクロノだったらもっと軽く出来るんだっけな。
>>396 CX-RAYなんて、スポークの数が多かったら意味がないよ。
>395
カンパだからズラハブ使えないのよ。
スポークはDTコンペティション14-15番でO.K.?
403 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 22:15:36 ID:eNluyuUH
DTのアルミディープリムのRR1.2が気になる。
CXP30の再来か・・・・・
RR1.2で練習、決戦でロープロカーボン履くとしあわせになれそう
406 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:42:30 ID:ndJkwFYu
RR1.2チューブラーが出るとさらに幸せになれそう。
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:44:35 ID:5LIfj5Xd
>>404
だがそれがいい(`・ω・´)
簡単に入手できるクリンチャーリムで最も軽いのは何ですか?
完組みのリム部も入れて。
>>397のヘリウムかな。
どこぞのマグネシウムリム。
でもやわい。
ハイペロンじゃね?
木製リムじゃね? ギザロだっけか??
あ・・くりんちゃんじゃなかったかもwww
>>398 クリンチャーだからね。
ちなみにヘリウムのクリンチャーリムはかつてのリフレックスWOですよん。
>>399 軽くするだけならGEL280やADX5などのチューブラーリム。
KOMのリムは260gだっけ?
アラヤのかつてのカーボンリムは220g〜240g。
アルミでもハトメ無しのGEL280は240g実測とかもあったしな。
>>404 多分すすまんだろうね。
>>408 単純に軽いのならアメクラのCR350.
カタログ落ちしてるけど待つ気があるなら入ってくるよ。
>>400 CX-RAYはかなりしなるので乗り心地良いよ。
不思議と剛性もある。DT REVOの上位互換と言っても良いくらいの性能。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 07:37:34 ID:qoxQJjCN
>415
スポークがしなるんだ、へえ〜。
根本的にホイールの構造を理解してないな。
>>416 もう少し構造理解してから煽ってください ><
>>416 おいおい、スポークって本当にガチガチの鉄線だと思ってる?
419 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:51:05 ID:qoxQJjCN
だれがスポークの構造をいっているか、ホイールの構造といっているんだが、
テンションスポークホイールの構造自体が理解できてないな。>417&418
420 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 11:56:22 ID:AYUkdLph
更に阿保の上塗り来たよ
419は小学生だから許してあげて下さい
422 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 12:19:32 ID:xaOt5AcV
馬鹿丸出しの知ったかぶり
あれ?よく分からんから教えてくれ。
スポークを用いるテンションのホイールはディスクなどのコンプレッションと違って
押しつぶされる力に対してスポークが伸張することによって対応してるんだよな。
(あとはスポークのベクトル方向へ力を分散させてるはずだよな?)
でスポークがしなるってのはスポークの伸張とイコールではないのか?
単なる表現の違いの問題だとオモタ。
しなる、が適切かはよくわからんが。
>>425 今時、結線してあるホイールとは珍しい。
馬鹿はスルーの方向で!
431 :
419:2006/11/10(金) 18:38:15 ID:???
おまえらの中でレースに出たことあるやついるのか?
どうせ街中でチンたら走ってるだけなんだろ。
おまえら全員街中で見かけたらぶっちぎってやるよ。
おぼえとけよ、クズ共!
あばよ!
初めて買った完成車に付いてたWH-550から、ホイールを換えようと思っています。色合いでは、フルクラムのレーシング3がいいと思っているのですが、同じような値段のWH-7801、WH-7801SLも気になってます。どちらが総合的にオススメですかね?
>>432 私はWH-7800使ってるけれど、かなり気に入ってるよ。剛性もあるしよく回る。
7801の方は、7801SLとの関係もあってか少し重量が重くなって値段も少し下がってるから多少違うかも。
7801SLは、それより前後で100gくらい軽いんだっけ?周りに使ってる人がいないからどうかは分らない…
私は7800選ぶときに、R3とキシエリとゾンダで悩んだんだけど、結局無難に7800にしておいた。
選んだ理由ってほどの理由はなかったんだけど
435 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:34 ID:qoxQJjCN
>>432 同価格帯で性能で言えば圧倒的にシマノ。
でもシマノはリムの形状でブレーキききにくいからなぁ
まぁそれもWH7801なら問題ないか
7801もSLも通販だと在庫が無い所多いよ!
近所のショップで10月頭に頼んだけど、早くて今月中旬以降
最悪12月と言われている。
438 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:06:27 ID:Q3p9PHEB
フルクラムレーシング1って
剛性 ハブ リム どう?
>>436 ブレーキ効きづらいの?
そう思ったことなかったけれど、安物ホイールとduraしか使ったことしかないからなぁ。
安物に比べれば充分効くんだけど。
436じゃないけど、他と比べるとちょっとね・・・。
>>437 俺が10月上旬に頼んだ7801SLは、10月末〜11月初めには届いてたな。
443 :
437:2006/11/11(土) 00:57:07 ID:???
>>441 羨ましい。俺は7801の方なんだけど・・・。
ぼちぼち来るかな?
>>433 7801はオフセットリムになってる分重さが増えてる
それは違う
>>444 そっか。オフセットリムだったね。
その効果がどんなもんか知らないけれど。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:15:52 ID:vLDJZS/Y
>>436 リム形状で効きにくいって、
もしかして新品パッドの当たり面が真っ直ぐ当たらない事をでも言っているのか。
注文していた7801SLが届いたが、写真見て思っていた以上に
見た目のインパクトはないな。
見た目だけならR550にも負けてるんじゃないかってくらいだ。
軽さと、回転の滑らかさは文句なしだが。
通販で買ってそのまま使う人かw
自分でいぢって壊す人キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:38:51 ID:vLDJZS/Y
弄り回して良くなったつもりなんだろ、実際はグチャグチャにおかしくなっていてもな。
可哀想な人なんだから生暖かい眼で放置しといてやれよ。
テンションも変えちゃうのか?
>>449は「ショップで注文」という行為をしたことがないのかね。
量販店で常に在庫してる安物パーツしか買ったことないとか?
454 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 01:16:24 ID:MBuFcDhi
安物しか在庫してない自転車創業屋へしか行ったことが無いのかな?
あ、漢字もまともに書けない日本語に不自由な方でしたか。
これはこれは失礼いたしましたww
456 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 01:53:35 ID:MBuFcDhi
バロス
ジャイの2004年のOCR3に乗ってますが
ホイールが2500gもあるんでR-550あたりに買い換えたい
さすがに前後で700gほど違えば走行感は変わるかな
R-550よりオススメがあれば教えていただきたい.予算は2マソ前後
ジャイはKOSOとかいう突っ込みはナシでw
特にない。
Racing7レッドのラチェット音でプラシーボ狙うのも有
ぶっちゃけ、R-550くらいだったら、替えない方がいいんじゃないか。
もうちょっと金を足して、105ハブにオープンプロのほうが幸せになれると思うぞ。
っつーか、2.5kgあるフレームって・・・
ちょっとまて、だれもフレームとは言ってない
タイヤ&チューブ込みの前後重量と思いたい……(それにしては軽いけど)
>>457 完組限定か見た目重視ならR550がいいよ。この価格帯の完組なら一番いいはず。
性能重視・手組みOKなら
>>459の言うように105ハブ+オププロ
LSGキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
ハブの回転性能を本気で語ってる時点で恥ずかしい
こだわるならタイムにほとんど影響しないことを認識した上で、役に立たない趣味としてこだわるべき
素人がいぢってボロボロにしといて回転性能とか語ってたら恥ずかしいよ
誰が自分でいじるって言ってるんだろう?
みんなが自分と同じひきこもりだと思ったらいかんよ。
>>464 プロメカニックにやってもらいな。
やってもらってタイム変わらないなら鍛えような。
ヤフオクでキシリ買っちゃうような人なんでしょ
470 :
457:2006/11/12(日) 11:47:32 ID:???
レス感謝
下手な完組み買うより手組みのほうが
幸せになれるってよく聞くとおりでしたか
ちなみに前後2500gはホイールのみの重量です
手組みをショップでお願いしてみます
471 :
457:2006/11/12(日) 12:14:24 ID:???
連投失礼
値段調べたんだがopenproの値段って
前後の価格(合計2つ)なのか1つの値段なのか
わからなかったので教えていただきたい
後もう一つ
ジャイのocr3はネット通販で買ってしまったのだが,
ショップで手組みだけお願いしても嫌がられないだろうか
初心者質問スレで
>>471 それを嫌がるようなショップには世話にならんほうがいいぞ。
ビジネス的にも、手組みの注文を快く受けて、その客に常連になってもらい、
パーツを買ってもらったりいずれ別のバイクを買ってもらうようにしたほうがメリットがある。
(つまり嫌がるようなショップは近視眼的)
ママチャリ屋が自分とこで売ったチャリ以外を断るのは
自分の店で売ったチャリのメンテで手一杯だからだとか。
475 :
471:2006/11/12(日) 18:11:05 ID:???
ちょいとすれ違いでしたか
ありがとです
>>471 タッキーで105にオープンプロ、DTコンペ14-15
で組んでもらえばいいんじゃない?
予算が余ったなら、アルテやらズラハブにすればいいと思う。
完組なら上位モデルじゃないと、性能的には美味しくないと思うよ。
ocr3にですか?
初心者ホイール質問スレですが?
いや、ただ
「完組なら上位モデルじゃないと、性能的には美味しくないと思うよ。」
って言うからチャリ本体より高くなるなって思って。
確かにw
7801C-50って、あまり評判よろしくないようだけど、なんでだろ。
購入検討中なんだけどこのクラスならこっちのほうが幸せになれるってホイール
ありますか?
