日本一周ぬいぐるみリレーその10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元走者
モナーが自転車で日本一周をめざします。東京を起ち、沖縄を巡り、一路北海道へ。宗谷岬を経てただいま江差に逗留中。
公式サイト : http://vega.vis.ne.jp/cycle2ch/
今年も本格シーズン到来。
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:17:43
事故らないように細心の注意を心がける、無理はしない
出発前・受け渡し後はスレにその旨を書き込む
次走者に引き継いだら受け渡し場所・走行ルート・距離を報告する
モナーを保持している走者は走れない日が続いたら居場所を報告する

受け渡しまでの流れ
1. 自分の現在地とおおよその目的地をスレに書き込み、引き継ぎを募る
2. 方向的に問題がなければ、基本的に早い者勝ちで次の走者を決定
3. 落ち合う場所(目的地)・日時(到着予定時刻)などを決める
4. 引き継ぎ走者以外も一緒に走りたければ参加OK牧場
5. そして、実際にモナーを受け渡す
  この繰り返しでモナーを日本一周に導きます
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:19:04
前スレ 日本一周ぬいぐるみリレーその9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110820349/

すんません。
コピペのまんまで、1の文章が北海道逗留中になってた…
4ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:28:27
公式サイトはこっちジャマイカ?
ttp://cycle2ch.sub.jp/
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:32:25
でしゃばりが台無しにしてしまいました。
6ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:51:37
まぁ立てちゃったものは仕方がない
盛り上げて、すぐに次スレが要るようにしようよ

>>1

罰として、次スレが立つまで、毎朝モナーとホルダーの道中の無事を祈ること
7ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:19:51
余裕で4様ゲットよ
8TAK:2006/05/14(日) 18:14:06
 少し遅れましたが,軽井沢駅で豚速さんと合流して,
旧軽井沢を散策した後,碓氷峠で無事引き渡しました。
 わたしは,輪行にて,たった今,帰宅しました。

 とりあえずご報告まで。詳細はまた後ほど。
9ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:19:48
お疲れ様〜。
天気もよかったのかな。
まずはゆっくり休んでくださいね。
10豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/14(日) 18:54:41
TAKさんからモナーを受け取り、ただいま帰宅しました。
今日は天気も良く、実に気持ちよく走れました。
飯食ったり風呂入ったりしたいので詳細は後ほど。

>TAKさん
お疲れ様でした、無事にモナーは無事に群馬にいます。
11東京出発組:2006/05/14(日) 19:23:33
トンクス!
次はいよいよ皇居だね。おまいらどうするよ。
12東京出発組:2006/05/14(日) 19:26:26
梅雨に入るのいやだから、今月中くらいで皇居に欲しいな
13東京出発組:2006/05/14(日) 19:45:04
ゴール後は2周目に突入?
14ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:02:29
東京行きで決定なの?
まぁ、春菜賞が東京まで持って行くって発言してるからな。
公式サイト元管理人に花を持たせるってのもアリでしょ。
15ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:16:29
公式サイトが見えないんだけど
16ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:18:51
公式サイトは>>4の方か
17ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:34:48
春菜賞はリレーして走りたいというよりホルダーになってオフ牛耳りたいだけちゃうんかと小一時間…
べつに東京戻ってくれば何でもいいがね。
18TAK:2006/05/14(日) 22:36:05
レポートです。
 昨日からの雨は未明に上がったが,路面は濡れており,山は雲に隠れている。
とはいえ,なんとしても今日はリレーしようと,朝5時40分に豚速さんに電話してから出発。
茅野から麦草峠をめざしてひたすら登る。1300mくらいからは雲の中となり,9時に麦草峠2127mに到着。
写真を撮っているうちに寒くなり,麦草ヒュッテに逃げ込む。
紅茶を飲んで,温まったついでに,モナーにキーホルダーを買ってあげる。
外の寒暖計は6℃。残雪もあるし,寒いはずだよ。
 ウィンドブレーカーと軍手を着込んで,下りにかかる。峠を越えると,天気が回復し,青空が見えてきた。
ぐんぐん気温も上がり,八千穂で141号線と合流したところで,ウィンドブレーカーと軍手を脱ぐ。
 しばらく141号線を下るが,結構足にきているのと,向かい風でスピードが落ちる。
ハンガーノックかもと思い,ローソンで補給。
 この時点で,すでに10時40分。11時から12時の間に行くといってあるのには到底間に合わないので,
豚速さんの留守電に遅れると伝言を入れる。

 つづきます。
19TAK:2006/05/14(日) 22:37:41
レポートつづき

 交通量の多い141号線はもういやなので,千曲川沿いの県道を走る。
そのつもりが,すぐに中込でまた141号線と合流。しかもじわじわと登りが始まる。
目の前に浅間山がきれいに見えているが,写真を撮る余裕がなかった。
佐久ICから県道を通って18号に出,ようやく向かい風から逃れる。
じりじり登って,信濃追分で1000mに到達してからは下り。
12時半過ぎにようやく軽井沢駅に到着。もうすでに100km以上走っているよ。
電話で豚速さんに連絡。旧軽井沢から駆けつけてくれた。
 軽井沢らしい風景をということで,旧軽井沢の別荘街で写真を撮っていると,猿のむれが走り去る。びっくり。
旧軽銀座はひとでいっぱいなので,少し戻って,イタリアンレストランで遅い昼食。
 一緒に碓氷峠まで走って,モナーの引渡し。
14時半に,豚速さんが碓氷峠を下っていくのを見送る。
軽井沢駅まで戻って,輪行で帰宅。足は心地よく筋肉痛です。
20TAK:2006/05/14(日) 22:38:56
 豚速さん おつかれさまでした。
 モナーも元気でな。

 写真はアップローダにあげておきます。

 走行データ
 2006/5/13 105.4km 下諏訪〜R20〜(旧甲州街道)〜茅野〜R299(麦草峠)
〜八千穂〜R141〜臼田〜(県道2号)〜中込〜R141〜佐久平〜(県道9号)
〜(御代田駅入口)〜R18〜軽井沢駅 走者TAK
 2006/5/13 4.7km 軽井沢駅〜旧軽井沢〜碓氷峠 走者TAK&豚速
21TAK:2006/05/14(日) 22:40:38
↑走行データの日付まちがってます。
 2006/5/14でした。

 しまった。
22豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/14(日) 23:52:39
TAKさんと碓氷峠で別れた後の走行データです。

2006/5/14 63.2km 走者豚速
碓氷峠から国道18号を東に、
安中に入ったあたりから、旧18号である県道216号を進む。
安中市街から県道10号で高崎をかすめて前橋へ。
その後細かい道を通り前橋市内の豚速自宅。 

23豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/15(月) 00:27:43
詳細レポート、モナーを迎えに行く編。
朝7時半ごろ前橋市内の自宅を出発。
県道10号で安中へ。
出発時に曇っていた空も安中に着くころにはすっかりいい天気になっている。
国道18号の旧道で旧中山道である県道216号を軽井沢方面に進む。
ちょうど今日は安政遠足の開催日。
しばらく走ると最終走者に追いつく。
沿道には見物客がたくさんいて、遠足とは関係ない自分にも
ガンバレーと声援が掛けられたりして、うれしいやら恥ずかしいやら。
安中を抜けたあとは216号は国道18号に合流し、
18号を引き続き軽井沢方面に進む。
安政遠足のコース(というか中仙道)が18号と同じ部分が有るので
この後も安政遠足の侍ランナー、もしくはコスプレランナーを追い抜いて進む。
24豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/15(月) 00:32:46
10時過ぎごろ、松井田を過ぎると本格的な上り坂、碓氷峠の始まり。
くねくねとコーナーは多いけど傾斜はそれほどでも無く
まったりと順調にペダルを回して、1時間強で峠に到着。
峠を過ぎるとすぐに軽井沢の街。11時20分ごろに到着。
TAKさんはまだ到着していないので、街をうろつく。
適当に快適そうな道を走ったり、駅南のアウトレットモールを
ぶらついたりしているうちに12時半頃にTAKさんから連絡が入り、
待ち合わせ場所の軽井沢駅北口にて合流。
その後はいかにもな軽井沢風景を求めて、
TAKさんと旧軽井沢方面をうろつく。
それなりに写真なども撮ったあと、イタリアンレストランで昼食を共にする。
せっかくだから、県境で受け渡しをしましょうということで、
碓氷峠まで共に走り、14時半に碓氷峠でモナーを受け取る。
モナーついに最終県の群馬に入る。
25豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/15(月) 00:41:53
眠くなってしまったので、モナーと一緒編は後日。

とりあえず次走者の募集です。
来週は自分がいけるかどうかわからないので、
再来週、5月27日か、28日(出来れば27が希望です)
場所は、東京方面に向かうということで、
荒川CR沿いがいいのではないかと思います。
熊谷から葛西臨海公園まで大丈夫ですが、
自分の走りやすい(走りたい)距離と、有名どころということを考慮して、
ヤジマ(http://yajima.ath.cx/~arakawa/map.html)で
受け渡しがいいのではないかと思っています。

よろしくお願いします。
26BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/05/15(月) 01:13:43
全県制覇達成!
走者の皆さん、乙でした。

公式ページのアルバムのみですが更新しました。
 http://cycle2ch.sub.jp/

実は個人的にも草麦峠&八ヶ岳はいろいろ思い出の地でもあります。

>> 春菜賞
サイト管理はやったもんじゃないと苦労は分からんし
雑音は気にせず、しっかり東京までモナを連れていってください。
27BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/05/15(月) 01:26:40
たびたび申しわけないです。
更新作業終わったとこでうpロダ見たら写真が追加されてました。

155〜159は豚速氏でよかったですか?
28ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:34:17
ついに日本一周完了ですか。走者の皆さん、お疲れ。
何年がかり?4年目に突入してるんだっけ?
29ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:44:01
では終了

フンスレ終わり
30ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:48:55
そして再開
31かつての走者:2006/05/15(月) 20:08:22
とうとうやりましたなあ。
で、皇居には来るんでしょうか?
ぜひもう一度モナーにあいたい!
32東京出発組:2006/05/15(月) 22:37:47
28日賛成。皇居でまってるよ!
33岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/15(月) 23:12:13
27日ヤジマで次走者立候補します

その気になれば、一気に皇居までも無問題ですが、
流れからすると、どこかで春菜賞 氏に引き継いだ方が良いのかな?
当方さいたま(浦和)在住です
ヘタレなんで1日100km以上はご勘弁を
34ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:28:13
1周目で全県走覇は達成したみたいだし
2周目の方針・課題・目標・テーマみたいなもの決めない?
35ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:35:31
房総とか紀伊とか、もっと海岸線を走破したいね。
隅をかすめて制覇ってのはちょっと卑怯な希ガスw
36豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/17(水) 00:33:52
>>27
レスが遅れて申し訳ありません、
155〜159ですが、ファイル名が適切でなかったり、
無駄に圧縮しすぎたりしていたために変更して
新たなファイル名で159〜163として上げなおしました。

古いファイルは削除しようとしたのですが、
156〜157がパス入力時に間違えたのか、消えてくれません。
お手数ですが、消していただければ幸いです。

37豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/17(水) 00:37:23
>>33
ありがとうございます、では27日にヤジマということでお願いします。
時間は昼ごろが良いと思いますが、いかがでしょう。
詳細などはメールにて連絡お願いします。
38豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/17(水) 00:53:02
>>24の続き、モナーと共に走る編です。

TAKさんと別れて碓氷峠を下る。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/159.jpg
新道の無料化後、旧道となって久しい道はあまり手入れがされておらず、
舗装はキレイでは無くじつにバンピー。
上りではどうってことなく感じたが、下りでスピードが乗っていると、
あまりの振動で手が痛くなるほど。無理はせずゆっくりと下る。
下り途中、旧信越線の鉄道跡であるメガネ橋前で休憩。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/160.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/161.jpg

峠を下った後、横川のドライブインにてなにあ碓氷峠の記念のようなものを
購入しようと見て回るが、あまり良いものが無かったのでスルー。


39豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/17(水) 01:02:28
続き

国道18号を東へ進み、安中に入り旧18号である県道216号を進む。
高崎市外に入り、高崎駅や、高崎観音をと記念撮影しようかとも思ったが、
18号の高崎方面の混雑っぷりをみてやめておく。
安中市街から県道10号で高崎をかすめて前橋へ。
前橋市内で利根川にかかる中央大橋から利根の流れを眺める。
自転車関係の有名どころとして、前橋競輪の舞台である
前橋グリーンドームを背景に記念撮影。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/162.jpg
ついでに群馬県庁も
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/163.jpg
その後、前橋市内を数キロ走り、豚速自宅へ到着。
40BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/05/17(水) 01:45:21
>> 豚速 様
お手数おかけしました。

なんだかサイト更新と豚速氏のファイルうpが時間的に重なってしまったようで
一部ファイルが重複のようですので画像165を削除させて頂きます。

ということで、公式サイトのアルバム23冊目に画像を5枚追加しました。
http://cycle2ch.sub.jp/
41豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/17(水) 09:52:36
>>40 BSD様。
ありがとうございました。
>>33 岩石OPEN様、しばらく出張で返事ができませんが、
メールよろしくお願いします。
42ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 12:18:01
提案だが、どこかにみんなで集まるのはどうだろう?
日本一周を記念して元走者も来れる人は来れるように。

28日だと急だからね。。。あくまで個人的な意見。
ちなみにおいらも元走者です。。。
43東京出発組:2006/05/18(木) 22:30:04
28日は前夜祭的な扱いにすればいいと思う。
それで次の走行日に皇居で大々的に記念すれば
44ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:28
ていうか28は確定なの?
45岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/20(土) 01:00:52
>> 豚速 様
27日昼でOKです。詳細はメールにて。

で、早いかもしれませんが次走者募集したい。
個人的都合では28日がベターなんだけど、
皇居もしくはその手前で受け取ってくれる人いません?
46ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 02:29:21
次は日本一周着ぐるみリレーで
47ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 02:41:14
>>45
ついさっきこのスレを知ったばかりだけど参加してみたい。
横浜住まいなので、もし次が神奈川方面なら立候補します。
48ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:21:59
東京の香具師はおらんのか?
49ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 23:14:05
いるけども
50岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/20(土) 23:34:10
皇居より北で受け取る人がいなければ、
28日に皇居で >>47 に受け渡しますって事でOK?

2週目のテーマも決めたほうがいいね。
>>35 の案の海岸線と、各県庁所在地制覇ってどうよ?
51ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:38:31
雨でうけわたし延期の可能性もあるから
受け取らないうちに次走者きめないほうがいいんじゃない
52岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/21(日) 01:06:39
>>51
できれば、次走者に早めに渡したいので。。。

28日に決めてしまうと、27日の天気まで
影響してしまうのは申し訳ないが
53豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/21(日) 23:26:19
27日は降水確率50%の予報ですね。
晴れるのを祈りましょう。

今日は午後に走れたので、モナーと少しポタリング。
半日だけだったのであまり遠くにはいけず、
前橋市内から桃の木川CR−広瀬川CRを下る。
利根川との合流地点までいって、
利根川CRを上流へいき前橋市内にもどる。

計78,2キロの走行。
54岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/24(水) 23:10:19
自分から28に渡したいと言って申し訳ないが。。。
天気予報見ていると、土日両方晴れるのはまずなさそうなので、
28の渡しは中止としたい。

今週は豚速氏からの受け渡しのみで。
5547:2006/05/25(木) 09:26:37
延期はいいんだけど、次は神奈川方面でいいの??
56岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/05/26(金) 01:03:45
>>47
他に受け取り立候補もいないようなんで、いいんじゃないの?
2週目のテーマが決まってないけど。。。

誰か仕切って欲しい。と無責任な事言ってみるテスト
57ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:44:36
茨城希望
58豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/05/27(土) 07:15:40
群馬はまだ降ってはいないけど、関東南部は朝から
北部も午後から高確率で雨の予報なので、
岩石OPENさんと相談して、受け渡しを延期にさせていただきました。
とりあえず明日も無しということで、
受け渡しは来週以降(来週はまだ自分の予定が微妙)となります。
59ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 09:11:25
千葉の房総半島いってフェリーで神奈川県入り

60ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:07:27
OK、すぐ鼻先まで来てるから焦らずに天気を待とう
61二週目テーマ:2006/05/28(日) 02:21:16
>>56
二週目の個人的希望は日本の海岸線全周ですが
さすがに無理もあるので
全都道府県の庁舎制覇はどうでしょう?
県庁の間に市役所とか町・村役場があれば更にOKとか。
62ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:16:39
問題はこのクソ天気だ
今週末も雨ぽいぞ
63ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 19:44:41
いや、晴れるぞ
安心しろ
64ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 20:16:10
曇り時々雨の予報
いまのとこ

梅雨に入ってしまうとまた長いね
65ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:58:12
今はどこにあって、どこへ向かうことになってるの?
66岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/03(土) 00:45:58
現状報告
今週末は都合が合わず見送りとなりました。
来週末に受け渡しで調整中です。

>>65
現ホルダーは豚速氏。前橋市在住
私(岩石OPEN)が次ホルダー予定。さいたま市在住
その次は>>47氏予定。横浜在住

前橋→さいたま→皇居→横浜 の見込み
67ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 02:09:09
またりage
68こすりつけさいこう:2006/06/04(日) 23:08:55
あしすと
69こすりつけさいこう:2006/06/04(日) 23:11:09
いやらすぃばんごうだぬ
70ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:36:47
モナーは富士山には登らないの?
71ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 00:13:26
このスレに>>47氏が現れたと聞いてやってきました
72ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 07:06:27
>>66
横浜に行くということは2週目も東海道方面で始まる
のか?
73ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 12:36:05
皇居にいくってことはまさにグランドフィナーレだね
実に3年半に及ぶ日本一周か
走者は何人ぐらいいたのかな
74ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 22:48:49
ついにモナー日本一周!!

しかし今週末は富士山だぬ。。。
残念。
75ボボ ◆PlO1aPw5NM :2006/06/06(火) 00:14:22
>>74意味わかんね
霞ヶ浦だろばか
76ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:17:36
失せろ石井
77嘔吐物すくってすすれ ◆SdGDnLad/s :2006/06/08(木) 20:22:01
終了
78岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/09(金) 01:25:40
現状報告

今週末、天気が良ければ
豚速氏 → 私(岩石OPEN)
で受け渡し予定。

>>47
申し訳ないがもう少し待ってください。
まず、私への受け渡しをきっちりしたいので。

>>72
とりあえず、47氏が真っ先に立候補したので。
2週目の目標は未定だが。
79 ◆hZPHe7IQRs :2006/06/09(金) 20:13:22
シカトかよw
80ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 20:37:31
>>79
同名レス無し。
81豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/10(土) 07:51:29
本日天気に問題無し、今から出撃します。
12時頃ヤジマで岩石OPENさんと落ち合う予定です。
82ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 11:09:49
ヤラセかよw
茨城に回せと書いておいたはずだぜw
83ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 12:42:39
合流したのか
84豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/10(土) 18:39:02
無事ヤジマにて岩石OPENさんにリレーして先ほど帰宅しました。
詳細は後ほど、とりあえずご報告まで。
85老婆の大陰唇 ◆3CygZ3n9u2 :2006/06/10(土) 18:59:13
全部自演というのがすごい!
86ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 22:46:31
で、都民が拝謁できそうな日時はいつなわけよ?
87ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 22:54:06
空想なんだからいつでもよい
88豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/11(日) 19:14:00
遅くなりましたが、昨日の報告です。
天気予報では雨の心配は無かったが、
一応7時頃に岩石OPENさんと連絡を取り、決行を確認。

8時過ぎごろに前橋市内の自宅を出発し、
桃の木川・広瀬川CRを南下する。
広瀬川終点から上武大橋を渡り、伊勢崎深谷線を深谷へ。
深谷から国道17号で熊谷へ進む。
せっかくなのでいつも通らない熊谷貨物ターミナルの越線橋を通ってみる。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/166.jpg
熊谷大橋下から荒川CRに入る。
(本当はCRではなく堤防上の管理道路だけど)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/167.jpg
89ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:21:04
>>86
東京都民のおまいが立候補しないのはなぜだ?
90豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/11(日) 19:21:24
荒川CR左岸を下る。
これから梅雨シーズンで貴重な晴れの日と皆思っているのか、
走っている自転車が多い。
大芦橋から右岸に渡る。
桜は咲いていないけど桜堤。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/168.jpg
ヤジマ近くの田園風景。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/169.jpg
12時ちょうどにヤジマ到着、自宅からの走行距離65.8キロ
91豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/11(日) 20:17:58
岩石OPENさんはまだ来ておらず、
焼きそばを食いつつ、親父さんと先客のおじさんと話などして待つ。
そうこうしているうちに岩石OPENさんが到着。
マナーの引継ぎをして写真を撮ったり、ヤジマノートに書き込みなどする。
(自分はしょぼい携帯カメラしか持っていないので、
写真は岩石OPENさんにおまかせ。)
小一時間ほどヤジマにいて、岩石OPENさんとお別れ。
岩石OPENさんは下流へ、自分は上流へ戻る。
行きとほぼ同じ経路で5時頃帰宅。

以上昨日の報告です。
92ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 22:23:52
>>91
お疲れ〜!
93岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/12(月) 00:08:39
遅くなりましたが、無事自宅へ到着しております
レポ+画像は後で

>>47
とりあえず6/17(土)に皇居で受け渡したいのですが、
予定はいかがでしょうか?
メールアドレス晒しますので、メールにて宜しくお願いします

天気予報だと雨っぽいですが、この時期の一週間後なんて
どうなるか分かりませんね
94ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 00:24:49
マナーの引継ぎ?
95ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:52:47
こんなスレあったのかw
俺も横浜在住だが参加してみたいな。
96BSD ◆McuLT1lCAE :2006/06/13(火) 02:28:02
走者の皆さん、お疲れ様でした。

過去ログと地図まで手が回らない状態で申しわけありません。
 データ・ログは過去走者諸氏のご協力で手元にありますので
 時間を見つけてなんとかしたいと思います。

とりあえずトップページ更新とアルバムに最新画像を追加しました。

6/17、皇居での日本一周達成と二周目スタートに立会いたいところですが
仕事で無理なようですので画像やコメントのうpよろしくお願いいたします。
97BSD ◆McuLT1lCAE :2006/06/13(火) 02:29:59
URLの記述を忘れました。
http://cycle2ch.sub.jp/
98全部自演というのがすごい! ◆Vrw1WESoFo :2006/06/13(火) 19:37:12
全部自演というのがすごい!


全部自演というのがすごい!


全部自演というのがすごい!


全部自演というのがすごい!


99豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/13(火) 19:54:22
>>94
モナーの名前を打ち間違えるなんて・・・(恥
ご指摘ありがとうございます。
>>96
管理お疲れ様です。
100ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 10:33:42
何か特別なマナーでもあるのかと思ってたw
101小児がん ◆W21IEzI0n. :2006/06/14(水) 19:33:54
自演なのか・・・・・・・・・・・・
102彼方 ◆BIKEw/paXU :2006/06/15(木) 14:52:14
>豚足さん
ヤジマどっとこむのトップに写真載せたいのですが、
ヤジマで撮った写真ありますか?
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/168.jpg
これ載せても良いでしょうか?
103豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/06/15(木) 22:04:42
>>102彼方さん
もちろん、ご自由に使ってください。
でも、申し訳ないのですが、ヤジマでは岩石OPENさんが
立派なデジカメをお持ちでしたので、写真撮影はすべてお任せしてしまい、
自分が撮ったものは無いのです・・・
104彼方 ◆BIKEw/paXU :2006/06/16(金) 00:19:23
>豚足さん
ありがとうございます
お言葉に甘えて
>>90
の2枚を使用させていただきます
105岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/16(金) 01:11:39
多忙につきレポートが遅れて申し訳ありません
今週末には必ずレポします

以下、業務連絡

申し訳ありませんが、現在47さんと連絡が取れていないので、
今週末はおそらく見送りとなります。

>>47さん
メルアドまで至急連絡願います

>>彼方さん
ヤジマで取った写真は後日アップ致します。
そちらは使用していただいて結構です。
106BSD ◆McuLT1lCAE :2006/06/16(金) 01:55:17
昼夜完全逆転のBSDです。
ホルダの皆さん、お疲れ様です。

少々、お願いがあります。後々の作業の都合で
画像うpの際は、コメント欄に
ホルダ名、撮影日時・場所、あと「愉快な一言」があると助かります。
よろしくお願いします。
107ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 10:02:27
メールでこそこそやらないで、ここでやったら良いじゃない。
リレーの様子を見物に行きたい人もいるだろうに…。
108ネ 申  ◆6cQbRkD8cA :2006/06/16(金) 19:24:18
壮大な釣りだなw
空想大賞だなww

電車男はスレそのものが存在しないからうまくいったんだよ。
つまりあれはうそ。

ここはスレがある以上、ネタを放出し続けなければいけないという苦悩が続く・・・。

なにあの画像のプロパティは???  www
109ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 19:26:24
>なにあの画像のプロパティは???  www

シーッ!
110ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 19:27:52
>>108
みんなわかってるって
だから夢を壊さないでくれ

ばかが進行していくから
111エンスー ◆Vb6KjNjUsE :2006/06/16(金) 19:29:43
終わっているな・・・・・・・・・・・・・・
112たま ◆zO20qfcClY :2006/06/16(金) 19:30:48
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□
□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□
□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□
□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□
□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□
113彼方 ◆BIKEw/paXU :2006/06/16(金) 23:39:58
>岩石OPENさん
ありがとうございます
レポと写真楽しみにしてます
114岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/18(日) 00:42:08
大変遅くなりましたが、6/10のレポです

10:30頃自宅を出発し荒川CRを北上。この時期にも関わらずなぜか北風 orz

向かい風を進んで12:15にヤジマに到着。個人的には2年ぶりのヤジマ。
豚速さんは既に到着しており、豚速さんの頼んだ焼きそば大盛りで写真を一枚。
(モナーになって焼きそばに埋もれたい!)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/172.jpg

その後引継ぎを行い、ヤジマをバックに一枚撮影。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/170.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/171.jpg

上流へ帰る豚速さんと別れ、私はモナーと共に荒川CRを下流へ。
モナーと一緒にアイスを食べるべく、行った事のない榎本牧場へ。
115岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/18(日) 00:45:08
荒川CRを下流へ下り、榎本牧場到着。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/173.jpg

久しぶりに雨でなかったせいか、たくさんの人がいました。
(荒川CRもローディー多かったなぁ)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/174.jpg

モナーと一緒に杏仁アイスをいただく。美味い!
(モナーになってこんなに大きいアイスを食べたい!)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/175.jpg

