1 :
ツール・ド・名無しさん :
2006/06/07(水) 12:35:19
_____ `-、`-、i, 新スレです ∞〜(__)###ノ ミ `-、, ,'. 楽しく使ってね \ ̄ ∧∧ ', 仲良く使ってね O(´・ω・`) ,' \⊂ ) ,' (◎) _、,, _、,, (__)ヽ_)=3、,, 、.' ヽ|ノ ノノノノノ "'' "'' ''''''''
東京の国営昭和記念公園のサイクリングコースって 入園(\400)+別途コース使用料(\400)がかかるんでしょうか? 「入園にかかる」とあるサイトや「コースに入るときに」とあるサイトがあって どうも判別が付かないんですが・・
>>3 電話して聞くのが確実かつ早いと思うけど・・・
>>4 はい、それだけみると入園料のみしか書いてないんですけど
他のレポされてるサイトとかみると、「コースに入る時に」みたいな
書き方をされているところもあるので、
もしかしたら別途使用料もかかるのかな? と思っているわけです。
行ってみりゃわかるんですが、できればご存じの方に
Yes/Noで答えて頂けるとうれしいんですが。
>>6 ここに電話すれば教えてもらえるよ!
お問合せ
(財)公園緑地管理財団 昭和管理センター
〒190-8530 東京都立川市緑町3173 TEL:042-528-1751
8 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 17:53:49
右ペダルってなんで逆ネジ? 左を逆ネジにすれば走ると締まっていいと思うんだけど。
前スレ埋めてよ。
11 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 19:35:18
高校生で10万超えるスポーツバイク乗ってるのって稀かなぁ? 普通に走ってるのに変な目で見られる・・・
14 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 20:41:35
盗んだんじゃないかって思う奴もいるだろうね。 ダサい玉ヘルかぶって乗れば自転車部だと勘違いしてくれると思うぞ。
おk。レーシングスーツにヘルメットで登校してくるノシ
16 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 21:40:52
前スレ埋まったよ
18 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 21:51:45
googleでサガミサイクルって通販サイト見つけたんでさっきサイコン注文し てみたんだけど、自動送信で注文承りましたみたいなの来ないです。 これってこのお店だと普通?
>>18 電話で確認すべし
よろしくお願いします。
>>3 入園料で走れる。
自転車借りる場合には別途、レンタサイクル代。
ちなみに徒歩ではサイクリングコース不可。徒歩用のコースがある。
他の国営の森林公園、ひたち海浜公園も同じ。
うちの自転車には7速のTourneyというRDが付いてるんですが、 動作が重いんでSoraとかに交換することは可能でしょうか?
>>22 可能だけどディレーラーの可動範囲が違うから調整は念入りに。
>>19 レスありがとう。メール届いたので早速振り込みました。
あーすまん 前スレで シマノのホイール(M959)のフロントハブ調整法について書き込んだ者だが、 22mmのハブスパナでナットを固定し、ハブ軸に5mmアーレンキーを差し込んで調整する (ここまで前スレで説明した)。 頑張って22mmの極薄スパナを見つけ出し、説明したとおりにハブをばらしてもだ 中身はシールドベアリングだから結局やれることは 防水用にグリスを塗ることくらいしかできないと 伝えてやってくれ
>>22 チェーンつける前に稼動域調整するとすごい楽だよ。手でディレイラーを動かして
あげてガイドプーリーの歯先がローとトップそれぞれのギアの歯先を越えないようにするといい。ワイヤーの張りは稼動域決めた後に調整した方がやりやすいと思う。
シマノの取り説と違うかもしれないけど。
27 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/07(水) 23:43:09
左ペダルってなんで逆ネジ? 右を逆ネジにすれば走ると締まっていいと思うんだけど。
>>27 きっとそうだよね!
>27さんが、タップとダイスで間違った考え方を修正してあげよう!
>>27 そうだね。
たしかに左が逆ネジだと緩んでしまうから、ペダルが外れまくる人が
そこらじゅうでたくさんいるものね。
クランクの反対側からネジこめばおk
32 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 00:08:51
これは国家レベルの問題である
33 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 05:09:15
>>22 「動作が重い」ってどんな症状?
本当にRDが原因なのかな?なんかシフターな気がするけど。
ま、高い物じゃないし、とりあえず交換してみたらいいか。
34 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 11:27:29
コルナゴ・プレシデントに乗ってる人いますか? オールラウンドに使いたいのですがどんなものでしょう
35 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 12:52:04
マルチだけど 25万ぐらいで自転車買うとき参考にする雑誌を教えて!
36 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 13:36:41
>>35 価格よりも、自転車のジャンルによるんじゃない?
ちなみに、雑誌の記事(インプレ)はアテにしないほうがいいよ。
雑誌やカタログは価格とスペックを調べる物でしょ。
37 :
35 :2006/06/08(木) 13:42:38
なるほど。 自分がどんな自転車にのりたいかから始めて、ジャンルをしぼってジャンルのなかにどんなものがあるかを見て、 よさげなやつのスペックを比べるみたいな感じですね、ありがとう。
38 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 16:11:09
SORAの8速コンポを使用してるのですが、 最近店頭で8速用のチェーンがなかなか売ってないので 9速用のチェーンを使っても良いでしょうか? (ピカピカした格好いいのも売ってるし)
>>38 俺の経験上では大丈夫だよ。
トラブルば自己責任でよろしくね。
40 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 16:26:00
>>38 わざわざ9sズラ買って耐久性を落とす意味が無いと思うけどな
8sならHG-91がまだ現役で買えるはずだけど、探せば8sズラもまだ
売っているところあるね(ランドナーとかやっているショップ)
41 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 16:26:17
>>38 シマノのCN-HG91(7/8速用)もピカピカしてるよ。
>38 HG-50ならそこいらで売ってる。
43 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 18:04:06
完全休養日って作った方がいいの? 一日休むと取り戻すのに3日かかるって聞いてから完全休養日恐怖症にかかってる
45 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 18:10:57
今朝落車して、背中強打したんだけど、 さっき小便したら血尿出た。 病院行ったほうがいいかな?
行った方が良いと思うよ。
>>45 病院行ったほうがいいんじゃないの?
身体の詳しい事は知らんけど。
救急外来があれば診てくれるでしょ。
腎臓逝ったか?
49 :
45 :2006/06/08(木) 18:22:47
サンクス。 ちょっくら病院行ってくる。近所に救急外来あるからそこでいいよね? 帰ってこれなかったら・・・・・・あとは頼んだ。
50 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 18:24:58
これが彼の最後のレスとなったとか書く奴が絶対出てくるから先に釘を打っておく
腎臓は、打撲で血尿が出ることあるよ。 割とすぐ普通のオシッコに戻った。 けどちゃんと病院いってちょ。
はい、俺も落車して背中よりの脇腹を強打して息が吸えなくて悶絶して ハッと気がついたら救急車の中だったことがありますよ。んで病院について 「あ、なんでもありませんから」と言いながら立ち上がったら目の前がスッと 暗くなったんでヘタヘタと座り込んで「すいません、やっぱり診てください」 んで尿検査するってんで排尿したら真っ赤つーか血そのものが出てきた。 「腎損傷」幸いにして外側までは裂けてなくて腹腔内に出血はなかったけど 腎臓の内側にはかなり出血してて言葉どおり「血の小便」が三日間でてました。 いや、中で血が固まるとめんどうなことになるってんで尿道カテーテル入れて ずっと導尿されてたんですけどね。それで三日くらいで色が薄くなって 普通の小便の色に戻ってきたんでカテーテル抜いて退院となりました。 腎臓が外側まで裂けてて腹腔内出血だと出血多量でヤバいことになるそうです。 ま、そうやって2ch出来るんだから外側までは行ってないと思うけど 総合病院の救急科か泌尿器科で診てもらったほうがいいですよ。
ガンや膀胱炎が見つかったりしてな。
>あとは頼んだ ゆ、遺言ですか?俺達は何を頼まれたんだろうか・・・。
55 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 18:30:52
俺が死んだら愛車はどうなるんだろう?ってスレがあったよね
56 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 20:24:10
ママチャリのタイヤ交換で最後の40センチくらいタイヤが堅くてホイールに 入りません、いい方法かこつはありますか? 前輪をとりはずした状態で作業しています。
57 :
嘔吐物すくってすすれ ◆3TG7gUoFKg :2006/06/08(木) 20:25:46
>>56 がんばれ!
独りぼっちだと思っていても、きっと見ていてくれる人はいるよ
努力しても報われないこともある
練習じゃ補えないこともある
でも、
がんばって!
60 :
56 :2006/06/08(木) 20:32:01
>>60 プロじゃなくてもOKだけど
ド素人には難しいかもね
ウダウダ悩むなら、パンクするかどうか試せば良いじゃないか
62 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 20:37:52
>>60 リムの真ん中って凹んでいるだろ?いわゆるリムテープ(ふんどし)がある所、
最後に填めようとしているビードの反対側のビードをここに落とすと楽だよ
コツはある。IRCのHPにチューブレスタイヤの交換を説明した動画がある。参考になるからよく観ろ。
64 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 21:02:48
62,63は ネ申 入りました サンキュ 飯おごるよ
65 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 22:14:13
サンバイザーをかぶって、ポタリングをしているのですが 下り坂で、風を受けて外れて飛んでいってしまいます サイクルキャップは、外れにくいのでしょうか?
>>65 顎を下に傾けるか、深めに被って、
風がサンバイザーの正面〜上面に当たるようにすればどうかと。
68 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 22:48:58
左ペダルが傾いている様に見えるのですが、 水平か否かを測定する方法はありますか? 水平器をのせようと思うのですが、 チャリの方が確実に地面と垂直に立てられないので。
三角定規あてたら
70 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/08(木) 22:55:28
>>69 おおっ!
盲点でした。
ありがとうございます。
71 :
65 :2006/06/08(木) 23:49:21
サンバイザーが可動式なので 角度を調節できるので もっと工夫してみます 初めてのスポーツバイクで 下り坂のスピードが 楽しくて、ちょっと油断すると スポーンと飛んで行く、、、
>>67 それやると風圧でツバが下がって目隠しされて危険だったお
74 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 00:10:43
自転車の鍵をなくしてしまった(スペアキー含)場合ってどーすればいいでしょうかね?普通のママチャリなのですが自転車屋さんに行けば新しいキーなど作ってもらえるものなのでしょうか?
>>65 昔TVで見たが、額に当たる所にスポンジを貼ると可成りの強風でも帽子が飛ばないらしい。
試してみるかね。
>>74 >普通のママチャリ
新しい鍵買わされるだろうな。
>>74 鍵番号が控えてあれば、
その番号を元に鍵を取り寄せてもらうことができる(場合もある)よ。
あんまりいい鍵じゃない場合は、壊して付け直す方が早い。
自転車屋に頼む場合は、
普通はその自転車が自分のものだと証明できるものがないと断られる。
ママチャリの”ろ”みたいな形の鍵は なんか一緒に見えるけど、やっぱ違うんか?
79 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 00:54:36
ビンディングぺダルってすぐに馴れますか? こけるのが恐いので導入を迷っているのですが
>>79 どうせこけるよ。そんなのを恐れてもしょうがない。
落車じゃなくて、どうせ立ちゴケだし。
SPDなら、マルチクリートとかにすれば、すこしは怖くないんじゃないかい。
ほとんどどの方向でも外れるから。逆に言えば、勝手に外れる。
俺自転車屋だけど、カギ作ってくださいってよく言われる ウチはカギ屋じゃねぇ、とお客様にやさしく言ってやる カギ作るのは番号から以外は無理、しかもメーカー取り寄せね
85 :
84 :2006/06/09(金) 01:31:53
>>79 すぐに外れないと怖い → 初心者
すぐに外れると怖い → 中級車
剛性とQファクターと重量が大事 → 上級者
80>> おいおい、クリップのほうが恐怖だぜ ストラップ締めたら最後、車に跳ねられても取れない ってのは半分冗談だけど、昔トラックやってたころ痛い目を見た
なにかを間違えた
89 :
79 :2006/06/09(金) 01:44:30
アドバイスありがとうございます。 LOOKのペダルが着脱しやすいらしいので思いきって導入してみます。
90 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 01:52:51
クリストフのハーフクリップMサイズを付けたのですが、 前後長が浅すぎてつま先で踏む感じになってしまいます。 Lサイズにすれば拇指球で踏める位置になりますか? LとMでは前後長に変更は無く 幅が広くなるだけなのでしょうか?
>>86 ?
Qファクターと剛性は、クランクに影響されないか?
むしろ、踏み面の幅とか、軸中心までの距離がいかに少ないかとかの方が気にならない?
あるいは、ニードルベアリングだとうれしいとか。
93 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 02:02:04
>>91 ウェルゴのLU-C16という小さいペダルに付けているのです。
その為、ペダル自体の前後長が短いのです。
94 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 02:28:46
鍵の件みなさんアドバイスありがとうございます。最寄りの自転車屋さんに問い合わせてみますね(^-^)
じゃあペダルを変えれば いいジャマイカ
96 :
86 :2006/06/09(金) 02:34:16
>>92 たしかにQファクターはクランクに依存する
だけどクリートの調整幅の狭いタイプだとクランクとシューズの間に
隙間ができるからやっぱペダルも大事
剛性はシャフト違い乗ると多少分かる
けどDURA組みとかじゃないと、どこが歪んだって分かんないけどね
>>90 三ヶ島製ならサイズ表あるが・・・・
www.mkspedal.com/006.htm
いまだかつて、クランクに寄せられないくらいクリート位置の遠いペダルっていうのを知らんのだが・・・
それがあるんだって、たぶんシューズが悪かったのかも
100 :
99 :2006/06/09(金) 02:48:44
うわっ! ペダル関係ねぇじゃん 自爆!
101 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 02:54:41
DURA組みって・・・何?ただコンポにヅラ使ってるだけ?
102 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 03:03:50
いないってことだろ。
いなきゃレスは無いよな。 わざわざ「持ってません」なんてレスしてたらスレが埋まってしまうよ。
俺、コルナゴのプレジデントをオールラウンドで使うっていうから ネタだと思って無視してしまった。 オールラウンドってのもわからないよな。 ヒルクラするのか、TTするのか、レースなのか街乗りなのかもわからない。 いや、全部なのか・・・。さすがに街乗りはないか。 というレスを考えました
106 :
だだ :2006/06/09(金) 05:05:22
すみません、初歩的な質問ですが、 (ママチャリです) @26インチと27インチの場合、長距離を漕ぐ場合は 27インチの自転車の方がやっぱり同じ力でも長い距離を走れるのでしょうか? 1インチしか違わないと、あんまり大して変わらないような気がするのですが??? AハンドルがU字型とT字型の場合、長距離を漕ぐ場合にはT字型の方が 前傾姿勢を取り易いので楽にスピードが出せたり長距離を走れたりするものなのでしょうか? 個人的には前傾姿勢を取るのは腰が痛くなりそうなので、U字型のハンドルの方が好きなんですが???
107 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 05:15:39
>>105 プレシデントに買い物籠つけて買い物したいと思っています。
知り合いの話では、楽に漕げて買い物もらくらくだそうなので。
>>107 いいんじゃない?
全く問題無いでしょ。ただ、盗難に気をつけてね。
>>107 ネタじゃなくて本当だな?ここネタ回答禁止なんだよ。
じゃあ、やめたほうがいい。
まず、フレームがカーボンなのでスタンドをつけるのは厳しい、お勧めしない。
歩道なんか走るタイプの自転車じゃない。レース向きだから、おそらく乗り心地が結構硬いはずだ。
また、扱いに気を使う。メンテ、盗難、etc。
ロングツーリングってならまだいいが、ちょっと街乗りに使うタイプの自転車じゃない。
それなら、8万のアルミロードの方がよっぽどいい。
DURA完成車で70万をこえる自転車でも、はした金だというならそれもいいが
大した価値と意味はないよ。
それ以前に、見ててキモいと思うよ・・・一般人でさえ。 自転車の見分けがつかない人達でも、ランドナーとコルナゴプレジデントで どっちが高そうかくらいはわかる。 なんかどこぞのサイトでは、一味違った大人のバイクみたいになってるけど。
それで、ペダルシャフトの剛性ですかwwww笑わせんな96wwww
>>112 ペダルは大事だぞ
ハンドル、ペダル、サドルは3大要素だな
ミノウラのローラー台について質問です MAG-500DとHYPER MAG1200Rとでは 後悔しちゃうぐらい静音性が違うものですか?