ちなみに平地決戦用。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 21:21:33 ID:Fx/MJPHD
重たいディープに慣れているやつには慣性が物足りないんだろ。
そんなんな重たいのがいいというならディスクでも使っとけということだ。
初めてディープ使うならシマノ50が一番幸せだろがな。
慣性厨はエアロ効果を慣性による巡航力向上とカン違いしてるだけだから
>>483 幸せになれる系質問が出たらもうダメだなw
幸福の化学にでも入信した方がいい
>>483 レスよく嫁。デュラディープについてのレスは見た目についてばっかりだ。
使い勝手の話が出ないのは買った香具師があんまいないからだろうな。
(欧州では売れてるらしい。安いから?)
カーボンディープにしては安いし、耐久性は期待できるし、いいと思う。
同価格以下の対抗馬はサンレモとZIPPリムの手組み。前者はちと重く、後者は耐久性が怪しい。
カンパやボントレと違ってタイヤをはがさなくても振れ取りできるのもメリット。
ホイールってデカールのバージョンアップみたいなことできる?
たとえば05モデル買ってデザインが06で変わったらスッテッカーだけ
取り寄せるとか
493 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 23:00:36 ID:NLogW4lm
おお、たくさんレスありがとう。じゃカボン50買うよ。見た目もどっちかというとかっこいいと思うし。
>>492 NSXが売れなかった理由にバブル崩壊を挙げてない時点であまり信用できんなw
冒頭の開発の話も間違ってるし。
LSGは虚言癖。
他に実売10万前半程度のカーボンディープって何があったかな?
エミネンザやNOKOは時々見かける。MUURとかもそうだったっけ?
HEDのカーボンディープもその辺の価格だったような。
その価格帯(それ未満?)でカーボンディープはrevXが最強だったのにな・・ 見た目的にも・・ 復活しないかなぁ
>>490 えええ!?
欧州やったら、シマノ>カンパやろ?
シマノの方が高級品だはず。
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 03:15:10 ID:bWDnRZ6/
スピナジーのステルスカーボンSSはどう?結構安いし。
フルカーボンも出たみたいだし。レポきぼん
>>492 このページの中の人ってどっかの自転車屋さんなのかな?
なんか業界の話に色々と詳しそうだから何処の誰なのか気になる
>>494 これってNSXのネタ元は湾岸MidNightじゃ…
504 :
501:2006/11/14(火) 10:13:29 ID:???
>>502 なんか色々な意味で有名人だったんですね・・・
情報ありがとう。
LSG笑った。重量以外のことに触れずにshimanoを叩こうとは
上りも下りもホイールの剛性って大事なのに
隔離スレ以外でキチガイの名前出すな
気分悪くなる
>>500 旧ハブはまさにクソだった。
その名のとおり爪が折れてフリーがフリーになる。
今はまだましかも。
他にアルミとカーボンリムは割れるっちゅう苦情がそこそこ載ってる。
>>503 いや、とある本だよ。内容は基本的に同じだけど。
(お手軽ミッドシップカーブーム→ホンダも開発開始→あっという間にブーム終わる
→お得意の高性能エンジンで本気スポーツカーに→パワーに耐える(鉄)シャシーにしたら重量増
→ちょうどバブルで国産スーパーカー待望論→アルミ化)
スーパーカーと呼ばれる車の多くが高級GTクーペであるように、
ホンダも高額車へ挑戦するときにそういった要求を無視できるはずもない。
(ポルシェやフェラーリですら商品力のために4シーターやV12といった性能上の不利を続けてる)
横置きミッドシップのスーパーカーというちぐはぐな車になったのは歴史と社会の必然であって、誰にも笑えないよ。
「NSXは営業サイドの横槍ででかいトランクをつけて失敗した」なんていう
一見もっとらしいトンデモ解説を鵜呑みにしちゃいけないよってお話。
自転車でも、「重いホイールのほうが平地での巡航には有利」なんていうトンデモが未だに生き残ってるよなぁ。
このスレ見ててトポリーノのホイールが気になってしまったのだが
実際のところどうなのでしょう?
512 :
O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/11/15(水) 23:12:39 ID:uyFsXPrk
>>500 ぜひ買ってインプレしてください♪
古い製品に関しては
>>508さん参照です。
ぼくの買ったホイールも三セットともリアハブがクソだったな。
一回乗るごとに点検。もしくはグリスアップして使えばなかなか良かったです。
ソコ以外は問題なかった。
乗り味は全体的に柔らかいので加速はあんましよく無かったですねー。
結構癖のあるホイールでしたので、ペダリングに工夫が必要です。
基本的に、きれいなペダリングを心がければオッケーでした。
ただ、ぼくが買ったものは、
ニュータイプが出るたびにそこらへんは改善されていってたので最新のヤツは結構期待できるかも、、、
デス。
ちなみに以上のインプレは、Rev-X→SPOX→XAEROのものです。
現在も現役で使用中♪
OCR3のホイールを交換してみたいのですが、丈夫さとスポークの折れにくさ
を考えキシリウムエキップかコスモスに絞りました。この二つではどちらがお勧めでしょうか?
ちなみに片道20キロの通勤(都内)と週末の〜150キロ程度のサイクリングに使います。
キシエリ以下のmavicは特に買ってもしょうがないっすよ
ジャイならA-Classから選べばいいと思う
ショップに在庫があればいいがコスモスは廃盤ですが・・・
キシエキか頑丈さでアクシウム!
コスモスなくたったんだ
まぁ、あのホイールは良くないからな。
517 :
513:2006/11/16(木) 09:29:47 ID:???
>514
逆を言えば無理できるならキシリウムエリートにする価値ありっすか?
A-Classで予算内というとALX430になりますが、これ凄い軽いですね。
強度、耐久性、剛性が気になりますがその辺どうなんでしょうか?
丈夫=マビックってイメージだったもので。
>515
アクシウムは見た目いいのに安いですよね。でも重量が結構あるようなので、だったらエキップにしちゃおうかと。
>516
どの辺が良くないんでしょうか?
>>513 見た目スレじゃ満足いく回答えられなかったか?
>>517 キシエリにするくらいなら、もうちょっと頑張ってSLいっとけ。
521 :
513:2006/11/16(木) 11:12:57 ID:???
>>519 457さんではないです。
あちらのスレ見てきましたが、コスモスはなくなっちゃうみたいですね。
素人なもんでマビックホイールにあこがれがあるんですが、ALX430も気になってきたので近所のお店で見てきます。
522 :
513:2006/11/16(木) 11:14:39 ID:???
>>520 通勤でガシガシ使うんで車体より高いのはちょっと。
キシエリにするくらいなら、フルクラムのevo5行ってみよう。
フリーの音がうるさくって、前の遅いやつどけるのにはちょうど良く通勤にGOOD!
フルクライム(カンパ)ってタイヤはめにくいって聞くけどどうなの?
5万以下で堅く反応がいいホイールって何?
デュラハブとテキトーなリムとスポークを自分で組む
529 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 12:53:17 ID:o/q0vHF9
ジャイアント試乗したときついてたalx430はなんだかやわかったぞ
320dxの方がリム高いし頑丈だと思うよ。
値段変わらないし320dxでもそこまで重くないだろうし
でもやっぱこのスレ的には3万なら105で手組みだな
530 :
ジュラ10:2006/11/16(木) 12:53:56 ID:r1flsG+d
完組買う金があるなら、自転車の台数増やした奴が勝ち。
偽者はクローンでも増やしてろ
>>522 ガシガシ使うなら、なおのこといいホイールを勧める。
月に一回以上の頻度でハブやスポークテンションを
しっかりメンテするというなら話は別だが。
逆に、R500あたりを1シーズンで履き潰すという選択肢もあるが、
これも途中で一度くらいはメンテしないと1シーズンもたない可能性も。
キシエリは高い割には性能が中途半端。
もう2-3マン安いならいいんだが。
と元オーナーの俺がいってみる。
見た目がESに似たから07モデルは結構いいと思うなキシエリ
>>513 オープンプロ+105ハブ+15番スポークの手組をオススメ。
それに、プロ2レースなりいいタイヤをはめた方が幸せだよ。
通勤にもベスト!
キシエリが候補に入れるならば、7801やレーシング3.ゾンダも実売価格では同じぐらいだよね。
見た目的にはレーシング3、私的には7801かゾンダがオススメ。いや…なんとなくw
俺なら7801だな。
俺ならゾンダ(黒)
ぶっちゃけOCR3から買い換えるのが先じゃね?
そうあせるな
541 :
513:2006/11/16(木) 16:37:33 ID:???
誰もマビックを進めないあたりエキップは良くないのかな。
皆さんお勧めの物を検討してみます。
542 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 17:42:18 ID:whE2tY1o
現在シマノR500使用しているものです。バイクはRA5です。
乗鞍のベストタイムは1時間15分です。
脚力がついてきたのでそろそろレベルアップしたいのですが、
乗り心地のいい軽量ホイールがあれば教えてください。
候補としてはキシリES・シマノ7801カーボンを考えています。
>>542 その2択でヒルクラ決戦用であれば7801C(ディープリムじゃ無い方な、もちろん)
でいいと思うよ。あれは良くも悪くもとんがった所の無い、素直な軽量ホイール。
545 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 17:53:58 ID:whE2tY1o
>>543 ありがとうございます。
カーボンホイール+チューブラータイヤの乗り心地ってやっぱりいいの?