榎本牧場を後にし、さらに荒川CRを下流へ。
秋ヶ瀬橋で荒川CRを離れ、県道40号を通り埼玉県庁へ。
(2ch的にはさいたまは外せませんな)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/176.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/177.jpg

国道17号を南下し、岩石OPEN自宅へ。

総走行距離 80km、モナーと一緒の走行距離 40km でした
116岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/18(日) 00:52:49
>>107さん
豚速さんとの引継ぎ時には電話で連絡取っていました。
そういうここで出せない情報もあるので。
日時が決まりましたらここで公開します。

>>47さん
至急メールください。
申し訳ありませんが6/18(日)中に到着しなかった場合、
これ以上は待てませんので別途次走者を募集させていただきます。
117彼方 ◆BIKEw/paXU :2006/06/18(日) 01:22:06
>>114-115
また全国を旅してヤジマに立ち寄ってくれますように。。
写真たくさん、使用させていただきました
118ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 14:35:53
確かに、全部自演というのはすごいね。
電車男症候群だというのも理解しやすいね。
119BSD ◆McuLT1lCAE :2006/06/18(日) 15:58:27
>>114-116
お疲れでした。
公式ページ、アルバムに写真8枚追加です。
120小便少女 ◆UMchj7LXv2 :2006/06/18(日) 22:00:53

121ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 20:56:53
っていうかもう1周したんだし、終わりでいいんじゃないの?
最後モナーを誰に渡すかが問題になるけど
岩石が皇居外堀で写真を撮ってあとは
岩石がもらってしまえばいいと思うよ。みんなの想いがつまった
モナー。今度は誰かにずっとかまってもらいな。
122ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 20:58:32
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ Bicycle
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
123岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/19(月) 21:39:59
47さんから連絡がないので、別途次走者を募集します
日程は6/24(土)、場所は皇居を希望しますが、川崎ぐらいまでなら南下できます

2週目のテーマが決まってませんが、基本的に南下(横浜)方面でお願いします
124ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:20:51
おれ、東京で皇居の時に走ったけどもうおわりにしよう。
それか、海外にツーリングする人がいたらその人に預けてみるというのも
アリにしてみないか?
このまま2周目に突入してももりあがんねええよ
125陰茎 ◆uK0GlGQ3gQ :2006/06/20(火) 19:54:24
本当に自演なんだなw
126ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 19:58:51
国外にモナーを連れ出そう
127ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 22:58:36
>>124
はげどー。だれか海外に行く人いないかな?
128ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 00:35:44
豚に無視されたのが祟り神になってるのか?
129ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 23:17:09
アメリカに連れて行ってもいいか?
130ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 23:32:37
NYに逝きたいモナー!
131ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 02:15:19
自転車で行けよ
132ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:40:48
>>131
リアルだとなあ。

ベルヴィルランデブーのばあちゃんはスワンボートで大西洋渡ってたけどな。鬼脚。
133こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/06/22(木) 22:11:52
>>125
いい名前
134ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 11:28:56
ゴールしたら生みの親の元へ帰してあげたら?
135ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 14:12:25
前スレで東京→山梨に中継したものですが、私でよければ明日あいてます。在住は東京23区です。
人が多いはずの東京で走者かダブるのは不本意かもわかりませんが・・・

そして山梨のフミヒコさん、骨折してらしたんですね。いまさらですがお見舞い申し上げます。
136岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/23(金) 21:31:45
>>135
すんません。私の方が明日ダメになってしまいました
日曜日でよろしければリレーお願いしたいですが、いかがでしょうか

2週目については生みの親の意見が聞きたいなぁ
ぜんぜん纏まんないから
137135:2006/06/23(金) 23:46:23
>>136
日曜OKです。
さっき一度送りましたが、改めてメール送りなおします。

いずれにせよ引き続き東京以南の走者、ぜひ名乗り出ていただければ、と思います。
138ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 01:28:32
2周目ってどう考えても無理だろ

最初に東京を出発したときは盛り上がったんだけど、
現状はこんな感じだし…
これで地方にいってリレーできるとは思えん

モナーは殿堂入りさせたいけど、引き取り手が問題だよね
どこかのサイクルショップかヤジマみたいなところかなぁ
開き直ってヤフオクでチャリティーオークションに出すとか…
139ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 01:53:22
え、日曜に皇居?
ちょっと待ってくれ。
それってグランドフィナーレってことだろ、一周目の。
もうちょっと前に告知して、盛り上げてからにして欲しい!
今日の明日じゃ、行きたくても行けないよ…。

次がどうなるかもまとまってないんだからなおさら。
岩見氏が、これ以上保持できないのなら、できれば今回の受け渡しは
別の場所でやってもらって、あらためてゴールOFFとして集まるとか…。

俺も出発に立ち会った一人なので、ぜひ、お願い!
140ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 19:48:53
いまだに明日のアナウンスが無いねえ…何時に皇居なんだろ。
141ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 20:56:53
うわあ、こんなグダグダで終わっちゃうのか?
142ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 21:04:49
>>135です。報告送れてすみません。
今のところ岩石OPENさんからの返信をワクテカしてるところです。
当初皇居待ち合わせで送信したのですが、皇居ゴールは後日別途設けることにして、
今回は別の場所で引継ぎだけにしようと思います。

>>岩石さん
待ち合わせの場所など詰めなおさせて欲しいので、メールよろしくです
143岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/24(土) 22:11:51
すいません、返事遅れました。

>>135
メール送りましたのでご確認願います

どちらにしろ、ゴールは先延ばしにした方が良さそうなので、
皇居より北で引継ぎましょう。
144135:2006/06/25(日) 00:26:03
>>岩石様
135です、メール確認&送信しました。
不備があったので訂正の分含めて二通になってしまいました、すみません。

降水確率も今のところ10%なので何とかなりそうです!
145岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/25(日) 00:40:57
現状報告

明日12:00、新荒川大橋交差点にて引継ぎます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.0.766&el=139.43.34.153&la=1&fi=1&sc=2

私はMAPEIのジャージ、FELTのロードで行きます。

明日の引継ぎは皇居より北になるので、
後日の皇居ゴールは135様に託すことになります。
146こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/06/25(日) 00:43:15
一周目は走れるヤツが遠慮してるところもある
二周目は東京から九州まで運ぶアホが出る可能性もある
それがオモロイかどうかはわからん
147ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 00:49:05
>東京から九州まで運ぶアホ
言い出しっぺ乙。
148135:2006/06/25(日) 00:56:31
メール確認しました!
私はクイックステップのジャージで行きます。
それでは明日よろしくお願いします。
149岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/25(日) 01:21:41
>>145訂正

6/25(日)に引継ぎです
日付変わっているから正確には明日じゃなかった。。。
150寝グソ ◆K9wp1vqmH2 :2006/06/25(日) 10:48:22
なるほどね
前から読んできたが、展開が強引だなw
これはフィクションだなw
151ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 18:35:44
今日の受け渡しはうまくいったかな?
このあとはどうするんだろう。
152寝グソ ◆K9wp1vqmH2 :2006/06/25(日) 18:37:33
さあな
作者の書き込みを待て
153ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 19:44:45
>>135です。
ごめんなさい、寝てました(;´Д`)
新荒川大橋で無事引き継ぎ完了です。岩石さん乙でした!

122・北本通りから305・明治通りを通って自宅へ帰宅しますた。
走行17.26kmです。
帰宅途中で雨がパラついて来たため名所などにはよらなかったため、写真はありません。

モナーは日本の全都道府県を制覇し、東京23区内へ入りました。後は皇居にゴールするだけです!(`・ω・´)
154135:2006/06/25(日) 19:56:55
それでまずグランドフィナーレの事ですが、一週間後は近すぎ、2週間後はウエパの即売会ということで
3週間後の7月15・16のどちらかに皇居集合ではどうでしょうか?
仮に15日土曜日にして日曜日を雨の場合の予備日にすればいいかな。

もっとも、1週間後の7月1・2でも私は全然OKです。ツールドフランスの開幕にちょうどゴールというのも良いかなと。

いずれにしろ集まれるなら土日がいいと思うので、参加希望の方はこの日は駄目、この日ならおk
というのを出してください。全員の希望に100%沿うのは難しいかもしれませんが・・・
雨で駄目そうならその都度次週(土曜なら次の日)に延期ということで。
155ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 20:04:08
そしてゴール以降の提案ですが、一週目を無事自走で達成したので、
二週目以降は交通機関アリ、郵送アリで回して行ってもいいんじゃないかなと思います。
希望者が出たら離れたところでもOKと。住所出しがNGならコンビニ留めも出来ますし。
その上でモナーをつれてサイクリングと。
このスレや、まとめサイトが自然消滅してしまうのは寂しいですし、
「自分の関わったモナーが今も誰かの手でリレーされている」というのは思い続けていたいんです。
それこそドイツでもブラジルでも、希望者がいれば送ってしまえばいいと思います。
もちろん当初の趣旨とは離れてしまうわけですが、それでもスレ終了よりはいいかなと。
156ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:21:04
たった今このスレを発見した者だが
終了?続行?
もし続行するのなら次走者立候補したい
ちなみに神奈川中部在住
157岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/25(日) 23:44:27
本日のレポです

11:40頃自宅を出発し戸田橋へ。
新荒川大橋にて東京入りとしたいため、橋は渡らず左岸下の道を走る。

向かい風を進んで12:05頃に新荒川大橋到着。
埼玉の標識はあれど、東京の標識がない!
東京の標識を探しながら新荒川大橋を渡る。

東京の標識が見つからないまま橋を渡りきると、
クイックステップのジャージ姿の135氏をすぐに発見。
(関係ないけど、良く考えたらマペイとクイックステップって同じチームやねぇ)

しばらく135さんと話した後、橋を下りた先にあった東京の標識にて一枚。
(ちょっと暗かった。失敗)
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/178.jpg

その後引継ぎ。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/179.jpg

135さん&モナーと別れ、帰りは荒川右岸を上流へ。
秋ヶ瀬橋まで行き更に北上したかったが、雨が降りそうだったので自宅へ。

モナーとの走行距離 10km、総走行距離 30km でした。
158岩石OPEN ◆.JfK0gSfoc :2006/06/25(日) 23:53:10
135さん、乙カレーさまでした
無事に帰宅されて何よりです
本日、送れて申し訳ありませんでしたm(_ _)m

皇居ゴール立会いたいのですが、7月中は無理そうです。。。
159ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 00:02:33
えっ??????????????
次は茨城でしょ?
160ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 00:03:26
ウエパの即売会経由でいいじゃん。
161ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 01:42:04
即売会で売られたりして・・・
162ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 03:12:37
発起人かモナー作者の手元に戻って初めて一周達成のような気がするのは俺だけ?
163寝グソ ◆K9wp1vqmH2 :2006/06/26(月) 07:26:58
発起人のフィクションだからなここ w
164ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 00:08:18
TOKYOツーキニストか、147氏ってことか。
まあ、確かにな。
誰か呼んでこいよ。
165ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 12:34:58
今頃そんな名前を出してきてもな。
166脱腸 ◆K9wp1vqmH2 :2006/06/27(火) 19:44:28
発起人のフィクションだからなここ w
167こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/06/27(火) 21:37:40
いい名前だ
168ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:57
で?今週末はどうなるの?
169ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 19:10:59
また何も決まらないまま、週末が来てしまったわけですが。
170ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 06:55:02
浮上 age
171ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 07:33:33
だってここ空想でしょw
172ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 09:36:59
誰も引き取りに現れないとは…、モナーは見捨てられたのか(´・ω・`)
173ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 09:42:12
アメリカの月着陸ほどの信憑性もないよな
174性交機械 ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/01(土) 19:16:13
>>171正解
  は  や  く  し  ろ  よ  ば  か  w
            (*‘ω‘ *)

牛久の粗チン機械ってやつが釣られてここまできてらw
明日朝9時に北条大池にこい。
175ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 22:32:13
ぼく、今度海外ツーリングしますがモナーを同伴してはだめですか?
176ここ、全部作り話だよ>>175:2006/07/06(木) 22:33:42
<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!

大会事務局
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145173533/
177さて:2006/07/10(月) 01:29:00
チンカスはスルーして
そろそろ再開しようぜ。
178ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 02:48:10
自転車に乗りなれてない(普段の生活では乗る)人間が日本を縦断する場合
何ヶ月くらいかかるものでしょうか。
すごくアバウトな質問だとは思いますがご意見おねがいします
179 ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/10(月) 07:23:43
このネタでは出版できないので捨てます
180ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:50
ところで最近どうなんだ?
予定はないのか?

8月に祭りとかないのか?
181ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 13:34:55
>>180
>>154
今週末にゴール?
182放尿(粗チンKILLER) ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/11(火) 20:38:12
このネタでは出版できないので捨てます
183ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 20:41:36
>>182
物言えば、唇寒し
君が脳内だということはバレいるんだから
口を閉じたら?
人間引き際が肝心だよ
184ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 00:51:36
>>178
マジレスです。
走るのが目的なのか、マタ〜リ過程を味わうのか
目的で違うだろうけど

列島の南端から北端まで片道で約2000キロだから
一日平均100キロ目標として、1ケ月あれば楽勝?
185粗チン機械はテロ売春婦の子供 ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/13(木) 07:26:02
作家はどこ行ったんだあ????????

   わ   か   っ   て   ん   の   か   よ   ば   か   w
186ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:36:03
で、ぬいぐるみは行方不明?
187ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 08:22:21
走れないなら走れないで、ホルダーは週1回くらいは書き込みして欲しい
モナーの近況が分からなければ、ほかの人は書き込みようがないんだから
188ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 10:05:56
元々ホルダーなんていない。
189135:2006/07/17(月) 12:49:46
現ホルダーの135です。書き込みをせずにすみません。
モナーは現状、東京入りしてからまったく動いていない状況です。
希望としては>>154で出した案で行きたいのですが、参加者はあまり見込めないのでしょうか
一人で皇居ゴールしてしまっていいのかどうか、決められずにいます。
>>154で出した日程はもう過ぎてしまっていますが、ゴールの参加希望の方がいれば、
是非このスレに書き込んでいただきたいと思います。
スレに参加表明が出次第、捨てアド晒すんでそちらで連絡取れればと思います。

>>156の神奈川の方、>>175の海外ツーリングの方申し訳ないですが、
ひとまず皇居ゴールが達成してから次の周に移りたいと思いますのでご了承ください。

今後も皇居ゴールの参加者がないようであれば、私が皇居で写真を撮って一週目のゴールとし、
次の走者に引き継ぎたいと思います。
190ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:35:36
>>189
8月にモナ祭りを。
191ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:56:56
>>190 密かに賛成!

が、場所が場所だけにお盆週間の皇居は避けたほうがヨイかと。
192ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 16:31:14
早く二周目いこうぜ
193ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 18:31:17
>>135
自演が多いなw
194135:2006/07/17(月) 21:09:53
では8月5,6あたりどうでしょうか
仮に5日土曜日をXデー、6日を予備日として、イケル方います?
195 ◆zEphcIPd6Y :2006/07/17(月) 23:44:50
ふざけるな
例えば俺が出ていったらどうするんだ?
自演や電車男の二番煎じを狙った出版なんてさせないぜ。
196 ◆zEphcIPd6Y :2006/07/18(火) 00:38:53
135
柏にしろ
197ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 12:28:31
>>194
8/19土曜にしよう。調べたらバイクの日だからな!
198ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 02:26:16
無理、お盆だから東京に居ない。
199ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 11:44:03
土曜は確定ですか?パレサイの日曜日の方が盛り上がる気もする
200ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 11:50:51
自演進行必死だな
柏に行けば?
201ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 13:27:41
石井が公開自殺するなら。
202ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 15:42:22
柏なんてシナリオ無いので無理
203元ホルダー:2006/07/20(木) 23:42:41
実をいうと、このモナーは俺の番で差し替えている。
現在東京にいるモナーは俺がまねて作ったものだ。
現物は俺がもっている。この事実を初めて明らかに
することにしよう。
204ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 23:43:25
>>194でいいと思う
ゴールを見届けたい人全員の希望を聞いていたらキリないしね
決定さえしてしまえば人も集まると思う
8/5,6でなくても週末なら俺は行く
205ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:00:06
>>203
真性元ホルダ or 実物を見た奴なら分かると思うけど
真似て作れるような安っぽい作りじゃないよ。

一週目ゴールでモナと一緒に旅を続けたノートと
もらってきたたくさんのお土産を見て欲しいと、思う。
206ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:01:59
例の基地外だから相手すんな
207ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 00:21:26
おいらも週末なら行けるかも?
モナと愛車の記念写真撮りたいぞい!
208ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 16:10:00
>>195>>196
へ戻る
209 ◆zEphcIPd6Y :2006/07/22(土) 16:11:32
>>208
その通りだ
  早  く  謝  れ  バ  カ  w  w  w
211元走者:2006/07/27(木) 18:55:47
8/5,6なら行けるかも
212走者のひとり:2006/07/29(土) 19:59:42
みんなもう興味なくなっちゃったのかな?
モナーが帰ってくる!と思ってゴールがいつになるのかワクテカしてた俺が変なのかな?
ゴールを目前にして、この過疎っぷりはあまりに寂しい
213ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:17
月イチくらいでしかチェックしてなかったただのロム専だけど、一周完遂のゴールは
興味ありますよ。
ただ土曜だと行けないので今回は残念ながら恐らくパス。
モナーを囲んでの皆の集合写真とか期待してます。
214ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 23:34:39
よっこらしょ age
215ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 13:15:48
>>212
走れなかったら、週が変るごとにホルダーが参加者をつのり
月〜水くらいで募集、水〜金で話を決め、土日で走るくらいじゃないと

ホルダーが積極的にレスを上げないとどうしようもないと思おう
以前にも積極的に募集しないホルダーのとき停滞したから
216ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:32:47
なんだ、まだ関東か
はやくこっちにまわせ

217ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:38:40
ご無沙汰してすみません、現ホルダーの135です。
捨てアド取得したので、参加できそうな方は気軽に送信してください。
出来ればスレのほうでも書き込んでいただければ幸いです。
参加者が来るようであれば、8/5の日程で行って見たいと思います。

*集合場所と時間ですが、
二重橋の、大広場の見通しの良い交差点あたりでどうでしょうか?
地図だとここです
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F51.468&lon=139%2F45%2F30.66&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=597&CE.y=595
時間は仮に13:00ということで

そして、参加者の中で走者希望の方がいれば、その旨メールとレスで是非お知らせください。
東京ゴールだから、みんなで東京タワーまで行って写真とかやりたいです!よろしくおねがいします
218ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:41:40
フィクションなんだよね、この話?
219ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 07:35:42
>>218
嘘を嘘と(ry

その逆も。
220ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:17:41
走者募集中のようなので上げ
221ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:10:24
走者キボンヌじゃないんだけど、8/5二重橋逝ける鴨・・・・・・・・・
222ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 01:50:41
>>217
走者は無理っぽいけど
一度モナに会いたいので行けるかも。
223135:2006/08/03(木) 23:44:47
>>221
>>222
走者じゃない方でも大歓迎です! ありがたいです
メールいただければ、若干詳しく話せるかと思います。
しばらく晴れそうなので天気は大丈夫そうです。

メールやり取りじゃなくても、ユルく集まるのもいいと思うんで、是非気軽に来てていただきたいです。

あと荒川スレや多摩川スレに呼集かけたりしたほうが良いでしょうか?
224ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 08:08:19
江戸川のこと、時々でいいから、思い出してください。。。
225135:2006/08/04(金) 20:55:27
現ホルダーの135です。
江戸川スレ、多摩川、荒川スレに書き込みしました。
このスレでも引き続き参加者&走者募集します!

詳細は>>217です
226ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:12:01
多摩サイスレからきますた。

向こうには8/6日とありましたが明日なのですか?
227ホルダーの135:2006/08/04(金) 21:15:05
>>226
明日、5日です!すみません
うあー!大事なところでミスってしまいました。
直前で申し訳ないのですがご都合よろしければ是非ご参加ください!
228ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:08:07
じゃあ>>217のとおりで決定でいいんだね
天気もいいので遠出したいと思っていたので参加しますよー
229135:2006/08/04(金) 23:03:23
>>228
参加ありがとうございます!
>>217の地図の中心点の信号、その皇居側を待ち合わせ場所でどうでしょうか。
遠方からの参加は大変ありがたいです!
ただ、猛暑が予想されるため、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
現地で携帯からこのスレに書き込めない場合は、念のため事前に
目欄のアドまでメールいただければ幸いです。
(「アットマーク」を@に変えて送信してください)
230ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:28:55
同じく多摩サイスレから来ました。
このスレは定期的に見るようにしていたのですが、
今年に入ってから動きがほとんどないので、ついチェックし忘れてましたww

ついにゴールですか。
都合がうまくつくかわからないし、携帯も持ってないんで、
間に合うようなら遠まきに野次馬しに行きます。
231135:2006/08/05(土) 00:57:37
>>230
遠巻きといわず是非声をおかけください!モナーやノートを見て欲しいので。必見です。
私は4年落ちの古いトレックのアルミロードに乗ってる、中肉中背の男(20代前半)です。
232ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:12:27
当日は仕事で行けないので
ちょっと早いですが、日本一周おめでとうございます!!
いろいろあったみたいですが無事に完走?できそうですね


233ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:32:41
(´・ω・`)
荒サイスレから来ました。
参加したいと思います。

234ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 02:07:11
先の話で悪いのだけど、次走者が決まる前に今のぬいぐるみの件
どうするか明言した方がいいのじゃない

今のぬいぐるみのまま2週目に突入するのか、違う物のリレーに変えるのか。

最悪は「無事盛況の中終了します」ってのもありだと思うし。


















今までの経緯を見てきてると何か引っかかるのよね
235ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 02:07:58
荒川に流す。
236ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 02:17:52
ヤフオクに出品、売り上げはどこかに寄付。
237元ホルダ:2006/08/05(土) 02:45:12
避けて通れない話題だね。
8月5日に集まったメンバーで決めるのがいいと思う。

個人的には、二周目突入希望だけど
238ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 06:39:44
二重橋がどういうとこか分かって言ってるのかと問いたい
参賀でもないのにあんなとこでワイワイやってると厚遇のサツが即効でくるぞ
239ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:16:44
>>238
めちゃくちゃあそこはよく通るけど、信号待ちの集団や記念撮影の観光客とかでいつも人いるよ。
休日の自転車乗り相手するほどサツも暇じゃない
240135:2006/08/05(土) 11:45:04
ホルダーの135です。これから出発します。
午前中、体調不良と戦っていてレスできませんでした、すみません
参加の皆さん、この夏1番の暑さになりそうなので水分は十分に取って熱中症にお気をつけください。
>>233
レスが遅くなりましたが、参加の詳細は>>217の通りなのでよろしくおねがいします
参加ありがとうございます!

今後のことですが、>>155でも触れたのですが、私としては交通機関ジャンプ有り、
郵送有り(ただし必ずサイクリングに連れて行く条件)で、希望者がいれば全国・
海外問わずどこでもリレーする方針で行けばいいのでは、と考えています。
次走者は全世界から募集、ということで。
241ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:48:46
感動のゴールまであと2時間!
242135です:2006/08/05(土) 13:06:17
信号近くの石塊の車止めにいます
何人かロードのひとがいるんだけど 声かけて大丈夫ですか?
私は白いユニクロのジャージ着てます
243ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:26:22
現地合流しました
現在4人います
244現地:2006/08/05(土) 14:39:44
モナーは無事に皇居にゴールしました!
135氏が持ってきたシャンパンでお祝いしたあと記念撮影をしたあと
今は場所を移して、今後のことを話し合っています
集まっている4人としては2周目を始めたいのですが
みなさんの意見も聞かせてください
245ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:43:08
続行希望
246ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:56:03
今告知見た。遅かったorz
おかえり、モナー。
全国のみんな、ご苦労さまでした!
247のり(元走者):2006/08/05(土) 15:08:42
ついにゴールか〜。みなさん乙!
248233:2006/08/05(土) 16:46:42
今帰宅しました。
気温が高く、ちょっとばて気味です。
初めて実物のモナーを見ることができ、うれしかったです。
2週目、続いていくといいですね。
249ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:58:35
ニュー速から来ました
250ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:59:45
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154764158/
このスレから来ますた

お前らすごいなw
251ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 16:59:59
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`

     http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/

              copyright (c) 1989- Y.Honda All rights reserved.
252電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/08/05(土) 17:01:52
おめでと〜〜〜ん
253135:2006/08/05(土) 17:20:14
前ホルダーの135です!今日は参加していただいた皆さんお疲れ様でした!
スタートには立ち会えませんでしたが最後の二回走者をやれてうれしいです。感慨深いものがあります。
>>233氏、無事に帰れたようで何よりです。暑い中本当ありがとうございました。
写真をとりあえず3枚まとめスレにアップしました。
ランドナーバー氏や多摩サイスレ氏がもっといい写真を撮っていると思うので、アップを待ちたいと思います。
走行報告は夜書きかます。

ひとまず日本一周ぬいぐるみリレー@自転車板はゴール。
そして早くも2周目に突入、現ホルダーは神奈川県在住のランドナーバー氏です。
引き続き走者希望の方を募集します。
254ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:28:53
ニュー速からきました。心からおめでとう
255ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:36:12
すさまじいな自転車板の馬鹿どもはwww

お疲れ!
256ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:37:06
今日はじめて知りました。こんな面白いことやってたんだな。
そして無事一周したと知って感動した。

おめでとう!!!
257ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:45:20
ぐれいとじょぶ!
258ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:48:55
2周目はモナーには引退してもらってギコナビ希望

1周目と違うぬいぐるみにすると写真をみると2周目って一発でわかるし
259ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 17:51:00
感動した
260230:2006/08/05(土) 17:58:12
230です。帰宅しました。
帰りの公道で強度上げすぎたので、結局多摩サイを少し流してましたw
135さん、ランドナーバーさん、荒サイスレさん、今日はお疲れさまでした。
記念すべきゴールと、新たなスタートに立ち会えて本当に良かった。

写真ですが、どれもしっかり取れてます。
少し処理してからまとめてアップしますので、少々お待ちを…。
261ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:11:51
おめでとう(゚Д゚ )     記念火気子
262ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:18:08
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  で、誰が得するの?こんな無駄なことして
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
263ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:32:47 BE:10560645-S(115820)
お疲れさんでした
264ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:34:20
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
265ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:39:23
ニュー速から。おつかれさん
266ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 18:40:10
モナーを引き継いだランドナーバーです
現在モナーは神奈川県海老名市の我が家に向けて移動中です

日中の猛暑に私がだいぶやられたみたいでペースがガタ落ちしていますw

今日のレポと今後の相談については帰宅後にあらためてということでお願いします
でわでわ
267ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:47:00
久々に良いニュースだな
268ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:51:39
ν即からセミドロップで来ますた
参加者の皆さん大変乙でした。感動したよ

スレ汚し失礼ノシ
269ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:52:18
趣味を持ってる人たちが羨ましい
270ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:27:37
二週目キタか
今回はどんな風にやるとか決めてないの?
271ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:30:04
おめでとう!
272ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:48:37
おめでとうございます!
273菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :2006/08/05(土) 19:52:44
うんこ
274ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:52:53
全ての走者に乙!!

