1 :
ツール・ド・名無しさん:
2ゲト
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:42:06
朝鮮は大嫌いだけど4様
今までの歴史あるスレタイが変わることを歓迎しない。
なので、このスレが残る方がいいなぁ。
こっちは初心者用にしとけば重複じゃないじゃん
7 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:04:46
ロードバイクを買おうと思ってるんですが、乗るとしたら体脂肪何%くらいが理想ですか?
落とし過ぎてもスタミナ的に問題と聞いたんですが…
8 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:58:08
>>7 ランスは体調のピーク時で3%だったとか。
クライマーはヒトケタがゴロゴロいるね。
もっとも、サポートカーからまめな補給を受けられるプロだからこそ、とも言えるが。
あと体脂肪落としすぎると体調管理が大変だとか。
4〜8%ぐらい
>>7 特別にサプリなどをとらず、普通に飲み食いして自転車に乗っていれば
落ちても10%前後で落ちつくからそんなに心配せんでも良いよ。
体脂肪率が1ケタになると風邪を引きやすくなったりして体調管理が
難しくなるよ。
趣味でやるなら10%代なら合格点じゃないかなぁ
足に血管浮き出してくるのは何%くらいから?
体脂肪ってさ、測定する機械によって数値変わんない?
友達の体脂肪計だと10%で、自分の奴だと12%になる・・・。
13 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 01:23:54
体脂肪そのものの数値より、体脂肪の増減がどうなっているかの方が大事だから、
(だから、測るのはいつも同じ機械でなるべく同じ条件で)
あんまこだわらない方がいいよ。
基準になってる水中体重測定法(プールにもぐるやつ)ですら、
正確な数値出すのは難しいそうだし。
15 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 02:20:52
チネリのスレってないんですか?
18 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 02:37:39
>>16-17 PC壊れて携帯しかないんです。
ごめんなさいm(_ _)m
名門だと思ってたけど人気ないのかなぁ・・・。
>>10 成人男性の平均が17%位だよ?プロで二桁なんて居るの?月2千とか走ってりゃ有りえ無い気が…
20 :
20:2006/03/30(木) 04:03:59
ロードレーサーの購入を考えていますが、幅太目のタイヤにしようかなと思ってます。
(ランドナー並みの)
ブレーキのシューやフレームなどからもあまり太いサイズは無理だと思いますが、
都心で段差が多く、脚をとられそうなので太めのタイヤしようと思ってます。
そこで質問ですが、ロードレーサーにはくタイヤでMAX(幅のサイズ)はどのくらいでしょうか?
またお薦めのタイヤなどあれば教えて下さい。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 07:10:39
>>11 何%からかは分からんが漏れは今5%で自分でもキモいくらい膝辺りが葉脈の如く・・・
>>20 28cが限度かと28cだと干渉する場合も
>>20 「ロードレーサー」にはランドナー並みの太いタイヤなど入らん。
シクロクロス車買え。
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 10:46:03
>>20 車種によって全然違う。
アンカーのカーボンバックは年度によっては25Cでもだめ(というか23Cで超ギリギリ)だったし、
サーベロのR3なんかは「28Cのシクロクロスタイヤだって履けるぜ」とメーカーが言い切ってる。
それ以上は、ちょっと難しいかも。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 10:56:14
>>20 太いタイヤなんて必要ない。
乗り方と管理のしかたでどうにでもなる。
太いタイヤはいたって段差をそのまま突っ込めばパンクする。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 14:18:36
7です!
成程…今、自分の体脂肪が15%なんでもうちょい削ってみます(>_<)
あと、自分は身長低いんですが、ヤッパリそういう人はスプリンターよりクライマーのが向いてるんでしょうか?
>>27 どんなレベルだかしらんけど、
スプリンターだのクライマーだの言うのはもっと走り込んでからでいいと思うよ。
ツールあたりに出るスプリンターって山めっちゃ遅いように思えるけど、
それでも日本の実業団で「クライマー」言われている選手並(もしくはそれ以上)の登坂力はあるし。
>>27 R・マキュアンなんて、たいして大きくないのに強いスプリンターだしね。
身体の大きさよりは、筋肉の付きやすさとか、心肺機能とか、速筋遅筋の比率とか
どれだけ登坂・スプリント練習をしているかとかの影響の方がはるかに大きい。
とにかく走り込めば、自分の向き不向きも見えてくる。
エーと、ロードバイク低ギヤ化スレから来ました。
貧脚なので、軽いギヤが欲しい。でも下りも快適に走りたい。でも見た目も大事。という都合のいいことを考えています。
具体的にはショートゲージのRDを使ってできるだけワイドなギヤ比にしたいと思ってます。(フロントトリプルは可)
で、アウターローやインナートップを使わない前提でディレイラーのキャパを超えた組み合わせは可能でしょうか?
よろしくです。
>>28>>29 大いに同意。
あと、出来れば多くの人と走れば自分の脚質もわかりやすいですよ。
登りの一定速度は速いけどアタックには弱い人とか、
平地は余裕だけど短い丘越えで遅れるとか、
一人で走っていたり、限られた固定メンバーではなかなか判りづらいです。
>>30 うあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!
ヒィヒィ!!!ヒィ!!!!!!バブー!!!!!!!!!!!!
ケージだと何度言わせるんだぁァぁぁぁぁ!!!!!!
多少のキャパ越えは自己責任で可能です。
33 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 14:58:21
>>32 即レスありがとうございます。
具体的にはどのくらいまでキャパ超えてもOKですかね?
で、もしその組み合わせでアウターローやインナートップに入れた場合どのような現象が起きますか?
>>33 ヘタレピザなんで申し訳ない。生暖かい目でよろしく。
>>34 Pテンションスプリングが正しく働く範囲までなら大丈夫よ。
キャパ越えのギア組合せに変速しちゃうとRDがぶっ壊れるよ。
最悪RDハンガー変型、ホイールにRD巻き込んでロック、
落車した所に大型トラックだね。
>>35 大型トラック以外のは聴いたことがある。
リアホイールはスポーク半分すっぽ抜け。フレームも曲がったらしい。
茫然自失で涙も出なかったとか。
>>34 ヘタレピザなら機材の見た目よりもまず身体の見た目をなんとかしろ!
……っつ〜ことで素直にロングケージ使え。
つか、ロングケージよりも、でかいスプロケやフロントトリプルの方が
見た目的に↓だと思うが?
ケージが長い=見た目悪いってのは一般的な考えなの?
俺は全然気にならないけどなぁ。
「あぁ、ワイドレシオな組合せね」程度にしか思わない。
俺の感覚がおかしいのかな?
39 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:14
>>38 ワイドレシオ→へたれって認識されるからだろ
まあ人それぞれだぬ
ツマノ10sコンポのデザインと同じ
ダサイと思う香具師もいればカコイイと思う香具師も
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 15:44:51
自転車で走らないのに見栄ばっかり走っちゃって。
MTBのコンポ使っとけよ。
ウダウダ見た目について言うのなら、いっそロードに乗るのをやめてランドナーにしろ。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 17:28:45
>>43 膝「辺り」だから腿の内側の膝寄りからふくらはぎ辺りだろ
走り込んでだいたい体脂肪一桁になるとそこらへんが葉脈みないになるんだよ
45 :
20:2006/03/30(木) 19:47:18
>22 Lupoですか。探してみます。
>23 24 25 ありがとうございました。了解しました。やはり28Cですか。
どうしても欲しいロードを見つけて、シクロクロス並みのタイヤを履いて
使おうかなと思ってました。参考になりました。
蛆虫みたいにくねくねしてなきゃ正常でしょ。
普通のロードだと26Cくらいが限界ではないかと。
太いタイヤ履くなら素直にランドナーがいいのでは?
>>30 山道でも走らなきゃロングケージは必要無いって。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 04:03:25
そんなに太いタイヤはきたい理由を聞きたい
CO2カートリッジをお使いの方、質問させてください。
初ロングツーリングにCO2カートリッジを持って行こうと思うのですが、
実際のパンク修理のさい、CO2カートリッジだけできっちり8気圧いれられるものなのでしょうか?
あるいは携帯ポンプやエアゲージも必要でしょうか?
また、調べる限り、カートリッジの容量は『700x23Cで8.2気圧まで充填』とありますが、
700x25Cのタイヤに8気圧入れる場合、2本必要でしょうか?
よろしくお願い致します。
気圧をきっちり測ったことは無いけど、23Cタイヤなら実走行上まったく問題ないレベルまで入ります。
体感的には7〜8気圧くらい。
CO2はあくまでも「素早く、楽に」パンク修理をするためのものなので、時間に余裕のあるツーリングならポンプ持って行った方がいいかもね。
それよりも、CO2は実際に使う前に一度練習しといた方がいいですよ。
初めての時は失敗する確立がかなり高い。
>>51 正確な圧は計ったことないけど、俺が使ってるヤツでは携行用ポンプと15分格闘するより
はるかに高圧にできる。700x25Cなら1本で問題ない。
ただしCO2はすぐ抜ける(半日で、触ってわかるくらい抜けてる)ので、あくまでも
一時しのぎと割り切ること。
ロングツーリングならポンプも持った方がいい。
ハイ、先輩方!