年1〜2回しか使えないホイールより練習でも使えるESの方がいい希ガス
乗り心地厨orz
>>545 チューブラーの乗り心地についてはタイヤにもよるのでなんともいえん。
下りコーナーの安定感はチューブラーの方があるような気もするけど、
そんなに明確な差でも無いと思う。
カーボンリムの振動吸収性は期待しない方が吉。
どっちも乗り心地よりは軽量化の方が大きいメリットになると思うよ。
ガシガシ使うならエキップこそ もってこいな選択な訳だがね…
550 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 18:06:39 ID:7slrixSh
>>529 それはアライアンスフレームのカーボントップチューブ&シートステーの柔さだろ。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 18:08:36 ID:7slrixSh
安くて折れにくいストレートスポークが良いならシマノのR550でええやん。
どうせフレームがOCRなんだから性能求めてもしょうがないし。
552 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 19:18:12 ID:YokVKJTZ
>>545 そんなに乗り心地を気にするならベロフレ使え。最低でもEVO-CX。
>>551 ここを見た目スレと一緒にするな。
ヒルクライム&乗り心地なら、リフレックスorクロノ手組に
ここは初心者スレなので手組みはダメです
>>554 別に自分で組まなくても、店で組んでくれるよ。通販でもやってくれるし。
ここの人たちってもしかしてホイールを通販で買ってるの?w
557 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:07:07 ID:ll26lDdn
通販でも買うだよ
558 :
ジュラ10:2006/11/16(木) 21:11:12 ID:r1flsG+d
通販は常識だろ。
自転車ほど購入が難しい商品は無いよ。
だいたい5〜6店を利用しないと欲しいパーツを
格安で揃えるのは難しいものだ。
559 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:23:10 ID:7slrixSh
それは貧乏人の常識だろ。
少々の価格差なんか気にせずに馴染みの店で買うのが大人の買い方。
通販で買ったものをショップに持ち込むのが最近の常識だよ
561 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:26:30 ID:pzge8xlP
sage
>559
その馴染みの店が通販やオクで安く販売してんだよ。
>>546 シマノとボントレのカーボンホイールは普段から使えるぞ。
材料の特性としてはアルミよりカーボンのほうが耐久性あるし、リムの減りも少ない。
>>513もそうだが、耐久性を気にするなら壊れたときのこと(部品の入手や価格)も考えるべきでは?
その点で安心できる完組はシマノ、カンパ系、A-CLASS(ジャイアントジャパンが代理店)だな。
>>563 shimanoはともかく、カンパやA-CLASSのパーツって簡単に手に入るの?
>>563 シューのこと考えるとやっぱ普段使いにはコスパ悪くないかなあ?
壊れた時のことはその通りだと思う。
通勤に使うのならスポーク飛んでも走れる多スポーク組みがいいと思う。
つうか小スポークのホイールで通勤とかできるの凄いよなあ。
>>562 そ、それw ヤフオクでコレはというのを見つけてポチする前に、
店をよく調べたら、オレの行きつけの店だったw
もちろん店頭価格よりはるかに安く出していたな。
>>564 カンパは良く知らんが
A-CLASSは工場が台湾だから
日帰りで現地行って、ブツ買い付けて来れるよ。
突然だけど、データ追加してくれないか?
実測値重量
FULCRUM
RACING3 F720、R960
FULCRUM RACING5 EVOLUTION (QR含まず)F約820gR約1,050g
MAVIC
コスモス実測 クイック無し フロント820g リア975g
カンパ
シロッコ F/835g、R/1025g
カムシン F/850g、R/1100g
>>568 年式も書け。
05 FULCRUM RACING3 (for Shimano) F720, R950
ごめんよ
NETから拾ってきたデータだから正直詳細はわからんのです。
でも実測と書いてあるところからそれぞれ拾ってきたからカタログよりは正確かと。
実測値重量
FULCRUM
RACING3 F720、R960
05 RACING3 F720, R950(for Shimano)
RACING5 EVOLUTION F約820gR約1,050g(QR含まず)
MAVIC
フロント820g リア975g クイック無し
カンパ
シロッコ F/835g、R/1025g
カムシン F/850g、R/1100g
>>569 ホイールってフレーム同様
毎年モデルチェンジするの?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 23:39:37 ID:ll26lDdn
568
正直言うが、馬鹿だろ?
320DXは雨の日に走っちゃったら後はちゃんとメンテしないと。
一発でゴリゴリになったぞ。
どっちも馬鹿ってことで良くない?
私も馬鹿ってことでいいからさぁ
RACING1(for Shimano)
F738 R913 クイック無し 確か05モデル
7800
F712 R847 クイック無し
revX(初期のやつ)ってまだ使っても大丈夫かなぁ ちょっと最近こわい
>>576 7800の方が軽かったんだね。知らんなんだわ…
と7800使ってる私のチラシの裏
アクシウムを使ってるのですが、コレはメンテが必要/可能なハブなのですか?
勉強不足で申し訳ありませんが、教えてください
普段の練習は
手組みクリンチャー&重めのリム(CXP33とかメネシスとか)
で
レース用は
カーボンリムのチューブラー(ボーラとかあとはご予算次第)
ってことでFAでいいんでないの?
582 :
581:2006/11/17(金) 05:05:39 ID:???
すまん、ネメ死すはクリンチャじゃなかったね。
実測重量 追加
FULCRUM
RACING1 F738 R913(確か05モデル for Shimano) クイック無し
RACING3 F720、R960
RACING3 F720, R950('05 for Shimano)
RACING5 EVOLUTION F約820gR約1,050g クイック無し
MAVIC
コスモス フロント820g リア975g クイック無し
カンパ
プロトン F:768g、R:1036g クイック込み
シロッコ F/835g、R/1025g
カムシン F/850g、R/1100g
シマノ
WH-7800 F712 R847 クイック無し
誰か実測重量wiki作ってくれ。
>>570 レーシング3のF720、R960って
nanashiからかな?
だとしたらそれ俺のだ
ちなみに05シマノ9s対応品だ
>580
シールドベアリングだから、メンテ出来ない。ベアリング交換するほどのホイールじゃないしね。
ホイール重量が違うと何が変わるんですか?
590 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 10:42:55 ID:o+1841U3
>>589 いちばんわかりやすいのは、財布の軽さだね。
重量が軽いと思い込むことによる、漕ぎ出しの軽さ。
反面スピードがすぐ落ちる。
サイクルベース名無しからコピペ
WH-7801SL
F:684g(カタログ650g) R:910g(870g)
WH-7801Carbon
F:559.9g R:756.4g
F:570g R:770g
リムの重量は気にするけど剛性は気にしないんですか?
剛性はカタログに書いてないからなー。。。
599 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 16:23:21 ID:Mzni/GgI
HB-7800、FH-7801+RR1.1+DT Champion1.8+ブラスニップルで組んで前768g後907gだったけど
特に軽量部品を使ってないこんなのでもリアはユーラス、Racing1、7801SLより軽いんだ
>>599 素人は全体重量しか見ない。
玄人はリム重量を気にする。
ユーザー数
素人の数>>玄人の数
それゆえにホイール重量が不明の手組よりもホイール重量が分かる完組みが売れた。
この流れはヘリウムから出来上がった構図。
カンパも昔から完組みは出していたが重量を前面に出さなかった。
ハブであったり完成度を売りにした玄人思考であったので完組み最大手にはなれなかった。
リム重量厨か・・・
初心者ならわかるけど素人ってなんだろう。
BR1のトップクラス以外ってことかなあ。
>>601 補給食に薄皮アンパンを使わない人じゃね。
ぢゃぁぼくはくろうとだな。
>>602 あんな不味いもん食うぐらいなら素人でいいです。
>>605 7800使ってる私は勝ち組かww
重量云々はよく分らないけれど、よく回るホイールなのは確かだと思うな。
[EURUS WO 実測]
F 680.0g(カタログ+50g)
R 908.5g(カタログ+40g)
[Racing ZERO Tub 実測]
F 658.5g(カタログ+30g)
R 821.5g(カタログ+20g)
7800ホイールって柔らかいから進まなくない?
>608
おまいがPIZZAなだけ
まったくお前らは、これだからこまるんだな・・
ホイールグチグチ言ってねーで、足を鍛えんばいかんばい!
このばかちんどもが
おまえらはコレクターか!!
さっさと、鍛えてこんかい!
この貧脚どもが!!
豪脚はな!自転車はそこそこでいいんじゃい!あとは己を鍛えるのみじゃ!
よう覚えとけよ!このオタクどもが!
じゃあな!貧脚の集落どもが!!!
文句のあんない、おいに勝ってから言えよ!こらぁ!
ギリギリまでテンション上げたら
>>613 ぎりぎりまでテンションあげるだ?
はぁ??
そんなにテンションあぐっくらいないば、足ば鍛えんかい!
名言を残してやろう
「50万円で買ったロードバイク、50万円」
「努力して手に入れた剛脚、プライスレス」
>>614 はああああ??
テンションの高さ、プライスレスじゃこら!!!!
まだ切れないか?
まだテンション上げたら
こらこら!!
あんまいばかにすっぎ、おこっばい!!
俺の剛脚は100万円でも買えないぜ!こらああ!
貧脚はお金を出してはやくなるんだな!!
あっはっは
テンション下げたら
分かった!
下げるよ!
おまえもなぁああ!!
あははは
ナニが一番堅いの
剛脚と毛の生えた心肺能力どっちがほしいのだ
>>621 じゃあナニをスポークにすればいいんでね?
ええええええええ!!
ここって変体ばっかりいるの?
はっきりいってショック!
まじめに自転車かたりたかったなぁぁ=
ついでに剛脚です(自慢)(えっへん!)
ふふふ
ナニが36のすぽーく?
ところで剛脚ってどういう意味を表すのさ
筋持久力?しゅんぱつ力?
>>628 あはは!
素直でかわいいね^^
なでなで^^
kimo
631 :
580:2006/11/18(土) 02:44:59 ID:???