>>266
いやはや、私も今日一日走ってたんですが本当に暑かった
お疲れ様でした、ゆっくり休んでください

もしよければ一周目のまとめとして、モナーとノート、お土産の写真お願いします
275ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 20:01:03
やっと帰宅しました
アンカーの>>135氏、>>230氏、>>233氏乙でした
3年半にも及んだモナーの長い旅のゴールに立ち会えたことは非常に嬉しかったです

今後のこともありますが
とりあえず今日のレポまとめて画像上げますね

その前に風呂行ってきます
全身から塩吹いてますw
276ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:21:39
お疲れ様でした
277ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:22:27
ν速からきますた!オマエラすごいよ( ;∀;)イイハナシダナー
278ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:35:13
ν速からお祝いにきますた

おめでとうございます
279ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:35:35
>>262
お前以外の人間

>>参加者

乙!次も何かやってくれwwwwカンパならするぞ。
280ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:40:37
ニュー速からきますた。

マジで感動したわ。おめでとう。
281ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:42:46
記念カキコ
282ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:53:01
>>244
オメ。全国の自転車板住人の総意が無ければ出来ないことだが、
再びリレーが始まることを名古屋競輪場の近くで祈ってます。
283135:2006/08/05(土) 21:07:51
一周目アンカーの135です。
[1/4]
本日の走行記録
自宅→井の頭通り→青山通り→皇居→八重洲口のスパゲティ屋で昼食→内堀通り→東京タワーで引継ぎ
(→引継ぎ後、246→山手通り→自宅)
私の担当した距離は、全行程の計測から逆算して[22km]です。

■12時に都内の自宅を出発、外は炎天下。氷を目いっぱい入れたボトルも1時間くらいでお湯に。
30分前くらいに皇居到着。時間があるので東京駅まで出て八重洲の高島屋で冷えてるシャンパンを購入。
保冷財をドカ入れしてもらう。高島屋を出たのが12時50分くらい。待ち合わせにちょっと間に合わない。
13:03くらいに二重橋前の待ち合わせ場所に到着。
後で分かったんですが荒川スレ氏と230氏はすでに到着してました。遅れてすみません。
とても暑いので木陰に移動。集まったメンバーで記念撮影。シャンパンを思いっきり振ってポン!
シャンパンファイトは生まれて初めてやったんですが意外とちゃんと出来ました。
サボルデッリの気分でGO!気持ちいい!
ハーフのボトルで2/3くらい飛んで行きましたw
残った分を居合わせた人たちでちょっとずつ味見をして、ちょうどでした。
場所を少し変えて東京駅正面、和田蔵門あたりで撮影。膝立てしてカメラのタイマーを待っていると、
膝が焼けるように熱くなりました。冗談抜きで火傷する熱さです。
今日の陽射しで相当路面温度も上がっていたようです。
284135:2006/08/05(土) 21:08:52
[2/4]
■その後八重洲口のvino vitaという店で昼食。
お土産の山やノートをながめながら、今後のことを話し合いました。一周で終了か、
それとも二周目突入するのか・・・停滞したらそれはそのとき考えよう、とりあえず
回していく事が大事だということで二周目に行くことを決めました。
隣県に引継ぎが難しくて、かつ遠隔からオファーがあったら郵送OKという事で二周目スタートです。
一時は本当に誰もゴールに来ないかなと半分覚悟していたんですが、今日グランフィナーレを迎え
ることが出来て一安心です。
その場の勢いで決めてしまいちょっと強引ではありますが、ランドナーバー氏に引き継いでいただ
くことにしました。
(ランドナー用のハンドルバーを使っている方だったので、その場で「ランドナーバー」氏に決定しましたw)

■ランチオンミーティングw後、東京タワーに移動、記念撮影後引継ぎ。荒サイスレさんは方向が反対だった
のでそこで分かれました。
230さんとランドナーバーさんは246を使って神奈川まで帰られるということだったので、ちょっとだけご一緒して
大橋の山手通りとの交差点で別れました。お疲れ様でした。
私は一回目はモナーを峠に連れて行ってあげたんですが、今回は連れて行って上げられませんでした。
モナー、ゴメン。また次東京に来たときに雷門とかまわろうな。
最高の思い出になりました。このスレに参加できて光栄です。
285ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:09:01
神のコピペ倉庫でおすすめリンクとして紹介されてるよ
すごいいい企画だね
286135:2006/08/05(土) 21:10:35
[3/4]
<<< 僭越ながら、一周目の走者を代表して謝辞を述べさせていただきたいと思います。>>>
■発起人のTOKYOツーキニスト氏と、モナーを作ってくださった147氏、素晴らしい企画を立ててく
ださってありがとうございました。そして何よりおめでとうございます!3年半は長い期間でしたが、
途中でなくなったりせずにモナーが無事に日本一周を達成したのは本当に素晴らしいことです。
このスレをご覧でしたら書き込んでいただけると幸いです。
■加えてまとめサイトの管理に携わったウロコガエル氏、春名賞氏、現管理人のBSD氏、ありがとうございました。
直前のゴールオフの告知もすばやく載せて下さっていてGJです。BSD氏はよろしければ引き続き2周目も担当
していただけるとありがたいです。
■全国の走者の皆様!皆さんがいてこそモナーは一周出来たわけで、走者一人一人に心からグッジョブの言葉
を送ります。おめでとう!そしてありがとう。残念ながら今日参加できなかった人たちごめんなさい。
直前でバタバタして告知が行き届かなかったのは私のせいです。参加はしなくても温かくageながら見守って
くれた自板住民にも感謝です。あと最初の頃にいた狼板住人もww
287135:2006/08/05(土) 21:11:50
[4/4]
■直前の告知にもかかわらず今日来てくれた230さん、荒サイスレさん、走者を快諾してくださったランド
ナーバーさんにも重ねて御礼申し上げます。暑い中お疲れ様でした!無事帰宅できたようで良かったです。
おかげさまでめちゃくちゃ楽しかったです。写真ガンガンアップしちゃって下さい。
■私・135(その9スレでは760)個人として。東北も担当して、去年の暮れに私の自宅近くまで来てくださ
ったよはんさん、山梨県から甲武トンネルの峠の山頂まで来ていただいたフミヒコさん、荒川大橋に来てい
ただいた岩石OPENさんに感謝申し上げ、ゴールの報告に代えさせていただきます。このスレのおかげで自板
の人たちに出会えた事も、スレに参加して得た貴重な経験です。
■ニュー速で知ってこのスレまで来てくれたおまいらもありがとう。このスレが少しでも多くの人に知って
もらえればモナーも嬉しいと思う。自転車で全国一周したモナーのこと、時々で良いから思い出してやってくれ。

今年のツールも含め、最近自分にとって自転車と関わるのが惰性になりかけていましたが、
今日ゴールに携わって、自転車で走ることの楽しさや、知らない人と出会う素晴らしさを再認識しました。
自転車はやっぱり素晴らしい。このスレで出会った人と今日のことは決して忘れません。
以後名無しとして2周目のリレーを見守ります。本当にありがとうございました!
288ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 21:47:23
とりあえず今日のレポです

10時すぎに自宅を出発
246をひたすら走り13時ちょっと前に二重橋付近に到着
それらしい人を探すが見つからない・・・
よくよく考えると場所が違うことに気づき
正しい待ち合わせ場所に向かうと、みなさん既に集まっていました

そして記念撮影
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/188.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/189.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/190.jpg

まず135氏がシャンパンファイト!肝心のシャンパン噴いているとことが撮れなかった、ゴメン・・
みんなの愛車をバックにパチリ
皇居をバックにパチリ


場所を移して東京駅八重洲口のほうのパスタ屋に移動
食事をしながらバッグに入っているみんなのお土産やノートを見る

http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/191.jpg
全国のみんなのお土産がいっぱい入っていてかなり重いですw
289ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 21:48:25
集まった人がみんな続行希望、スレにも続行希望者がいるということで
とりあえず2週目に突入しようということになり(でいいんだよね?)
東京タワーの前で引継ぎをしようということになり、東京タワーまで移動

http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/193.jpg

東京タワー前で135氏からモナーを受け取る


帰る方向が違う>>233氏とはここでお別れ
都内の地理がサッパリなのでどこを通ったのかよくわからないのですが
135氏の先導で国道246を目指して3人で走る
246渋谷駅を過ぎたあたりで135氏とお別れ
三軒茶屋で>>230氏とお別れ
みなさんお疲れ様でした
290ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 21:50:32
その後は246をひたすら走る
新二子橋は自転車通行禁止みたいなので
旧246二子橋を渡って神奈川県突入
橋の途中に「神奈川県」の看板が見当たらなくて焦ったが
橋を渡りきったところにちゃんとありました

http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/193.jpg

そしてモナーは三たび東京を後にする


あとは黙々と246を走るだけなのだが
どうにも体が重い・・・
日中の暑さにやられたのとアップダウンの連続でかなりへばったみたいです
というか246坂多すぎです、知りませんでしたw
元々貧脚なのが悪いんですけどね

途中のセブンイレブンでクーリッシュを1つ食べてしばらく休憩
ヘトヘトになりながら20時前に海老名の自宅に到着

モナーを受け取るまでの走行距離53km
モナーと一緒に走った距離46km
291ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:04:53
うわ〜!こんな凄いことやってたんだ!
最近チャリ板に来たから知らなかった(´・ω・`)

2週目は自分も参加したいっす
292ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:05:20
よっしゃ
あとはおれに任せて
いまからぬいぐるみを菜の花台までもってきてくれ
293ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:07:07
ネトゲサロンからきました。今日初めて知りました。
感動をありがとう。お疲れ様でした!
294ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 22:10:37
>>274
今からそれぞれの写真を撮りますのでしばしお待ちください

>>135
最終走者があなたのようなしっかりした人で本当に良かったと思います
暑い中お疲れ様&先導ありがとうございました!


ということで次走者の募集です
モナーは現在神奈川県海老名市の私の自宅にいます
リレー形式での受け渡しならば家から50kmくらい以内で受け渡しをしたいなと思います
また>>284にもありますが、郵送希望者はメールにて連絡願います
>>175さんみたいに海外に連れて行くってのも大いにアリです(って勝手に決めていいのかな?)

アドレスは
hypersonic_mk64あっとまーくyahoo.co.jp(あっとまーくを@に変えてください)
295ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 22:18:29
大事なこと書き忘れた・・・

受け渡しできる日時ですが
まず明日ならOK
明日以降だと私が9日の水曜日から夏休みに入り
9〜13日くらいの日程で四国に旅行に行ってしまいます
残念ながら自転車旅行ではなく車の旅行です
道中ないしは四国方面で走者希望の方がいたらそこまで連れて行くというのもアリでしょうかね?

とりあえず柔軟に対応したいと思いますの走者希望の方は
ここに書き込むかメールでお願いします
296ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:22:52
関わった全員に乙。
あとこのスレはすぐ沈むので、基本age進行で。
記念カキコもついでにあげてっちゃって。
297230:2006/08/05(土) 22:24:51
>>135さん、本当にお疲れさまでした。
日本1周の締めくくりに相応しいまとめですね。
そしてランドナーバーさん、2周目よろしくお願いします。

ささやかながら、私の撮った写真もまとめページにアップしましたので、
ご笑覧いただければと思います。

それと、アップローダーには乗せられない素材を
まとめて、別の場所にアップしようと思います。
>>135さん、すみませんが、捨てメアドに場所やパスを送りますので、
本日参加した他の方にもお知らせいただければと思います。
298ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:27:04
ふと思い出したんだけど
この人形作った人ってすごく神経質じゃなかった?w
299ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:29:25
>>290
ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/192.jpg
水を差してごめんね。写真こっちだよね?
300ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:32:21
ν速から来ました。
おめでとうございます。
301ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:40:42
とりあえず車で行く旅行でモナーを運ぶのはどうかと・・・・
意味が無いような気がする。

>>298そうそうw 今も見てるのかな〜?
302ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:48:34
次の走者に渡すためならOKだと思うよ。
今日は書き込みたくさんあるけど、今年の流れ見れば隣の県の走者に渡すのがいかに大変か分かる。
立候補がいなくて半年経っちゃったとかよりは全然良いんじゃないかな
303ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:49:32
偉業達成と聞いて難民からとんできますた
関係者の皆様、激しく乙ですた
304走者希望者:2006/08/05(土) 22:57:24
メール撃ちました
hotmailだから弾かれるかもしれません
305ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/05(土) 23:14:20
遅くなりましたノートとみんなのお土産です

http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/194.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/195.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/196.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/197.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/198.jpg

各地方のキーホルダーやお守りとかがメインですが
なぜか辻加護のキーホルダーやX-BOXのシリアル入りキーホルダーなんかもあったりして
かなりカオスになっていますw

>>298
うぎゃああああああああああ!!!!ごめんなさい、ありがとうございます

>>301-302
やっぱり基本は自転車で走って受け渡しでしょうね
停滞してしまってどうしようもなくなったら郵送等の手段を考えるという方向でどうでしょうか?

>>304
確認しました
返信します
306ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:35:21
難民からきました
こんなすごいことやってるなんて気付かなかった
関わった人みんな乙
307ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:54:40

    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   アルロビュー!!!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

しお韓から来たニダ
308ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:04:13
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   次はスリル満点の38度線越えニダ!!!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
309135:2006/08/06(日) 00:04:43
ちょっと連絡です

>>297
230さん、ムービー見ましたwww笑いをとめられませんwwww
ありがとうございます。大切に保管します。

>>ランドナーバーさん
230さんから参加者用のファイルをあげていただいたので、>>294のアドにURLを送りました。

>>233
荒サイスレさん、もしよければメール欄のアドに捨てアド送信してください。
230さんから頂いたファイルのURLを送ります。
これだけだと全然関係ない人間が問い合わせてくる可能性がゼロではないので、キーワード。
「荒サイスレさんがイタ飯屋で頼んだ飲み物」
飲み物の名前を添えて送信していただければ確実です!Jスポーツみたいw
310230:2006/08/06(日) 00:52:31
>>309
楽しんでいただけたようで、何よりです。
さて、私にできることはこれでおしまいですから、そろそろ名無しに戻ります。

皆様、今日は本当にありがとうございました。
流行り廃りの激しい2chネタスレッドの中、3年余もの長い時間をかけて
無事目標を達成したことを言祝ぐと共に、
モナーと未来のホルダーの皆様のご多幸をお祈りしております。
311BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/06(日) 01:42:59
酷暑の中で皆さんお疲れ様でした。
たくさんのホルダに引き継がれてきたモナの新たなスタートですね。
微力ながらお手伝いさせてもらっている自分としても嬉しい限りです。

仕事に追われて公式サイトのログや地図の更新が遅れるばかりで申し訳ありません。陳謝
とりあえずは写真だけでも近日中に反映させていただきます。
312ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 02:05:13 BE:275610877-BRZ(1010)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  で、誰が得するの?こんな無駄なことして
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
313ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 02:17:33
ぬいぐるみリレーの公式サイトから来ますた。
学生の頃サイクリング部だったから、こういうノリが懐かしい。
とりあえず、お疲れ様でした。
314BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/06(日) 02:41:40
申し訳ありません。
昨夜更新した公式サイト・トップページの告知で"曜日"を間違えてました。
まさか、今日皇居へ走る人いませんように・・・

 訂正前 2006年8月5日・日曜日・13時
 訂正後 2006年8月5日・土曜日・13時
315ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 07:36:35
難民から来ました
すごいねぇ・・・おめでとう
316ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/06(日) 07:58:13
次の走者に内定した旨報告いたします。
>>ランドナーバー氏 re返信しました。
317ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 08:20:41
>>316
どちらの方?進む方向が気になるもので。
318ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:27:33
記念ロリまんこサンド
319裏庭 ◆EXILEgwk7U :2006/08/06(日) 09:27:52
>>298
> この人形作った人ってすごく神経質じゃなかった?w
そそ。
だからこのさい違うぬいぐるみに変えるとあんな「いちゃもん」めいたトラブルとの縁がきれると思うんだけどね。
320ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:59:44
二週目違う人形のがよくね?
いちゃもんがどうとかじゃなくて、写真見て二週目ってわかるじゃん
321ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:02:11
で、誰がそれを作るのかっつう話だが
322ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:02:36
1週間以内に大阪→名古屋まで行こうと思ってるんですが、
そんな俺でも参加出来るリレーですか?
323ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:05:59
となると、モナーを誰が管理するか・別のぬいぐるみを何にするのか、
といった問題が浮上してくると思うんだが
意外とモナーの可愛さゆえにここまでやってこれた、ってのはあると思うんで
個人的にはこのままモナーで行って欲しいな。

仮に別のに変更するんでも、それが決まるまでは走者と希望者で まわしていっていいんじゃない?
324ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/06(日) 11:53:45
おはようございます
こんな時間まで寝てしまいました

>ネコニクヤ氏
メールが届いていないのでもう一度送信願えますか?

>>309
わざわざありがとうございます
ファイル見れましたよ

>>310
こっちも楽しんでますよ
どれも良く撮れていますね
大事に保存させていただきます

>>311
管理乙です
あまり無理なさらずにやれる範囲でこれからもお願いします
325ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:40:30
2周目だとすぐわかるように、モナーぬいに例えばたすき・ベルト・リストバンドなど
人形に傷をつけないような装飾品を付けたらどうですかね?

まあそれを誰が作るかって話になってしまいますが・・・
326ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:53:31
一晩しょうゆに漬けて山姥マナーにする。
327ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:54:17
×山姥マナー

○山姥モナー
328よはん:2006/08/06(日) 14:54:35
元走者です。とりあえず一週おめでd♪
何気にうpされている写真みたら、おいらが付けたコンパス
の絵が今更ながらワロタ
329ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/06(日) 17:29:53
いまメール撃ちました。
内容
・駅のどちら側で待てばよろしいのでしょうか。
・荷物はぬいぐるみとノートのみですか
・こちらの電話番号

330ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/06(日) 17:32:11
うまく届かなかったら、今日中に別のアドレスから電話番号を送信します。
331ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 17:49:40
おお、早くも動くんですか
受け渡し場所とかスレで発表してくれると嬉しい

>>322
YOU立候補しちゃいなよ
332ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:28:36 BE:173261748-BRZ(3006)
面白い。
ぐだぐだになりそうな企画だけどやり遂げたのは偉い。
参加者乙。
333ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:39:16
他板から来ました。おめでとうございます
334ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 18:53:34
自板住人なのにニュー速で知りましたorz

関係者のみなさんほんとに乙でした
335ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:20:57
自転車板住人によるモナー人形日本一周リレー本日ゴール!総走行距離10000km
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154764158/
336RG8520NT:2006/08/06(日) 19:46:00
337ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/06(日) 20:19:56
>>329
やはり届いていないです
>>324の書き込みをした時間に私のほうからもう一度返信したのですが
それは届いていますか?

ちなみにネコニクヤさんはどちらからいらっしゃるのでしょうか?
私は八王子までそのまま通勤するのですが
もしその途中で待ち合わせできるようならば海老名駅でなくても構わないのですが
ぜんぜん別の方向からだとやはり海老名駅かその周辺になってしまいますが・・
海老名駅待ち合わせの場合は相模線側の出口で待ち合わせたほうが見つけやすくていいかなと思います

荷物は
ぬいぐるみ ぬいぐるみの入った青いポーチ ノート みんなからのお土産 
携帯ボンベ×2 ボンベアダプター ボンベの入った赤いポーチ これらを全て入れたウエストバッグ
以上です

>>331
いまのところ明日の朝6時半に海老名駅での受け渡しという流れになっています



338ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:54:41
20:34にyahooのメアドで電話番号を送信しました。
赤×黒のロードで、246を走って秦野市から参ります
途中で貴方に好都合な地点があるならそこいら辺で止まってもいいです。
相模線側ということは北側ですね

荷物は全部まとめてウエストバッグに収納できるていどの大きさだと解釈しました

339ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/06(日) 20:55:49

ネコニクヤのレスです
340ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/06(日) 21:22:37
もうシャットダウンして寝ます
341ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/06(日) 21:22:50
>>338-339
今度は届きましたよ
場所についてご相談があるので返信した私の番号に連絡いただけますか?
342ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:33:26
今度は早いね。
中一日でバトンタッチとは。
支援上げ
343ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/06(日) 21:35:27
ネコニクヤ氏と連絡が取れて
受け渡し場所を変更していただきました
明日の朝に国道246の海老名と厚木の境にある新相模大橋で受け渡しとなりました

それではネコニクヤさん明日はよろしくお願いします
確認遅くなって申し訳ありませんでした
344ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:56:35
ネコニクヤって名前がなんとも・・・
345ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 21:57:29
次走者のネコニクヤ氏はウィリアムズファンなのかな?
通勤前で大変だとは思うけど、なんとか写真よろ
346ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:26
ネコニクヤってもしかしてマシュー・マグ?
347BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/07(月) 01:49:23
皆さん、乙です。
相変わらずの手抜きモードですが
公式サイトにアルバム24冊目追加しました。

アクセスが1日で一万件オーバーでした。
反響の大きさに驚いています。
348ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 02:05:26
更新乙!
一万件てスゴス
普段どれくらいなの?
349BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/07(月) 02:38:00
>>348
公式サイトの一番下にカウンターを置いてあります。
昨年7月、春菜賞氏からの引き継ぎ時にゼロからスタートで
1年1ケ月経過後の8月4日まではトータル2万件(月1500件程度)でしたが
先ほど何気に見たら3万件超えてました。orz

アクセス増えるのは励みですが
借家サーバーなもんで別の心配も・・・
ま、いいか! そん時はそん時、なんとかします。
350ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 05:58:42
日本一周お疲れさまでした!!

公式サイトのアルバム2冊目に間違いハケーン
管理人さん直してチョ〜

誤:岡崎公園 (愛媛県新居浜市)
正:岡崎公園 (愛知県岡崎市)
351ランドナーバー ◆FSXygqk5JQ :2006/08/07(月) 06:42:49
おはようございます
たった今、新相模大橋の上でネコニクヤさんに引き継ぎが完了しました
レポと画像は夜になりますのでよろしくお願いします
352ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/07(月) 07:58:26
353ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/07(月) 09:00:24
モナーンの身柄は私が預かりました。
246を下って現在秦野市内にあり、
西へむかうのが順当だと思われるので山梨・静岡方面在住の方に引渡したくおもいます。
相模湖・小田原市内・南足柄市・山北町あたりまでは自走する所存です
リレー走者に名を連ねんとする者はトリ付きで名乗り出てください

荷物はウエストポーチにすべて収めてあります。手ぶらでこられても搬送可能ではありますが、
そのまま腰に巻くと汗で水浸しになる可能性が高く、レジ袋かなにかに収めた上でパックパックに収納するのが賢明です。

受け取り場所〜引渡し場所までの積算距離をその場でノートに書き込む手筈になっております。サイコンを装備してください。
354ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 14:48:19
感動しました
とてもおめでとう
355 ◆EXILEgwk7U :2006/08/07(月) 17:29:08
>>353
ん?いきなり2周目に突入してたの
あ〜あ、結局俺はいつも参加の機会を逃してしまうわけだ
356ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 20:13:17
感動した。
こういう昔からの過疎板の過疎企画が2chを支えてると思うよ俺は。
怪我をせず、またよい旅を。
357BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/08(火) 00:01:27
>>351
>>353
お疲れ様でした。

初代管理、前管理より引き継いだファイルの中に
スタート?当時の未掲載の画像など発見しましたので
アルバム番外編として追加しました。
(初代公式ページの画像も一部使わせて頂きました。)

撮影日時、コメントなどはログが無いので画像のみです。
レタッチ、リサイズしましたが不都合な画像がありましたら
このスレでご連絡ください。
358ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 00:03:46
20年ばかりも前のことじゃ。

今は亡きミスターバイクとゆーバイク雑誌の企画で、ミスバイクと自称する女どもが
全く同じ方法で「タスキ」を日本一周させようとした。

ところがタスキを受け取ったあとに
「タスキ来るの遅くて次の人に連絡とれな〜い」だの
「タスキ来るの遅くてバイク売っちゃったから走れな〜い」だの
「タスキ来るの遅くて妊娠しちゃったから走れな〜い」だの
あげくの果てにゃ、「あたしのところにきたタスキ、大事にするわ〜」とかいって
なぜかタスキをがめてしまう電波女!まで現れ
そして企画ページはタスキポエムの披露場と化してしまい
もうぐだぐだな展開に・・・


立派に日本一周をなしとげ、二周にまでこぎつけた
おまいらは立派なことよのぅ。(つД`)
359BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/08/08(火) 00:04:54
書き忘れました。
>>350
ありがとうございました。訂正しました。

アルバムに追加希望の画像やコメントがあれば
いつでもうp、おしらせください。
360ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 09:30:43
>358
ナツカシス

それ当時付き合ってた彼女が参加したわw
いっしょに付き合わされてツーリング行った記憶が。

そんなオレも今ではオートバイ降りて自転車乗り。チャリのほうが楽しいぜ。
361すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/08(火) 10:05:34
>>353
20日でよろしければ小田原から静岡市内まで運べます。
お盆を挟みますので失礼いたしますm(__;)m
362ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 10:24:46
>>358
なるほど。
自転車でやったのがすごいというが、案外自転車乗り同士だからこそ出来たのかもしれないな。
363ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:01:14
>>362
20年前の単車のりって殆どDQNだったから人間として駄目駄目で比較できない
(今の単車のりは比較的まとも)
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:12:43
>>363
異論はあるがスレ違いだからやめとく。せっかく名乗り出てる
次期走者の書き込みが沈んじゃうから関係ない話はやめようよ。

一つ提案なんだけど2周目は全県制覇にこだわらず1周めで通って
ないルートを出来るだけ選んだらどうだろ。例えば伊豆半島回ったり
山梨抜けて信州に向かうとか。
365ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 11:18:22
現在静岡の希望者>>316がいるから、20日までに
山梨からオファーが無ければ、静岡へまわしてしまいましょう。
366ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/08(火) 15:15:26
>>361
二十日は勤めがありますゆえ
朝夕に受け渡し可能です
06:30あるいは19:00にブッダガヤの前で待ち合わせということでよろしいでしょうか


367ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:42:51
20日ならまだかなり時間があるから他の走者もつのれるじゃない
かなり強引に2周目に突入して勝手にルートを決められてもグダグダになるだけなんだけどね
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 15:49:01
>>367
1週目もかなりぐだぐだで、いまさら気にすんな
369ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 16:01:01
>>367
勝手にって・・・意見募ってるときに反対意見無かったろw
370ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 16:15:21
確かに反対意見ないね
賛成意見もないけど
それより1日で決まるのってこのスレではむっちゃ早いね
371ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 16:51:37
どうせなら鉄腕Dashじゃないけど海岸線で全国制覇してほしいな

内陸県?さぁ・・・
372ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:20:36
>>371
素人考えでは海岸線なんてのがわかりやすい日本一週なんだろうけど
これに参加するような自転車乗り的には峠なんかがあるほうが楽しいだろ
373ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:29:47
一周するのに3年半もかかったわけで
ガムシャラに突っ走るのも手かもしれないが
岐阜や長野みたく「カスった」だけの県や
写真が一枚もない気の毒な県もあるから
その辺は考えてみてもよくね?
374ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 17:57:05
確かに
乗鞍に参加、とかは見てみたい気もする
375すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/08(火) 18:43:05
>>366
19日に休日出勤が入らないで&ながらの切符取れるよねと祈ります。
06:30で可能です。
待ち合わせ場所は探します。
376ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/08(火) 23:27:11
企画はあいだをおくほどグダグダになりdat落ちしやすくなるものです。
早く取りに行けたもの勝ち≠ェ早くに名乗りをあげたもの勝ち≠ノ優越するとも受けとれる
レギュレーションなので、割り込みもありかな、とは思います。
海岸線を縫えとか未通過県に進路をとれとか和歌山県美浜町を徹底探索してくれ等々
通したい希望がありましたら三番目の走者として早めに立候補してください。
但し覆せない勤務予定があり13日と18日以外は遠方に行かれません。
車両が傷むので天候不順の場合も走りません。


377ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:48:58
>和歌山県美浜町を徹底探索
アニオタ踏み絵?
378ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 23:53:48
こんなスレあるの知らなかったよ。

2週目があるのなら、是非参加させてくれ・・。
379ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 00:30:46
>>378
だけど、よくサイトを見てなかった。すまん

日本一周 2ndステージあるんだね。是非参加したい
380ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 00:52:41
最初に地域・日時を問わずに二週目の参加希望者を募り
その参加希望者をうまくつなげるようにルートを決めていけばいいんじゃないの?
それが一番効率的だと思う

と思ったけど、過去にすでにそゆことやって失敗してるような希ガスw
381ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 10:42:29
>>378
住んでる地域が近かったらすぐ参加できるよ(今は神奈川県秦野市)
あと、受け渡し場所まで輪行は可能だから、長い休みを利用して参加、とかも出来る
382横浜駅付近在中:2006/08/09(水) 14:39:39
しばらく業務多忙につき新スレを見失っているうちに出発点に来ましたか。
皆様本当にお疲れさまです。
スレが生き延びていることと、リレーが続いていることに嬉しさを感じます。


383ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 17:08:36
中仙道ルートの走者の立候補があれば俄然面白くなるんだが
384カナサイ:2006/08/09(水) 18:50:23
>横浜駅付近在中氏
 なつかしー、お元気?帰ってきたモナーにも会いたいねぇ。
385ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 20:22:28
モナー連れて王滝100km完走がんがれ
386ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 22:34:21
記念カキコ!
おめでとう!本当におめでとう!
387ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 00:07:29
ブログで知りました
みんながんばれ!(`・ω・´)
388すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/10(木) 18:06:05
>>366
ながら92を確保。後は土曜日に仕事が入らないことですが盆明け木曜に確定。予定は盆明けの月曜日にわかります。
待ち合わせの目印
2chキャップ 2chアームウオーマ(白) たすく氏ジャージ。 車体は未定 荒天決行です。
389ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 18:19:33
ながらの切符って、タイプミスかと思ってた
燐光するんかぁ
390すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/10(木) 22:04:57
>>389
そうそう。
R246→K23→R151→R150→R1(浜松まで)その後は秘密だ。
391ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 00:37:07
すすこべ応援age

怒涛日に仕事が入らないといいですね。
392ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 00:48:45
ブログからきますた
おおお一宮タワーきてたんだw

俺んちから2分の位置にあるぞw

またやるならがんがれ!マジでがんがれ!
393ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 02:10:58
約2年前、MTBに興味を持って情報収集のために自転車板に来た時この企画を知ったけど
日本一周って聞いても大抵は長野来ることはないからこういうの参加したいって言えなかったんだよな…

今じゃその時買ったMTBも車乗るようになってから全然乗ってない
半年くらい放置してあって錆びだらけ、17万が勿体無い…
394すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/11(金) 02:12:45
あげとこう、たまには。
>>392
じゃ、待ち合わせはタワーに決定?
395横浜駅付近在中:2006/08/11(金) 08:26:51
>>384 カナサイ氏

事前にスレ読んでいればお声掛けたんですが。
とりあえずA Boneのお気に入りを整理して、また三浦スレなんかを登録せねば(汗

>>走者殿
酷暑、夕立など条件は厳しいですががんがってください
396すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/11(金) 09:15:12
>>395
お心遣いありがとうございます。無事に静岡の東から西へ駆けてみます。
397ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 11:10:34
ぬいぐるみを2匹にして反対方向へ向かう
で、どっかで合流して一周完了というのはどお?
398ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 12:37:38

   ∩___∩         /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ        i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |        / `(○)  (○)´i、 
  | U  ( _●_)  ミ      彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    
 彡、    |∪| ,,/       ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_      / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|   /`ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl  ⊃|;';;|   |  ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃ノ    ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
399ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 13:34:00
>>398
ワラタ
400ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:35:38
>>396
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´ー`)< お前も暇な奴だなぁ
 (   ) \____________
  | | |
 (___)__)
401ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 23:59:29
お盆age
402ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 01:06:28
阿波踊りage
403ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 08:36:57
コミケ帰りage
404ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 18:39:03
ageおめでとう感動しましたがんばれ
そんなのばっかり
自分で走ってやろうってやつはでてこないんか
405ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 18:41:12
>>404

走るつもりで、このスレを定期的に閲覧しているわけだけど?
モナーが近隣にきたら申し出るつもりだ。
406ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 19:09:38
失礼しました
407ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 20:37:32
>>404
本当は走れたんだけど知らない内に台風のように進路変更で通り過ぎていった
408すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/15(火) 11:02:19
>>404
次の走者ことすすこべです。
御殿場線寄りに伝って静岡県を東から西へ抜けますので次の走者は東海三県です。
それではご不満でしょうか。
409ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:05:44
404ではないが
名古屋でよければ受け取って次にまわしますが、何か?
9月3日に京都サイクルマラソンに参加する予定なので、それまでに
くれば京都まで直に運ぶし、それまでに名古屋にこなければ
土日が多忙になっちまうので、ぐだぐだになっちまう。
本当なら、7月に5日間有休とって自転車でロシア行ったが、
モナーも連れて行きたかった。
410ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:25:54
せっかくの二週目だし
407のように知らないまま通り過ぎるより
409みたく各地のイベントにモナを参加させて
イベント会場で受け渡しとかも面白いかも。
411ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 22:45:49
最近はリレーの受け渡しをする者だけが走っているけれど、初期のころみたいに
小さなOFFみたいなのを開いて、一日で複数名のリレーをしても良いかもね
一周目では走行距離0.8kmなんてのもあったし。
あとクラブのランなんかに連れて行って、各地のクラブ紹介なんてのも面白いとおもう。
412ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 23:31:35
最初のころは楽しくてこのスレ眺めてたけど
途中でグダグダになったあたりで見なくなったな。
二週目なんてやめてきれいさっぱり終わらせた方が良いと思うけど。
413すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/15(火) 23:33:13
>>366
ブッダガヤの住所を教えてくださいm(__;)m

>>391
まいどおおきにm(__)m
414ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/16(水) 18:06:03
小田原市栄町3丁目14−14

ググールのマップ検索で「小田原 ブッダガヤ」を実行すると地図がでます。
すすこべ氏が小田原の地理に明るい方かと早合点しておりましたが、
そうでないとすると少々判りづらい場所かもしれません
415ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 19:37:03
ブッタガヤって、ラーメン屋だったのか。
なんか、仏塔とかそういう施設かと思ってたw
416すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/16(水) 22:23:00
>>414
かたじけないです。どんなお店か連想できませんでした。交番と駅員にで聞けば間違いないm(__;)m
ルイガノ MV2PRO('06)で行きます。
>>409
26か27に名古屋へ届けます。受け渡し場所はランドマークか住所で指定をお願いします。時刻は相談です。射程範囲は岐阜市内まで。
26日の17時以降には名古屋市内へ到着するように最善を尽くします。
土曜に休日出勤が入らない事を祈ります。休日出勤が入ったら日曜日の16時以降に名古屋市内で受け渡しを希望します。
車体はルイガノ DW1('05)です。
どちらもマルチバーを装着してますからすぐ判別可
417すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/17(木) 19:09:13
>>416
土曜の休日出勤はありませんでした。予定通りムーンライトながらに乗車します。
ネコニクヤ様、よろしくお願いします。
418ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/17(木) 19:42:56
迷うといけないので駅の南側まで参ります。
赤×黒のロードにのったチビがネコニクヤその人です
緊急連絡用にメアドを貼ります。メール欄をご照覧ください
雨の日は走りたくないのでその旨どうかご了承ください
419すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/19(土) 00:06:14
>>418
承知いたします。
雨が降ったら、運ぶモナーがないのでMJやって帰ります。
420409:2006/08/19(土) 00:45:20
すすこべさんの自転車が豊橋を越えるまで状況を見守ることにします。
ちなみに私の自転車は今のところMERIDAのクロスバイクですが、
PANASONICの新車が間に合えばそれを投入する可能性が
あります。どちらにしても色は青です。
421ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:56:07
頑張ってねwww 四国にきたら任せて
422ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/19(土) 07:26:00
こちらへ何かメール撃ってください。
駅周辺で行き違いにならないよう
個人的にお伝えしたいことがあります>>419
423すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/19(土) 09:20:23
>>422
はいm(__)m打ちましたm(__)m
424すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/19(土) 09:49:12
>>420
[email protected]
(らんかしゃー)
連絡先はここ。どこからですか(汗

公開経路
小田原駅から246→ずっと御殿場線寄り→沼津→富士へ松木林を通過→由井 スマル亭→国一→清水ゲームプリンス→静岡駅
→大崩海岸→国151→国150→掛塚橋→県道を舞阪まで→国一→潮見坂→二川→自宅へ折り返し
300Kmありますかね?道中はブログでライブ中継やります。http://www.venus.dti.ne.jp/~sskobe/2ch の管理日誌をクリック。
425ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/19(土) 20:59:54
電話番号を送信してください>>ススコベ氏

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89
なにやら面白そうな電車なのでこれを利用してどこかへ旅行したくなってきた
426ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/19(土) 21:22:20
もう寝ます
427すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/20(日) 00:03:59
>>425
送ります。

テキストライブのページ
http://wave.ap.teacup.com/sskobe/25.html
428すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/20(日) 05:46:43
テキストライブを始めてます。
小田原発の時間変更 0700→1100 事由:忘れ物の引き取りを行う為に東京駅へ往復。

まあ餅ツイて来ます。
429ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/20(日) 07:55:24
これから出勤するため
仔細は追って沙汰します。
430ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:43:07
今頃は沼津かぁ。がんばれ〜!
431ネコニクヤ ◆myFW14B/56 :2006/08/20(日) 20:22:14
報告いたします。
新相模大橋より小田原駅前までネコニクヤの走行距離43,54km

五時半 共同住宅二階より大山・丹沢を望む。
ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/202.jpg

246号線を下り新松田で小田原方面へ折れる。
ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/203.jpg
はるか手前の渋沢は曲松交差点で左に折れ、県道708号線をとおると小さな峠越えがあり相模金子辺りにでられます。
いい道なのですが暑いし、八時半から勤めにでるので不通過としました。

小田原駅にてススコベ氏と落ち合う。
ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/204.jpg
2ちゃんねるジャージプロモーションのため、御本人が顔出しを望みました。
該当スレッド
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138532738/l100
みなさん どしどし応募しましょう。

ノートはまだまだ綺麗です。ページも半分くらい残っていて二周目に耐えうるものでした。
432ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 21:05:05
乙!
顔出しまとめサイト的にはOKなのかな
433すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/20(日) 22:23:54
必要なら黒塗りですね。
静岡駅に着きました。
あと120Km・・時間足りるかな?であります。
434ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:32:42
>>433
保存しました
435ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:51
なにもそんな急いで行かなくとも…

と言いたくなる感じ
436ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 00:49:20
すげえ
まだ走ってるのか
437すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/21(月) 08:06:51
0804 浜松駅到着。
撤収いたします。

来週は浜松駅から。
438すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/21(月) 08:32:44
>>434
まいど。
ご注文もお待ち申し上げます。
439すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/21(月) 19:35:08
来週末の話をします。
休日出勤が土曜に入るかは木曜日の今頃に書き込みします。
予定はないので、土曜夜に浜松駅へ行き、折り返し潮見坂→二川→豊橋→みちくさする?→名古屋です。
引き渡し時刻の設定は日曜日の日没までにお願いします。
帰りはりんこうします。
440ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:33:08
もう名古屋か〜早いな
441409=似非ロシア人:2006/08/21(月) 23:34:10
日曜日。午後5時45分でいかがでしょうか?
基本的に午後から名古屋市天白区で用事があるので、
待ち合わせは次のどれかだとありがたいです。
1 喫茶マウンテン(名古屋市昭和区)
2 JR千種駅(名古屋市千種区)
3 名古屋市地下鉄桜通線吹上駅(名古屋市千種区)

おそらくMERIDAでのお出迎えになります。

442409=似非ロシア人:2006/08/21(月) 23:36:11
なお私が次のホルダーになると、次週に京都まで運ぶこ
とになります。先の話をすると採らぬ狸のになるので
やめておきますが、
443すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/23(水) 08:34:03
>>441
JR千種駅で出口(東口・西口)の指定をお願いします。
たすく氏ジャージにアームウオーマ黒・レッグウオーマ黒、2chキャップかチタン色のルイガノヘルメット。あんどDW1。
DW1にくるくる乗ってみます?
用意すべき持ち物:モナーと持ち物を格納するために10L以上のかばん。
444すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/24(木) 22:05:56
>>441
休日出勤の予定無し、決行します。
無事に渡せますように。
445似非ロシア人:2006/08/24(木) 23:33:46
千種駅は地上出口は1つしかありません。
出口目の前はバスターミナルになっています。
そこで、やり取りできればいいとおもいます。

私はメリダでうかがいます。新車は京都方面に行く際に
お披露目となることになります。青のヘルメット。
グレーのリュックがあります。

446ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 23:37:08
マウンテンのしるこスパとカキ氷大盛りの横に立つ( ´∀`)を見たいな
447似非ロシア人:2006/08/25(金) 00:35:57
>>446
3年前くらいだったら一人で食べる自信があったが、さすがに
今は無理だ。
448ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 02:11:44
449ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 07:45:29
なにこれ、雪にインクでも垂らしたの?
450すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/25(金) 19:27:14
>>448
これは2000円ですか?
こわいよお。
451ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 23:46:27
( ´∀`)普通の700円〜800円のカキ氷モナー
http://www.interrupt.ne.jp/~vtf/mt_04_10.JPG
http://www.interrupt.ne.jp/~vtf/mt_04_17.JPG
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mou38.jpg
http://www3.starcat.ne.jp/~nagoya/eat/yama/menu1.JPG

>>449
( ´∀`)>>441の待ち合わせ場所1で食べれるモナー

>>450
( ´∀`)3800円モナー
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mountain10.htm
452ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 01:17:08
SUGEEEE!
453すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/26(土) 19:07:30
>>437
22-00時に浜松駅を出発予定です。
テキストライブも浜松駅から開始します。
454ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 22:31:16
マウンテンオフが開催されるかと思った
455ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 00:13:43
喫茶マウンテンにマウンテンバイクで乗りつけてカキ氷を登山するオフ?
456すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/27(日) 09:41:10
名古屋市内に入ります。
あー終わるモナー。
457ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:51:37
いよいよ登頂開始?
458すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/27(日) 15:21:45
>>457
大須の寿がきやで潰れてますヨ。疲れた。
459すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/27(日) 16:52:32
千種駅に到着。
ああ寿がきやコラ
ああ涼しい。
460ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 17:42:27
おつかれさま。
モナーとさゆりんのツーショットが見られたらいいな。
461ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 18:18:49
お疲れ様ですwww
462似非ロシア人:2006/08/27(日) 20:52:35
今日の行程
千種駅→名古屋市千種区 7.4km
現在、私がモナーを保管しています。
9月3日に京都サイクルマラソンに参加するので、道中で、渡せるの
であれば渡しますが、それができない場合は
9月9日の午後にでもマウンテンに登頂する予定であり、そこで
誰かに渡すことも可能です。
従って、今週末なら 京都近辺の参加者
それ以降であれば名古屋付近の参加者であるとありがたいです。

463ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 04:51:44
山科(京都)住んでるけど、ママチャリ(内装3段)しかないよ。
それでもいい?
464ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 04:57:28
【四条】 サイクルin京都 その8 【ヒートアイランド】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152988505/267
とりあえず、京都スレに求人票投下してきたよ。
465似非ロシア人:2006/08/28(月) 05:15:09

自転車による制限はないのでまるでしょう。
京都サイクルマラソンは午後いちくらいで終わると思われるので、
夕方にはお渡しできるかと思います。
466似非ロシア人:2006/08/28(月) 05:17:20
追加、できれば京都駅付近まできていただけるとありがたいです。
467こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/08/28(月) 06:42:44
すげー もう京都までくるんや
3日は大阪におれなくて残念
9日なら463さんと同行したいです
468ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 08:49:21
すすこべ ◆rcVRZdHpHQ さん、お疲れ様!

もう京都とかって話になってるんですねー。
似非ロシア人さん、がんばれ〜^^
469 ◆1C/John/NQ :2006/08/28(月) 10:30:58
9月3,9ですか…

10月だったら結婚式に参加してほしかったんですが… >モナー
470ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:21:56
暫く見ないうちに京都ですか!
大阪・奈良なら参加させて頂こうと思ってたのですが
この分では、すぐにどっかへ行ってしまうのかな...
471ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 15:03:36
できれば紀伊半島とか大台ケ原とか若狭湾とか行ってほしいなぁ
急ぎの旅じゃなし、ゆっくり、ゆっくり・・・
472すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/28(月) 19:27:29
謝辞を頂き、ありがとうございます。
315.67Kmを走りました。
写真もちらほら撮りましたので後ほどアップします。
473似非ロシア人:2006/08/28(月) 23:53:10
空気を読むと早く進まなくてもいいという意見が多いようですね。
ただ、これは相手があっての話。
相手があればここから長野にいきなり進路変更もありになるし
三重を南下することもできれば(今週末にやるならこの2つは
無しにしたいですが・・)京都にダイレクトに到着することも
できます。従って、募集用件としては
平日・・名古屋市、北名古屋市、一宮市、岩倉市、津島市くらいなら可能
休日・・日程につき要相談。範囲としては
長野県松本市、岐阜県下呂市、京都府京都市、三重県津市を結ぶ
範囲で募集をしたいと思いますが、いかがでしょうか?

474似非ロシア人:2006/08/28(月) 23:55:18
個人的には469の結婚式にモナーを参列させるのはおもしろい
とおもいます。
475ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 07:59:25
レースじゃないから、あちこち回る方が楽しそうだなー
47654号 ◆UDvmn0MRSk :2006/08/29(火) 08:17:10
結婚式に参列、ソレイイ!
477ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 10:14:20
成るべく写真つきのレポをやってくれ
478すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/29(火) 10:37:04
9日の16時にならマウンテンに行きたいです。怖いもの観たさですが、よろしくお願いします。
その後は金山の駐輪場に入れて翻車魚に泊まります。
479:2006/08/29(火) 12:41:22
名古屋人ならここにいるよッ
480ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:02:22
マウンテンは1周目の時に寄ったやね
ついでにその時に軽くトラブルがあったりしたなぁ
481ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:22:16
車で運んだ奴だっけ?
482山科ママチャリダー:2006/08/30(水) 02:14:00
>>473
ほな、おいらは、生暖かく、他の案と走者を見守る事にするよ。

>>469
お幸せに。花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'  おめでとぉ♪
483469 ◆1C/John/NQ :2006/08/30(水) 14:35:40
>474,476,482
有難うございます。



結婚式は、10月14日の予定です。

都合が合えばモナーの参列お願いします。
484ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:24:05
モナーどこにいるの?
485ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 20:46:33
>>483
式はどの辺でするの?

486すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/30(水) 22:05:28
>>484
名古屋市千種区。
487似非ロシア人:2006/08/30(水) 22:47:47
そうしたら京都には9月18日、23日または30日に運べば
いいですかね。それであれば山科まで運ぶこともできるし
それ以外は午前中に名古屋でサッカーがあるので、少しきついと
(到着は夕方になりますが・・・・)
そこから3連休くらいで京都観光して、483に渡って結婚式に
参列させたとしても自然な流れになるかと思います。

いいどこ取りで申し訳ないですが、山科ままチャリダーさんが
名乗り出ているので、参加するのは筋とも思っていて、
上記の日程で渡せるのであれば、京都まで遠征したいと
思います。
いかがでしょうか?

モナーは現在、千種区星ヶ丘にあります。(詳細の住所はNG)

488似非ロシア人:2006/08/30(水) 22:51:49
もしこの日程でよければ
名古屋ではマウンテンに9日午後4時ちょっと前頃行きたいと思います。
もし、希望者がいるのなら”たらい氷”もできるし、いない場合でも
すすこべさんとはなしていたお汁粉スパでも食べようと思っています。
それを以て名古屋OFFとしようかなと思います。
489すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/31(木) 00:07:02
結婚式後の二次会に呼ばれた椰子は自転車板らしく正装でお願いします。
寒いから長袖裾で。
490ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 01:18:24
コレにアームカバーですか?
http://www.bicyclinghub.com/rijebypr.html
491ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 08:17:06
>>490
イイなこれ!
492ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:53:04
まさかモナーといっしょに結婚式に出れるとは思わなんだ。
感慨。。。。
493ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:29:03
マジで欲しい
494すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/08/31(木) 19:24:52
>>490
普段のジャージで。
2CHジャージを頼んでも結婚式には間に合いません。
キャップとアームカバー・・微妙だな。
まとめさいと
http://www.venus.dti.ne.jp/~sskobe/2ch
495ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:30:16
つーか モナーのみの参列じゃね?
496すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/01(金) 19:32:56
>>495
二次会ですよ。m(__;)m
497ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:35:13
保守 age
498 ◆1C/John/NQ :2006/09/02(土) 10:31:00
>485
京都市内です

>489,495,496
スイマセン、式のスタート時間が遅いので、2次会は予定しておりません。 m(_ _)m
499ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:01:43
つか二次会があったとしても赤の他人がそこに呼ばれると考えるのは図々しくない?
中京地区では珍しくないの?関東人の自分にはいまいち理解できないよ
500ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:04:21
名古屋近辺の大手式場の派手な演出の披露宴なら大いにありだな

司会者:ここで新郎の趣味である自転車の仲間の登場です。
  (レーパン、ジャージの数人がおどおどと登場
  (会場に失笑がもれる。
司会者:皆さんは自転車でリレー日本一周中なんですよね。
これがタスキ代わりのぬいぐるみですか?
  (会場どよめく
すすなんとか:はいモナーです。
司会者:モナー?
すすなんちか:ええ、2ちゃんねるの...

