世田谷の自転車事情 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●世田谷の有名店たち

ロード部門
・ポジティーボ@等々力
・BIKE&HIKE@深沢

MTB部門
・Trail Store@池尻
・BIKE&HIKE@深沢
・BMXRIO@瀬田

小径&リカンベント部門
・LORO@上用賀
・ツバサ@上町

BMX部門
・BMXRIO@瀬田

ランドナー部門
・長谷川商会@上町

ママチャリ・ルック部門
・あさひ@大蔵


●話題の激坂
http://f27.aaa.livedoor.jp/~takaji/bistaliall_067.htm
2ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:50:50
(σ´∀`)σゲッツ!!
3ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:54:33
こんなローカルなネタは町BBSでやれよボケ
2ちゃんねるはおまえだけの物じゃねえんだよバカ
4ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:58:15
>>3
(゚Д゚)ハァ?
人口80万の世田谷区をバカにすんなよ!!!
5ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:58:42
お前はアルミか!
6ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:06:13
世田谷で初心者でも安物でも馬鹿にしないで色々教えてくれるようなグループはありませんか?
7ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:36:54
さて、そろそろ行くか。
8ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 13:46:15
玉川2丁目、高島屋別館(ペットショップがある館)の裏にも、袋小路だけどすごい坂があるよ。
9ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 13:53:46
喜多見から石神井公園まで自転車で通勤してみたいのですが
環八以外でお勧めの裏道ってありますか?
みなさんご教授ください。
宜しくお願いします。
10ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:27:32
>>9
環八を一切通らないとなるとかなり大変だよ。例えば、
水道道路→日大の所でナナメ左→祖師ヶ谷大蔵→塚戸十字路→
→千歳烏山駅→松葉通→久我山駅→西宮中左折→信号右折→井の頭通・五日市街道通過→
→西荻窪駅→青梅街道通過→井草通→旧早稲田→左折→石神井公園
とか。駅を通過したりするのでかなり時間かかるだろうね。
環八じゃ駄目なの?
11ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:34:25
通勤なら時間予測しやすい環八がいいと思うけどなぁ。
12ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:40:44
>>10-11
ありがとうございます。
MTBに乗っているので、スリックはいて環八が良いですかね?
1時間位かな?

お手数おかけいたしました。
ありがとうございました!
13ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:02:22
幹線道路は車に気を使うし、排気ガス吸いながらだから
ストレスたまるよな。
14ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:17:42
スレ違いだけど、前に千歳烏山住んでた時は調布の神金自転車でTREK買って色々世話になった。
いかにも自転車好きそうな店長のアットホームな店。特別安くは無かったけど世田谷南でいい店探してる人行ってみ。
15ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:34:38
>>13
そだよね。
9が環八以外っていう気もわかる。
16ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:36
上町にある長谷川自転車商会って良いですか?
17ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:55:47
勉強しない学生には売らないよ!
18ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:14:13
それは違うw
19ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:24:33
あの辺りなんで自転車やが集中してんの???
20ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:40:18
用賀のOKマートでロード盗まれた人、カワイソス。
貼り紙がしてありました。
21ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:45:31
OKそばの墓地に幽霊が出るらしい。
22ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 16:02:37
>21

近くに墓地あったっけ?
23ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 17:12:23
隣の区画が寺じゃなかったっけ?
あんま自信無いけど。
24ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 19:10:25
地図を見ると、無量寺つーのがあるようだ。
25ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 23:31:11
つーか、盗まれるようなロードをママチャリみたいに
使うバカは誰も同情しないと思う。
26ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:09:49
今犬の散歩がてら、okマートまで来ました。墓地なんてない…
27ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:12:37
微妙にお寺発見…

うわ、お墓増設してるし…
28ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:21:04
なんだ、ここ。

異常な数の猫がいる…墓地横の裏道に入ると、道の真ん中なのに、そこらじゅうに猫が寝てます。
さすがに犬連れでは途中までしか行けない…

用賀の無量寺、幽霊とかはわからんけど、確かに雰囲気は他と違いました。
29ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 00:45:50
35:東京都名無区 07/08 02:00 Q.ASmpdE
OKの駐輪場から出るとき、墓場からいつもこっち向いて立ってる青いブラウスの女の人と
目が合わないようにしてる。たまに笑ってるときもあるから嫌な感じじゃないけど。
だけど、たまに移動してたりするのがね・・・
36:東京都名無区 07/08 07:57 tg14N8UI [sage]
墓場からいつもこっち向いて立ってる青いブラウスの女の人???

み、見えちゃうの??? ガクブル
37:東京都名無区 07/08 14:31 KkSiMIr.
怖がらせようとか恨みがあるって感じじゃなく、ただ静かに見てるだけだから
心配はいらないよ。
38:東京都名無区 07/08 15:28 fK2ivxUw
雨の日になると、いつもおじいさんいない?
39:東京都名無区 07/08 17:56 A5gaa7aE [sage]
単なる残留思念。問題なし。
40:東京都名無区 07/08 18:50 S2VzQJjw [sage]
>>35 からのおまえらどういうつもりですか?
見えない人には普通言わないだろ? 迷惑だよ おまえらロクな輩ではないね
無量寺でもたまにはあるがお寺さんでは眠っているので心配ないです。
見えない皆さんが注意した方が佳いかな...と感じるのは深夜1:00〜3:30
迄の神社です。 用賀に限ったことではありません。
41:東京都名無区 07/08 18:57 5iSL0/qw
おじいさんは、正直みたことない。
42:東京都名無区 07/08 19:00 QQkJ7SeQ
>>40
じゃあ初詣もダメじゃ〜んてこと?
43:東京都名無区 07/08 19:09 S2VzQJjw [sage]
>>42
知ってて書いてるんだろうけど 初詣は身内に不幸があった年の大晦日は
鳥居をくぐらない。。。が常識、だよ
私が書いてるのは単なる平日の深夜だよ 憑かれてもいいのなら勝手にして
利害関係ないんだしあなたがどうなろうとあなたの勝手です。
30ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 01:01:13
嗚呼、あの人何時も居るよね
31ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:46
>22

>26の散歩人は同じ自分ですが、さっきokの近くで26をカキコしたときは、
>23-25
が見れなかった。何でだろ…

とりあえず冷やかしで行くのはもう辞めます。

1時から3時半の神社、ってたまに犬の散歩で通ってたよ_ト ̄|○
32ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 01:33:02
>>23-25が見えなかったのは、寺の存在を知られると来てくれないと思われたんだよ。
>>31
後ろ振り向いてみ?
33ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 08:51:38
振り向いたら・・・・・・・・・
3431:2006/09/05(火) 02:09:48
はーん。・゜・(ノД`)・゜・。
35ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 23:37:03
ま、そういうこと言い始めるとキリがないので、
お線香でもあげましょ。
36ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 00:12:52
>35

トンクス(●^o^●)
37ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 01:04:02
さて、お墓走りにいくか
38ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 01:29:09
さて、もう嫁とセックルして寝るか
39ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 02:28:11
>>38
ちゃんとクンニしてやれよ
40ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 12:54:22
>39

世田谷人はクソニなんてしないよ!
41ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 16:56:00
クンニしない学生には売らないよ!
42ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 17:40:04
不覚にもワロタ
43ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 12:19:48
世田谷美人妻の皆さん、クンニチハ
44ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 02:00:30
あっー!!
45ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 02:51:14
さっき暇だったんで用賀のショップ99行くついでに無量寺行ってみたけど、猫しかいなかった。
寺はこの時間もOK?
46ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 04:30:40
それ、猫まただよ。
47ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 08:34:16
みんなで持ち帰ったら幽霊さんが居なくなっちゃうじゃん!
48ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 11:45:16
猫またってイ可?
49ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 13:05:04
 「奥山に、猫またといふものありて、人を食ふなる」と人の言ひけるに、
「山ならねども、これらにも、猫の経上りて、猫またに成りて、人とる事はあなるものを」
と言ふ者ありけるを、何阿弥陀仏とかや、
連歌しける法師の、行願寺の辺にありけるが聞きて、独り歩かん身は心すべきことにこそと思ひける比しも、
或所にて夜更くるまで連歌して、たゞ独り帰りけるに、小川の端にて、音に聞きし猫また、あやまたず、
足許へふと寄り来て、やがてかきつくまゝに、頚のほどを食はんとす。
肝心も失せて、防かんとするに力もなく、足も立たず、小川へ転び入りて、
「助けよや、猫またよやよや」と叫べば、家々より、松どもともして走り寄りて見れば、
このわたりに見知れる僧なり。「こは如何に」とて、川の中より抱き起したれば、
連歌の賭物取りて、扇・小箱など懐に持ちたりけるも、水に入りぬ。
希有にして助かりたるさまにて、這ふ這ふ家に入りにけり。

 飼ひける犬の、暗けれど、主を知りて、飛び付きたりけるとぞ。
50ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 15:48:44
愛犬ですね。
51ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:04:45
徒然草でのオチは犬って事だけどね。
本当の猫又は貴方の傍に・・・
52ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:29
さて、世田谷通りを横断してくるかな
53ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 18:08:59
おまいら、この本持ってる?
世田谷住民には必携の内容だぞ。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31581754
54ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 21:35:35
ほほう、面白そうだね。買ってみるかな。
55ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 00:51:55
ぶっちゃけ、世田谷って心霊スポットないよね。安心して暮らせる良い町だよね。


犯罪多いように思われてるのは単に人口が多いからだし。
56ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 00:54:38
世田谷通りに珍走もどきがいるがな
57ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 00:56:18
>56

珍走って何ですか?
暴走属?
58ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 01:05:52
自動二輪車等を高回転低速走行して遊ぶ人々
59ツール・ド・名無しさん:2006/09/13(水) 01:41:22
>>53
その本はいいね。
野川CRも乗ってるし、府中周辺辺りとか詳しく載ってる。
野川CRと多摩川CRをつなぐ道とか、結構楽しい。
下河原緑道ってこの本で初めて知ったし。

後は、TOKYO自転車人も、世田谷パン屋巡りとか書いてあって楽しい。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07172097
60ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:08
>>59
これって自転車人の別冊?
MOOKみたいなやつ???
61ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 23:09:34
ポジティーボは18日迄連休だよ。
62ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 02:40:59
SUDAは休まないって。
63ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 10:51:01
MTBのドロよけ探してるんだが近所の店はこれより長いのないって言われるんだけど、今つけてるのじゃ短すぎて背中ドロだらけになるんだが…
さっき行った店では『オフロード用の自転車だから泥が跳ねるのはしょうがないこと。完全に防ぐのは無理』と言われたんだが…
そういうもんなの?どこかいい店ない?
64ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 11:40:21
店じゃなくて商品を探せ

新宿 joker とか大手の店で現物をチェックとか
なんだったら通販とか…

例えばこいつは太さはいろいろあるから、ダボ穴さえあれば
大抵の MTB には対応できるだろう
http://www.cb-nanashi.com/others/fender/sks/chromoplastics.html
65ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 12:38:09
>>64
携帯なんで文は見れましたが画像はみれませんでした。
自分のはダボ穴ってのはないと思います。今こんな感じにつけてますhttp://c.pic.to/4pncr
前は確かZefalっていうのつけてました。長くてギリギリ水はカバーできたんですが手動でネジなし固定ですぐ緩むんでやめました。ネジ等で固定できるのがいいんですが。
66ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 14:15:02
ダボ穴っていうのはフォーク・シートステーの先
(車輪軸の近く)のネジ穴で、そこから泥よけを支えるんです

ダボ穴がなくてある程度ちゃんと機能する泥よけとなると
こういうのを使うしかないですね(ちと値段が張る)
http://www.cb-nanashi.com/others/fender/sks/racebladeroad.html
67ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 19:46:34
>>63
このあいだ上北沢の我楽でドロヨケ割引で売ってた
モノはSpeedstaffのだっけな
68ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 02:09:36
そこ入りにくいよなぁ
69ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 02:51:17
同意。
70ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 03:30:11
実用的な泥除け付けるならトピークのキャリアがオススメ
キャリアに別売りのフェンダー付けると完璧です
71ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:25:05
泥除けの話は
スレ違いだろ。
72ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:28:47
大きな店かネットかな…
環八のあさひならすぐ自転車でいけるけどMTBのフェンダーなんてないか〜
73ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 20:56:13
岡本の劇坂って、教習所の横の見張らしのいい一直線だよね?
今日は上った後、そのまま降りずに右の坂を下ったんだが、ここって途中でT字に別れるんだよね。
でも、こちらも相当の傾斜だと思うんだけど、実際どっちが角度あるか分かる方教えてチョンマゲ!

ちなみにT字に別れる坂は、尋常ではない雰囲気なのですが、この理由は何かあるのでしょうか?

自分は見たりすることはないけど、何か、津田山にある川崎北部斎苑の辺りと同じような重い感じ?を感じました。
74ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:07:05
>>1にも紹介してあるサイトがあるけど、ココの事かと。
ttp://www.ac-kita.com/content/rensyuu.html

尋常ではない雰囲気・・・・・・なんだろ、なんかあるのかな?
狸?
75ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:27:20
>74

アリガトン

やっぱりあの直線ですよね。誰もその右側(二子玉寄り)の坂は行かないのかな。

ちなみに二子玉周辺は今でも普通に狸がうろついてますよ(*^_^*)
76ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:56:01
>>73
両方とも下から登るとわかるけど、あの直線坂だけは他の坂よりもつらいよ。
見た目のプレッシャ(まだ先がある、、、、)も手伝ってるのかもしれないけれど。

あれよりヘタレル坂は都内・都下では百草園くらいなもん。
77ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:43:57
>76
百草園のどこですか?

世田谷じゃないけど、目黒のエジプト大使館脇も道路になってること自体おかしい。
徒歩で登るのがしんどい。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/06.048&uc=1&grp=MapionBB&size=954,768&coco=35/38/44.675,139/42/06.048&icon=pin,0,10,5,0,&nl=35/38/44.675#
78ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:44:51
>76

百草園…是非とも行ってみたいですね!

場所とか聞いてもよいでつかo(^^)o
79ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:49:26
>77

あの辺りもクレイジーな坂が多いですよね。でもその坂は通ったことがない…
今度チャレンジしてきます((((((;゜д゜))))))
80ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 19:53:59
>>77
あ、その坂を下る途中にこけて、前に一回転したことある。
景色がぐるぐる回って面白かった。
8176:2006/09/20(水) 00:50:36
スレ違いではあるが、この入り口からまさに百草園に上がる道、約400m
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/39/14.171&el=139/25/56.249&scl=25000&bid=Mlink
初見で足つかずに登れたらたいしたもん。
82ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 02:34:18
>81

トンクス
83ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 16:50:02
やっぱ、河岸段丘、距離はないけど、
都市圏では最強っていうところですかね。
84ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 16:57:18
水のパワーは凄いもんだな。
85ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 17:51:50
AZ強力パーツクリーナー探してるんだけど
近辺でどこか売ってるところないかな?
86ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 18:16:51
>85
300円以下で売ってるところがあったら俺も知りたい。

でも結局 monotaro.com で買う方が楽じゃないかな。
87ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:44:16
AZだったかどうか記憶は無く、世田谷でも無いけど、
第二京浜大田区千鳥町の南海部品に300円以下でパーツクリーナー売ってたよ。
88ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:53:20
東宝日曜大工センターには無いの?
最近行って無いから俺は確認してないけど。
89ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:09:02
ナップスにはないの?
90ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 12:45:36
無人野菜販売所にあるんじゃね?
91ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 15:20:22
>>89
なかったと思う
92ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 15:24:40
ナップスにあるのはコーザイのクリーナーだね。
800円くらいだったと記憶してる。
93モノタローで買い貯め:2006/09/24(日) 16:20:04
>88
東宝は俺の知る限り
KURE のパーツクリーナー840ml498円までしかない。

ドンキで実質ノーブランド840ml398円と比べればマシって程度。

モノタロー198円は別格としても 298円位のがあっても
良さそうなんだけど見ないんだよね
94ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:16:45
モノタローって初めて知った。
安いね。
95ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 17:38:57
モノタロウ・・・他の買い物ついでにキムワイプを値段見るの忘れて2個注文したら、
部屋がエライ事になって怒られた事ある。
96ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 18:46:14
まさか箱で買ったか?
97ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:03
段ボール×2?
9895:2006/09/24(日) 22:00:14
うん。段ボールで2個きた。
友達の誕生日に歳の数だけあげたりして大分減ったけどね。
99ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 23:40:48
段ボールって72個入りの?
俺も誕生日プレゼントにキムワイプ欲しい。
100ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 00:12:04
俺今年で65だから65個でいいよ
101ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 01:52:03
今日久々に岡本の激坂登ってきたが、やっぱキツイねー。
つかキツイって分かってるのに、あの近くまで来るとつい
チャレンジしたくなるんだよな。
でもって登りきったトコでゼーハーゼーハーやる羽目になる、と。
102できないけど:2006/09/25(月) 13:10:57
そのままブレーキ全開で下り行ってみたい
103ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:04:38
ブレーキ全開とはフルブレーキングしたまま下るということか?
104ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:46
まぁ102の表現が間違ってしまったてことだろw
105ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:21:06
ブレーキ全閉
106ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 10:59:17
>105 はむしろもっと変じゃん。

開ける(開放) <=> 締める(ブレーキが効くのはこっち)