>>586 超遅レスになってすまぬ。
じゃ、回転性能落ちるまで乗りつぶすかな。
でローラー用にして、新しいホィール買うかぁ。
ありがとうございました。
教えて君で恐縮ですが。。。
現行の2つ前ぐらいのユーラスとキシリESを持っています。
(カンパ10Sで)
キシリESにあわせてRDをセッティングすると、
ユーラスでは変速がちょっと引っかかります。
スプロケットの取り付けはきちんとしてあるので、
距離に違いがあるのかな、と思ってます。
こういうのは普通なんでしょうか?またそろえる方法としては
どんなことがありますか?(ワッシャーをかますとか)
普通によくある。
ホイール換える度にRDを調節するのが普通。
この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
この際っていつのこと言ってんだよw
平地を速く走りたい場合、リムが重い方がいいのでしょうか?
軽い方がいいのでしょうか?
>>636 軽くて固くて空気抵抗の少ないホイール。
安ければなお良し。
うそつき
>>636 平地高速巡航といえばリム重め&リムハイト高めだっぺ。
だぎゃ
ニュートロンって山岳向けみたいだけど、平地用途でチョイスするのは間違ってますかね?
あとけっこう軽いですけど耐久性はどんなもんでしょ?
>>636 時々リムが重い方が平地高速巡航には向いているというアドバイスをくれるお馬鹿さんがいますが、勘違いをしてはいけません。
平地巡航に向いているホイールがヒルクライム向けのホイールなどに比べて総じて重たいのは、主にリムの高さの違いによるものです。
強い横風の吹いていない場所での平地高速巡航ではざっくりと簡単に言いますと、リム高が高い方が有利です。
その結果、平地向けのホイールはヒルクライム用などのリム高が低いホイールに比べ重めのものが多くなります。
ですから、「重いから速い」のではなくて、「リム高を高くしたら重くなっちゃた」が正解です。
さて、質問に対する答えですが、
重さ以外の要素が全くの同条件ならば、間違いなく軽い方が良いです。
スポークに錘のボールをつけて高速化っていう通販アイテム思い出した。
644 :
642:2006/11/18(土) 18:08:55 ID:???
>時々リムが重い方が平地高速巡航には向いている〜〜
× 時々リムが重い方が → ○ 時々ホイールが重い方が
645 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 19:45:49 ID:R6dKN+z2
>>642 マジレスっぽい長文ネタで笑わせるなよw
どこかの通販サイトで、手組パーツを選択していくと料金と重量が出てくるところがあったんだけど、どこでしたっけ?
ワーサイみたくツリーで選択していくんじゃなくて、1ページ内でプルダウンリスト(っていうのかな)で選択していくところだったんですけど。
>>642 じゃあコスミックカーボンのよさってなんなんだろねw
>>648 じゃあコスミックカーボンがフルカーボン出したのってなんでだろねw
わざわざ高くして性能落としたんだwww
>>645-646 別に間違っちゃおらんよ。
「ハイプロファイルリムの利点が重量の欠点を上回る場合は重くてもリムハイトのあるホイールが有利」
と補足すべきだけどな。
空気抵抗が同じで重いリムと軽いリムを比べた場合、足を止めたときの減速率では前者が優れるが(慣性)、
エネルギー減少率では前者が劣る。重いリムのほうが元の速度に戻すためのエネルギーはより多く必要。
よくある「平地では重いリムのほうが速度維持が容易」って迷信は減速率の小ささによる錯覚か、
リムハイトが違ってるホイールでの比較でその恩恵か、あるいはリムの重いホイールのメーカーの宣伝だな。
>>648 マヴィックブランド
見た目でプロが使うわけ無いだろ。
重さとリムハイトのバランスを考えて、回転のよさがあるんだよ。
そりゃ、コスミックカーボンの回転のよさをキープしてさらに軽いなら、それのが良いだろうが。
カーボンプロですらリム単体で450gもあるのにプロが好んで使うかよw
>見た目でプロが使うわけ無いだろ。
その通り。プロが使うホイールは見た目ではなくスポンサーで決まる。
>>653 アンブロシオのカーボンディープよりクソですなw
コスカボ信者www
なるほど、コスカボは使えないということか。
さすが2ch、面白いネタを提供してくれるw
実際に問題となるのは俺たちには使いこなせないというのが大きいと思うんだ。
正直BR-1クラスじゃないと使いこなせないだろ。完全平坦なコースは別として。
リム重量の軽いものは貧脚でもメリットを感じやすいと思うんだけどなあ。
>652
スポンサー様。
>647
あさひの事を言ってるんだと思うけど火事で工場が燃えて、HPから削除された
>657
BR-1クラスでもコスカボは嫌うぞ。
ましてやクリンチャーを自費で積極的に購入する意味は皆無w
>>642>>650 理論は分かるんだけど実際走った時重い方が4km/hぐらい速いから
結論が見えないorz
比較はESとチャーリー完成車に付いてくるアレックスリムの手組み
重量は1530対2100w
疲れにくいのは確かに軽い方なんだけど高い速度を維持するのは重い方がずっと楽
>>662 等速巡航中にちょっとだけサボっても大丈夫だからだよ。
>>662 重い方が加減速がゆっくりになるからな。
瞬間最高速度は重量ではなく空気抵抗で決まるし、消費エネルギーが
少ないのは軽い方。
遅くてもそういうの考えてると楽しいよねw
>>664 パワーを使い切る前に最高速に到達しやすいから軽い方が良いってのもあるね。
667 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 19:22:29 ID:9NVelcDz
流れ切ってすいません。
ハブのグリスアップは、何キロ位でしていますか?
自分はハブはデュラグリスで、フリーは同じくシマノのフリー用を使用しています。
また、お勧めグリスなんかあれば教えて下さい。
>>666 貧脚は軽いのを使うというのは正しいことなんだな。
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 19:35:17 ID:FYM1r4k0
いやいや重いか軽いかだけで言ったら脚力関係なしに軽い方が良い。
ただ軽くすると動力伝達効率が落ちたり空力が悪くなったりすることがあると言うこと。
670 :
O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/11/19(日) 19:36:20 ID:KUd2wEsg
>>667 モノによります。
1000キロごとにやるヤツもあれば一万キロほりっぱなしのヤツもある。
最低年に一回はやった方がいいと思う。
性能を重視するなら、やわらかいグリスを使用して頻繁やった方がいいです。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 19:46:25 ID:UmBnR3MA
Ave35km/hがやっとだけれど、その程度の人間でも
ディープリムの恩恵には授かれるのかな?
軽いロープロファイルのホイールとどちらにしようか
迷ってます。走る条件はゆるい丘と平地がほとんど。
「激坂」は足鍛えるのが先なので抜いてご検討ください。
>>671 Ave35km/hで走れるやつが自分で自分の脚に合ったホイール選べないなんて、ありえない。(そもそもどういう条件でのスピードかわからんけど)
平地がメインみたいだから、コスミックカーボンがいいと思うよ。
ゆるい丘なんて惰性で走れる(あえて登るとは言わない)からね。
そんな自分はAve30km/hがやっとですよ、えぇ。
>>671 ディープリムは風の強い日に三途の川が見えてきそうだ…
>>667 1000から2000キロ位でやると良いんじゃない。雨天走行したらすぐにするべし
グリスはデュラ、レスポ、フィニッシュラインテフロングリスを使ってみましたが
デュラは回転系に使うと重くなる感じ。耐久性はまあまあ。雨天走行後は変質していた
テフロングリスは軽くてよく回るけど耐久性は落ちると思う。雨天走行もしていないのに
時間が経つとなんか変質している感じがあった
レスポは粘っこい割には軽くてよく回る。1000キロであけてみたがまだまだ
大丈夫そうだった。雨天走行はしていないので解らない
結論:デュラはねじなど組み付け時に使用して、回転系にはレスポ、
防水やシートポストに塗るのはテフロングリスという使い方をしている
>>675 レスポは使ったことなかったわ。今度買ってきてみようかな。
677 :
667:2006/11/19(日) 20:44:21 ID:???
>>670 >>675 即レスありがとうございます。
やっぱり1000キロ〜2000キロ位でチェックはしたほうが良さそうですね。
レスポは一度購入した事があり、デュラと粘度があまり変わらなさそうだったので、
ハブにはデュラをたっぷり使い、ヘッドなどにレスポを使用していました。
今度もう一度買って試してみたいと思います。ちょっと高価なんですよね・・・。
ところで、フリーはどうしていますか?
ケミカルスレでやれ
679 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 09:49:15 ID:9pgjhh/R
まとめページにキシリウムEQ追加しました。
EQの情報希望、、昨日リアホイールをポテチにしちまった、、
EQってエキップだよね?
681 :
679:2006/11/20(月) 11:41:52 ID:???
>>680 あああすいません、欲しいのはESの情報です_ト ̄|○
EQはエキップです。
ESのチューブラーってあまり聞きませんね、、
>理論は分かるんだけど実際走った時重い方が4km/hぐらい速いから
フレームを持ち上げて後輪を浮かせて、手でクランクを回してみろ
足と比べたら非力な片手の筋力でも、トップギヤがクルクル回るでしょ?
ホイールのみを回転させるのに必要な力なんて、その程度のものなのよ
当然、ホイールに保存可能な運動量も知れたものって事になる
軍手でもして空転してるホイールを掴めば、あっさり止まる
手で止められる程度の運動量が、人間+自転車の慣性にどれほどの影響を与えるか?