  (会場一気に冷える
501ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:08:20
(お、おい、2ちゃんねるってあの事件をよく起こすアレだよな・・・)
(だ、だよな。おそろしい・・・)
ざわ・・・・ざわ・・・・・

ならんならんw
502すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/02(土) 19:00:18
嫌な表現を使われているようですがこの二年ちょいで世代が代わって頭がおかしな人は目立たなくなったはずですが。
ぐるっと自転車板の全体を半年ぐらい読まれてはいかがですか?
503ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 19:23:59
『モナーとは我々の間での愛すべきマスコットなんですよ』
でいいんじゃないかな?
2ちゃんを見たこと無い人にとってはそんな現実知らないわけだし。
未だにキチガイの巣窟だと思ってる人も多いし。上のほうの書き込みはそれを言いたいのかもね。

>ぐるっと自転車板の全体を半年ぐらい読まれてはいかがですか?
この言葉を出席者に言わねばならん状況も回避しないといかんから2ちゃんという言葉は
言わなくていいと思うよ。
504ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:14:56
結婚式のようにあらゆる年齢層が集まるのなら、

8割・・・2ちゃんねる?モナー?なにそれ
1割・・・あの2ちゃんねるか・・・大丈夫か、こいつ
9%・・・モナーキター
1%・・・モナーktkr wwwwwww
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:25:00
一般人は2chなんて、電車男のイメージぐらいしか無いだろ。
506似非ロシア人:2006/09/02(土) 21:17:20
実際に結婚される人を蚊帳の外においてがやがやいうのは
そろそろやめませんか?
どうしたいか、どうするかは498さんがここに掲載する
だけの話。勝手に騒ぎを大きくするのもどうかと

明日は一足お先に京都にモナーを連れて行きます。電車で
輪行になります。9日は夕方頃マウンテンで名古屋OFF

あとは京都にリレーする際に受けていただけるかたを
募りたいです。京都に遠征できるのは18.23.30のうち
1日です。ご協力よろしくおねがいします。

写真は京都サイクルマラソンから帰ってきてから一斉にうpします
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 22:58:36
>>502みたいな反応は危険。当事者はこういうとき静かにしてるもんだ。

自分が2ちゃんをよく知ってるつもりならなおさら。
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:01:05
その頭のおかしな奴がいた旧世代がこのリレーを始めたんだが
509ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:02:55
>>502
空気コテのくせにえらそうだなw
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:06:27
>>502
ぐるっと自転車板の全体を3年ぐらい読まれてはいかがですか?
511ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 01:10:00
まぁまぁ‥‥

いろいろあったし、これからもいろいろあるだろけど、
まったり逝こうよ。
512すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/03(日) 03:34:40
そうですね。
やれることやって行かないと糞コテ死ねと言われますから、がんばります。

お待たせしました。写真を公開します。
静岡県入り ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/205.jpg
JR御殿場 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/206.jpg
JR沼津 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/207.jpg
JR静岡 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/208.jpg
JR浜松の到着 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/209.jpg
JR浜松の出発 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/210.jpg
岡崎市 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/211.jpg
岡崎公園 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/212.jpg
名古屋市入り ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/213.jpg
中京競馬場入り口の馬蹄 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/214.jpg
名古屋市栄の観覧車 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/215.jpg
重複しました。 ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/216.jpg
216.jpgは投稿が重複してしまいました。削除パスも入れ忘れております。
恐れ入りますが削除をお願いします。
513似非ロシア人:2006/09/03(日) 22:48:06
京都サイクルマラソンから帰ってきました。
途中で、自転車のクランクがぶちこわれたので、75km地点で
リタイヤとなりました。
参加費1500円で、エイドステーションが3カ所あり、
タオルに景品ももらって、弁当のおにぎりもあって、
こんなにもらっていいの?ってかんじでした。
写真は疲れをとってからうpします。
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 22:50:32
>>512
わざと釣るぐらいならコテやめて下さい。
515BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/09/03(日) 23:00:52
>>512
>>513
ススコベさん、似非ロシア人さん、お疲れ様でした。
216.jpg 削除しました。

相変わらず更新遅れ気味で申し訳ないです。
516ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 23:27:40
なんかまだおれが持ってることになっているけど、
名前が変なので気が向いたら直してください>>管理人さん
517BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/09/03(日) 23:51:52
>>516
申し訳ありませんでした。
トップページのモナー情報だけ書き換えました。
518こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/09/04(月) 02:29:07
>>502
そういうのを嫌な言い回しって言うんとちゃうん
519たらんてぃーの:2006/09/04(月) 09:21:28
来月末頃なら京都行きも不可能ではないのですがそれでは遅いですかね
520すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/04(月) 13:09:10
>>518
未熟者ですみません。もう少し柔らかく書けるように精進いたします。どうかお許しください。
521似非ロシア人:2006/09/04(月) 19:47:15
そこまで名古屋においたら非難GOGOになっちゃうよ
522ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 19:52:17
その間に知多半島や渥美半島回るとか紀伊半島経由で関西入り目指すとか
いろいろあっていいよ。いつもこの区間は先を急ぎすぎ2回とも参加したくても
参加できなかった俺がいますよ。
523似非ロシア人:2006/09/04(月) 20:50:26
余談。京都で自転車を破壊したし、ロシアでも自転車を破壊した
ので、現在手持ちの自転車がなしの状態。通勤にも事欠くありさま。
仕方ないので、9日は知り合いの自転車屋から借りて走ることに
して、京都に行くまでに新車が間に合うといいなと行ったところです。
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 22:33:25
クラッシャーどすな。
新車間に合うと良いね。
525ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 02:35:07
>>522
早い者勝ちなんだから、取りにいっちゃえばいいのよ
526たらんてぃーの:2006/09/05(火) 13:45:01
1周目と違って全県クリアのノルマが無いから(無いんだよね?)
ルートとかシビアに考えず行ける人が連れていきたい所に連れてく風で良いのでは?
とりあえず当初の目的は達成してるんだから、のんびりで。
527似非ロシア人:2006/09/05(火) 21:31:36
新車は11日にくる予定です。何とか、間にあいました。
なお、今月あいている日は9月18日、23日、30日です。
そろそろ次の予定を決めたいところです。
名古屋、岐阜、京都、津、下呂、松本くらいであれば
お届けします。
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 18:09:41
新車いいなぁ
529とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/07(木) 18:58:19
どっかで合流させてください
530 ◆1C/John/NQ :2006/09/08(金) 00:32:24
>529

とんぼり様 お久しぶりです!!
531たらんてぃーの:2006/09/08(金) 06:33:15
あ、ピチピチジャージ同好会の人だ!!!
532とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/08(金) 11:20:26
似非ロシア人さま
こちら京都です。
18・23・30のどれでも受けられますけど、名古屋、岐阜、津、下呂、松本などで希望の方がいらっしゃらなければ。
判断はお任せします。3年半分のノート、ぜひ読んでみたいです。
530の結婚式までもたせるかどうかは日程次第ですが、久しぶりに小宴でもしようかと思います。
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:50
明日午後4時
マウンテンで
お会いしましょう
534似非ロシア人:2006/09/08(金) 22:55:20
とりあえず、明日は名古屋OFFということで、
マウンテンに午後4時集合ということで
よろしくおねがいします。
535似非ロシア人:2006/09/08(金) 22:56:40
>>532
明日の様子を見て、京都に持っていく日を決めましょう。
個人的に鈴鹿峠を通るコースで設定する予定です。
536とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/08(金) 23:04:21
1号線ですね。
山科ママチャリダーさんもいらっしゃるので、山科さんがいける場合はサポートにまわります。
名古屋のみなさんにもよろしく。懐かしの「チャリ通」さんなんかもくるのですかね。
537すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/09(土) 14:14:34
マウンテンに着きました。
30人ほどお待ちの様子です。

どうなるの?
538すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/09(土) 16:01:07
誰も来ないですか・・・m(__;)m
539すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/09(土) 16:24:49
中に入りました・・・
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:49:16
うぅ、マウンテン近いのに行けなかった。
541すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/09(土) 17:21:25
出て来ました。
抹茶スパ、さくっと飲みました。
いじょ。写真は後ほど。
542ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 17:27:12
すすこべさん
東の空に虹が出てますよ
ギリギリまで 仕事を調節してたけど 間に合わなかった 奴の独り言
543似非ロシア人:2006/09/09(土) 19:51:18
私はぴらふと大盛りかき氷をたいらげました。

今のところの候補地は京都になります。
朝早く名古屋を出発し、桑名、鈴鹿峠を越えて、栗東に入り、
大津を越えて、京都入りする予定です。
京都は山科さんから連絡があれば山科さんに、無ければ
それ以外の方に引き継ぐことになります。
よろしくおねがいします。
544すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/10(日) 09:49:49
>>542
マウンテンから見上げた空は少し灰色が入って涼しい空でした。八事の方向には虹が見えず、帰路に着きました。
マウンテンにはまた行きますね。
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 12:12:40
今回は紀伊半島とか回る猛者がいれば・・・
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 12:14:50
日本全国 道の駅めぐり
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 13:49:42
>>546
年々増えるから半永久的に終わらないね
548とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/11(月) 23:07:37
えっと…どうしましょうか?
549似非ロシア人:2006/09/11(月) 23:26:19
18日でよければ確定させましょうか?
18日は朝、出発しますので日没近くには京都に到着できると思います。
待ち合わせ日時と場所だけしっかりしておきたいですが
どうしましょうか?

550とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/11(月) 23:35:14
とりあえず18日にしましょうか。
ゴールは京都駅ではどうでしょう(帰りのこともあるでしょうし)。
※ちなみに風呂もあります。
山科さんにもきてもらえるかもしれませんし。
メアドを入れてありますので、よかったら使ってください。
551ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 06:26:09
近鉄名店街のジェーン逝け。ジャンボパフェ食ってこい。>京都組
552似非ロシア人:2006/09/12(火) 21:10:05
18日雨ですが、どうしますか?
個人的には取りやめの方向にしたいですが・・
553京都在住:2006/09/12(火) 21:31:13
>552
晴れの日希望!!!
18日って日曜日じゃん 土日しかむりぽ
554ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:03:23
>18日って日曜日じゃん 土日しかむりぽ

京都弁はわからないので日本語でお願い。
555すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/12(火) 22:06:00
>>552
17日深夜発でR8の北回りルートで浜松→大阪をやりますが、携帯で雨雲レーダを見ながら進行してみてはいかが?
556とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/12(火) 22:39:22
いまのとこ23日、30日もOKなので、雨なら中止でいいですよ。
近鉄名店街って京都駅の八条口側??地味な店しかなかったような。
でも甘いのは苦手。げぇぷ。

ちなみにみなさま。今後のこともあるんで、どんどんageていただいたほうが助かります。
557似非ロシア人:2006/09/13(水) 23:08:52
それでは23日でおながいします。(24日は早朝、名古屋で用事があるので、
とんぼ返りになります。)
558とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/14(木) 02:04:05
了解しました。
では、6時に京都駅目標で。時間についてはここに書き込んでいただけば当日でもあわせます。
よろしくお願いします。
559ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 08:43:44
ジェーンのジャンボパフェ
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/mentai_info.cgi?mode=show&no=8893
ま、ナゴヤ組がコロンビアに逝くなら、京都組も!と思ったまでのこと。

とりあえず、京都組はみんなで銭湯か?
おいらのオススメは船戸湯
http://www.kyoto-ap.ne.jp/funatoyu/
560ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 21:12:47
test
561ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 21:26:01
京都オフ期待ww
562似非ロシア人:2006/09/17(日) 21:32:28
23日のごあんない
とりあえず、名古屋は名古屋駅桜通口松坂屋前に集合するこ
ととして集合を朝7時30分とします。
ルートは国道1号線です。
駅の経由地は 近鉄四日市駅、JR関駅、JR大津駅です。
そのほか、鈴鹿峠を越えた時点で情報を発信します。
563ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 21:35:49
岡崎のパフェより小さいな
http://www.youtube.com/watch?v=DvOcT2IcOwY

4分ぐらいから
564 ◆1C/John/NQ :2006/09/17(日) 23:38:27
>23日迎撃
参加させて下さい
565ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 13:22:19
何時に京都駅ですか?
566似非ロシア人:2006/09/18(月) 23:42:17
>>565
それがわかれば私も苦労しないのですが・・・・
だいたい午後6時になるくらいで考えています。それからご飯食べて、
名古屋に戻るとなると午後6時くらいには京都について
いたいですね。
鈴鹿峠は難所と聞きますので、(普段京都に行くときは大垣、
琵琶湖経由で行きます。)
四日市に9:30
関に11:30〜12:00
(途中、滋賀県内にて昼食休憩)
大津に17:00
くらいに到着できればベストだと思っています。
従って、四日市、関から合流を予定する方はそれくらいの時間に
きていただくといいと思います。
だいたいのところにきたときにここに投稿したいと思いますが
567似非ロシア人:2006/09/18(月) 23:43:50
個人的にはあいの土山道の駅で、昼食休憩したいと思います。
568ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 12:35:31
ageときます。
569とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/19(火) 12:46:54
オフってほどでもないですけど、23日はロシア人さんとモナーを囲んでメシでも食おうかと。
◆1C/John/NQさん以外で参加希望者があれば、書き込んでください。
場所は京都駅周辺で考えます。
570似非ロシア人:2006/09/19(火) 21:36:26
土曜日、また雨ですが、30日という選択肢が
私の都合で無くなってしまったので雨でも強行します。
(正直、いきなり新車を雨で濡らすのは忍びないのだが・・
荷物はゴアテックスに守ってもらう予定です。)
参加する人は雨合羽を必須アイテムにしたいと思います。

前も京都を自転車で走ったとき(京都サイクルマラソンではない)
は雨でした。
571とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/19(火) 21:49:35
うげぇ…無理せずに。あまりひどければ延期にしてください。
安全第一で。
572ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 08:35:33
>>570
急ぐ旅でもないんだし、10月でもいいんじゃないの?
雨でも行くなら気をつけてな。
573ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 17:35:08
>似非ロシア人様

雨の日に無理をして怪我なんてしたらそれこそ…

10月の7〜9日、三連休にのんびりといらっしゃったら如何ですか?

似非ロシア人様ご自身もゆっくりと京都観光出来ますし。
574とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/20(水) 17:52:06
取り急ぎ
9/23、急な出張が入ってしまいました。
延期の話も出てはいますが、ロシア人さんにも迷惑をかけられないのでさきほど◆1C/John/NQさんと連絡を取り、私の代わりを引き受けてもらいました。
休みの出張なんてめったにないんですが、ホントに申しわけありません。
もし延期されるようでしたら、それはそれでまたしっかり対応させてもらいます。
ごめんなさい。
575ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 21:30:43
あげ
576似非ロシア人:2006/09/20(水) 21:41:41
23日どうするか。◆1C/John/NQさんが東海3県であれば
23日引き渡し、京都に近いのであれば延期。
これでいかがでしょうか?
またその場合にはどちらに行く必要があるかを
教えていただけるとありがたいです。
個人的に1ヶ月近くもつのも何なので、
名古屋で今月中に引き渡せる人がいるなら、
そちらでもいいかと
577 ◆1C/John/NQ :2006/09/20(水) 21:53:46
>似非ロシア人様
残念ながら、京都です。
私の方は23日、延期、どちらでも結構です。
578似非ロシア人:2006/09/20(水) 23:17:43
最終判断は明後日ということで・・・
できれば京都の結婚式の人には間に合わせたいのでね
23日がベストなんですが・・・
579 ◆1C/John/NQ :2006/09/21(木) 09:38:53
>似非ロシア人様

>京都の結婚式の人
私だったりしますw
580とんぼりクソ ◆NINJOsI9lw :2006/09/21(木) 11:06:26
>京都の結婚式
私も出席予定です。

all>いろいろお手数をおかけしてすみません。
581ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 16:58:52
晴れそうですね >土曜日
582ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 18:49:39
age
583ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 11:03:05
hage
584ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 13:10:31
585似非ロシア人:2006/09/22(金) 19:40:43
あしたは天気がいいので、実施ということでおながいします。
名古屋駅桜通口松坂屋前 午前7時30分
→四日市駅→関駅→鈴鹿峠→道の駅→大津駅→京都駅という
順番で走ります。
青いヘルメットに青いパナソニックの自転車です。
たぶん緑の登山リュックをしょっています。
586BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/09/23(土) 00:37:58
皆さん、お疲れ様です。
公式サイトの更新が滞ってまして申し訳ありません。>ひたすら陳謝

>>似非ロシア人 様
天気はいいみたいですね。
鈴鹿峠は車が多いので気をつけて!
587 ◆1C/John/NQ :2006/09/23(土) 00:49:46
>似非ロシア人様

京都駅で迎撃します。

赤の2chジャージで行きます。
588ロシア人:2006/09/23(土) 07:37:04
名古屋駅でます
589ロシア人:2006/09/23(土) 09:32:55
四日市到着
少し休んで出発します
590ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 10:08:29
晴れてよかったな
591ロシア人:2006/09/23(土) 11:10:43
関駅到着です。予定より早いので隣のみちのえきで休みます
592ロシア人:2006/09/23(土) 11:29:30
鈴鹿峠めざしてすすみます
593ロシア人:2006/09/23(土) 12:31:49
鈴鹿峠を越えました。
あいの土山道の駅で休みます。
京都到着は若干はやくなります
594ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 12:56:24
峠超え乙
事故に気をつけてがんばって〜
595 ◆1C/John/NQ :2006/09/23(土) 13:46:04
>似非ロシア人様
随分と速いですね
待ち合わせ場所ですが
京都駅北側の総合バス案内所前でいかがでしょうか?
赤2chジャージが目印です。
596ロシア人:2006/09/23(土) 14:23:29
わかりました
なお現在わたしは草津市まできました
京都まであと30キロです。一回30分休憩とりますがあとはダイレクトに
京都にむかいます
597ロシア人:2006/09/23(土) 16:01:21
京都駅まであと3キロ
598ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 17:13:01
もう合流できてるかな? 乙です!!
( ^ω^)_旦~~ オチャドウゾ
599ロシア人:2006/09/23(土) 18:38:51
引継をしてご飯食べました新幹線で名古屋にもどります
600 ◆1C/John/NQ :2006/09/23(土) 18:54:28
>似非ロシア人様
お疲れ様でした!!
当方も太秦の自宅に帰宅しました。

京都駅→太秦 9.4km
601ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 18:56:13
輪行で帰るのか
602中国人:2006/09/23(土) 19:00:56
>601
そりゃそうでしょ
この時間から自走なんて…
603すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/23(土) 19:03:35
>>似非ロシア人さま
明日、あさってとアミノ酸を採ってください。
お疲れ様でした。
604ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 19:51:10
乙〜〜
写真のうp待ってるよ
605似非ロシア人:2006/09/23(土) 20:47:58
自宅到着
地図上ではかったところ
名古屋市千種区→京都府京都市165kmということでおねがいします。
606似非ロシア人:2006/09/23(土) 20:49:17
>>600
なんかいろいろお世話になってしまいました。
西に向かってがんばってください。
607ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:18:18
どうでもいいが、2週目はみんな長距離ばっかだな
608ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 23:18:34
sasa
609ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:36
>>607
長距離ときたらこすりつけの出番でしょ
610ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 01:18:01
東京に持ってきたりしてw
611ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 07:54:29
>>607
大物が隠れていたんえですな。
612似非ロシア人:2006/09/24(日) 22:39:52
写真を貼り付けました。
最後の京都駅前での引継は◆1C/John/NQさんに任せます。
613 ◆1C/John/NQ :2006/09/24(日) 23:48:37
>京都駅前での引継
upしてみましたが、ピンボケです… スイマセン m(_ _)m
614 ◆1C/John/NQ :2006/09/24(日) 23:52:31
9/24 散歩

JR太秦駅→東映太秦撮影所→京福電鉄太秦駅→東映太秦映画村
→カメラのモナー→中華料理さぶやん  11.4km

写真は後日うpします。
615BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/09/25(月) 00:25:23
>>ロシア人
お疲れ様でした。
モロに前走者(すすこべ氏?)顔晒しの写真がありますが
このまま使っていいのですか?
 やばいようなら当方で加工します。
616ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 00:38:08
>>431には2chジャージプロモーションのために顔晒しを希望された…と書いてあるようです
617VX-ぷに(^-^*) ◆PUniT7nFBM :2006/09/25(月) 01:09:23
兵庫県(伊丹)のものですがリレーに参加したくなりました。
◆1C/John/NQさんから受け継いでもOKですし、他に参加希望の方がいたり、
先に奈良方面等に行った方がよさげな場合は待ちます〜

タイミングがあえば番外編として10/22のウィダー8h耐久に連れて行ってあげたい
とか勝手に考えてたりします

200km/日ぐらいであればなんとかなりそうですが、大阪周辺は人も多そうなので
こまめにリレーするのもよさげですね。
しばらくは◆1C/John/NQさんとモナーの京都観光を楽しくROMってます。





618 ◆1C/John/NQ :2006/09/25(月) 10:36:05
>617 VX-ぷに(^-^*) ◆PUniT7nFBM様
リレー立候補有難うございます。
10/14の結婚式にモナーに出席してもらいたいので
リレーは翌週以降でお願いします。
619 ◆1C/John/NQ :2006/09/25(月) 10:37:29
それまでモナーに京都観光してもらいます。
620VX-ぷに(^-^*) ◆PUniT7nFBM :2006/09/25(月) 17:57:37
了解です〜 (*´∀`)
621すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2006/09/25(月) 19:11:24
>>615
そのままどうぞ。
ジャージのとりまとめ人ですから。
622ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 19:14:55
>すすこべ
けっこうおとこまえだな
623BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/09/26(火) 03:21:59
>>616
サンクス!
>>621
すすこべ様 了解

つーことで、相変わらずのとりあえずながら
アルバム25冊目を追加しました。
http://cycle2ch.sub.jp/index.html

仕事に追われて地図とログの更新が止まったままで申し訳ないです。(陳謝
624ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 05:15:14
みなさんがんばってくださ〜い
初めて見たのですがすごいですね
応援してます
625ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 14:50:55
うほほ、盆踊り会場でのモナー、すごく楽しそうに見える。いいな、こういうの。
そして10月は結婚式かぁ。いいよ、いいよー。
626ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 22:47:02
アルバム25冊目のBSD氏トリミング写真
モナの左耳が心なしか垂れてるよな気がするけど
逆にますます可愛く見えない?
627ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:19:22
第1回 ツール・ド・ちば 2006
ttp://www.tour-de-chiba.jp/

モナーが関東にいれば、記念すべき第1回大会に参加して欲しかった・・・
628似非ロシア人:2006/09/29(金) 20:20:14
盆踊りでモナーにビールでも飲ませようかとも思ったのですが、
飲酒運転で摘発されると検挙になるのでやめました。
個人的には盆踊り=ビール、アルコール必須です。
629122±αkg:2006/09/30(土) 09:22:27
2年近く?振りに記念カキコ。 無病息災交通安全商売繁盛学業成就家内円満を参加者の皆様に祈念申し上げます。
630 ◆1C/John/NQ :2006/09/30(土) 23:29:10
今日は仕事で何処にも行けませんでした。

そして明日は、、、雨…
631ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:03:41
>>630
頑張れage
632ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 00:05:46
モナーは元気か?
633ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 13:24:55
もうすぐ結婚式だね。◆1C/John/NQさんも1週間前でいろいろ大変なんだろうな
634 ◆1C/John/NQ :2006/10/09(月) 13:59:21
準備等でバタバタしていて、あまり観光につれて行けなくてスイマセン >モナー

写真は、式が終わってからまとめてUPします。
635 ◆1C/John/NQ :2006/10/10(火) 01:24:04
写真一部UPしました
636ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 02:03:01
写真age
637VX-ぷに(´∀`*) ◆PUniT7nFBM :2006/10/13(金) 11:58:31
1C/JHONさん、いよいよ明日ですね☆
頑張って下さい〜
( ^ω^)_旦~~
638ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 08:47:17
>>◆1C/John/NQさん
結婚おめでとう。末永くお幸せに〜


         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
639ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:11:45
結婚おめ!!
640ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:34:36
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < お め で と ーーーーーうっー!  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
641ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 22:33:25
>>◆1C/John/NQ
結婚御目!!

モナは今ごろ二次会でモテモテだったりして。
写真が楽しみ
642 ◆1C/John/NQ :2006/10/15(日) 11:27:25
有り難うございます!!
無事、式を終えることが出来ました。

写真の方は、他の方に撮って頂いてましたので、後日UPします。
643 ◆1C/John/NQ :2006/10/15(日) 11:34:22
>VX-ぷに(´∀`*) ◆PUniT7nFBM様

モナーの受渡しを、鈴鹿の前日ですが21日(土)、
伊丹空港辺りで、ご都合如何でしょうか?
(天候しだいですが)
644 ◆1C/John/NQ :2006/10/16(月) 07:53:03
新婚旅行行ってきます!!
(金曜日迄)
645ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 16:43:21
>>644
楽しんできてくれ

新婚さんか、いいなぁ‥‥
646ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 16:59:30
彼女すらいないお・・・(´・ω・)






まぁまだ結婚できる歳じゃないけど
647ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 20:46:45
>644
オメ、うらやましいのぉ
648BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/10/17(火) 02:54:39
祝!結婚 age

トップページのみ更新
http://cycle2ch.sub.jp/
649VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/17(火) 23:42:08
>>643 ◆1C/John/NQさん
レス遅くなりました〜(^^; ご結婚おめでとうございます〜
すでに新婚旅行に行ってらっしゃるんですね(気をつけて〜^^/)

10/21(土)なんですが、友達と御幸橋から嵐山(昼頃着)でのんびりサイクリングの
予定が入ってるのですが、その時に受け渡しはできそうでしょうか?
(受け渡し、ちょっと近所すぎ?)
とりあえずサブアドですので帰国したら連絡下さいませ〜
[email protected]


適齢期過ぎそうなのに彼女も……orz
650John@沖縄:2006/10/18(水) 21:32:16
>VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM 様
御幸橋もしくは嵐山の大体の到着時間が判ればそちらでリレーでOKだと思います。
(旅行疲れとかあると思いますし…)
651VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/19(木) 13:16:34
>>650 Johnさん
旅行先から乙です
背割堤に9時半に集まって10時頃に出発なのでゆーっくり走って嵐山は12時ちょい前かな〜といったとこです。
旅行の次の日でしんどいなら次の週とかでもいいですよ〜(^^;
鈴鹿に連れていけなかったとしても代わりにどこかに行きますし(*´∀`)
652VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/19(木) 13:21:16
モナーのタキシードよくできてますね〜(*´∀`)
これ着たままリレーできるのかモナ
653John@沖縄:2006/10/19(木) 21:17:16
背割堤に9時半頃、間に合う様に伺います。

タキシードは別のクマ用のでして…
サイズがデカ杉だった(ry
654John@沖縄:2006/10/19(木) 21:20:42
赤の2chジャージを着て行く予定です。
655とんぼりクソ:2006/10/20(金) 00:35:55
今回、急な出張でjohnちゃんに京都での受け取りを頼んだ者です。
私も迎撃にうかがいます。地味なジャージに赤いロードです。
656VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/20(金) 08:55:02
>>655
Johnさん、とんぼりさんよろしくお願いしまーす。
ジャージはちょっと特徴がなさげですが、自転車(ロード)は赤白のTIMEにBORA着けてるのでちょっと派手かも( ;^ω^)(?)
657ちゃん:2006/10/20(金) 22:51:14
>>653
背割堤9時半頃ですね。
大阪からコワオモテ2名参加します♪
658ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 08:32:44
背割堤てことは、淀川かぁ。京都周辺なのですね。
いい季節だし、景色とか綺麗だろうなぁ。
怪我しないように頑張ってイッテラッシャイ!(>▽<)/
659VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/21(土) 08:39:03
集合場所に向かってまーす(^^ )≡З
チューブラータイヤがスローパンクしてた(;_;)のでBORA履いてません
660ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/21(土) 09:17:39
道間違えてかなり遠回りしてましたorz
御幸橋は10:00になってしまいそうですスマソm(_ _)m
661ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 09:55:04
みなさんお気をつけて!
662VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/21(土) 13:02:36
御幸橋で受け渡しの後、みんなで嵐山まで走ってとりあえず解散しました( ^ω^)ノ
集まっていただいたのに遅れてスミマセンでした(^^;
飯食ったら伊丹目指して帰宅します〜
663銀 ◆Ginn1JLjEg :2006/10/21(土) 18:21:00
コワオモテ2号です。

久しぶりにモナーにも会えたし、のんびりサイロ走行も
なかなか楽しかったす。

お疲れさまでした。
664 ◆1C/John/NQ :2006/10/21(土) 20:45:11
おつかれさまでした〜
665VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/21(土) 21:20:21
今日はおつかれさまでした ⊂( ^ω^)⊃
短い時間でしたが、マターリサイクリング&みなさんいい方で楽しかったです。
嵐山ではJohnさんの奥さんにも出迎えていただきました(新婚生活お幸せに(*^-^)ノ〜☆)

御幸橋〜嵐山〜御幸橋〜枚方〜鳥飼〜神崎(淀川・なにわ自転車道経由)〜尼崎〜伊丹
でモナーとの走行距離90.5kmでした

モナーとおみやげ多数を見てると改めてみんなの思いでがのってるな〜とちょっと感動です
明日はウィダー8時間頑張ってきまーす(ソロ8hなので最後はへろへろになってる悪寒^^;)
666ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 00:40:20
おつかれー
667ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 11:04:59
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。

何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。

佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。

 また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。たとえば、ある事件の
犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。こうしたことは、少年法により
禁じられております。

 カラ出張、贈賄、収賄、談合、官製談合、給料不払い、セクハラ、女性差別、学歴差別、
などが有った場合は、しかるべき機関に通報してください。ネットに無責任に書き込むことは、
なんの解決にも成りません。

手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
668ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 11:35:54
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l佐| このスレは佐賀県に監視されています
:         。    ..:| |l賀|  
    ゜     : ..:| |l県|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |_, ,_
  。           ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ )
   :     :   ..:|;:;:.... | o【◎】 
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |   |
  :      :   ..:|;:;:.... | ⌒J
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐
669VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/23(月) 19:41:19
ウィダースズカ8時間、なんとか無事に完了〜(^^;
一瞬雨がパラパラときましたが本降りにならずにすみました。
後半ヘロヘロで31周(走行距離180.5km)でした(;´Д`)
670 ◆1C/John/NQ :2006/10/24(火) 02:39:32
乙!
671VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/25(水) 09:01:13
とりあえず画像UPしておきました
672ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:39 ID:DHm7hHSs
自転車板、任意でID出るようになったんだってね。ということでてst
673VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/27(金) 17:06:04 ID:???
メール欄が空だとID出るようですね。

明日は逆瀬川から六甲登って神戸散策withモナーでもしてこようっと
(一緒に行く方います?)

