952 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:46:38
>>948 うは!ありがとう!知らなかった。
馬鹿だな俺。
>>946 トルバティブが出してるよ。GPX/Howitzer BB Tool って奴で\2,625。
差込が1/2か3/8かわかんないけど、ジャイアントのプレミアムディーラー
で取り寄せ可能じゃない?見た目もカッコ良いから俺も欲しいんだよねw
>>948 TL-FC33は知らなかった。でも、GPX/Howitzer BB Tool
の方がカッコ良いwアホだな俺。
>>956 おお、そうだったのか。
あの写真じゃ黒くてどういう形状かわからんかったが、ソケットで回せるのか。
でもパークツールならインチサイズなんだろうな。
14mmナット作戦だと、一般車や低グレードのフィキシングボルトが14mmだから、
ひとつのソケットで外せるのが良いところだった。
ソケットでハンドツールにはメッキがしてあって、インパクト用にはしてないのは
インパクトだと衝撃でメッキが割れるからだそうですが、
メッキをかける意味はどういうところにあるんでしょうか? 錆び止めと見た目のきれいさぐらいですか?
960 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:47:20
ヘックスビットなのだけど、ホルダーに固定してあるタイプと、一体成型タイプとあるけど
どっちがいいのですか? それぞれ利点があると思うんですが。
以下想像で書きます。間違っていたら指摘してください。
★ホルダーソケットタイプ
利点:ビット部分がへたってきたら交換できる(?)
欠点:固定が緩みやすい
★一体型タイプ
利点:丈夫(??)
欠点:へたった時はソケット全体を交換(実用上問題ない?)
今1/4ラチェット用にKTCの21世紀バージョンとかいう、ホルダーソケットタイプのものを使っていますが
コイツがしょっちゅう増し締めしないと、カタカタいうので困ります。芋ネジの精度が悪いのかな。
>>959 クロームメッキだと表面高度がものすごくあがります
海抜何m位?
ラチェットのサイズに悩む。
シマノの純正工具でソケット対応のものは、サイズが1/2だが
パークツールは3/8。
まあ3/8を買って必要なら1/2のアダプターを使えと思うかもしれないが、
プッシュボタン式だとアダプターの着脱は簡単でも、結局アダプターの先に付いている
ソケットは簡単着脱じゃないんだよな。それにアダプターの分、厚くなる…。
1/2ハンドルの重さに比べたらマシかもしれないけど、どうしたらいいだろう。
まあソケットって言ってもBBとスプロケぐらいしか使うところ無いけどな。
ヘックスの部分は軽く回せる1/4ハンドルを使うからなあ。
そしてコーケンもしくはハゼットの超短い1/4ヘックスビット。これ最強。
というか4〜6mmのヘックスなんて板ラチェットでも十分だけどな。
ま、1/4 と 1/2 だな、3/8イラネ
>>966 3/8ってホント半端だよな
何で普及しちゃったんだか……
たぶん全部ひとつで済ませようってことなんだろうけど
2/8、3/8、4/8 ってことだよ。
しかし1/2は本当に重い。しかも、自転車では使うところがほとんど無い。
まあ、3/8もだが。
上で誰かが言っていた、BBのネジを早回しするぐらいしか使わないんじゃないのか?
固着したスプロケはインパクトレンチの出番だしな。
早回しが用途だとすれば、軽い3/8のラチェットハンドルに、アダプタをつけたほうがいいかもしれない。
自転車で「便利に」使えるのは1/4ソケットだけかな。
トルクが掛かる場所といってもノーマルステムの引き上げ棒が限度だし、
たくさんねじ込むところはRDの取り付けぐらいじゃないかい?
それにしてもインチサイズは3/8とか9/16とか、変な数字が好きだよな
3/8はあれだろ、1/4と1/2のどちらも、アダプタを介して対応できるってのがいいところだろ。
よほど大きいソケット以外なら、アダプタ使わなくてもそのまま回せるし便利。
お前らのおかげで、結局KTCの1/4と3/8を注文しました。いろいろアドバイスありがとう。
自転車でマトモにトルク管理が要るようなのは4,5,6ミリのくらいだから1/4だけで充分なんだが。
いや、プロってわけでもないけど、他人のBBをイジル機会が多いもので、
手早くBBがねじ込める道具が欲しかったもので。
>>975 BB回すだけなら一々ソケットをセットしている暇があったら手で回すのが一番早いだろ。
977 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 11:24:38
>>971 インチサイズな世界の人は分数表現が好きなんだよなぁ
フィートまで含めると余計にややこしくなる。
1/2フィートは5インチじゃなくて6インチ。
12インチが1フィートだからこうなるんだけど、12進数?に分数使うなっつーのw
今調べたらインチは「12分の1」つー意味なんだってさ。
|ω・`) 12ブンノインチ…
|彡 サッ
980 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:39:32
12進法に分数なんだよね
分数ってのは1/2の1/2が1/4でその1/2が・・・って感じでいくんだよね
で1/4で約6.4mm 1/8が約3.2mm 1/16が約1.6mm
基本の長さがインチ、フットだから不便だよなぁ
981 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 12:46:16
>>978 センチ、やミリだって1/100や1/1000メートルってことだし0.1ミリとか小数で使うよなぁ
982 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:42:10
BBって結構固いから、適当にトルクをかけつつ回すには
ラチェットハンドルがいいんだよ
>>982 最後に締め込む以外でBBが回すのに硬いなんて
安物のBBシェルが歪んでいるんだろうと思うが。
おれもそう思う。BBが固いなんてなぁ
早回し時は、ラチェット機構が働かないほどスムーズに回って欲しい所ですね!
psiいうメリケンな単位も訳わからん。
SI系マンセーだなヤパーリ。
>>983 BBツールを手で握って回すより明らかに早い。
手でクルクル回せるような代物ではないよ。
そんなことだけに、限られた握力を消費したくない。
それに、一般車や安クロス系のBBも頻繁に触るんでね。
漏れは3/8でそろえたけど、1/4をアダプタで使うほうが収納がコンパクトで
いいんじゃなかったかと後悔している。
>988
俺はそういうアンタが好きだよ。
1/4,3/8,1/2とそれぞれナットのサイズにあった物を買うのが基本だろ?
シマノのプラ製左って
硬いというより重いよね
良く手で回せるよな
1/4のラチェットやソケットを使うことが多い、3/8は滅多に使わない。
996 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:51:13
>>993 それネジロックが付いてるからじゃない?
ついてたっけ?
ついているやつもあったような気がするがそれがシマノだったかどうか…
でもなんにしても、途中からクルクルとは回らなくなるよね。
998 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:04:08
新品だったら付いてるよ。ネジロック。
ブレーキキャリパーのボルトもそうだけど付けないで欲しいよ。
脱着を自分でする人はネジロックくらい持ってるんだから
オレはネジロック嫌い。
999 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:24
キャリパーボルトに付いてるネジロックのせいで
ねじ山壊したと何処かで読んだ。
1000 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:00
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。