105コンポ(10s)のロードに乗ってるんですが、
自分の使いたいギヤ比がインナーだとトップ付近、
アウターだとロー付近になるんですけど、
どっち使えば良いでしょうかね。
ちなみにF:39/52、R:12-25
使うのは52×19or17が多いです。
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 13:00:45
>>54 どちらもあまりよくないね。
コンパクトドライブ導入しなされ。
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 13:04:08
>>54 さっさとコンパクトに汁
トップ50でいいじゃん
>>54 別にいいじゃん、それで。
52x19でもケイデンス90だと大体31Km/hだよ。
52x17だと35Km/hになる。それで巡行できれば大したもんだ。
58 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 13:19:37
>>54 >>57の言うようにそれでおけ。
アウターロー、インナートップを使わなければ良いと思う。インナーのとき外2枚、アウターのとき内2枚
残してたら問題ないでしょ。あとはスプロケを12-23にしたら19・18・17が使えてるようになるよ。
「使いたいギヤ」ってのが平地流しペースでの事なら普通じゃね?
集団だったりしたらあと2〜3枚上使う事になるしそこからアタックかかったらさらに上も要る
だから普段はアウターXローから3枚目あたりって普通でしょ
そういうシチュエーションに縁が無いんなら上のほう要らないからもっとギヤ比落としてもいいけどね
60 :
54:2006/03/31(金) 13:38:18
>>55-59 レスサンクスです。
コンパクト化は前から悩んでたんですが、要らないっぽいですね。
アウターだと内2枚残すんですか。1枚しか残してなかったですよ。
ホント、サンクスです。
解ってて一時的に使うんなら一枚残しでもいける。常用すべきではないけど。
その一枚の為にインナーに落とすのも手間だしね。
ちょくちょく入っちゃうんならアウター50にするのもいいかも。
これならクランク替えなくともいけるしね。
62 :
54:2006/03/31(金) 15:30:27
>>61 一応あまり使わないようにはしてたんですが、
向かい風の時とかは一枚残しでしたね。今朝とか。
ロー側2枚を常用しないようにするとなると、
アウターは50丁のほうが幸せになれそうですね。
初心者が意地張っても余計カコワルイですしねw
63 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 16:31:44
>>62 14-25のギアとかにすると幸せになれるよ
14-25は18と20が増える分使い易くなってすごく良いけど
ロー側3枚は12-25と同じなので現状1枚残しなのを2枚残しにするのには効果いんだよね
65 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 17:26:55
>>64 20が使えれば「52×19or17が多い」
>>54の場合は
残ってる枚数が違ってくるだろ。
>>60からの流れで話してるんだが・・
21(2枚残し)でも重くて23(1枚残し)に入れるんだから
20が増えた所で1枚残しになってしまう事に変わりない訳で。
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:29:26
すみません?イメチャしてたら相手は男?ということ間違いなし?@@@@@
こういうことはよくありましたよ?注意必要一発@@@@@
桃輪スレに帰れよwwwwwwwwww
69 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 20:27:47
LOOKのKEOペダルの樹脂製クリートについてなんですが
クリートを嵌めるときにこすれる部分はグリス塗っておいたほうがいいですか?
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 20:44:49
クイックをどの程度の固さで締めてよいかいまだに分からん。
店によってもかなり緩かったりぐいぐい締めてあったりいろいろ。
諸説あるのでしょうか?
堅締め派とユル締め派にわかれます。
私はどちらかといえばユル締め派。
オイラは前ユル後ガチ派です。
ユル締めだと、スピード出した時に急にブレ出さない?
75 :
51:2006/03/31(金) 22:24:15
>>52,53
ありがとうございます!
とりあえず携帯ポンプももってくことにします。
CO2の方が早く抜ける、ってのはなるほどでした。
クルマやバイクでも窒素ガスが一番抜けないってんで重宝されてますね。
(なんでNカートリッジとか作らないんでしょう?)
なんにせよありがとうございます。
>75
ヒント 圧縮率
CO2は常温でも100気圧かければ液化するんで
あんな小さな容器にもたくさん詰め込めるけど、
窒素は常温ではどんなに圧力かけても液化しないから
あの大きさの容器に十分な量を詰め込もうとすると
とんでもない圧力をかけなければならなくなって具合が悪い
CO2 の臨界温度は36.1℃ 臨界圧力は73気圧
窒素の臨界温度は-147℃ 臨界圧力は33.6気圧
工具とかポンプとか無しで走ってるローディ多くない?
でもなぜか?パンクしてる人はクロスとか小径が多い気がする。
パンクとか故障の心配性になると、どんどん荷物が多くなってキリがないよ。
チェーンカッターとかコマ・ペンチ・ニップル回しとか。
自転車のJAFみたいなのってないのかな?
荒川CRあたりだったら、個人で開業してもイケそうな気もするんだが。
80 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 00:21:48
出張リペアショップやってみたら?
チューブの換えとかもっていって
やっと見つけた自転車屋で「こういうの(高級スポーツバイク)はやらない」とか「パンクは預かり修理」とか言われるとショックだよね。
フレンチバルブに入れる空気入れすらない自転車屋があって驚いたこともある(ママチャリとスクーターしかやらないとのこと)。
当然だが、チューブやチェーンなどない。
32日って
32日記念カキコ
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 01:03:12
ハンドルの交換って
どのくらい金かかりますか
ハンドルは持っているんだが
2000円くらいかな。
(工賃のみね)
バーテープが再利用できればいいけど、
できないときはその代金もかかる。
86 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 01:09:02
ハンドルは持ってるけど自転車を持ってないってことか?
88 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 08:03:00
おれも32日記念カキコ
89 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:01
105の10S使用中。
フロントアウターチェーンリングのみ52→50(もしくは48)に変更希望。
安いからスギノやFSA、ストロングライトのものに変更したいんやけど何か不具合ある?
90 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:16:22
こんにちは。自分もこの春から自転車通勤を考えていて、今何を購入しようか考えている者です。
自転車初心者でこのサイトを参考にさせてもらっています。
私もGIANTにしようと思い、クロスバイクの06 Escape R3と06 Cross 2500とMTBの06 Rock 4500のどれかにしようと絞りました。
06 Escape R3と06 Cross 2500の違いを教えていただきたいです。
あと、パンクを考えたら06 Rock 4500がいいのでしょうか?
GIANT RK-4800て今売ってないですよね。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:57:06
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 11:18:19
86
自分でできぬ
stiとブレーキワイヤーが
複雑だ、、、。
>>92 早くショップ行きなよ、明日雨だよ。
今日走らなきゃ。
94 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:14:40
カーボンとフルアルミの違いが現れてくる距離って
何キロくらいからですか?コンポやホイールは同じだとして
フルアルミで100km走った場合、カーボンだと160km走ったくらいの
疲労度でしょうか?
俺的には、100km程度なら殆ど差は無いと感じるが・・・。
モデルによるか。
300走って疲労1割増しくらいじゃない?
疲労の単位ってなんだよ?って感じではあるが。
97 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:27:31
>>96 乳酸値とか同じケイデンス(速度)での走行中の心拍数とか
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:35:03
カーボン化して一番恩恵を受けるパーツは何ですかね?
対費用効果を考えて。
99 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:35:53
リム
100 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 12:42:10
大手自転車販売店といえばどこですか?
101 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 13:03:28
ホームセンター系全般
102 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 13:06:51
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 14:16:17
>98
フォーク
104 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 14:56:15
折りたたみで、
ロードに近いのはどんなもんでしょう。
bdは知ってます。
輪行簡単なのがいいね
105 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 15:01:13
お前のロードを重機つかって折りたたんどけ
>>104 小径か?
「近い」とは、どんな事?
見た目とか走行感とか重量とか価格とか?
>>104 KHS F20RACを仕方なく(置き場所の関係で・・・)通勤に使ってるが、
わりと良く走るよ。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 15:07:33
>>104 たまにしか輪行しないなら、普通のロードのがいいよ。
前輪外すのなら10秒だし、それにカバーかけりゃ電車乗せられるやつがある。
スポークカードは何処でうってますか?
大阪市内でお願いします。
スリックMTBからの乗り換え組です。
やっぱりロードバイクの完成度は凄いよ。パァーフェクツ。
路面への走行抵抗感が皆無的感覚だし、なにより前傾姿勢がすばらしい。
たとえば、高速ダウンヒル時ではロードバイクだとビュンビュン加速する
様が赤裸々に感じられるし
>>112 みんな夜なべしてるんですね、ありがとうございます。
ポストカードでも代用することにします。
ちなみに、どうやってつけるんですか?
>>113 スポークの間に挟むだけです。
時々飛んで行ったりしますけど、それもご愛嬌です。
キンコーズなどでパウチしてもらえば長持ちしますよ。
116 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 15:27:47
スポークカードは古くないか?