走行速度が変わるのは、ホイールの重量以外の要素のせいって事だ
ホイールを空転させると、巻き起こる風でタイヤの空気抵抗の体感も可能
細いスリックパターンのタイヤが使いたくなるはずだ
タイヤを外した状態で回せば軽量ホイールの効果が分かるが、期待外れになるかもしれない
まあ、実際はカーブや登りや信号で減速せんといかんから、軽い方が有利だよな。
空気抵抗とかを考えなければね。
>>684 まるで重い方にも良い点があるかのような口ぶりだな
_ト ̄|○
_| ̄|○
ジャイロ効果でハンドリングが安定する点だけは、重いほうが良いかな
曲がりたい時はデメリットになるが
ボーラ・ウルトラが最強!シマノ厨は野垂れ死ね。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 16:20:27 ID:Ul+CTlx1
ZIPP404が最凶
ぼったぐりのカンパは野垂れ死ね
>>687 計量ホイールでも困るほどふらつくわけじゃないんだから、
ハンドリングの面で重さの利点があるとは思えんな。
直線コースの短距離TTとか、特殊な条件下なら別だが。
両手放しする時は楽かと
まあロードだと鉄下駄と軽量ホイールでもそんなに変わらんけど
MTBの極太ダウンヒル用だと、ハンドルの曲がりにくさはかなりのもの
>>685 いや、なんか重い方が空気抵抗小さいって流れもありそうなんで、こう書いただけ。
重い方がいいって人は平地で一定速度で巡行するときは、
鉛テープをリムテープ代りに使うといいんじゃない?
そんなことするくらいならノーパンクタイヤ入れればいいと思う。
重くなってパンクもしない!
俺の出る大会は平地オンリーとかないから
軽いエアロリムホイールでいいんだね
>>694 ポジション出て無さそうな人が何言おうが説得力無いわな。
なんか沢山車両持ってるみたいだけど、ことごとくアップライトポジション&サドルが滑り台だし。
ホイール試す前にもっとすることがあるだろと。
あっここブログスレじゃなかったか(W
>>694 他のホイルのインプレ読んでも変だぞ?コイツ! www
>>694 この人柔らかいホイールしか履いたことないんでないのかしら…もしくは普段の空気圧が低いとか
下りで突き上げがキツくて怖いとか言われても…
ESが進まねーって言うのは同意だな
トルク重視で走るには向かないんだよなあれ
そうか 重いほうがいいのか!!
よーし CXP30 #14 32Hで走りまくるぜ!!!(・∀・)
>A激坂にて登坂性能
コスカボ :まずは及第点ですかね。60点。
キシリES :踏み出しは軽い・でも踏んだ後の惰性で進む感じが無い?65点。(私の走法だと45点)
ステルスカーボンPBO:ある程度の剛性を確保しているためか、結構ペースよく登ります。75点。
ゼロライト:コリャ駄目だろうと思っていたのですが、よく登ります。70点。
7801SL:前に進みません、マル。55点。
・・・・・・・釣りなのか?
xaero liteを褒めてる時点でネタ決定w
703 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:53 ID:g1xHsogX
オマエラこの人誰だか知らないの?
無知にもほどがあるな・・・せいぜい夜道に気をつけろよwww
本人キタ〜〜〜〜
708 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:12:19 ID:r3vBHilU
ボログの馬鹿北野か?
伝説のヘタレwww
710 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 00:32:52 ID:DCESgnBn
レース&練習兼用で上りもOKな車輪を探してます。予算は10万前後で。
ニュートロン、ユーラス、キシリSL、レースXライト、オープンプロ+デュラハブ辺りかなぁと勝手に考えてますがどうでしょう。
現在はシマノ550を使っていますが度々スポークが折れて結構嫌気が差しております。
711 :
hamp ◆RML7zESySA :2006/11/21(火) 00:41:36 ID:o7XXi5F2
>>710氏
10万前後出せるのなら、練習用と決戦用両方買うのはNGっすか?
自分なら練習用にボントレのセレクト、レース用にレースXライト買うっす。
ユーラスでおk
>>711 あ、閣下乙です。Mt.富士ではお世話になりました。
えーっと、ローラー台用に組んでもらった後輪(アレックスの安いリム+ティアグラ)があるのを忘れておりました。
とりあえず街乗り〜ゆるい練習はこれで行けそうなので考えるべきはキツい練習〜レース用の車輪っすね。
>>712 ユーラスの旨味は何でしょう?やっぱり空力?
>>713 そのココロは?
もうちょっと金ためて7801C……というのが定石だが、
R550のスポークがしばしば飛ぶってどんな乗り方してんだ。あるいは激ピザ?
スポークテンション上げてるなら承知の上だろうしなぁ。
716 :
710:2006/11/21(火) 01:31:19 ID:???
>>715 リアのフリー側が購入2ヶ月で2週続けて、その1年後にも1回折れました。
ひょっとしたらハズレを引いたのかもしれません。体重は61~67キロ辺りを推移しております。
正直自転車の扱いは自分でも荒い方だと思うのでカーボンリムは魅力的だけど使いたくないです。
717 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 07:37:48 ID:L4AgD4yf
段差でお構いなしにゴンゴンやっているんじゃ無いだろな。
R550のスポークがたびたび折れるってどんなデブだよ。
それにいつからここ初心者ホイール質問スレになったんだ?
ホイール=すぐ壊れる消耗品と考えるなら手組みじゃないか
一度、せいぜい二度ならハズレを引いたと言えるかもしれんが、
三度となると乗り手に責任がある可能性大。
機材でなんとかしたいなら36Hの手組みでいいんじゃね?
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 10:26:15 ID:wRyIBRCG
>>694 フラペのキャノでインプレとは珍しい
ブログ著者はクロスバイク向けの初心者だが、それがわからない
>>694の方が……
7801SLを買う前にほかにやることあると思いますよ
>>694 これだけの剛脚が言うんだから間違いないな
>自分がどんなライダーなのか説明しないと、違うタイプの人に誤解を与えかねないので、記載します。
>@バイク暦:20年(途中ブランク有り)
>A専門:ヒルクライム(下りで転倒事故以来、高速コーナー恐怖症)
>Bスタイル:パワー系、ケイデンスを上げずパワーで登り切る。そのため年に何度か登坂中にチェーンが切れる。(今年は今のところ3回)
>Cライフ:通勤とチョイ乗り。ロングライドはしない。山登りオンリー。
登りオンリーな人だからサドルあんなに前下がりなのか・・・
まー個人の勝手な感想なんだからあまり真剣に批判するのも同レベル思想だから、な。
ふーん、ぐらいで読み流すことができるようになれ。
726 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:14:33 ID:PiIWGMTS
>>725 同意
俺見たいにごく平凡な収入だとホイールを幾つも買えないから結構参考にココを覗かせてもらってる!
人各々で良いと思う
ハァ?
ってインプレだからじゃね? www
728 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:24:08 ID:PiIWGMTS
まぁ良スレとして、初心者やホイール幾つも買えない人にとっては存続してほしいスレだと思う。
ホイールとフレームという組合せで試しているのね
でもタイヤを同じ条件にしないで試してみてもフレームに対するホイールの
評価にはならないだろう
>>726 貧脚のインプレやデブのインプレじゃ参考にならなくない?
貧脚やデブにとっては参考になる
貧脚かピザしかいないんだから大いに参考になってるだろ
>>730 キミもこいつらと大して変わらん貧脚だろ?
>>733 自分がそうだからって他の人もそうだと思わない方がいいよ。
JCRCでいえばどのクラス以上なら貧脚じゃないですか?
B以上
自転車人口の何割がJCRCに出てると思ってんだ
多めに見ても1%に満たないんだぜ?
そんなもんが基準になるかいっ
だよなぁ
オレとかどう贔屓目に見ても世界レベルだし
LSDで40km/h出ちゃうもんね
739 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:09:11 ID:L4AgD4yf
薬のLSDやりすぎて妄想に溺れたか。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:33:28 ID:r3vBHilU
じゃあヒルクラで言うよ。
富士スバルラインで1時間6分。
乗鞍で1時間2分。
富士あざみラインで51分。
これらより速ければ剛脚。
富士スバルラインで1時間24分。
乗鞍で1時間20分30秒。
富士あざみラインで1時間8分。
これらより遅ければ貧脚。
富士スバルラインで1時間24分。
乗鞍で1時間20分30秒。
富士あざみラインで1時間8分。
これらより遅ければ貧脚。
凡脚であっても貧脚ではないんじゃないか?
743 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:38:48 ID:r3vBHilU
>>741 いやだからそれより遅ければ貧脚だって。
剛脚でも貧脚でもなければ健脚だな。
いわゆる普通のサンデーサイクリスト。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:51:18 ID:Ah7aZ0gi
746 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 18:51:37 ID:r3vBHilU
距離が短いので微妙だが、こんな所じゃないか?
和田峠14分45秒より速ければ剛脚。
和田峠19分35秒より遅ければ貧脚。
速い奴が(ホイール試用の)感受性が優れているかというとそうでもない
遅いと相手にされないという現実もあるけど
ワット数でいうと、それぞれどれくらいですか?
ウェンツくらいですね
和田峠藤野側もおねがいしますw
752 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 19:06:49 ID:r3vBHilU
>>749 一時間の最大ワット数が4.9watt/kg以上で剛脚。
一時間の最大ワット数で3.6watt/kg以下で貧脚。
>>751 すまんそこで時間計ったことがない。
753 :
O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/11/21(火) 19:06:49 ID:PV1SjHzy
暗峠を足付かずに登れる→剛脚でFAで良いのでは?
