【完組】ロードのホイールインプレ49本目【手組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
735ツール・ド・名無しさん
キシリESのベアリングの打ち替えを自分でやりたいと思ってます。
シールドベアリングには接触型と非接触型という2種類があるようなのですが
マビックハブに使われているのはどちらでしょうか?

また交換するとすればどちらがいいのですか?
722さんのように常時メンテしなかればいけないようなチューンは自分にはできません。
練習や普段乗りにも使えて耐久性と回転のベストなのを探しています。
それとも純正使うのが一番なのでしょうか?

ご存知の方おられたら教えて下さい。
できればベアリングメーカーや型番、品番が判ればベストなのですが・・。
よろしくお願いします。
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:27:36
>735
自分でやるって、そういうのを自分で調べる事から始めることを言うんじゃないのか?
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:35:52
このスレも読めないようじゃな
738735:2006/05/06(土) 21:45:03
マジで解らないので真面目にお訊ねしてるんです。
自分でも調べてみてここまでしか調べようがなかったんです。
接触型、非接触型ってどういう事かもわかりません。

是非知っておられる方がいらしたらご教示お願いします。
初心者の小さな質問で馬鹿にしたい気持はわかりますが真剣です。
よろしくお願いします。