U字型ハンドルはハンドルを大きく切るとイン側の手首の角度が苦しくなって大きく切れないから嫌いだ
117 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 13:44:57
ロードで「ツーリング用」「レース用」「タイムトライアル用」など色々あるようですが それらを区別する主な因子はホイールベース長でしょうか もちろん他にも多くの違いがあるでしょうが、もっともわかりやすい指標がないかと思いまして。
>>117 シートアングル、BB下がり、フロントセンター、
じゃあ俺はフレームを総合的に判断して。 ツーリングならバカ硬いフレームだと疲れるだろうし ヒルクラなら、軽いほうがいいだろうし TTなら、多少重くてもエアロ形状がいいだろう。
>>106 前傾姿勢は見た目とは裏腹に、腰に優しい乗り方。
U字かまきりハンドルはサドルとペダルでしか体重を支えられないが、
ロードみたいなドロップハンドルは両腕、サドル、ペダルの3点で支えるので、
ポジションさえ決まっていれば何時間乗っても腰は痛くならない。
事実、30分と立ってられないヘルニア持ちのローディーも居る。
質問への返答に関しては
>>114 と同意見。
ハブにグリスアップしようかと思うんですが、自宅にあるグリスがゼファールの 白い奴です。ラベルには自転車の他にベアリングとかの絵も描いてあるんで 使っても良いような気もするんですがどうでしょうか? ハブのベアリングには軟らかすぎますか?これ。
123 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 20:46:59
ビンディングペダルのグリスアップは、具体的にどこにグリスを塗るんでしようか? 両面のSPDです。
>>121 >前傾姿勢は見た目とは裏腹に、腰に優しい乗り方。
これはウソだ。プロレーサーなんか、これで腰を悪くしたりしてるのに。
彼らがあの姿勢で乗っていられるのは、背筋などの強化があるから。
>>121 wikiの軽快車の項目
「またアップハンドルにより背を屈める必要がなく自然な姿勢がとれるので、百km程度の走行では腰などを痛めにくい。軽快車に使用されているタイヤは・・・」
ロードのよさは、ポジションが数種とれることによって
同じ姿勢を維持し続けなくていいことだし、
ポジションによってはアップな状態にできることであって
あなたの言うようなことが正しいと思えない。
126 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/09(金) 21:15:54
初心者なのですが、ふとしたことでチェーンホイールが壊れてしまい交換しました。 一応ギアの歯数などは見ながら選んだのですが、初期のものと同じものがなく適当に選んでしまいました。 その結果チェーンがたるんでしまいそのためかガタンガタンとチェーンが外れるような乗り心地がします。 質問なんですが、チェーンを切って短くつなげれば解決するだろうと甘く考えています。 こんな考えでいいのでしょうか? それとも前と後ろのギア歯数や直径などによって長さは決まっているものだったのでしょうか?
>126 チェーンは消耗品。さくっと交換。
>>122 大丈夫っしょ。悩む前にまずは使ってみるべし。
>>126 よくわからんが
ようするに前よりチェーンリングが小さくなってチェーンがあまったのか?
それだったら切ればいい。けど交換してもいくらでもない、安けりゃ\1k程度
もしそのほかの原因があるとしたら
8S、9S混同、HG、IG混同、実はRDが逝ってる、など
伸びてるチェーンと新品チェーンリングの相性の問題では?
質問させてください エンドバイクってなんですか? SPDってなんですか?
おれがバカ親切に教えて あげません
チェーンの話題が出てるので教えて下さい。 8S、9Sの違いは幅の違いとわかりますが HG、IGは何が違うのでしょうか
HGとRGのちがいは見れば一目でわかる HGのほうが一般てきだ
>>132 俺が親切に教えてア・ゲ・ル
エンドバイク@:バーエンドが付いてる自転車
エンドバイクA:ウィークエンドに乗るレクレーションサイクル
SPD:シマノのペダル、ダサい
っていうかハイエンド、ローエンドだとかは自転車に限らず使うだろ?
シマノペダリングダイレクト?ダイナッミック?なんだっけ?
だれか俺に教えてください
すまの・ぺだりんぐ・だいなみくすだべ。
>>132 SPD(シマノ・ペダリング・ダイナミクス)とはシマノの
ペダルシステムの名称で登録商標
俗に言うとシマノのビンディングペダルのこと
シマノの歴史からすると HG→IG→HGなわけで 7S時代にハイパーグライドCでHGだったけど、そのあとで7s8sでIGになった そしてちょっと不都合があって9s10sではまたHGに戻った。 違いは変速させる構造がちょっとちがうのさ IGドライブにHGチェーンはNG!
プレート形状が微妙に違うっすね。
つーことはわしの7速deoreDXのHGに今のHGチェーンはダメなんだな
142 :
136 :2006/06/10(土) 00:13:11
141>> 今のHGチェーン? 今って全部7s8sはIGしか作ってないんじゃなかったっけ? IGチェーンは両方対応できるから答えは IGならok、8s9s用HGはNGってこった
144 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 00:19:49
>>143 CN-HG91は7s8sでHGだ。
うちの近所の店でIG用の7s8sなんて置いてないよ
145 :
141 :2006/06/10(土) 00:19:50
古いMTBでdeoreDXの7sでチェーンにHGの刻印があるのです。 変速の際の音が気になるようになって来たので、チェーン交換 してみようとおもって、何を買ったらいいのかなと。 なにしろ15年くらい前のバイクだから
>>141 8sのHG選べばいいべ。
ソラのとか。
ちょっと探せばデュラも出てくるだろうけど。
>>143 現行で売ってる6、7、8速用のチェーンはHGでない?
HG-50とか
148 :
141 :2006/06/10(土) 00:21:25
>>148 シマノの買うよりKMCのチェーン買う方が自由に外せてお掃除の時の勝手がいいかも。
どうせシマノもKMCのOEMだし。
コンパクトクランクってなんですか?
短いクランク。歯数をおとしたチェーンホイール。コンパクトドライブともいう。
153 :
152 :2006/06/10(土) 00:34:29
やっぱやめた。書き直し。 1.短いクランク。これはショートクランクが正しい。 2.ギアの歯数が少ないチェーンホイール。またはPCDの小さいクランク。コンパクトドライブともいう。 で、ほとんどの場合で2の意味。
>>141 www14.big.or.jp/~number-2/No.1_Shimano98_IG&HG.html
155 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 10:06:24
ペダル交換しようと思うんですがペダルレンチがないとできませんか?
>>126 チェーンリングやスプロケットを新品にしたら
同時にチェーンも新品に交換するのが基本だ。
古いチェーンを使うとせっかくの新品ギアが痛むぞ。
「新しいワインは新しい皮袋に」だ。
>>155 「■ペダルの裏側から6mmのアーレンキーで着脱できるタイプもございます・・・」
www.cb-asahi.co.jp/html/size/pedaru-hazusu.html
>>156 ameblo.jp/milestone21/entry-10003894002.html
159 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 10:33:33
>157 ありがとうございます 今、見てみたら残念ながら有りませんでした ペダルレンチを買うしかないですね
160 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 10:35:30
>158 今後のためにもそうします
ごめん俺モンキーで外してる
162 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 14:55:08
モンキーで締めときゃ大丈夫さ! うん、きっと大丈夫。
163 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 14:57:47
長距離を移動するにはどんな自転車がいいのでしょうか たとえば大阪から東京とか
>>163 なんでもいいね。ママチャリでもロードレーサーでもOK。
・・・って言ったら駄目か。
予算次第な所もあるけど、GIANTのグレートジャーニーなんか如何?
166 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 15:20:13
以前「サドル高」スレがあったと思うのですが、 どなたか誘導して頂けないでしょうか?
>>160 ↓コレがイイよ、安いし大きい(長い)から力を入れやすい
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/pedalwrench.html
ペダルにつけるクッションでお勧め教えてください スーツのままチャリに乗る事が多く、 スーツのズボンが駄目にならない為にクッションを付けたいです
↑ペダルじゃなくサドルでした
171 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 15:28:53
>>169 クッション被せても座面とズボンの布地が擦れるのは変わらないから無駄。
>>160 >>157 のリンク先ではブレーキをかけて・・・とか書いてあるけど、
クランクが水平になる様な台(コンクリートブロック等)を
ペダルの下に置いて作業すると楽に着脱出来る。
>>169 >ペダルにつけるクッション
?どんな物だろう?
>>170 表面がツルツルなのを付ければ幾らかイイかも・・・・
>>169 ペダルにクッションなんて付けた事ないなぁ
>>175 同じでしょ。
一応計ってみたら?ロックナット間距離が100mmならOK。
>>177 ありがとうございます。
カーボンフォークはわかりませんが、
サスのロックナット間を計ってみたら100mmだったのでとりあえず買ってみます。
179 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 19:31:15
ロードレーサーやらMTBを売りたいのですが、おもに自転車関係のフリマとかってありますか?普通のフリマじゃ高い自転車は売れないもので・・・。 あとヤフオクは登録してないしそれ以前にPCがないのでできません。雑誌の個人売買も時間がかかりそうだからなぁ・・・。
俺に1万で売ってください
素直にネットオークションがいちばんいいよ。
182 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 21:17:10
ステムを反転させたいのですが、どういう順序でやるのがいいですか?
183 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 21:26:36
大きくて黒い布をかぶせる ↓ 手をかざし力を込める ↓ 怪しげな呪文を唱え奇声を上げる ↓ あら不思議ステムが逆さに(ry
184 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 21:30:07
怪しげなやり方で試してみた。でも反転しない… 頼むから、教えてください!
186 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 21:40:21
すみません、ご意見お聞かせ下さい シマノのWH-R550という完組ホイールを買ったのですが 冷静に見てみてると、スポークが後ろ20本、前は16本しかありません。 こんなんで僕の体重80kmを支えきれるでしょうか?
187 :
186 :2006/06/10(土) 21:41:24
>80km 80kgでした。
188 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/10(土) 21:43:56
>>186 一応問題ない範囲だけれども、タイヤの空気圧の管理とか色々気をつけてね
189 :
186 :2006/06/10(土) 21:46:48
>188 ありがとうございます。 健康診断では、血中コレステロールに気をつけろと言われました。 orz
>>186 レースとかする気が無いなら素直にタンジェント組のホイールと高性能ハブ使えとあれほど(ry
191 :
186 :2006/06/10(土) 21:55:04
>>190 たしかに
今まで使ってたのが、前後とも32本ずつのタンジェント組み
おかげで後輪のスポーク2本切れても、余裕で自走してました。
質問があります。 キリスト教の新たな宣伝看板を発見しました。 長文だったためよく覚えてませんが、
3万前後の完組のセット買うぐらいなら、もう2万出して 精度の高いリム+バテットスポーク+XTorアルテハブで 腕のいいショップに組んでもらえばよっぽどいいのができる。長持ちするし。
じゃぁ、WH-7801-SLとかボントレガーのレースXライトとかの完組ホイールと9万円の手組みホイールはどっちの方が性能良いの?
>193 オープンプロ+アルテハブはタッキーなら3万くらいでいける希ガス。
196 :
186 :2006/06/10(土) 22:16:46
>193 ありがとうございます。ホイールについては色々と勉強しなきゃならないですね。 まぁ、あれこれ思案する間も走らなきゃならないんだけど 今のホイールは10年物で、今年に入ってもう3本もスポーク切れてるので 怖くて、あまり遠出はできません。 そこで、中継ぎとして購入したのが、件の安物ホイールであります。 たいして走るわけでもないので、これで満足しちゃうかもしれないですが。
>>194 そもそもその価格帯で日常使用とかありえん
レースのみに的を絞るのなら今は完組一択だろう。
マビックのオープンプロって大体上は何Cまで入りますか?
>198 自分で使った事はないけど、シクロ使用で32C入れても問題無いって報告を何度も見た。
タイヤ嵌めるとき最後の40cmがきついんだけど何とかならない?
>>200 最初から思いっきり力込めてタイヤ伸ばせば良いよ。
もうちょっとで終わりだ、って時も力を抜かず全力で。
手のひらの、腹の部分(手首の上)を使ってグイグイ押すのがいい。
203 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 00:30:49
最後にはめ込むとき、タイヤレバーは使わない方が良いぞ。
>>201-
>>204 ありがとう!コレで安心して眠れそうだ
チューブラの場合も同じ?
ママチャリのバンドブレーキがキーキー鳴いてうるさいんですが、 鳴きを抑える方法ありませんか?
>>207 眠すぎる、だが最後の力を振り絞り教えよう
その前にバンドブレーキ?種類がいっぱいある。
バンド、サーボ、ローラーなんか似たような形してるが、ローラーだったら別物
@バンドブレーキに油指す(音は確実に消える、制動力と引き換えに)
Aブレーキの隙間から紙やすりをいれて、ブレーキの当たり面を削る
(涙ぐましい努力の割りに時間がたつとまた音がでる)
Bブレーキを換える(金がかかるが、いいサーボにでも換えれば音はでないぞ)
つまりだ、値段=性能なんだね、音も含めて。
以上、もうすぐ出勤する自転車屋店員より
って
>>208 がすべてを語ってるじゃねーか!
>眠すぎる、だが最後の力を振り絞り教えよう これだと、いかにもこれから眠る感じだったのに >以上、もうすぐ出勤する自転車屋店員より 出勤するんかい!
自転車を停める時、車体を支えるために使うつっかえ棒の名称を教えてくださいな
スタンド
特殊な能力を持つ人が、その特殊な能力による力を人や物などの姿として具象化して、 その人の傍に現れている状態、またはその現れた姿のことを指す名称を教えてください。
いたこ
215 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 10:17:54
アルターじゃないか?
念
217 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 10:44:49
タイヤに空気を入れる時に7bar以上圧を上げようとすると、重くて押せません。全体重かけても足が浮いちゃう。 原因は? 1.空気入れが安物 2.俺が痩せ過ぎ(体重55kg) 3.バルブのつけ方間違ってる 4.みんな、がんばって入れてる どれでしょう?
1
>>217 5.どんなポンプ使ってどんなチューブに入れようとしているのかすら書こうともせずに
質問してまともな答えが返って来ると思っている貧弱な貴方の脳味噌。
血が出ないスネ毛の剃り方を教えて下さい。
>221 脱毛クリーム
223 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 12:12:27
血の出る剃り方のほうが謎だが・・・。 何使って剃ってるの?
224 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 12:16:01
デォーレとホーンの油圧式キャリパーって重量以外性能差あるのかなぁ
>>223 シックのクアトロ4で入浴中にジョリジョリと。
226 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 12:20:54
そういえば、腋毛って剃ってる?
>>224 乗り手次第っしょ。
悩んでいるならHONE買っとけば?
ブレーキ、シフトアウターにそれぞれ注油するのにおすすめのスプレーってありますか?
231 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 17:28:49
>>230 スプレー指定なら
レスポ銀缶
ワコーズメンテルーブ
あたりかな。
232 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 17:29:43
便乗質問 俺はずっとワイヤーの方に指でグリス塗ってたんだけど、 あれってスプレーで注油するものなの?
233 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 17:32:18
リア変速機のネジ穴を壊してしまいました。 チャリ屋でネジを交換してもらうと400円と言われました。 ネジ一個、こんなに高いの??
>>232 スプレープシュ〜派も液体タラ〜リ派もグリスヌリヌリ派も居ます。
>>233 どんな状況でどんな方法で解決したのかその文章じゃ解らないけど、
工賃込みならそんなモンでは?
236 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 17:37:07
>>233 今日日250GBのHDが一万円しないけど、会社のくたびれた富士通
のPCのHDをメーカーサポートで交換すると4GBかそこらでも6〜7
万円位取られるだろ。そういうことだ。
237 :
233 :2006/06/11(日) 17:39:58
>>235 正確にはプーリーを固定してるボルトです。
私の使ってる6角レンチは精度が低いらしくネジ穴をなめてしまったのですが、
ショップのレンチではボルトは回転しました。
純粋にボルト交換、つまりはボルトの実費に400円です。
ボルトの実費って・・・ やってもらったんだから、当然工賃が発生するだろうが。
妥当な値段でやんす
ネジ穴を壊したんだったら、タップ切り直しとかしなきゃならないんだから、ネジ一個の値段ですむわきゃないだろう…
>>237 安いね。
ボルト実費が150円位(130円位かな?)、
店が用意した工具で店員がボルトを触れば当然工賃が発生するね。
もし、その工具を自分で買って自分で外せば400円じゃ足りないでしょ。
242 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 17:51:48
>>237 ずっと前、RDのプーリーのボルトダメにしたときに近所の自転車屋
さんに持っていったら「緩まないようにマメにみなよ」とか言って少し
細いボルトと反対側に薄いナットを組み合わせて直してくれました。
「いくらですか」って聞いたんだけど「いいよ」って言ってお金を受け
取ってくれませんでした。
78のプーリーボルト取り寄せて貰ったら600ナンボしたよ。 500円は手数料だけど。 ボルト在庫がある店で良かったね。
>>242 半端修理で金受け取っちゃならねえと思っただけだと思うが…
>>242 俺も半端修理だと思うが・・・
普通はプーリーボルトを取り寄せる。
でないと、ネジキリ部分が(ry
246 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 19:12:43
ポタリングの時にポカリ持っていってたら 「半分に薄めたほうがいいよ」 といわれました。 本当ですか?
247 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 19:13:26
>>246 本当です
市販のドリンクはどれも糖分多すぎだからね
不味いけど半分くらいに薄めて丁度だよ
249 :
246 :2006/06/11(日) 19:17:43
なるほど。 確かに始めはいいけど後の方で喉に残った感じがしてるような・・・・・・ ということはポカリより薄味のアクエリのほうがいいんですか?
>249 どっちもかわらん
ミネラルウォーターとポカリの2本を付けて走るといい どちらを良く飲むか、減った量でわかるでしょ へろへろになると、ポカリは飲むほど喉が渇くよ
>>249 あんまり変わらないよ
アクエリアスだって薄めた方がいい
253 :
246 :2006/06/11(日) 19:23:17
なるほど、勉強になりました。 ありがとうございました。
どうしても走りたくなって小雨の中1時間走って来たら 案の定下ろしたてのユニクロの背中が泥だらけでショボーン 子供用ルック車なんかに付いてる羽みたいな泥よけ売ってる じゃないですか。シートポストに付けるんだと思うけど 普段は外して雨の日だけ付けて走ってる人いますか? オススメ商品等ありましたら教えてください
>>254 雨の日はフルフェンダー付けてる。
こっちのほうが確実にガード出来るよ。
ちっこいフェンダーはモノにもよるが無いよりマシ程度だね。
>>254 あの手のフェンダーはほんと気休めにしかならない。
フルフェンダーに勝る物なし。
で、フルフェンダーの付け外しが面倒だから
晴天用と雨天用の二台を持つことになるw
258 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 20:47:21
すぐぶっこわれそうだな
260 :
246 :2006/06/11(日) 21:03:57
すいません、先ほどポカリを薄めることについて質問したものです。 糖分って成分の炭水化物でよいと思うのですが、100mlあたりどのくらいがよいのでしょうか。
サドルとハンドル付け間違えても気付かなそうなデザインだな。
263 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:07:48
264 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:09:56
無理にレスしてるんではなくて、素直な気持ちを書いてるだけだと思うが?