(個人的には一回までOKにしたいがね。)
貧脚や凡脚は20インチ 22-34でも上りきりは不可能。
4.9watt/kg出せたら国内敵なしで
プロフェッショナルコンチネンタルチームに入れるんじゃね
>>756 基準がよく分からないが、ベッチーニ6.1watt/kg、ボーネン5.9watt/kgと出てた。
おまいらそんなこと言っても
イマニャーカのインプレにも文句いうだろw
それもそうだな
今中が電波なのは今に始まったことではない
さらには今や剛脚には程遠い
>>711 閣下ぁ〜、閣下に憧れてレースXライトエアロカーボン買ったけど(7割誇張)
フリーがうるさいっすよぉorz
レーシング3の上を行くかも……
くらがりをを全部押してのぼった私は、凡脚でいいですか。貧脚なら押してものぼれないと思うw
フルクラムRacing1やキシリSLクラスになると、クイックはチタンですか?
アクシウムじゃ重いわな、頑丈ではあるが。
周りって何だ?
それはそれとして、RACING1シルバーしかあるまい。
>>765 Racing1はチタンじゃない。前後実測で119g
デュラより気持ち軽い。
>>767 安くいくならタキザワでオープンプロ+デュラで手組み。
完組み行くなら、キシリESでいいんじゃね。
キシリ勧めてる人は頭おかしいのかな?
>>767 7801c50にしとけば間違いなし。うんw
オープンプロ+デュラ で、前後で何グラムになりますか?
あ、カタログの数値を足すのは出来るけれど、実測で何グラムか知りたかったので。
ESはすすまねー
>>776 ハズレのロットだったのかも知れないけど最近買ったオープンプロは
442gと444gだった。
森千人がイーストンのホイールから
レーシング3に替えたね。
>>778 キシエリ以下と性能が変わらないから完組買わせる為に重くしたとか
RR1.1があるし、完組買うとしてもシマノ、カンパかフルクラム買うけどなw
782 :
765:2006/11/22(水) 23:13:19 ID:???
>>771 うひゃ、Racing1でも120gあるんだ。
肉抜き加工とかされてるから、もっと軽いのかと思った。
スタンドにも乗せられないから、今のマビックのを使うか。
軽量クイックを考えようかな。
Thank's カタログ値より少しだけ重いんだね。
>>779 Eastonのサーキットから替えたみたいだね。
森仙人はトップグレードではなく、ミドルグレードのホイールばかりだね。
>>781 スポンサーならレーシング1を履くだろ。
786 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:47 ID:wbH74TOm
ESはスポークテンション上げてもダメホイールですか?
ハブがクソ
マヴィックは本当にハブがクソだよね。
リムだけ作ってりゃいいよ。
R500で結構満足な俺。
CSC・乗鞍・ツアーオブジャパンのレースにもこれで出ました。
そろそろハイエンドフレーム買ってキシリESとかボラとか履かせたいんだが
感動できるような違いがあるんですかね?
感動するかしないかなんてそいつの感受性や好みによるに決まってんだろ
「この映画感動する?」ってのと同じ愚問だ
販売店でMAVICのハブはウンコって言うと必ず否定されるw
販売ノルマ?
>>791 商品を右から左の店のマビックハブは糞だけど、
ベアリング替えなくても玉当りをきっちり出せばかなりよくなる。
クイックの影響を受けにくい構造でもあるから、
車体にセットしても回転は悪くなりにくい構造。
(これはカンパが最高。マビックはシマノ77以上78以下の性能)
平地ならコスカボがベストだとお店に勧められるんだけどどうなの?
やっぱ重いよねあれは
平地ならディープリムのもっと軽いホイールあるだろ。
BORAがベストじゃね?
カンパはアフターパーツの取り寄せとかに難があるからヤメトキ
って言われたんだぉ
シマノはチューブラーだけだからパンクのこと考えるとレースでもない限り
めんどくさいからコスカボがベストなんだとさ
>>794 マヴィックは売れない店は切るみたいだしな。。。
店もマヴィック売るのに必死なんだよ。
あの安っぽいラチェット音はなんとかならんのか>マビック
>カンパはアフターパーツの取り寄せとかに難があるから
んなことないけどな。つかマヴィックのパーツ供給こそ(ry
パンクの心配するほど遠出するなら体力の消耗を抑えるために
(アルミのミディアムプロファイルになっても)軽いホイールにしたほうがいいし、
つかディープリムのクリンチャーならサンレモのほうが安くてもう少し軽いってばよ。
ノルマ消化乙としか言えんな。
mavicの見た目路線って永遠に続くの?
その前提としてmavicが永遠に存続する必要があるな。
つうかアルミホイールが今後大きく進歩するのか?
ハイドロフォーミングでニップル穴部分を出っ張らせるとか?
やっぱA-CLASSだな
ALX320DXでゾンダ・キシエリとは張り合えるから、ユーラス・SLクラスのが欲しいよな。
ALX440SLは良さそうだが、首ありの丸スポークか……orz
320DXと430がストレートのエアロスポークになってくれれば見た目的にも嬉しいんだけど。
>>794 リムだけで500グラム以上あるのに剛脚じゃないと使えないよ
>>804 性能はともかく、他ブランドと値段同じならA-CLASSは買わんがな。
ストレートスポークになったら何がかわるの?
無知でスマン
切れにくくなる
カンパジャパンができてから、スモールパーツの供給は早いらしいよ。
>>807 そうか? 値段同じでも性能が上で見た目がシマノ以上なら買うけどな。
オウレリアやすけりゃ買うけどな。
見た目がいいよな。
>>811 性能は置いておいて、
値段は安い、見た目はいいこの状況において、A-CLASS買ってないとかいうことはないよな?
814 :
811:2006/11/24(金) 23:29:38 ID:???
ALX320DXなら完成車ごと最近入手したよ。
まだほとんど乗ってないから性能面は分からんけど、見た目は気に入ってる。
あと、どうでもいいことだが(手に持って回すと)ハブの回転が非常にスムーズ。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 02:33:59 ID:JQ33Pjpt
>>812 オウレリアって、実際どうなの?
結構な値段するけど、値段なりの性能は期待して良いの?
>>813 ここはいつから見た目スレになったんだ?
ここは重量スレだから見た目の話されると困る。
>>815 オクだと5万円台で出てるし、おまいが試してくれい。
想像だが普通に良いホイールのような気がする。
>想像だが普通に良いホイールのような気がする。
ワロタw
視覚的に訴えるものがあるよな。
キシリやユーラスってのは店頭にノサボってるイメージあるが
オウレリアは、かっ買ってくださいっ(><;)っていってるような感じがする。
>>791 オレは否定されないけどなぁ。。。
よく行く店の店員はマヴィックのハブの回転は悪いって言うよ。
ごく小規模のショップ(店員1〜2名くらい)では2店とも「マヴィックだめぽ」って言ってたな。
片方は実演してくれた。
ちなみに両方ともマヴィックは取り扱ってない。
どんな実演?めちゃ興味蟻。
>実演
前に書いたけど、キシリを履いたロードをスタンドにかけ、後輪を空回りさせると
ラチェットの抵抗でスプロケも回り、クランクが回る。
中を磨いてグリスを換えたハブですらそうらしい。
ちなみに
もう1店のぼやきは「部品の供給が遅くて高い」
機能重視で行くなら7801SLでFAなのかな?
826 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 01:51:31 ID:PO3//gwN
>>820 確かに気になる存在オウレリア
クリンチャーでもカタログデーターでは最軽量クラスだしな
> ラチェットの抵抗でスプロケも回り、クランクが回る。
じゃ、漕いでるときは関係なんだ。
828 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 02:02:11 ID:T1pTgi/K
むしろピストみたいなホイールがクランクを後押ししてくれる効果があっていいじゃないか
脚の回転を下げたらピストみたいにエンジンブレーキかかりそうだけどな
>>824 その店バカか?
それともわざとだろ?
ラチェット内はグリスじゃねえぞ。
カセット奥のシールとフリー内部にプロテクタのオイル噴いてみな。
さらさら系のオイルだけど油膜は結構強いから切れることない。
まったく友回りしねえぞ。
カンパでもフリーに硬めのグリス突っ込むと、クランクも一緒に回るけどな。
馴染むと回らなくなるけど。
おれもマビックのハブには感心しないけど、その店の実験は作為的だと思う。
>>832某店のMAVICカスタムホイールは恐ろしくよく回るけどね。
実際、俺が使ってるニュートロンよりよく回る。
>>824 さぁネタじゃないなら店名晒してもらおうか。
835 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:48:18 ID:+D0wPU4n
>>833 さぁネタじゃないなら店名晒してもらおうか。
無負荷=無荷重状態で良く回るとか言われてもね。
そもそもハブの回転抵抗なんて知れてるしよ。
>833
いじらなきゃ回らないってんじゃ、マビックはクソって証明してるようなものだよ。
いじっても糞ってのは腕が糞って証明してるようなものだよな。
カンパスレやホイールスレでカンパのホイールはよく回ると絶賛され、
マビックのハブは回らないってな話になると、
決まってマビックのハブはカスタムするとよく回るという話になります。
んで、次はハブの回転抵抗なんざ云々ってなって、
ハブなんて回ろうが回らまいが関係ないという話になって収束します。
これって何時もあるパターンなんですが、
結局のところマビックを叩きたいカンパユーザーがマビックのハブが回りだすと困るからこんな流れになってるのではないの?
>>839 だったら >ニュートロンより回る なんてコメントつけない罠
841 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 14:35:09 ID:YcxuA9+9
どれも事実だからw
そんなホイールの回転なんぞちんけな所で争うなかれ
重要なのは空力だよ
重要なのはリム強度だよ
>>839 それなら、寒波のハブも同じ値段かけてカスタムしてから比べるべきなんじゃないかなぁ。
どうせ何乗っても速くならないんだから
重要なのは手で回したときの回転だよ
845 :
824:2006/11/26(日) 14:40:16 ID:???