でもやっぱりしっくり来ない。
ブレーキを "かけない" ことって何て言うんだろ。
107ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 12:06:22
ノーブレーキ
ノンブレーキ
108ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:28:53
直滑降
109ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:46:21
一昨日の晩、成城の街を流していたら、なぜか自転車にコウガイビルがニョロニョロくっついてた。
110ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 20:56:51
あれキモいよね。
111ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:32:16
始めてロードを買うんですけど
ポジティーボとBIKE&HIKE
どちらで買うのがオススメですか?
112ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:52:47
>>111
どっちでもOK
113ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:36:38
>>111
ポジティーボはお薦めできる。B&Hは行ったことないので分かりません。良い店と思うのは人それぞれなんだから、両方行ってみて自分で判断するのが良いと思います。
114ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:21:58
ポジティーボってチームとかイベントある?
BIKE&HIKEは充実してるみたいだけど。
115ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:33:35
割引とかどうなんだろ?
116ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:14:44
チームは無い。イベントは聞いたことないから無いのかな?値引きはパーツでは無さそう。完成車だと少しあるみたい。
117ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:45:25
>>109
用賀 evil!?
118ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:56:24
けさがた 岡本無名塾坂を登坂しますた
前半は直で、中盤でジグザクかつ最軽にチェンジ、登りきりましたがキツかった。
体に悪いので素直に玉川通り上り側へ逝こうと思います。
あの辺って仲代さんウォーキングしてますよね 感じ佳い方ですね いつも挨拶
かえしてくれますです。
119ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:49:33
自転車にも悪そうだよね。
120ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 05:43:05
>>119
あぁ...やっぱり車体にもいくないですよね
自分はルイガノのMTBで700cを履いてるんです
愛車はよく頑張ったと誉めてあげます 早くイボイボタイヤ&ホイル履かせてあげたいです
121ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 09:11:44
元海賊船が自転車屋になるらしい。


これ分かる人は漏れの近所
122ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 10:12:04
下北沢?
123ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 15:48:53
弦巻だよね?
124ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 16:13:49
>>123
正解
125ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:41:49
今見てきたら、開店準備中だた。
ママチャリ主体だけどロードもあった。
126ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:16:45
ママちゃり主体だと ... あさひ系? 
少し残念・・・けどホイルキャップとか余ってたらくださるので
まぁ....どうなんでしょうか???
127ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:28:24
ポジティーボは将来的にはなんらかの形で
クラブチーム的なものを作りたいらしい。
そのうち店のHP立ち上げたら徐々に・・ってなことを言っていた。
128ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:04:08
そんなことを言って早幾年。
129ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 01:27:00
永井さん、売れっ子だから店以外の仕事も多いんでそ。
130ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:26:47
>>125
その店、どの辺にあるの?
131ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:37:22
>>130
弦巻の向天神橋交差点近く
ローソン、美容院、ビデオレンタル店の並び

近所じゃなきゃ、わざわざ行く店でもないよ。
132ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:45:15
>>131
ありがとう、ま、暇潰しがてら行ってみようかと思って。
133ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 20:14:32
小川輪業のおやじが雑誌でMTBの試乗やってた
134ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 14:51:26
秋風気持ちいい
135ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:40:15
金木犀の匂いがする季節はマサに秋。
江ノ島の空は鱗雲だった。ちょっと暑かったけど。
136ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:52
舞浜の空は青いか
137ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:46
消されるなこの思い
忘れるな我が痛み
138ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:47:04
元海賊船の店、看板が無いから
営業してるのかどうか分からない。
店主は中に居るんだが。。。
愛想も良く無さそうだし入りづらい。

すぐ潰れそうな気配。
139ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:20:52
ちょっとageますね
140ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:10:09
小型車はどこがありますか?
141ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:14:36
ってここに書いてもしょうがないか。
142ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 13:31:06
タイヤのちっこい自転車って事?
LOROかツバサに行ってみては?
143575:2006/10/19(木) 09:18:53
LOROってどうなんですか?店員かわったみたいだけど…
144ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 18:10:31
この前、小物部品買いに行ったけど、対応は問題無かったよ。
組み付けの腕は頼んだ事無いので俺は知らない。
145138:2006/10/22(日) 00:34:53
元海賊船の店、看板があった!
店主は80歳のカトウさん。
息子さんと2人でやってる。
桜町でずっとやってていろいろあって
弦巻に越して来たらしい。
自転車一本60年だそうだ。
いろいろ聞いたらスゴイ店だと分かった。
店主が飾ってるモノを見たら一発で分かる人は分かると思う。
とりあえず、ロードは完璧にやってくれるぞ。
146138:2006/10/23(月) 21:33:28
カトウさん、60年やってるから
カンパやシマノが大好きらしい。
147ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 15:30:41
ツバサってどこにあるのでしょうか?
148ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 15:49:16
>>147
世田谷1-48-14
149ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:30:50
携帯でメール打ちながらフラフラ運転するのだけはやめろ。
この前、三茶付近で携帯片手運転の大学生風のにーちゃんと
ぶつかり「気を付けろボヶ!」と怒鳴ったらと喧嘩になった。
150ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:32:32
>>148
ありがとう。
ちょっと遠いところなんだが、どんなお店でしょうか?
151ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:43:59
>>150
ちょっと古い記事だけど。
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/tsubasa/tsubasa.html
スポーツ車全般だね。小径も得意みたい。
俺はパーツ買いに行った事しかないけど、色々相談に乗ってくれて良かったよ。
152ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 17:20:09
>>151
親切にありがとうございます。
わかりやすかったです。
ぜひ、伺ってみたいとおもいました
153ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 19:58:29 ID:???
>>111ですが、結局ポジティーボで買いました。
納車が12月なんでそれまでにメットやウェア類を買って(・∀・)ニヤニヤしてようと思うんだが
あさひ(砧公園)・なるしま(電車で)・タキザワ(通販)あたりで考えてます。

世田谷の自転車海苔はここらで買うのが妥当?
154ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 21:41:42 ID:???
>>153
ポジティーボのあたり在住なら、ロードが届いてたら、
近場で安い買い物ってかんじでセキヤ。
種類をながめに矢口渡のY’s。
ってのもある。

まだとどいてなくても、セキヤなら大井町線->目黒線で西小山。
155ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 02:39:43 ID:???
>>153
おめでとう。納車楽しみだね。
156ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 10:30:59 ID:???
>>154
昨晩の雨も止んだし、電車でY’sに行ってきます。

>>155
ありがとう!
納車までに部屋のスペースを確保するのが嬉しい悩みですw
157ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:52:58 ID:???
世田谷区の自転車屋でPARKTOOLのサイクロン売ってる所無い?
10軒くらい回ったけれど全滅だったorz

158ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 13:24:48 ID:QXqa49t2
チェーンクリーナはフィニッシュラインしか見かけたこと無いなー
159ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 13:31:51 ID:???
パークツールなら何回かここで通販で買った。

http://www.bikers-online.net/
160ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:40:21 ID:???
小さい店で探してた去年生産中止になったロードバイク見つけたんだけど
ああいう自営の店ってどれくらい安くしてくれるのかな
店頭では\40,000だったけど。
ちなみに楽天では当時最安で\32,000程で売られてました
161ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:53:18 ID:???
>>160
店次第だね。交渉してみては?
162ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 02:25:57 ID:???
自営店じゃ値引きは期待できないかな
ヤマダ電機とかでも
他の店ではこの値段で売ってるとか言っても
だったらそっち行けみたいな態度だもん。
163ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 13:53:05 ID:???
4万円のロードっていったい・・・
164ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 23:47:14 ID:???
そこには触れない約束だろ!
165ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 23:56:17 ID:ZKUfQnxU
祖師谷の木梨の店行ったことある人いる?
166ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 23:57:35 ID:???
10年位前に行った事あるよ。
167ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:38:58 ID:???
行った事はないけど多摩サイ行く時はいつも店の前を通る。
初めて見た時は「あー、こんなトコにあるんだ」って思った。
パッと見、そこそこ繁盛してそうなカンジはするね。
168ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:48:57 ID:PemsY2mO
すいません、教えて欲しいのですが、世田谷美術館には
自転車置き場ありますか?もしくは、安全に自転車を繋いで置けるような
場所はありますでしょうか?

本日11/3、行って見ようと思っております。
169ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:00:03 ID:???
緑道の脇に自転車専用道路作って欲しい。
来年の区議選の候補者は自転車利用を推進する案を提唱してくれ
170ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:02:16 ID:???
>>169
緑道は自転車走れるじゃん(一部禁止だが)
171ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:20:24 ID:???
>>168
駐輪場あるよ。
172ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:22:01 ID:???
>>171
そうですか!
盗まないでね…
173ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 07:22:20 ID:???
じゃ盗まないけどポテチにしといてやるよ氏ね
174ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 09:46:28 ID:???
>>173
え? 意味がわからない。
175ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 10:40:58 ID:D3DQJFFw
176ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 12:14:47 ID:???
良い筋トレですね
177ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:07 ID:???
夜の検問張ってる場所ってあるの?
178ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 20:25:18 ID:???
Mステで木梨サイクルキーホルダー
179ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:15 ID:???
砧公園のサイクリングコースって、回る方向決まってますか?

右回りに走っていたら「反対ですよ」と声をかけられ、(矢印と同じ方向の)左回りに
走り直しました。
180ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 00:59:02 ID:RE8gsXEA
砧公園には入った事ないが、矢印は進行方向を指しているような気がする。
駒沢公園は一方通行だよ。
181ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 08:57:52 ID:Rv285cvS
>>179
左回りです。一方通行じゃないと危ないでしょ!
182ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 12:25:52 ID:???
砧公園て今でもディレイラー付きは走行禁止ですか?
183ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 14:53:11 ID:Rv285cvS
昔は貸し自転車しかだめだったけど。
貸し自転車がなくなってからは、自転車なら何でもOKだと思います。
三輪車はだめだと思います。

184ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 17:20:30 ID:???
>>183
ありがとうございます。
今度行ってみます。
185ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 17:59:52 ID:???
>>168
もう行ってしまわれたかもしれませんけど 安心して置いておける場所というのは
ない気がしますよ。 駐輪して2時間(食事とかしたら3時間?)くらいでしょう?
清掃工場と市場側の裏側通用門の鉄扉にキーかけるくらいかなぁ でも裏ですから
職員用なんですが盗む気で犯る人がくればひとたまりもないですね。
午前中なら中央階段降りて(担いで)オブジェみたいにおいちゃうとかw
>>179
世田谷区砧公園1−1の砧公園のサイクリングコースですよね?
右回りではないですか?(時計とは逆まわり、ふつうお箸持つほうの手?)
地面表示がまともに普通に正方向に読めるのは 矢印通りで右周りではないかしら?
逆さに走ってきたら遠慮なく当たりますけど怪我しないようにお互い注意しましょうね
頭きます 逆走!
砧公園は途中から入っこられる口がたくさんあり近道になってる様子なので遠慮なく
当たります 普通の道走るか公園内を徐行してください です
186ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 02:28:58 ID:???
おいおい時計と逆回りがなんで右回りなんだよ
187ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 14:50:42 ID:???
きっと、カウンターステア当てっぱなしで回れるんだよ!
188ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 02:26:21 ID:ikau/KUk

こいつを本国に逃げさせないために協力求む!



日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ

このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中

新情報;

こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く



!!!!!【協力求む】!!!!!

注意!
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!

 ↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/
189ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 23:15:59 ID:???
カトウさん駄目だ。
話しに行ってもシマノ嫌いだから
会話にならない。
もう、ママチャリしか商売する気無いみたい。
190ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 17:11:10 ID:???
シマノ嫌いなのはカトウ氏?189氏?
191ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 19:49:21 ID:???
カトウ氏
192ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 19:52:07 ID:???
古いタイプのシマノの工具が欲しかったのに
勉強しろだの、工具一式買えだの
的外れなことばっかり言いやがる。

勉強して、困ってるから来てるんだっつーの!
シマノの商品扱う気が全く無いよあそこは。
カンパ、サンンツアーが大好きらしいから。
193ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 20:46:17 ID:???
なるほどね〜。
良くも悪くもコダワリがあるのかね。
194ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 01:25:04 ID:???
世田谷から大宮方面に行かれた人いますか?
195ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 01:32:20 ID:???
はいよ。
196ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:13 ID:???
何時間掛かりますかね?
197ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 01:46:14 ID:???
2〜3時間見とけばいいんじゃないかな?
198ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 02:11:15 ID:???
中仙道を上ってそのまま日光まで行った俺が来ましたよ?
199ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:32 ID:???
所要時間は普段どれくらいのペースで走ってるのか解らないと答えようが無いんじゃね?
200ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 02:22:04 ID:???
単純に自分の体験を語ればいいんだよ。
201ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 03:02:14 ID:???
オイラは用賀から大宮駅付近まで2時間半くらいかかったよ。
202ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 06:25:11 ID:???
では、更に東の宇都宮や福島まで行かれた方おりますか?
203ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 23:45:22 ID:???
世田谷と関係ない
204ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 01:22:47 ID:???
世田谷といっても、八幡山近くの外れの僻地には碌な店がねぇ……
多摩川周辺に住んでる人たちが羨ましいぜ('A`)
205ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 03:30:07 ID:???
我楽があるじゃなーい。
206ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 10:42:52 ID:orMPpOaK
スレ的にはなんだが
俺はパーツ買いはナルシマでメンテや新車を組んでもらう時には
やっぱポジ。
207ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:22 ID:???
鳴木屋があるじゃなーい。
208ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 17:22:04 ID:???
パーツはネット、組むのは自分、遊ぶのはB&H
209204:2006/11/19(日) 12:35:00 ID:???
>>205
>>207
行ってみた。
我楽の第一印象は「なんか威圧感あるな……狭ッ!」だった。ぶっちゃけ微妙入り辛い
だが中に入ると品揃えは少ないながらも結構良いのが揃っていて中々良さげ
これで雰囲気がもうちょっと良ければ……
鳴木屋は外見は町の自転車屋なのに、並んでいるのはスポーツ車というのが少し面白かった。
どっちかというとMTB系が多目かな?品揃えはまぁ普通。
店の兄ちゃんは愛想が良かった。

メモ代わりにレポ。この2つを使い分ければ多少のことは何とかなりそうだ。情報dです
210ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 17:16:04 ID:???
↑特定しましたw
211ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 04:28:16 ID:???
>>205だけど

ごめん、俺は入りづらくてまだ行ったことがない。

いつかは「勇気を出して初めての我楽」・・・・する所存です。
212ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 19:41:18 ID:???
ああああ、カトウのオヤジ(息子の方)ムカついてきた。
213ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 14:40:37 ID:???
忘れるんだ!
イライラすると身体壊すよ。
214ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 20:38:52 ID:???
>>213
そうだね。

あのオヤジに頼まなくて良かった。。。
っていうか、教わる事は何も無い。
ママチャリが壊れた時だけ行く。
215ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 01:56:14 ID:???
長谷川でコーシーをいただきました。ポジティーボ、シミズ(非世田谷)でもいただきましたが、あと何処に行けばよいでしょうか?
216ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 02:30:43 ID:???
コーシー目当てで?
217ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 04:02:26 ID:???
>>215
区内の中古メインの店でワインw
218ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:17:00 ID:???
コーシーが出てくるって、イイ客なのか?
219ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:34:48 ID:???
京都で言うお茶漬けじゃねーのか?
220ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 03:29:18 ID:???
>>215です。

コーシーが目当てでは無く、他にも行く価値のある店があれば教えて下さい。
長居したわけではないのでお茶漬けとは違うと思います。
221ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 07:36:36 ID:???
お茶漬けちゃう、ぶぶ漬けや。
222ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 09:25:49 ID:???
「はいいただきます」

「れいぎしらんやっちゃ」
223ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 23:07:24 ID:???
自転車屋に見える喫茶店
224ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 23:10:01 ID:???
>>220
やっぱ世田谷の自転車ギョーカイの
歴史を語る上で欠かせないのが
今野3兄弟じゃないのかい。
今は世田谷じゃないけど。
225ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:33 ID:B9wuH0wH
どうしてくれるんだ
派遣のほうが給料が高いというから俺様は正社員を辞めて派遣になったんだぞ!
くそ!
貴様が誘ったんだろ
お前のせいで俺様はもはや奴隷だ
謝る気があるのなら俺様に正社員に戻る方法を教えてくれ

ttp://up.spawn.jp/file/up56249.jpg
226ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 09:48:47 ID:???
肥の臭いがする街 世 田 谷
227ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 23:21:47 ID:TWNA3hWP
自作自演が多い
228ジュラ10:2006/12/13(水) 23:24:24 ID:cRaBxkxt
>>224
柏の今野義の3連勝シクロウネに一度行って見たかったOTZ
229ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 10:24:57 ID:???
ポジティーボってまだ営業してる?

建物の外装工事が終わった辺りから、
店開いてるの見てないんだけど。
230ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 20:38:19 ID:???
>>229
10日くらい前に行ったけど営業してたぞ。
あそこ12時から営業なんだね。遅いよ。
231ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 21:53:20 ID:???
外装工事中も通常営業だったよ。営業時間は12時から21時、日曜日は19時まで。水曜日と第1火曜日が定休日。
232ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:38 ID:???
環八沿いのガレージワークスってどうですか?
233ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:14:25 ID:???
どうもこうも、、、
234ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:11:06 ID:???
>>232
そこより環八渡った所にある麺でるのがお勧めだぬ
235ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 01:22:57 ID:???
麺でるがどうなのか判らんが、さらに田園調布警察方面に向かうとちゃりんこ10分とかいう店があるぞ。
あそこ、どうですか?
236ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 14:32:55 ID:???
ポジの外装工事、終了してたぞ。
237ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 19:10:47 ID:???
>>232
> 環八沿いのガレージワークスってどうですか?
値段はかなり安いので自分で組めるならおすすめ
238ツール・ド・名無しさん :2006/12/31(日) 01:52:56 ID:???
ほす
239ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 01:50:55 ID:5azVVzkf
あけおめ
240ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:17:29 ID:???
世田谷のママチャリはほとんど信号無視って、法改正のスレに書いてあったんだけど、ガチでそうなの?
241ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:47:55 ID:???
他と変わらないような気がするけどなぁ。
242ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 10:21:48 ID:???
無意味な信号が多すぎるだけだろ

23区内なんてどこだって同じだよ
243ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 02:25:03 ID:???
244ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 02:33:36 ID:Um73NLXj
245ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 02:36:17 ID:???

246ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 22:42:35 ID:???
ポジティーボはショップのチームが無いようだけど
ポジティーボで買った人たちはいつも一人で走ってるの?
247ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 23:06:55 ID:???
>>246
俺は一人です。

自転車乗りひとり
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168166042/
248ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 13:22:06 ID:???
年始にポジティーボで買い物したら信玄餅くれたよ。
それが誕生日にもらった唯一のプレゼントです。

(´;ω;`)
249ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 16:52:30 ID:???
チーム員の入り浸りは店の癌。
250ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 00:17:54 ID:???
ボロ市にも自転車が出てたな。
251ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 03:14:13 ID:???
ボロ市=ボロ自転車ショップなのが凄い!
252ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 11:49:48 ID:???
雪降ったな
253ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 20:33:17 ID:???
うん。寒い。
そして空気が流れてないと発狂する病気の俺の部屋は現在の室温11度。
254ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 21:20:42 ID:???
>>253
サメみたいだな。温風じゃだめなのか?
255ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 00:41:00 ID:???
最近世田谷から出てないなぁ。
256ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 19:55:27 ID:???
今日は品川まで遠征した。
257世田谷区:2007/01/28(日) 00:32:44 ID:???
に自転車屋さんありますか
258ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 00:36:45 ID:???
一丁目に。
259ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 01:31:32 ID:???
知らん。
260ツール・ド・名無しさん:2007/01/28(日) 01:45:37 ID:???
検索したら出てきたよ。
ttp://www.kimura-ringyou.com/
261ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 11:36:00 ID:???
今月の散歩の達人は世田谷特集だぞ
262ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:04 ID:???
今さらな話だと思うが
長谷川とツバサって
なんであんな対面にあるんだ?
思いっきりバッティングしてるだろ?
263ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 00:50:56 ID:???
>>262
ツバサの隣にもう一軒ないか?

ツバサは小径車
長谷川はランドナー、オールドパーツ

得意分野が違うし。
264ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 00:59:07 ID:???
ああ、隣にもあるよな
同じ経営者が別々にやってるんじゃないんだよな?
古い自転車屋に生まれた兄と弟が分野別にのれん分けとか
通りすがりにパンク修理とか頼むとき
どの店に行けばいいか迷うんじゃないかな
少し先にはオートバイのタイヤ屋まであるし
265ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 01:19:32 ID:???
連れがツバサでリムテープないか聞いたら、
長谷川にもないよって言われてたから同じなんじゃないかな?

ツバサの隣はママチャリだね。
266ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 03:50:04 ID:???
ちょっと遅いがちょっとしゃくなので・・・
コーシー出るのは店から見て上客、コーシー代の元が取れる客扱いされたの?
それとも知り合い? 乗っていった自転車をジロジロ見られたと思うがコンポ
はカンパ?カンパならコーシー出るよ。イジケテルケド出なかった 何度行っても
267ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 09:45:00 ID:???
どした?
268ジュラ10:2007/02/02(金) 10:21:49 ID:tmwOwzth
最初に行った時からコーシーが出なかったことなんか無いし、お酒まで入ることも
ちょっと行って、すぐに帰っただけなんじゃね?
少し長居すると、いろいろ為になる素晴らしいお話をお伺いできる。
著名なオーナーの方も多数通っておられるようだ。
269ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 21:11:33 ID:???
>>268
意味不明
270ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:12 ID:???
>>266
コーヒーならマック行け。
100円で飲めるぞ。
271ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 21:51:23 ID:???
気を遣いながら飲むコーヒーより
自腹切ってゆったり飲むコーヒーの方がいいわね。
とはいえコーヒー出して貰えたら嬉しいわね。
272ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 22:47:36 ID:???
「いい豆が手に入ったんですよ〜」って豆持って行けばいいんじゃない?
273ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 22:52:26 ID:???
コーヒーカップとスプーンと砂糖も忘れるな!
274ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:19:28 ID:???
それでシカトされたら立ち直れないなw
275ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:56:00 ID:???
明日に備えてそろそろ寝るか
276ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:57:56 ID:???
>>261
経堂か・・・クルマで入り込んで地獄を見たことがあるw
自転車が似合う街かも知れないな
277経堂住人:2007/02/03(土) 15:45:36 ID:???
昔からいつも使ってたチャリ屋がひっそりと閉めてた...

いままでありがとう > UD川のオッチャン
278ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 18:57:06 ID:???
割と何にもないから世田谷通り使って西の市街に行くか都心の交通我慢して
千葉の手前まで逃げるかのどっちかだなー
279ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 15:34:40 ID:???
世田谷区で夜ロードの練習ができる
サイクリングコースのある公園はどこがあるかな?
駒沢公園は知ってるが他にあればおせーて
280ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 15:44:00 ID:???
>>279
砧公園もサイクリングコースあるよ。
どっちも、ロードの練習は危険
というか禁止だと思うぞ。
281ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:06:50 ID:???
>>290
禁止なんですか
じゃあ大人しく夜練の為にローラー台買うかな……
282ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:03 ID:???
(´・ω・`)>>280ですた……
283ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 02:47:27 ID:???
本当の意味でロードの練習を出来る「公園」は
世田谷に限らずどこにも無いんじゃね?
284ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 23:56:10 ID:???
あるあるww
285ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 00:17:53 ID:???
素直に多摩川行けよ。
286ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 11:05:14 ID:???
多摩川はあれはあれで危険じゃないか?

夜なら空いているのか? ライト魔人ならいいけど。
287ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:59:40 ID:???
ロード暴走厨が自転車の環境を悪化させているんだね・・・
288ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:34:08 ID:???
しかし、最近は子供にメット被せてるのが多くなったな。
絶対に親は被って無いの笑えるというか、矛盾してる所。

学校とかで指導してんの?
289ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 16:20:01 ID:???
親は被るなってことを???
290ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:11:30 ID:???
自転車店
ホームセンター
バイク用品店
育児雑誌

などで広告(啓蒙)した結果だと思われ
291ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:40:03 ID:???
親がメット被って手本示さないと教育にならんだろ。
292ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:04:16 ID:???
とりあえずの一歩ということで。
ロード乗りでも被らないバカがいるんだから。
子供に普及すれば大人にも波及するかもね。
293ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 13:00:25 ID:???
被らないバカ大人が淘汰された後に
被る子供たちが次代の大人になるわけで
294ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 15:34:08 ID:???
保守

今日の風は逝けた。
だがジョジョに春らしくなってきていいことだな。うん。
295ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 03:16:45 ID:???
今日も風強いんかなぁ。
296ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 04:21:59 ID:bRn/fyKA
保守
297ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:59:21 ID:6swU5S4O
ちょ、なんかネタねーのかよっ。

烏山川緑道か北沢川緑道でも走ってこい。
癒されるぞ。
298ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:38:08 ID:boJiRhRe
オクで買った中古フレームに手持ち部品持込みで親切に組んでくれる店ありませんか?
普通のXC MTBです。
299ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 09:40:34 ID:???
そのうえ「安い工賃で」とか言わないのなら教えてやる
300ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 16:35:45 ID:???
おまいらが組んでやればいいんだぜ?
301ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 16:43:07 ID:???
どうして自分で組まないのは何故なんだぜ?
302ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 12:54:07 ID:???
昨日も岡本3丁目の坂で最高速アタックしてきた。
58.2km/hかぁ…
今まで本気で頑張って60km/hちょっと越えたぐらいだからなぁ
マウンテンだとこんなもんか。
303ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 13:00:13 ID:???
そして >302 は横からでてきたオバハンママチャリと大激突
304ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 13:31:12 ID:???
>>302みたいな奴がどうして逮捕されないんだぜ
305ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 22:25:16 ID:???
夜オンリー。車のヘッドライトで横からくるかどうかわかりやすくていい
無灯火チャリはシラネw
俺よりも休日の和やかムードの多摩川CRをビュンビュン飛ばしてるロード野郎の方が危険やろ。
何度ぶつかりそうになったことやら…
306ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:22:01 ID:???
目糞鼻糞
307ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:43:29 ID:???
アフォに何を言っても何故かムダなんだぜ
308ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 07:47:58 ID:Y31gTXut
今ラジオで区役所の土木課の人が話してたけど
自転車専用レーンできるってよ。
309ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 09:56:47 ID:???
>>308
何処に出来るの?
310んなわけねー:2007/03/06(火) 15:35:59 ID:???
岡本の坂に
311ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:04:04 ID:???
専用レーンの有無と暴走の是非は無関係なんだが
312ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 00:35:37 ID:???
ちなみに、弦巻通りは一部で自転車レーンと歩行者レーンが分かれているよ。
313ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:51:17 ID:???
街の自転車屋も最近は楽天より安く買えるようになってきた。
自営の店は相変らずだが。
314ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 02:20:03 ID:???
>>313

世田谷辺りで安い店ってどこ?
315ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 19:44:48 ID:???
経堂にあるサイクルスポット
あと希望ケ丘にある店も安い、けど小さいので品数は少ない
316ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 12:13:04 ID:???
なにか買わないと店でられない雰囲気だし。
317ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 14:42:28 ID:???
そんな店じゃないよ小心君
318ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 14:46:29 ID:???
なぜ俺の名前が分かった
319ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 14:50:46 ID:???
心眼、だな
320ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:32:40 ID:???
       __
     ァ'´  /´   `ヽ
    /_レイノ{ノレ小 j ハ
    ∠リ /   / V X '.   
    厶" ー   "イ/  ム  
       ≧ニ7≦く'⌒^ ̄
      ( }=={_ Y│
      T   トくj
        └ァ┬┼く
        ヾ7ーチイ¨}ヽ
        /ー/` ̄ `-’
       (こV
     ユノッチ[Yunocci]
     (1991〜  山梨)
321ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:49:10 ID:???
宣伝かい?
322ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 18:37:09 ID:???
向かい風の上り坂、向かい風の下り坂、疲れた。
寒いし、風強い日はもう当分乗らない。
323ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:35:50 ID:tRUd+nbK
そうだな。
昨日新車買ったからサイクリングしようかと思ったけど断念。
晴天なのに強風の日ってなんかもったいないな。
本屋であるくせたがや21を買ってじっくり散歩コースを検討した。
324ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:03:37 ID:vbAeZWzS
土曜日に乗っておいて正解だった。
325ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 02:25:21 ID:???
今日ロードで西武球場まで野球見に行ったんだけど案外近いんだね。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=route&uc=1&el=139/39/23.259&nl=35/38/35.824&scl=25000
で道のり計ったら梅が丘から30キロ位で、1時間半だった。
あのあたりは自転車環境抜群だった。
326ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 01:56:31 ID:HIr1xBXS
30キロで近いということは普段かなり遠出されてるんですね。
ちなみにうちから神宮まで9キロ
327ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:43:18 ID:???
>>326
あそこだったら実際の距離より短く感じるよ
自転車道に入ったらもうあっという間の感じ
ずっとフラットな道が続くしね
でも結構道路で寸断されててストップ&ゴーが多いけど
328ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:43:16 ID:???
ちょっと調べたらこれか。http://www.cyclesports.jp/jitenshado/019/index.html
こんなのあるなんて知らなかったよ。こりゃいいね。普通に環七ー青梅街道ー新青梅街道で走ってた。
329ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:14:33 ID:GxOSqdUo
多摩サイの帰り、きょうはクロスバイクで
喜多見デンコウドウ先〜成城の坂登って帰ってきた。
7年前は激坂に感じたものだが、
激安のサードバイクでもシッティングで楽に登れた・・。
330ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:30:18 ID:???
>>328
車道で正解だと思うよ。
自転車道は車止めや歩行者多いから、よほどの低速でふらふら散歩向き。
331ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:17:24 ID:???
検問がウザイから夜はなるべく乗らない。
 協力しても礼もないからあれって不愉快
332自転車初心者:2007/03/23(金) 00:41:22 ID:Ft8OKDMV
長谷川商会って俺の自宅からチャリンコで2分かからんのですが、
いつも閉まってません?てかあそこ自転車屋が3件もありますよね。
つうか世田谷から上町のボロ市通りのみで自転車並べてる店5件

最近実家に(世田谷の現自宅)戻ったのですが、世田谷通りってやたら
ローディ見ますね。神戸ではマイノリティの極みだったので嬉しいのですが
逆に自分のSORA車より遙かに高いのが溢れてて恥ずかしい感じもあり
なんか複雑な気分です。
一緒に自転車乗ってくれる友達募集したいんですがどこ行けばいいですかね。
333ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:56:17 ID:???
>>332
ショップのチームに入るとかしないと
後は個人がwebで募集してるのくらいしかないんじゃないかな
結構狭き門(と言うか門の数自体が少ない)だと思う

因みに都心にローディ(多分おまいさんの言うローディの
半分以上はクロス乗りだと思うけど)が多いのは

 流 行 だ か ら

それ以上でもそれ以下でもない
334ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:57:37 ID:???
335ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 04:50:02 ID:???
友達募集か、
俺ならたまーに用賀のデニーズかジョナサンで一人レーパンファミレスしてるぜ。
336ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 15:13:55 ID:???
一人レーパンファミレス出来るほどのツワモノにはなりたくないです!
337ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 15:19:54 ID:???
>>332
とりあえずチーム活動で有名なのは、神宮のなるしまか登戸のワカツキ。
もっと気楽に走りたいんだったらBIKE&HIKEの朝食ランにでも参加してみたら?
338ローディージョン:2007/03/23(金) 15:29:56 ID:???










339ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 20:29:20 ID:???
>>332
じゃあとりあえず日曜晴れてたら二子玉集合な
340ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 00:52:03 ID:???
つばめグリルのハンバーグ食いたいな。
341ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:54:10 ID:???
最近週末の天気がよろしくないな。
342ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 18:43:46 ID:???
また貧乏くじ引いちまったか。
明日休みで土日仕事だ・・・
343ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 00:08:33 ID:???
>>342
自転車乗るようになって、ほんとに天気で休みの日がとりたくなるよね。

週末雨なら土日仕事でいいから晴れの平日1日休みにしてほしかったりする。
344ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 00:39:13 ID:???
休みと天気の折り合いがなかなか上手く行かないのもまた人生って奴なのかもね〜
さっき、>>328の道が歌の題材としてTVKに出てた。
もう一度聴いてみたいけど、なんて曲なのかわからず・・・
345ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 01:21:52 ID:???
346ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 02:06:10 ID:???
>>345
おぉ!それそれありがとう!
なにげにイイ曲だね。
347ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 00:25:11 ID:1An+Re9/
世田谷のうたは無いの?
348ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 00:43:59 ID:???
あるあるww
349ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:44:48 ID:???
桜満開っすなぁ。
350ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 11:04:17 ID:???
花見客のゴミも満開っス。
351ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:39 ID:???
だいぶ潜ったな。保守。
352ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 06:30:50 ID:XqTwOl/Q
>>315
その2店はロード扱ってる?
353ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 17:22:03 ID:9baUVOlg
あるよ
354ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 19:04:42 ID:???
仙川店はわりと広め
355ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 16:13:09 ID:???
花見客もいなくなって走りやすくなるな〜と思ったら最近雨ばかりだな
356ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:59:23 ID:ivgd4YnN
都心に出る時はやはり246ですか?
357ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 00:03:19 ID:???
東横線、半蔵門線
358ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 20:13:15 ID:???
>>357
×半蔵門線
○田園都市線
じゃないか?

そんな俺は目黒通りだな。
359ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 21:25:29 ID:???
いや、揚げ足とるようだが
×田園都市線
○新玉川線
だろ
360ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 22:20:14 ID:???
>>359
いやいや、新玉川線は2000年に田園都市線に併合されてる。
×新玉川線
○旧新玉川線
○田園都市線

本来の話題に戻すが
246は暗いし排ガスくさいからいやな道。
とはいえ信号が少ないから早いし、他の道もたいして良くないからなぁ。
361ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 06:50:12 ID:???
今日って関戸橋フリマ?
362ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 13:58:39 ID:???
遅いぞ!5時現着しなきゃ!
ブレーキとハブ買ってきたよ。
363ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 17:01:46 ID:???
毎年行こうと思いながらも、なんだかんだで行けてない・・・
364ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 17:37:01 ID:???
また仕事で行けなかったよ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
秋は・・・秋こそは!
365ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:06 ID:m/7DV9oD
保志
366ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:00:20 ID:???
やすし
367ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:58:00 ID:???
きよし
368ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:04:38 ID:6UU7QCbZ
世田谷、池袋、江戸川エリア限定
濃厚チーズカール
http://news.ameba.jp/2007/05/4495.php
369ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 08:22:13 ID:???
>>368
業者うせろ
370ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 01:17:47 ID:07AEZoKy
しかし世田谷は通ったことない道だと近所でも迷う。
デカイ道路以外は避けた方がいいね。
371ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:01:26 ID:???
目的地があり、時間に制限のある場合は迷うと困るけど、
気ままな散歩の場合、わざと迷い込むのもなかなかオツっすよ。
372ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:24:32 ID:???
今日は池尻大橋から烏山川緑道をちんたらポタ
人も歩いてるし狭いしで、15km/h程度でダラダラとだけど
アップダウンもなくて緑に囲まれてて本当に気持ち良いよ
>>371
せめてコンパスくらいは欲しいけどね
道が尋常じゃなくぐにゃぐにゃしてて
曇天だとマジで方位がわからなくなる
373ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:08:27 ID:XgUXYSRg
明日は松陰神社前を探索します
374:2007/05/08(火) 12:53:38 ID:???
あそこ17時に閉まるんだね。
早過ぎるよ
せっかく連休に行ったのに。
375ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:53:49 ID:???
烏山川緑道は途中とぎれたりでわかりづらかったから、
ロードでママチャリオッサンのケツをずっと追っかけていった。
途中、自転車乗り入れ禁止の箇所があるのがメンドイね。
律儀に押して歩いてたら、
ママチャリオバサンに追い抜かれた・・・。
376ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:16:43 ID:g8aklJnB
悪質自転車取り締まり始まったから注意しないとね
377ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 22:33:10 ID:???
見渡す限り左右に自動車も歩行者もいないんだから
渡ったっていいじゃん > 赤
378ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:34:51 ID:???
そこに赤信号があるなら渡っちゃダメです!
379ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:58 ID:???
横断歩道が赤信号で、
車用の信号が青なら行ってもよいですか?

