映画 OVERCOMING オーバーカミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
170ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:27:23
ヌーボー30分前で普通にいけた
171ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:14:08
沖縄でも上映されるんだな
172ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 00:40:16
ヌーボXめっちゃ狭い。
早めに並ばないと前の人の頭でスクリーンが見えないYO。orz
173ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 01:16:09
>>172
DVD買う事にしたから、見に行かない。
174ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 20:10:44
DVD字幕でますよね?
175ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 21:21:12
DVD買うほどの内容無かった。
千円で見れてよかった。
176ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 18:07:22
エンコよろすこ
177ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 21:01:01
いつになったら、内容の書き込みはしていいんだ?
178ツール・ド・名無しさん:2006/09/11(月) 22:17:13
名古屋が終わるまで
179ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 01:33:56
>177
既報の 2003/2004 ツールネタならいいんじゃない
ビアンキーなウルヴァリン大コケとか
180ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:33
特典映像が本編と同じぐらいのボリュームがあるな

【映像特典】
●メカニック (11分)
●第13ステージ (29分)
●観客 (2分)
●ラルプデュエズ・タイムトライアル (14分)
●助けてもらえないクラウス (5分)
●車上の生活 (11分)
●イェンス・フォイクト (26分)
●オリジナル劇場予告篇 (2分)
●日本劇場公開時予告篇(「OVERCOMING」「マイヨ・ジョーヌへの挑戦」) (1分)

【収録時間】本篇108分(Disc 1)+映像特典101分(Disc 2)
181ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 00:53:37
>180
> 助けてもらえないクラウス
ワロタ
182ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 23:24:19
なんで5千円もするんだよ
183ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 01:14:33
今日、ヌーヴォX、行ってきた。29日まで上演延長だって言ってたよ。

2本とも満席で、午後から来た人は入れなくて断られてた。
今日が最後の休日だと思って行った人が多かったのかも。
184ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 10:59:35
29日までなのか。この間は入れそうに無いから諦めて帰ったんだよね
・・・DVD買うかと思ってたけど来週半ばなら行けそうだし、迷う・・・
185ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 06:43:53
ってことはだな
もうすぐ始まる名古屋も混雑するであろうということか
1日1上映のみだし・・・
186ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 18:16:32
>>178
名古屋は、いつ終わるんだ?
187ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:24:10
>>186

 もう終わりました。
23日に逝って来たが、上映開始直前でトイレに入る間も無かったが
補助席に何とか座れたので、平日なら空きが余裕であったのかも。

188ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 14:08:12
デンマークのwebTVで公開されてたんだね。
日本語ないから、全然内容わかんないけど・・・
189ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 04:15:22
フォイクトを下げた作戦内容を教えて下さい。
190ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 06:13:56
教えて下さい。
191ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 14:54:14
某田舎県に住んでるけども・・・
その県で一番大きなレンタル関連の店で探したけど、なかった。
で、在庫等を検索できる端末で検索してみたところ、「県内では取り扱っていません」

(´・ω・`)
192ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 21:47:45
買うしかないねー
そんな自分も買おうと思ってますw
うちは田舎の県ってこともないんだが…東京のお隣だしねえw
しかーし!近所にろくなレンタル屋がねーのだ!
193ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 17:35:54
>>191
発売一週間前だけど、レンタルはもう開始してるの?それとも予約か何か?