何か次の物流行らせようぜ。
ハムスターホイール
トップチューブ下もしくはサドル下にカード
バーエンドに旗
120 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:30:18
リムテープについての質問です。
リムテープはどのくらいの期間で取り替えた方が良いですか?
ご教授をよろしくお願いします。
>>120 俺はタイヤ交換(通常の摩耗による交換)と同時に換えてる。
その段階では損傷があった経験は無いけど、トラブル予防的にね。
122 :
120:2006/03/32(土) 18:43:28
>>121 即答ありがとうございます。
そんなに頻繁に取り替えた方が良いんですか。。。
タイヤは交えどもリムテープは、かれこれ3年〜4年、変えてませんでした。
やはり素材的に耐久年数は短い感じですものね。 早速変えます。。。
追い風に吹かれながら、45q巡航で走っていたのですが
問題は、金谷峠を上り始めた瞬間に
あー、もう売り切れたのか
もうダメだなと
すぐに固くなっちゃうんだから(汐見風に)
今日、ロード海苔を二人みた。
しゃかしゃくかと、ゴキブリみたいに走っていた。
もう一人は、サドル下げて、マァマチャリ風に乗っていた。
どちらも、きちんとヘルメットをしていたのが、笑えた。
恰好が命だぜ。
ロードにのるんならちゃんと、乗れよ。
MTB海苔より
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:41:14
↑全部嘘です
↑↑ロードに乗れないピザの妬みです。
127 :
Bakara:2006/03/32(土) 19:44:35
はじめまして、こんばんわ。
今度、ロードバイク買おうしているんですが、
15万くらいで一番軽いのは、なんですか?
できればF5C以外で、お願いします。
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:45:34
ネタはスルーの方向で
129 :
124:2006/03/32(土) 19:49:22
本当でした。
嘘でした
131 :
124:2006/03/32(土) 20:33:24
いいえ、本当に本当でした。
うすぉのうすぉでした、。 っよ
>>124 「しゃかしゃくかと、ゴキブリみたいに走っていた。」の意味が分からん
>>132 そっとしといてやれよ。
日本語が不自由な人種なんだから。
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:43:48
リムの中に異物(製作時のキリクズ?)が入っているらしく、
カラカラ音がするので、タイヤ チューブをはずし異物を取り除こうと
したんですが、出てきません! 何か良い方法あります?
バルブ穴から出てこないか?
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:54:17
はい、あんなに穴あるのに出てこないんです!
138 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:59:03
ご馳走お供えして、お願いしなきゃ
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 22:11:06
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 22:11:22
リムを溶接してるとこで切ると出てくる。
その跡は綺麗に溶接すればよろしい。
でもその音はハトメかなんかじゃないのか?
HGスーパーナローチェーン(スプロケは現行10段105スプロケ)とHGのフロントチェーンリングの組み合わせは、
問題ないでしょうか?
よろしくおながいします。
HGはハードゲイ専用なので、この場合一般人が使うのはIGの方。一般ゲイの略だから。
はだしのゲン・・・
>>142 www14.big.or.jp/~number-2/No.1_Shimano98_IG&HG.html
146 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 23:39:40
147 :
ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 23:50:57
>>146 ホイール内での異音はほとんどの場合、
ホイールを作ってる過程の金属のバリ(鉄クズ)だから
タイヤを外して、バルブ付近にその「バリ」を誘導して
穴から出すか、
>>141のようにその状態で掃除機で吸い取るしかないね。
走ってる時のあの微妙な異音は気になるよな。
>>145 そこ、スーパーナロウHGについては記載がないだろ。
>>142が聞きたいのはHGとスーパーナロウHGの互換だろ?
ちなみに俺は知らない。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 00:13:04
適正クランク長さを計算するサイトがあったと思うのですが、アドレスを失念してしまいました。
教えていただけませんでしょうか?
先ほど計ったら、股下77センチでした。
>89
変速性能が落ちるだけで、性能的なメリットは無い。
151 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:16:51
すみませんが、教えて下さい。
腰が悪いのですが、ロードを買おうと思っています。
乗り心地が一番柔らかい、もしくは体に負担の掛かりにくいフレームって
なにかお薦めありますか?
152 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:33:10
ビルダーに言ってつくってもらうといいよ
めちゃ軽量のパイプで特に補強なしに組んだら
ふにゃふにゃのフレームにできるから
153 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:28
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:41:56
155 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:42:45
パナモリの安いやつでいいんじゃね?
156 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:46:08
ロードで必死に走ってると
すれ違うママチャリ乗りの女の子に8割の確立で笑われます
やっぱりキモいローディはだめぽ
残りの2割に賭けてみるのもまた人生。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 03:18:17
ルイガノ LGS CTT(去年末に購入)の初心者です。
クランク側の中→大にシフトアップできなくなりました。
何故でしょうか?
原因と対策、方法をお願いします!!!
ワイヤーの初期のびだと思うよ。
アジャストボルトがあれば手で回せば調整できるけど、
無かったらワイヤーの張り直しだからちょっと面倒。
自転車を買ったときに、初期のびしたら店に持ってくるように言われなかった?
160 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 03:42:46
>>156 気にすんな、人の趣味を笑えるほどそいつ等えらくない
161 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 04:10:33
>>156 そうそう
>>160さんに俺も同意
そもそも君の人生で人を馬鹿にしてる人間がまともな人格だった試しがあったかい?
全然気にしなくていい
162 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 05:03:50
まぁでも「あのひと脚ツルツルだよーケラケラ」っていわれると
多少凹む。
>>162 もじゃでレーパン履いてるヤシよりはマシだと思う
165 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 09:31:54
レーパン履く場合毛は剃るもんなんですか?
今年初めて履こうと思ってます。
166 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 09:49:26
筋肉痛でサロンパスを貼った時すね毛があると
剥がすとき痛い
167 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 09:52:24
168 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:17:09
オレはチューバッカ並の剛毛だが剃ってないぞ
たぶん遠目に見たらタイツに見えるから問題ないのだろう
169 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 10:42:28
166です
初めて長距離といっても初心者ですので数十キロですが
足全体が筋肉痛になったときは全部で20枚ぐらいサロンパスを張りました
張り替える度に剃らなくても貼り跡の毛が四角く無くなりました
少し力入れて踏むと後輪あたりからギィ、、、、、ギィ、、と小さな音が
等間隔で聞こえてきます。ごく小さな音で周りが静かなときにしか聞こえません。
どこかおかしいのでしょうか?
それともこういうもんなんでしょうか。
まだ新しいので部品の劣化とかはないと思います。
基本的なメンテや注油はしてます。
RDの調整をしてみるべし。新しいと言うことで、ワイヤが伸びたのだろう。
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 13:22:12
>>170 鳴る間隔は速度に同期?ケイデンスに同期?
173 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 13:25:00
今のところ世界に存在するであろうロードレーサーのフレームで最軽量なのって何でしょうか?
私の聞いた噂ではカルフィーのドラゴンフライらしいですが
まだ軽量なフレームってあるのでしょうか?
174 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 13:26:31
平地レースでカーボンリムのホイールって素人の脚でも
効果あるのでしょうか?17万のCosmicと10万のキシリSLって
素人じゃ後者のほうがCP比高い?
175 :
170:2006/04/02(日) 13:27:31
>>175 各部増し締め、RD調整、ブレーキクリアランス調整あたりかなぁ。
ダンシングで鳴りやむならシートポスト・サドル廻りのチェックも。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 13:33:27
179 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 13:59:10
前スレでANCHOR、Felt、Scott、Giantで迷ってたものです。
最終的にANCHOR、Feltまで絞ったんですが、Feltがなかなか入荷されないということから
今日、ANCHOR RA5 Equipe注文してきました。
ホイールをAKSIUMに、ギアをコンパクトギアに変更して注文しました。
実車は大体2週間ぐらいで届くらしいですが非常に待ちどうしいです。
質問に応えて下さった皆様ありがとうございます。
180 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:03:36
>>179 オメ!
今から買ったらどこ走ろうか妄想して楽しんどけ
181 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:23:09
平地レースでカーボンリムのホイールって素人の脚でも
効果あるのでしょうか?17万のCosmicと10万のキシリSLって
素人じゃ後者のほうがCP比高い?
平地でのアマチュアの脚レベルでも重さ>エアロなのかエアロ>重さなのか
教えてください。おねがいします。
182 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:25:42
183 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:26:07
エアロは平地巡航35km/h以上を維持できる脚になってから使え
エアロ効果の恩恵を受けられる速度域で走れるかどうかが問題ですな。
185 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 14:37:59
>>183-184 やっぱりそのレベルがターニングポイントになるんでしょうかね?
プロは平地なら集団で先頭引いてる選手は45キロ出ますしね。
自分は35km/hを無風で1時間しか維持できませんから軽いキシリのほうが
有効ですかね?