車用の信号が赤で、
横断歩道に信号がなかったら行ってもよいですか?

T T字路で左から右へ行く時、
   進行方向の赤信号は無視してもよいですか?


この三点があいまいなので、
明日どうやって走ればよいのかわかりません・・・。
380ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 00:21:50 ID:???
明らかに事故らないとわかってても信号は無視らない。
そんなに急いでどこへ行く。
調度いいクールダウンのタイミングだと考えればいい。
381ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 00:35:55 ID:???
クールダウンのつもりで停まっても、
かわいい女子中学生が通るとヒートアップしちゃいます!
382ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 01:14:10 ID:???
世田通とかでポリが影に潜んでるから気をつけて。
特に信号無視を甘く見てる諸君
383ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 08:21:23 ID:???
昨日の夜、瀬田交差点からR246を下ったんだけど、
前方に何かゆらめくものがあるな〜とか思ったら、
無灯火ママチャリが勢い良く車道走っているのな。全然見えない。

あらゆる意味で危険だと思いますた。
384ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 12:58:32 ID:???
灯火してても、
ママチャリだとフロントライトだけだもんねぇ。
反射板はあんまり役に立たないのかな。

さて、メシ食ったら出かけてきます。
>>379には誰も答えてくれないので、
しっかり信号守りながら走ります。
385ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:24:02 ID:???
>>379
・車道走行中なら、まわりの交通に注意してGO
・停まるべし
・停まるべし
386ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:12:36 ID:???
>>385
さんくす。
きちんと守って走ったら、
身も心も余裕ができて意外にも気持ち良く走れた。
でも、逆走してくるバカは減らないね。
ママチャリだから許されるってもんじゃないだろ。
それと、警察は自転車乗りをしっかり見てるのに、
ドライバー(特にサンデードライバー)は見てないから、
チョット怖い思いをしたよ。

世田谷区内じゃないけどさ。
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:47:48 ID:???
逆走は轢いても過失10%くらいにしてほしいよな
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 01:03:55 ID:???
お巡りさんに、通行方法全般わかりやすく教えてくれって言っ
たら、結構判りやすく教えてくれたので、抜粋。

原則1:自転車は軽車両だから基本は道路を走る
 歩行者優先の自転車通行可路線は、車道が一車線しかない、
 または歩道が広いところに限られている。それ以外では、基本
 的には道路を走るのが正しい。

原則2:歩行者信号、横断歩道を使うときは押して歩くとき
 自動車用の信号と歩行者用の信号が非同期の場合、道路を
 走る自転車は、自動車用の信号で動く。ただし、危険と判断し
 た場合は、押し歩くことを前提に、歩行者用の信号に従うこと。

原則3:道路車線の利用方法は原付とほぼ同じ。
 ・基本は左車線しか走れない。
 ・ただし、左車線が一車線のみ左折専用だった場合は、
  直進車線を利用してもかまわない。
 ・基本的には二段階右折を行う。

ためしにやってみたら、自動車の通行と同期しないと危ない局面
が多かったので、結構加減速が激しくて疲れた・・けど、自動車と
同じ原則で走るということで、歩道ほど障害物を意識しないで進む
ことができるので結構快適。あと、車道であくまで車両として振舞っ
ていると、煽る人とかはいないけど、結構困惑している車が多かった。

やたら車間を確保しようとしたり、追い抜くのに、反対車線まで出たり。
このあたりはもっと広報して周知させて欲しい。

ともあれ、お巡りさんありがとう。
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 01:23:55 ID:???
>>煽る人とかはいないけど

運が良かったねw
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:26:36 ID:GwcyoU8I
保守

なる→セキヤ→bike hike行ってきた。
立会川緑道は一旦停止ばかりでダルすぎ。
柿の木坂はアップダウンばかりでダルすぎ。
最近のお気に入りは駒留通り。
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 10:50:52 ID:???
bike hikeは商品がほとんど無いし狭いし、よっぽど修理メンテの目的がないと入りにくい。
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 16:21:37 ID:IHRvhIgG
瀬田の交差点のあたりを縄張りにしてるポリは、しょっちゅう車道を逆走してるよ。
特に用賀方向に行く道とか。
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 20:57:27 ID:???
駒沢通りの終点あたり(環八から二子玉川へ下る坂)。
ノーブレーキピストの珍子乗りの集団がフロントにビデオカメラつけようとしてた。
坂下りでも撮って珍走っぷりをさらすつもりだったんだろうか?
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 15:09:03 ID:???
足こんがらがって散ればいいのにね。
もちろん単独で。
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 17:08:38 ID:???
どっかの谷底に落ちて消えてくれないとな。
散ったゴミを片付ける役目の人もいるんだから。
活火山の火口に落ちて燃え尽きるのも可。
396ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:12:05 ID:???
そういう奴等はDHコースをご自慢のノーブレーキピストで駆け下りてもらいたいね。
397ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 10:15:10 ID:???
別スレでポジティーボ紹介してもらった。
が、ある程度値引きしてもらえる店を希望の場合はなるしままで行ったほうがいいかな?
無印TCR購入予定
398ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:22:54 ID:???
俺は家から近いからポジティーボ。
ちょっとここ気になるなって時に気軽にいけるから楽だし。

ちなみに新車買ったらサドルバッグおまけしてくれた。
399ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 02:20:27 ID:???
ポジティーボは感じよかったけど、
値引あるとこがいいなと思ってbike hikeにした。
あ、bike hikeも感じいいよ。
値引ではなくパーツサービスだけど。

なるしまは店の人と仲良くなれなさそうな気がしてヤメタ。
400397:2007/05/25(金) 09:05:30 ID:???
>>398-399
レスとんくす。値引き無サービス良って感じかな?

用賀のSUDAっていかが?5年前自転車購入のときに見に行ったけど
敷居が高い感じ。HP見た感じでは値段とサービスはよさそうなんだけど
頑固な職人の店って感じするんだよね。

知ってる人情報よろ
401ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:32:35 ID:???
×
402ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:15:49 ID:???
SUDA、印象悪し
買うつもりで相談しに行ったのに突っ返された
初心者は相手にしてくれない店という感想
403ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 13:36:45 ID:???
>>400
SUDAなんて存在自体無視してよろし。かかわるべからず。
404400:2007/05/28(月) 11:09:42 ID:???
>>402-403
たびたびありがと。俺も5年前に行った時はそんな対応された。
値引率には惹かれるんだけど対応があまりにもねぇ。
俺みたいなホビー自転車海苔には向いてないんだろうな
405ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 21:59:37 ID:???
1年ぶりぐらいにSUDAのHPいってみた。
あいかわらずのクソな作りのHPまだ続けてるね。
しかもHP制作お受けしますってのがおもいっきり笑える。
406ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:00:35 ID:???
しかもスゲェ価格だ・・・
407ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:24:11 ID:???
作りもひどいが日本語もひどいな

>このホームページは、プラグインをしています。

ってなんだ
408ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:46:04 ID:???
bike hikeは腕も確かで値引きアリだからな
ポジティーボは客が多すぎてある意味大変そうだ
409ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:16:12 ID:???
>>408
Hikeは安くて腕いいのになんでカッコウ鳥なの?
性格悪い店員がいるとか
410ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:32:31 ID:???
>>409
いや、いつも賑わってるよ。遠来の客多し
411ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:00:49 ID:???
まぁ立地的には地味な場所にあるわな
412ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 07:28:07 ID:???
バイクハイクはガッツリ乗ってる奴にはたまらん店だよ
413ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 11:12:35 ID:t7RyYpdl
はたしてSUDAが良い店と思って
通っている奴っているのかな?

二度と行きたくない店NO.1だな
414ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 13:36:49 ID:???
店を畳まず続けてるって事は、それなりに客が居るんじゃね?
415ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:10:32 ID:???
先ほどポジティーボ初体験。
自転車メンテしていたらスポークが折れたんで修理してもらいました。作業も早く
気持ちのよい対応してもらえて今後も利用させてもらいそう。

ただ、定価販売というのが。。。orz
416ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:24:16 ID:???
BIKE&HIKE、客の数の割には人が少ないかな
417ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:42 ID:???
bike&hike、フレンドリーで
お客さん同志も仲良くていい感じなのだが、
その中に入っていけない俺ガイル
走行会にでも参加してみようかな。
418ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:02:10 ID:???
>俺ガイル

おまえみたいなキモヲタはお断りだアホが
419ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:33:04 ID:???
じゃあ俺ザンギ!
420ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:59:46 ID:???
>>417
ほふく前進しながら店の前を5往復してから入店すれば大丈夫だよ!
421俺ガイル:2007/06/04(月) 23:31:30 ID:???
ほふく前進しながら下ためて
サマーソルトキックと見せかけといて
ファイナルアトミックバスターね
了解、やってみるよ。
422ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:36:03 ID:???
>>419-421
なんで自演してんの?
423ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 16:00:40 ID:???
BIKE&HIKE、ひたすら2chで宣伝活動。
この時期、学生ねらいか?
毎回、飽きずによくやるなwww
424ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:21:51 ID:???
自転車購入相談スレから誘導されました

こんどボーナスでロード買おうと思ってるんだが
初心者でも優しくアドバイスしてくれる世田谷近辺でおすすめのお店ってある?
ちなみに予算は15万程度です
>>1にでてる2つのどちらかが良いのかな?
425ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:50:42 ID:???
>>424
とりあえず両方行って
話だけしてみればいいじゃない
426ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 04:59:45 ID:???
15万か。ホイールの代金だな。
427ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 14:31:58 ID:???
盗難掲示板のここ最近の
盗品発見率の高さにワラタ

全部サイクリーじゃねえかwww
428ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:42:05 ID:???
15万だとロードといえるものが買えるかどうか。
ttp://bikehike.jp/
429ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 16:30:00 ID:???
>>424
ヘルメット、ウェア類、シューズ、ペダル、ポンプ等アクセサリー
で車体以外に最低4万はかかるのでもう少しお金貯めましょうね。
車体に25万、その他で4万、だいたい30万前後用意すればいいでしょう。
430ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 18:14:42 ID:???
>>429
こういうヤツきもい。
431ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 18:51:46 ID:???
15万あれば買えるだろ。
ポジティーボの取り扱いメーカーはわからないが、
BIKE&HIKEのサイトに書いてある中ではアンカーのRA5とか。
GIANT扱ってればTCRもいいし。
432424:2007/06/10(日) 19:29:24 ID:???
>>425
そうですね、店も近そうなので両方行って人と話して決めてみます

>>426, 428, 429, 431
15万じゃ厳しいですかね?
一応その他アクセサリーは別に5万くらいは見積もっていたのですが
予算的にお金が無いわけではないのでもっと払おうと思えば払えるけど
初めて買うのにそこまで出しても意味無いかなと思ったので・・・
入門用の予算としてはどれくらいが普通なんだろう??
433ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 19:51:46 ID:???
15万でよいと思います。
予算としては適正かと
434ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 22:01:47 ID:???
>>432
Positivoは説明は親切だけど、オススメってのはあんまりしないお店。
説明聞いて、カタログとか自分で調べるくらいのつもりがいいよ。
割り引きなし、消費税もきっちりだからその分予算からさっぴいて考えておこう。
ただし、値引き以上の無形のメリットはあると思う。

取り扱いしないメーカーで代表的なのは、トレック系とルイガノ。
435ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:18:01 ID:???
>>434
なるほど、どうもです
一応、自分的にはルイガノかジオスが良いなーと思っていたのですが、
扱っていないんですね、あとは高そうだけどスコットと日本人なんでアンカーを
考えてました、とりあずまだ時間もあるしカタログや雑誌でもう少し
イメージ固めてから行ってみます。
436ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:27:46 ID:???
>>435
出たメーカー名からするとアンカーいっとけ。悪い事は言わん。
437ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 10:56:26 ID:???
>>435
「アルチームをフルレコボーラで下さい。」


ポジティーボでこう言えばオーケーだお。
438ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 13:12:18 ID:???
ガリレオとCAAD9 どちらがお勧めですか?
439ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:08:49 ID:???
>>435
positivoはGIOS買える。
>ただし、値引き以上の無形のメリットはあると思う。
俺もそれが決め手だったな。
440ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:10:09 ID:???
>>438
気に入った方でいいってどっかのスレで言われただろ?
441ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:38:53 ID:???
>>435
positivoはフェルト買える。
>ただし、値引き以上の無形のメリットはあると思う。
俺もそれが決め手だったな。
442ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:47:30 ID:???
粕谷のちゃりんこやで自転車買ったら、キュウリもらった
443ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:55:49 ID:???
>>442
ワロタ


ちょっと前にセキヤで買い物したら
ウイダーみたいなゼリーもらった。
その日は特別だったみたいだけど、
通常は雨の日にプレゼントしてるとか書いてあったような・・・。

あ、世田谷区じゃないよね、逝ってきます。。。
444ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:34 ID:???
なるしまでラーメンもらったお!
445ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:28:31 ID:???
昔京樽、最近までユニクロ、いつの間にかサイクルベースあさひ。
知らんかったよ。
446ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:56:57 ID:???
城北城東だと荒川河川敷があるけどこっちのほうの人はやっぱ
多摩川の河川敷とか走るのか?他にもロードで走れるトコある?
447ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:12:02 ID:???
あるあるww
448ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:17:54 ID:???
どこ?公園?
449ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 06:00:28 ID:???
他人の迷惑と自分の命を顧みなければどこでも走れる。
450ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 12:03:28 ID:???
環八のマックの先からスロープ登ると飛ばし放題だよ!
451ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:27:11 ID:???
奥多摩行けよ奥多摩
452ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:33 ID:???
>>446
タマサイから峠方面へ行くといいと思います^^
砧公園、駒沢公園はガチで走るところではないので。
453ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:02:18 ID:???
>>450
東名かっ!
454ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:09:34 ID:???
東名を走らせてくれるなら、俺の小径でも50km/h出そうだな
455ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 01:26:01 ID:I3tjUJtz
出ない。
出た出た行ってるやつはサイコンの設定間違ってるだけ。
車で併走すると鬼漕ぎしてて35kmぐらいしか出て無いもんだよ。
456ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 08:15:41 ID:???
そうか?自分が車で走ってるとき車のメーター読みで40km/hぐらいで
走ってるのはけっこう遭遇するぞ。
457ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:00:26 ID:???
50km/h出ないと断言するのは無理があるな。
コースと乗り手次第っしょ。
458ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:42:27 ID:???
ロードで30kmで軽く流してたら小径にさくっと抜かれた。
40km/h以上はでてるねありゃ

先日BIKE&に行ったんだがあの女店員なんなんだ?
ロードとピスト(フレームあるからぱーつのみ)を購入するために見に行ったら小ばかにされた
「へぇ、自分で組めるんですか。へぇ〜」さらに店を出ようとしたらわざわざ追いかけてきて
「自分で組むんですよねぇ?(・∀・)ニヤニヤ」っていって戻っていった。

なんだありゃ?
459ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 11:05:46 ID:???
>>458
そこでなぜ抱きしめてやらなかったんだっ!
460ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 12:40:03 ID:???
>>458
なんだろね。
自分で組んだらなんかマズイ事でもあんのかね?
461ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:02:35 ID:???
>>458
あれ奥さんじゃねーかな
俺は出きる限り関わりあいたくない。
462ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:50:07 ID:???
あそこはおっちゃんだけでいいよ
463ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:12:13 ID:???
>>458
酷い店だなww
まあ俺はポジ派なので知らんがwww
464ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:26:54 ID:???
学生のバイトさん、感じいいじゃん。

でも、ポジにしとけばよかった、って思う時もある。
465ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:08:58 ID:HeOkqjmY
>>458
それは馬鹿にしてるんじゃなくて、印象に残ろうとしてるんだろ。
気に入られたんだよ、おまえ。
466ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:19:15 ID:???
>>458
だからそこでなぜ抱きしめてやらなかったんだっ!
467ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:22:43 ID:???
なんという釣りw
468ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:47:58 ID:???
その店はキュウリくれないのか?
469ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 02:15:31 ID:???
くれるよ。
470458:2007/06/21(木) 09:03:36 ID:???
えっ?あれフラグだったの??

評判いいみたいだったから行ってみたけど、俺としては印象良くなかったな。
最初は悪くないんだよ。普通に 何かお探しですか? って。俺が完組みロードと
ピストパーツ探して自分で組むって言ったら>>458さ。

ん?ピスト組むって言ったのがまずいのか?
(若しくは普通に俺が嫌われてただけかorz)
471ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:26:21 ID:???
>>470
それは若い人?それとも奥さん?
472458:2007/06/21(木) 17:21:31 ID:???
奥さんっぽい人かな?初めて行ったのに若い人?奥さん?ってきかれてもわかんねー

友人がコルナゴのペタッキカラーのバイク探してるからここに
もういちどチェック入れてみるかなぁ。

またあの女性いるといやだな。。。
473ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:59:40 ID:???
だから今度は抱きしめてやれって!
474458:2007/06/21(木) 18:28:09 ID:???
奥さんだったらやばいだろw
奥さんじゃなくても十分やばいと思うのだが

いや、別にやるのはいいんだけどね:p
475ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:15:58 ID:???
うーん若いバイトの人なら土日はいないみたいだけど
奥さんはたいていいるね。あたりまえかw

でもそんなに悪い印象持ったことないんだけどなあ。
フレームはセキヤで買ったらいいんじゃない?
476ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:38:26 ID:???
まあどこにでもあるようなバカなブログ。
顛末ではひき逃げするとの犯罪予告も!