近所のレンタル屋でロードレースのビデオって全然見かけたこと無いな。
あるのはプライドとかk-1、プロレス、サッカー関連くらい。昔のツールとか
レンタルなら見てみたいんだがなあ。。
ところでみんな買うとしたらどっち買うの?両方買う人もいるのかな?
194ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:01:34 ID:???
amazonから発送メールキタ
195ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:15:52 ID:???
overcoming 午前中届いた。
hell on wheels は、まだ未発送だな。
amazon で 23区内。
196ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:59:31 ID:???
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
197ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:53:07 ID:???
昨日見て焦ったよ。今日発送メールキタ
198ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 22:59:22 ID:???
うーん…
一緒に買ったマイヨ・ジョーヌへの挑戦のが おもしろかったりする…
199ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:05:28 ID:sIQlzZFX
近所のツタヤ(都内某所)にアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかしovercoming マイヨジョーヌ両方とも既に借りられてたorz
ちなみに入荷数は一本ずつで、ミニシアター系の棚ではなく、サッカー等の
スポーツドキュメンタリーの棚にあった。 レンタルできなければ買うしかない
のかなと思ってたので正直嬉しい。
200ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:08:47 ID:???
2本とも届いて週末見終わった。
OverComingはわざわざ買う価値無いと思う。レンタルで十分。リースファンなら別だと思うけど。
>198の言うとおりマイヨ・ジョーヌへの挑戦の方が面白いよ。
201ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 01:06:58 ID:???
ついでにその近くにおいてあるであろう
「アザー・ファイナル」をオススメしておこう

Hot ! Hot ! Hot !
202ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 05:25:51 ID:???
フォイクトを下げた作戦内容を教えて下さい。
203ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 09:53:10 ID:POwGMJRW
救いあげ
204ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 02:33:54 ID:63L1kLZA
DVD買った、来た、見た。あげとく。
ボトルを渡すときはドアミラーを畳むことが大事だということがわかった。
OVERCOMINGのDISC2が一番面白かったな、13st直後のアシストたちを延々と移すあれ。
205ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 19:12:34 ID:/b09mXJr
次は感動大作イエロージャケットだな
206ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 18:07:23 ID:???
両方中目黒のツタヤにあったな。レンタル。
207ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:46 ID:+jqJwECa
レース中時々選手に飲ませてるちっちゃいモノはなんぞや?
208ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 20:14:21 ID:???
仙豆
209ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 11:29:59 ID:???
薬じゃないんか?
腹痛止とか下痢止めとか咳止めとか
210ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 09:56:36 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:16:37 ID:???
>>208
それ、さすがに反則だろ
常識的に考えて・・・
212ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 21:12:37 ID:9LVqU7vE
ランスとバッソの極秘ホットラインが聞けたのでよかった。

ていうか、バッソ、ほとんど英語しゃべれない・・。2年経った今なら
移籍先のDSCで不自由しないほど英語上達したとは思うけど・・。
213ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 00:10:37 ID:???
>>212
kwsk
214ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 01:29:49 ID:tYW+a6zP
>>213
212ではないが補足します。
バッソの母親が乳がんと診断されたと知って、ツール中のバッソはランスに相談した。
そして、その内容は映画には出てこないが(プライベートな会話、極秘というわけでも
ないだろうけど)、最後のお礼を言う部分だけが、映画で
使われてる。ランスが気前良く協力すると約束した後での会話がある。
その英語だが、You are big.意味的には多分、ラテン語系での
grand=big、つまり人の性格が気前がよいということを言いたかったのだろう。
本来ならgenerousとかを使うべき部分だったのではないかと推測。
そのお礼の部分の会話がたどたどしいということを言いたいのだろう。
その後バッソやチームスタッフの一部が例の黄色のバンドをしてツールを続けた
映像も見れる。
215ツール・ド・名無しさん:2006/11/27(月) 06:57:39 ID:???
サストレは笑顔の時も目が笑ってないから怖かった
216ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 11:40:24 ID:???
>>210
12月15日(金) 22:00
217ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 18:33:06 ID:fuQRz0j3
バッソ達が海やプールに入ってる映像が何度か出てくるけど、あれもトレーニング?意味あるのかな?
乳酸消し?
218ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 11:25:16 ID:???
単なる海水浴
219農協職員 ◆7shszgdwqU
今年はよゐこ濱口のようなことをやってまつ
ttp://team-csc.com/gallery/gal_1906.jpg