まずは無難なキシリにしときなよ。
187 :
158:2006/04/02(日) 14:40:27
すいません車種違ってました。ジオスのピュアです。
>>159 通販でしたので…
アジャストボルトはついてないようなので、固定ボルトを緩めワイヤーを引っ張り直しましたが、今度はクランクアウターからインにシフトダウンできん。
再び、ワイヤーを緩めるも変わり無し。
フロントディレイラーのSIS調整のためインナー(ロー)、アウター(トップ)の調整ボルトをイジリ過ぎたのか、全くわからん状態。
どうしましょう?
189 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:15:08
ロードには興味があるんですけど、安定は良くない、
タイヤ幅が2センチ未満、高圧タイヤでゴリゴリ感、
すぐにパンク…とか聞くと、段差や側溝の多い街乗り
には厳しいのかなと真面目に考えてしまいます。
実際どんなもんなんでしょか?
個人的にはロードパーツを使ったクロモリフレーム
で、タイヤだけは650B(幅30mm)にしようかと…
でも…軽さにも惹かれるしなあ〜w
190 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:22:16
191 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:23:15
ロードバイクで1時間あたり最も体脂肪を燃やす効率のいい
練習法はなんでしょうか?
192 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:23:56
LSD
193 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:24:49
ギリギリレベルでのLSD
194 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:27:19
もっと具体的にお願いします。ギア比、ケイデンス、ハートレイトなど
水中でロードバイク
196 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:27:41
心拍数120を維持しなさい
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:29:07
てめぇの能力によって変わんだよヴォケ
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:30:10
>>194 ギア比:
ケイデンスに合わせろ
ケイデンス:
高めがいい
ハートレイト:
運動強度60%を維持
お前ら泣かしてやんよ ケケ
200 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:31:14
燃やす
201 :
158:2006/04/02(日) 15:31:33
>>188 すいません ありがとうございます。
めんどくせーのでショップいって、いろいろ聞いてみます。
怒る心に火をつけろ♪
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:32:56
>>199 お前ら泣かしてやるぜ 竹
どういう意味だ?
>>201 説明書読めよ。小学生レベルの作業だぞ?
だって、春休みだよ?
小学生かもよ
206 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:39:36
207 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:40:32
>>205 ば〜か。小学生が漢字読めるわけないだろ”
208 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:44:52
プロのシーズン前の合宿って基本的に何やるんですか?
ウルリヒとかは南アフリカの温暖な気候でトレしてたり
ランスは北米ソルベルグ?で丘陵地帯でキャンプしたけど
中身がわかりません。もがきとかやるんですかね?LSD中心ですかね?
>>208 持久力系(LSD含む)か筋トレ系(モガキ含む)か、どっちかだと思うよ。
これはどのスポーツでも一緒。
シーズン中は、こういうことあんまりできないから。
シマノのシフトケーブルセットには、アウターが3本入っているのに、
何で、ブレーキケーブルセットには、2本しか入っていないんでしょうか??
211 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:56:13
213 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:59:14
>>207 馬鹿はおまえだろw
小学6年にもなって漢字もよめなかったのか。ご愁傷さま。
214 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:00:10
ロードってなんすか?
215 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:00:39
217 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:10:26
ロード選手がMTBのクロカンに出ても勝てますか?その逆はラスムッセンが
証明してますけど。ランスもMTBレースとか出てましたよね?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:19:04
くわしく!
220 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:32:02
>>217悪路では体重が災いし登り性能が著しく低下、下りブレーキング等にも影響するのでコースによる
ローラー台に乗ってるときって、速度とかって測ることができますか?
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:15:51
>>194 ヒント貰ったんだからキーワードから検索するって言う方法は考えないのか?
224 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:21:29
ローディーに一番人気のトランポって何ですか?やっぱレガシィワゴン?
>>223 年齢は聞いていない。
小学生レベルの作業だと言っている。
出先でトラブル起こした時等の為にも、
深く理解したほうがいいよ。シマノの説明書は解りやすいから。
>>224 ハイエース最強。レガシィに限らず、ステーションワゴンはバイクをたてて積めないのでトランポとしてはいまいち。
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:38:46
ペダルはガタが出てきたら交換ですか?
>>224 僕は、XC90ちゃん!
マイナートラブル上等!高燃費上等!
229 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:40:18
決まったギアでチェーンが上手く噛んでくれません
(がちゃがちゃいう状態)
どういう風に調整したらいいのでしょうか?
>>227 それでもいいが、オーバーホールして使うのもアリ。
>>230 ありがとうございます。
オーバーホールはお店にお願いしたほうがいいですか?
233 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:10
俺はチンポが伸びていますが何か?
>>232 それは個人の好みで。
シマノとかなら工具が出てるし、自分で挑戦してみたら?
>>234 つ[シャコ万、カッター、ドライアイス、針、糸、接着剤]
>221 CC-CD200N センサーを後輪に取り付けれ
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 18:19:48
>>179 君は正しいFeltはフレームが・・・ry
239 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:04:48
マジで聞きますけど、ランスがもしマドンの最高級モデルじゃなくて
フェルトやルイガノといった新興メーカーの50万のモデルでも勝てたでしょうか?
ランスみたいに超一流になると機材の差はほとんど関係ないのか、
それともかなり影響するのかが知りたいです。
240 :
MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/02(日) 19:08:02
>>239 どこまで行っても仮定の話に終始して、結論が出ないと思われますので無意味です。
フェルトやルイガノに50万のモデルなんてあったの?・・・
ランスがマドンに乗って勝った。
そして俺は東叡ランドナーに乗って遅い。
それはまぎれもない事実だ。
244 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:19:19
基本的に50万だろうが60万だろうが、半分くらいはコンポ、ホイールの値段だ。
それらのパーツは凡庸の高い信頼されたパーツだ。デュラやキシリ、ITMなど。
だからバイクメーカー=フレームビルダーになるのでフェルトやルイガノの
フレームの出来にかかる。しかし、20万、30万のフレームを新興ブランドとはいえ
製品として送り出すのだから、それなりの信頼性はある。もっと言えば、ランスほどの
選手になれば信用性やブランド力よりもフィーリングによる相性のほうがでかい。
ただ、ランス本人はかなり機材にこだわるタイプなので今となっては
マドンが一番しっくり来ると思う。いまさらカンパとコルナゴで
勝ちに行くとは思えない。チームが変わってもマドンとシマノとボントレガーを
要求するだろう。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:30:45
ぺた吉みたいに、ふにゃふにゃだからとドグマを評価しててもスプリントを制するからフィーリングよりもエンジン次第。
247 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 19:59:43
>>244 どんな自転車に乗ろうが基本的にエンジンは自分の体なので
エンジンがしょぼいのに足回りやシャシーがすごくても意味ない。
F1なんかと逆なんだあ
249 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:17:26
>>244 凡庸(ぼんよう)の高い?
汎用(はんよう)性の高いって言いたいのかな?
250 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:22:11
251 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:23:00
だいぶ脚力もついて様になってきたのでレーパン買おうかと思うんだけど、一番チンコのかたちが目立たないお薦めはなんでしょうか?
当然、店に行っても試着なんて出来ませんよね?
252 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:24:55
上野OD-BOXとクラシックは試着コーナーがあったような気がする
253 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:48
>>251 パール・アソス・エチュオンド・ナイキを比べた中では
アソスのウノが前の部分までパッドが広かった。
一番高いF13より広い。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:32:15
レーパン履かないとチンポ痛いぞ。
レーパン晒しが恥ずかしいなら、上からカーゴ履くとか。
俺は使わなくてもカーゴ持参だよ。
一回落車で、レーパンがやぶれてハミチンになったことあるから
255 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:02
>>252 そこってパンツ脱いでレーパン試着してもおk?
そういうときは、全部抜いて堂々としてた方がはずかしくないぞ。
サドルにはみだしモスラはマズイだろw
タイラップで止めとけ。
259 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:10
ボトルの蓋はずして被せておけばよろし
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:43
ロード初心者で脚力ないのにレーパンはいたら変?
インナーパンツにカーゴパンツを合わせて「ぜんぜん本気じゃないよ。」って顔しておいた方が良いかな?
貧脚ですけど快適なんで履いてますよ。
すね毛は微妙に剃ってるw
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 22:00:38
多摩サイでもいってみなさいよ
デブ&レーパン、ジジイ&レーパンなんでも居る。
第一お前の「ぜんぜん本気じゃないよ。」って顔なんて誰も見てない。
まあ、ドグマとかSLC01でも乗ってたら、どんな奴だ?って見られるかもしれんが。
>>260 んなの関係ないよ
自分が快適で楽しいと思えるカッコで乗るのが一番です
剛毛貧脚レーパンマンですが何か?
チャルヲタはエンジンよりシャーシを見てますにょ。
>266
精子で貼り付けておきましょう
268 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 22:42:18
真面目に答えてあげようよ笑
コンビニ・ガムテで前張りすれば?
まぁ、剥がす時はあれだ、気合だ!