新鮮ではないから面白くないかもしれないけどねw

本家
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610030001/

ttp://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610040000/

魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610030001/&date=20070622111712

http://megalodon.jp/?url=http://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610040000/&date=20070622111756
477ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:58:16 ID:???
今夜のアド街はチトカラです!
478ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:08:31 ID:???
松陰神社の下衆の番組な
479ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 10:40:47 ID:???
チトカラと呼ぶ香具師は田舎者
480ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 19:59:18 ID:???
千歳船橋の方が面白いと思うが
481ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:32:57 ID:???
アド街、もうオワットル
482ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:56:50 ID:???
>>439,441
実際にはどのようなメリットがありましたか?
483ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:55:10 ID:???
家から近い
客が多いわけではないので話しかけ易い
メンテしている様子も横で見れる
あとは永井さんに見てもらっているという自己満足

割引なしだけど、自分でメンテできる部分は通販で買ったりしてる。

ただチームっていうのが無いと思うから
走行会参加したけりゃBIKE&HIKEの方がいいのかな?
484ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 06:59:34 ID:0O5ji8pY
ポジは土日は客がめちゃめちゃ多いよ。
485ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 01:45:31 ID:oB2N7Snp
クッソ〜!
岡本3の坂で電アシに負けた!
MTBスプロケ&RDぶっ込んでやるかな・・・
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 01:47:05 ID:zFUjohHJ
ジュニア&コンパクトにしとけよ。
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 01:54:42 ID:oB2N7Snp
コンパクトかぁ。
クランクセット買ったばかりなんだよなぁ・・・
488ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 04:15:47 ID:???
22%の所?
貧脚の俺は、あそこは電アシのほうが速くて当たり前だと思ってる。
489ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:19:15 ID:???
ポジティーボって定価販売なの?
だったら、購入後、メンテ料金が無料になったりするのかな?
490ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:25:23 ID:???
メンテ料金は無料にならない。
洗車が一度無料になる。
値引きするのが当たり前な考え方は改めなさい。
491ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:50:43 ID:???
>490
定価販売で買うメリットを教えてください。
メンテ料金が無料じゃなければ、インターネットで安いところで買って
ポジティーボに持って行ってメンテしても同じでしょ?
492ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:55:54 ID:???
>>490
消費者は安いところから買うのは当たり前では?
値引きしないんだったら他でサービスしなきゃw
493ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:58:02 ID:???
>>491
対応は同じだよ。持ち込みでもきちんと丁寧に見てくれる。
どこで購入したから、とかで扱い変わらないから。
君はネット購入でポジティーボに持ち込みするといいんじゃない?
494ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:03:21 ID:???
ポジティーボのおっさんは人当たりはよさそうだよ
俺、すぐ近くの大学に行ってるから毎日のように店の前を通るけど
495ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:06:59 ID:???
>>490
マスターカードのCMを見ることをおすすめします。
496ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:07:47 ID:???
>>494
産能大学ですね。
お勉強頑張ってください。
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:12:46 ID:???
パーツはネット、組むのは自分、メンテはポジ、仲間作って遊ぶのはB&H
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:14:38 ID:???
奇遇だな…
最近、運動不足なんでいろいろ調べてたら、クロスバイクってのがよさそうなので、
近くの自転車屋を調べていたら、ポジティーボに行き着いて、このスレに来た。
この店、初心者でも試乗とかさせてくれるのかね?
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:24:34 ID:???
ポジは試乗なしだからBIKE&HIKEで試乗するのがいいと思う。
遠くても良ければ府中Y'sでいろいろと試乗するのが一番だけどね。
気に入ったのを見つけたら好きな店で相談&発注すればいい。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 21:59:58 ID:???
500
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:21:50 ID:???
>>498
ポジが近くの自転車屋なら、試乗は大田区の矢口渡のY’sのほうが近いね。
ただ、ポジは近頃はバイトと2名だけの体制だから、休日はいっぱいいっぱいな感だな。

502ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 05:58:40 ID:???
普通試乗した店で買うだろ
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 08:00:21 ID:???
>>502
消費者は安いところから買うのは当たり前では?
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 08:44:21 ID:???
小売業は利用者に奉仕する精神が必要だな。
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 18:57:21 ID:vQ/1XX0B
>>503
定価でも技術に金払う価値はある。
なんでも安い事がベストと限らない。

都内でもポジのような欧州トッププロのメカ何年も勤めていたスゴイ人いないしね。
506ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 20:18:24 ID:???
>>505
結局、作業はバイトがやるから関係ないw
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 02:19:36 ID:???
>>506
それ最悪だな
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 02:33:26 ID:???
>>315
サイクルスポットってこれ?
http://www.cyclespot.net/
駒沢や三茶にもあるみたいだけど…

マジで安いの?
509ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 02:39:20 ID:???
駒沢のグァバジェリーって、どんな感じ?
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 03:19:34 ID:???
ポジティーボは完成車はメンテ無料、パーツは分からない。永井さんの腕が売りなんだからバイト君はあくまで手伝い。
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 03:41:07 ID:???
ポジで購入した完成車でもメンテ内容によってはお金取られるよ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:08:30 ID:???
>>491
サービスってのはタダと同義ではないのよ。
そこんとこわかってね。
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:55:25 ID:???
>>509
昔MTB買ったよ。
対応は良かったよ。
ここんとこ行ってないので最近の評判は知らないけど。
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:54:04 ID:???
ポジティーボだと家から1分ぐらいだけど、
サイトを見てたら楽しげだから、BIKE&HIKEで買うことにする。
カワイイ女の子と知り合いになりたい26歳童貞の夏w
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 18:50:12 ID:???
どこかでバイトでもしたほうが、カワイイ女の子と知り合いになれそうだけどな。
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:18:44 ID:/YhDjyaa
>>515
バイト、つーか、社会人だよw
女子社員が、50歳ぐらいのおばちゃんしかいないけどww
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 00:26:39 ID:???
>>514
BIKE&HIKEのおねーちゃんは気を付けろ!!!
これ以上は、俺の口からは言えない
518ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 01:10:55 ID:???
おねーちゃんということは、若い女の方だな?
519ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 11:09:10 ID:???
俺とフラグ立った女は奥さんなのか若い女なのか。。。

調べるためにまた行くのか?
520ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:22:18 ID:???
勉強しない学生には売らないよ!
521ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:17:41 ID:???
B&Hのショートカットのお姉ちゃんめっちゃ好みなんだけど
どこかの大学生なのかな?
522ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:19:02 ID:???
>>518
>おねーちゃんということは、若い女の方だな?
高校生くらいの娘?
523ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:52:49 ID:???
あのコは可愛いな
彼氏いるのかな・・・
524ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 07:55:13 ID:???
指環
525ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 02:32:53 ID:???
>>524
しかん?
指輪?
>>521の子がしてたのかな?
526ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 02:35:23 ID:???
いるよ
527ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 03:47:37 ID:O/knRMA/
訳もわからず通販で買ってしまったクロスを
快くメンテしてくれるショップはありませんか?
家からはポジティーボが近いけど、このスレを見たら
持って行くのがイヤになったorz

528ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 07:08:24 ID:VKkKvKq5
>>527
つあさひ
529ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:03:50 ID:???
>>527
鳴木屋
530ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:36:17 ID:???
>>527
ポジティーボがイヤになった理由は?なんら問題ないと思われるが。
B&Hの方が常連っぽいのがたまっててうざいぞ。
531ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:45:24 ID:???
ストイックすぎて、通販で買ったバイクを持ち込むのは気が引ける
532ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:19:20 ID:???
ポジは通販で買ったものだろうが他店で買ったものだろうが
ちゃんとメンテしてくれるよ。
533ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 01:16:59 ID:???
ま、B&Hはやめとけ。
534ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:57:53 ID:???
通販のクロスを一流メカニックにメンテしてもらうのもアレなんだろ。
我楽で十分。
535ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:44:11 ID:???
微妙な天気だな。
536ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 17:08:11 ID:???
ポジティーボやBIKE&HIKEってクランクとかの駆動系の品揃えってどうなんですかね?
537ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 01:30:19 ID:???
>>536
ポジは店頭在庫は期待しちゃ駄目。
538ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 10:04:18 ID:???
539ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 03:39:25 ID:???
ポジティーボで自転車かった者です。
整備も完璧なので満足しているのですが、
これからいろんなパーツを交換していく際に
他のサイトなので購入したパーツを持ち込みで
整備、交換してもらうのってやっぱり失礼ですかね?
ネットで購入すると随分安いので…
心が折れそうですw
540ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:48:25 ID:???
だからパーツの在庫なんて持ってないって言ってるだろーが!刺すぞこら
541ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 04:35:35 ID:???
ママー
コワイオジチャンイルヨー
542ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:43:23 ID:???
見ちゃダメッ!
543ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 14:54:18 ID:???
>>539
「譲ってもらったパーツがあるんですけど・・・・」
って言うとか。


便乗して質問なのですが、
自分で、もしくは他店でコンポ換装、ホイール交換などしても
変わらずメンテナンスしてくれるものなのでしょうか。
某B店はフレームに店のシールが貼ってあるのですが。
544ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 15:05:35 ID:???
なんでそんなに気にしなきゃいけないんだろ?
パーツなんて好きなように換えたらいいじゃん。
545ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 16:00:55 ID:???
>>539
工賃払えばやってくれるだろうけど
差額考えればどうなんかな?
546ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:12:47 ID:???
>>538
会場には自転車・バイクの乗り入れはできません。また、駐輪場等も設置しませんのでご注意ください。

(´・ω・`)
547ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:21:13 ID:???
世田谷の花火は久しぶりじゃない?
3年か4年ぶりくらい?
548ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 01:53:00 ID:???
昔コヤマの新しい教習コース(ができる前)の正面に住んでた時は
家からよく見えた。見物客がマンションの駐車場にまで入って来て
俺の車のボディに腰掛けてたw
多摩堤は凄く混むから自転車禁止もしょうがないかな。
549ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 14:23:46 ID:???
個人的にお世話になってたツバサをオススメしてみる。
良い点
・技術力がある(少なくとも隣の量販店よりは)。ちょっとした改造なんかも頼める。
・常連客がフレンドリー。
・オーダーフレームも受け付けてる(今野製作所、TOEI、NORTON、etc.
・ツーリングクラブ有り。
悪い点
・店が狭くて品揃えは悪い。でもロードもMTBもツーリング車もママチャリも小径車もある。
・あんまり安売りはしてくれない(技術で売ってるから値引きはしてくんない
・ディスクブレーキの取り付けは頼まないほうがよい(少なくともおいらが通っていたころには専用工具が無かったw
550ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:44:13 ID:???
たまに修理頼むときにツバサに持っていく。ブレーキの調子悪いときに
ケーブル代だけでいろんな場所メンテしてもらえて助かった。

ツバサって店名なのは今調べてはじめて知ったけど(^^;;;
551ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:55 ID:???
三軒茶屋のそばの三軒チャリ屋
552ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 09:12:25 ID:???
>>540
あ〜おとろしい
怖いわね〜
ヤクザなヒトはおとろしい。
近づきたくないですね。
553ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 17:11:53 ID:???
>>549 に追加
良い点
・奥さんが美人。
・狭いのにウェアのたぐいも扱ってる。
悪い点
・自転車整備士の資格をもっていない(経験でカバーだw
554ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 16:39:03 ID:???
だれかの突っ込み待ちだったんだけど
>・自転車整備士の資格をもっていない(経験でカバーだw
ってまずくないか?店主か誰か持ってれば良いってこと?
555ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:58:38 ID:???
整備士の資格は免許ってわけじゃないから
絶対に必要ってもんじゃないだろ
556ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:29:47 ID:???
技術を売ってる店っていうのは初心者にはある意味厳しいもんだぞ。
黙ってたら言った事しかやってくれないし、ついでに他の部分もチェックしてくれる事も無い。
聞けば答えてくれるかもしれないが、質問も出来ない初心者はASAHIにでも行けってこった。
557ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 01:30:56 ID:???
>>556

アホな番号だけあって言うこともアホだな。人によるだろ、昔かたぎのアホはそうかもしれんが、これからはそんなんじゃやってけない。
558         ↑:2007/08/08(水) 01:43:50 ID:???
ポジティーボの話だと分からないアホ
559ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:02:52 ID:???
ネガティーボ
560ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:20:09 ID:???
>>557
> 人によるだろ、昔かたぎのアホはそうかもしれんが、これからはそんなんじゃやってけない。

これ、人によってないようだが?
561ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:53:04 ID:???
どこからツバサからポジティーボに話しが移ったんだ(@_@)

>良い点
>・奥さんが美人。
>・狭いのにウェアのたぐいも扱ってる。
あたりかw
562ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 03:07:19 ID:???
ポジティーボは初心者に優しく親切ですよ。けっして敷居の高い店ではありません。

7月に第1子が誕生したので、皆さんお祝いにIYHしましょう。なので美人の奥さんはお休み中です。
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 05:20:15 ID:???
田中裕子似のね
564         ↑:2007/08/10(金) 03:49:55 ID:???
IYHって何?
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 07:53:59 ID:???
いや
やめて
エッチ!
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 13:51:54 ID:???
567ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 16:13:46 ID:???
花火だ花火!
ビールと枝豆持ってこい!
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 00:54:39 ID:???
下北沢に住んでる者(代沢)として一言言わせてくれ


 路 上 駐 車 で 家 の 前 は ヤ メ ロ  
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 09:50:34 ID:???
興奮しすぎて日本語がオカシクなってるぞ!
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 10:24:23 ID:???
謎の中国人か!?
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 14:53:53 ID:???
中国人じゃないニダ!

ってスマンorz
下北沢は自転車乗りが多いけど、どこにでも停めちゃうから困るってこと。うちの店の
前とかwww(店開いてるのに
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 15:03:21 ID:???
三角コーン置いとくとか。
573ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 15:06:56 ID:???
車なのか自転車なのか?家なのか店なのか??
どこの国の人でもいいし文句言うのもいいんだけど
少しはまとめてから書き込めよ
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 15:11:27 ID:???
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 04:28:58 ID:???
何をしたかったんだろうか。
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20070823022135708M0.htm
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 08:56:53 ID:???
乳首だからな
577ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 00:39:56 ID:???
現在は関係無いんでしょ?
それとも昔からの流れ的な物があるのかな?
578ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 18:35:31 ID:rxU8CFMl
初めてBIKE&HIKEに行ってみたけど
アットホームな感じで良かったな。
けどかなり狭いし商品とか少なすぎだな。
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:15:23 ID:???
>>578
B&K関係者乙
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 21:05:32 ID:???
>>579
何か僻みっぽいな、お前。
581ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 17:54:32 ID:mLTQxqon
BIKE&HIKEっておすすめかなぁ〜
家が近いから今度ロード購入しようかと思ってんだけど。
やっぱなるしまにすれば間違いないかな?
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:01 ID:???
両方行って自分の目で判断すればいい
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:25:35 ID:???
並木サイクル、ないの?
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:12:43 ID:???
あるあるww
585ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 05:00:33 ID:???
やっぱ世田谷ならスズキサイクルだよな
http://portal.nifty.com/koneta04/07/18/01/
586ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 09:05:23 ID:???
>>584
貸店舗の札が出てたが
587ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 10:31:49 ID:T9Qom93m
-
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:56:33 ID:???
ホムセか高級車か二極分化すると、普通の自転車屋は厳しいな
589ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:17:00 ID:???
明日はMTBで多摩川宝探しツアーへ行くかな。
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 04:30:36 ID:???
札束とか金塊が流れ着いてるなら俺も行く!
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 05:41:03 ID:MmOXZQGu
>>590
居ぬの糞だらけだろ
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:40:45 ID:???
>>589
収穫あった?
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:23:22 ID:???
京王閣前水没につき通行止め
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:13:16 ID:???
>>593
毎度のことだな。
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 12:31:35 ID:???
世田谷付近で安いホムセンってどこ?
596ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:14:33 ID:???
んー、どこだろ?
50億くらいなら安い?
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:49:37 ID:???
ホムセン少ないよね。
俺は東宝日曜大工センターによく行くよ。
あとは世田谷じゃないけど羽田のコーナンとか。
598595:2007/09/09(日) 18:43:24 ID:???
パーツクリーナー、グリス、ウェスが欲しかったんだよね。
>>597dクス
羽田のコーナンは知らなかったけど多摩サイからも近くていいね。
ちょっくら行ってくるよ。
599ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:34:00 ID:???
>>595

狛江のユニディ
かなりデカイ
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:39:14 ID:???
>>598
多摩川CRがえりに
羽田コーナン>雑色サガン>千鳥町島忠
見てけば、取り合え使い商品の得手不得手もふくめ、結構便利に使いまわせるぞ。
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:17:12 ID:???
>>598
その手のものならユニディおすすめ。
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:37:03 ID:???
>>600
俺もそのコースで走る時あるw
OK左岸のカツ丼安くてお気に入り。
あと、環八のライコと島忠並びの南海部品も行くね。
たまーにパーツクリーナー安売りしてたりして結構便利。
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 02:34:38 ID:???
自転車本体を買うにあたって、ユニディって安いの?
つい最近チャリ購入を思い立ったもので、近所の自転車屋まで調べてないんですが。
604ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:29:29 ID:???
ホムセンじゃ安物しか選択肢が無いじゃん。
自転車本体は自転車屋か通販がいいと思うよ。
605ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:35:06 ID:???
安いの買うならアサヒのほうがマシじゃね?
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:38:15 ID:???
…アサヒの自転車は粗利50%だってわかっていってるの?