266 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:12:18
>>262 もちつけ!
気持ちは分かるが、ここは冷静に対処しよう!
何処の自転車か書こうと思ったが、
>>263 を見て書くのをやめた。
せいぜい頑張って探すんだな。
269 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:15:12
>>267 あれ?知ったかぶりですかw
そんなことまで書くなんてたいそうな馬鹿親切ですね
いじめられすぎて頭がおかしくなってしまいました
いやぁ釣れる釣れる
>>269 まあまあ、落ち着いて知ってる人が来るのを待とうよ。
ところで、何処で見付けた画像なの?
出所からヒントは無いのかな?
273 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:29:47
だめだこりゃ。
釣られた魚は
>>267 だってことがわかれば君もそんなことはいうまい
ただの馬鹿だもんなそれじゃ
早く教えてやれ267。 どうせ知らないんだろうけど。
「釣られる」の意味が解って無いんじゃない?
>>267 に釣られっぱなしのお前が可哀相。
アルテのブレーキキャリパーBR-6600を買いました。 クイックリリースのところに黒いテープがついています。 はがしていいのかな?
>>277 www馬鹿だなアンタwwww
釣られた魚が「釣ってるのは俺だ」ってピチピチ跳ねてるってか
いいかげん気づけ
280 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:51:10
悔し紛れにレスした267は自分が釣られたとも知らず
>>260 4〜8%が吸収されやすいらしい。
よく売ってるスポーツドリンクはだいたいそのぐらいじゃないかと。
ただ激しい運動で消化器系に血がいかなくなってくると、
吸収しきれなくて逆に疲れたりするから、走りながら飲むなら
薄めたほうがいいって話じゃないかと。
友達が「浜松では自転車が安く売ってる」って言ってたんですけど本当でしょうか? 本当だったらこの夏に浜松まで買いに行くつもりです
287 :
267 :2006/06/11(日) 21:56:19
何この人気っぷり。 俺のレスなんて真に受けるなよ。 で、何処の自転車なの?
289 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 21:58:02
290 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 22:00:43
284=267だったら完璧だな。 違うの?
コンセプトモデルかなんかかと思ったら、売ってるんだな。
293 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 22:27:56
ロックナットが回らないの? カジって逝ってしまったか?
シートピラー、エアロタイプの奴って効果あるんですか? スピードが伸びたとかスピードの落ちが緩いとか、そのような効果って高レベルの皆さん体感されてますか?
296 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 22:48:45
>>294 他の部品だけバラバラと出てきて筒状のとロックナットだけ出てこないんです、、
新しいの買わないといけないのかなぁorz
297 :
初心者 :2006/06/11(日) 22:51:08
20kmくらい軽く乗ったんですが、ちょっと膝が痛くなりました。 風邪気味だったみたいだったので、そのせいだと思いますが、 乗り方も悪いんでしょうか。
>>297 棚膝なんじゃないの?
いっぺん整形外科で見てもらった方が良いよ。
>>297 路面状況、車種、ポジション・・・等々、様々な原因が考えられるしなぁ。
初心者という名前の通りなら慣れの問題もあるし。
ま、体調回復したら、まずポジションの見直しをしてみて、
無理しない範囲で頑張って乗ってみたら?
現在無印良品自転車を持っています。ルイガノのクロスバイクを今度購入予定です。 家には2台置けないので無印を処分したいです。 ただ無印は購入後1年未満、粗大ゴミ扱いには惜しいと思っています。 ネットオークション以外の売る、譲る方法ありますでしょうか。
>>296 画像があると状況が解りやすいかもかも。
303 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 23:08:32
>>297 重いギアで無理やり漕いだりしてない?
あと、ペダルはビンディングなら
クリートの位置・角度とか...
>>293 「取れなくなった」とは、ロックナットが緩まないって事なの?
工具が悪いんじゃなくて?
306 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 00:09:30
今手元に15万ある…さてなにしよっか?
>>306 俺にアンプ買ってくれ。
ビービー鳴って困ってる。
>>307 ルイガノのLGS-RSLくれたら買ってあげるよ
309 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 02:55:54
>>305 大きいロックナットが中に取り残されて取れないんだな。
工具は悪くない。
M959高かったけど諦めないといかんか、、、4年位使ってガタガタだけど
ショップで54cmのハンドルを53cmにカットしてくれと依頼したら断られました。 理由は5mmずつのカットは技術的に不可能とのことでした。 自転車購入時にはハンドルは1CMずつ詰めるようにと言われていましたし、 本当に技術的に無理なのでしょうか??
>>310 ハンドバーの材質は何?
世の中やって出来ないことはそうそう無いけど
何か拘りのある店主なのか、
本当に5mm単位でカットすると何かが起こる品物かもしれない
312 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 03:46:23
この質問がなんの役に立つのか、 ある程度定まった回答が得られるのか、ちょっとわからんのだが どうしても興味があるので聞いてみたい。誰かレスくださいな。 MTB+セミスリックで都内を走るとき、みんな巡航スピードってどれくらい? 俺はMACH SS履いて、25km/hで快適、たまに30km/hでちょいキツ、 追い風で絶好調だと35km/hくらいになったりするくらいだが。 MTBでも軽く30km/hくらいで走るもんなのだろか。筋力の問題?
>>310 いんや。不可能ではないが。
そこがパイプカッターでくわえるのに1cm必要とか、ソーガードをくわえるのに1cm必要とか?
ま、不可能ではないね。
314 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 03:50:19
>>310 もし手作業でやるのだとしたら、5mm刻みは確かに簡単ではないかもな。
刃の厚みを加味すると、切り落としは4mmくらいでしょ。
俺は施工で実際そういう加工をやったことあるけど、はっきり言って無理。
精度を出すのは至難の技だ。機械加工ならなんとかなりそうだが…
カーボンだったらなおさら無理っぽい。
>>312 どっかにMTB+スリックタイヤスレあったと思うよ
実用上と安全面からしても、25km巡航が無難
それ以上に長距離を高速で効率的にならロードを使った方が良いよ
30kmで巡航すること自体は、少々の練習で可能
てか、貴方が現在25km巡航が普通なように、30kmも普通になれる
>>313 自己レスね。
× ソーガード
○ ソーガイド
>>314 何でカットすると思ってるん?
自転車では普通、鉄のこかパイプカッターだよ。カーボンなら別だけど。
そういや最近は変な規格のチューブを使ったハンドルバーも多いものね
319 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 03:58:02
>>315 夜遅くにサンクス。
そっか、やっぱ25km/h〜30km/hが常識範囲っぽいなあ。
ロードに鞍替えする気はないから、この速度を長時間維持できるように頑張るか。
あとMTB+スリックタイヤスレ、あったわ。のぞいてみる。
320 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 03:58:23
ステンレスハンドルバーをカットできるパイプカッターって高いのかい? 近くのホムセンにあったのは全部ステンレス不可って書いてあった。
321 :
310 :2006/06/12(月) 03:58:40
材質はアルミです。 最初は52cmで依頼したのですが、それではインジゲータが作動しなくなると言われました。 で、53cmでお願いすると5mmずつのカットは無理といわれました。 その代わりバーエンドを5mm内に寄せて、 握りは狭くなったので我慢して乗るようススメられました。 つまり現在はバーエンドの外側に5mmハンドルバーが出ている状態です。 なんか変ですよね?
スリックスレどころか35km/h巡航スレがある
>>321 インジケータって何?
アルミのストレートハンドルって解釈でいいんだよね。
>>320 俺のはOKだな。たしか4000円くらいした気がする。
カッター刃もステンレス用を使わないといけない。
325 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 04:01:49
>>310 5mmならヤスリでガリガリやっても届きそうな感じ。
>>316 鉄ノコでもパイプカッターでも、5mmってのは…むずくね?
326 :
310 :2006/06/12(月) 04:02:34
>>323 はい、アルミのストレートバーです。
インジゲータはギアのシフト状態を示すものです。
327 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 04:04:07
>>340 >たしか4000円くらいした気がする。
やっぱ高いね。
千円くらいで買えるのは駄目なのか・・・・。
3Q
328 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 04:04:35
>>322 さんくす。あったw すんげー専門的でびびったよ。
でもなんだかロードっぽいな。
329 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 04:05:38
自転車屋って儲かる?
>>326 ホムセで500円くらいのパイプカッター買ってきて
自分で調整しながらやれば5mmぴったりとはいかないが
3mm〜5mmの範囲で切れるとおもう
今後もカットする事あると思うから明日買ってきて
そのハンドルで試用してみれ
>>326 シフターね。・・・なんだろうね?表示ができなくなるってのは?
特殊なシフターなのかな。
ハンドルを詰めすぎて、シフターを内に寄せすぎると
アウターワイヤーの取り回しがきつくなってウンヌンというのはあるけど。
まぁ、でもハンドル自体を5mm切るのはいけるよ。
ソーガイドとか使わなくても、テープの厚みをガイドにして鉄ノコで切る方法。
テープの端が5mmのラインにくるようにハンドルバーに何回かまきつける。
その厚みをガイドに切断。さいごにヤスリで断面整え。
できなくはないよなぁ。パイプカッターでもできそうだけどなぁ。
>>310 切断機を買ってきて自分でハンドルを切る
・・・いや、忘れてくれ
333 :
310 :2006/06/12(月) 04:10:30
レスくれた皆さんアリガト。 ショップで断られた以上、自分で挑戦してみます。
520mmのハンドルバーが欲しいなら、無理にCUTするよりそのものずばりな 長さのNITTOの奴買った方がええかもしれない希ガス。
>>324 >カッター刃もステンレス用を使わないといけない。
本体は安物でもステン用刃使えば切れるのかい?
336 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 06:24:13
Progressive FRD-100に乗っているのですが、チェーンが切れて(外れて) しまいました。変速は2×7です。 走行距離は500q位ですが、やはり詰めるよりは買い換えた方が良いんでしょうか? 買う場合はどのチェーンとチェーンカッターを買えばいいんでしょうか?
自転車関連の通販店ってあさひとアスキーサイクル 以外にどこかありますか?
>>321 うーむ、バーエンドバー付きのフラットとバーハンドルでグリップを内側に寄せるなら
俺だったらバーエンドバーの位置はバーの端っこのままグリップを内側に寄せて
グリップとバーエンドバーのあいだに少し隙間がある状態にするけどなぁ。
>>339 早朝からありがとうございます
これで学校でよく寝れます
>>337 あと楽天とかYahoo!JAPANのショッピングとかの自転車ジャンルに何軒も
342 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 07:12:58
>>336 一個くらい詰めてもいいんじゃねーの、調子悪かったら替えればいいし。
FRD-100で使われているスプロケは↓コレ
www.cycle-yoshida.com/shimano/mf/mf_tz07_page.htm
↑コレに合うチェーンを使えば良い。
因みにFRD-100で使われているのはKMC(加賀)Z51。
チェーン切りは↓好きなのどうぞ
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/coucou/ctl331.html
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c70.html
www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/pedros/102343.html
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-cn22.html
343 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 10:30:01
>>336 KMCのZチェーンはかなりゴリゴリするから交換したほうがいい。
安いIG70で十分だよ。ついでにコネックスリンクにしとくといい。
IG70は8速用だがいいのかな?
8も7も同じ
346 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 11:24:44
ボスフリーってどういうのを言うんですか? シャフトがどうとからしいですが
www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/Bosuhab.htm
コニシキ用かw それにしても140本のスポークにはワラタ
350 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 12:56:27
>>350 切ってもいいし、短いの買ってもいいし、
シフターを内側へ移動して(可能なら)長いグリップ使ってもいいね。
>>351 レスありがとうございます。
内側へ移動も考えたのですが結構ハンドルにアールがあったり
ポジション的にもどうかなと思い除外して考えてました。
切って合わせる方向で考えてみます。ゴム/プラ 2層になってるのは
切るの大変そうだからやっぱ店頭で選んだ方がよさげですね。
353 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 13:21:00
駐車監視員は何故自転車で移動しないのだろう?
>>352 金ノコで切れば楽勝だよ。その後ヤスリで仕上げね。
俺はシフター自体をトリガーシフターに変えてしまったな
駐車監視員て何時頃まで居るの? 未だに見たこと無い・・・。 昼間は会社から出ないからかな?
どこにでもいるわけではなく、特に駐車違反の多い大通りにだけ集中配備されているらしい。
あぁ、そうか、町中ウジャウジャしてるのを想像してた。
>>350 リンク先のDD Grip D04 Zegloってのはグリップシフト(シマノREVOSHIFT)の
ルイガノMV1に最初から付いてるやつだね。カッターで切ればいいのでは?
それとグリップシフト装着車で目からウロコだったのはココのブレーキ関係。
http://www.gcs-yokohama.com/lg_setup.htm うちの嫁さんのMV1もブレーキレバーの位置が左右非対称のままだっんで
さっそく直してやった。本人は何も気付いてないっぽいが orz
361 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 14:54:07
100円ショップや、ホムセンやスーパーにロードで行ってる人っている? 自分以外で見たこと無いんだけど、もしかして、浮いてる?
ママチャリ買うまでは行ってたし今でも少し遠く迄買い物行く時はロード使う。
>>361 気にし過ぎ。
俺もママチャリ無いから荷物少なくて車で行く必要無い時はロードで行くよ。
>>362 >>363 d
さっき、ダイソー、ホムセン、スーパーを回ってきたときに、ふととまってる
自転車を見てみると、ママチャリばかりだったので、気になってしまった。
気にしすぎですねww
365 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 15:31:26
俺、体脂肪率17%なんだけど、10%切らないとMTB乗りとしてイクナイかな??
ロードレーサーに乗ってても服装がジーパンに裾バンドとか半ズボンとかで 上は普通のシャツならコンビニとかスーパーとかに行ってもそんなに浮かない レーパンにジャージだとかなり浮く。
レーパン+ジャージで1人でファミレス行くのが好きな俺は軽度のマゾヒスト。
368 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 15:49:37
最近ロード乗りや、ジャージ&レーパン姿を見ると み〜んな2チャンネラーと思うようになったのですが・・・ 間違ってますか?
>>365 俺体脂肪率14%。競泳やってるからこれ以上は下げられん。
これでもMTB乗ってなかったころに比べたら、下半身が水に沈んで泳ぎづらい。
ただ、腰まわりと臀部の脂肪はもうすこし落としたいのだがなあ。落ちないのな、ココ。
371 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 17:07:18
>>369-371 d
やっぱりネラーですか。
脳内で、あの人はスレで親切に教えてくれた人かなとか、
あいつは・・・・とか、かってに想像してますw
>>372 こんなとこのそんな書き込みしてないで早く精神科のお医者さんに診てもらえ。
2chジャージ着ろ
375 :
336 :2006/06/12(月) 18:52:48
>>342-345 ありがとうございます。
7速用って探しても中々見つからないので。
8速用を7速で使っても問題ないんですね。
あとコネックスリンクって、どんなチェーンでも使えるんでしょうか?
別府はツールに出ますか?
>>375 とりあえず6〜8は全部同じ幅のチェーン。
原則としてはwippermann(ワイパーマンだっけ)のチェーンにしか使えない。
5月から毎日1時間かけて通勤していたら お尻(尾てい骨?)が痛むようになったんですが これは乗り方が悪いんでしょうか? 同じ症状になった人はいますか?
379 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 20:33:04
>>378 何が原因だったのかはわからないけれど、一時期そういうことあったよ。
1ヶ月くらいで治ったような。乗り方…なのかなあ。慣れのような気がする。
俺の場合はトリック決めようとして落車したのが原因だったかも知れない。
心配だったらレントゲン撮ってもらえば?
どんな姿勢かはわからないけれど、背筋はそらすより、若干丸めるくらいがいい。
381 :
378 :2006/06/12(月) 21:01:08
>>379 1ヶ月ですか。結構かかるものなんですね。
背筋は普通に伸ばさず乗っています。
病院に行くほどは心配していないんですけど、
サドルに直接触れる部分でなくて何故か尾てい骨が痛くなるのが謎です。
サドルを高いものに変えたみたら治ったりしますかねぇ。
サドルは高けりゃいいってもんでもないからなぁ。 色々試してみるしかないと思われ。
383 :
378 :2006/06/12(月) 21:05:13
トルク管理の自信が無いのでよくお店で整備してもらいます。 (トルクレンチ使ったりしてますけど、素人なのでアルミものとかカーボンもの全 く自信無い。使い方次第で結構数値バラつくし) お店で整備してもらうと、何処のお店でも結構キツめに締めてあるんですけど あれが適正なんですか?
385 :
379 :2006/06/12(月) 21:08:38
>>381 あ、「1ヶ月くらい」だと思ってくれ。気がついたら治ってた。
でも痛い間は、固い床にケツつけなかったなあ。尾?骨あたるんだよね。腹筋とかもできない。
サドルの「高い」ってのは値段のこと?真ん中わかれてるやつとかにしてみたら?