スネ毛を剃るつもりが勢い余ってチンコの毛まで剃った俺様参上
>>255 下着ははいたままレーパンを試着。
おまいは誰かが素肌に試着したレーパンを試着したいのかい?
274 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:40
実用に耐える軽量化 肉抜き法 実行車情報モトム
>274
脂肪吸引
276 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:10
とっくに体脂肪は5きっているょ
>>274 シートポストカット&穴開け
下ハンカット
なら友達がやってる。
278 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:48
>276
まだ5%も残ってるよ
吸引せずに切除すれば!!!
肋骨を下2本切ってしまうってのは?
白人系のモデルなんかはやってますが
280 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:25:24
シートポストは現在実測111gだけどまだ穴まではあけてません。やってみるかな・・
>>274 塗装剥がし&ペーパーがけ
クランクにリューターで彫刻入れる
アウターワイヤー限界までペーパーがけ
グリス使用量低減
282 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:42
下ハンカットは昔やっていたんですが、必要な時にあるべきものを無くすのは辛いので、今はいじってません。
>>278 おいおいちがうだろ
まだ5kg残ってるのさ
>274
マジレスすると無理な軽量化に走るよりも
筋力の強化を考えた方がいいよ
285 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:47
286 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:48
無理まではしないけですけど、軽いほうが+になるって程度の考えです。
ハンドルとかシートポストの肉抜きは、それは昔のランドナー世代で流行ったが
カーボンとかでてきてこともあってか、今はあんまりやらん。
つーか、軽いフレームやパーツを買ったほうがよくない?
289 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:32:39
昔の28H軽量リムとチタンスポークでホイール組む
290 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:34:12
U2ベースで現在5.9`程度なんでけけど、あんまり金かけずにやりたいので・。金かけると楽チンなんでしょうけどね。
291 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:36:23
チタンスポークって現在も販売されているんですか?アンチークなGEL280の32組なんで流石に28だと恐いです。
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:16
どんなロード買っても、楽しいんじゃない?
通学や買物に使ってた、一般チャリからロードに乗り換えたら、
羽が生えたようで感動したよ。
293 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:42:38
車と激突して、飛ばされてた時の衝撃も体で覚えました。
294 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:45:38
>>293 飛ばされてる時、羽と一緒に頭に輪っかのっかってなかったか?
295 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:25
天使になる話しはやめようよ笑
天使にならずに悪魔になりました
とうとう魔法使いになった漏れが来ましたよ。。。
>297
50歳まで童貞だと神になれるって本当ですか?
299 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:11:17
そんなこといったら世の中神様だらけです。
>>297 ほほう、、、どんな魔法を使うんですか?
302 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:16:45
これは勇気づけられるお話ですね
303 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:17:24
妖精”ネテドッピュ”が見えるようになるんだよ
>300
師匠はもうすぐ神になられるんですね
305 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 01:28:55
ロード買ったらスネ毛は剃らないといけないんですか?
プロの方はみなさんスベスベなんですが、なぜでしょう?
やはり風圧抵抗?
ちがう、風圧で自然に抜けていく
307 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 01:38:23
パンターニのことか?
308 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 03:17:54
309 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 04:48:54
>155
パナモリの安いやつって
フニャフニャなんですか?
※スレの展開からみるとそう捉えられる。。
310 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 10:39:21
ロードの室内保管用で車体を縦にして(地面とは垂直)留めるような
タワー(大型のスタンド?)はありませんでしょうか?
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 11:26:04
あるよ
313 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 15:16:30
初心者です
買ったばかりのが突風でチェーンやら砂まみれになってしまいました
水洗いして大丈夫?
>>313 水では落ちないんじゃない?
クリーナーを使い清掃、その後注油しときな。
砂はパーツ摩耗の原因になるからキッチリ落としなよ。
>>314 おまえ、なんだ、その口のきき方は?
何様のつもり?
やりなおし。
316 :
313:2006/04/03(月) 17:49:13
>>314 ありがとうございます
そのクリーナーとは?
317 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 17:58:35
そのクリーナーとは、粗めの砂をママレモンに混ぜるという裏クリーナー
318 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:31:07
ガラスの小片を踏んでタイヤに1cm弱の切傷がパックリできました。一部貫通し、チューブは即死でした
ガラス片は取り除きましたが、このタイヤはもうだためかもわからんのでしょうか?
ほぼ新品のプロ2レースです
タイヤの裏からタイヤの切れ端などゴムを接着すると言う技もあるが、
1センチもぱっくりいったらやめといた方がいいかもね。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:47:46
>318
空気を入れるとチューブがタイヤの裂け目から、
「ヘルニア状態」だろうから止めた方が良いかと。
>>315 水だけでは油分に絡んだ汚れは落とせないと思われます。
クリーナー(私はワコーズBCジャンボを10年以上愛用しております。)をお使いになり、
清掃していただき、その後潤滑・防錆の為に注油を行って下さい。
回転部分やチェーンに付着した砂は、研磨剤のような働きをし、
パーツ摩耗の原因になりますので、頻繁な清掃・注油をしていただきますと、
長い期間、快適な走行を楽しめる事と思われます。
以上、駄文失礼いたました。
再度投稿させていただきました。これでよろしいでしょうか?
322 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:43:23
ロードバイクで有酸素運動に取り組む覚悟の28歳の初心者です。
週末のサイクリング6回で合計500キロくらい乗りました。
平均速度の向上と坂道でバクバクになり過ぎるのを予防するのが目標です。
アップに10分間、ターゲット域40〜45分間、ダウン10分間に設定。
朝起きた時の心拍数は59〜64くらい。
ターゲット域の設定は「ロード乗るならこれ」って理論はありますか。
的確な数字を導き出して下さいませ。
>>321 合格!
ありがとうございました、先輩。
>>318 もうダメです。
応急処置で千円札を当てる人もいますが、今後使用するのは無理です。
324 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 20:31:28
>>322LSDの事?残念な事に最大心拍数が書いて無いので数値は導けません。でも45分は短いので最大心拍の60〜70%で60〜300分を目標にして下さい。
そんな無理してると、心臓にダメージ受けて
中年以降、自転車に乗れなくなる
327 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 20:54:04
バーテープが巻かれている状態でも
ブラケット位置の微調整って、可能ですか?
328 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 20:54:44
5mmぐらいなら動くんじゃね
329 :
324:2006/04/03(月) 21:07:23
331 :
124:2006/04/03(月) 21:32:38
>>133 お前みたいなのが、ごきぶりだよ。
蟹股で、短足
脚力がないんで、ローギアでしゃかしゃか走ってる様は、ぶさいくなんだ。
332 :
↑:2006/04/03(月) 21:51:41
ナンダカナ〜〜苦w
>>331 さっき看護婦が探してたぞ。
早く病院に戻れ。
334 :
310:2006/04/03(月) 22:32:28
>312 おお、これです。探していたけど見つからなかったものです。
ありがとうございました!
335 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 05:22:47
336 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 09:03:02
通勤専用セカンド車をどうしようか思案中です。
初めて買ったロードで通勤にも使用してましたが、
グレードUPやりすぎて盗難いたずらが心配な仕様に
なってしまったので快適なセカンドが欲しいと思いました。
外したパーツは
SORA STIレバー
SORA 8速カセット
SORA BB、クランク(チェーンリング含)
テクトロ 前後ブレーキアーチ
アレックス 前後ホイール
です。
用途は通勤専用です。ママチャリやクロスもどきより快適に走れればそれで
十分というレベルです。
ヤフオクでこれらのパーツを全部売って激安ロードもどきを買うか、
フレームとハンドルだけ買って、これらのパーツをインストールして
作るか、皆さんならどうしますかね?
いい考えがあったらアドバイスお願いします
予算次第
>>336 通勤距離にもよるが、やっぱロードならSORAを最低ラインとしたい。
安いアルミかクロモリフレーム買って組むのがいいのでは?
4〜6万の安い完成車にその部品つけてみたら?
フレーム買いより安い悪寒
>>336 思い切っていいフレーム買って使用中のパーツをそちらのフレームに移植、
元のロードにSORA戻して足チャリって手もあると思うがどうか?
言い方は悪いが、完成車でSORA組のロードだとフレームもそれほどいい物ではないだろうし。
341 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 12:36:24
エアロホイールは強烈な向かい風のなかを走る場合も速度は上がりますか?
あと、横風に弱いと聞きますが、最悪走行中に制御不能になって独り落車してしまう危険性もありますか?