あと今後どちらの方面にリレーするかを決めないと…(^_^;
674VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/27(金) 17:09:56 ID:???
ということで募集age
675ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 17:22:11 ID:???
千葉で待つ   
676ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:54:32 ID:???
福岡で松
677ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/10/27(金) 22:23:31 ID:???
遠いょ〜(T_T)
678ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 22:26:34 ID:???
飛行機輪行で
679ネコ二クヤ:2006/10/28(土) 08:40:35 ID:???
プロップサイクルで
680ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 19:42:52 ID:???
2周目はどうするんだ。今までのように長距離で行くのか。
681ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 19:55:53 ID:jrGpVdp2
四国来るんだったらま〜かせて!
682ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 23:13:26 ID:???
シルクロードの終点で年末まで待つ
683ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 23:23:05 ID:???
鳥取は任せてほしい
684ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 08:08:35 ID:???
世界一周させたらどうよ
685ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 13:21:11 ID:???
世界一周・・何年くらいかかるんだろう
686ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 17:05:37 ID:???
もなーを日本版と海外版にわけるか?
687ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 17:16:35 ID:???
イベント要員として全国を周るってのは?
◆1C/John/NQ の結婚式に出席した様に。
688ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 11:27:55 ID:???
おれの童帝即位33周年式典にこそ参加させたい(´TωT`)
689ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:36:31 ID:???
おお、童帝陛下がおこしになられた!

童帝陛下、万歳!
690ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 22:04:13 ID:???
>>685
ここならそんなにかかんないよ

ttp://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/index.html

と、まじですべる
691ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:48:51 ID:uOZ8xka6
age ます
692ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:51:33 ID:???
そうか、そのためのID導入だったのか
693VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/05(日) 18:31:48 ID:???
連休なのに仕事で全然走れなかったorz
次のリレーの方面ですが、前回関西に来た時に奈良・和歌山はあまり走ってないな〜と思いつつも、そっち方面の走者の人は居なさそうですかに?
城崎とか通りつつ鳥取も面白そうなんですが、山陰で冬眠してしまいそうな気がス…(^^;
694ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 21:11:12 ID:neKtO8SF
関東にいた昨冬でも半年近く冬眠したから、それ自体は問題無いっすよ
695ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 23:06:06 ID:VDJ8ox4K
もう冬だし、和歌山、奈良あたりから
雪の心配のない四国、九州で冬越して
春に中国、山陰に行くのもいいかも
696ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 17:46:48 ID:+kde8E3d
四国にこいYO!
697ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 18:44:14 ID:???
今、モナーは兵庫県にいるの?

おれ、大阪南部で実家が奈良だから
奈良・大阪に来るのなら
ぜひ参加したいんだけど
四国で越冬だとそのまま四国入りしそうだね...
残念無念...
698VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/06(月) 21:54:34 ID:???
>>697さん
兵庫県にいるお( ^ω^)ノシ
(といっても伊丹なのでほとんど大阪なわけですが…)
リレーOKですよ〜

>>696さん
697さん経由で四国入り??(日時が会えば伴走もできるかも)
699697:2006/11/06(月) 22:26:29 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
ありがとう!

へたれなオレでもよければがんばります!
しかし、初心者の田舎者なんで車の多い北の方にいくのは
ちょっと恐い。
誰か間に入ってくれるとありがたいです。
(いなければ、なんとかします)

もし、私経由で四国入りとなると泉佐野からフェリーで淡路島経由か
和歌山からフェリーで四国入り?
700ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 23:03:23 ID:???
>>697さんの気分と次走者の都合で決めればいいと思うよ
701VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/06(月) 23:43:05 ID:???
>>699
大阪南部or奈良市内ぐらいなら近所まで行きますよ〜
702元ホルダ:2006/11/07(火) 00:40:21 ID:YNSvd4qu
盛り上がってきました。
二周目だし、遠回りに寄り道しながら
まったり、ちょこちょこでも楽しく繋いでいきましょう。

703697:2006/11/07(火) 21:50:08 ID:???
遅くなりました。すんませんです。
で...次の走者はオレで決定でいいかな?

>>700 そうですね。次の方の都合を忘れてた。

VX-ぷに(^-^*)♪ さん
有難う!助かります。
私で決定なら受け渡しの日時・場所の相談になりますが...
私、仕事は年中無休で休みのサイクルが不規則なんですよ。
だから、受け渡しが土日となると休みの調整をしないといけないから
ちょっと、先に伸びるかもしれないけどいいですか?
704ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:56:16 ID:???
確か淡路島から四国には自動車でしか行けないような気がします。
四国に渡るなら和歌山からしかないと・・
705ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 00:26:07 ID:???
どのみち公共交通機関を使うんだろ、同じ事ではないだろうか?
706ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 00:29:58 ID:???
お客様の中にスワンボートをお持ちの方はいらっしゃいませんかー?
707ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 00:33:19 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 14:42:11 ID:???
輪行でいいじゃんか
709ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 14:55:34 ID:???
ペダルでつなぎたいやん
最終的には琵琶湖で鳥人間コンテストのキャノピーに乗せて対岸までリレーしたいな
710ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 15:09:45 ID:???
知らんかった、和歌山から四国に自転車の通れる橋が架かってたんだ。
>>704,>>709くわしく。
711ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 16:39:46 ID:???
広島から島波海道でいいんじゅあね
712ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 03:05:16 ID:???
>>710
船じゃねーか?
713ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 09:52:17 ID:???
死酷は日本ではありませんので周る必要はありません。
714ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:43:20 ID:???
ぁぁ!
715ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 12:49:07 ID:???
( ゜∀゜)o彡゜ しっこく!しっこく!!
716VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/13(月) 01:57:06 ID:???
>>703さん
レス遅くなりました(^o^;
基本的に土日が休みなので、どこかの日程で調整していただければと思いますm(_ _)m
あと11/24(金)は平日ですが休みになりそうです。

今日はサイクルモードに連れていきました。
INTERMAXのコンパニオンの方にモナーと一緒に写ってもらいましたww
このスレの説明とかしたら結構興味深く(?)聞いてくれて、顔出しもOKしてもらったのですが(*´∀`)
果たしてUPってよいものだろうか。。。今中氏との記念撮影もしたのですがモナ入れるの忘れたorz
717ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 11:16:26 ID:???
イマニャカのかんばせは見ると気分悪くなるので、こんぱにょんさんの方をおねがいします。
718ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 00:10:16 ID:dY3g1ajj
もう二周目の四国!?!?!?

凄いね…
719697・703:2006/11/15(水) 10:45:16 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
日程の件、申し訳ないです。
子供のサッカーの試合もあって今月は無理でした。
12月の2・3日あるいは10日に休めるよう調整してみますが
いかがでしょうか。

場所ですが、南部まで来ていただけるとの事ですので
堺市のシマノの前とか自転車博物館の前なんか面白いと思うのですが
伊丹からだとかなり遠くなりますね...
どこかいい場所ないですかね。

あ、それから私の住まいは富田林市の近くです。
仕事は夜勤があるので連絡が遅くなる場合がありますが
よろしくお願いします。

そろそろ、ハンドルネームとトリップ(?)を付けた
ほうがいいですね。次回までに考えときます。
720BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/18(土) 03:09:25 ID:Rnr6wzt+
ポート25番ブロックの件で残業が更に増え
公式サイトの更新が止まったままです。申し訳ありません。
うpロダのバックアップだけはしっかりやってますので
画像はどんどん上げてください。

ホルダ・走者の皆さん、寒さに負けずに頑張ってください!
721BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/18(土) 03:14:18 ID:Rnr6wzt+
ポート25番ブロックの件で残業が更に増え
公式サイトの更新が止まったままです。申し訳ありません。
うpロダのバックアップだけはしっかりやってますので
画像はどんどん上げてください。

ホルダ・走者の皆さん、寒さに負けずに頑張ってください!
722BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/18(土) 03:16:15 ID:???
あれ・・・、だぶってしまったようです。
陳謝。
723VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/19(日) 00:28:55 ID:???
>>719さん
12月2、3、10日いずれもOKですよ〜〜

>BSDさん乙です
724ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 08:47:18 ID:???
スパマー死ね、ですね。
BSD氏、乙です。

自転車博物館、いってみたいなー。
ホルダー&走者の方も、モナーも(?)、風邪引かないようにね。
725お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/11/19(日) 11:32:07 ID:???
679です。
これからこのスレにおいて「お菓子班長」と
名乗らせていただきます。

VX-ぷに(^-^*)♪ さん
非常に申し訳ないのですが
2.3.10いずれもケッチン喰らいました。
その代わり9日いけそうなんですがどうでしょう?
もし、9日がダメだと1月になっちゃいます。
(なぜか1月の休みは土日ばっかり...)

BSDさん
お仕事 大変ですね。
お気遣い 有難うございます。
BSDさんもガンバレ〜

724さん
お気遣い 有難うございます。

726ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 04:12:01 ID:???
704は当然船舶を使用しての輪行のこと
淡路島から四国へ輪行しようとしてもフェリーがありません
バスで四国に輪行しようとしたら断られました
従って、淡路島から四国には直接自転車で行くことができないと言うことです

727ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:04:21 ID:9Ky1+U/K
おおお、しっかりリレーしているようだな

728ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/21(火) 04:08:56 ID:???
>>725 お菓子班長さん了解です。
では12/9にしましょう☆
シマノの前でOKですよん
729お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/11/21(火) 09:14:08 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
では12/9・シマノ前でお願いします。

時間はどうしましょ?
VX-ぷに(^-^*)♪ さんの都合に合わせたいと
思います。

なお、質問なんんですが
リレーは、自走で行うとして
所持してる間の、ツーリング等は
トランポや輪行してもいいんですよね?
730ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 09:55:09 ID:???
>729
おk
731ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 12:26:59 ID:???
音夢たんのひとみたいでキモい
732VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/21(火) 18:24:44 ID:???
>>729 お菓子班長さん
では13時ぐらいにしましょうか。近くでシマノ社員御用達のお店でもあればお昼ごはんも食べましょう( ^O)旦~~

リレー時以外はカーサイとかでもいいのでは(^◇^;)
733お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/11/21(火) 22:04:37 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
13時 了解です。
シマノ社員御用達のお店でお昼ごはん...
レーパン・ジャージは控えた方がいいですかね?
(まだ、この大きな壁を超えられません。)
(コンビ二は越えたれたんだけどなぁ...)
734ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 22:12:03 ID:???
こえたれた
735ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/22(水) 13:27:35 ID:???
ツーリング途中にレーパンで和食とかイタリアンとか普通に立ち寄ってますお( ^ω^)ノ
736お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/11/23(木) 21:46:22 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
了解、安心しました。
(レーパンでご飯やさんデビューがモナーと一緒とは...)
737BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/24(金) 16:30:52 ID:???
公式サイト鯖ダウンしました。
復旧待ちです。

とりあえず、お知らせでした。
738BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/24(金) 21:32:22 ID:sA81kHEt
公式サイト鯖復活しました。
更新さぼった罰なのか
残念ながらデータは全部飛んでました。

とりあえずローカルから復元しましたが
うpロダの動きがなんか変です。
不具合があったらご連絡ください。

あと、10/25にVX-ぷに氏の255.jpg以降にファイル上げた方があれば
お手数ですが再うpをお願いします。
http://cycle2ch.sub.jp/
739ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 22:03:38 ID:???
うはっ、管理乙!がんがれ!
740ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 01:49:12 ID:???
管理人様、乙です!
データ消失ってこれだね。
http://lolipop.jp/?mode=info&state=obsta&info_month=200611#1520
741BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/25(土) 18:30:10 ID:???
鯖ダウン、ご迷惑おかけしました。
アルバム一冊と過去ログ少々追加です。
742VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/11/27(月) 12:05:57 ID:???
>>741
管理人様メンテ乙です〜( ^-^)_旦~~
消えてしまってた写真を再度アップしておきました。

インタマのコンパニオンさんは、スレの説明してw本人の了解を得たので、
とりあえずそのまま載せておきました(^^;
743BSD ◆r0p/Rg8RZU :2006/11/27(月) 21:58:12 ID:???
>>742
VX-ぷに(^-^*)♪ さん、お手数おかけしました。
しっかりバックアップ取りました。
アルバム更新はしばらく時間をください。m(_ _)m
744ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 19:28:55 ID:8qdM28bA
ほすあげ
745折戸 ◆eqgY6HjgKE :2006/12/04(月) 20:50:01 ID:???
ブーメランのってます。よろしく。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164444473/
746お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/12/05(火) 22:25:41 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
いよいよ、今週末ですね。
週間天気予報では雨みたいですが大丈夫かな?
とりあえず、当日の連絡方法どうしましょ。
皆さんは携帯でこのスレをチェックするようですが
出来れば、携帯の番号かメールアドレスなどを
交換しておきたいのですが...どうでしょう?

すてアドですが晒しときましたのでよろしくです。

747VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/12/07(木) 03:50:57 ID:???
>>746
とりあえずpuniで終わるauの携帯アドレスから発射しました〜
当日朝の天候見て決めましょうか…(^-^;
748お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/12/07(木) 09:46:27 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
着信確認しました。
VX-ぷに(^-^*)♪ さん のアドレスに
私のほうからも一度、めーる送信しますね。
お仕事中だと悪いので、今晩あたり送ります。
9日 晴れるといいですね。
749お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/12/08(金) 21:11:36 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
いよいよ、明日ですが
現在の予報では雨の確立70%...
ちょっと、厳しそうですね。
もし決行の場合、何時ごろ出発されるのですか?
ちなみに昨日メール送信したのは届いてますでしょうか?
750ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 23:22:20 ID:???
風邪ひかないようにね
751VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/12/09(土) 08:11:51 ID:???
おはようございます。。。うーん降ってますね。。。
降水確率も1日中変わらないようですし(T-T)
752ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 09:48:19 ID:???
降水短期予報とか見てると、雨の降り方としては非常に微妙だなぁ。

ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=211
ttp://www.city.osaka.jp/ame/

シマノから自転車で10分の所に住んでるが、今は雨は降っていない。路面は濡れてる。
753VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2006/12/09(土) 09:58:37 ID:???
話し合った結果、今日の引き渡しは中止にしました(^o^;
年末に風邪引くと大変だと思いますし。。。
雨雲の予想図だと10時頃にはやむけど、しばらくしたら降り出しそうな
感じですね(T-T)
754お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/12/09(土) 10:08:30 ID:???
皆さん おはようございます。
VX-ぷに(^-^*)♪ さんと協議した結果、
今日は中止とさせて頂きます。
(ほとんど、私の意見です)
雨はやむ方向にあるようですが
風邪をひいてもいけないですし、
路面が濡れてると事故の危険も増しますので
中止とさせていただきました。
また、日程調整したいと思います。
よろしくお願いします。
(年内は無理っぽいですが...)

>>750さん
お気遣い有難うございます。

>>752さん
現地情報有難うございます。
今回は、健康・安全第一で延期させて頂きます。
755ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 12:45:36 ID:YyRJ6gW3
保守
756ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 11:44:51 ID:???
>>2にあるように、安全優先が大前提なので 気長に良い日を待ってくださいませ。
以前の冬みたいに根雪で半年間冬眠てこともなさそうな感じだし
757ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:14:39 ID:???
愛知県なら・・・ってもう通り過ぎてるのかよっwww
おとなしく次をまつか。
758ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 02:59:34 ID:xkllyecM
>>756
んだ!
三年かけた人力リレーで日本二周目だし
ホルダの安全第一、気長にまったり運ぼうよ
事故でモナを悲しみの象徴にするのも嫌だ。
759お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2006/12/21(木) 21:13:28 ID:???
ご無沙汰しております。お菓子です。

VX-ぷに(^-^*)♪ さん、いかがお過ごしでしょうか

雨続きで走りに行く機会が無かったのですが
今日久しぶりに出撃しました。
堺市のシマノ社まで行ってきました。
平日だったので工場の搬入・搬出口の周辺は
大勢の作業員の方がお仕事をされていたので
ゆっくり、散策でき無かったのが残念でした。

受け渡しは年内は無理ですが年明けにでも
調整お願いしたいと思います。
760ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 00:50:01 ID:Xqm+6m4A
クリスマス age
761age:2006/12/25(月) 16:11:42 ID:mUyC/ODr
メリーage
762ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 08:24:16 ID:???
763ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 18:30:34 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
764ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 03:21:39 ID:n/tJ5Zgv
新年おめ age
765VX-ぷに(^-^*)♪:2007/01/01(月) 13:06:24 ID:???
明けましておめでとうございます ⊂( ^ω^)⊃
12月はほとんど走れませんでした…orz
だいぶモナーが汚れきてしまってたので、
新年に向けてリフレッシュということで大晦日にクリーニングしてみました(^_^;)

正月は九州の実家に帰ってるのですがモナーも連れてきてるので、車でひと足先に上陸してしまいました( ;^ω^)
(リレーは関西からということで)

>>759 お菓子班長さん
引き継ぎいつ頃にしましょうかね〜?
766お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/02(火) 22:07:35 ID:???
明けましておめでとうございます。

12月は雨が多かったので、私もまともに走れたのは
21日だけでした...(シマノ社下見しました)

VX-ぷに(^-^*)♪ さんは九州の方でしたか...
九州に行ったことが無いのですが、美味しい物が多いと聞いております。
何時かは行ってみたいですね。

モナーのクリーニング お疲れ様でした。

今のところ、1月の土日で可能な日は
13(土)、21(日)です。
14(日)は新年会があるので早めの合流なら可能です。
2月も、土日の休みが多い(普段に比べて)ので
2月でも可能かと思います。

VX-ぷに(^-^*)♪ さんも年始は何かとお忙しいのでは?
無理せず、のんびり行きましょう。


767ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 22:43:07 ID:???
あれフェルトつかってなかったっけ
フェルトだったらゲバゲバになってばらけるよ
768ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 00:28:11 ID:???
最近チェックしてなかった・・・
あけおめです。ホルダーのみなさん、乙。
今年もモナーともども良いリレーを!
769VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2007/01/08(月) 00:50:16 ID:???
>>766 お菓子班長さん
あけましておめでとうございます。レス遅くなりました(^^;
今のところ1/13,14,21ともOKですよ〜

>>767
取り扱い説明書に従い、じゃぼ漬けにはしてないので大丈夫かと(^-^;;
770お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/10(水) 21:10:47 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
明けましておめでとうございます。

日程ですがとりあえず、13日でお願いできますか?
週間天気予報では「曇時々晴」なのでいけると思いますが
21日を予備日に設定させて頂いてよろしいでしょうか。

今日みたいに穏やかな天気になるといいですね。
771VX-ぷに(^-^*)♪:2007/01/12(金) 08:47:34 ID:???
>>770 お菓子班長さん
ではそれでよろしくお願いします(^^)
772ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 13:48:01 ID:???
2ちゃんねるが閉鎖するかもですってよ。
そしたらどこに引っ越しましょうか?
自然消滅はさみしいですよ。
773ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 14:07:48 ID:???
>>772
kwsk
774ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 14:15:52 ID:???
>>773
ニュース系の板が大盛り上がりしてますよ。
775お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/12(金) 17:49:09 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
明日、よろしくお願いします。
時間は前回と同じ13時にシマノ社前で
いいですよね...
776VX-ぷに(^-^*)♪:2007/01/12(金) 19:22:13 ID:???
>>775
了解です〜(^-^)/
777BSD:2007/01/13(土) 01:43:20 ID:YtvzumKO
>>775 >>776
出張先、ノートPCでトリップ忘れてしまったBSDです。
相変わらず仕事に追われて申し訳ありません。
ホルダの皆さん、お疲れさんです。
くれぐれも事故の無いよう楽しく走ってください。
>>772
もしもの時は公式サイトに避難用BBS作ります。
778お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/13(土) 09:45:49 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
皆さん
おはようございます。
BSDさんお疲れ様です。

いろいろ、事件が発生しているようですが
これより、出撃します。


779お菓子:2007/01/13(土) 12:23:47 ID:4tZVb8qe
シマノ到着 社員さんいっぱい出てきた
780ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 12:55:49 ID:???
まだこの架空のスレってあったのかw
俺が本当に始めようか?
781お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/13(土) 20:43:07 ID:???
お菓子です。
報告が遅くなり申し訳ありません。

本日、無事に引継ぎ出来ました。
その後、近くのうどん屋さんで一緒に食事。(うどん美味しかった)
うどん屋さんを出てそれぞれ、帰路に着きました。
私は17:30頃、無事に家に着きました。
尚、サイコンの調子が悪く、距離が測れなかった区間があるのですが
自宅の地図とあわせて確認したところ、約40キロでした。
引継ぎ写真は、モザイク処理してからアップします。

VX-ぷに(^-^*)♪ さん
今日はお疲れ様でした。
大阪市内は信号や車が多く大変だったのではないですか?
また、どこかでお会いできたらいいですね。
782ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 22:08:51 ID:???
>>781
お疲れ〜!
783お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/14(日) 14:40:46 ID:???
今、引継ぎの写真アップしたのですが
コメント欄で中途半端にエンターキー押してしまいました。
削除用 Passも設定してなかったので削除出来ないみたいだし...
申し訳ありません。
それと、現在の居場所ですが
大阪府南河内郡河南町です。
784VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2007/01/14(日) 20:01:22 ID:???
>>781
お菓子班長さん
報告遅く遅くなりましたが、昨日は無事に帰宅してます。
お疲れ様でした&ありがとうございました。

南河内も良いコースがたくさんありそうなので、また機会を見つけて
ご一緒に走りましょう☆
食事代までごちそうになりありがとうございました。
自宅(伊丹市)→堺も42kmでしたのであまり距離変わらなかったですね(^^;
785ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 01:23:28 ID:e0LVgHaS
走者乙!
まだまだガンバレ!
786お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/22(月) 21:13:45 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
レス遅くなり申し訳ありません。
南河内は自転車にはいい環境ですよ。(路面は荒れてますが...)
北摂も自転車人口が多いようなので行ってみたいです。

本日、実家に帰るついでに足を延ばして、
奈良県明日香村へ行ってきました。
亀石や石舞台などの史跡めぐりの旅!
やっぱり奈良盆地は起伏が少なく走りやすい!
その後、御所市の実家へ帰って本日の予定終了となりました。
写真は後ほどアップします。





787お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/01/24(水) 19:33:58 ID:???
明日香村の写真アップしました。
788ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 19:44:47 ID:???
うお、もう奈良とかなのかー。
ホルダーのみなさん、事故のないよう、ゆっくりがんがって!
789ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 21:36:18 ID:LmL4BA3s
>>786
お疲れ〜!
790ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 15:21:25 ID:q9BzYZCm
保守age
791お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/01(木) 12:56:26 ID:???
走者募集中
現在、モナーは大阪府南河内郡河南町にいます。
(富田林市の横)

家庭の事情で次の休みは走りに行けないので
穴埋め画像をアップしました。
ご鑑賞ください。

1枚目 ちょっと早いですがお雛さんです。
2枚目 モナーを探せ!
3枚目 妻がレプリカを作ってくれました。
    赤いのは娘作「お日様」です。
    (著作権とか大丈夫ですよね...)
792お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/01(木) 12:58:01 ID:REQSwHXA
すんません。揚げ忘れてました。
793ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 17:36:37 ID:???
レプリカモナ カワイイ
794ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 09:55:00 ID:???
すごいよく出来てるねえ
795ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 15:43:10 ID:???
796ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 00:11:15 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
797お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/03(土) 21:46:07 ID:???
>>796殿
お気づきになられましたか...
レプリカ以上にうれしかった事は妻には内緒です。

ちなみに、走りにいけないと思ってたのに今日は大丈夫でした。
奈良県の三郷町まで行ってきました。
http://cycle2ch.sub.jp/index.html
写真をアップしたのですが、またしても余計な操作をしてしまい
2重投稿になっちゃいました。申し訳ありません。
798ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 04:54:25 ID:o7xj/XYx
保守
799お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/10(土) 22:37:26 ID:5PyIzDZk
お菓子です。
走者募集中です。
現在、モナーは大阪府南河内郡河南町にいます。
(富田林市の横です)
次は四国方面という話もありましたが
紀伊半島をゆっくり回るのも面白いんじゃないでしょうか?
何れにせよ、行き先は走者しだいです。

800お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/13(火) 22:05:29 ID:???
書き込み少ないですね...(ちょっと寂しい)
暖冬といえど、この時期は乗る人が少ないのかな?
801ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:45:32 ID:???
毎週乗ってますよん
802ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:30:27 ID:???
現ホルダーの方は次が決まらないと心配でしょうね。
次のコースがどうなるか、関東よりwktkしながら見守っております。(見てるだけですが^^;)
803ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 06:40:06 ID:???
>>800
>書き込み少ないですね...
ageようよ。メール欄に何か入れとけば、ID出ないから。
804お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/15(木) 11:00:38 ID:???
>>801
毎週乗ってる人ほど2chしてる可能性が低いような...
>>802
そうなんです。ホルダーになると次の人が決まらないと
落ち着きません。
しかも、2周目はここまで調子よく来てるので...
>>803
独り言なんで、揚げるほどでもないと思ったので...
805ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 18:48:01 ID:iMhanGtu
春一番age
806ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 21:25:19 ID:???
>>804
結構いるんじゃないですか?毎週乗ってる人。いや、想像だけどねw
807ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:09:42 ID:???
通勤で毎日乗ってるよ@福島
808ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 17:23:49 ID:fbbslqbS
自分は毎週乗ってますよ

人が来ないようなら地元スレに書き込むのもOK
809お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/17(土) 14:56:26 ID:caCg+i8t
南河内周辺は休日になると自転車で走ってる人を見かけますが
冬場は春夏に比べ少なく感じます。

2月も後半に入り、なんだかんでもうすぐ春になるので
のんびり待ってみるのもいいかなぁ〜なんて思ったりしてます。
とか言いつつ募集age

(地元スレには様子を見てから行きます)
810お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/17(土) 19:20:00 ID:???
あれ?
先日、揚げた時とIDが違う...
同じPCからの書込みなのに何でだろ?

811ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 19:24:07 ID:???
IDは、毎日変わります。
812お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/17(土) 20:55:53 ID:???
IDは毎日変わるんだ!
ありがと。
813お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/19(月) 22:18:36 ID:???
皆さん 毎度です。
今日は頑張って吉野町まで行ってきました。
(桜で有名な所です)
某有名コテハンさんなら大した距離じゃないと思いますが
へタレの私にはちょっときつかったですが何とか帰って来れました。

写真は後日、アップします。
(写真あんまり撮れなかったけど)

814ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 23:56:32 ID:ynIHq3N/
>>813
お疲れ〜!
写真見ました。あちこち連れていってもらってるみたいですね。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/286.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/287.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/288.jpg
815ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 11:57:24 ID:???
モナーがうらやますぃw
816お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/02/26(月) 17:32:45 ID:???
毎度、お菓子です。

>>814さん
すいません。アップするだけしてこっちに書き込むの忘れてました。

1枚目 近鉄吉野駅です。
    桜の時期でもないし平日なので寂しいです。

2枚目 お昼を食べたお店の窓から
    桜はまだ咲いてません。

3枚目 吉野と言えば吉野葛 葛餅おいしー
    食後のつもりだったのに、なぜか食前に...
817ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 14:53:54 ID:???
葛餅、美味そう。
818お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/03(土) 22:04:22 ID:bUgdQ/a3
皆さん こんばんは。

大変、申し訳ないのですがご報告申し上げます。
今日、子供が怪我しちゃいましてね...
毎日通院しなくちゃいけませんので
次の休みは走りに行けそうにありません。ごめんなさい。
1〜2週間ほどで落ち着くと思いますのでご容赦ください。
(大きな怪我ではないのです。縫ったので消毒と経過観察です)

>>817さん
葛餅、美味しかったですよ。
しかも、これ温かいんですよ。
冬バージョン?作りたて?



追伸
走者募集中です。
現在、モナーは大阪府南河内郡河南町にいます。
(富田林市の横です)
気候も良くなってきました。モナーと一緒に走ってみませんか?
上記の事情と、休みが不定期なため日程調整が難しいことも
あるかもしれませんが、よろしくお願いします。
819ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 03:21:39 ID:EFMpSWeg
>>818
あらら・・・
子どもに怪我はつきものですが大変でしたね。
大事に至らなかったでしょうか。

暖かさを通り越して汗ばむほどの気候です。
次走者まだぁ〜!
820お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/06(火) 21:37:16 ID:???
>>819さん
お気遣い有難うございます。
大した怪我ではないですし、男の子ですから...

次走者はまだ現れませんが、
気候も良くなってきたので
その内、現れるでしょう。
私も、落ち着いたら大阪スレ・奈良スレ等で
募集してみます。
821ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 03:35:56 ID:FE4XTHPx
保守age
822お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/15(木) 15:34:43 ID:???
毎度、お菓子です。

子供の怪我も落ち着いたので
今日は斑鳩町の法隆寺まで行ってきました。
デジカメを忘れたので携帯電話の画像ですが
アップしました。

1枚目 法隆寺の門前にて
    就学旅行高校生の団体が通過する合間にとりました。

2枚目 藤ノ木古墳です。
    法隆寺の近くにあります。

3枚目 大和川の潜水橋
    河合町と斑鳩町の間に架かる橋です。
    実は午前中にこの橋でテレビのロケらしきものが
    行われていました。
    おそらく、「歴史街道」(5分ぐらいの番組)
    だと思うのですが...

それと、お昼ご飯は法隆寺の前のお店で「柿うどん」なるものを
食しました。
オレンジ色のうどんでして、あまりの珍妙さのために写真を撮り忘れました。
次に行く機会があれば、写真付きでご紹介したいです。
823お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/15(木) 16:07:28 ID:???
皆さん、ごめんなさい。
「歴史街道」じゃないみたいです。
何の番組だろう?
824VX-ぷに(^-^*)♪ ◆PUniT7nFBM :2007/03/18(日) 11:42:32 ID:???
>>お菓子班長さん
いろいろな所に連れていってあげてるようでなによりです( ^o^)
もう少しで桜の季節ですね♪
825お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/19(月) 17:15:22 ID:???
VX-ぷに(^-^*)♪ さん
お久しぶりです。如何お過ごしでしょうか。
もうすぐ桜の季節! 
早くモナーを連れて桜並木の下を走りたいです。

...しまった!
土日に募集上げしようと思ってたら
今日は月曜日...
826ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 06:35:16 ID:WQoKmq3u
桜開花記念age
827お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/21(水) 21:30:24 ID:5iG5uOS7
走者募集中です!
現在、モナーは大阪府河南町にいます。
気候も良くなってきました。
モナーと一緒に走ってみませんか?
828ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:32:01 ID:???
石川CR走るのか?
829ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 07:29:16 ID:Y9wMUCKA
今北上中? 南下中?
830お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/25(日) 10:37:18 ID:tSye7uws
どうも、レス遅くなり申し訳ありません。
(人大杉と夜勤のため書き込みが遅れました)

>>828さん
石川CR走ることもありますが
何処かへ行くための経由地として走るだけで
CR目的で走ることはめったに無いです。

>>829さん
私は伊丹市在住のVX-ぷに(^-^*)♪ さんから引継いだので
南下になりますが、今後の行き先は次の走者しだいですよ。
個人的には一週目が紀伊半島をかすめただけなので
このまま南下して潮の岬とか行ってくれたらいいなぁ
なんて思ってます。


子供が春休みに入り、ファミリーサービス期間に突入しました。
明日は甥の高校合格祝いに廃線ハイクも行かなきゃ行けません。
自転車乗れるのはいつになるやら...

831お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/03/31(土) 22:28:18 ID:???
毎度、お菓子です。

家族サービスのため、通勤以外で自転車乗れません。
子供と遊ぶのは楽しいけど、やっぱり自転車にも乗りたい...
桜も咲き始めたし、次の休みこそは自転車に乗りたいよ〜
ちょっと、ぼやいてしまいました。

それと、皆さんに質問なんですが
モナーを海外に連れて行ってもいいかな?
(現地で自転車には乗らないけど)
今、嫁さんと5月の下旬に家族旅行しようかと相談中。
休みが取れたらの話なんだけど...

832ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 08:37:47 ID:BEqJIsCZ
>>831
英語出来るヤシに頼んで向こうのチャリ好きのBBSにモナー託せw
833ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 11:43:06 ID:???
いよいよ世界一周か!?
834ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 16:00:19 ID:???
>>833
いいねぇ!
835お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/02(月) 13:08:47 ID:???
お菓子です。

残念ながら行き先は英語圏ではありません。
しかも、モナーを託すには不安が多いです。
今回は、海外旅行程度でお考えください。

もし、本気で世界を狙うなら
インターナショナルな会社にお勤めの方や
これまたインターナショナルな学生さん主導で
していただくべきかと...
836お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/06(金) 21:52:55 ID:???
お菓子です。

皆さん、すいません。
海外進出の件ですが、5月は都合がつかなくて
延期になってしまいました。
実は嫁の妹がタイで仕事してるので、家族で会いに行きたかったのですが
今回は、お互いの休みが合わず延期になってしまいました。

モナーだけEMSで往復させる手もありますが、
配達事故などの危険をを考えるとちょっと...
837お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/08(日) 16:18:56 ID:???
お菓子です。

子供の春休み中は走りに行けなかったけど、
学校も始まったので活動再開できそうです。

場つなぎに写真をアップしましたのでどうぞ。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/292.jpg
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/293.jpg
1枚目 家の近くの桜です。
2枚目 今晩のおかずです。
    家の近くで娘と一緒に採取しました。
838ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 16:29:30 ID:???
>>837
荒川サイクリングロード脇の草むらで何人かの人が、何かを探していましたが、
これだったのか。なるほど。
839ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 02:07:31 ID:ykNVOmbc
春ですねぇ。

>>838
これって採ってから食えるようになるまでが面倒なんだよね。
840お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/09(月) 22:07:32 ID:???
どうも、お菓子です。

>>838さん
荒川でも生えてるのですね。
田舎だけの食材かと思ってましたが、そうでもないのですね。

>>839さん
ハカマ(帯の部分)を取ったり、アク抜きしたりと
結構、手間がかかりますね。

今日はお日柄も良く、再び吉野まで行ってきました。
桜は見頃だったのですが、自転車に乗れないほど人大杉で
SLクリートがぼろぼろに...
写真をアップしましたのでご鑑賞ください。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php

1枚目 七曲坂からの眺めです。
    後ろに見えるのは吉野駅から上に登るケーブルカーです。
    ちっちゃくて可愛いです。

2枚目 人大杉でお昼ご飯も食べれなかったので
    代わりに、桜餅とお団子をいただきました。
    (なんか、食ってばっかりだな...)

3枚目 中千本?からの眺めです。
    向うに見えるのは金峯山寺です。

尚、先日の廃線ハイクにもモナーと一緒に行ったのですが
自転車ではないので写真のアップを控えております。
もし、希望される方がおられましたらアップします。
蝙蝠とのツーショットもありますよ。
841お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/09(月) 22:10:53 ID:???
すいません。
3枚目の写真、横向いたままでした。
ご自身が横になるか、モニターを横にして
ご鑑賞ください。
842ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:45:04 ID:???
引き継いでからかれこれ3ヶ月か・・・
なかなか候補者が現れなくて大変だと思われるががんがってください
843ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:46:43 ID:2qP8Hxtq
次走者募集age
844ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 20:42:03 ID:gQ2ViID6
楽しい写真乙です。

季節感のある画は見ていて楽しいです
845お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/16(月) 19:47:01 ID:tDE8aOuv
走者募集中です。
現在、モナーは大阪府南河内郡河南町にいます。
(富田林市の横です)
休日には多くのロード乗りの皆さんをお見かけします。
あなたもモナーと一緒に走ってみませんか。

>>842さん
お気遣い有難うございます。
それほど大変でもないですよ。
モナーがいると走りに行く機会も増えて
モチべーションも維持できますね。

>>843さん
募集age有難うございます。

>>844さん
ご鑑賞いただき有難うございます。
これからも次走者が現れるまで
いろんな所をご紹介したいです。


皆さん、ツーリングの行き先の
リクエスト等ありましたらご一報下さい。
(基本的にへタレなので、あまり遠いところはダメですが...)


846ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:38:01 ID:???
だいぶ先の話になるが
7月に日本縦断を計画している
もしそれまで停滞しているようなら
一気に佐多岬まで連行するのはアリ?
847ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:44:50 ID:???
>>846
佐多岬には自転車が立ち入れないんじゃなかったかね。
848ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 15:30:45 ID:???
こんな話もある。可能かも。

南大隅の佐多岬ロードパーク 26日から無料通行
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=3995
849お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/23(月) 10:15:56 ID:???
どうも、遅くなりました。
(アク禁のため、知人宅からです)

>>846さん
一気に佐多岬まで連行はOKと思いますが
そこから、どうするかですね。

それと、縦断中に受け渡しとなると
846さんの行程と私の休みの問題もあるかと...
もし、7月まで停滞していれば
846さんとのランデブーに挑戦したいです。
850ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 16:03:29 ID:???
アク禁中乙です。
うまく次走者につながると良いですね。がんばれー!
851ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 07:48:36 ID:pA8LDSR3
一気に強行も、楽しそうですね。
ちょくちょく途中過程をアップすると実況みたいな感じで面白くなると思います。
852お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 21:36:44 ID:???
どうも、お菓子です。

毎度ながら、皆さんお気遣い有難うございます。

受け渡しをどうするか諸問題はありますが
現在のところ次走者は、846さんが最有力候補となっております。
ちなみに、846さんはどちらの方でしょうか?
縦断ということは、北国の方ですか?

853ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 05:40:40 ID:???
おはようございます。一気に佐多岬も面白そうですね。
南の方にはいろいろ話題を提供してくれた元気一杯の方々もいらっしゃったし、
引継ぎはなんとかなるんじゃないでしょうか。
854ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 18:15:27 ID:CjPQZ/cH
海外ツーリングの予定があるけどモナー連れ出してもいいかな?
855ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 18:28:35 ID:???
桶。
856お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 11:13:52 ID:???
どうも、お菓子です。

>>854さん
海外ツーリングいいですね(いいなぁ〜)
行き先はどちらのご予定でしょうか?
リレーで引き継げるなら問題ないですが
もし、リレーできないようでしたら
郵送で引継ぎ、私の所に戻ってくるように
していただければ、異論は出ないと思います。
(2周目なので、各種の条件は甘くなっているようですが
リレーは守るべきと判断しますのでご理解ください。)

又、現在連絡が途絶えていますが
日本縦断の846さんとの件もありますので、
日程等も含め話を進めさせていただけますか?

857ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:55 ID:Y183wW//
旧東側諸国です。日本を走られる方がいらっしゃいましたら
そちらを優先してください。渡航先はあまり治安がよろしくないので
すが、記念にはなると思いますので、だれもいない場合に
実現できたらと思っています。
858857:2007/05/05(土) 00:43:59 ID:Y183wW//
渡航自体は7月上旬です。
859ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 04:47:58 ID:???
走者のスケジュールに不都合なければ
途中寄り道>>海外
いいんでない?
860お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 11:34:11 ID:???
>>857さん
846さんの件ですが連絡が途絶えてますので
このまま、857さんにお願いすることになる可能性が
高いです。
私も、妻に海外旅行を説得中です。
何とかして、モナーの海外進出を実現させたいですね。

861ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 01:00:20 ID:2Ad5IZHh
保守age
862お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/12(土) 19:07:24 ID:???
こんばんは、お菓子です。

あの〜、海外進出ですが予約しちゃいました。
6月中旬、行き先はタイです。(詳しい日程は秘密!)

現地で自転車は無理ですが、海外第一弾ということで...
(自転車での進出は857さんにお願い!)

最近、まともに自転車に乗れてません。
休みの日も仕事に呼び出されてへとへとです。
仕事じゃなく、自転車でへとへとになりたい...
863ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:11:06 ID:???
保守あげ
864お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/20(日) 18:45:57 ID:TcMowDpX
846さん 857さん
どうしちゃったんでしょうか?
レスいただけるとうれしいです。

今日はツアー・オブ・ジャパン大阪ステージ観戦しました。
またしても、携帯電話での画像ですがアップしました。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php
1枚目 レースの途中での1枚です。(5週目くらいだったと思う)
2・3枚目 レース終了後にサインを頂きました。

初めてレースを観戦しました。
やっぱりプロの皆さんって速いですね!
わかっていても、びっくりです。
夜勤明けで行ったのでスタートに
間に合わなかったのが残念でしたが、
楽しかったです。
(もし明日が休みなら奈良ステージも行けたのに...)
865ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:20:20 ID:L5XiNOVj
お菓子age

班長さん、お疲れ〜!
866857:2007/05/25(金) 00:27:32 ID:FsKqET4a
私は7月初旬に海外ツーリングを実施するので、6月中旬まで
誰も名乗りがないなら海外ツーリングにモナーを連れて行こうと
思います。したがってそれまで待ちの体制になります。
867お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/26(土) 14:49:44 ID:???
857さん
どうもです。

現在のところ、846さんとは連絡が途絶えてますので
857さんに海外ツーリングお願いしたいです。
6月中旬は私も国外にいます。
(自転車の調達できれば良いのですが...)

早めに受け渡しの調整をしたいのですが
857さんはどちらにお住まいですか?
(都道府県だけで結構です)
868ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 15:19:53 ID:???
>>867
自転車の持っていくのに迷ったら↓のサイトを見よ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179370935/l50
869保守:2007/06/01(金) 22:54:22 ID:???
保守
870ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:17:13 ID:pCUG7DAp
871ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:18:12 ID:pCUG7DAp
872お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/07(木) 14:09:34 ID:???
皆さん、こんにちは。
お菓子です。

いよいよ明後日、タイに向けて出発です。
夜勤明けですぐに出発しますので、当日は
書込みできないと思います。

もちろん、モナーも一緒です。
家族に内緒で連れて行くのですが
現地での記念撮影はきっちりしてきますので
お楽しみに!
873ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 15:38:43 ID:CQ471M8j
>>872
行ってら〜
874ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:10:12 ID:???
>>872
おお、海外でっぱつ!
事故などないよう、モナーともども気をつけていってらっしゃい。
写真、期待してますよー
875ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 20:24:50 ID:???
>>872
楽しんできてください。いってら〜ノシ
876お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/13(水) 09:45:04 ID:???
皆さん、おはようございます。
只今、無事に帰って参りました。

すぐにでも、写真をアップしたいのですが
荷物の片付けなどがありますので
今しばらく、お待ちください。
写真の整理が出来しだい、アップします。
877ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:38:56 ID:???
>>876
おかえり〜
878お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/15(金) 21:17:41 ID:???
こんばんは お菓子です。
写真アップしました。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php

1枚目 関空で搭乗待ちです。
    誰もモナーがいることを知りません。家族でさえ...
2枚目 見えてるのは多分ベトナムと思います。バンコクまでもうすぐです。
3枚目 新しく開港された空港です。密入国成功!
4枚目 バンコクのホテルからの夜景です。手ぶれ申し訳ないです。
5枚目 妹が車(新型ハイエース)を用意してくれました。
    内装のすごさはタイ仕様?日本もこんな内装してるの?
5枚目 パタヤに向かう途中は農場が沢山あります。しかも広すぎ!
    未舗装作業道はMTBやクロスで走りたくなります。
6枚目 農場を見学。ドリアンの皮は硬くて痛いです。
7枚目 タイのリゾート地パタヤに到着
8枚目 まさに南国リゾート!
9枚目 パタヤからの帰りNONG NOOCHガーデンで像に乗りました。
    (モナーは子供の右肩のところです)
12枚目 9枚目と同じところでトラを抱きながら撮影。
     ミルクをあげながらですが、ミルクがなくなると襲われます。
     又、モナーを持ちながらだとモナーが襲われるらしいのでケースのままです。
10枚目 ポー寺を見学しました。涅槃仏で有名なお寺です。
11枚目 帰りのバスの中からトゥクトゥクです。BTSができてから
     沿線沿いでトゥクトゥクを見かけることが少なくなりました。


    
879ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:23:31 ID:wdvbgS4G
トラすげえ>>ttp://cycle2ch.sub.jp/upload/img/312.jpg
こんな大きいのにミルクか
880ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 01:22:39 ID:???
モザイクが怖すぎます。
881お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/16(土) 21:00:31 ID:???
>>879さん
このトラは生後4ヶ月だそうです。
足がすごく太かったです。

>>880さん
はやく、アップしようと思い、
手っ取り早い方法を使いました。
ちょっと、気持ち悪かったですね...
882ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:00:45 ID:???
だれか蓮コラにしてくれ(w

883ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:14:59 ID:???
うっ・・・これは拒否反応が
884BSD ◆McuLT1lCAE :2007/06/17(日) 02:41:55 ID:???
お菓子班長さん、お疲れ様でした。

更新が完全に止まったままで申し訳ありません。
モナもいいところに連れて行ってもらったようですね。
今の仕事が月末にカタがついたところでアルバムだけでも
なんとか更新したいと思います。(陳謝)

>>880
モザイク部分はモナ顔に加工しましょうか?
885お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/17(日) 19:53:41 ID:???
BSDさん お疲れ様です。

なんか、イボイボは評判悪すぎですね。
モザイクの件、モナ顔に加工して頂けますか?

886ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:23:43 ID:???
ここはひとつ阿部さんで。
ttp://uraden.hp.infoseek.co.jp/karakusomiso.html
887BSD ◆McuLT1lCAE :2007/06/18(月) 01:21:26 ID:???
>>885
一番目立つ画像だけモナ顔に加工して差し換えました。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/img/312.jpg
残りの画像はアルバム作成時にやっときます。

写真見て・・・、いいとこだなぁ。(モナ代弁)
888お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/19(火) 11:18:59 ID:???
BDSさん 
モナ顔への加工差し換え、有難うございます。

>>886さん
ウホッな趣味は無いのでご勘弁を...
889ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 17:42:24 ID:7/4p6LID
保守
890BSD ◆McuLT1lCAE :2007/06/28(木) 05:00:19 ID:UBmQ2OLN
お菓子班長さん、旅の疲れは取れましたか?

更新さぼってばかりで申し訳ありません。
4月までの画像39枚でアルバム27冊目を追加しました。
安物ノートPCで作業しましたので画質が悪いです。ご勘弁を。
http://cycle2ch.sub.jp/
891お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/29(金) 16:59:54 ID:???
こんにちは お菓子です。

BSDさん
更新 お疲れ様です。
旅の疲れは仕事の疲れで押し流してるような感じです。
それと、旅行はベトナムではなくタイです。
(ベトナム(と思う)は飛行機から見えただけです)


892BSD ◆McuLT1lCAE :2007/06/30(土) 00:50:10 ID:???
>>891

アホなBSDでした。
 × ベトナム
 〇 タイ
早速に訂正しました。
893ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 17:25:28 ID:???
まとめろ。
今はどこだ?
次は誰だ?
894お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/06/30(土) 21:56:53 ID:???
現在、モナーは大阪府南河内郡河南町にいます。

次走者は...
日本縦断の846さん
海外ツーリングの857さん
のお二方が名乗りを上げて頂いてますが
現在、連絡が途絶えてます。
895ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 07:23:30 ID:B9tIm0ER
次走者募集age
896ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:51:16 ID:zJ1kwbHD
保守
897ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:51:45 ID:LXvExKoz
夏休みage
898お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/07/19(木) 13:59:05 ID:???
どうも、お菓子です。
台風・大雨に地震...
皆さん大丈夫でしょうか?
899ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 04:18:24 ID:phZ0Jddc
とりあえず「大丈夫です」と言っておこう。
900天才 ◆tNHOcrmZ/s :2007/07/26(木) 20:44:05 ID:???
なんで大阪?
下書きメモ紛失か?
関東へ送れ。
901BSD ◆McuLT1lCAE :2007/07/27(金) 02:24:32 ID:TlXSc6lI
お菓子班長さん、お疲れ様です。
なかなか次走者が見つからず大変と思いますが頑張ってください。

<<自転車板の皆さんへ>>
公式サイトのアップローダにリレー以外の画像を置かれた方がありました。
申し訳ありませんがルールに沿って削除させて頂きました。ご了解ください。
902hattun:2007/07/27(金) 03:02:45 ID:???
みなさん、こんばんは
hattun@阪神間在住です。
モナがずっと南大阪で止まってますがこの後はどちら方面に行くのでしょうか?
嫁の実家が南大阪なので、
そこ迄は車で自転車移動、お菓子班長さんからモナ受け取り〜阪神間の自宅まで
自転車で帰ってくるって言うのは検討の余地が有ります。
でもこれって反則ですか?
後阪神間の自宅からどちら方面にモナを託せばいいのでしょうか?
前からたまにROMってましたが、参加できれば嬉しいと思ってます。
前後のログを読まずにでの書き込みですがお許し下さい。

では、hattun@今日はなかなか寝付けない、でした
903世界遺産近所:2007/07/27(金) 10:17:20 ID:???
誰か神戸〜明石までリレーしてくれたら中山エンデューロかミッドナイトエンデューロに投入しますが、誰かいなか?
904お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/07/27(金) 16:48:41 ID:???
こんにちは お菓子です。

天才さん
下書きメモとは何でしょうか?

BSDさん
公式サイトのお手入れお疲れ様です。

hattunさん
名乗りをあげて頂き有難うございます。
公式サイトのルールを読む限り、引継ぎ前のトランポ・輪行は
オーケーっぽいですが...皆さん、どうでしょうか?
行き先は関東から来てるので基本的に西側になりますが、走者次第です。

世界遺産近所さん
中山は8/12 ミッドナイトは8/18でしたっけ?
モナーをいろんなイベントに参加できるのはいいのですが
次走者の都合もあるので、引継ぎが間に合うかはなんとも言えません。
905お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/07/27(金) 16:53:49 ID:???
近況報告です。
最近、ネタも無く写真もアップしてませんが
ちゃんと、モナーを連れて自転車でお出かけしてます。
梅雨も開けたので、何か季節感のある写真をアップしたいと思います。
906ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:28:21 ID:UOe09cvt
ageで行こう!