ちなみに普通のブリヂストンとかは15%くらいね。
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:43:33 ID:???
そんな粗利あんの!
それは知らなかった。
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:51:15 ID:???
あの価格でそんな仕入れ金額さ

そしていろいろ押し売り
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 13:58:12 ID:???
税務署から見たときに一般的な自転車屋の粗利は50%だってのは聞いたことあるけど。
販売というよりは修理とか工賃を見込んでのことらしい。
610ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 16:56:37 ID:???
初心者でescape R2を買いたいのですが、
この程度のバイクだとプロショップで買うのも申し訳ない気がするから
粗利50でもアサヒが無難でしょうか
611ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:45:09 ID:???
>>610
なんで申し訳ないんだよ!
612ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:19:43 ID:???
>>610
プロショップで買いなされ。
613ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:19:44 ID:???
>610

ここ行けば
ttp://www.giant.co.jp/giant-store/

914 :ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:51 ID:???
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/164.jpg
行ってきた(東横線のガード下って書いてくれれば分かりやすいのに)
開店直後は07年モデルで、08はいつ入るかまだ分からんらしい
春にすぐ近くにもう一軒出して、そっちがコアな方向で、
この店は町乗り中心(クロスバイクとか)だそうだ
FCR ZEROやTCR無印やOCRアルミは見えた
614ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:25 ID:???
>>613
まだオープンしてないようだけど・・・
615ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:40:27 ID:???
>>597-
今日から17日まで、羽田のコーナンでブレーキクリーナー(840ml)198円だよ。
1人10本までだってさ。
616ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:28:45 ID:???
明日買いに行くからちょっと残しておいてくれ
617ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:44:43 ID:???
>>615
よし、家族7人で買いに行く
618ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:11:49 ID:???
家族7人全員がブレーキクリーナーを10本持って歩く姿は恐ろしいにゃ
619610:2007/09/13(木) 16:34:44 ID:???
皆様、ありがとうございます!あんまり高くないクロスなどは
ショップの人に嫌がられるかな、と。恥ずかしがらず行って見ます
giant shopの情報もありがとうございました。お店開くの楽しみです

620595:2007/09/13(木) 18:06:25 ID:???
今コーナンでブレーキクリーナー10本とグリスとウェス買ってきた。
コーナンのでかさにびつくり
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:54:23 ID:???
>>620
10本も買ったのかよ
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:05:30 ID:???
自動車の中に入って、ドアとかの隙間をグリスつけたウエスで塞いで
ブレーキクリーナーを全部ぶちまけて自殺するんですか?
623ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:33:43 ID:???
するするww
624ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:13:36 ID:dFUWtcQA
ガスパン用だよ
625ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:16:35 ID:???
>>624
DQN乙
626ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:33:43 ID:7CdDSzNY
>>620
お、10本買ったのか。
そういえば、あそこのコーナンはアラヤの跡地?
たしか昔、あの辺に自転車飾ってあったよね。
627ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:41:01 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 07:38:25 ID:???
六価クロム・・・
629ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 16:12:34 ID:???
アラヤか

マディフォックスが馬鹿売れして「えー、卸してやんないwほしいの?へぇ、欲しいんだwww」
て本気でアラヤの営業に言われたのも遠い昔。
栄枯盛衰 諸行無常ですな。
630ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 16:57:49 ID:???
新家、ハリースポルティーフに乗ってたことある
631ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:20:47 ID:???
コーナンのブレーキクリーナー売り切れてた、、orz。
632ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:30:38 ID:???
>>631
昨日の時点ですでに・・・
取り寄せますとか書いてあったけど、そこまでするか?と思いとどまったよ
633ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 16:51:39 ID:???
>>631-632ホムセンネタひっぱるようであれだけど
今日ユニディでもクリーナー198円で売ってたよ
634631:2007/09/18(火) 00:56:56 ID:???
結局、休日出勤の途中で稲城のホムセンで198円で仕入れたよIYH!
あまりに重過ぎて、会社に置きっぱなしで帰ってきたよORZ!

というわけで、ケミカルスレでもお得感で有名なAZはデグリーサでも価格破壊モードの予感。
635ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:44:38 ID:???
>>633
ユニディはセール中はいつも198円だよ。
1年の1/3くらいは、セール中だw。

知る人ぞは知る、AZの商品もひそかに安い。
636ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:16:06 ID:???
だよな
最初は衝撃を受けて10本まとめ買いしたが、特別な値引きじゃない事に最近気付いた
637ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:04:15 ID:s1cM/0Ux
ユニディ情報Thanks。
ネットで調べて、一番近そうな狛江店に行って無事198円パーツクリーナーゲットしました。
自動車用品コーナーに置いてなくてヘンなとこにあったので見つけるのに苦労した。
638ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 09:39:01 ID:SPkFkjiH


俺も湯にディーでクリーナー198円買ったぜ
自転車コーナーの隣から
いろいろな場所に置いてあったぞ

自転車で1500円横→198円!!!!!!!!!!!!

ママ茶利9800円!!!!!!!!!!!!!!!!!
639ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:42:14 ID:???
WAKOSスーパージャンボとかばかばかしくて使う気になれないね
640ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 16:34:17 ID:???
AZのクリーナあちこちで大特売だな。
オートバックスだと同じサイズのブランド品デグリーサ(ブレーキクリーナ)が750円だ。
641ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:52 ID:???
ホムセンといえば東宝日曜大工くらいだったのだが増えたなぁ
642ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:32 ID:???
オレも昨日ユニディ狛江店行った。
近所なもんで。
パーツクリーナー探し出せなかった・・・
643ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:48 ID:???
明日には府中住まいのオレがわざわざ行って探し出してやる
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:59:47 ID:???
世田谷区深沢のDAIKって、いつのまに西友になっちゃったんだ。
まあユニディのような郊外型大型店舗にかなうわけないもんな。
645ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:21:30 ID:???
世田谷近辺で夜練習に最適なところってどこかな?
昼間なら多摩サイとか行くんだけど、夜は真っ暗だし。
信号少なくて車も少ないところ、、、ないか、、、
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:45:15 ID:???
周回でいいのなら上北沢の松沢病院の周りなんてどうかな?
647ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 18:44:38 ID:???
同じく周回だが駒沢公園を追加。
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:20:31 ID:???
駒沢公園内の周回路、ロードレーサー禁止だよ。
ランナーも多いし危ないよ。
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:42:44 ID:???
危ないのはサイクリングコースを走るランナーの方だし、競技用自転車は禁止だから、UCI規定に反してればいいんじゃない?だいたいただの偏見だし。
650ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:50:35 ID:???
駒沢ってロードレーサー禁止なんだw
この前走っちゃったよww
どうりで周りの視線が冷たいわけだwww
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 20:37:36 ID:???
『サイクリングコース』を読めない連中は『競技用自転車』も読めないよ。
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:19 ID:???
松沢病院「迷惑なのでやめて下さい。」
653ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:13:08 ID:???
松沢病院の周りは公道だが、何が迷惑になるんだ?
654ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:16:42 ID:???
駒沢公園のどのあたりに書いてある?
最近散歩しないからわからないや。

この近辺で安全で信号少なくて交通量も少ない場所なんてないだろう。
ローラーにでもするしか。
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:20:16 ID:???
松沢病院「入院する?」
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:46:10 ID:???
松病は精神科だけじゃないぞ。
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:51:18 ID:???
>>654 26年前には既にあった。体育館の先ともう1ヶ所位あるんじゃない?内側を見ながら走れば看板があるよ。
658ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 00:15:18 ID:???
>>643
おまい、そこに住んでるならクロガネにいったほうがよくね?
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:13:57 ID:???
>>645
俺は環八→246→環七→甲州街道で回ってるよ。
660ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 15:35:54 ID:OfYpp+lo
環7って走りにくくない?
661ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:50 ID:???
いかにも空気悪そうなコースだな
662ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:18:30 ID:???
そろそろ荒サイデビューしてみたいんだが
みんなはどんなルートで行くの?
663ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 11:34:08 ID:???
>>662
荒玉水道→環七→野方駅→都道442をひたすらまっすぐ→高島平→笹目橋から入る
が俺が使うルート。

都道442については地図見るなりで調べてくれ。
この道は結構わかりずらい。
単なる生活道路っぽいところもあるし。
練馬駅→下赤塚駅→東京大仏周辺を通っていれば正解。

664ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 14:25:59 ID:???
鳴木屋って値引きあるのかな。

アンカーのロードをオーダーしようかな、と思ってるんだけど・・・
それとも、MTB系じゃなかったら違うところ行ったほうがいい??
665ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 15:40:22 ID:???
>>664
ちょっとは引いてくれるよ
ロードも丁寧にやってくれるから安心して行きやがれ
んで、若旦那の坊主頭を撫でて来てくれ
666ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 01:28:26 ID:???
>>663
井の頭通り→環八→笹目通り→笹目橋
これだと問題あり?
667ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 06:38:33 ID:???
>>666
笹目通りのダイシャリンの坂下ったら、白子川沿いに行くのが吉。
668ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 01:39:46 ID:???
>>664
ロードも無問題。
違うところで買ったヤツやら細かいパーツやらで世話になってる。
アンカーだったら、ネオコットの一番安いのが店頭にあったと思う。
669ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 20:52:09 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:29:13 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:50:10 ID:???
672ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:34 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:08:44 ID:???
ホモ牛乳じゃないのか!
674ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:43 ID:???
最近多摩川ばっかで飽きてきたな。
北上して幸せになれるルートない?距離を稼ごうとかじゃなくね。
幹線道路は息苦しいからあまり通りたくないけど。
675ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 06:42:41 ID:???
走った事なければ野川辿ってみるとか。マターリお散歩系。
676ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 14:55:00 ID:???
多摩川走りづらくて荒川ばっか行ってる。
野川はマターリでいいよね。そこから北上して
玉川上水経由で多摩湖周回とかやったな。
677ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 22:54:48 ID:???
>>675
野川は行った事ない。というか南下ばかりで北上したことないw
何だか幸せになれそうだよ。ありがとう。

>>676
荒川も多摩湖も、同上。ありがとうw
ルート探しながら週末にでものんびり行ってみるかな。
678ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:42:19 ID:???
MTB買おうとお店回ってるんだけど、
鳴木屋、グァバジェリー、小川、トレイルストアが感じが良かった。
一緒に走る人があまり居ないから、
できればイベントとかやってるショップがいいんだけど、
この四店に限らずどこがおすすめ?
BIKE&HIKEではロード買ったから、
MTBは別のお店にしようと思ってる。
679ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 09:49:59 ID:WC+hfDbr
世田谷公園近くのトレイルストア、
瀬田交差点近くの BMX RIO は個人的におすすめ。
2店ともあまり値引きは期待できないけど。
680ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 15:51:31 ID:???
>>678
他のスレでも挙げた店だが、同じ区内に住む
MTBやってる友人は、青葉台の轍屋を
贔屓にしているな。
681ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:41:00 ID:???
>>680
おお轍屋!

ホイール外すだけで工賃取るあの轍屋ですね。
682678 ◆MTBxvcm0gE :2007/10/20(土) 01:38:18 ID:???
トレイルストアも良かったんだけど、
スペシャはそれほど好きじゃないからどうかなという感じ。
ここイベントよくやってるみたいだけど意外と高いね。
BMX RIOはそれほど好印象じゃなかった。
轍屋はチト遠い〜。

MTBはロードに比べればトラブル多そうだから、
アフターサービスも重要だよねぇ。
小川はしっかり面倒見ます、な感じで
値引はないけど好印象。
あまり話題にならないのはナゼ?

家が調布・三鷹よりだから、
そっち方面も検討中。
683ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 22:35:06 ID:???
小川ってどこにあるの?
684ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 03:42:06 ID:???
685ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 19:10:36 ID:miP/oOZE
686ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 19:31:23 ID:???
俺のクーラー無し・足廻りガチガチ・直キャブ直管のサニトラでよければ、
いつでもデートしますよ!
687ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 00:40:43 ID:???
女子供にはスパルタン過ぎる車だ。
688ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 15:05:11 ID:???
甲州街道沿い、芦花公園駅あたりに自転車屋オープンしてた。
http://www.daiwa-cycle.co.jp/
大阪から進出だそうな。
689ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 15:06:35 ID:???
関西最大級か、、、もうこんな誇大広告ばかりだね、関西って
あさひもそうだけど
690ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 23:50:15 ID:kcQqcUL1
>>688
えっ?
芦花公園駅のあたりにか・・?
きょうも旧甲州街道は通ったけど、気づかなかったよ by千歳烏山住民。
あっ甲州街道R20沿いなんだね あした確認する。
691ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:07:15 ID:???
あの辺のR20はしょせんバイパスだからなー。
商店はほとんどない。
何考えてあんなところに自転車屋オープンしたのかわけわからん。
1年持たないんじゃないか?
by芦花公園住民
692ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 14:50:21 ID:???

覗きに行く価値アリ?
レポよろ。by 千歳船橋住民
693ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:26:54 ID:???
HP見る限り、何かのついでに見に行くレベルだろうなぁ。
by 千歳船橋住民その2
694ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 02:03:20 ID:???
ダイワサイクル 小レポ

TOPEAK、BBB、SHIMANO PROなど用品類は定価だが充実、砧あさひの三倍弱。
でも、ケミカル・ウェアは置いていなかった気がする。
品揃えはママチャリ・子供用が八割。
スポーツ車は片隅に二割で、10万強くらいまでのMTB・ロード・クロス。

場所的にアレだし、駐車場なかったようで
あさひに比べてどうなのって感じがしたけど、
購入特典の無料出張修理はデカイと思う。

余談だけど、
ダイワサイクルオリジナルの子供用ルックMTBで、
ファイヤードラゴンだかなんだかいう名前のデコチャリあるから必見。
大阪人のセンスが垣間見えた。

by 千歳烏山住民その弐
695ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 20:19:01 ID:???
杉田、ちゃりんこやなどにとっては脅威だろうな
696ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 15:19:47 ID:hVPI8hbi
個人的にはなるしまのようなロード専門店がちとから近辺にできればうれしいんだが・・・orz
697ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 16:10:53 ID:???
>無料出張修理
これどこまでやってくれんのかな?
異音の除去とかエンド修理、ホイールの振れとりとか出来れば嬉しい。
698ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 16:49:29 ID:???
固着シートポスト抜き手伝って!
とか?
699ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:00:31 ID:???
松蔭神社で幕末維新祭り見てきた
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/369.jpg
700ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:57:16 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:28:31 ID:???
>>699
この店で赤飯買おうと思っているが、
今度でいいや、と買わずに通り過ぎている。
702ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:46:58 ID:???
松蔭神社近くのおでん種の店が好き。
あと踏切近くの鳥肉屋で売ってる骨なし手羽先。
たまにツーリングからの帰宅途中に買って食べると美味。
703ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 16:30:00 ID:???
駒澤公園の近くに住んでるけどどこら辺みんなはしってるの?
最近引っ越してきたばかりでまるでわかんないわ〜。
704ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 18:29:03 ID:???
押忍!多摩川で待ってるぜ!
705ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:54:18 ID:???
>>703
多摩川まで南下。
706ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:55:44 ID:???
>>703
オリンピック公園に、しょぼいコースがある。
子供連れならそれもいいかもしれん。
707ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:57:22 ID:???
南下より二子玉に出たほうがよかねえか?
708ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:58:49 ID:???
一気に書き込みが増えた!
全く判んないからネットの地図と格闘してます
709ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 10:46:33 ID:E91yf4z7
>>703・708
多摩川には変態ホモがいるから気をつけて。
710ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 12:50:15 ID:???
>>708
北上して笹目橋から荒川CRに入るがよい
下流は無法地帯だから上流に向かってGO
CRとの往復は40kmくらいだな
711ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 15:54:03 ID:???
712ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:36:17 ID:???
713ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 20:33:26 ID:???
サピエンス
714ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:42 ID:???
>>708
白子川経由がよろし
715ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 12:30:50 ID:???
しかし寒いな畜生
716ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 13:17:02 ID:???
ああ、今日はもっと寒い。
717ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 14:05:37 ID:???
愛用の白金カイロが見当たらないから新しいの買った。
718ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 01:38:34 ID:???
>>717
おお、俺も今日からハクキンだ。
ハクキン純正ベンジン切れで、しょうがないからコンビニでジッポオイルしいれてきた。
719ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 09:01:24 ID:???
白金かいろって凄い発明だな
火事にならないもん
720ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 19:21:04 ID:???
BIKE&HIKEのロード練、雛鶴峠ってチョットきついかな?
宮ヶ瀬湖の時に行けばよかった。
一緒に走る人が少ないから最近ツマンネ。

全然違う話だけど、
ドロハン化とか快く引き受けてくれる店ってドコかな?
721ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 23:07:42 ID:???
BIKE&HIKE
722ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:55 ID:???
世田谷界隈(じゃなくてもいいんですが、時間の関係でなるべく近くがいいだけであります)で、
キャットアイのEL710RCの店頭在庫を見かけた方いませんかね?
自分も探してみる予定ですが、急遽必要になりまして・・・
723ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:57:29 ID:???
>>722
11月 25日 0時 23分終了 18,800 円
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c152214326
724ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:25:41 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:23:08 ID:???
>>720
サイクリングショップツバサは細々とした改造得意だよ。
自分はMTBドロハン化したことある。
前は2枚しか変速しなくなったけど、どうせオンロードしか乗らないからOKだった。
726ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:30:45 ID:???
>>723
ありがとうございます。しかし今夜使いたかったので・・・。
一通り連絡してみたんですが、何処も在庫無いみたいでした。
仕方ないので単二用のマグライトぶった切って短くして、
穴開けてブラケット付けて、7.2V用の玉入れて、
ラジコンのバッテリー繋いだライト作りました。
あとは連れのバイク用にムーンシャインHIDがあるから大丈夫かな?
ちょっくら長野の友達ん所へ行ってきます。
727ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:21:46 ID:???
>>726
寒くなってきたから気をつけて。

今日、上野毛通りをバイクフライデーで走ってた人、渋いね。
728ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:05:47 ID:3YFnZLSN
バイクフライデーってなんなのさ?
729ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:42:43 ID:???
>>725
レスさんくす。
まだやるかわかんないけど、
覚えておくよ〜。

>>728
ググりまっしょい。
http://www.bikefriday.jp/
730728:2007/12/02(日) 21:49:32 ID:5U6xf970
>>729
なるほど。
アリガd!
731ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 18:18:57 ID:???
青い道路は自転車専用、東京・世田谷でレーン実験
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071209i101.htm

一昨日(8日)通って何事かと思ったけどこういう事だったのか
こんなん1台でも駐停車車両が居たら意味ありませんから!