>>341 むしろディープリムのキモは、前方に対する整流効果より
「高速でホイールが回転した時にスポークが生み出す空気抵抗が少なくなること」
なんだが、それでもノーマルホイールよりは若干マシ。
そしてディープリムは横風には確実に弱い。
リアに横風うけて車体毎すっ飛ぶってのは(ディスクならまだしも)
そうそうはないけど、フロントが持って行かれることはままある。
落車するかどうかは集中力とテクニック次第だけど、
油断していて対向車線に一瞬飛び出してしまったことはあるなぁ。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 12:51:35
自転車にナビ付けてるつわものみたぞ
電源どこから取ってるんだ
344 :
336:2006/04/04(火) 12:55:29
>>344 >エンド幅F100 R126mm
ここがキモで、現行のコンポーネントは対応するリアのエンド幅が130mmなので、
そのままではホイールが入りません。
クロモリの場合、4mm程度なら「えいやっ」とひろげることもできますが
(それでもショップでやってもらった方が安全)
アルミの場合、ほぼ無理と思った方がいいでしょう。
349 :
336:2006/04/04(火) 13:15:10
>現行のコンポーネントは対応するリアのエンド幅が130mm
有用情報ありがとうございます。
>>344 > 人がぱっと見て「あぁ、これ欲しい」なんて思わせない程度の地味系ロード
盗むほうが、地味系のロードをほしがってるとか
またほかの人にとられないような低いグレードの自転車がほしいとかなれば
さっさと盗まれると思うが。
あるいはロードのことよくわからないリア工房。
351 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:36:14
ミシュランのproレース使いだしたのですが、空気圧指定が体重によって
6〜8kg/cu となっていて自分の体重だと7kg/cuです。
今まではヴィットリアのオープンコルサで空気圧指定は8〜10kg/cuでした。
で、7kg/cuもそうなのですが8kg/cuにしても10kg/cuの時より明らかに
モッサリしているように思えてなりません。2kg/cuの差は大きいと思うのですが
どんなものでしょうか?
そう言う差を同じように感じられている方おられませんか?
また、proレースを指定以上の10kg/cuとかにしても問題ないのでしょうか?
352 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:42:49
まぁあれだ、やってみろ
353 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:49:49
チェーンの注油用の油って何使えばいいの?
どこで売ってる?
クレ556でもいいの?
プロレース(今はプロ2レースだ)を10気圧前後で使ってるけど何の問題も無いよ。
体重73kg、主な用途は日本CSCなどのサーキットレース。
一般道ではほとんど使ったこと無いから、その辺はどうなのかわかりませんが。
>>351 面白いことを書く人ですね
タイヤの空気指定圧力はその範囲内がメーカーの想定したタイヤの特性を有効に
引き出しやすい圧力です。
適正圧力はその範囲内で使用者が最もストレスを感じないものであり、体重が
いくつだから圧力はいくつと決まるものではありません。
指定圧力以上入れてもモッサリ感があるというのは、タイヤの特性そのものが
あなたの走り方に合わないのではないのでしょうか?
わたしならそのタイヤは練習用にまわします。
最後に「自分の体重だと7kg/cu」と圧力がわかっているのに
なぜ10kg/cuも空気を入れるのですか?
357 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:00:39
556はすぐ乾くのでやめたほうがいいかも。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:03:03
>>353 556はゴミだからやめとけ
自転車屋行けばあるから行っておいで
>>356 気にして欲しかったんだよ、放っておいてやれ
556はゴミではないが、チェーンにつかうには向かない。
と思うし、今までそう書いてきた。
要は使いどころを間違えないことだな。
>>356 そんな教条主義的な人生、楽しいですか?
ブレーキアーチについて。
78デュラと66アルテでは体感出来る程の違いはありますか?
STIはデュラで、ブレーキアーチをどうするか迷ってます。
大差無ければアルテにしようかと。。。
初心者の頃はえてして、そういうもんだろ。
363 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:21:55
ブレーキはデュラにしとけ
364 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:29:56
後ろのスプロケットがカラカラいってるんだけど
365 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:35:58
カラカラいってるけど、
1:それが楽しいから乗ってます。
2:どこが逝ってますか?
3:だから、フレーム変えようかと思います。
4:以下(ry
366 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:39:31
>>363 そのココロは?
耐久性とか制動力とか、かなり違いますか?
367 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:41:12
どっちも糞だからかわらない。
でも島野へのお布施のつもりでヅラにしとけっての
368 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:54:44
デュラエース74xxシリーズのギア板は、今でも手に入れられるのでしょうか?
ロード買おうと思っているのですが、
通学、通勤に使っている方、何穿いてますか?
普通のパンツ穿いてママチャリで60キロ(往復)走ったらお尻が痛くなったんで・・・
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 18:27:49
R163とR24が交差してる三叉路の南、木津川に掛かる橋が泉大橋(木津町)
>そこから東大寺まで
知らない人には解かり難いかもしれないがR25は自動車専用道の名阪国道と一般道
の旧道のR25と二つがほぼ平行に走ってる
地図で見ると上野からR25が2本並んでるだろ?
それで五月橋まで行き、そこからは山添村・布目ダムを目指すか、名張川の川沿いを
下ってもいいが、どちらも「柳生」を目指す
後はR369走れば東大寺に到着
布目ダムからなら
http://www.toj.co.jp/toj9/2nd_nara.html このツアー・オブ・ジャパン・ナラステージのコース逆にたどるのも楽しい
後は自分で調べてくれ
>>370 というか、ママチャリはケツに体重のほとんどがかかる構造なので、
ロードなどにくらべるとケツいたくなりやすいよ。
でもまぁ、なれないケツで片道30Kmは少々辛いかも。
(それなりに慣れていて、相性のいいサドル使っていれば余裕だが)
通勤着の下にパッド付きインナーやレーパン履いて、
向うのトイレででも着換えたら?
(そのままでもええけど、ちょっともそもそすると思う)
373 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 18:50:31
インナーのギアをアウターに付けることはできますか?
意味が有るか無いかということはさておき、39Tをアウターに付けることが可能かどうかという意味です。
>>373 可。ボルト換えるかスペーサー自作の必要アリかもね。
場合によっては削る必要も。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:04
377 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:41:04
>>367 >どっちも糞だからかわらない。
それじゃ何が良いのかな?
ディスクブレーキ厨なんじゃないの。
貧乏だからアルテなんか買えないんでしょ。
デュラなんか触った事すらないと。
寒波信者なんじゃないの?
381 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 13:44:12
スローピングフレームってなんですか?
ホリゾンタルとの違いが分かりません。
トップチューブが前上がりのフレームの事
383 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 13:59:33
パールイズミの桜柄のジャージどう思う?
ほかに黒系のかっこいいジャージありますか?
386 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 14:17:25
>>384 パールの色んなものを超越したセンスはすごいと思う。
カンパとかは?
桜のやつ注文しとこ……。
388 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 15:12:09
桜の季節はそろそろ終わりでは?
鯉のぼり柄のジャージはないんかな?
390 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 16:25:56
ドレスコードに引っ掛かります!
392 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:40
ロードバイク低ギア比化のスレで
「トリプルはQファクターが広いので嫌」と言いうような内容の書き込みがあったので、
友人のジャイアント-OCRに乗ってみたのですが、私はほとんど違いは感じませんでした。
踏み幅が少し広がるだけでそんなに大きく変わるのでしょうか?
>>392 個人差が大きいでしょうし馴れもあるでしょう。
少なくともダブルに慣れた私には、トリプルはかなり違和感を感じます。
特に高ケイデンス時には。
>>392 筋肉の箇所への負荷、筋肉の使い方が若干変わる
ヴェテランやトップライダーにはその若干が大きく判るため走りに影響する
395 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:21:08
そですか。サイロを軽く流しただけですので私には違いが分かりませんでした。
今度、本気で走ってみます。
少しの違和感でも長い距離乗ると積み重なってくる
397 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:34:47
違和感は積み重なるとなくなるもんよ。
慣れとはそういうもの。
ブスも三日で慣れるって言うしw
399 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:09:11
ジャイのフレームに余った下記の部品を余ったので
移植して一台作ったけど盗難の可能性ありますか?
ブレーキ ヅラ
FD アルテ
RD ヅラ
カセット アルテ 10S
走ってはいるけれど知識は初心者なので
どんなレベル(価値として)の物になったのか
わからないので教えてください
どんなのだろうと可能性はあるよ……
>>399 盗難の可能性なんて、すべての自転車にあるじゃん。
泥棒に聞かないと答えは出ない。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:14:51
403 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:30:42
最近、クリンチャーでチューブレスのタイヤが出だしましたけど、
もしパンクしたときはどうやって修理するのですか?
404 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:46:56
捨てる
普通にパッチ貼るだけなんですか。
ありがとう。
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:08:03
それはチューブラーだから。
ちなみにシーラント入れるしかない。
409 :
407:2006/04/05(水) 21:14:08
あ、コレとは違うのか、ゴメン。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:42:05
まったくの初心者の高校生ですけど、自転車欲しいんですが、最初はどうゆうのを買えばいいですか?メーカーとか全然しらないんでお願いします。
定価10万くらいの
エントリーモデル
>>410 それだけだと、ロードじゃなくてもいいんじゃね?
って返されそうな気がするぞ、、、、。
ってか専用の購入相談スレあるよ。
413 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:47:26
どこ走る?
何キロぐらい走る?
何に使う?
男か女か?
予算は?
