■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル3■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:13:14 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:17:47 ID:???
>>944
 すいません、ちょっと書いてある意味がわかりにくいのですが・・・。
 アヘッドのヘッドパーツを使っている場合のフロント側の
アウター受けをどうすればよいか、ということでしょうか。
 それならば、

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/outeruke.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/ahead-outer.html

上の2つの製品が、アヘッドの場合のフロント側のアウター受けです。
他の会社でも出しているかもしれません。
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 02:01:24 ID:???
http://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/diatech/brake/1281f_page.htm

カッチョワルイかも知れんけどこれでも良いんじゃ?
アヘッド用スペーサー型のはアウターが
(短い方だと特に)物凄い角度になっちゃう気が。
949944:2007/06/12(火) 07:20:24 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
テスタッチもダイアコンペも、部品あるんですね。

自転車屋が言うのは、テスタッチみたいなのは固定出来ず、首振っちゃうと。
アーレンで絞めるなんて知らなかった自分は、それを鵜呑みにしてましたから。
ダイアコンペは、フォークに付いているのが何かのカタログで載っていて。
存在は確信してたけど、名前やメーカーが解らなかったのです。
どうも、ありがとうございます。

しかし、自転車屋の好みかなぁ…。
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 08:47:11 ID:???
>>949
面倒を嫌ってというより後から「ブレーキがキカネェよゴラァ!」
とか言われるのが嫌なんじゃないの?w 
個人的には適当につけたテクトロのVブレのが全然よく利くと思うし。
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:04:23 ID:???
オレはタイヤが勿体ないからVでもあんまりガツンとかけないっす。
カンチでもキャリパーでも問題ないと思うんだが、
ロックしなけりゃいけないような時ってあるのかな?
まさかドロップでトライアルはしないだろうし
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:16:13 ID:???
>>メカディスクでドロハンにしようとしてる人
ROMってて結局だれも答えなかったから、いまさらだけど書くね。
メカディスク用のインライントラベルエージェントというのがある。
Vに比べて価格がクソ高いけどね。

はいはいROMROM・・・
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:45:31 ID:???
IRDのメカディスクをロードレバーで引きたい時に重宝しそうだな
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:51:32 ID:???
インライントラベルエージェント

ぐぐったら
『夏への扉』 ロバート・A・ハインライン
が出てきた。
なつかしいなぁ。
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:43:18 ID:???
>>951
使ってみれば判ると思うけどちゃんと調節してても
普通のカンチブレーキだとVに比べると全然利かないので
雨の日なんかは特に怖い。おかげで安全運転になったけど。
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 14:35:01 ID:???
>>952
角度が違うだけでトラベルエージェントと変わらないでしょそれ?

>>954
ハ・インラインねw 俺も『夏への扉』好き
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 14:59:15 ID:???
トラベルエージェントと一緒。
ところでトラベルエージェントにワイヤー巻いてから
ブリッジのあたりハンダ付けして固定した奴居る?
余裕でハンダ乗るんだけどまだ試してないや
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 15:21:05 ID:???
ttp://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/6rl85ec_page.htm
これってワイヤーをどう通すもんなんですか?
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 15:44:22 ID:???
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 15:53:36 ID:???
えぇぇぇぇ(;つД`)
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:14:35 ID:???
>>958のは、ただワイヤーを引っかけるだけの奴?
>>959のは、それより高くて、ワイヤーを一周させる奴?

>>958のをオレも使っていたが。偏芯プーリーがすぐ動いて、後ろのブレーキがすぐユルくなっていかんかった。
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:59:22 ID:???
人柱って程じゃないけど
近々ミスターコントロールじゃないトラベルエージェントでV引いてみますわ
丁度ドロップでV組んでたんでね
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:13:14 ID:???
チネリ・ブートレッグのレーシングラッツは
stiでV引いてるけど、トラべルとか使って
るのかな?
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 01:29:05 ID:???
丸い物がついているね
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:36:36 ID:???
インラインは角度がちがうだけっていうヤシは一体・・・


あたりまえじゃん。逆にインナリードユニットの代わりとして使う通常タイプを
無理にキャリパーにさすんだろうか?
絶対に引きに影響するよ。でなかったら誰もわざわざ製品化しない。
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:11:47 ID:???
予想3日くらいだろうと踏んでたのに
いまだにおわりゃしない

