ドクターほーん DAHON 18代目 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 23:36:26
ヘビー級って何キロ?俺もヤバイかな。87kg
953ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 00:11:57
>950
ロルフが折れるのはある種、運命だから仕方ないねw
張替え自体はユーザーでも出来ますけど、素人がやるもんじゃ無いかと。
ホイール組みの経験が豊富な、しっかりしたお店に任せましょう。
Cyclo Promenade(シクロ・プロムナード)の過去ログにロルフの記事があったはず。
興味があればドゾー。
ttp://www.g-smile.com/bicycle/index.html




で、次スレよろしくw
954ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 01:49:26
>>952
車体が崩壊するかもわからんね。
955ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 08:37:15
DAHONは105kgまでおけだったと思うが‥
956ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 08:46:01
俺は小さいからわからんけどアメリカで売るなら90キロ程度に耐えられないんじゃ売れない希ガス
957ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 09:15:56
Rolfってさ、歩道なんかの段差をひんぱんに越えなきゃならない日本の自転車交通事情には合ってるとは言えないんじゃ?
958ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:29:12
日本の自転車交通事情を考えて、952は痩せろ!
959ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:43:48
理論上は105kgまでなんだろうけど、
ストップアンドゴー、段差、上り坂でもがく、
なんて事を繰り返したらステムが逝ってしまいそう。
960ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:58:27
なんかRolfホイールって、競技用の高級品というイメージがあるな。
走行性能はピカイチだが、耐久性ゼロで、ここ一番のレース用って感じ?
値段もえらく高いし、衝撃でゆがんだりしたらすげー勿体無いよね。
自分なら、せっかくのQRなんだから、普段は中古の安ホイールを履いといて、
本番のサイリングの時だけサッと履き替えて使うなあ。
961ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 14:29:11
Rolfホイールって耐久性に難ありって感じのようですね。
私はAクラスホイルの購入を検討しています。
あの手のスポークって、足代わりに年中使っている人には向かないんでしょうか?
962ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 17:10:30
ロルフって純レース用パーツで組んだ20インチホイールだけど、
折りたたみ20インチ車で本格的なレースに出られる訳でもないんだし、あくまで趣味のパーツって印象が強い。
ノーマルより弱いとは言っても、扱いに気を付けてれば、そう簡単には壊れないんじゃないの?ノーマルだってスポーク折れる事あるし。
963ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 17:37:10
踏み出しは軽いけどな。
964ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:16
ロルフプリマ×アメリカンクラシック×シュワルベステルビオ
実際1年間20kmの通勤に使ってますが
いまんとこトラブルはないですよ。
歩道の段差も減速せずにつっこむような無謀なことをしなければ
大丈夫。もちろんケツは浮かせますが。
万能ホイールではないことをわかって乗ればモンダイないです。
路面がいいところでのスパッとしたフィーリングは爽快。
965ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 18:51:35
クランクを昔のモデルやオプションにあるDURBIからシマノの中上級モデルにかえた人いたら使用感や重さ等感想聞かせてください
966961:2006/06/22(木) 19:13:36
参考になりました 有難うございます
よく調べたら、Aクラスホイルフロントハブが100oなんですね 残念
967ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:38:52
>>964
使いもせずに見た目の印象で弱そうって思ってる奴が居るだけだろ