>>380 すげーな。おれルイガノ。それルイガノのテールが硬いって話?
386 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 21:08:44
>>384 きっとお店の人が正しい。あの人達"プロ"だよ。
387 :
378 :2006/06/12(月) 21:15:59
>>385 付属のサドルも真ん中が凹んでるタイプなんです。
ええ、「高い」ってのは値段です。
1万円台くらいなら買ってもいいかな、と思っているんですが。
痛いです。同じく腹筋できない。
ルイガノの自転車って尾てい骨痛めることで有名なんですかね・・・。
388 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 21:22:54
>>387 >ルイガノの自転車って尾てい骨痛めることで有名なんですかね・・・。
冗談だから気にしないで。マジレスすると一度信頼できるお店でポジション
出しとかしてもらうと良いと思う。コンフォートサドル使うのはそれからでも良
いんじゃないかな。
俺も普段着+ガノで死ぬほど痛かったので、 とりあえずのつもりで3千円代のフカフカサドル買った。 大きくてアンパンみたいでカッコ悪くてちょっと乗りにくいけど、あの痛みよりは100倍マシ。
390 :
379 :2006/06/12(月) 21:29:50
>>387 1万円じゃあんまり変わらんような気がするが…。ほかの部分で十分解決できるようにも思う。
俺はいまはもう治って、ルイガノの性能にも十分満足できてるからそんなに気にならんけれど。
次サドル買うときはセライタリアのSLCくらい手出したいな。ちなみにいまはデフォのまま。
>>388 冗談なのか。ふたりともルイガノだったから偶然にも思えないよな。
ルイガノはフレーム構造のおかげかなんかでテールが跳ねやすい、ってのをどっかで聞いたのだが。
確かにポジションとライディングの姿勢はプロに見てもらうといいかも知れない。
俺もステムとサドル周りはずいぶんいじった。姿勢なんかは鏡見たって無意味だからなあ。
391 :
378 :2006/06/12(月) 21:40:59
>>388 ポジション出し、ですか。
買う前に「足が地面につくかつかないか、くらいの高さが丁度いい」とは言われたんですが。
それじゃまずいのでしょうか。ちょっと行ってみます。
なんかルイガノ乗りで痛めてる人沢山いるんですね・・・!
自分もママチャリのサドルにすれば治るかもしれませんが。
せっかくデザインがいいからルイガノ買ったのに・・・(泣
ヒント:地面までじゃなくてペダルまでの距離がポイント
393 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 21:45:33
>>391 ま、そこでルイカツ責めるのは筋違いだと思うぜ。
ケツ炒めてるやつなんかいくらでもいる。たまたまルイカツ海苔がここに二人いた、ってだけだろ。
394 :
378 :2006/06/12(月) 21:48:46
>>391 そうですか。
そもそも1万円台じゃ「高い」の部類には入らなかったりして・・・
自転車は本格的になると高いですねぇ。
ご忠告に従って、自転車店で姿勢をみてもらうことにします。
>391 サドルなんてガノ自社製でなくて、どこぞの会社のOEMなんだから・・・ また嫌ガノ厨の自作自演か? そうでないならかなりの馬鹿や。
なあ、素人の俺には105って勿体無くないかな? ティアグラで十分? 教えてエロい人 最終目標はショートのトライアスロンとかその辺。 あくまでも最終目標。
397 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 21:57:55
>>395 ルイカツのサドルはSDGとかいうアメリカのメーカだな。
398 :
378 :2006/06/12(月) 22:03:08
>>394 なんでそんなに喧嘩口調?
付属のサドルに不満があるわけじゃありませんよ。
ママチャリみたいなサドルを付けると
全体のデザインが損なわれると言ってるんですけど。
自転車は初心者なので知識はありませんがね。
>>396 専用スレがあるような気もするが
105で「揺り篭」から「墓場」までOK!
フォーク幅がMTB、ロード共100mmですが、ロードのハブをMTBのフォークに使っても問題ないですか? ちなみにオフロードは走りません。
401 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/12(月) 22:39:03
すいません、近場の店にないので、もう通販で買ってしまおうと 思っている初心者です。 ルイガノなんですが、通販で買うならどこがおすすめですか? ちょっと調べたところでは、あさひが大手みたいなので注文しようと 思っているのですが、あまりよくないというような書き込みがちらほら あったので多少不安に思っています。 実際のところはどうなんでしょうか?
>>401 少しでも不安があるならネット通販は止めて、
少し遠くてもちゃんとしたショップで買ったほうが良いよ。
お店で買ったほうがメンテやカスタマの相談なんかも出来るので
初心者だと自覚があるならショップで買ったほうがいい。
あさひ=大手にこだわることないんじゃない. 地方のショップで飛び込み通販したけど,ちゃんと組んであったし,メールだけどいろいろ相談にのってくれてる. もちろん,あさひも別に悪くないです.私の感触としてはネ.
404 :
401 :2006/06/12(月) 23:14:13
>>402 レスありがとうございます。
ショップで買いたいのはやまやまなんですが、もう生産自体終了して
しまっているそうで買えそうにありません。
そこで、通販を見てみたらまだあるようなので、通販での購入に
踏み切りました。
通販のなかでもいいところがあればアドバイスがほしいと
思いますので、よろしくお願いします。
>>375 >7速用って探しても中々見つからないので。
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cn-hg91.html
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cn-hg70.html
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cn-hg50.html
www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cn-ig70.html
近所のショップで、安MTBの重い前サスを あさひで買ったリジッド持ち込んでつけ替えてもらった。 店でやってもらった作業は ・下玉押しを旧→新に付け替え ・コラムをのこでカット ・星形ナットを新しくつけて ・前フォークつけ替え ・前ブレーキのせ替え、調整 ・前ブレーキケーブル長さ調整 ・前ハブも(ちょっと)調整 ……で、星ナット込みで¥2200でした。これってどうですか。 結構安いと思うんですけど。 ここでの評価がどうあれ、無口な主人のたたずまいが気に入ったので、 たびたび行こうと思ってるんですけど。
407 :
396 :2006/06/13(火) 00:06:11
>>399 日本も負けたことだし、105とティアグラのスレをよーく見てから決めるわ
気持ちは105に傾きつつあるけどな
近所のプロショップで初心者なのでよろしくお願いしますと挨拶して そこの主人の勧めに従って10万円のMTBを買ったんだけど ポジションなんて見てくれないし (軽トラで自転車を運んできて乗ってみろとも言わずに置いて帰ったし) チェーンに注すオイルを買いに行っても「初心者は注油しすぎ」とか言って 売ってくれないし、だからって自転車を見て「そろそろ注油だね」とアドバイスするでもなし、 ブレーキが鳴いてうるさいと相談しても「そのうち静かになる」と言って見もしないし (ちなみに、それから2000kmほど乗ってみてもずっとキーキー鳴ってたし) メンテナンス本と工具を通販で買って自分で整備することにしました。 いい先生ですよね。他人に頼るなという教育だったんでしょう。 えぇ、すごーく感謝してます。
409 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 00:25:55
やっぱ先制点ってまぐれですか? 俊介狙ってませんでしたか?
へぇ〜負けたんだ 初戦がブラヂルだったら、残りを勝てばいいやと楽観できたのにね 105で納得ゆかないならデュラエースしか無いよ? その他海外メーカーとかあるけれど、補修部品の入手し易さなんか考えると 105以上のコンポは無いって
411 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 00:32:55
まぐれを狙った俊介はやっぱ凄い
うわ、サッカー見てるあいだにすげぇ釣れてるwww
何時も思う、日本と闘う相手はGKいらねーんじゃないかと・・・。 どうせゴール枠に入れられないんだし。 いつぞやの試合なんぞ10ン本シュートしてゴール枠に行ったのは2、3本。
414 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 00:39:58
「WCの空気を楽しんでこようと思います。」なんてコメントする選手が 国の代表という時点で終了 長野冬季五輪だっけ?こういう甘っちょろい考えが横行し始めたの
>>415 本当だね謎の批評家気取りが横行し始めたのも同じくらいの時からだね
日本人固有って訳でもないけど、必死の笑顔ってあるんだから
アナタもスポーツやってるなら、そういう気持ちわかるでしょう?
>>413 今日の1点もシュートで入ったんじゃないしな
悪気はないんだろうと思う。 それはわかるんだが、すまんが 雑談はいい加減に他所に行ってくれないだろうか?
419 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 01:02:53
>>408 そんな店って本当に多いよ、売るだけで後は知らん・・・
親切な店も有るけど遠かったりするので、うちはずっと自家整備です
さすがにフェイスカットとかまではしないけど、日常整備は出来るにこした事無いでしょ
本当はちゃんとやってくれる店が近所に有るのが一番なんだけどね
田舎で暮らしてるとさあ・・・
もう初戦落とした時点で絶望的なんだから後の2試合は負け元で ノープレッシャーで戦えばいい結果も出るだろう
421 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 01:25:35
自転車に乗りすぎると小便のキレが悪くなると言うのはホント? 今年に入ってから月1000km強走り、週末には800m程度の山を全力で登ってるんだけど めっきり放尿の圧力が弱くなったのが気になるんです。
自転車のサスペンション(真ん中にある方)って地面に対して平行なのと垂直なのがあるじゃないですか。 あれってどう違うんですか?
424 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 01:49:11
SHIMANOのクイックレリーズの欠陥で自主回収対象となっている型番がわかる方は教えてください。携帯からなので、ホームページが読みこめないんです。
どう付いてても地面からのショックを和らげる事に変わりはないんでないの
426 :
336 :2006/06/13(火) 01:50:56
>>377 ありがとうございます。
IG70探してみます。
427 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 01:57:44
>>424 HB-5501, HB-5600, HB-6600, HB-7800, HB-HF08
HB-M756, HB-M760, HB-M765, HB-M960, HB-M965
WH-7801, WH-7801C, WH-7801C50, WH-7801SL, WH-R600, WH-M965
DH-2N71, DH-3N71, DH-3D71
これでいいか?
428 :
209 :2006/06/13(火) 01:57:49
>>210 亀レスすまん
ツッコミありがd
徹夜で出勤したんだよ
429 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 02:00:34
>>424 そう言う場合はオマエさんが知りたい機種を書いて該当するかどうか聞くべきだよ。
コピペ出来れば貼ってやるけど出来ないからね。
>>376 >>別府はツールに出ますか?
藤沢北の別府ですか?
レスがないのでみんな無関心なんでしょう。
>>415 >長野冬季五輪だっけ?こういう甘っちょろい考えが横行し始めたの
もっと前のアトランタオリンピックからだよ。千葉すずがそれでバッシングされてた覚えがある。
一方で、それを「現代っ子の感覚」としてもてはやした左翼系メディアも目立ったよ。
432 :
424 :2006/06/13(火) 02:05:55
>>424 シャフトが黒色は対象外(抜けば分かる)
434 :
430 :2006/06/13(火) 02:08:08
435 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 02:17:26
自動車と喧嘩して負け、壊れたので自転車屋に持ってった。 倒れたときにリアのブレーキケーブルが切れ、リアホイールに 振れが出てたので、指示して直してもらった。 怪我も一応治って、久しぶりに乗ってみるとスピードに乗れない。 ひと月乗らなかったから脚力落ちたと思ったけどどうも変。 よくよく見ると、フレームが歪んでリアホイールが上から見て 中心線から少し傾いてる気がする。リアホイールが進行方向 に対して少し斜めになってるってこと。 再び自転車屋に持っていくにしても、前回気付かなかったことを 考えるとあまり技術にも信用置けない。そこで質問。 1 ほら、こんなわけでずれてるでしょ、直して と言える根拠となるような、自分で出来るチェック方法ってありますか? 2 事故の処理は保険屋との間で物損部分は済んでしまっているのだけど この修正に関する工賃も、さらに請求できるのでしょうか?
436 :
424 :2006/06/13(火) 02:26:57
>>435 フレームの歪みは修正出来ない、と言われた。
>>437 まじすか? じゃ、新しい自転車買ってもらわなきゃ。
440 :
437 :2006/06/13(火) 02:46:50
オレのクロモリだったけどね。
クロモリでもユーザーの求める精度での修正を行う技術や道具 あるいは両方をその店が持ち合わせていないという意味? それともある種の歪みは、どうしても誰がやっても直せない ってことなのか。どっちなんだろう。
そりゃ工房なら可成りの歪みでも出来るかも知れないが、 普通のスポーツチャリ店じゃ無理って事だろ。
しかし、曲がった所を又元に戻すって事は二重のストレス与える事になるからな・・・。
>>435 要は車にぶつけられたって事だろ?
だったら素直にフレーム買った方がいい。
ブルホーンバーの長所って具体的には何ですか?
447 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 06:29:45
初めて自分専用の自転車を買います。 26インチと27インチで迷っているんですが この2つってどんな差がありますか? 自分の身長は167センチです。オススメ教えてください。
>>447 性能的には大差無いよ。
ホイールの大きさによる車体のサイズが若干違う(モデルにもよるが)ぐらい。
あと、お勧めモデルを聞く時は予算を書かないと駄目だね。
握るポジションも増えるね(フラットバー比)。
保険屋さんと物損の話がついてるって、判子押しちゃったらもうダメじゃないのかな・・・? 事故起こしたこと無いからよくわからないんだけどさ。
事故後の査定時に言わないと駄目だろうね。
453 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 10:12:31
質問します。 チェーンの交換をしたのですが、コネクトピンが上手く入りませんでした。 このつないだコネクトピンのところを切って、 もう一回つなぐとどのような不具合が出るのでしょうか?(つなげないの?) 取説ではつないだところは切るなと書いてあるので・・
穴が拡がってしまう場合アリ。 次に入れたピンが上手く納まらない可能性があるね。 ま、試しにやってみるといいかも。上手く行く事もあるし。 駄目だったら前後で切り、余り(あれば)のチェーンを使って アンプルピンを2本使って留めればいいかもね。
>>451 だな。
いい加減なチャリ屋に見積もらせたのが運の尽きって事だな、気の毒とは思うが・・・
456 :
406 :2006/06/13(火) 10:43:59
>>414 サッカーで忙しいところどうも……
そうですよね。部品込みで安いですよね。横浜の綱島の店で、
まだ若い主人が、おばさんや近所の中坊にも
無口に親切に対応してるんだよ。かっこいいな。
457 :
453 :2006/06/13(火) 10:45:33
>>454 ありがとうございます。
やっぱりねぇ・・
なんとなくは穴が拡がって、つなげないのかなーとは思っていました。
言われたようにとりあえずやってみます。
ダメだったらチェーン詰めるか、余り物を使います。
切り過ぎて使い物にならなくなったらスプロケ抜きを沢山作るといいよ。 そして友達に売り付けて金儲け。
460 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 11:36:05
おはよう だるいんだけど、どうしたらいい?
461 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 11:37:57
チェーンが切れたので店に在庫問い合わせたら、スプロケに問題が あるとチェーン替えてもダメな場合があると言われました。 電話なので詳しく聞けなかったのですが、スプロケに問題とはどういう 事が考えられるのでしょうか?
462 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 11:39:48
自転車に乗りすぎると小便のキレが悪くなると言うのはホント? 今年に入ってから月1000km強走り、週末には800m程度の山を全力で登ってるんだけど めっきり放尿の圧力が弱くなったのが気になるんです。
>>462 自転車との因果関係は不明
つーかとっとと泌尿器科で検査を
>>461 今回のチェーン切れとスプロケの不具合が関係しているかどうかは不明だけど、
摩耗しているスプロケと新品チェーンの組合せだと、歯飛びを起こす可能性があるね。
もし、現在のスプロケが摩耗している場合、チェーンと同時交換がいいかもね。
467 :
461 :2006/06/13(火) 12:31:03
>>464 ありがとうございます。
スプロケの摩耗チェックしてみます。
>>435 新たにわかった事実ということで,請求できる.
後遺症なんかもその類.
でもハンコ押した書類によってはもめるかも.
469 :
totty ◆hx3Ob8DAdU :2006/06/13(火) 14:27:14
自転車に乗りながら携帯をしていると違反なの?
牢屋に入れられて縛られるよ。
市中引き回しもあるんですか?
>>469 安全運転義務違反に該当するものと思われます。
日本製MTBもどきに乗っている漏れから質問です。 タイヤ(というかチューブ)にイギリス式空気注入バルブが着いていますが、 チューブをフランス式のものに変えても大丈夫でしょうか。 かみさんがフランス式の自転車とポンプを買ったので フランス式にできれば共有できるなと思ったのですが。 フレームに開いている穴が太いからフランス式にしたら ぐらぐらしてしまってだめですかね?
474 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 16:32:03
475 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 16:34:26
アスキーサイクルって発送前に連絡くれたっけか? ホームページには必ず連絡するってあるけど、いままで一度も連絡なかったような・・・思い違いかな。 そこのところどうなんでしょう?
>>476 仏式と英式では穴のサイズ違うよ。
ついでに書くと英式≒米式。
…すいません、
>>476 は間違いなので忘れてください。orz
>>473 (太さが一緒なのは英式と米式で、仏式だけが細いんでした)
>>474 さんのレスで全て解決でした…どうもごめんなさい。
そんな日もあるさ。
480 :
473 :2006/06/13(火) 17:34:49
>>474 ,476
速攻レスありがとん。
やはりあだぷたがあるのだな。
近場のお店を探し、なければあさひでひとつかんがえてみる。
ノシ
フレームだけ知り合いから貰えるのですが 他のパーツを全部シマノで揃えると定価で 幾ら位かかりますか?