下手な奴が立てたもんだ
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 10:59:44 ID:???
予想4日くらいだろうと踏んでたのに
いまだにおわりゃしない

下手な奴が立てたもんだ
968ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:13:43 ID:4YcfGyFm
これまだどこかで売ってますか?
SOS ABSガイドチューブ
ttp://blog.kansai.com/akkii_akkii/26
969ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:17:33 ID:???
あー昔あったよね。ABSとかいってバネが入ってるだけの奴。


カプレオで同じようなものがあったし、なんとなればそれを。
970968:2007/06/19(火) 23:40:10 ID:4YcfGyFm
>>969 なるほど、これですか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sm-pm60.html
でも注意書きに怖いことが書いてある...
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:34 ID:???
カプレオの船も同じこと書いてあるけど、使ってる人はいっぱいいるね。
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:27 ID:???
それはシマノ最小9Tのスプロケのことでしょ
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 06:20:44 ID:???
>>970
はいはい、最近のブリヂストンのクロスに、たいがい付いてるやつね。
アンカースポーツも、アビオスもオルビーも。
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:27:34 ID:???
>>968
アンチロック系Vブレーキはドロハンセッティングには鬼門だよ〜^^。
ワイヤーの引き量がさらに伸びるわけだから、ブレーキレバーを引ききっても
ブレーキが利かなくなるよ。
素直にカンチにした方がいいんじゃないかしら。
(カンチならセッティング次第で、アンチロックブレーキぽくすることができそう^^。)

975ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:15:51 ID:???
>>974氏に限らずこのスレって初代からずっと
「素直にカンチ」発言が多いんですけど個人的にはその発言は?です。

1) Vブレーキ車へのカンチブレーキ導入方法を具体的に提示していない
バイクによっては後付けアウターガイドの導入が難しいのにとにかくカンチ化を促す

2)個人的には公道で急停止手段としてのでカンチブレーキは心許ないと思っていますが
具体的な制動力の低下に関して伝えていない
(ALTUSのVとALTUSのカンチを比べてみましたがALTUSのカンチの制動力は中国製ママチャリ以下
同一クラスが存在するALTUSであえて試してみたので105カンチやAVID Shorty6使いのヒト、コメント下さい)

私はロードレバー+カンチ、STI+トラベルエージェント+V、287V+Vで試してみたうえで
287Vが一番導入が楽でトラブルも少ないのでSTI入れる気がないヒトにはおすすめなんですが
せっかくのドロップ化なので自分もそうであったように できればSTIを導入したい、という気持ちはわかるので
あなたのバイクだからカンチでもVでも理想目指して頑張って、としか言えないですね。
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:24 ID:???
>>975
カンチブレーキってセッティングが難しいんだよ。セッティングが
決ったカンチブレーキは、2フィンガーで簡単にジャックナイフ
出来る位に効かす事が出来る。自分のセッティング能力の無さを
機材のせいにしてるだけとしか思えない。
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:48:32 ID:???
ちゃんとセッティングできていれば流石に
アルタスカンチがママチャリ以下って事はない気が。
俺は初めてと自分でやった時は4時間ぐらいかかっちゃった。
そう言えば過去スレでセッティングを色々質問した記憶もあるw
978ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:50:53 ID:???
STI+トラベルエージェント+V
トラベルエージェントで、ブリッジ穴付近をステンハンダ・フラックスでハンダ付け
高剛性ブレーキングと強力な制動力と手元シフトの利便性をすべて確保
現時点で最強のソリューション
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:52:51 ID:???
それほどカンチのセッティングがシビアで
難しいとは思わないんだけどね・・・
ただカンチ→Vにした時にはびっくりしたね。
制動力の違いは段違い。
V→ディスクよりもインパクトはあったな。
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:53:55 ID:???
カンチのセッティングはかなり難しいな
フレームの台座間の距離とリムの太さ、
千鳥の角度、アーチからのシューの突き出し全てバチッと決まらなきゃだめ
ワイヤーの固定は後回しでまずはシューだな
スプリングを外して、リムに布テープを貼って固定すればやりやすい
981ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:09:52 ID:???
>>979
昔から自転車弄っている人には簡単なんだろうけど
カンチブレーキ自体見るのも触るのも初めてだったし
手元のメンテ本にも載ってなくて結構苦労したですよ。
最初に試走した時はビックリするほど利かなかったw
982ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:04:32 ID:???
>>976
本当に難しいです、もうちょっと頑張ってみます。