最低そのぐらい書け
人に物聞くなら必要な情報書かなきゃダメなぐらい高校生になっても解からんのか?
414 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:49:07
>>412 マジですか?行ってみます。ありがとうございました。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:56:12
>>413 すいません。男です。高校卒業してから専門に行くんですが、通学に使いたいと思ってるんです。あと趣味にしたいと思ってます。予算はなるべく安い方がいいです。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:56:57
ダイクマ行ってママチャリルック買え。
なんか良いウェア無いかなぁ?
値引き後価格7万から10万ぐらいのロードなら頑丈
ジャイアント、ルイガノ、フェルト、トレックなど何所でも大差無し、見た目で選んで大丈夫
出来れば通販とかじゃなく近所で買え
そろそろ06モデルも売り切れが出てるし近所の店で聞いて買える物買え
420 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:32:13
421 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:49:33
422 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 23:28:35
今、オイラのズラエース7800のチェーンリングの歯をよく見てたら、クランクの
延長線のあたりの歯3丁くらいが極端に減ってるのか先端が平らになってます。
これはこの様な設計なのですか?それとも歯の摩滅でしょうか?
教えて下さい。
仕様だろな。
424 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 23:34:41
>>422 仕様だぞなもし。
それでチェンジがスムースに出来るらしー。
425 :
422:2006/04/05(水) 23:45:48
>>423
>>424
回答ありがとうございます。
オイラもそんなに乗ってないのに片減りなんておかしいな、とは思ってたんですが・・。
明日自転車屋に持っていって見てもらおうか、シマノお客様相談室に電話しようかと考えてました。
恥かかずにすみました。
ありがとうございます、でも歯先があんな風になってるだけで変速がスムーズにできるんですね。
(しみじみ・・)
>>425 それでヅラ使ってたっていうのもスゴイなあ・・・
もしかして初めてのロードでヅラなの?
>>424 スムース
スムース
スムース
スムース
スムース
スムース
プゲラ
きっと中卒なのさ。
でも中学で発音表記くらい教えるよな・・・。
質問に答えているだけなのに、なぜ馬鹿にするの?
>>429 ちょっとしたことで他人を馬鹿にしないと気がすまない人なのですよ。
なんといっても「学力低下世代」と言われているわけですから。
劣等感と優越感は背中合わせなのです。
スムースのどこがおかしいのかわからない
>>431 発音記号見れ。
カタカナで書くなら「スムーズ」だな。
433 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 00:29:33
スだろうがズだろうが伝わりゃいいわけだろ?
ったくケツの穴のちいせぇ野郎だな、おい
英語の発音としては「スムーズ」の方が近いが。
広辞苑で「スムーズ」を引くと
「なめらかなさま。流暢。円滑。スムース」
と出るぐらい「スムース」も和製英語として定着しているので、
わざわざ指さして笑うほどじゃねーな。
とどうせ「自演乙」と書かれることを承知で書いてみる。
スムース の検索結果のうち 日本語のページ 約 3,770,000 件中 1 - 50 件目 (0.47 秒)
スムーズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 21,400,000 件中 1 - 50 件目 (0.49 秒)
スムース、スムーズか。
揚げ足取りにもなってないな。
きっと友達いないだろうな。
外来語だろうと和製英語だろうと所詮は日本語として読み書き話ししている訳だからな、
英語本来の発音を無闇に見習う必要はカケラもない。
どーでもいいじゃん。
ま、一々突っ込んでくる奴対策で、
これからはスムーズと書けばいいさ。
"th"の発音は日本語にはないので、"ス"と書いても"ズ"と書いても
間違いではないし、必ずしも正確と言うわけでもない。
はっきりと間違っていると言えるのは、うれしそーに上げ足を取った
気になっている
>>427だけだ。
アホらしいんで、スレ違いはこのくらいにしないか。
ロウドレイサーって書かないと通じないスレはここですか?
ゥロォドゥレェサァと言ってくれ
アンカーのCA900(カーボンフォーク)に乗っています。
ほかのスレで「最近の軽量カーボンはやっぱり取り扱いに気使うかな?」という書き込みがあったのですが、
カーボンフォークということで気をつけることがあったら教えてください。
歩道を走ることが多いので、段差では重抜き&スピードを落とす様にしています。
これはアルミフォークでも同じだと思いますが。
他に気をつけることがあれば教えてください。
ジャキュァのバイセコォ欲しいです
444 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:37:03
>>442 特にない、気にせず使え。
それだけやってれば十分だろ。
あるとしたら大きな傷をつけないことくらいじゃないか?
445 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:59
片仮名なの?英語で書けんの?
>>439 thの発音というか、普通に辞書みてみれ。θになってないから。
そのことなんだろうきっと。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 06:24:26
>>442 紫外線に弱いと言われている、保管場所に注意
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 07:12:28
>>415 まずは3万5000円でGIANTのR3。
一年後に10万5000円でGIANTのTCR。
二年後に98万7000円でCOLNAGOのPresident LdV。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 10:19:43
>>450 問題ない。
てかUN72かUN73にしとけ。
UN73は現行生産品だからその辺の店で注文すりゃok。
引き篭もりなら通販もあるで。
>>451ありがとうございます。
ちなみに引き篭もりじゃないです、社交性型ニートです。
453 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 12:39:55
ニートは働く意思がないだけ、社交性もクソもない
それに「性」と「型」を一緒に使うって…
がんがれ…
>>453ありがとうございます。
しかし、自分は勝ってると思います。
何に勝ってるんだよ!
面白い奴だな。
>>454 ま…負けた_ト ̄|〇by引き籠もり性型ニート
>>457 息子だけは引き籠もりじゃないと主張したいらしい
X 息子
○ 愚息
460 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 14:10:21
通学専用車に出来る自転車を1台貰ったんですが、タイヤを23から
25か28に履き替えようと考えてますが、太さはどれくらいが
お奨めですか?
25だとあまり走破性(段差への強さ)とか衝撃吸収性は23と大差
ないでしょうか?
462 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 14:15:41
>>460 ん? 700Cの自転車? クロスバイク? ロード?
25にすると振動吸収性はかなり変わるけど走破性は23と変わらんかな。
28にすると走破性も結構上がる感じ。
どれくらいの太さが適性なのかは脚力や走り方によるよ。
車道を自動車と一緒に走れるなら23で十分だし、
常に歩道しか走らないなら25より28のが楽だろうし。
まあ、どうせ変えるなら28にした方が違いが分かって楽しいかもね。
ところでそのフレームに28のタイヤは装着できるのかい?
ここは「ロード」のスレなんだが・・・・。
>>460 28が入るかどうかは不明だな
車種によっては入らない場合もあるよ
ただ、タイヤを多少太くしてもロードでは
不用意に段差を乗り上げたりする走り方は
慎むべきだよ
遅刻阻止スプリント仕様って事で、23cのままでいいじゃん。
最初に23はいてるってことはロードだよね?
28は入らない可能性あるよ
>>628 だから、
「ハープーンはリアクションタイムの低減を求められて無いからVLS化しない」
なんて事ではないの。
467 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:32
なるほど、そうですか。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:27:37
殺伐とした質問かもしれませんが、アマチュアロード海苔(JCRCのA級)で
足りなくなるロードの性能ってどのくらいのグレードのバイクでしょうか?
もちろんプロと同等の機材を使って機材に文句は言えませんが、これが
20万円のレース入門車だとどうでしょうか?アマチュアの足で機材の限界が
来ないバイクって一体いくらくらいのモデルでしょうか?
20万円クラスで充分戦えるでしょ。
470 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:30:59
>>468 105ついてる完成車以上のバイクなら十分。
15万以上ってとこかな。
471 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:34:39
>>469-470 最近のバイクは考えてみれば20万円レベルのものでもカーボンパーツが
奢られていたりと、15年前でいえば40万円相当のバイクに匹敵する性能といっても
考えられないわけではないと思うので、最低クラスでも昔の高級クラスだったという
わけですかね?
>>468 あなたAクラスなの?それならよく分かってると思うけど、
乗り手のレベルが上がれば上がるほど機材の値段なんて気にならなくなるものだよ。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:27
>>472 いえB級なのですが、全然レースでポイントを挙げれなくて
今度C級になりそうな勢いです。能力の限界で見えてきた感が
あるのでやはり機材に問題を見出して言い訳がしたいのだと思います。
今は8年くらい前のアンカーのアルミのやつに乗ってます。
>>466 さっきそのレスみたぞ。
軍オタのチャリオタか…末期だな。俺も人のこと言えないが。
>>473 さすがにそのレベルってことは練習量はそれなりだろうし、
それで8年乗ったアルミはかなり腰が抜けてるんじゃない?
新機材はモチベーションの向上にもなるしね。
変えてみるのもいいと思うよ。
JCRC限定なら10万台のガチ気味のアルミフレームでいいと思うし。
機材変えて心機一転、ってのもアリですな。
言い訳じゃなく。
>>473 厳しい言い方するようだけど8年もののバイクがいまだ現役ってことは
練習量が足らないとも言えるんじゃない?