少しくらいぐらぐらしても平気だよ。 チューブ交換に慣れて、作業中にバルブの場所が あっち行ったりこっち行ったりしなければ問題ない ……と思うけど。 俺のジャイロック5000もそう。
だね。 バルブが傾く事でチューブのズレが判るって事もあるしね。 ただ、バルブ根元が傷付くようだとマズイけどね。 そんな時はワッシャー入れておけばいいかもね。
486 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 19:44:05
行きつけのショップに生産中止になったタイヤで気に入ったモデルが有るのですが、 予備に買って置こうと思います。半年〜10ヶ月位寝かして置いても大丈夫ですか?
>>486 クローゼットに眠らせて、使えるかどうかは使う時に判断だね。
気に入ってるならとりあえず買いでしょ。
488 :
486 :2006/06/13(火) 20:23:19
>>487 レス有難うございます。買った後はクローゼットに仕舞って
時々様子を見てみます。
489 :
918 :2006/06/13(火) 21:15:27
>>485 ずれるのが気分的に良くないようなら、英式バルブ穴に仏式バルブをつけるためのナットも有るよ
ようは穴にはまるように段が付いたナットなんだけど、100〜300の間で入手できる
>>489 使ってました。でもあれ無くすんだよな〜。俺のせいだけど。
町中でパンク修理してると、一つでも部品が少ない方がいいもんで。
で、結局使わなくなった。他の人も言ってるけど、ずれてもダイジョブだよ。
かのナットについては、確かに安くて機能も果たすと思います。
骨盤を「寝かす」「起こす」がいまだによくわかりません。 どっちがどっち?
ヨガでは、アグラからだと、寝かす→前屈(前屈じゃないけど) 起こす→お腹を丸める(引っ込める)だけど・・・
493 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:32:48
チェーンのエンドピンってどうやって見分けるのですか
494 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:36:14
へこみがない
495 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:42:10
今までエンドピンって意識したことなかった。とりあえず黒っぽい ピンのところは切らないようにしてたけど、エンドピンってどれだ? ってふと思った。
496 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:49:17
>>486 紫外線とか空気とか苦手みたいだから、ホームセンターとかで売っ
てる平形(太め)のビニールヒモでタイヤぐるぐる巻きにして(ワイヤ
ービードのタイヤとかお店でこれに近い状態で売ってたりするよね)
光の当たらないところで保管すると持つかも。
497 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:51:46
質問があります。 年なんでしょう。椎間板のゼリーがへたってきたようです。
498 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:51:56
499 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:53:03
エンドピンが見付からなくてエ〜ンど〜しよ〜
501 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:54:40
502 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:55:24
質問があります。 近頃再び、ガソリンが高いですね。 自宅の庭をどのくらい掘り返せば出てくるのでしょうか?
503 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/13(火) 23:57:17
>>501 どうなるの?試したくないのでマジレス。
504 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 00:01:58
>>503 何事も経験が大事。つーか昔LIFUのチェーン切りでエンドピン
間違えて切ろうとしたらチェーン切りの方が壊れたので、切った
らどうなるかについてはオレは答えられない。
505 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 00:05:00
ホムセンで買ったメーカー不明のチェーンはエンドピンどれかマ ジでわからん
506 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 00:10:18
昨夜質問した
>>435 です。
レスしてくれた皆さんありがとうございました。
今日は久しぶりに自転車通勤をしてみました。片道15キロ。
行きは良かったんだけど、帰り道半分過ぎたあたりで
リアからイオンが! 周期的になるのでクランクーBBも
疑ったけど、やっぱり違う。どうやらハブのあたり。
自転車屋がリアホイールの振れとりのときに、何かしたのか?
フリー自体かスプロケの取りつけが悪いのか。
それとも歪んだまま乗って悪化させてしまったか?
明日は水曜自転車屋は休み。どうせ週末しか動けないので
それまでどうしようか作戦を練ろうと思います。
>>508 いいえ、ありません。はじめから付いてなかったです。
510 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 01:17:37
>スプロケの所に透明の円盤付いてる? あの円盤をディスクブレーキのディスクとして使えますか?
512 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 01:21:34
モデル名書いてくれないと透視能力が発揮出来ません!
chevrolet とかいてます。
>>511 まずはUFOを呼ぶ練習から始めて下さい。
515 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 01:27:22
sageってどうやるんですか
>>510 カンチです。古いものです。
転倒の際、リアのブレーキのところに力が加わって
ケーブル切断+ホイールダメージ
の結果となった模様。
>>507 自転車屋で直す予定なら、それまで乗らないほうがいいと思うけどなぁ。
518 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 01:31:20
MTBのハンドルバー交換を考えています。 バックスウィープ5度と7度では、その差を大きく体感しますか? また、それぞれの角度に適した使用条件はありますか? 回答お願いします。
519 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 01:31:38
ママチャリのチェーンなら何処からでも切れる。 6速までのチェーンなら何処からでも切れる。 そう言えば、8速になってから切った事無い、エンドピンの存在も知らなかった。
>>517 そうですよね。
長距離のって確認しようという思いもあったけど、
じつは自転車に乗りたかっただけのような気もする。
結果的に浅はかな行動だったようです。残念。
521 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 02:14:18
JAMISのCODAってスピードそこそこでますか? 初心者です。
ぽまえの脚次第だぬ
524 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 09:57:24
>>521 初心者なら、最初は感動出来るかもね。
あとは脚次第かな。
Q1:毎日室内(自室)に持ち込むときに廊下を汚したくありません。 タイヤに巻き付けるビニールみたいなのあるのですか? Q2:ペダル踏んでるときは何を考えればいいのですか?
526 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 10:23:18
のんびりと長距離ツーリングをやろうかなと思ってるんですが どんな種類の自転車がいいでしょうか。 旅向ならランドナーかな 軽くてスピードがあるのならロードかな とか…経験があまりないので困ってます
>>508 >>507 じゃないんだけど、透明の円盤ついてます。
ギアが軽めの時と重めの時に、右を踏み込むと異音がします。
ママチャリ以外のに乗ったのは初めてで、「こういうモノなのかな」と思ってたんだけど
もしかして違うのですか。
>>525 1:ない。スタンドや輪行袋やホイールバッグはある。
2:ペダルを踏むこと。
>>526 長距離の距離が不明。キャンピングするのかもわからない。
荷物もなく、100kmで行って帰ってくる程度ならロード。
次点シクロクロス、そしてMTB。
>>527 その円盤が原因で音が鳴る事もあるよ。
スプロケ外して円盤を取ってみるのもいいかもね。
ただ、あの円盤を外すと、チェーンが外れて嵌まった時に
スポークを損傷する恐れがあるのでディレイラー調整は完璧にね。
異音の原因は様々なので、ひとつひとつ原因と思われる部分を潰してみてね。
その発生状況だと、ペダル、チェーンリング、クランク、BBあたりも怪しいかも。
530 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 10:41:29
ペダルが漕ぐ度にパキパキ鳴ります どうしたらいいですか?
531 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 10:43:45
ボントレガーのレースXライトホイールですが、 シマノ10Sカセットつける時にはスペーサー必要ですか?
>>530 ペダル、クランク、BBを分解してグリス塗って組み付けてみては?
駄目ならパーツ交換かな。
フレームのクラックも点検してみるといいかも。
533 :
527 :2006/06/14(水) 10:53:13
>>529 詳しい回答ありがとうございます。
が、とてもできそうにないので、素直にお店に持って行きます・・・ゴミンナサイorz
そして作業をじっくり観察してきます。
なんにせよ、異常だという事がわかっただけでも良かったです。
まだ買ったばかりで、150Kmしか乗ってないし、こんなんで持って行ったらおかしいかな?
なんて思ってました。
534 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:07:43
>>532 足の裏に感触があるのでペダルだけだと思います
バラせるのかな…
今年入ってペダル3つ目なんですよね…
535 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:08:05
クランクを外したいのですが、ナットは埋没した様な構造でスパナでは無理です。 普通のソケットレンチだと周りに当たってナットに掛かりません。 肉薄のソケットレンチを探せば良いのでしょか? それとも専用の工具が必要なのでしょうか?
538 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:15:30
>>531 10s専用なら要らない 9s、10s共用なら要る
539 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:20:07
>>537 グランジ、だったと思います
一年に一回買い換えればくらいならいいかな?って思ったんだけど
>>539 あそこのはカートリッジベアリングだっけ?物によるのかな?
とりあえず軸から抜いてグリスアップしてみるといいかもね。
541 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:30:58
私も自転車購入して250Kmで、右ペダルがパキパキいって交換しました。 左右の軸を確認したら右だけ若干ガタが出てました。 その際にクランクも確認して増し締めするようにメーカーが言ってました。
542 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:38:38
シマノのインター3って内装の3段変速は、生産中止って本当ですか?
フレーム内に水が溜まってなかなか抜けません。どうしたらいいですか?
544 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 11:44:25
>>525 「タイヤカバー」はある。
ホイールをフレームに付けたままカバーを被せるわけにはいかないし、
かぶせた後ホイールをフレームに戻した場合にホイールが回るかは
ブレーキ次第になると思うが。
>>543 シートポストを抜いてさかさまにしておくとかしてもだめなん?
546 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 12:32:48
>>543 フレームにドリルで穴を開ける、2mm程度じゃ強度に問題でないよ
547 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 12:36:05
>>518 グリップ位置が変わるから違いは体感出来るハズ。
好みのポジションになるように角度を選べばいいわけで、
用途が決まっているわけじゃないよ。
549 :
518 :2006/06/14(水) 13:07:11
>>548 回答ありがとう。
ハンドル長が同じであれば、
5度のバーの方がグリップ位置が遠くなると考えて良いですか?
550 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 13:18:01
スプロケットのトップを12Tから11Tに替えた場合はインデックス調整で済みますか? チェーンの長さを変えないとダメでしょうか 付け替えただけの状態ではバッタンバッタンいってます どこをいじるべきなんでしょうか…
551 :
526 :2006/06/14(水) 13:19:15
>528 回答サンクス 街道を一本一本制覇したいから、キャンピングありです。 荷物は大きめのバックパック1つとして、どうでしょうか。
>>550 車種は何?
現在のチェーン長は適正なの?
554 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 13:35:13
>>549 ハンドルバーを下げて取り付けようとする奴初めて見たwwwwwwwwww
今年アップデートしたらしいフレームを買いたくて、 買えるかどうか聞いてみたら返答の意味が良くわかりませんでした。 これってどういう意味ですか? Q:アップデートされたフレームはもう買えますか? A:First frame updates had already been ordered last November, when we had realized, last years series would be sold out much earlier than we´d expected...
557 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 14:08:02
>>552 車種はMTBでチェーン長はトップ12Tの状態で適正(買った状態)です
>>557 バッタンバッタンってのはチェーンがバタ付いてるって事?
だとしたら、チェーンが長過ぎるかRDのテンションスプリングがヘタってるか
かなぁ。
>>539 取り付けるネジのとこにグリス塗ってる?
>>556 カンマとピリオドが間違ってるっぽいけど、脳内補完して読んでみると、
「昨年モデルが我々の予想より早く売り切れになることが明らかになったので、
最初のフレームアップデートは昨年11月すでに命じられました」かな。
つまり、アップデート前のフレームはとっくに売り切れているから、
いま注文して手に入るフレームはアップデート済みですよ、と。
>>556 つまり、いま売ってるフレームは(今年じゃなくて)昨年11月にアップデートしたやつだと。
なんでそんな中途半端な時期にアップデートしたかっつーと売り切れちゃったからだと。
だから「今年アップデートしたフレーム」は(少なくとも現時点では)存在しないと。
「昨年11月アップデートしたフレーム」が(少なくとも現時点では)最新版ですよと。
そーゆー意味なんじゃないかな。
562 :
556 :2006/06/14(水) 14:58:58
>>560-561 そんな感じの意味なんですね。
詳細をもう一度向こうに聞いてみます。
レスありがとうございました。
>間違ってる
母国語が英語じゃないらしいのでお互いグダグダです…。
563 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 15:00:54
>>558 あぁすいません…バッタンバッタンはRDです
11Tの場所だけで何か引っかかって外れて引っかかるというような挙動を繰り返しています
ただのチェーン詰りだろ。 Bテンションスクリューはいじってみた? ふつうはあんまり変わらんと思うがw
567 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 16:25:08
今、DEORE(型番SL-M510)のシフターのついた自転車に乗っているのですが 人差し指の方のレバーは良いのですが、親指側のほうのレバーのストロークが長いので 長時間乗っていると、一気に変速するときに、かなりしんどくなって来ます。 そこで、上位機種のLXやXTにすると、ストロークは短くなるんでしょうか?
自転車買ったのですが、乗る前になにか下処理(というかメンテ?) とかしたほうがいいのでしょうか? 例えばスポークのテンションを上げておくとか、チェーンについてる油変えたり・・・ 因みに買うのMTBの機械式ディスクブーレキです。 宜しくお願いしますー・・・
>>569 ショップの組み付け方が良ければ特に必要無いけど、
好みに応じてチェーンやワイヤー類の注油や
ヘッドパーツやハブや各ネジ山へのグリスアップ等を行ってもいいね。
571 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 20:04:09
この前シマノのR550(ホイール)買って結構具合よかったので、追加で買った。 そしたら前に買ったのと違って後輪空転させたときちょっとゴリゴリしてる感じ だ。乗ってて判る程の違いはないんだが。 このまま乗ってればそのうち馴染みますか?ハブばらしてグリスアップする(又 はお店に頼む)ほうがいい?
>>570 では店の組み方がよければ好みでワイヤーやチェーンの注油ぐらいでいいのですね
ありがとうございました
>>571 個体によって多少バラ付きがあるね。
ベアリングを分解清掃して新しいグリスを入れてやり、
玉当たり調整してあげればOKでしょ。
R550のハブって玉だっけスリーブだっけ
>574 シマノでスリーブ採用のホイールなんてあった?
スリーブって何?
自転車部品に流体軸受が採用されないのはなんでだぜ?
>581 流体軸受=オイルたっぷりなスリーブベアリング。 でかい荷重のかかる軸受けに採用するのはむりぽ。
軸と軸受けが喧嘩しちゃうからだぜ。
オイルたっぷりなスリーブベアリングでなくて オイルたっぷりで隙間ゆるゆるなスリーブベアリングだた。
585 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 21:35:26
実物に従えばいいんじゃない?
流体軸受けは耐荷重をなんとかできればなぁ。 その他もろもろをクリアできれば軸精度高いから自転車に使ってほしいところ。
>>569 メンテも大事だけど、ポジションをしつこく
色々試してみるのがいいと思う。
こんなもんかな、だと
真の楽チンさや痛くなさ、力の入れ易さをしらないで
時間がたってしまうと思います。
ステムは変えにくいけど、サドルは上下前後にいろいろ試すべき
>>587 常に荷重が大きく変化するし、なかなか難しいのでは?
590 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 22:02:25
フラットバーの自転車で長距離(100〜200km)走る場合、ハンドル低くして前傾姿勢とるほうがいいんですか?
普段と特に変えなくてもいいかと思う。
バーエンドバーつけたほうがいいな
593 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 22:55:11
ロードバイクも防犯登録するんですか?
594 :
574 :2006/06/14(水) 23:00:25
595 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 23:00:30
パナのアナログ仏式エアゲージがマビックのバルブに使えないです。なにか策ないですかね?
596 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/14(水) 23:52:26
>595 マビックがチューブなんて出してるの?
出足で電動ママチャリにぶち抜かれても すぐに追い付くのですが どうしたら良いでしょうか
>>581 負荷が軽くて高速回転する所じゃないと使えないよ。
600 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 01:00:06
>>581 外力が掛かる状態で使う事を想定して無いでしょう
だからHDDのスピンドルとかみたいな使い方しかしない
高速で外力が加わらないバランスの取れた回転体なら、自動調芯するからいいんだけどさ
自転車は地面の上を走るから絶対に外力が掛かってるでしょ
602 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 01:41:02
シティサイクルて輪行できますか?
Q1:雨降った時だけ(すぐに)取り付けられるドロヨケってありますか? Q2:補給食を(できれば何をどれくらい)とった時刻をリアルタイムで記録していくサイクルコンピュータってありますか?
>>603 あなたが何をどのくらいの量だけ口に入れたか
判別できるセンサーを開発してくれれば
そーゆーサイコンも作れるよ!
>>603 メモ帳でも持っていって、食った物と量と時間書け。
608 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 07:56:18
ボロボロのフレームを再塗装したいのですが、自分でやろうと思っています。 DIYの再塗装について詳しいウェブサイトありませんか? ぐぐってみてもあまり良いのが出てきません
611 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 12:22:04
目玉がヤバイ
612 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 12:35:19
後ろのギアが7段切り替えなのですが、これはチェーンを交換するとき7Sという種類のものを買えばいいのですか?
614 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 14:34:33
ありがとうざいます。 チェーンホイール、8段HGチェーン対応 スプロケット、7段 チェーン、7/8段HG、UG対応 この組み合わせで動くのでしょうか?