逆に駐停車車両さえゼロならここは幅員にたっぷり余裕のある区間だし
色分けなんかしなくても自転車は極めて安全に通行できる

世田谷区民は怒っていいと思うぜ
どう考えても税金の無駄遣いだw
732ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 19:04:37 ID:xmjS8ZKz
いなかもんがシッタカしてんなよ
733ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 19:40:00 ID:???
これで喰ってる人もいるんだよ
734ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:54 ID:???
>>731のソースに
> 実験は今月21日まで続けられる。
と書いてあるが、利用者が多ければ他の場所にも自転車レーンをつくってくれるのかね?
735ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 05:25:18 ID:???
その青いレーンは雨天時のグリップ良いのかな?
736ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 11:03:36 ID:???
明日雨らしいから試してみれば?
俺はクロモリだからパス
737ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 15:20:26 ID:???
>>735
見てきたけど大丈夫っぽいね。
738ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:05 ID:U9JSG5GA
この青レーンって問題(路駐車両とか)もあるかもしれないけど、良いと思う。
幹線道路は全部施行してもらいたい。
739ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:44:06 ID:???
いっそ渋谷から二子玉川までの、246全線で実施してもらいたい。
740ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:06:31 ID:???
246なんてどうせ路駐で埋まってるんだから、
左側はバス・自転車専用レーンでいいよ
741ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 11:58:02 ID:???
ロードをポジティーボかBike&Hikeで買いたいんだけど、どちらが在庫数が全体的に多いですか?ちなみに買おうとしてるのはSCOTTのSpeedStarS60ドロハン。住んでる場所は成城なので二つの店の距離はあまり変わらない気がします。
742ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 13:50:39 ID:???
まず2店両方行ってみてから書き込めよな
743ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 15:57:07 ID:???
>>742そうですね、明日でも早速行きたいと思います。スポーツチャリを買うのは初めてなのですが店のどんな所を見極める事が大事なのでしょうか?自分の購入したい自転車の在庫の有無と無い場合の取り寄せるまでの期間しか浮かばないものでorz
744ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 17:56:31 ID:???
どっちにしても取り寄せでしょ。
745ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:38:24 ID:???
positivoはスコットの取扱なかったような気がするが…
746ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:40:50 ID:???
>>745
http://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm

> オススメの一つ、SCOTTのロードレーサー
747ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:47:36 ID:???
お勧めにSCOTTがあったのですぐに購入出来ると思ったのですが考えが甘かったみたいですOrz10800円からどのくらい割り引かれるか気になって夜も眠れそうにないでs(ry
748ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:17:13 ID:???
割引はないよ

それを期待するなら選び店を間違ってます
749ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:44:10 ID:???
メカニックの腕を鑑賞するために定価を払うのが
750ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:49:53 ID:???
バイク&ハイクの方にはHPでクリスマスバーゲンって書いてあったので安く買えるかなあと思ったのですが…。世田谷区近辺で割引きありで買える店ってあるのでしょうか?素人なので目の前でテクニック披露されてもあまり感銘を受けそうに無くてorz
751ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 02:39:54 ID:???
ポジは在庫ないぜ。バイク&ハイクで購入してポジでメンテするがよろし。
752ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 03:04:07 ID:???
割引っつーと品川のセキヤが思い浮かんだが、
ちと遠いか。
それと目当ての物を扱ってるかどうか、俺は知らないや。
大昔、高校が近くだったので、あそこでロード組んで貰った。
753ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 09:51:14 ID:???
安ければ距離はあんまりきにしないです。家から18kmなんて近いと思うので、3店舗を今から走破しようと思います。情報ありがとうです
754ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:10:08 ID:???
ほんとにコイツバカだな
755ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:29:12 ID:???
原宿のなるしまに行けばいいじゃん
成城からなら10キロもないだろ?
756ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:32:40 ID:???
行かなくとも電話すれば済む話だろ馬鹿がって意味ですか?案の定、セキヤでは「SCOTTは取り扱わないよ」と門前払いくらいましたが。。ポジティーボでは白色なら来週にでもダイジョブと言われましたので注文しちゃいました。色々教えてくれた方、ありがとうですございました
757ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:03:13 ID:???
両方の見積とって値切ればいいじゃん
758ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:11:03 ID:???
値切りって家電量販店みたいにしてもらえるものなんですか?明日にでも、なるしまに行って交渉出来そうだったら実行しようと思います。ポジティーボでは注文というより自分のサイズにあったのをキープしてもらってる状態です。
759ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:40:36 ID:???
みっともないからヤメトケ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:54:34 ID:???
ポジは値引き無し。
なるしーは20~30%オフかな。
なるとポジとB&Hならどこでも間違いないね。
761ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:54:05 ID:???
>>758
乞食死ね
あんまり店に迷惑かけんなよ
762ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 03:35:45 ID:???
しませんよ?これからお世話になる店に失礼なんで。まあ安い方がイイのは確かなんですが。。
ポジとB&Hを比べるとポジの方が品揃え?が店内が狭いだけにあんまり良くない印象を受けました。他店で買ったものの使い方などを聴くのはやはり不味いでしょうか?(タイヤ整備とかチェーン整備など)
763ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 03:38:51 ID:???
交渉を実行しようかな?と言ったのは757さんの発言に対して「しねーよ」とか書き込んだら折角アドバイス?を頂いたのに即答で否定するのは失礼かと思ったからだけです、連投すいません
764ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 06:04:18 ID:???
>>751
正気か?
両方に失敬だろ
765ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:05:20 ID:???
三茶の青レーン視察して来た。
数名の警備員が配置されてた。
走りやすくていい感じですた。
766ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:13:31 ID:???
あさひがいいと思うよ。
10万くらいのチャリなら置いてあるし。
767ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 14:22:03 ID:???
駒澤公園行く途中にバイク&ハイクの前を通ったら可愛い従業員が居た件
768ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:16:51 ID:???
(´・∀・`)ヘー
769ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 02:23:55 ID:???
祖師ヶ谷大蔵駅から南へちょっと行ったとこにあるサイクルランドセキグチ。
そこに馬鹿デカいクランクのついた自転車が置いてあります。
あれは見る価値アリ・・・・・・かも。

ググッたら、
古畑任三郎の自転車は、
ここのセキグチさんが貸している、とのことです。
770ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:35:45 ID:???
B&Hはかわいい娘が多い
771ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:12:07 ID:???
気のせい
772ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:44:19 ID:???
自転車屋に居なきゃ振り向きもしないな
773ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 01:21:22 ID:???
明薬通りの「自転車走行レーン」通ってみた
路上駐車がなければ、住み分けできて走りやすい
ただ実際は色分けしてるのに路上駐車が何台か続く場面も…
こうなると歩道へも車道へも入れず怖い
駐車場の確保や、路上駐車の取締り強化がいるのか

てか隣の歩道にある自転車レーン、車道の自転車と逆向きの一方通行で混乱した
車道から歩道へ上がるなてことかな
自転車は左側通行で、歩道を走る時は車道側だからかな

快適で安全に道路をシェアするにはどうしたものか
774ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:18:59 ID:???
ママチャリダーは車道を平気で逆走してくるから怖い。
775ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:40:52 ID:???
路駐を完全に排除できるなら
多くの道はレーンなんかなくても
自転車の走行に適した環境になるんじゃなかろか
776ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:41:21 ID:???
狛江「かつ茂」のミルフィーユかつは絶品ウマーウマー
777ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:10:42 ID:???
kwsk
ググッてもヒットしない。
てか、狛江って世田谷じゃないじゃんじゃん!
778ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 15:54:30 ID:jtPPZvxW
世田谷の隣だ!
779ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 16:17:58 ID:???
>>773
自転車レーンと車道との境界に、
よくあるオレンジ色の柔らかいポールがあると路駐出来なくなって良さそうだよね。
自転車レーンの幅が狭いからちょっと危ないか。
780ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 00:03:54 ID:???
災害時に邪魔だろ
781ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 00:39:44 ID:???
路駐車には片っぱしからバックミラーにバーエンドアタックをかましている。
文化として根付いてほしい。
782ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 00:49:50 ID:???
たまに乗ってる奴が追っかけてくるから気をつけろ。
783ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 00:54:52 ID:???
足で追ってくるならまだしも、弾丸が追ってくる可能性もあるしな。
784ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 08:11:15 ID:???
赤いレーザーが頭に(ry
785ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 00:14:09 ID:???
10円パンチじゃだめ?
786ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 18:12:24 ID:???
言い訳出来ない方法でダメージ与えちゃイカン!
あくまでも事故、回避困難な事故なんだよ!
787ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:53:32 ID:???
鳴木屋輪店って、どう?
788ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 00:51:53 ID:???
どうもこうも…
789ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 01:37:54 ID:???
店主が感じイイ(≧∇≦)b
でも店狭いorz
もう工事終わったのかな( ・ω・)
790ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 05:00:39 ID:???
>>789
まだ
工事が遅れてるんです〜(´・ω・`)
ってホントこんな感じで笑いながら言ってた

他店購入の持ち込みでも「ウチで扱えないメーカーなんで勉強させていただきます」
って気持ちよくやってくれるから好きです
工賃だって気持ちよく払えるっての
791ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 14:07:10 ID:???
鳴木屋でロードのフィッティングできる?
792ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 01:58:33 ID:???
店行ってみたらい〜じゃ〜ん。

でもフィッティングだとなるしまかワイズ新宿がい〜かもね〜。
793ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 11:39:43 ID:gP7U6nUg
春先にむけてアンカーのロードを注文しようとしてるんだが

どうせなら走行会やってるとこで買いたい。

レース中心ではなくて、軽めのポタなんぞしてる店ないすか? 成城からです。
794ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:36:08 ID:???
795ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:46:59 ID:???
ショップではリアエンドがいがんでいるかの判断は容易です。
でも見てみないことには判断できません。
よく「リアディレイラーがいがんでいる」と判断されるユーザーさんが
いらっしゃいますが、リアエンドがいがんでいても、
リアディレイラーがいがんでいるように見えることがあります。
本当にリアディレイラーがいがんでいる場合もありますが、
リアディレイラーがいがむような場合、
リアエンドもいがんでいる場合もありますので、一緒に点検してみてください。


796ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:45:25 ID:???
半脱ぎで我慢! つか、破瓜が盛大だぜ!
797ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 21:35:16 ID:+BQleVYH


798ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 00:53:40 ID:PcqDAuH7
ツ○サは狭いのにオヤジ溜まっててイヤじゃ
隣は広いのにブツばっか溜まっててもっとイヤじゃ
799ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 03:50:39 ID:???
>>795
「いがむ」
800ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 20:16:13 ID:???
800
801ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 17:39:44 ID:???
頭悪そうなblogだなと思ったら日体大卒か
802ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 17:10:14 ID:???
日体大のお膝元
803ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:24:15 ID:???
最近見なくなった「金がいいですぅ!」
804ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 23:12:24 ID:???
武蔵工大近くの某店が話題になくて一安心です、ここ。
805ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 09:51:42 ID:???
>>804
なんていう店?
806ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 10:06:07 ID:???
>>804
狐塚自転車工房 ?
807ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 10:27:03 ID:???
>>804
それは鮫島事件なみに禁断の言葉w。
808804:2007/12/29(土) 12:38:43 ID:???
>>805
>>806
>>807

そんなに危険なのですか?
修理が予約制かつママチャリは修理しない、けど
アシストサイクルは売ってますよ、ですよね。
私はここの皆さんのような自転車は持ってないのですが
パンクしたので持って行ったら「予約制」とけんもほろろ。
上野毛まで行きました。

坂の下だからあんな商売できるのでしょうか・・・
809ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 14:36:31 ID:???
ツ○サにたむろしてるオッサン達はいい人が多いんだけどな。
店主に代わって商品整理してたりorz。
H商会に来てる人よりはオタクじゃないし。
とっつきにくい人もいるけどねw。
810ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 17:03:22 ID:???
>>808
オープンしたてはママチャリ修理の飛び込みも快諾してくれたのになぁ。
何か嫌な事でもあったのかね?
地味にコルナゴ扱ってるよね。あそこ。
811ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 09:09:24 ID:OKRqo6Zb
あけおめ
812ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 10:26:16 ID:???
ことよろ
813ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 15:18:18 ID:Db+lQEcD
>>809
なにしろ狭いからなあ
814ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 13:48:38 ID:???
日体大箱根シード落ち
815ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 18:58:10 ID:???
SUDAってそんなにあかんの?
HP見る限りじゃ偏屈そうな店っぽいが
816ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:16:04 ID:???
>>815
行けばわかるさ
れっつごー!
817ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:34:24 ID:???
偵察してこようかな。
818ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 01:40:57 ID:???
保志
819ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 19:46:29 ID:???
ボロ市の帰り道にマンホールの蓋で滑って転んで俺がボロボロになっちまった。
820ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:50:15 ID:???
トレイルストアとguava Jellyってそれぞれどんな店ですか。
技術レベルや接客なんかはどんなもんでしょうか。
821ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 00:48:56 ID:???
>>820
どちらも接客は感じが良かったです。
トレイルストアはスペシャを推していました。
グァバジェリーは若くて渋谷にいそうな風貌の店員さんなので、
話しかけるには少し勇気が要るかも?Σ(・ε・;)
私は話を聞きに行っただけなので技術とかはわかりません。
とにかく一度行って見ればいいと思いますよ。
822ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 03:11:15 ID:???
永井さんはNIPPOの国内メインのチームの方に参加するのね
ポジティーボ空ける事が増えるのかなあ
823ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 18:21:10 ID:???
>>815
SUDAは店長一人でやってるから腕は確かなんだろうが少しうざいかもしれん(関係ない話ばかりしてくる)
あと取り扱いメーカーが少ないし在庫もほとんどないので一生付き合えるかといわれるとちょっと厳しいかも
利点としてはGIANTとアンカーが22%OFFで買えるくらいかな
以上、今日SUDAでGIANTを買ってきた俺より
824ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:30:03 ID:???
>>823
やっぱり合言葉は言うの?w
825ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:29:53 ID:???
>>821
入るのに勇気がいる様な店ではなさそうで安心しました。
暇を見つけて行ってみようと思います。
有難うございました。
826ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 02:10:07 ID:???
>>824
当たり前だろ?
827ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 03:37:00 ID:???
保志
828ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 12:34:24 ID:???
北勝海
829ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:01:52 ID:???
隆の里
830ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 01:51:10 ID:???
>>822 永井さんは以前からニッポのメカだが、参加するのは北海道くらいじゃない?多分これまでと変わらないと思うよ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 04:34:57 ID:???
>>815

仮にどんなにいいと評判の店であっても、
あのHPを見ると行く気がなくなるw
832ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 08:18:43 ID:???
>>831
仮に実際行ったとしても
2度と行きたくなくなるw
833ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 06:47:30 ID:n5QXWcBa
今週末、また雪積もるんかなぁ。
こないだ雪の中はしゃいで自転車乗ったら滑って標識に背中強打したばかりなのに。
また積もったら気持ちを抑えきれずに走り回ってしまいそう。
834ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:56:28 ID:???
最期に見た物は大型トラックのリーフスプリングのUボルトに塗られた黄ペン、
なんて事にならないようにね。
835ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 19:40:14 ID:???
>>833

おまっ、かわいいなw
836833:2008/02/10(日) 07:22:32 ID:???
全然雪無いじゃん!
>>834
状況がよくわかんないよ!
>>835
雪見ると、なぜかテンション上がっちゃうんだよね。なんでだろ?
さて、ちょっくら野比まで行ってくる。
今日はSSのMTBだから、軽い拷問か。
837ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:08:11 ID:ILzjOTHf
昔、槍で船底を突く攻撃の練習をして、
たくさんの人が亡くなったのって野比だっけ?
838ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:33:08 ID:???
839ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 23:59:08 ID:???
保守

おまいら、乗ってるか?
840ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 00:25:17 ID:???
最近寒くてねぇw
841ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 18:49:58 ID:???
今日は用賀のジョナサン行ったよ!
片道5分。
842ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 00:37:39 ID:???
>>841

そのぐらい徒歩でいけ。
ニコタマ側から坂を上ったというのなら、少しは許せるけどw
843ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 09:11:05 ID:???
5kmを5分で行ったのかもよ
844ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:47:00 ID:???
なんというスピード
845ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:17:45 ID:???
60km/h
846ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:08:26 ID:???
ポジティーボのブログが出来たみたいだな
http://d.hatena.ne.jp/POSITIVO/

出来れば取り扱いメーカーや工賃も乗せてほしいな

847ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:54:29 ID:???
情報thx!
848ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 03:36:24 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:28:21 ID:UMlj3MKo
物騒だなオイ
850ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:35 ID:GpxpRz2q
スレ違いだが、渋谷区の水道道路の路側帯を青くペイントし、自転車専用の文字を入れている。
851ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 04:29:26 ID:???
物騒だなソコ
自転車レーンをバイクがバンバン飛ばしてたぞ
852ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:13:08 ID:???
ポジに自転車もって行くついでにパーツ買いたいんだけどパーツも定価?
サイコンとか。
853ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:15:31 ID:???
ポに自もっ行つにパー買だパー定?
サコか。
854ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:04 ID:???
ポ自行パ買パ定?
サか。
855ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:26 ID:???
ポパパ?
サ。
856ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:50 ID:???
ポ?
857ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:17:12 ID:???
858ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 20:12:41 ID:???
。か
859ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 11:48:27 ID:???
来週新装開店だな、鳴木屋
860ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:31:52 ID:???
>>859
若旦那思い切っちゃったな
応援せにゃいかんな
861ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:11:20 ID:???
>>859
仮店舗の場所しか知らないんだが、
どのあたりにビル建てたの?
862ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:08:54 ID:???
>>861
旧店舗があったとこ
仮店舗から東に行って、京王バスの駐車場をこしたカド
863ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:02 ID:???
明日新装開店だ!
864ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:56:00 ID:???
>>862
サンクス
865ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 16:24:42 ID:???
ポジで子供よう自転車のかごつけてもらった。一番家より近いのでいったが、対応今まで行った中で一番よかった。次かうときはここでかお
866ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 16:31:43 ID:???
俺も最近行ってみたけどたしかにポジの対応イイネ!
新車はもうべつのとこにたのんじゃったけどさー
867ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:56:47 ID:???
ポジのブログにあるが、ちょっと大掛かりになりそうな修理は事前に電話したほうがいいぞ。
あそこは置き場がなさ杉。

868ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:33:59 ID:???
loroって店員変わった?どんな感じ?
869ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:48:10 ID:???
おはようございます って言ったら、おはようございます って言ってくれた
870ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:02:08 ID:???
鳴木屋、いいねぇ
871ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 05:00:54 ID:???
>>870
「広すぎて現実感がありません」って申し訳なさそうに言う若旦那がいいねw
キャラが美味しいw
872ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:51:57 ID:???
このスレ好きなんだよな。もっと情報くれw
俺は初シクロクロスを注文中だから何も情報あげれないけどorz
873ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 20:50:32 ID:???
MTBのパーツ交換をお願いするのに、
鳴木屋と風魔とwingで迷ったけどwingにした。
874ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 20:49:04 ID:???
ダイワサイクルにシングル固定がいっぱい置いてあったよ。
875ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 21:36:29 ID:???
珍固のどこがいいんだ?
876ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 02:09:22 ID:???
わかんね。
cycle modeでSurly Steamrollerに試乗したけど楽しいと思わなかった。
(ビアンキともう一社シングルを置いてたけどその日はフリー。SurlyのみFixed。)
でも、鳴木屋も何台か置いてるよね。
あと、あさひにもスペシャ ラングスターだったかが置いてあったような・・・。
877ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 05:17:31 ID:???
そりゃ〜買う人間が居るから置くんでしょ。
商売ですから。
878ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:57:22 ID:???
渋谷の若者以外にも
オッサンとかたまにシングル乗ってるよね。
たいていフリーだけど。
879ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:44:18 ID:???
昨日パナのシングル乗ってるオサーンがいた
880ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 00:08:43 ID:???
男性向け同人は鬼畜の極み陵辱の限りを尽くしても、まだ一般人に理解される。
(一般人がそれを許容しないというだけで、内容の把握は可能だということ)

極限状態の腐の妄想力は鬼畜の方向にはあまり行かないのだが、
その状況や内容が常識を遙に逸脱して生易しいもんじゃないからあ。
881ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:28:32 ID:BDZmZTF7
雨だ!走りに行くぜ!
882ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 06:41:26 ID:???
我楽と鳴木屋
どっちで買おう?
883ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 08:11:47 ID:???
鳴木屋
884ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 02:45:10 ID:???
勉強しない学生には売らないよ!
885ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 06:30:04 ID:???
我楽って数年後あるかなぁって心配になる。
886ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:04:13 ID:???
なるなるww
887ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:43:35 ID:???
ロードバブルがはじけたら、、、、
888ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:21:59 ID:???
そこであさひですよ。
889ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 03:58:14 ID:???
ヒルクライムの練習ってどこに行ってる?
二子橋辺りから往復100km以内で良い峠はないかな。
丹沢辺りとか津久井・相模湖辺りだと、どうしても120kmぐらいは行っちゃうから、
翌日仕事だと結構覚悟がいるw
890ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:15:03 ID:???
>>889
100kmだと坂程度しか行けないんじゃないでしょうか。
ラン坂(よみうりランド)、連光寺、etc。

箱根峠→乙女峠→篭坂峠→山伏峠とか楽しいですよ。
250kmくらいだと思います。
近場なら、和田峠→甲武トンネル→風張峠、200km。
891ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 01:24:24 ID:???
>>890

わざと過酷なコースを紹介してるだろw

和田峠とかヤビツとか往復で120kmぐらいじゃない?
892ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 12:00:13 ID:???
>>891
練習とのことですのでマゾコースをご紹介しました。
和田27分のド貧脚な私でもそれほど苦も無く走りきれたので、
普通の方なら大丈夫だと思います。
893ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:47:46 ID:???
別地域でクロス購入したんだけど、
メンテや修理はあさひでOKですか?
894ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 19:59:19 ID:???
>>893
工賃は良心的ですが、技術は?です。
それほど高価ではない自転車ならまぁいいんじゃないでしょうか。
895ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 22:31:14 ID:???
>>894
有難う御座いました。
自転車はGIOSのカンターレです。
896ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:09:03 ID:???
>>895
ごめんなさい。
チョッピリ感じの悪いレスになってました。
値段関係なく大切な自転車なら
ちゃんとしたショップで見てもらったほうがいいのかなと思います。
あさひって9〜10万以上する自転車は置いていなかったような気がしますし、
GIOSは取り扱っていなかったような気もします。

いずれにせよ、自分でできそうな事は自分でやって、
どうしようもなくなったらショップに持ち込むのがいいと思います。
897ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:45:23 ID:???
エンゾに見てもらえ
898ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 09:52:55 ID:???
>>896
全然感じ悪く無いです。
とりあえず、出来ない事はshopに頼んでみますね。
ご丁寧に有難うございました。
899ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:35:17 ID:???
鍵の品揃えが充実しているお店ありますか。
近所のあさひやrioは少なかったっす。
900ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:12:52 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:25:58 ID:???
>>899
ハンズ、ワイズとか・・・。

買いたいものが決まっているのなら通販・取り寄せがいいのでは。
使い方にもよりますが私は街乗りではYPKを愛用しています。
http://www.diatechproducts.com/ypk/ypk_doublelooplock.html
これは新宿ワイズにあったような気がします。
902ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:35:48 ID:???
気のせい
903ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:28 ID:???
>>901
まだ買いたい製品決まってないのでハンズかワイズ行ってみます。
ありがとうございました。
904ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:48:03 ID:???
>>903

新宿に出るのなら、ビックカメラもいいかも。
905ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 19:20:55 ID:???
新宿のハンズ自転車売り場狭くなった?
906ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:02:01 ID:???
>>905
はい、狭くなってました。
渋谷のほうがいいかも。
907ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:50:22 ID:???
新宿は一階がなくなったからしわ寄せ来た
908ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:27:01 ID:???
確かに。
まぁでもハンズで買うことはめったにないし。

って、世田谷人なら二子玉川店行きなYO
・・・一昨年閉店ですか、そうですか。。
909ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 02:07:29 ID:???
>>908

再開発後は、きっと大きくなって帰ってくるさw
910ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:03:00 ID:???
再開発、評判悪いね
911ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:52:59 ID:???
再開発後は、まともな駐輪場を作って欲しいね。
ちゃんと深夜まで管理人がいるようなところ。

現状では、いつも混んでいる7時で管理人が帰る世田谷区の駐輪場と、
ラックがなくて150円でちょっと高い東急の駐輪場しかないからな。

午前10時〜午後11時過ぎならば、高島屋の無料駐輪場もありだが。
912ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 07:59:39 ID:???
昔と違って、最近は東急による東急のための開発に成り下がってるからな。
913ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 19:06:02 ID:???
東急オワットル
914ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 21:45:50 ID:???
しかし、しかしだよ
・東急による東急のための開発
・京王による京王のための開発
・小田急による小田急のための開発
・西武による西武のための開発
・東武による東武のための開発
・京急による京急のt(ry
・京成によるけいs(ry

東急割とマシじゃね?
915ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:08:38 ID:???
流れ切ってすまんが、
経堂にできた中古屋行った人いる?
掘り出し物有りそうなら行ってみようと
思うのだが。
916ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:56:57 ID:???
なんていう中古屋?
917ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 18:09:55 ID:???
>>916
サイクルパラダイス

サイクリーみたいなものかな。
近所だから明日行ってみようと思う。
918ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 18:54:56 ID:???
>>917
半島系だぬ
919ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:10:36 ID:???
い〜ち抜けたっ!!
920ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:17:16 ID:???
>>917
日本海沿いの港を高級自転車を満載した船が(ry
921ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 11:46:36 ID:???
ほっかほか〜の〜おいもだよ♪
922ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 22:09:46 ID:74CmSI3J
世田谷通り沿いのとある自転車屋でチューブ購入したら
定価800円のものを1260円で売りつけられた。
くそったれ、気付けなかった自分に腹が立つ。
923ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 23:28:07 ID:???
先週雨続きで仕方なく近所の自転車にブレーキワイヤー買いに行ったら一本630円って言われた
ボッタ上に消費税とるなよ○○○!
924ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 14:24:58 ID:???
925ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:10:21 ID:???
>>923
鴨が葱を背負って来た
926ジュラ10:2008/04/30(水) 23:14:05 ID:???
明日って木曜だから、長谷川はやって無いってことか?
月木が休みだったような。
927ジュラ10:2008/04/30(水) 23:17:54 ID:???
木曜日が休みだった・・・・何のためのメーデーなんだよ・・・・
木曜日が休みだった・・・・何のためのメーデーなんだよ・・・・
木曜日が休みだった・・・・何のためのメーデーなんだよ・・・・
木曜日が休みだった・・・・何のためのメーデーなんだよ・・・・
928ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:55:23 ID:???
縁がないようだな
あきらめな
929ジュラ10:2008/04/30(水) 23:58:19 ID:???
今月は2回行ったからいいや。

っつーわけで、東京サイクリングセンターに行こっと。
930ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 09:36:26 ID:???
地域スレってどこも結局必死で零細ショップが宣伝しに来るスレになっちゃうんだな
931ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 14:28:46 ID:???
>>923
ポジ行って普通の下さい
って言ってみな
932ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 13:12:00 ID:???
サイクル パラダイス行ってきた
幾らで買い取ってるか知らんが高杉
店員も素人ばかりで話にならん
933ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:40:13 ID:???
さすがは半島系
934ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:58:04 ID:???
サイパラの店員二人居たけど、一人はソコソコ自転車知識あるけど経営感覚なし。
もう一人は立場的には上位なんだけど自転車知識全く無しw
名札の名字は徳◯とか金◯じゃなかった
935ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:33:21 ID:???
936ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:46:31 ID:???
盗難専門のあの店よりマシ
937ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:26 ID:???
そこは現状?整備済?
938ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:52:59 ID:???
俺も行ってきたけど値段聞いても5分以上PCみて何も言わずだったから
アホくさくなってきかないで帰ってきた。
高すぎ。
939ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:06:56 ID:???
西原は中古完成車在庫は黒森、ピスト中心で開店にあわせて揃えたんだろうけどパーツが無さ杉
940ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:40:18 ID:???
サイクルハンターは本当に買取専門って感じで完成車在庫は全然ないしね〜
関西の本店にどんどん送ってるみたいね!!
941ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:35:46 ID:???
>>940

そう聞くと怖いな。
DQNに目をつけられると、大量盗難とかありそう。
気をつけよう。
942ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 10:59:38 ID:sC+EqDKl
>>940
買い取りだけじゃ利益でない。
在庫がないのは売れてるからだろ。

>941が何を怖がっているのか不明。
943ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 11:55:26 ID:???
>>942
窃盗団
944ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:00:19 ID:???
喜多見北口の某自転車店、接客に難あり。
945ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:44:52 ID:???
>>944

世田谷通り沿いの?
良くも悪くも昔ながらの商店主って感じだよな。

というか、あそこってほとんどママちゃり専門のような。
ドアにSHIMANO SPDってシールを貼ったりしているから、ある程度は
スポーツ車も扱ってるんだろうけど、そもそもあそこで買ってる人っているのかなw
946ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:05 ID:???
いるいるww
947ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:12:45 ID:JBWsZPqD
>>943
>窃盗団

???
そうなの?
サイクルハンターさんが自転車盗んで関西の本店に送ってるって言ってるのか?
あり得ないだろ。
948ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:17:26 ID:???
>>947

だから、近所のDQNが盗んで店に持ち込んで金にするってことだろw
949ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:36:58 ID:fISPQ8My
経堂の店mixiのロードバイクコミュで工作員かwww
って感じのやついるな

今時あれほどあからさますぎて工作員なら逆に笑えるけど
950ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 12:09:53 ID:???
>>942
在庫がないのは売れてるからって、そんなの誰でもわかる話しだろ〜w
で、世田谷店では一切販売はしてないよ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:05:28 ID:c951MM2x
祖師谷大蔵にいい自転車屋をみつけた。小さい店舗で熟練のおじさんが1人で
やってて新車は置いてないが、修理などをとても良心的な価格で丁寧にやって
くれた。場所は南口からHACドラッグの次のT字路の古着屋の
手前で右に入ってすぐ。
952ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:16:49 ID:???
>>951
HACの前のやきとり屋ウマイよ!
953ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:03:43 ID:???
>>951
地元の人間だけど、あそこってロードとかも見てくれるの?
もう20年ぐらい行ってないから今わからないや。

あのおじさんは昔HACが西友だったときに不定期に来てたおじさんなんだよね。
で、くるたびにいつも客足が途絶えなかった。
西友無くなってこなくなったと思ったらだいぶまえから店開いてるのは知ってたんだけど。
あのおじさんから小学生のころMTBと6段変速の買ったのは20年前以上前だわ。
954ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 23:02:55 ID:???
微妙に日本語でおk
955ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 00:35:30 ID:???
>>951

店主さん、そろそろ閉店で客もこなくて暇とか?
956ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 01:22:35 ID:lmLtsteL
ああ、木梨サイクルか。
957ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 06:50:39 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 08:44:35 ID:UJGVvDTF
>>953
昨年から砧に住んでます。自分のは10万円台の小径車で、気軽に
持ち込めるとこを探してて、あの店にめぐり合えました。
959ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 08:50:39 ID:UJGVvDTF
>>952
もつ鍋を持ち帰りで売ってるとこですよね。夕方は人が並んでるね。
今度、買ってみよう。
960ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:38:02 ID:???
>>958
>>1
>>・LORO@上用賀
961ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 12:38:06 ID:???
そろそろ次スレのテンプレ作ろうぜ
962ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:56:47 ID:???
俺の作ったテンプレに文句でもあんのか?
963ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:05 ID:???
大ありだね
964ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:45:20 ID:???
あるあるww
965ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 21:58:07 ID:???
>>962がスレをとめちゃったな。
966ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:19:25 ID:???
みんなに謝れよ>>962
967ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:14:01 ID:???
>>966が謝るんなら俺も謝る
968ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:28:47 ID:???
謝らなくていいから、テンプレ考えろ
969ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:43:59 ID:???
962が謝るのが先だろ 少しは被害者の気持ちを考えろ
970ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:50:15 ID:???
ガイシャって誰だよ?
971ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 02:26:30 ID:???
こんな時間に、たまきラーメンが食いたくなってしまった。
どうしよう。
972ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:44:18 ID:???
たまきんのうらにだな、じっとり汗をかく事があるだろう?
そこの汗のニオイは、10円玉を握り締めた後の
手のひらのニオイなんだ。
金大中元韓国大統領がKCIAに誘拐されたときに
偶然発見したらしい。凄いよな。
973ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 16:18:43 ID:???
ツバサはツーリング車全般が得意なお店です。
少なくとも小径車・リカンベントの店ではない。
974ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 09:34:42 ID:???
宣伝厨は乾燥糞でも食ってろ
975ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 15:39:48 ID:???
>>974
テンプレ変えろって話だよ。ワカタかな?リア厨
976ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:40:25 ID:???
MTB部門のBIKE&HIKEってのどうかと思う。
Guava Jellyと小川輪業を入れたほうが良さげ。
"有名店"かどうかはワカランけど。
977ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:33:08 ID:???
鳴木屋どうする?
978加筆・修正ヨロ:2008/05/26(月) 00:56:34 ID:???
●総合ショップ
・ポジティーボ@等々力 ttp://d.hatena.ne.jp/POSITIVO/
・BIKE&HIKE@深沢 ttp://bikehike.jp/
・鳴木屋輪店@上北沢 ttp://www.narukiya.jp/
・バイシクル我楽@上北沢 ttp://galak.ftw.jp/
・サイクルフォーラムSUDA@用賀 ttp://www.cf-suda.com/
・サイクルハウスオザキ@船橋 ttp://www.ozaki-cycle.com/
・狐塚自転車工房@玉堤 ttp://www.cscreate.net/kitsunezuka/
・あさひ@大蔵 ttp://www.cb-asahi.co.jp/
・だいわ自転車@烏山 ttp://www.daiwa-cycle.co.jp/
・サイクルスポット@三軒茶屋,駒沢,宮坂 ttp://www.cyclespot.net/

●MTB部門
・The Trail Store@池尻 ttp://www.thetrailstore.com/
・BMXRIO@瀬田 ttp://www.bmxrio.com/
・guava jelly@駒沢 ttp://www.guava-jelly.jp/
・小川輪業@上馬 ttp://www.ogacho.com/

●小径車部門
・LORO@上用賀 ttp://www.loro.co.jp/
・サイクリングショップ ツバサ@上町(公式HPではない)
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/tsubasa/tsubasa.html

●ツーリング車部門
・長谷川自転車商会@上町(公式HPではない)
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html
979ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 11:39:07 ID:???
自転車の超初心者です。
世田谷の自転車屋探しててSUDAって店に興味持っちゃったんですけど、このスレ読むと初心者には厳しい、とのこと・・・
行くなら買う車種を決めていかなきゃダメなんですよね。逆に決めてけば大丈夫?
HP見ると**%オフ!!ってデカデカと書かれてますが安いんでしょうか?
980979:2008/05/26(月) 20:53:24 ID:???
その後ネットで調べてて都立大学近くにGIANTのストアがあることを知りました。
ここで何を買うか決めてからSUDAで2割引とかで買う、ってのはありでしょうか?
981ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:17:39 ID:???
好きにせえや
982ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 22:34:37 ID:???
値段抑えたいならセキヤでぬこ店長に相談しる
983ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:05:23 ID:???
・狐塚自転車工房@玉堤 ttp://www.cscreate.net/kitsunezuka/

ここってどうなの?
984ツール・ド・名無しさん
>>983
ロードはアンカー、コルナゴ、ルック、ジェイミスを扱ってるよ。