マルチポジションバー(マルチバー)はどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スレなさそうなのでたてました。
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 05:28:43
このスレは諸般の事情により終了することとなりました。
短い間でしたが皆様の御愛顧、ありがとうございました。
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 06:57:47
 マルチバーってあまり知られていないんですかね。
 >>1さん、一応例を挙げておいた方がよいのではないでしょうか。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/multibar.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/05/bhb30.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/multibar.html

 フラットハンドルから交換するときは、ステムを交換しないとポジション
がかなり近くなってしまうんですよね。
 ブレーキレバーやシフターはフラットバーのものをそのまま流用できる
のはよいですね。
4ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:00:51
あれは開放していない方が手前かと思っていたよ。
モノによってはそれもアリ?
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:12:24
>>4
 NITTOのマルチバーのCBあさひでの説明(>>3の一番上)だと解放側が手前なように
書いてあるので、そのように使っていました。
6ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 17:48:36
beamのマルチポジションバーだけど
http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/images/mcbakeneko.JPG
これで付け方あってるよね?
7ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:05:34
えんちゃう
8ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:49:18
BAZOOKAのバーは、シルバー/ブラックが選べるので
ttp://www.tak21.com/bazooka_handlebar.html
25.4Φグランジのステムと合わせて、お手軽マルチバーが試せるかと。
ttp://www.tsss.co.jp/original/grunge/stem/1/g1.html

グリップは、装着が面倒なスポンジかバーテープで迷うところ。
9ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 00:23:12
幅がどれもこれも広いんだよなぁ
400mmくらいの出してくれれば買うかもしれん
10ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:36
使ってるけれど、確かに幅が広すぎるんだよな
11ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 03:42:44
フラット+エンドバーと比べると、特に幅広でもないと思うけど
MTBもらったけど、トップ長すぎるよ〜なんて場合もいいかも
12ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:19:13
完成車で付いていたのは、

今は亡き ブリジストンのモールトンモドキ20インチ折り畳みと
メルセデスベンツのままちゃり(パパちゃり?)だったな。

手元に何故かニットーのやつがあるけど、クランプ部はロードのサイズだぞ。
13ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 07:08:05
取り付け方は、閣下のインプレが参考?になるかな。
http://page.freett.com/hamp/parts-17.htm
14ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 10:36:40
>>12
アサヒのページだと25.4mmだけど違うの?
15ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:26:13
GIANTの新製品、SPEC見てもハンドル幅が書いてない
んだけど、これも幅広なのかな。
http://www.giant.co.jp/2006/bikes/fitness/fitness.html
16ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:17:10
ここの写真のマルチバー、逆さまじゃないか
http://blog.newsinet.com/arata/article.php?id=57
17ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:21:19
X-Tasy AHSコンフォートバーもマルチポジションバーの範疇に
入るんじゃないだろうか。

http://www.cb-nanashi.com/prt/handlebars/x-tasy/ahs.html
18ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 21:29:22
>>13
閣下のインプレって初めて読んだが、某軍事板でご活躍だった「某研究者」にそっくりだな。
19ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 07:17:15
>>4
開放部は手前で正解というか、レバー類の固定と操作性を考えたら
必然的にそーなるのでは?