615 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 14:39:35
616 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 15:39:55
タイアの交換ってどのくらいでするのでしょう。 既にトレッドはツルツルすべすべになってますが、以前チャリ屋さんに聞い たら、「硬くなってひび割れなどか発生したら交換すればいい、溝について は最初から無いみたいなタイヤだから、気にしなくていい」と言ってましたが、 どこかで「溝が見るからに減ってきたら交換」と読んだ気もするし。。。 あとクリンチャーでお勧めタイヤは何でしょう。
>>616 ひび割れたりカーカスが出たり飽きたりしたら交換してる。
俺が今使ってるのはミシュランプロ2レース。
なかなかいいよ。
618 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 15:49:45
>616 タイヤならGENESISに汁
>既にトレッドはツルツルすべすべになってます 今すぐ交換汁
>>616 溝が無くなったら交換ってのは溝の深いタイヤの場合じゃない?
ママチャリとかMTBスリックとか。
621 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 16:10:55
肩の痛みで悩んでます>< ロードを買い換え、ホリゾンタル→スローピングとなったのですが シートやハンドルの高さ&距離など調整し、できるだけ以前と同じ 乗車姿勢(フィーリング)となるように調整したんです。 が、新しいロードに乗り始めてから「肩関節」が痛むように。。。 前のマシンは400mm幅ハンドルでしたが、今回は420mmの物が装備されていました。 ショップの方に、「ハンドル幅が広すぎるためでしょうか?」と相談したのですが 「420mmは極一般的な幅だし、それが原因とは思えない」と言われます。 自分は背が180cmありますがヤセ型で、肩幅も背丈に比べ狭い方だと思います。 そして、なんとなくハンドル幅が広いと感じてしまってるんですが。。 実際交換を試してみるのが一番なんでしょうが、費用もかかりますし^^; 同じような経験や試みをされた方、あるいは望ましいハンドル幅の算出方など ご存知でしたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
623 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 16:20:57
リアキャリアにつける長方形の赤色リフレクターはどこに売ってるんでしょうか? 近所の自転車屋とホムセンとあさひ(通販)は売ってませんでした。
>>623 どんなサイズが欲しいの?
汎用のリフレクター(自転車用では無い)ならハンズで見たよ。
>>623 キャットアイのサイトで型番を調べて近所の店で注文すればいいんじゃないかな
626 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 18:02:40
シフトワイヤーのトップルートとダウンルートのメリット&デメリットってなんすか?
627 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 18:25:11
自転車のチェーンが錆びてしまってだめそうなのでチェーンを替えようと思うのですが、だいたいチェーンを替える場合、一般的な相場はいくらぐらいかかるでしょうか?
628 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 18:39:20
>>622 答えは自分で書いてるじゃないか。
店員のいうことなんかほっといて、さっさとハンドル買ってこい。
630 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 18:52:24
>>627 部品代約1000〜約30000円
工賃約1000〜2000円
って所かな。
631 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 19:30:41
>>622 身長180cmもあって、肩幅が狭いとしたら、個性的な体型なんですね。
一般的なサイズだからと言って本当にいいのか、ちょっと疑問ですね。
ショップに計算式聞いてみたら。ハンドル幅だけじゃなく参考までに
色んなサイズの算出方法とか。
632 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 19:37:51
自転車の鍵がかたくて困っています 何回かカチャカチャすれば回るんですけど…
家の鍵の場合は、鉛筆の芯の粉をまぶすとスムーズになったりするよ。
634 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/15(木) 19:41:46
>>622 サイズの合っているか否かは身体の寸法だけの問題じゃないんだから
普通はなんて意味が無い 400mm→420mmって5%も違うんだから
今までのが良くて今のに違和感を感じるのならば400mmに替えちゃいなよ
622です。 629s、631s、634s、御回答ありがとうございます^^ レス見てるうちに「やはり自分の感覚重視で正解かな」って認識が高まりました。 とりあえづ、資金が用意でき次第400mmに交換を試みて、 その結果をまた報告したいと思います。 ご返信頂いた諸兄に、感謝しています^^
夜間走行の際、ライトを連続点灯でなく点滅状態にさせているのはOKでしょうか。 構いませんよね、違反なら売ってないだろうし。
637 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 06:56:44
>>636 >夜間走行の際、ライトを連続点灯でなく点滅状態にさせているのはOK
>でしょうか。
>構いませんよね、違反なら売ってないだろうし。
軽車両なんだから違反ですよ。停車してるときに使うんだろ、あれ。
638 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 07:08:53
大学の先輩が良さ気な自転車買ったからみてくれないって言ってきたんだわ 前情報が無いのでなんとも言えんがとりあえずその先輩はドロップハンドル=競輪の認識 もしその自転車がクイックさえ付いてないルック車並みだった場合俺はなんと言えば良いのか教えてくれ 結構切実だ、頼む
アラ、いいですね
640 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 07:14:00
追加情報…1500円で購入したそうです…
>>638 笑顔訓練をするんだ!
いかなる時も自然な笑顔で乗り切れ。
>>636 前照灯には明るさの基準があって基準以上の明るさのライトを連続点灯させなきゃ違反。
点滅灯は周囲に注意を喚起するために補助的に使うものであって前照灯の代わりにはならない。
>>638 人に物を頼む態度がなってない奴だな。
今すぐ回線切って(ry
644 :
638 :2006/06/16(金) 07:40:49
>>639 シマノの変速機云々言っとけば平気かな?かな?
>>641 笑顔は基本っす
その上で何を言えば良いのやら…
>>643 教えて下さい、お願いしますorz
>>644 自転車に詳しくないフリをするのは無理なのか?
あるいはロード系に詳しくないフリとか。
軽いっすね!とか前傾キツく無いっすか?とかタイヤ細いっすね!
とか俺もドロップ憧れてるんすよ〜とかさ。
無理(自転車詳しい事が先輩にバレてる)なら、
変速調整でもしてやって話を逸らせ。
646 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 07:58:30
>>638 が何に乗っているか?先輩が知っているとかにもよるな、
変に誉めても後で
「おまいは50万の自転車乗っていて、内心ではオレの事バカにしてたろ?」
とかになるし、
>>638 変装して先輩が家を出る所を押さえるんだ。
安物粗悪車だった場合は逃げろ。とにかく遠くへ逃げるんだ!
648 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 08:06:55
>>638 ありのままを正直に話すべきだろ
ただガノだからどうのこうのとかは言ってはいけない
>>638 自転車オタとして思ったことを素直に言うべきだ
その場はむっとされたとしても
しっかりした自転車に乗ることを薦めるのが一番だと思う
大体1500円って所からしてもうだめだろ?
650 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 08:12:45
最悪な展開・・・
先輩がシボレーのフルサスで、
>>638 がクラインパロミロ
「おい、ちょっと交換しようぜ!」
先輩の言う事は絶対だからな。 ご愁傷様。
652 :
638 :2006/06/16(金) 08:27:32
>>645 ジャージレーパンヘルメットでロード乗ってるとこを目撃されてます
変速機調整とブレーキ調整とかで乗り切るのが吉っすかね…
>>646 自転車に10万以上かけるのはすげーなとは言われてましたねー
まあどんな自転車でも馬鹿にする気はないですが
>>674 もう直ぐ先輩のとこへ行く時間なので逃亡は無理ですね…
>>648 まーそれしかないですね
自分もママチャリ乗りますしメーカー云々で馬鹿にする気は毛頭ないです
>>649 ですね、勇気を持って言ってまいります
>>650 それは無いと信じよう…
>>651 話が分かる先輩だと思ってるので何とかなると信じよう…
では朝も早くから行ってまいります
あーご愁傷様 以前に友達が>650の展開でさ 返ってこないのよ先輩が 「コケてたりしてwww」なんて口では言ってたが 心底心配げな人の表情を生まれてはじめて見た。 30分くらいしたら、遠くから徒歩で自転車を押してくる先輩が… 「ま、マジですか…」絶句した人間をはじめて見た。 スグにでも走っていって状況を知りたいという気持ちと 怖くて確認に行けない気持ちに挟まれて なんとも深い表情の人間を(ry 結局待っていた俺たちの所に先輩がトボトボ来て 「チェーン外れたぞゴラー!」 心底安心した表情の(ry
654 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 09:55:16
21才の大学生です。 現在MTBに乗っているのですが、買い替えたいと思っています。 ロードを試乗して感動したのですが、パンクしやすいと聞いて躊躇しました。 色々調べた結果シクロクロスがいいんじゃないかなと思ったんです。 シクロクロスでみなさんのお勧めの物を聞かせてください。 よろしくお願いします。
657 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 10:05:53
>>654 ロード、パンクしやすいというのはデタラメだよ
俺はパンクは年に1回あるかないか
俺のMTBなんてパンクして出先で予備チューブに交換して 朝になったらしぼんでてチューブ出して穴を探してパッチして また朝になったらしぼんでてタイヤには何も残ってないのになんでだろ? と思ったらタイヤの中に直径1mmくらいの小さい尖った石がコロコロ入ってました。 タイヤの裏側をチェックするときは上側を手でなぞってたから石は下でコロコロしてたのね。 しょぼーん。
横に寝かせて指で撫で回さなきゃ駄目だね。
>>654 ロードに限った話じゃないけど
・空気圧チェックは欠かさない
・段差にそのまま突っ込まない
・ガラス片とか落ちてそうなところは避ける
を守ってればそうそうパンクしないよ。
サイズさえ合ってれば、後は見た目と予算で選んでおけばいいかと思う。
662 :
638 :2006/06/16(金) 11:46:11
ただいま、報告のみ 先輩の自転車は古いスポルティーフっぽかったです、ディレイラーはSUNTUORでなんとも古めかしかった 古い物だから無茶せず乗るようにと言っておきました
良かったじゃん 褒める箇所は山ほどあるぞ 博物館に飾ってあってもおかしくないとか オクではこのパーツは新品だと超高値で取引されてるとか
始めからツルツルのスリックタイヤ(F1のタイヤのように溝が全くなし)の交換は、 何を目印にすればよいのでしょうか。あぁ?
以前、「ワイヤーが出てきたらいいかげん換えた方がいい」って意見を見たな
>668 貴方の認識は決定的に間違っている。クランクはギアに止まっているのではなく ギアがクランクに固定されているんだよ。 自転車の構造をもう少し理解してから考えましょう。
>>668 外すのはシマノだとボルトの周りの黒いプラスチックの部分。
BBのねじ穴にではなく、クランクを外す工具をねじ込むところにつける。
ワンキーリリースのクランクだと黒いプラスチックではないけれど…
>>669 ,670さん、ありがとうございます。
取り付けようかと思っている車種はルイガノMV1で、カタログを見ると
BBはTANGE LN3912、クランクはRPM 48Tと書いてあります。
クランクを止めているネジは大きい六角形の穴が空いていて
ネジの周囲(ネジの金属とクランクの金属のあいだ)に黒い樹脂製の
輪のようなものがありますが、ぴっちり嵌まっていて外せそうにもありません。
いったんネジを外してから黒い樹脂製の輪を外せばいいんでしょうか?
クイックについている2個の三角錐状のバネありますよね。 あれってどこにセットするのが適切なんですか? フォークの外なのかフォークの内側(ハブのすぐ外)なのかよく分かりません。
673 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 13:35:48
GTのアバランチェ(2.0)を買いたいのですが サイトによってフレームの適正身長が違うところがあるのです。 どれが正しいのか調べたいのですが、近くに店も無いので困ってます 宜しくお願いします
>>672 ホイールをフレームに嵌めた状態では、潰れた状態でエンドの厚み内に納まるのが正常。
つーか、何も考える必要無いはずだけど・・・。
直径の小さいほうがハブシャフト、直径の大きいほうがクイックレバー側だよ。
ちなみに付けなくても問題無いね。
ホイール嵌める時にエンドを入れやすくするためだけにあるバネだから。
>>671 そのようにすべし。
ところで、その自転車にはもともとチェーンガードついていないか?
678 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 13:53:12
>>673 乗る人の身長と体型を書いてくれると答え易い
>>676 ,677さん、ありがとうございます。
外したらバネか何かがビローンと飛び出してギアがバラバラになったりしないか
心配だったので…んなこたーない? 分かりました。でっかい六角レンチを買ってきます。
最初から付いてるのは直径がギアの外周と同じ大きさでチェーンの外側が露出してうんです。
ズボンの裾をチェーンに巻き込むことはないんですけどオイルは付いちゃうんですよ。
680 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 14:03:50
>>671 8mm位の六角でしょ?
それで締め込んでいるだけだけど、コッタレス抜きの工具が無いとクランク外すのは大変
その工具は1000円位なので買ってからの方が良いと思う
>>674 すみません、もう2ヶ月も前にメール送ったのですが帰ってこなくて
断念しましたorz
>>678 身長171 体重51 股下80
あと腕の長さの測り方が分からなくて。。。関係ないのでしょうか?
683 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 14:18:25
>>682 GTのサイズ表記だとMで良さそう、サドル下げるとベタ足着くしあげればつま先立ち位になるはず
Sだとハンドルまでがちょっと近いかな、街乗りメインならMの方が良いと思う
>>682 ありがとうございます、Mを注文してきますね(゜∀゜)
686 :
683 :2006/06/16(金) 14:37:58
>>684 後さ、ちゃんとした空気入れ(エアゲージつき)と六角レンチのセットも買った方が良い
日常的に使うもんだよ、エアはどんなタイヤでも少しずつ減るし
六角レンチが無いと各部増し締めできんから
687 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 14:54:52
今まで僕は傘チャリしてたんですが、今月から罰金されるとの事なので傘はもう使えなさそうです。 皆さんは雨の日に自転車に乗るときどんな雨具を使っていますか? 傘の代替案としてまず考えられるのは合羽ですが、 ・顔が濡れる ・下が濡れるのを防ぐにはズボンタイプの合羽を穿く必要があるが、手間である(一番の要因) ・熱い 等のデメリットがあるのでいまいち使いたくありません。
>>687 きみは雨の日は自転車に乗らないほうがいいよ。いやマジで。
689 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 15:15:37
>>687 傘さして乗ってたって上半身以外濡れるだろう
濡れるのが嫌なら合羽しかないし、それが嫌なら乗らないのしか選択肢無いじゃん
カブとかに付ける屋根付けたらいいじゃん!
691 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 15:29:41
変速がスムーズにできないんだけどどうしたらいいのか教えろ馬鹿
>>691 インターネットのサイトってのは、どこのサイトにあったリンクをクリックして
飛んできたのか分かるようになってるんだよ(専門用語で「リファラー」だったかな)
んで、2chに貼られたリンクをクリックした場合はアクセス拒否してるんだよ
>>693 あなたの自転車を実際に見せてもらわないと原因が分からないよ
>>696 感謝の気持ちで胸がいっぱいです
ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩ ) /
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
>>686 既にクロス持ってるので一通りの工具などは持ってました
ただサイズが分からないだけしたのです〜・・orz
助言ありがとうございます
うそです
>>689 いえ、傘はうまく使えば下半身もほとんど濡れませんよ。
いろいろ調べてたんですが、ポンチョタイプの合羽は良さそうですね。近くに売ってるかな…
703 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 16:00:41
フォークのサスの硬さって変えられますか?
>>692 ,695
ドイツの意匠ぬきで考えても、前1後2と前2後1の3輪車両を比べたら
前2後1のほうが格好が良いと思うのは俺だけ?
しかしキャビンバイシクルは暑そうな乗り物だよな…
706 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 16:11:27
>>705 あのフォークの頭についてるネジみたいなやつですか・・・
みたいなやつがねじなのかなんなのか?
>>706 フォークが何なのか(メーカー、モデル名、型番等)を言ってくれないと適切な答えは得られないよ
>>706 そうだね。
機種によって調整できる機能が様々だけどね。
安いフォークだとスプリングのプリロード調整だけだったり、
高い奴になるとプリロードに加えて減衰力の設定が出来たり色々あるね。
710 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 16:19:10
>>707 ごめんなさい、読めませんでしたorz
>>708 リヤサスのスプリングが売ってるのを見て、「じゃーフォークのスプリングは?」
ってことになりまして、見つからなかったので・・・
>>709 ありがとうございます、それではそのプリロードの調整できる範囲で
気に入ったサスの硬さにならない場合はフォークを換える、ってことになりそうですねorz
713 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 18:59:10
>>712 レートの違うスプリングが用意されているフォークもあるよ。
メーカーHPを探してみるといいかもね。
その気になればバネ屋でスプリングのオーダーもできるけど そこまでやる香具師は自転車では聞かないな。
そうだ!スプリングレートに合わせて体重を変えたらいいんじゃん!
>>712 サンクスです
半世紀メーカーホムペでROMってきます
718 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 19:39:52
ROCKSHOXのTORA318について質問です。 正面から見て左下についている「リバウンド・アジャスタ」ですが、 調節するには黒い樹脂製のキャップのようなものをまわせばいいのでしょうか? それとも、キャップをはずして中にあるアーレンキーをまわすべきなのでしょうか? 黒い樹脂製のキャップが、回してもあまり調整できたような実感がないので不信です。 マニュアル読んでもあまり詳しく書いていないし…。
719 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 20:35:36
半年放置したカンパのエルゴパワーをグリスアップしようと思います。 分解してグリスを塗ったくれば良いですか?塗ったらダメな部分てあります?
720 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 21:58:45
シフトレバー台座が無いフレームにシフトレバーを付ける方法はありますでしょうか? 接着剤で付けてみたのですがすぐ取れてしまいました、、
721 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 22:00:35
テポドン2号は日本に飛んでくるのでしょうか? 恐くて眠れません!!!