>>834 ラ(ry
いやほんとにこの店だって。グリスでなくオイルだったかも。
>>836 それは知ってる。
やっぱり重要なのは見た目なのか・・・
いや
重要なのは思い込みさ
おまえたちは信仰心が足りない。
>>849 宣伝になるわけねーじゃん・・・
やっぱりネタか。
重要なのはスパシーボってことでFA?
それが事実であろうとこのスレでカンパよりマビックが上だってことを言ってはいけません。
ここは全て捏造や煽りとして処理されるカンパスレ派生のスレです。
(持って軽い)ホイール重量スレ(踏んで進まない)
重量スレですよ
重要なのは脚力に決まってるじゃない
856 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:26:08 ID:YcxuA9+9
それホイールじゃないしw
857 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:29:25 ID:9LVqU7vE
35k巡航できない貧脚がカーボンリムの車輪を買っても
それは6畳アパート一間でハイエンドオーディオを
鳴らすのと同じくらいの愚行。
ここでいう、データってのは重量のことかww
重要なのは構造
どっかのマンションみたく骨抜きでは困る
>>857 俺のアンドラは6畳一間でもいい音で鳴ってるよ
予算WH-5600を買える程度。この価格帯でお勧めお願いします。
ヅラ+オープンプロで手組みがいいと思う
>>864 それがいいよ、ファンライドの広告記事によるとWH-R500でもハブの中身は
105やアルテクラスだそうだ。
ならWH-5600は105だから、ハブの中身はデュラだろ、当然。しかもシマノの
日本語がわからない技術者が一本一本手組みで仕上げて、機械にかけて慣らし
までしていてくれるおいしいホイールなんだぜ。
そんないいものなら、買わないのはバカだろ。
>>866 なんでハブがデュラってわかるの?
当然って何が当然なんだか
>>864 手組みにしとけ、このスレ的満足度は高い。
その組み合わせにケチは付けられないでしょ。
>>866 >ファンライドの広告記事によると
釣りか?自分から広告記事って言ってどうするよ
( ',_ゝ`)あの出来でアルテグラw
Racing3と7801SLで悩んでますが、このスレ的には7801SLがお薦めでしょうか?
Racing3を お勧めいたします
7801SLは見た目がアレだから、このスレ的にはオススメ。
俺使ってるけど、性能はいいよ。
しかし実際に取り付けると、カタログ写真以上に見た目が……
873 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 15:34:41 ID:RNjWhhm9
床の間君とただ値段の高いの買って自己満足な人以外には78SLはオススメ。
いつも7801SLの対抗馬にRacing3とかキシエリとかが挙げられるが、ちょっと違和感がある。
俺の脳中では7801SL=Racing1=キシSL=ユーラスなんだが。
ちなみにユーラスしか乗ったことないけどね。
実際のところはどう?
>>874 素人の脳内や、提灯ライターのインプレなんぞどうでもいいことである。
確実かつ公平に比較できるのは”値段”だけなのだ!
値段が近いRacing3こそが、7801SLの対抗馬と言えるであろう。
>>874 価格帯のせいでしょ。
位置付けや性能的にはRacing1=キシSL(ES)との比較でいいと思うが。
>>875-876 そーだよな。実際買うときには近い価格帯で考えるよな・・・
俺は 7801SL, Racing1, キシSL, AscentII, ユーラス, で迷って06ユーラス買ったんだが、
ただ単に、フルクラム・マビック・ベロマックスは値引率低い、
7801SL は出たばっかで良くわかんね、カンパは回転系に定評がある、ってことで決めただけ。
7800SLは実売でユーラスより2万やすいから、今でもちょっと気になってる。
こ、後悔なんかじゃないからね!
7800SL使ってますが大満足ですがなにか?
ハブは現行ユーラスより回転が良いと思いますがなにか?
手の込んだ作りで高剛性のスカンジウムリムと、
サピムスポークで満足していますがなにか?
879 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 21:45:50 ID:BE+L0S/z
まぁまんぞくならおk。
おれはカンパだから使えないけど、7801カーボンとか興味あるし。
今時なにか?って恥ずかしいな
7801のサピムスポークってCX?それともCX-ray?
>>879 リアのハブをカンパに交換……って、20H用のハブがないか。
フロント用のリムで16Hで組むとか。
もう少し穏当なところではフロント7801c、リアユーラスとかも面白そう。
7801SLのハブはデュラ以上だって、何ヶ月か前のサイスポに書いてあったよ
Racing3なら実売価格ではノーマルの7801に近いんでない?
>878
馬鹿丸だしだな
まあなんだ、おまえら程度の実力じゃそこらのホイールの何使おうがレースでみちがえるほどの貢献はしないから気に入ったもの使え。
>>887 この際だから乗ってる人の性能は置いといて
少しでも軽くて剛性高くて回転性能が良いホイール使おうぜ!
見た目が良いなら性能の良いホイールを使っても良いがな
>>882 7801SLのスポークをノギスで測ったけど幅2.75mm。厚さ1.30mm。
CX−Rayよりは幅で0.5mm、厚みで0.4mm太いよ。
CXは現物持ってないからわからない。
>890
どうもありがとう。よく考えたら Sapim CX-ray とか DT Revolution
みたいな軽量スポークが普段使いもできる上位アルミホイールに使われ
てるわけないですね(アメクラですらオプションなんだし)。
やっぱりCXって見た目いいよなw
売値で大体どれくらいなの?
地方だからかも知らんがそもそも Sapim のスポーク 売ってる店見たこと無い
(DT はあるが)。通販でも見ないし。手組で Sapim で通販で組んでくれる
ところはないのか(海外しかない?)。
895 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:28:21 ID:o3oZNAot
>>ホイール組みに定評があるショップへ、直接メールなり電話なりしてみたら?
通販OKで、トライスポーツと付き合いがある店なら組んでくれるんじゃないかな?
そういえば、2、3年前だけどZippのチューブラーリムとTNiのハブとサピムスポークでリアホイールを組もうと思ったんだよね。
ショップを通して、トライスポーツに上記の組み合わせでスポーク長はどれくらいで、そのスポークの在庫はあるかどうか、聞いてもらったんだよね。
結局、スポークの長さはわからないわ、在庫もないから現物合わせできないわで、買うのやめたよ。
常時在庫するもんじゃないとおもうけど、ちょっとがっかりだったな。
というわけで、サピムスポーク使うのは結構難しいと思う。
お金が貯まって買おうとしたら7801SLが何処にも売っていません…
メーカー在庫無しの場合、注文してからどれ位かかるんでしょうか?
>>897 春くらいにはどうにかなるんでね?
勘だけど
899 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 00:31:35 ID:/h8q2Szr
901 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:41:34 ID:/h8q2Szr
>>900 がんがってください…
奥方は…2ちゃんのちからではどうにもならんから…
>>896 今のはこんな事無いけど、
ZIPPの340や280の時代のはマジで現物合わせだった。
リムによって内径は一緒でも厚みが違うのね。
903 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 12:23:28 ID:sMzedBBs
>>902 まぢですか。
それにしても、だいたいの長さわからないと注文しようがない。
>>904 リムを仕入れてからニップル頭までの厚みを計測して計算する。
で、スポークを注文するという流れでOK.
906 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:48 ID:sMzedBBs
取り敢えず行きつけのお店の在庫の星スポークあたりで組んでみればいいだろ。
それで現物合わせの長さをハッキリさせてからDTでもサピムでも好きに頼め。
現物計測しただけじゃ実際組んでみたらやっぱり間違ってましたとなる場合もあるから。
格好だけじゃなく、中はどうなんだろうね?
いくら調節しても…ってことにならんかな。
ティアグラですから…
すでにそのハブで何セットも組んでる某お店の人のお話では、
玉当り調整しても良いとは思えないそうだ。
ソラ以上先代ティアグラ以下らしいぞ。
格好だけは105やアルテ以上(フルセットで)だって絶賛してたが。
これだから、S信者は困るw
サロモン?
レーシング1は、デビュー当時から現在のモデルまで同じ仕様?
ユーラスと迷ってるので、知っている人がいたら宜しく。
今ダイナソアのHP見て気づいたんだが
ユーラスチューブラーって廃盤になったのか?
クリンチャしか載ってないお。
07からユーラスはクリンチャーのみ。
シャマルウルトラの登場で、アルミのミディアムハイトのリムでは
2番手になったからね。チューブラーは最上級モデルにだけ用意
されるんじゃないか。
・・・ハッ!Racing1はどうなんだろ。
>>916 手元の07カタログみたらRacing1はチューブラ続投。
918 :
916:2006/12/01(金) 17:39:41 ID:???
や、そういえばオレはRacing1のチューブラーを持っているから続投云々は
関係ないんだった。そか。続投か。
ツマノがカンパに対応しないからカンパもツマノを見放したんだよ。
全部ツマノのせいだ。
921 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 18:22:15 ID:jzEXhYLJ
カンパがシマノ互換にしないからだよ。
>921
お前はアホか。
>>920 なんでもシマノの所為なんだな(W
フルクラムとの差別化だよ。
んで、G3はフルクラムには採用されない。
なぜならG3を使いたければカンパ使えって話だからな。
やり口はシマノやマビック以下だぞ。
カンパホイールが使いたければ全てカンパにしろってことだから。
互いに意地があるだろうからな。シェアの多いshimanoはカンパ互換の出しても利は薄いだろうし。
カンパやマビックから見れば、WH-7801シリーズ、特にカーボンをあの値段で出したシマノが憎かろう
マビックはどうだろうねえ
カンパは、インデックスやらSTIやらで、昔から憎かっただろうから、いまさらじゃね?
