ロード初心者質問スレ stage98

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:05:00
なんか新しいバイブの名前なんだろうな
953ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:20:17
マウンコ
954ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 19:49:17
マチンコ
955ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:06:18
チ○ンコ
956ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:27:57
10速の105なんですが、フロント側のSTIレバーが
動かなくなって変速できません。
どこを調整すればいいんでしょうか?
STIレバーは複雑そうなんで、あんまり素人がいじらないほうが
いいんですかねえ?
957ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:33:44
悪いことは言わない。自転車屋に持っていけ。
958ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:35:31
質問があります。

自分は、自転車が好きなんですよね。
959ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:37:27
>957
即レスありがとうございます。
ん〜やっぱ持っていくかあ。
960ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:50:01
通勤用にロードレーサーを買おうと思っています。
予算は10万円です。何かオススメのマシンがありましたら教えてください。

961ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 20:53:54
今日近所の自転車屋にロードレーサーを買いに行ったんですが、
店頭にはなく、仕方ないのでPanasonicとGIANTのカタログだけ貰いました。
しかし自分は超が付くほどの素人で、この2つのメーカーについても
何もわかりません。。。玄人の皆さんの目から見てこのメーカーはどうなんですかね?
962ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 21:04:01
>>961
予算と使用目的は?
963ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 21:38:44
>>960
はっきり言って好きなの買えとしか言えん。
町海苔兼通勤ならシクロクロスもいいかも。ロードほど段差を気にせずMTBより走行感軽く・・・・・・
964ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:12:46
コンポがsoraで
STIレバーだけを上位モデルの物に取り替えることは可能でしょうか?
965ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:16:16
>>964
上位モデルは九速、十速だから無理。
旧モデルの八速、グループ外商品の八速SITレバーを用意すれば可能だけど、
その価値があるとは思えない。
ソラのSTI,リーチ調整機能もついてるし、なかなかよくできてる。
966ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:21:23
ロードを初めて買おうと考えているんですが、ロード風の自転車でない、
きちんとしたロードを買おうとするといくらくらい出すものなんでしょうか?
967ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:27:22
>966 :ツール・ド・名無しさん :2006/07/07(金) 22:21:23
>ロードを初めて買おうと考えているんですが、ロード風の自転車でない、
>きちんとしたロードを買おうとするといくらくらい出すものなんでしょうか?
968ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:33:18
20万円
969ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 22:43:57
>>964
大して意味無いと思うが・・・・
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/st-r500.html
970ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:37
>>966
最低ラインで7万円くらい、ジャイアントのOCR3。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/giant/ocr3.html
リンク先は通販だが、けして通販で買わずにちゃんと近所のお店で買ってメンテナンスとか調整を教えて貰うように。
971ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:06:05
ちんこ
972ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:11:54
ロードにミラー付けたら駄目ですか?
あとブレーキランプみたいなブレーキ掛けたり光る見たいなテールランプないですか?
973ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:13:30
>>972
ハンドルはセミドロップだな。
974ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:13:59
車体7万
メット0.5万
靴+ビンディング1.5万
ケミカル系0.3万
その他雑品0.6万
(空気圧計 ライト サドルバック)
緊急系0.7万
(パッチ レバー チューブ インフレータ)
------------------------------------------
合計9.1万ということはやっぱし 

10万はいるか。
975ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:35:12
ソラとティアグラが8,9速で上位グレードの105にしたいけど値段がっていう人は多いと思うけど
カンパのラインナップが全て10速になるらしい
一番安いグレードの完成車ってないんだっけ?
あればなんとなく10万ぐらいになるようなきがするんだけど
976ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:36:46
10Sの105のFDって、9Sチェーンで使えますか?
RDは使えたんですが、RDとFDじゃ移動方式が違うからダメでしょうか・・・
977ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:39:06
FDはシマノお客様相談室に聞くとダメだと言う。
でも実際にはなんとかいける。
が、調整してもチェーンが落ちるときがある。
978ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:42:13
975だけど
検索したらゼノンで組んだのでもカンパになると15万ぐらいしてるんだね

15万だと105搭載のありそうだな
979ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:45:15
ウエパの完成車で
ウィリエールのアルミフレームにフルアルテ、
550ホイルで13万位のがあったゾ
980ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:51:23 BE:465956148-
俺もロードデビューしようと思って07年の新車狙ってるけど(今はMTB乗り)
きちんとしたロードっていうのなら、105の10速が最低ラインだと考えてる
となると最低でも15万ぐらい?
(+αでポジション出しの費用が2〜3万ぐらい)

ただ、きちんとしたロードのフレームの素材がカーボンじゃないとダメだとか
になってくると値段は跳ね上がるかとw
981ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:52:49 BE:131050433-
>>974
そんなアヤシイ自転車は嫌だ
高い買い物するんだからきちんとした乗り物ほしいぞ
982ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:59:18
ポジション出しの費用が2〜3万・・・?ってなに?
983ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:10:23
>>972
都心も走るのでミラーつけています。

テールランプはこんなのがあるらしい
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/sbr.html
984ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:15:40
きちんとしたものって言うなら anchor RA5 equipe あたりが良いと思いますよ
http://www.anchor-bikes.com/bikes/06bikes/RA5_equipe.html
985ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:23:14
ブレーキランプよりもウィンカーが欲しい…。右側だけでいいから。
路駐をかわす時に後続の車へのサインとしては有効かなと。
986ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:31:09
>>966は「きちんとしたロードを買おうとするといくらくらい」って訊いて
るんだから>>970>>984は的外れだろ
>>968の20万くらいでいいじゃねえか
そのぐらいの予算ならきちんとしててかつ色やデザインを選べるようになる
987ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:54
>>985
右手を水平に上げる。又は、左手を水平に上げ肘から先を上に向ける。
988ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:49:10
ちょっと間違えた。
左手を水平に上げ肘から先を上げる。
989ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 00:51:01
コスパだけを考えたらGIANT1択じゃないの?
990ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:03:34
>>989
>コスパだけを考えたら
そんなこと誰も言っていないだろがボケ
991ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:07:02
スポークが一本だけユルユルです。
簡単に修理方法おせーて下さい。
992ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:14:49
>>991
アロンアルファ
993ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:16:12
>>991
締める
994ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:19:54
>>992
白く曇るから嫌です。

>>993
空気抜いてからの方がいいですかね?
995ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 01:25:55
>>988
問題はドライバーがこれを知らんことがある。
ほんとなら「ダレでも」知ってる筈なのだが。
996989:2006/07/08(土) 01:50:53
>>990
俺が質問してんだよ
教えてくれよ
997ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:30:46
989よ質問だったのならきちんと書けやボケわかんなかったよボケ
ジャイは思うほどコスパは良くないよ。パーツ構成とかが悪くて
フルコンポでそれなりのホイールで、とか言ってたらかなり上のグレード
になる→他メーカーでも結構選べる値段に。それにデザインだって
バイクパフォーマンスのひとつだしな。


998ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:31:26
>>986
キモイよ、おまえ。
999ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:32:32
チンポ999
1000ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 02:34:01
余裕の1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。