722 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 22:04:16
>>722 燃料注入したらしいとニュースでやってたよ。
事実かどうかは知らないけど。
>>720 Wレバー台座のない古いクロモリフレームならバンド式Wレバーのバンドが使える。
あとはビルダーに頼んで台座を溶接してもらうとか。
やべぇ、とりあえずメット被って寝る。
727 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 22:34:26
前どこかで「自転車購入相談スレ」 みたいなのがあったのですがどこか分かりませんか?
728 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 22:35:56
729 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/16(金) 22:36:28
テポドンって、デュラエースよりも強いの?
>>728 即レスありがとうございます、
逝ってきます
競輪用の自転車とロードレーサーはどう違うんですか?車輪だけ?
>>832 ブレーキと変速機とフリーギアが付いてない。
後は知らん。
思い出すと今でも赤面しちゃう 恥ずかしい記憶の消し方について
>>733 ありがとうございます。フリーギアって何ですか?
>>735 一般的な自転車は漕ぐのを止めても後輪は勝手に回るだろ
それがフリー機構
競輪用はこのフリー機構がなくペダルとホイールは直結
状態になっている
だから逆回転させれば後ろに進むこともできる
なんだか不思議なやつがいるな
740 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 02:58:38
俺の事?
739のことでしょ
自転車でリヤカー牽引するとして、最大何キロの物を運べるんだろうか? 法律その他は無視してどれくらいのものを運べるか知っている人教えてください。
下り坂なら何キロでも 止まれるかどうかは知らんが
ロードでホイールを運ぶ時ってどうするのが良いですか?
バラしてリムはたすき掛け、スポークはシートチューブに格納
>>742 リヤカーの耐重量にもよるんじゃない?
俺が引っ張った事あるのはシンセ+アンプ+人間一人かな。
全部で100kg位。
747 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 13:12:54
洗車で使った灯油ってどのように処分してますか?
>>747 ガソリン入れに行った時、スタンドの人に捨てて貰ってるよ。
>>744 ・紐で縛って背負う
・全部まとめて輪行orタクシー
・弱みを握ってる奴を呼ぶ
スペシャライズドのHARDROCK SPORTにデフォで付いてる ハブってディスクブレーキのローターつけられる奴でしょうか?
751 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 14:51:19
752 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 15:19:31
すいません、教えて下さい フロントフォークにダイナモ台座がない自転車にダイナモを取り付けるように出来ないでしょうか? 砲弾型のレトロなライトをつけたいので教えて下さい お願いします
755 :
752 :2006/06/17(土) 15:54:39
早速レスありがとうございます 前かごはつけていません 自転車はローバーAL-CRB700Cです お知恵をかしてく下さい お願いします
カンチ台座あるじゃん。
757 :
752 :2006/06/17(土) 16:17:32
みなさんありがとうございました ブランケットでやってみます
758 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 16:30:12
>>754 >フォークを挟んで固定できるタイプのダイナモ台座もあるよ。
↓コレね、オレもこの板で教えてもらったんだが・・・・
store.yahoo.co.jp/thepowerful/45560.html
www.ikd21.co.jp/ikd/items/i166.html
759 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 16:46:34
dat落ちしたスレをIEで無料で見る方法はありますか?
ジェイミスのMTBってルックですか? だ、大丈夫ですよね((´д`;))
>>761 大丈夫だ。なんたって銭形姉妹御用達だからな。
764 :
747 :2006/06/17(土) 17:16:36
>>766 JAMIS DURANGO 1.0 というモデルです、
ディスクブレーキが欲しくて色々探しているのですが。。。
他には候補として
マングースのWing EliteとかTYAX ELITE、
スペシャライズドのHARDROCK SPORT
あとGTのアバランチェを検討しております、
あまりお金がなくてorz=з
>>760 ●持ちが好意でサルベージしてくれるスレッドが
どこかの板にあったはず。ラウンジあたりだったかな?
771 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 19:29:48
シマノのサイトでST-EF35-8の説明書のpdfファイルのある場所が判りません。 どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
23区内で、ティアグラのRDを店頭在庫で置いてるお店を ご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。
773 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 20:30:36
クラシック&レトロ系のパーツのサイトやショップ教えて下さい いろいろ調べましたがうまく探せなくて
774 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 20:33:27
774 ななしGet
>>769 そうですか、全部ちゃんとした奴ならこの中から選びますね
ありがとうございました
777 :
636 :2006/06/17(土) 20:46:51
>>637 、642
ありがとうございました。尾灯も同じく連続点灯っすよね?
地元の条例を調べたところ、弟の自転車に付いてる前照灯はアウトな様です。
980円・LED1個の安物だからなぁ。
778 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 21:52:09
トライアスロンで使う自転車乗っている女の人って アソコがサドルに当たってないのぉ〜 TV見ているとクリ○リスに直撃している ように感じなんだけど・・・
779 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 22:10:37
780 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 22:12:20
ママチャリで最高速25キロ出すやつがロードバイク乗り換えたら 何キロぐらいでる?
直ぐコケルから0km
45.45km/h
783 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/17(土) 22:15:32
なるほどw
>>779 確かに構造的にあまり相違は無さそうですね。
EF29用を参考に分解掃除してみます。
ありがとうございました。
あれ腰痛すれなかったでしょうか?
消えたみたいだね。
初期伸びって大体何qくらい走ったら起こるものなの? 明日おれが起きるまでに教えてね おやすみ
>788 永遠に眠ってろ
>>788 あのね、僕が買ったシマノの自転車に付いてきたシマノの変速機の説明書にはね、
ワイヤーを仮固定したらワイヤーを引っ張って初期伸びを出して固定し直すって書いてあるよ?
791 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 07:52:33
空気が抜けているのでパンクだと思ってチューブを水につけて調べてみても泡は出て来ない でも空気をパンパンに入れても10時間ぐらいで乗れなくなるほど抜けてしまう これは何が原因だと思われますか?
むしゴム
>>791 チェックが甘いんじゃないかな? チューブがふたまわり大きくなるくらい空気を入れて
一部を水に浸けて、水に浸かってる部分の表面を指で拭って細かい泡を取って、
チューブを少し横に引っ張って、ジッと10秒くらい見つめる。拭っても拭っても
表面に小さい泡ができる場所がないかどうか探す。
なかったら水に浸ける場所を移動して繰り返し。
794 :
791 :2006/06/18(日) 08:07:37
>>792 バルブ(フレンチ)からも泡は出ていないようでした
>>793 なるほど、穴がごく小さいせいかも知れませんね
もう一度チェックしてみたいと思います
お二方即レスありがとうございました
チューブ交換しちゃったほうが安心じゃない?
確かに2〜3日調べて悩むなら300円〜?程度で交換してしまった方がいいな ただ、原因が分からないのもスッキリしないし 安易に捨てる気になれないというのも、分かるし、好感持てる ところで、10時間程度で圧が下がると言うのは フラットになるくらい下がるってこと? 8気圧くらい入れておいて、それが10時間で6気圧に下がるとか 普通とは言わないが、無いことではないよ。
あ、「乗れなくなるほど」って書いてあったねゴメン
チューブと一緒に風呂入ってジックリ調べるべし。
前後輪クイックレリーズで2万以下の安い自転車って あるんでしょうか? クロスやMTB、ミニベロ・軽快車等車種は問いません。 とにかく後輪を楽に修理できるやつが欲しいです。 後輪交換のたびにママチャリの買い替えするのが もうイヤになりました。
>>799 3万出すと一杯有るけどね。2万代の自転車は後輪が
ドラムブレーキが多いからね。
>799 俺が乗ってる定価39,800円のクロスバイクGTのLegacyの買値は19,777円だった希ガス。 型落ち自転車の特売探せば意外とあるでよ。 これから型落ちモデルの特売が始まる季節だからこまめに探してみそ。
802 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 11:19:37
ネットに出ていない在庫持越しの特価車って結構有るよ 極端なのだと2年前のが半額だったりね、サイズが合えばお買い得 去年その手でFONDRIESTメガル買いました 暇を見繕って店を廻ってみると良いと思われ
フレンチバルブのチューブを修理するもんだとは思わなかったヨ パッチは家に帰るための方便かと...
バルブは関係ないだろうに…。 チューブが細くてパッチが貼るのめんどくさいからチューブ変えちゃう、 とかならまだわかるけど。
806 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 12:20:42
実用者のR型、U型、S型フレームってそれぞれどんな形のフレームを指すんですか? できればそれぞれ写真で例示していただけたらと思います。
シマノのロードコンポの105(10s)のホローテックのチェーンリングですが、 メーカー的には9速チェーンでは使えませんとなってるのは当然だとは 思うけど、使ってみたら意外と使えちゃったりしませんでしょうか?
809 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 14:59:00
10sアルテのチェーンホイールを9sチェーンで使用中。 特に問題無いけど・・・俺が鈍感なだけかもしれないが。 きっと、統べて10s仕様のパーツで組んだら変速性能上がるのかな? って思うけど、現状に不満無いからそのままにしてる。 転倒してSTI逝ったら10sにしようかな?とは思ってるけどね。
>>809 実際つかってましたか!。
その前に使ってたであろう9速のチェーンホイールと比べて
特に遜色がないということですか?
今までに「あれ?」と思ったようなこともなしですか?
というより、フロント自体、リヤほど激しくチェンジしないので、
特に不満がない程度ならいいかもですね。
チェーンがひっかかってFDを巻き込んだとかいうリスクも
怖いといえば怖いけど、正規組み合わせでも一回だけ
なったこともあるしあまりかわらんのかなあ・・と。
811 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 15:38:29
>>810 引っ掛かり等のトラブルは今の所(約半年かな)無いね。
変速性能も大差無いと思うよ(俺の感覚では)。
まぁ、メーカー推奨外の組み合わせなので、
トラブルは自己責任で使用可、って感じかね。
そうですか。とりあえず実際しようしている人の意見がきけてよかった。 ありがとうございます。
813 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 17:16:19
今困っています・・・ オヤジのMTBを借りて走ってたんですけど、フロントのディスクブレーキが パッドと当たってるのかキィキィ音がするので、タイヤはずして 自転車ひっくり返してパッドの隙間調整しようとしました。 そしたらこれができないんです・・・ 今ネットで調べたんですが、どうやら油圧式というのらしく、調整は 難しいとありました。 仕方なくタイヤをはめなおしたのですが、今度はブレーキがかかりっぱなし状態に なってしまいました・・・ オヤジが退職金で買ったお気に入りチャリなので、後で帰ってくるまでに 直しておかないとしばかれてしまいます。 どなたかパッドの隙間の調整法を教えてくださいorz
814 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 17:21:31
どうしよう、ゴルァ! どうしよう、ゴルァ!
>>813 ブレーキのメーカーと型式を教えてくれ。
レバーかブレーキ本体に書いてある文字、そのままでもいいし。
816 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 17:25:30
>>813 ブレーキシステムの型番わかる?
油圧だと隙間調整は自動なハズなので、
キャリパー取り付け位置が正常なら、まずはホイールを外して、
左右のパッドを綺麗(油分の付いていない)なマイナスドライバーでゆっくり拡げ、
ホイールを正しく嵌めてからブレーキレバーを手応えが出るまで数回握ればOKなハズ。
駄目ならショップに持って行きなよ。
下手に弄って壊したら大目玉喰らうよ!
817 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 17:27:02
>>815 ありがとうございます(T T)
ブレーキシリンダーのとこに
「Evoluzione ITALY」
って書いてあります。
型式はちょっとわかりません・・・
818 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 17:28:35
>>816 ちょっともう一回チャレンジしてきます^^;
フォーミュラーかな?816氏の書いた方法試してみ?
近所の生活創庫にgan wellproってロードがあって何気なく即買いしたんだけどこのメーカー?ってどうよ?
フォーミュラのブレーキ、以前使ってたけど
マスターシリンダ周りがいかれてくると
>>813 のようにブレーキがかかりっぱなしになったり、
逆にクリアランスが広がりすぎたり、動作が不安定になった。
824 :
813 :2006/06/18(日) 17:43:29
>>816 ,819さん
なんかまだキィキィ音はしますが、とりあえずブレーキかかりっぱなし
というのは直りました。どうにかなりそうです。
すいません、有難うございました^^;
ハンドルのブレーキ液入れるとこにFomulaって
書いてありました。下ばっかり見てた・・・orz
>>825 あ、いや特に意味は無いよ。ブックマークがあったのでなんとなく貼ったの。
>>824 親父さんに連絡したら、今夜は飯抜きだってさ。
タイヤに泥除けがついてないのに乗ってる人って 雨の日はどうしてるんですか?
>>830 雨の日だけ泥よけ付けたり
泥よけ付きの別の自転車に乗ったり
雨の日は自転車乗らなかったり
そのまま乗ったり。
人それぞれですな。
834 :
820 :2006/06/18(日) 18:32:32
835 :
806 :2006/06/18(日) 20:05:48
>>807 ありがとうございます。
察するにD型はダイヤ記号の形の頭文字、U型は見たまんま文字の形、W型はUが縦に二つでダブルU、
S型はストレートの頭文字、ってところでしょうか?
とするとR型は形が直接Rに似ているかRで始まる形容ですかね
836 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 20:15:02
>>835 SはstaggeredのSだね。
Rってなんだろ?俺も知らないや。
今度横浜から宮城まで自転車で逝くのですが 僕だけツーリング経験者でツレは二人とも初心者なんです。(二人ともママチャリ) 片道400`ぐらいあるのですがどのようにして逝けばいいでしょうか? 因みに僕が引いていく予定ですorz=з
>>837 基本的な事は経験者なら分かってるんだよね?
その質問だと何のアドバイスをしたらいいのか分からんよ。
よく整備された自転車で安全なルートでペース配分を考え安全走行でお土産忘れずに。
って感じ?
>>838 抽象的でスマソorz
ん〜・・テントとか必要なものとか・・・
>>839 自転車の整備とかなら大丈夫なのですが
初心者の人に対してどのような気配りしたらいいか分からなくてorz
ママチャリで初心者が400kmは厳しすぎると思うがw とりあえずママチャリが入る輪行袋持って線路沿いに行けw
膝を痛めた時にやめる勇気とかが必要かと。 おそらく、ケツとか膝をいためて途中でリタイヤするハメになると 思うので・・・先にこんなことをいうのも難ですが。 とにかくゆっくり走るですね。どれくらいの日程を予定してるかわかりませんが。 仮に向こうについても、また帰ってこなきゃならんのですよね? 800km。ぶっちゃけ無理とはいわないけど、相当難しいといわざるを得ません。
>>841 やっぱり厳しいですか(つд`)<しかも初心者ですもんね
>>841 そうですよね、やはり往復の距離の事考えると
厳しいですねorz
仕方ないので横浜から静岡ぐらいを回ってきますね(´・ω・`)
また疑問が出来たらよろしくおねがいします
ありがとうございました
正直間々茶利で往復800kmって・・・ まずはせめて2泊3日で帰ってこれるくらいの距離で何かしてみるといいのではないでしょうか
>>844 そうですね、いきなりは厳しいですよね
まずは静岡らへんを少しぐらい回って来ることにしますね
846 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 22:14:38
修善寺行ってこい。
847 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/18(日) 23:30:02
ディレイラーとかの10sは10スピード、ハブとかリムの36hは36ホール。 スプロケとかチェーンリングの48t←このtは何の略ですか?
>>847 スプロケとかチェーンリングのtはギヤの歯数を指します
850 :
849 :2006/06/18(日) 23:49:40
いや、複数だからteethか? どっちにしろTか。
851 :
847 :2006/06/19(月) 00:04:10
>>791 バルブの根元あたりが裂けてたりしてない?
そのあたりが裂けるとかなり判りづらいし
大き目の裂け目でもとてもゆっくり抜けるから、大体8〜10時間くらいでタイヤがぺったんこになる。
あ。フレームといえば昔からふしぎだったことが。 ビーチクルーザーのフレームがなんでああ丸っこいのか教えてください。 起源となった自転車のタイプの面とか機能性の面とかからはどういうのが有力なんですか?
デザインの問題じゃね?波っつーかサーフボードっつーか。 ちなみにフレーム以外の機能面では、 幅広のハンドルは脇に抱えたボードを載せる為、 コースターブレーキはボードを抱えているので 片手運転でもブレーキがかけられる様にする為、 なんて事を聞いた。
855 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 01:00:16
俺には魚っぽく見える。
俺にはオムライスにしか見えない。
857 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 01:21:08
流れぶった切って質問します。 なぜロード用のチューブレスタイヤがないんですか? 車もオートバイもMTBもチューブレスあるのに、技術的な何かが足りないんでしょうか? チューブレス対応のホイールあるのにタイヤがないってのが不思議なので質問しました。
859 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 09:49:05
>>857 普及するには、しばし待たれって事ですよ。
・・・本当に普及すんのかな?なんて思ったりして。
>>858 それは中にチューブが入ってるよ。
860 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 11:31:20
無印良品のスポーツタイプのブレーキについて,ご相談です。 ママチャリのフロントのようだけど,もっと複雑な形状 (たぶんダブルピボット)のブレーキが,片効きするので, 青い塗料?がついているネジを締めて調整しました。 ところが,ブレーキレバーを握る・離すを繰り返していると, ネジが逆回転してゆるみ,またバランスが狂ってしまうのです。 こういうことって,時々あるのでしょうか。 またどう対処すればいいのでしょうか?
すでにシマノのホイール78SLはチューブレスじゃん。 タイヤはどこも発売してないけどな。 ハハハ。
862 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 11:36:44
チューブレスはビードがリムに乗らないとエアが入らないから 出先でパンクしたらどーすんの?って感じだわな、レース専用か?