最大目的の日本一周は達成したことだし、
多少ルールから外れてもリレーを継続しつつ
あちこちモナーを連れていってあげることに賛成です。
907ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:58:03 ID:???
レースとか海外旅行とか結婚式wとかイロイロ有って楽しいね!!
908お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/07/29(日) 15:15:53 ID:???
こんにちは お菓子です。

2周目なので、イベントや行事などを
盛り込んで行く方が面白いかも知れませんね。

気分転換に写真をアップしました。
1枚目 先日のタイのお土産ブドゥー人形です。
    もちろん、赤い悪魔です。
2枚目 モナーの右手に乗ってるのがノコギリクワガタ
    頭の下に隠れようとしているのがヒラタクワガタです。

909お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/07/29(日) 15:22:43 ID:???
追伸
url貼っときます。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php

2枚目のコメントはなぜか文字化け?
なんでだろ?
910ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 02:55:02 ID:???
>>909
班長さん、乙です。
モナはいろいろ相手してもらって退屈していない様子ですね。

>2枚目のコメントはなぜか文字化け?
ノコギリクワガタとヒラタクワガタ ですね。
文字コードの違いでの文字化けです。
半角カタカナはなるべく使わないよう、ご配慮を。
911元ホルダー:2007/07/31(火) 10:10:33 ID:???
引き継ぎ前後の輪行、トランポは全然0Kです。
走者がどうやっても現れない地方とかは独りで何区間も走らなければならない場合もあるし。
912ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:29:28 ID:???
お菓子さん、受け取ってからけっこう経つんじゃない?
別れるときは辛いかもね、早く次走者が現れてくれることを祈ります
913お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/02(木) 21:42:06 ID:???
どうも、お菓子です。

>>910さん
半角が原因でしたか。気をつけます。

>>911さん
輪行・トランポの件、了解です。(一安心です)

>>912さん
半年になりますね。
お出掛けするときは何時も一緒だったので
いなくなると、寂しいですね。
でも、モナ子(レプリカ)がいるから大丈夫!
914ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 01:07:12 ID:???
そろそろ伝説になる時が来たのかな?
915ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:25:33 ID:???
>>906
ゲレンデDHのお供にとかはやっぱ無し?
916ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 03:58:41 ID:q/5PvfFh
>>915
906じゃないけど、いいんで内科医?
917お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/08(水) 21:15:59 ID:???
hattunさん
世界遺産近所さん
どうされたのでしょうか?ご連絡を待ちしております。

先日、引継ぎ前に、範囲を広げておこうと思い
ちょこっとだけ和歌山(県)入りしました。
後日、写真をアップします。
918すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/08/09(木) 04:54:56 ID:???
予備登録。
富田林市から明石まで
土曜日夜にスタート希望。
そのまま夜行。
受け入れ走者は明石から東で待たれよ。

さあ、誰か受け入れはいないか?
919お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/10(金) 18:10:42 ID:???
こんにちは お菓子です。

すすこべさん
土曜に富田林に来られるのですか?
土曜は予定が...
920ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:27:19 ID:XuFmosgF
すすこべさんって小田原から走った人でしょ?
受け入れがなくて持ち帰りになる
可能性があることわかってる?
921すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/08/12(日) 05:10:06 ID:???
>>919
次走者の受け入れ前提で盆明けからいくつかの土日を9月中頃まで使えます。

>>920
覚悟の上。
富田林市から阪神間まで走る手が上がらないように見えたので手を挙げましたが、
できればすすこべが手の届く限界まで救援するのではなくて、地元の勇者同士で繋いで欲しいと願います。
922ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 20:49:54 ID:radQqL+m
つーか。2周目なんだからそんなにでしゃばんなくてもいいじゃねえか
923お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/12(日) 21:16:38 ID:???
今晩は お菓子です。

すすこべさん
お申し出 有難うございます。
9月中旬までの件、了解です。
ちなみに富田林まで輪行されるのですよね...
輪行する時はレーパンで電車に乗るのですか?

hattunさん
世界遺産近所さん
何処行っちゃたんですか?レスお待ちしてます。
924ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 21:23:01 ID:???
今の時期はどうしてもなぁ

距離的には全然たいしたことないと思うけど、意外と人いないもんなんだね
大阪って
925お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/12(日) 21:36:06 ID:???
写真あっぷしました。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php
1枚目 大阪と和歌山の府県境 r61蔵王峠です。
2名目 蔵王峠の近くの堀越観音です。
    お腹の病気を治してくれるそうです。
    家族と皆さんの健康をお願いしてきました。
926ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 03:37:07 ID:2rutNfBW
age
927お菓子 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/24(金) 21:48:50 ID:???
今晩は お菓子です。

現在、走者募集中です。
モナーは大阪府南河内郡にいます。

すすこべさんの有難いお申し出もあり
日程さえ合えば、神戸・明石方面の方もOKです。
928お菓子 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/24(金) 21:51:02 ID:Js6ERDbH
age忘れ...orz
929ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:55:12 ID:fJC/bhon
募集age
930すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/08/26(日) 09:23:48 ID:???
>>お菓子班長殿
小さく報告。
輪行経路は浜松→米原→大阪→南海なんば→富田林ですね。
Tシャツとユニクロショーツを着て移動しますよ。
さて、誰か居ないか(^O^)
931ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:53 ID:QUjf3Jgb
ここで発想を変えて左回りで回ってみてもいいんじゃないの?
つまりすすこべ氏が青森まで(ry
932お菓子 ◆d/pQlCc6hA :2007/08/28(火) 11:37:57 ID:???
こんにちは お菓子です。

すすこべさん
難波から南海電車だと橋本・高野山方面行きで
狭山市か河内長野市あたりでも合流しやすいですよ。
(尚、富田林駅は近鉄線です)
コスチュームの件、了解です。

>>931さん
基本的に行き先は走者次第なので左回りもありえますね。
933ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:19:26 ID:urku7ilQ
18切符使わないなら、名古屋から近鉄で大阪まで行く方が
輪行は楽だと思います。
時間はかかるけどね。
934すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/09/07(金) 10:34:54 ID:???
>>933
一枚あります。でも、受け入れが現れない。
名鉄→近鉄なら周遊券利用で更にお値打ちになります。
次の機会こと29/30で今年は終わりです。
935マスカット太郎:2007/09/08(土) 02:39:12 ID:???
はじめまして。岡山県在住の者です。
一周目に参加したいと思いつつチャンスがなかったので、
名乗りを上げたいと思います。

明石まで受け取りに行くのは、距離的には可能ですが、
29,30日が休みになるかどうか今月中頃にならないと分かりません。
連休が取れれば大阪まで受け取りに行けますが、
これまたいつになるか分かりません。
他の人と日程を合わせるのが難しいかも…です。

どちらにしても兵庫県を他県の者でリレーしてしまうことになります。
29or30日に私が休めて、それまで他に走者が現れなければ
明石まで受け取りに行く、ということでいかがでしょうか。
936ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:38:25 ID:JMacWFJ1
保守age
937お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/09(日) 21:14:51 ID:dnR5O9aT
こんばんは お菓子です。

マスカット太郎さん
岡山から名乗りを上げていただき有難うございます。
すすこべさんの有難いお申し出もあり、日程さえあえば
可能かも知れませんが、できれば地元の有志でつなぎたいですね。
尚、へたれな私では、明石まではかなりキツイです。
(一泊するなら行けるかも...)

すすこべさん
名古屋から近鉄なら奈良県内での
合流も可能です。

と言うことで...
大阪北部・阪神間でどなたかおられませんか?
938すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/09/10(月) 00:52:28 ID:???
>>937
お菓子班長殿
大阪まで100位ですよね?

地元勢が無音であるならば、なりふり構えませんね。
939お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/11(火) 15:36:24 ID:???
すすこべさん
100位?何が100なんでしょうか?

大阪は自転車人口は少なくないはずなんですが...
940ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:00:05 ID:dCW7g7fj
お、動きそう?
支援age
941マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/13(木) 03:36:29 ID:???
こんばんは。マスカット太郎です。

今月29日が休みになりました。
というか、19〜21日、27〜29日と3連休が続けて入りました。

ですので、すすこべさんやお菓子班長さんの都合がよければ
明石からでも大阪からでもリレーできます。
でも地元の方々でリレーしたいというのも分かりますので
今回は見送りでもいいです。

ただ、これは個人的な意見ですが…
2周目でもあることですし、必ずしも隣り合う県を
順々にまわる必要はないかなと思います。
誰か出てきてくれてから戻ってきてもいいかなと。
942すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/09/13(木) 18:03:57 ID:???
>>939
100km位かな?であります。

29日の土曜に引き渡しできる駅の確定をお願いします。

夜に受け取りして、仮眠して昼に渡すと・・・できれば幸いです。
943お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/15(土) 11:49:57 ID:???
29日にすすこべさんに引き渡すと
マスカット太郎さんへの引渡しが30日に
なりますが...
奈良県内で近鉄線だと近鉄下田駅が大阪側に出やすいかとおもいます。

ちなみに、私の休みがマスカット太郎さんと微妙に
ずれていて2人だけでの引渡しは困難な状況です。
もし、29日だめなら10月にまとまった休みを
とって1〜2泊掛けて挑戦しようかと...
944ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 01:57:17 ID:vihPKaQf
定期age
945マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/20(木) 06:18:53 ID:???
>>942-943
30日の受け渡しは無理です。
どうやら今月は無理そうですね…。
10月の予定はまだ分かりません。
分かりしだいお知らせします。
946すすこべ ◆rcVRZdHpHQ :2007/09/22(土) 04:46:36 ID:???
>>945
ギブアップ・・それではまたの機会にm(_ _;)m

僕は年明けまで動かなくなります。
947お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/23(日) 18:11:25 ID:???
すすこべさん
申し訳ないです。私の休みが不定期なために
ご迷惑をおかけしました。

マスカット太郎さん
27〜29日は3連休との事ですが、27日なら休みが取れました。
27日が可能であれば、がんばって走ります。
948マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/25(火) 03:09:45 ID:???
>>947
> 27〜29日は3連休との事ですが、27日なら休みが取れました。
> 27日が可能であれば、がんばって走ります。
了解です!
27日は3連休の初日の受け渡しになりますので、
輪行して受け渡し場所まで行って、
のんびりツーリングしながら帰りたいと思います。
ですので大阪から岡山までどの場所でも受け渡し可能です。
といっても明石から東は全く不案内なので
どこか適当な場所を指定していただければと思います。
よろしくお願いします。
949お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/25(火) 18:59:50 ID:???
マスカット太郎さん
27日ですが、輪行ですとJR線ですか?
JR大阪駅かJR尼崎駅でいかがでしょうか?

私は田舎暮らしなので大阪市内や神戸方面はうといです。
どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。

もし、もう少し西側をご希望なら
10月の休みを利用して1・2泊掛けて
挑戦します。

一応、捨てアド晒しましたので当日の連絡用に
携帯電話のアドレスを送っていただけますか。
950マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/26(水) 05:14:53 ID:???
>>949
メールお送りしました。

> 輪行ですとJR線ですか?
> JR大阪駅かJR尼崎駅でいかがでしょうか?
JRです。
うちに帰るまで最大2泊できますので、大阪でももうちょっと東でも大丈夫です。
とりあえずJR大阪駅で落ち合うということでどうでしょう。

道は国道2号を通ればまあ大丈夫かなと思っていますが、
情報があれば欲しいですねー。
951お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/26(水) 08:43:08 ID:???
マスカット太郎さん
こちらもメール送りました。
大阪駅了解です。
時間ですがお昼以降でお願いします。

尚、今回は道に詳しくないのでMTBでのんびりポタ風で
行くことになります。
コース的には大阪市渡船・めがね橋・安治川トンネルを取り入れたいと
思っています。
952マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/26(水) 14:44:21 ID:???
>>951
お菓子班長さん、こちらもメール受け取りました。
大阪駅への到着は12時43分になります。
駅の出入口などどうなっているのかよく分からないので
到着したらまたメールします。


受け渡しのあとは2号線を西へ進み、
もし明石までたどり着けるようなら
翌日は淡路島に行こうかと思っています。

もし一緒に走ってくれる方がおられましたらぜひお願いします。
あと観光情報もいただけるとありがたいです。
(淡路島もいいけど今の時期はここに行っておけ、とか)
953お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/27(木) 19:22:53 ID:???
今晩は お菓子です。

本日、無事にマスカット太郎さんへ引渡しが出来ました。

マスカット太郎さんは岡山から輪行で大阪駅まで
来て頂きました。1・2泊掛けて観光しながら岡山まで
帰られえるそうです。
岡山からの強者にお会いできて 秀樹感激! です。

写真は後ほどアップします。
954マスカット太郎:2007/09/27(木) 19:27:09 ID:???
マスカット太郎@携帯です。
本日無事お菓子班長さんからモナーを引き継ぎました。
ただいま明石にたどり着き、宿にチェックインしたところです。
明日は予定通り淡路島に行って来ようと思っております。
今晩は酒を飲みながら寄せ書きノートを読ませていただきます。

>>お菓子班長さん
昼飯おごってもらってありがとうございました。
955お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/27(木) 19:37:34 ID:???
おお!もう明石に着いたのですか!
淡路島へはフェリーでしょうか。
今夜はゆっくり休んで、明日は観光を楽しんで下さい。

あ...最近ノートに何も書いてなかった(´・ω・`)
956お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/09/27(木) 20:49:10 ID:???
写真アップしました。
http://cycle2ch.sub.jp/upload/upload.php

最初の3枚は先日、大台ケ原に向けて行けるとこまで行こうと
思って出かけたんですけど...
1枚目 大滝ダムです。
2枚目 大迫ダムです。放水のしぶきで虹ができてました。
3枚目 帰りの事を考えるとループ橋の先のトンネルでダウン
    大台ケ原には届きませんでした(涙...

マスカット太郎段さんに会いに大阪駅へ
1枚目 千本松大橋(めがね橋)
    横に渡船があるので自転車・歩行者は皆無です。
2枚目 甚兵衛渡船 お金はいつ払うんだろうとドキドキ!
    無料でした...  乗船時間約30秒!
3枚目 安治川トンネル エレベーターで地下へ
4枚目 安治川トンネル内 警備員さんが巡回してます。
5枚目 食事後に引継式を開催しました。
    周囲の冷たい視線なんか(゜ε゜)キニシナイ
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:45:08 ID:Ohb621kj
祝!引継ぎ!

>>956
班長さん、モナとの別れが名残惜しかったのでは?
長い間、お疲れさんでした。
>>954
気をつけて、頑張ってください。
958マスカット太郎@携帯:2007/09/28(金) 20:29:03 ID:???
マスカット太郎です。

淡路島一周してきました。
天気が良くて景色がきれいでした。
そのかわりめちゃ暑かったです。
うちに帰ったら写真アップします。

今晩はまた明石に泊まり、
明日は岡山にモナーを連れて帰ります。
天気が悪そうですが、
まあゆっくり帰ろうかと思っています。
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:29:01 ID:???
マスカットの旦那ぁ〜、帰路お気をつけなすって!
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:50:03 ID:???
もみじ饅頭マンに気をつけろ!
961マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/29(土) 19:10:13 ID:???
マスカット太郎です。
無事岡山は赤磐市の自宅まで帰りました。
まずコースと距離の報告です。

9/27
大阪-明石 54.9 km (国道2号、三ノ宮駅あたりで県道-国道28号)

9/28
淡路島一周+宿泊先からフェリー乗り場までの往復 157.7 km

9/29
明石-姫路(国道2号)
姫路-上郡(城南通り-県道5号)
上郡-三石(国道2号、船坂峠旧道)
三石-赤磐(県道96号、吉永で閑谷学校へ寄り道) 120.0 km

後ほど写真をアップします。

あと僕は決して強者などでは…。
昨日の淡路島は本当に疲れました。
淡路島スレの連中みんな速すぎ。
962マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/29(土) 21:55:22 ID:???
写真アップしました。

>>961読み返したら最後の一行何書いてるのか分かりませんね。
淡路島スレ読んでave20km/hで計算して予定立ててしまって、
行ってみたら全然そんなペースじゃまわれないよ!
ということです。
963マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/09/30(日) 00:02:04 ID:???
おっと、一番大事なことを忘れてました。
次の走者を募集します。
今モナーがいるのは岡山県赤磐市、岡山市の北東の隣です。
これからモナーが向かうのは…ここまでは西に向かって来ましたが、
東西南北どの方向もありですね。次の走者しだいです。
よろしくお願いします。
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:39:54 ID:???
ミカン星人が出てきそうな予感。
965マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/01(月) 00:05:44 ID:1VOFfgjl
ミカン星人でももみじ饅頭マンでも大歓迎ですよ。
喜んで参上いたします。
各県、地方スレに走者募集の書き込みをした方がいいですかね…。
966お菓子班長 ◆d/pQlCc6hA :2007/10/04(木) 19:21:31 ID:???
こんばんは お菓子です。
アク禁のため、遅くなりました。

マスカット太郎さん
お疲れ様でした。無事のご帰還なによりです。

1月にモナーを引継いでから約9ヶ月。
自転車で出かけるときは何時も一緒でした。
正直なところ、モナーと別れるのは名残惜しかったですが
次走者に引継げた安心感もあります。
休みが不定期なため自転車乗りの方と知合う機会が
あまり無かったのですがモナーを通じてVX-ぷにさんや
マスカット太郎さんとお会いできて嬉しかったです。

有難うモナー また何処かで会おうね!
967マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/09(火) 01:16:35 ID:d1+FXaPB
こんばんは。マスカット太郎です。

今日(もう昨日になっちゃいましたが)
岡山県美作市の国際サーキットで行われた
天満屋ハピータウンカップ2007に参加してきました。
2時間、オープン、ソロでのエントリーです。

レースと名のつくイベントは初めてだったんですが、
とても楽しかったです。
雨の中の走行だったので、モナーにはジップロックに収まった上で
ウエストバッグに入っていてもらいました。

走行距離の報告です。
自宅から国際サーキットまでの往復と、
耐久レースでの走行を合わせて 138.4 km です。


> お菓子さん
長い間お疲れ様でした。
奥さんと娘さんの作ったぬいぐるみの写真を
公式サイトを開いて見るたびに和んでおります。


モナーは今岡山県赤磐市にいます。
次の走者を募集中です。方角は東西南北どちらもありです。
今走者が少ないので近くの方でなくても
名乗りを上げておいていただければ助かります。
よろしくお願いします。
968元ホルダ:2007/10/09(火) 06:38:30 ID:???
>>967
お疲れ〜!
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 08:38:11 ID:BGBdNRTe
土曜日午後にしまなみを四国方面へ渡ります。うーん微妙にタイミング合わないですねー。残念
970マスカット太郎@携帯:2007/10/09(火) 15:34:46 ID:???
>>969
四国の方ですか?
尾道での受け渡しでしたら、
木曜か金曜なら可能ですがどうでしょう?
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 22:04:34 ID:???
四国行きの広島の人です。木金は仕事中ですよ
972マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/09(火) 23:04:09 ID:d1+FXaPB
>>971
土曜日は私が仕事なので無理ですね。残念。
連休が取れればがんばって広島までリレーするんですが、
いつになるか分からないです。
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 07:01:41 ID:???
>>972

お互い社会人ですから仕方ないですねー。
しばらく移動なさそうなので、こちらのスケジュールもチラ出ししつつ
他走者が出ればそちらに委ねるという選択肢もあります。

さむくなる前にもうすこし移動させたいですね。
974杖レ:2007/10/12(金) 20:15:30 ID:rmpbcJTn
年単位で久し振りに自転車板見たけど、ぬいぐる帰ってきてるんやね。
自転車引退して、ただの怪しいカヌー乗りのオッサンの俺だけど、
岡山−尾道位なら、何とかするよ。
ぬいぐるみにはお世話になってるしね。
975爽やかローディ:2007/10/12(金) 20:32:14 ID:oUYRBrLN

            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___先に日生にこられぇ・・・
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜



976杖レ:2007/10/12(金) 20:50:40 ID:rmpbcJTn
じゃあ、キビが岡山福山ね。
俺は福山広島。
977消火犯:2007/10/12(金) 20:56:04 ID:???
ぬいぐるみスレがあがってたのでなんとなしに来てみたら、やたらと珍しい人がそこにいた
ノシ
978杖レ:2007/10/12(金) 21:07:05 ID:rmpbcJTn
期間限定のプレミアね。
979消火犯:2007/10/12(金) 22:09:53 ID:???
おいらはプレミアって言葉に弱いなぁw
広島ー防府ぐらいまでなら何とかなるかも
時期と体力によるけども・・・
(今、周南24時間がんばりすぎて)ひざ周りの筋肉傷めてる)
980マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/13(土) 02:59:04 ID:XRRi9qxq
書き込み増えてると思ったら広島までつながりそうな気配。
皆さんよろしく!

とりあえず私の休みの予定を書いておきます。
今月は14(日), 18-19(木-金), 25-26(木-金)が休みです。
また岡山駅あたりまでならお昼頃出られる日が結構あります。

あとモナーの状態ですが、ジャージがかなり傷んできてます。
新品をこしらえ直すとか、何か考えておいた方がいいかも。
ホルダーの私が何とかするべきなんでしょうが、
私もどうすればいいのか分からないです。すみません。

>>974
はじめまして。一周目は雨の中お疲れ様でした。
しまなみ海道は賑やかで楽しそうでしたね。
正直うらやましかったです。
今回もぜひ尾道までモナーを連れて行ってくださいまし。
都合のつく日を教えてください。
私も休みなら、寄り道しつつそちらへ向かおうかと思います。

>>973
明日(もう今日ですが)のしまなみは無理そうですが、
杖レさんのおかげでうまくそちらにつながりそうです。

>>975
14日にリレーがなければ日生に行くことにしましょうか。
余裕があればそこからフェリーで小豆島に行ければいいかなあ。
でも今日ちょっと背中を痛めてしまったので無理かも。
98154号 ◆UDvmn0MRSk :2007/10/13(土) 06:14:13 ID:???
>マスカット太郎様
ども。973です。
自分では受け取りムリそうだったのでそちらに近い住民に声かけてみました。
消火犯も出てきたということはとりあえず中国地方を西に向かうのでしょうか。
四国は過疎ってますしねー。

>杖レ・消火犯
というわけで少しは走らせてください。
せめて東広島か広島〜五日市くらい(短っ)


それでは出かけてきます。
982ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 11:44:55 ID:???
ジップロックかなんかで封じるか
真空パックしたら潰れるだろうし >>痛み
983翆星石(自宅警備員):2007/10/13(土) 16:18:15 ID:9VIwNjeA
じゃあ四国はアテクシがノシ
984ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:08:40 ID:???
マスカット太郎さん 天満屋に来てたのか〜
惜しい事をしました、アク禁のため書き込みできなかったが
天満屋でバトンタッチ出来そうだったのですが。
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:07 ID:Isydewdo
岡山市内在住ですが、尾道までで良ければ行きましょうか?
986 ◆yfAvEUBcXk :2007/10/13(土) 18:47:52 ID:???
自演乙

終了
987マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/14(日) 01:48:17 ID:???
>>981
54号さんでしたか。よろしくお願いします。
> 消火犯も出てきたということはとりあえず中国地方を西に向かうのでしょうか。
このスレが一番過疎ってますからw
走者が出てきたらそちらに向かうということでいいんじゃないでしょうか。

> というわけで少しは走らせてください。
> せめて東広島か広島〜五日市くらい(短っ)
過疎ってるのをこれ幸いにというわけじゃないですが、
ちょっと日にちを取ってモナーをあちこち連れ回すのも
ありじゃないでしょうか?
アルバムの写真が増えると楽しいと思うんですが。

>>982
ジャージは合成革っぽいちょっと厚い素材でできてるんです。
それがひび割れたようになってしまっています。
誰かが新しいのを作れば一番いいんでしょうが、
私には無理です・・・(´・ω・`)
988マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/14(日) 11:29:26 ID:???
これから日生に行ってきます。
すっかり寝坊してしまったので小豆島はやめ。
明日午前中まるまる空いてしまったので
もしかしたら明日行くかも。
989杖レ:2007/10/14(日) 19:56:19 ID:WfjCr/OW
>マスカット太郎
 恥めまして。
 何か俺以外の中継者がいるなら、ソチラに渡していただいて結構ですよ。
 俺は一周目に2回も運んだからね。
 もし、そういう人が居ないなら、キビに渡してもらえればキビ−杖ルートで
 回ってこれると思います。
 で、俺の休みだけど、基本的に土日が休みで、祝祭日はありません。
 次の20・21なら空いてますが、土日のどちらかは11月の大会への練習のため、
 カヌーに乗りたいです。
 11月は2日(金)から5日(月)以外の週末なら、今の所、問題なしです。
990消火犯:2007/10/14(日) 22:35:35 ID:???
今の所の予定ですが
オイラも基本的に土日休み
10/20、21? 仕事
11/10、11、12 沖縄行き
以外は今のところ予定は入っておりません
991マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/15(月) 01:52:20 ID:???
日生に行って帰ってきたら急に眠くなって今まで爆睡してしまいました。
道の駅で昼食を食べて、みなとのみえる丘公園と夕立受山に登ってきました。
ついでに帰りに熊山に登ってきました。
あとで写真アップします。
あと、明日予定が変わって仕事が入ったので小豆島には行けなくなりました。

>>杖レ
すみません。キビとはどなたでしょう。私一周目の走者を誰か忘れてる?
休みは見事に合わないですね。今月は土日は全て無理です。

>>消火犯
> 11/10、11、12 沖縄行き
うらやましい。
もしかしてツールド沖縄に出られるんですか。

>>983-986
明らかな荒らしと、マジレスかどうか分からないレスが混じってて
どうにも判断着きかねます。
走者になりたい方はコテハンと、できればトリップを付けて
名乗り出ていただければと思います。
99254号 ◆UDvmn0MRSk :2007/10/15(月) 05:37:11 ID:???
>>マスカット太郎様へ

情報整理のため解説入れておきます。
ぬいぐるみのサイン帳を参照するとわかりやすいかと思います。

▼”キビ”とは、>>975爽やかローディのことです。
きびのみたらしだんごとも言います。
>>983は、四国在住の元「臨床歩行」さんです。荒らしではありません。
ぬいぐるみが四国に流れた折には彼が引き継ぐのではないかと思いますが・・?
▼消火犯は一周目に参加してないので、是非がんばっていただきたいところ。
沖縄に間に合えばそれはそれで面白いかと(勝手言ってスマン>犯)。

ところで、
もしかしてマスカット=青トッポかな?なんて話もチラホラ出てます。
そうならば懐かしい限りなんですが、違ってたらごめんなさい。
993マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/15(月) 12:27:32 ID:???
こんにちは。マスカット太郎です。

>>54
情報ありがとうございます。なんか分かりかけてきました。

私は青トッポ氏ではありません。ごめんね。
一周目は参加できず、二周目で初参加です。

消火犯はサイン帳の209消化犯とは別人?

>>爽やかローディ
リレーしたいならそう言ってくれよ! ヽ(`Д´#)ノ
よければもう一回日生に行きますけどいかが?

>>翆星石
おまえもだ! ヽ(`Д´#)ノ
都合のつく日を教えていただければ海を渡ってお訪ねいたします。
その前に爽やかローディ氏にリレーするかもしれませんが。
994マスカット太郎 ◆MUSCATTj.A :2007/10/15(月) 12:33:56 ID:???
次スレ立てました。

日本一周ぬいぐるみリレーその11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192419132/
995消火犯:2007/10/15(月) 23:29:14 ID:???
>>マスカット太郎
へたれだから一番下の50kmだけどなー

>>54
一週目は津和野ー益田間をはしっとるガナー

>>消火犯はサイン帳の209消化犯とは別人?
同一人物でオケ
なぜかみんな消化犯と呼ぶ
由来がスレストッパーであることは内緒だ
99654号 ◆UDvmn0MRSk :2007/10/16(火) 05:45:49 ID:???
>>995
スイマセンスイマセン
それでは次スレで
997ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:06:00 ID:???
埋め立て
998ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:21:41 ID:???
産みたて
999ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:53:49 ID:???
999!
1000ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:54:33 ID:???
ラスト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。