オートバックスの異色なバイク
http://www.autobacs.co.jp/abp/p_skuby_sports.html
RITEWAY SONOMA 1.0
http://www.you-rin.com/riteway/riteway-sonoma1.htm
ルイカツ LGS E-COM8
http://www.louisgarneausports.com/bike/lgs-ecom8.htm
20ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 09:44:20
TR8のグリップがボロボロになったので、
付け替えついでに、ポジションを色々と試行錯誤してみました。
試しに開口部を前方にしたりしてみましたが、
ちょっと遠すぎて試乗してみるとコントロールしづらいかも。
見た目はかなり前傾になっていい感じだったんだけどね。
21ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:38:52
マルチポジションバーって、サイコンとかライトの取り付け場所に
困りませんか?
22ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:56:11
ステムでハンドルを固定した両側にそれぞれつけてるけど。
23ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 06:56:56
クランプ部両脇って、結構余裕があるんですね。
HL-EL300の様なデカライト付けなければ、ライト、サイコン、ベルの
3点は大丈夫そうですね。
さんくす
>>22
24ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 16:10:08
なんだか、あまり流行らないね
なんでだろう?
25ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 02:43:43
ダサいと思うんだろうね。
欧米では実用本位だからか、よく使われているのにね。
ツーリングではドロップもかなり高くして乗っているし。
26ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 02:53:11
後付けするにしても、パーツの選択肢が多くない罠。
もうちょっと高い価格帯の商品があるといいんだけどな。
27ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 20:24:44
これは垂直に立ててる…
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/brompton06/p6r.html
28ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 16:47:30
MTBをツーリングに使うためにドロハン化、ではなくマルチバー化してみようと考えています。
そこで既に使用されている方に教えていただきたいのですが、
・街中では一番手前を持つことになると思いますが、ハンドリングはクイックにならないか
・他の場所を持っていてブレーキが遠く、怖いと感じたことはないか
以上の点はどうでしょうか?
29ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 18:20:02
>>28
鋭いところを突いてくるねw
1番目のハンドリングは、今言われるまで気づかなかった。
2番目のブレーキは、危なそうなところでは速度を落として手前を
握るので問題ない。
一番の問題は、CRなどで手前以外を握っている状態での変速かな
30ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 19:19:25
>>29
国道を車の流れに乗って走る時も常にブレーキを掛けられる体勢でいたい。
しかしブレーキを掛けられるポジションだと前傾が浅くなって風の抵抗が大きく
なり、辛くなりそうだがどうなんでしょうか?
31ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 20:38:06
グリップポジションはマルチなんだけど、ブレーキやシフターの取り付け位置はマルチじゃないんだよね。
変形ブルホーンバーと考えて、ロードのデュアルコントロールレバー付けようとしたけど無理だった・・・

このポジションが一番使いやすいと思うんだけど。
32ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 10:47:34
>>30
だね
広い道路だと飛ばせるからね。
漏れの場合は、前傾姿勢でブレーキは握ってないよ
最初は怖かったけど、慣れたww
でも本当はイクナイよね

33ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 00:16:20
なるほど。やっぱり慣れが大きいんですね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
34ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 04:05:18
>>30
その用途なら普通のフラットバーのグリップの内側にバーエンドつけてみたら?
ブレーキはちょっと慣れとか必要だと思うけど速度調整程度ならできる

テクトロあたりから出てたバーエンド握りながらブレーキレバー握れるようにするアダプターみたいなのをつけてもいいかもね
35ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 05:50:41
>>34
そういえば、ロード用の補助ブレーキレバーとか
使えないものだろうか?
36ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 07:45:09
>>35
俺、やろうと思ったが、現行の部品ではちょっと無理みたい。

ブレーキ関係も含めて、トータルでマルチバーを再開発
できないか(してもらえないか)と思っている。
現行のマルチバーも遠位部が高く、近位部が低くセットするのが
普通、というか、そうなるわけだけど、基本的には
逆の方がいいわけだし。
37ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 14:45:48
うーむ
38ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 21:43:19
>>36
ロードの感覚で言えば逆だよな
今の普通(とされている)セッティングだと、所謂フラットバーにバーエンドを
少し上に角度つけた装着と同じような感覚になるわけだ。
まあマルチバーの方が選べるポジションが多かったり曲線が多くて手に優しかったりするけど。
試しに逆セッティングしてみて最初は「お!いいかな?」と思ったけど、やはり手の平にかかる負担が大きい気がした。
力を入れて漕ぐには前傾の方が有利だけど、まったり走る分にはあまり前傾が深いときつくなってくる。
39ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:38:33
ソノマ欲しい
40ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 01:42:43
マルチバー
41ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 13:41:50
ほす
42ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 15:23:41
べんりだよ
43ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:17:06
うふふ
44ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 08:32:04
買ってみた。どっちが上だ??
45ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 13:43:12
開いてる方が手前だよ。
46ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 09:23:46
>45 ありがとう
地面に置いてみて持ち手が上に上がってる方が上か下がってる方が上か知りたい。
47ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 07:41:30
>>46
日東B825AAの図面では、ブレーキレバー取り付け部がクランプ部より
高い位置になるような描かれかたをしている。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/multibar.html

乗車ポジションは個々それぞれなので、逆に付けるのもありかと。
>>16
48ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 07:58:40
マルチウゼー
49ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:49:18
>47 ありがとう いろいろ試してみます。
50ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:40:46
なんか、エアロバイクっぽいw
51ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 06:56:19
ルイガノのTR8がこれなんだが
どうなんだろうか。。。
52ツール・ド・名無しさん
今度日東から新しいマルチポジションバー、まるちゃんってのが出るらしい。
この昭和っぽいネーミングはどうにかならんかね・・・