CO2ボンベ使ってリムにビード押しつけたらなんとかなりそう。
>>860 その青い塗料ってのはネジの緩み止め剤?
なら、調整終わったら塗布すればいいんじゃない?
あとはブレーキ本体取り付け角度とアウターワイヤー長を点検だね。
ホイールのセンターもか。逆向きにホイール嵌めてセンターを点検するといいね。
>>860 20型クロモリ自転車スポーツタイプって奴か?
キャリパーのセンタリング調整ネジを触ったということかな。
ネジが逆回転して緩むねぇ・・・。すくなくとも俺はそんな経験ないね。
それは本当にネジが回ってるのか?
キャリパー本体が動いているんじゃないのか。
867 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 13:27:53
700Cのクロスに乗っていて今のタイヤ幅は28Cなのですが ロード用の23Cか20Cに履き替えたいと思っているのですが リム幅が24mmという表記になっているのですが問題ないでしょうか?
メリダ06グランドロードT1に乗ってるものです。昨日、パンクしてしまいタイヤを外しました。 その後気取り付ける時気付いたのですが、前輪にはスプリングが二つ付いていたのですが、後輪には一つしかありません。 これでいいのでしょうか? また、もしそれでまずい場合、そのスプリングはどこでてにいれられますか?
869 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 13:32:56
>>867 止めたほうが無難、そのリムだと28cまでかな
870 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 13:52:24
>>869 やはりそうですか
25Cでも無理でしょうかね?
>>868 あのスプリングはホイールをフレームに嵌める時、
ハブシャフトに対するクイックレバーとナットの隙間をバランスよく保ち、
フレームに嵌めやすくするためにあるので、無くても走行上支障無いよ。
もし、欲しいなら自転車屋へ行けばあるかもね。
872 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 14:36:47
>>867 リム型番は?
24mmってのは外幅?内幅?
外幅(内幅は20mm以下位かな?)だったら23cでも問題無いかもね。
内幅だったら微妙かも。
874 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 15:06:34
ロードに乗っている皆さんに質問です。 初めてロードを買って、漕ぎ出したときに感じたことを教えてください。 「おぉ!」とか「すげぇ」でもいいです
おぉ!
876 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 15:11:43
フラットハンドルからドロップハンドルに変えたいのですが、皆さんはどう思いますか?
879 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 15:19:02
>>877 ブレーキはV?ディスク?
そうなるとちょっと面倒くさいかもね
>>878 1.5インチ幅のホイールに1.0のスリック履かせてるけど
特に問題なく走ってるけどなあ
ちょっとそれは厳密すぎるんじゃないの?
リム幅よりタイヤ細くね
>>877 フラバー用とドロップ用はフレームの設計から違うんで
けっこうなカネがかかる代わりにヘンな自転車が出来上がる。
>>880 自分のリムの外幅測ってみたら?
1.5どころか、たぶん1インチ(25.4mm)もないから。
884 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 15:54:58
>>880 それってリム内寸が1.5”じゃないよね(32mmも無いでしょ?)
878が言っているのは、リムの内幅に対しての話なんだよ
自動車も同じような感じなんだけど、タイヤの表記はは有効幅で
タイヤの幅じゃ無くビードの幅はそれの6〜7割位しか有りません
極端な話リムの方が広いと、コーナーでバンクした時タイヤの変形でサイドウォールが接地しかねない
サイドウォールは薄いから簡単に破けちゃうよ
885 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 15:58:20
ロードクランクの規格で、BCD110とかPCD110等というのがありますが どのような違いがあるのでしょうか。 お願いします。
>>885 どっちも意味するところは同じ。
BCDはBolt Circle Diameterの略で、
チェーンリングを止めているボルトを結んだ円の直径。
PCDはPitch Circle Diameterの略で、
言葉通りの意味だと、
ギヤにかけたチェーンのピンを結んだ円の直径のことなんだけど、
BCDと同じ意味で使われてる。
(こっちで書かれてることの方が多い、かな)
この数字が小さいほど小さいギヤ(漕ぐのが軽い)が付けられる。
887 :
885 :2006/06/19(月) 16:55:47
同じでしたか。トンクス
自動車のホイールだとPCDだね
ドイツ国内の銀行へ日本から送金したいのですが、何を使えば安く送ることが出来ますか? 郵便為替(?)があたりがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
891 :
860 :2006/06/19(月) 17:21:02
>>864 「緩み止め剤」というのがあるとは,知りませんでした。
>>865 20型クロモリスポーツタイプ,まさにそれです。
見ながらブレーキレバーを引いて離すと,
ネジが1/12回転くらい動くんですよ。
正直,我が目を疑いました。
>>860 デジカメが不調で,いま写真が撮れないんです。スミマセン。
とりあえず,無印はアテにならないから,
専門店に行って緩み止め剤を探し,念のため点検も頼んでみます。
アドバイスに感謝します。
892 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 18:10:13
>>867 もしかしてジャイのR3?
んなら23cでも大丈夫だよ、現に使ってるし。
ただ23cから細くしても軽くならずに
乗り味がただ硬くなるだけになる(みたい)よ
>>889 ドイツじゃ無いけど東京(三菱)銀行で受け取った事がある
すべて日本語でオッケーで安心だった
>>892 自分が危ないことするのは自由だけど、人にまで危ない事させようとするなよ。
俺の口座に送金してくれねーかなぁ・・・
>>895 「オレオレ〜」って電話すればいいみたいよ。
知らない人と会話するの苦手な恥ずかしがり屋さんだから無理。
他人が駄目なら実の母親に電話すればいいじゃない。
899 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 19:00:42
西日本で行われるハーフセンチュリーランを教えてください。 現在、僕の脚力はアベレージ22〜5くらいだから足切りタイム80qで5時間位のがいいです。 コースがきつければ(坂が多い)とアベが17くらいに落ちるのでやさしいコースのが良いです。
走ってるときの速度ってどのぐらい出してます? 今二日目だけど無理しばらく走ってられる感じで30kmhぐらいなんですが。 つわものの相場を知りたいです。
さんくすこ
>>892 >ただ23cから細くしても軽くならずに
>乗り味がただ硬くなるだけになる(みたい)よ
そんなことはない
(みたい)を使うくらいなら無理してレスしなくていいよ。
またESCAPE厨か
その低脳レスまで随分時間が必要なんですね
必死でリロードしてるのはわかったからおちつけ。
うんこが勝手に出た(´・д・`)
コルク詰めとけ
小便をした後、 マグナムをパンツに収めた直後の 後漏れで困っています。
振りまくればいいんじゃね?
915 :
889 :2006/06/19(月) 21:41:13
レスありがとうございます。
>>890 やっぱり郵便為替が良さそうですね。
>>893 受け取る場合は東京三菱と覚えておきます。
>>913 金玉袋と肛門のあいだ(会陰部と言う)を圧迫する
前立腺部にたまっていた尿がぴゅっと出るはず
>>913 マグナムだなんて見栄張るなよ、デリンジャーだろ。
919 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 23:16:34
癌だな
俺のギャラクティカ爪楊枝に対する挑戦とみた
振ると結構しずくが足にかかるよ。 たまに全裸でトイレ入るからわかる。
まだまだ男が出来てないな 己のテポドンを自在に操れてこそ真の男だ
923 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 00:25:50
つーか、やたらキレが悪い場合は病院行ったほうがいいよ。 なんだっけ、前立腺なんたらって病気だったら嫌じゃん?
えーりんえーりんに洗脳されて頭から離れないのですがどうすればいいでしょうか。
片脇でボードを抱えかつあのハンドルに脇に抱えたボードを載せる。
ボードが太ももにあたってかなり漕ぎにくいと思うけどどう?
>>854
シートポストのあたりに,ボードを乗せる金具を付けるんだよ. 金具に差し込んでハンドルに乗せて,ボードを抱えるように ハンドルバーを握るんじゃなかったかな.
フツーに抱えて乗るんじゃないの? ハンドルの幅が広いのは片手でも操作しやすく安定させるためだろ?
どっかのスレに自転車乗ってると前立腺がどうたらでいん歩になるとかいうのがあったと思うんだが、どなたか知りませんか?
929 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 07:14:41
黒のフレームにシルバーのシートポストつけたらキメェwwwっていわれたんだけど バーテープを白系統のに変えるとイメージかわるかな?
グレーの方がいいんじゃね?
つ[カーボンクロス風カッティングシート]
>>928 尿道炎、前立腺にダメージ、インポなどなど、基本的に自転車は
下半身にとても優しくない乗り物なので、生活がかかってない
限りはムチャするのをやめましょう。
はじめまして、空気入れについて教えてください。 bike : giant escape r3 ポンプ: 空気圧計つきのフロアポンプ 基本米式 英仏アダプタ付 ホームセンタで\2000- 空気を入れようとしたのですが、 100psiを超えると圧に負けてポンプがバルブから外れてしまいます。 タイヤに 120psi と記載されているのですが、これは適正空気圧ではないのでしょうか? 空気入れの使い方が間違っているのでしょうか? 空気入れがショボイのでしょうか? 空気圧計の読み方を誤っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>933 空気入れの使い方が間違っているのかどうかは、それだけの情報では分かりません。
ポンプ入れのヘッド部分の写真と、それをどんなふうに操作しているのか教えてください。
しょせんホームセンターのポンプってことなんだがな
937 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 11:36:25
>>934 ご返答ありがとうございます。
すぐに写真が用意できませんので
とりあえず説明してみます。
1.フレンチバルブのネジをゆるめて,少し空気を抜いて気道を確保。
2.米⇒仏アダプタをバルブにねじ込む
3.ねじ込んだアダプタに空気入れの米式ヘッドを接続
4.米式ヘッドのレバーを折りアダプタを固定
5.空気入れスタート
ゲージは100psi位までは針の動きが数値を指したまま安定しているのですが、
そこから先は空気入れにインパクトを与えた瞬間は圧が120psi位までいきますが
すぐ100psi位に戻りそれ以上やるとアダプタから米式ヘッドが外れてしまいます。
アダプタのバルブ側はネジが切ってあるので外れません。
たびたびすみません。
よろしくお願いいたします。
ここは平目工作員が常駐してんなw
俺はホムセンの2000円のポンプに平目のポンプヘッドで10気圧入れてる。
941 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 11:47:55
あまり調べもせずに店頭で安売りしてたカーボンのフラットハンドルバー 買ったんだけど、硬いものと当るとカンカンと金属音みたいのがするんだが これってもしかしてアルミとかのパイプにカーボンが巻いてあるものなのかな? それともカーボンってこういう音が鳴るものなの?
>>938 米式ヘッドの固定力が弱いだけ。
3本目の手(他人の)を使うか、ヘッドまたはポンプごと交換しなされ。
>>935 >>937 >>939 みなさんこのヒラメというのを愛用されてるのですか?
本体より高いですが、なんかよさげなアイテムですね。
ケチるところでもないので検討してみます。
しかし \4000- かぁ...
>>941 メーカー・型番は?
カーボンのみでも、わりと金属っぽい音がするけどね。
備長炭って、モロに金属音だよな。
>>943 ヒラメ頭に交換するのも悪くないけどね。こんどはポンプが高圧に耐えられず壊れるかも知れないよ。
アダプタを使わずに高圧を入れられるロードレーサー用の仏式バルブ対応ポンプを買ったほうがいいんじゃないの?
>>943 俺がホームセンターで買ったポンプを使っていたころにやっていたことを書くと
・仏バルブアダプターに手を加えた
・口金の締め付けが弱いので、カムに厚紙かなにかを挟む
の2つ。
特に今回は高圧にするとポンプが外れるようなので、レバーを折る部分に
厚紙とかペットボトル片のようなものを一枚いれてやると
押し込む量が増えるので、外れなくなる・・・はずだ、あなたのでも。
備長炭の木琴は鉄琴の音がした
950 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 13:18:22
質問です。 僕は身長187センチ体重75キロです。一応股下は87センチです。 近くのホームセンターなどに見に行っても最大で27サイズまでしか見つかりません。 この体型に合う自転車ってありますか?あるとしたらどのような店で買えばいいでしょうか? 返答お待ちしております〜。お願いしますm(__)m
>>950 どんなタイプの自転車が欲しいの?予算はいくら?
文面からするとシティサイクルの類いを探してるのかな?
それだけ身長があると、どれも窮屈かもね。
ステムの交換で多少は良くなるだろうけど。
フレームサイズが豊富なスポーツタイプの自転車を買ってみたら?
クロスバイクとか。
>950 ホームセンターで売っている安物は自転車モドキであって自転車ではありません。 近所の自転車屋にいってちゃんとした自転車でも見てきて下さい。
953 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 13:41:43
ありがとうございます
>>951 タイプは問いません ただ、スポーツをするわけではなく単なる移動手段として使いたいのです。
予算は5万前後までです
クロスバイクですか〜参考にさせていただきます
>>952 もどきだったんですか。自転車と自転車もどきの違いってなんなんでしょう?
よければ教えてください〜m()m
自転車モドキ:価格を抑える為に粗悪部品で組み立てられた自転車の姿をした乗り物。 笑っちゃうほど有り得ない故障をしたり、とにかく短命に終わるケースが多い。
955 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 13:59:18
新品で2万円以下 確実にモドキ 新品で3万円以下 モドキの疑い有り 新品で4万円以下 まず大丈夫だが、怪しいのもけっこうある 新品で5万円未満 タマに怪しいのもある 新品で5万円以上 確実に自転車
>>955 すなおにESCAPE R3でも35Kぐらいで買えばいいと思うよ。
957 :
>>950 :2006/06/20(火) 14:28:34
>>954 なるほど理解しました
>>955 本物の自転車は結構高いんですね〜情報ありです
オンラインショップで買おうかと思いますが、おすすめのショップあればおしえてください〜
高身長だとESCAPEはキツくない? 500mmならそうでもないのかな?
>>957 ホームセンターや通販じゃなくて普通の自転車屋へ行った方がいいよ
960 :
>>950 :2006/06/20(火) 15:05:50
>>959 わかりました〜ではまず自転車屋へ行ってみようと思います
ありがとうございました〜
そろそろ来年モデル発表の季節なので型落ち品を安く買うのもおすすめ。
963 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 17:18:09
自分の名義で登録した自転車を、家族が常用しているのですが、 事故を起こした場合は、自分に責任が降りかかりますよね? 常用している人の名義に変更する場合は、その人の同意書と印鑑だけで変更できるのでしょうか?
>>963 降りかかりません。
アンタの譲渡証は要ると思う。
同意書ってのは不要。
そもそも防犯登録を誤解してる。
ハイ、次。
せっかくキレイな色のカラータイヤを買ったのに どっかの馬鹿が捨てたガムがついて黒いシミのようになってしまいました。 取る方法を教えてください。
床に着いたガムはコールドスプレーで取れるらしいけど・・・ チョコはどうよ。 チョコでガムが溶けるのは、お口の中限定なのか?
油でおk
968 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:25:46
折りたたみ自転車の盗難対策ってどうしてますか? 街中とか置くとき、って鍵つけても不安じゃないですか?
固定物と連結しとけ。 次。
970 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:34:58
自転車初心者です。 リアルのあさひとネットのあさひのどちらかで買おうか迷っています。 ・リアルのメリット→サポートしてくれる。なんとなく信頼できる デメリット→高い ・ネットのメリット→安い デメリット→サポートが不安。B級品を掴まされはしないか ネットで買っても、リアルでサポートしてくれればいいんですが・・・ お願いします
>>968 折りたたみ自転車?
そんなに心配なら持って歩いたらどーでしょ?
ここでお願いされてもなー
973 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:42:06
>>970 リアルアサヒのサポートって、、、
ママチャリ買うんですか?
そうじゃない場合、
店舗や、やってくれる従業員によってかなり差があるみたいですよ。
975 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:46:03
最近馬鹿親切は質が落ちてる。 疲れてるようだけど頑張れ
頑張る。 次。
977 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:48:46
>>973 何か理由があるんですか?
>>974 いや、ダホンの折りたたみを買おうかと。
あさひのサポートって良くないんですか?
>970 リアルアサヒはサポートも?。 アサヒで自転車買うメリットを見つけられない。 あそこは通販で特売パーツがあるときだけ利用する店なんでないの? 多少割高でも信頼できる普通の自転車屋探して買うのが後々得。
979 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:53:07
>>978 そうなんですか、しらなかった・・・。
近くにはあさひしかないですね。
それ以外に一つお店あったんですが、ダホンなんて聞いたことないって言われたんで辞めました。
981 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 18:57:45
>>980 ありがとうございます。
初心者なので、安心なトコがいいですね。
まぁ、たしょう距離があっても店舗で買うのが一番ですけどね。 自転車は楽しいですよん。 ガンガレ〜〜〜♪
ケーキならシフォン。
パンならウスカワ
986 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 19:13:42
シボレーなら近くの店でうってんだけどな
987 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 19:22:21
988 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 19:25:27
ゆきちゃんに一票 あの素っ気無さがタマリマセン♪
269 :USポスタル ◆LANdiS/G4U :2006/06/20(火) 14:49:54 ただいまぁ。 ↑最近、上にあるようなコテハン氏を目にするのですが、 この方は古参の有名な方なのでしょうか? 自分的にはウザク感じているのですが、第三者のご意見が知りたいものです。
専用ブラウザでNGネームに登録してください
993 :
ツール・ド・名無しさん :2006/06/20(火) 19:55:14
ろくでもないレスばっかりつけてるのにコテハンって何なの?
>>993 コテハンがマトモであるとは限らない。
いいじゃん、名前付いてりゃNG登録出来るから。