>923
えー?じゃカンパのコンポでシマノのホイールが使えるのかよ。
何が以下だよw
928 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 22:08:13 ID:jzEXhYLJ
使えんことはないわな。
>>925 ヒント 関税
(例:インテR→渡欧→800マソ (´・ω・`))
シマノホイールを使いたがってるカンパユーザーの数を考えたら、
シマノがカンパ対応フリー出さないのは理にかなってるよな。
>>927 フリーの幅を考えて皆。
シマノとカンパではカンパの方が広いのは知ってるよな?
広いところに狭いものを突っ込むのは物理的に可能だというのは小学生でも理解出来るよな。
その逆はどうだ?
サードパーティなら兎も角、シマノやカンパみたいな企業が他社の規格に合わせて広げるバカなことやると思うか?
んで、以下っていうのは、
シマノは現状ではカンパのコグは物理的に付けれない。
カンパは物理的に取り付け可能で販売実績もあるのに辞めてしまった。
>>927 つかえますよ。
っつーか、使ってますよ。
調整はかなりシビアになりますけどきちんと動いてます。
この逆の、シマノコンポに寒波のスプロケはNGなんですけどね。
>931
しかしスペアパーツの供給はあるわけで、現行ユーザーの切捨てでも何でもない。
物理的以前に、コンポメーカーが他社コンポ用のホイールを売る義理がないのは明らか。
現行ユーザー切捨てをやってるここ何年かのS社の方がやり方は露骨で悪どい。
大体、シマノのユーザーが何でカンパ使えないなんて文句言うのか解らん。
GTRにマツダのロータリーが積めないなんてオカシイと言ってるようなもん。
ロータリーに乗りたきゃマツダかバンビーンでも買えってことだ。
105が10sになって1年経つんだから9sを使い続ける理由はないよ。たとえ77デュラでもね。
>>934 でも、ティアグラなんて新モデルでも9sだもんなぁ・・・
ちょっとツマノは汚すぎだな。
>>935 105以上がレース用と謳っているんだから105とティアグラを差別化するのは分かるけどなぁ。
R600以上のホイールが10s専用なのは確かに不便だったけど(実際、去年ホイールを買ったときは候補から外れた)
フリーの非互換はアルミフリーにするには必要な変更だし。
遠からず10sハブ用の9sスプロケも出すらしいし……って、今気付いたがスプロケ幅の差はどーすんだろ?
カツリのスプロケ使えばカンパでシマノホイール使えるだろ
938 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 09:16:39 ID:VfYIbS9F
9sのほうが10sよりチェーンの耐久性があるんジャマイカ?
940 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 10:11:00 ID:30rlom/i
ユーラスとデュラエース(コンポ)の組合せは現状まだ可能ですか?
>932
間違いと言うつもりはないけど、今の話の流れはカンパがシマノ対応
フリーをやめるということについてだから。カンパでシマノのホイールを
使えるというからには、カンパのスプロケが使えないとシマノの
ホイールをカンパで使えるという話にはならんのよ。
>937
それをいうなら、カンパはフルクラム経由で100%シマノ互換のフリーを
供給してるからね。カツリーズはシマノのスプロケを独自に改造してる
んであって、シマノの意思とは無関係だから比較対象にならない。
>940
07はまだユーラスのHGはあるみたいだから大丈夫。
942 :
941:2006/12/02(土) 13:22:16 ID:???
>937
ちなみにオレはアルテハブでカツリーズのスプロケ使ってるよ。
24穴のリムだから仕方なしに。
WH-7801買った。
見た目おとなしいが、リアのオフセットしているのは結構新鮮だな。
でも7800と比べて、重すぎ・・・
944 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 18:02:41 ID:kPbZ4TPl
SL往かないから。
チューブレスってパンクしにくいなどのメリットがあるのでしょうか。
一般にチューブレスのメリットとはなんでしょうか。
チューブレスのスペアは当然、クリンチャーのチューブよりも携帯には不便なのでしょうか。
946 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 18:37:26 ID:kPbZ4TPl
>>945 チューブレスがパンクしたら携行チューブを入れて普通のクリンチャーとして走ってくればイイだけなんだが。
947 :
945:2006/12/03(日) 18:39:49 ID:???
>946
そんなことができるとは思いませんでした。
チューブレスがパンクしたら、チューブレスタイヤごと交換になるのでしょうか。
ロードはまだわかんないけど、MTB用であれば修理可能だよ。
車やバイクと同じさ。
949 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 19:05:40 ID:kPbZ4TPl
>>947 チューブレスは構造的にはタイヤの内側にチューブゴムを内張した状態だから
パンク穴修理はタイヤの内側からパンクパッチを貼ればいいだけ。
>>945 パンクしにくい話は低圧でスネークバイトしにくいってことだから
ロードだと関係ないと思いますよ
軽くなるのがメリットかな
>>945 ブチルからラテックスチューブにすると、チューブとタイヤとの摩擦が減って
しなやかでスムースな乗り心地になるけど
チューブレスだと更にいいらしい
>>946 チューブレスのバルブって簡単に取り外せるもんなの?
教えて下されで御座います orz
オープンプロ+07レコハブor07ケンタハブで組んでもらおうかと
思ってるんですが、スレを色々と拝見させて貰ったでゴザル。
スポークの事で教えてくだせぇ。
DTのコンペで組むのが一般的っぽぃのですが、DTのレボで
組んだ場合、剛性不足に陥ったりしますでありんすか?
一応、山岳重視だす。
でも、平地もかっとんで逝きたい。
あと、1.8とか2.0がありますが、コレはスポーク径でしょうか?
オープンプロ+レコハブ+DTレボ1.8で組んだ場合のデメリットを
教えて下さい。
ヨロピコ
954 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 20:02:58 ID:MO6viVaa
平地(公道、CR)走行向きのホイールで
一番お勧めは何ですか?
シマノの安物に飽きてきました。
>>950 実際問題、チューブレスタイヤはロードもMTBも、
軽量クリンチャータイヤ+軽量チューブの組み合わせより重い。
>>953 DTレボ2.0:2.0×1.5mmバテット(中央が細い)
DTレボ1.8:1.8×1.5mmバテット
私は体重62kgですが貧脚ですので、特に剛性不足は感じません。
960 :
945:2006/12/03(日) 20:34:02 ID:???
>951
>956
クリンチャーとの差は乗り心地ですか。
重量なら、クリンチャーか。
WH-7801とWH-7801-SLで迷っているんです。
ぜひヒトバシラーになってくれ
カタログだと、リアはなぜかWH-7801-SLの方が軽いってなっるんだよね。
なんで?
>959
ありがとう。
つまり、2.0×1.5mm っていうのは、2.0mmから1.5mmに
バテットしてるって事ですね。
ダブルバテットかトリプルバテットかはHPみないとわからないけど。
>962
最初、そっちで聞こうと思ったが 自分で組む訳ではないので
こっちに書きました。
向こうで聞いてきます。
ありがとう
チューブレスタイヤ専用ホイールなんてどうだろう。
リムを従来の形にしなくていいから、意外といいものができるんじゃないか?
>>968 リムのフランジをなくして、チューブ上のタイヤを接着剤や両面テープで貼るとか
970 :
945:2006/12/03(日) 22:34:55 ID:???
さらに迷っているのが、最近WH-7800が安売りされているのですが、7801と大きな違いがあるのでしょうか。
>945
重量
△クリンチャー
×チューブレス
○チューブラー
乗り心地
△クリンチャー
×チューブレス
○チューブラー
携帯性
○クリンチャー(スペアチューブ)
○チューブレス(スペアチューブ)
×チューブラー(スペアタイヤ)
>>970 7801はリアがオフセットリムになってる。
前輪はハブをさらに軽量化(カタログ比20g)
後輪は7800の方が軽いよ。んでリムステッカーが違う・・・あとは知らん
>>970 7800→7801で剛性が20%だか25%だかUPしてる。そういうシマノの販売用資料を見た。
剛性20%UPって、今までのホイールはなんだったの?って思うよね。
しかも、20%UPが数カ月とか1,2年で達成されるし。
それだったら、今までの手組ホイールはどうなん!?みたいなね。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 00:13:56 ID:GlK9SDMX
976 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 01:44:25 ID:uG0P3HGq
>>960 迷わずSLいっとけ、7801無印買うくらいなら売れ残りの7800を探して買った方がいい。
977 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 01:46:13 ID:uG0P3HGq
>>953 DTなんか使いたがるのはここのマニアくらいなもんだ、
普通は「星」や「旭」で充分、店のサイズ在庫も多いしな。
>>960 SL買って軽量タイヤ&チューブで使えばいいやん。
本来の重量差+リムテープの重量で、7801よりずいぶん軽くなるぞ。
>>973 そのスライドは横剛性が7800より25%UP
このスレの会話おもしろすぎw
WH-7800が安い店ってどこ?
五万以下なら買いたい
982 :
945:2006/12/04(月) 23:04:13 ID:???
>971
チューブレスがクリンチャーに勝っている項目はないということですね。
>976
まったく同じことを考えていました。
しかし剛性20%upってホントかな。
迷う。
WH-7800と7801両方持ってたけど、7800は手放した。
リアは実測で80g軽かった。
手放した理由は、新しいからかもしれんが、ブレーキタッチが7801の方が良かったから。
剛性は・・・
SL逝っとけ
シャマルウルトラ買ったよ。
綺麗で良い!
レポは待て。
ディープリムホイールのリアだけ売ってくれんのか…orz
>>985 ZIPPかコスカボなら前後別売りしてるんじゃない
>>984 待ってる! ぜひレポよろしく。つかもう売ってるの?
内容如何では俺もIYHの神にお布施するぜ!
>>984 おめ!
レポによっては俺に続きたいと思ってるのでよろしこ。