俺もノントラブル。確かに全力で段差にぶつかっていったりはしないが
そんなことしても先にフレームのヘッド部がいかれると思う。
968ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:50:39
04年製に採用されてたのは強度に問題があって05年製で改良されたんじゃなかった?
969ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:55:55
>>966
20インチではないのですが
Aクラスの完組ホイールに換えようかとしたことがあり
その時ラチェット音がけっこう大きいことがわかりました。
モデルによって違うと思いますが
気にされるようであれば実物を見ることをお勧めします。
970ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 20:10:03
964ですが05モデルです。
体重は53kg
くらべるもんでもありませんが
ママチャリの安物ホイールより数倍耐久性ありますよ。
971ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 20:35:46
体重80kgで05年モデルだけどまったくトラブルなし。
週末には60km/日走って一年以上使い倒してるのにまだ振れてすらいない。
おっと、体重軽くなってしまってた。75kgかな。
972ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 22:38:38
昨日SPEED P8買ってきた。
今までトレンクルだったけど、走りが良くなったw
取説によれば、重量制限は90kgだそうな。
973952:2006/06/22(木) 22:40:04
>>958
がんばるよ(';ω;`)
でも身長も185オーバーなのでしぼんでも限度があるなぁ
974ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 23:50:37
>>973
私も185オーバー。
でも、ガチこぎして坂上ってるよw
体重は89`。BWだから心配になってきたw
975ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 00:46:00
>>972
DAHONの米国サイトに行けばマニュアルがPDFで落とせるんだが、
英語の説明文と日本語の説明文で、重量制限の数値が違うんだよな。
なんでだろうね。
976ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 01:14:30
BW乗りです。
走行してるとハンドルが徐々に曲がってきます。
前の書き込みに同じような症状があったのをみたのですが
六角レンチで回しても徐々に緩んできます。
ネジ止め剤等で止めたほうが良いでしょうか?
977ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 06:00:33
保証が効くなら交換。
978ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 10:36:01
>>976
同じくBW乗りですが、緩むというかフォークの向きとハンドルの向きが
ずれてきます。調整しても殆ど変化ないみたいです。仕様かもしれません。
ステムの折り畳み部もガタが出やすいですね。
979ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 11:18:12
>>978
んな仕様があるわけねぇじゃんw
まずは買った店で締め直してもらえば? 通販で安買いしたんなら無理だけど。
980ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 11:33:07
DAHONハンドルポストはヘッド部が緩んでると連動して音鳴りがしだす。
理由はよくわからんけど経験上そんなかんじ。
チャリ屋で締め直して貰える人でも、
10mmのアーレンキーを個人でもっておいて日頃から締めればいいとおもう。
工具自体はホームセンターで\150くらいで売ってるからな。
981ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 14:30:34
>>979
 勿論、ショップで相談しましたが、これ以上は・・・・とのこと。
掛ける負荷、走り方、場所次第かと思ってましたが。
 ただ、そう言う兆候を訴える人が複数居て、構造的には単純故に
ショップ或いは自身で調整は皆さん為されているのでは?と思った次第。
982ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 14:49:02
ショップが「これ以上は‥」っていいわけすんのもひどい話だなとオモタ。
ショップが手を入れて治らないってことは不良品ってことだろうに‥
983ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 16:01:55
緩むって具体的にどの部分が緩むのかな
984ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 18:49:17
締める部分間違ってるとか?
985ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 20:04:25
>>983
単純にフレームのヘッド部分。
折り畳みじゃないチャリにもあるだろ。
ゆるみまくるとハンドルの感覚がおかしくなるアレ。
986ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 20:20:21
>>975
多分こうかと。

体重制限を高くとる利点→購買層が増える 欠点→保証修理も増える
体重制限を低くとる利点→保証修理が減る 欠点→購買層も減る

日本はアメリカより平均体重がかなり低いので、制限を105キロにして
購買層を確保するより、90キロに抑えて保証修理を減らした方が
代理店にとってプラス。

アメリカでは90キロから105キロの範囲にかなりの購買層がいるので
そんなことをすればマイナス。

結局モノは同じなので105キロでもそれなりに耐久すると考えてOK
987ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:57
>>985>>976は別の症状だよね?
988ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 22:25:46
やっぱりいっしょかな?
989985:2006/06/23(金) 22:41:06
ヘッドのしめつけとハンドルが連動してるってのがそもそも感覚にあわないんだけど
でも経験上そうなんだからしかたがない。
フレームのヘッド部のしめつけがゆるいと、なぜかハンドルにも影響してくる
ハンドルポストが特殊な形状だからそういうこともあるのかなと勝手に納得してる
990ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 22:48:04
ヘッドヘッドと大ざっぱに言わずに、どこをいじったのかはっきりと言ってくれないとな・・
991ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 23:09:12
ステムキャップとステム固定ネジが同時に緩むのは見た事があるな。
最近のインテグラルヘッドっぽいやつ。
ちょっと調整してみたんだけど、ステムクランプ部が歪んでてまともにネジが締らなかった。
なんつーか、どんな品質管理してんだよと思った。
992ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 23:10:49
10mmのアレンキーが入る場所は一カ所しかない希ガス
993991:2006/06/23(金) 23:17:28
ステムクランプ部→ステムがフォークコラムを掴む部分ね。
名前よく判んないや、無知でスマソ。
994ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 07:51:10
BSトランジット買えっつーことか
995ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 08:49:35
ところで次スレのタイトルは何かね〜?
996ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 08:54:33
沢山の貴重な意見、どうも有り難う御座います。
ハンドルの向きとフォークの向きがずれると言いましたが、別にネジが緩んでいる
ような状況ではありません。緩んでいないけどずれるという症状です。
ネジ部はインテグラルヘッド風のヘッド上側で折り畳み部に隠れる10mmアーレンキー
部分と、フォークコラムを外周からクランプしている短いM8程度のネジの部分です。
通常の街乗りでは問題ありませんが、高速で走行したり、峠越えを行ったりすると
微妙にずれるという症状です。
折り畳み部の調整可能なテンションボルト部(M6)は、指定通りの調整を行ったとしても
走行後は微妙なガタが出るというものです。これについては、組立時の当たり面を出して
やることで、一応解決しました。
997ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 15:43:40
【通勤も趣味も】DAHON【折り畳み】19台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151131070/

どぞ。
998ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 16:11:20
999ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 17:05:21
999
1000ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 17:07:18
どくたー 死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。