しかし過去に質問で
カンチのセッティングを訪ねる→どれだけセッティングしてもVには負けるから諦めろ、と返され
カンチ効かないと愚痴る→セッティングがなっていないだけ、と返されるループで
カンチブレーキという言葉に少々過剰になっていたかもしれません、申し訳ないです。
983ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:39:58 ID:???
ヘッドチューブにアウターガイドがあってカンチだと
アウターに引っかかっり、ハンドルを切れない場合はどうすんの?
984ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:42:12 ID:???
引っかかり
985ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:43:25 ID:???
引っかり
986974:2007/06/21(木) 00:18:08 ID:???
>>975
974です。975さんの仰る事は凄くよく判る。
(ラストの287V+V意外は全部試した事あるよ、自分も^^。)
今回はアンチロックをVに導入しようという人のレスがあったんで
ああ言う風に書いたけど(コレも試した事あり。シマノ製の赤いプラパーツが付いたヤツだったかな?)
なんとなくアンチロックにしたらSTIと組み合わせられるかも、ってその人が勘違いしてとしたら
あれかな、と思ってさ^^。(トラベルエージェントと組み合わせれば使えんことはないだろうけど・・・
取り回しもフィールもえらいことになりそうだしねえ・・・^^。)

結局現行のパーツじゃあ「変速性能」を優先するか「ブレーキ性能」を
優先するかのどちらかになるのはいたしかたないんだよね。
975さんはブレーキ性能を優先して、今の組み合わせになったんだろうけど
変速性能を優先するなら、今でも「カンチ」は立派に選択肢の一つにはなりうると思うよ。
(実際昔はそれしかなかった訳だし・・・^^。今はセッティングも楽そうなのがあるみたいだしね。)

ただ、まあ効かないよね、カンチ^^。ベストのセッティング出してもそれが持続する期間が
泣きそうになるほど短いしねえ・・・。自分はそれに耐えられなくて結局今はフラットに戻してるんよ。
いつかはまたドロップ、と思ってこのスレ覗いてはいるんだけどね^^。
987974:2007/06/21(木) 01:03:45 ID:???
287V+V意外→287V+V以外ね、ごめん。
あと、アウターワイヤー受けの問題だけど、コレはもうメーカーさん各社に
ちょっと今の「レース車志向」を少しゆるめてくれ、としか・・・。

自分も今、V台座・エンドダボ両立したクロモリフレームの入手に苦労してるし^^。
988ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:07:48 ID:???
>287V+V
これXTでやってるけど、必要以上に利きはいいよ。
オンロードなら十分すぎる。
989ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 02:56:07 ID:???
>自分も今、V台座・エンドダボ両立したクロモリフレームの入手に苦労してるし^^。

苦労というほどか?すぐに思いつくメーカーで3つはある。
苦労はしないと思われ。V台座でダボ付きの26インチフレームでしょ?
他にもなにかこだわりがあれば別だけど。
990ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 03:04:18 ID:???
アルタスカンチは、セッティングよりもなによりも
まずシューをXTに交換するというのが基本だと思うんだが・・・。
これカンチスレでガイシュツだし、改造スレで他人のケツをどうしてそこまでメンドウみるのかと。
アルタスカンチって、過去のXTRまでのグレードと一緒だよ。仕上げ以外。
991ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:52:23 ID:???
シマノ以外のカンチの選択肢は?
992ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:56:29 ID:???
次スレ
■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル4■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181478018/
993ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 13:24:55 ID:???
>>989
確かに「苦労」は少し言い過ぎだったかも、ごめん。
でも、各社06〜07モデルあたりからどんどん廃止されてんだよね、V台座・エンドダボ。
(他にはサスフォークのブレーズの穴とか^^。三点支持のFキャリアが付けられねー。)

数年前までハイエンド・ミドルエンドのモデルにごろごろあったんだけどねえ、ツーリング向きのMTB。
いつかはロッキーマウンテンブリザード、と思って金貯めたりもしてたさ・・・^^。
994ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:09:15 ID:???
 
995ツール・ド・名無しさん
アルタスカンチは
・シューを交換する
・チドリを交換する(角度を変える)
これだけでビックリするほど効くようになる
それでもXTRなりAvidの上級のVブレーキのほうが効くんだろーけど
正直メリットわからんね
アルタスカンチでレースに出てもなんの不安もない