練習もしないで機材を換えたからって成績があがるもんでもないでしょ
新機材にしてモチベーションあげてがんばってみ
478 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 17:09:23
もういちどLSDから練習汁!
479 :
460:2006/04/06(木) 17:36:35
もちろんロードです。やっぱり28は入らない場合もあるんですね・・・
素直に25cで試してみます、どうもでした。
エロい人に質問です。
今度ロードバイクを購入しようと思っています。
ロードバイクは初めてで何を買うか迷っています。
GIANTのTCR
ピナレロのアングリル
スコットのS50
まで絞ったんですがこの中だったらどれが一番良いでしょうか?
また〜15万円位まででお勧めあったら教えて下さい
よろしくお願いします。
ピナレロのパリス
>>473 Bクラスの脚があるなら、8年も乗ったアルミのレーシングフレームはさすがにヘタリまくってるでしょうね。
アンカーかインタマあたりの10万円台のガチガチアルミフレームか20万円前後のガチガチカーボンフレームに交換するのを勧める。
JCRC限定なら快適性とかほとんど考えなくていいですからね。
483 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 19:23:47
484 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 19:29:27
JCRCとか(S以外)ツール・ド・おきなわの市民80kmとか
短いレースだとガチアルミのほうが機材の戦略としては適してるのかな?
最後の局面はもがきまくってスプリント制したやつが勝てるし。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:12
486 :
折り畳みのり:2006/04/06(木) 21:42:00
ほぼ真っ平な道で15キロ通勤なんだけどロードなら楽かなー?位の感覚で購入考えております。
ゆっくり漕いでも楽そうだし。
ケイデンスとか普通の半分でマッタリと走るのは邪道ですか?
見かける方が皆さんシャカシャカ漕いでるのには理由があると思うのですがトレーニング以外思いつきません。こっそり教えてください。
マッタリ走ろうが担いで走ろうがあんたの自由
お好きに!
>>486 シャカシャカ漕ぐのはそれが一番効率良くスピードを出せるから
マッタリ走るのは好きにすればいいけどある程度スピード出した方が楽
489 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/04/06(木) 21:53:33
>>486 ケイデンス高めなのは高回転トレーニング以外にも
膝や足の筋肉への負担を減らす目的もある。
特に長距離走る場合は高回転で負担を減らしたほうがいい。
でも、15キロくらいをまったり走るなら低回転でもいいと思う。
ただ高回転に慣れてしまえば短距離でも高回転のほうが楽に走れる。
490 :
折り畳みのり:2006/04/06(木) 22:13:15
さっそくのご返答ありがとうございます。
乗ってみないと判らない事なので感謝します。
中学生レベルの物理だと移動距離と時間が同じなら運動量も同じと思ってましたがそうは問屋が下ろさない、奥が深いですね。
491 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:14:51
運動動作が違ったら?
492 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:18:53
>>490 シャカシャカこいでるように見えても実際はママチャリよりも
ペダルは重いです。急な坂道だと登れません。
493 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/04/06(木) 22:20:29
>>490 物理学的な運動量は同じだけど、それをどうやって出力するかで
肉体の負担は変るってこと。
例えるなら床においてある1キロの重り10個を棚の上に上げるとき、
10個をいっぺんに上げようとすると、手や腰に負担がかかるけど、
1つづつ上げれば楽という感じ。
単純だ。
10kgの重りを10回持ち上げるのと
5kgの重りを20回持ち上げるのを試して見れ。
負荷設定に具合が悪けりゃ重りや回数は適当に変えれ。
495 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:24:11
>>495 じゃあお前、60キロの米俵を1階から5階まで階段使って運んでみろよ。
20キロの米袋を一個ずつ、3回に分けて運んだ方が楽だから。
497 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:27
だからさ、なんで極論扱いなの?
世界マッスル王選手権とかストロンゲストチャンピオンシップとかに
出てくるやつらなら60キロ米俵1回で運んだほうが楽かもよ?
逆にいえばそれができるこそプロなんだろ?ヴィノクロフやウルリッヒは
ラルプデュエズの上りでも俺らが平地で踏むギアでグングン上っていくぜ?
それを極論っていうんだよ。
499 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:38:05
ヒント 乳酸
501 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:46:34
みんな必死だおw あたいは一所運命なひと大好きだおw
502 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:59
503 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:25
また物理か。参考書でも買ってきなよ。
505 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:59
全然読めてねーなおまいさん
506 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:01:08
>>496惜しい。60sを担いで10階まで登るのに我々の体力では一段づつと一段飛ばしどちらが楽でしょうか?後者の場合は疲労が溜まり途中でバテるでしょうね。が正解
507 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:13:36
たとえ話では解らないならこう言えばどうでしょう
同じ出力で漕いでいる時のギア比が違うので
60rpmで30kgfの力でペダルを踏むのと
90rpmで20kgfの力でペダルを踏むのは
出力は同じだが関節や筋肉にかかる負担は1.5倍になる
もちろんあまり回転を上げすぎると心肺機能やスムーズに回せなくなる
ので限度があるが90rpmが標準と言われている
508 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:16:15
PCD110の39T、9S用は存在しないのでしょうか?
コンパクトクランクを買ったのですが、どうも34Tに馴染めず、39Tに戻したいのですが・・・
元々付いてたPCD130のクランクは、もうヤフオクで売ってしまいました。
エンジンの馬力とトルクと燃料消費率のグラフでも眺めて考えたら?
510 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:17:19
金が無いので、「クランクセットを買え」と言うのは勘弁してください・・・
>>508 38TならTAやエミネンザやFSAに。
39Tもどこかで出してたはずなんだが思い出せん。
514 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:10
10kgの重さを運ぶ云々は分からんから出力をキロワット表示して。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:26:18
10s重を30m、100秒で持ち上げると機械的なものなら0.0294kWってとこ。
人間は体を保持したりせねばいかんのでもっと多いけど。
1秒で胸の辺り1.5mまで持ち上げるとすると0.147kW
517 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:57:59
1ps=0.735kw=0.98hp=550ポンドの物体を1フィートの高さまで1秒間保持するだっけ?
あと75kgの物体を1m、1秒持ち上げるってのも1馬力だったような。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 19:37:28
ロード乗り始めて半年。毎日通勤で
聖蹟桜ヶ丘〜新宿まで多摩サイ関橋〜狛江、水道道路経由桜上水〜新宿、
片道27kmで約1時間強掛けて通っています。
走っているときは28km〜38km巡航で走っているのですが、一般道での信号のストップ&ゴー、
ちょっとした歩道での歩きを含むとどうしても平均26km以上どうしても無理です。
よく、いろんな人のブログで平均30qとか書いてあるけど、とても私には無理です。
一般道を走って信号も止まって30km/h平均ってどんな走り方なのでしょうか?
走っているときは常に40km以上位で巡航しているのでしょうか?
俺の手はまあ標準だと想うんだけど、
一般的なSTIとハンドルの設定だと遠くないですか?
物を握るときは、対象が狭い方が力入りますよね。
レバーとハンドルの距離が近くなると
ブレーキのセッティングがシビアになるけど
ロックするまで引けないってほどでもない。
俺は木ぎれを削ってカマしてるけど、
みんな下ハンもって、指が引っかかってますか?
522 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 20:28:02
>>519 それってオートモード?
オートモードじゃ田舎とかで巡航時間が長くないと難しいよ。
東京で一般道込み平均30kmというのは都合良いところだけONに出来る
マニュアルモードにしてるんじゃないかな。
信号での過減速時や、車やバイクが詰まって巡航もままならない
通勤時だとオートモード平均30kmは結構危険なことしないと無理だと思うよ。
>>521さんは指が長い「から」大丈夫……ということならば、
やっぱフツーはキビシイってことになるのでしょうか。
工夫して自分なりにセットし直すってことも
自転車のおもしろさの一つという理解なのでいいんですけど
「これが標準なのかぁ……な?」って思ったんです。
パーツ情報ありがとう。似たようなの木を削って作って
テーピングのテープでくっつけてますが、買う。
>>519 通勤時は、あまり速度を気にしないほうがいいよ。
事故って遅刻するから。
遅刻だけで済めばいいけどね。
適正サイズがwrenchscienceでシートC-T54とでた僕ですが、
シートC-T56のフレームに乗っても問題ないでしょうか?
526 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:45:41
シートは長けりゃポスト下げろ。
トップ長けりゃステム短くしろ。
それよりwrenchscienceでだすとステム異常に長くならない?
527 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:51:52
今年のバスク一周レースの第2ステージでフレイレとバルベルバが
たった8.98mm差だったらしいのですが、どうやってこんな小さい単位を
計ったんでしょうか?
528 :
525:2006/04/07(金) 21:54:27
悩んでいた僕が馬鹿でした。ありがとうございました。
>>527 「スリットカメラ」っつーもんを使うんだよ。
現在はほとんどデジタル画像式なので、それで撮ったゴール写真を
拡大して判定する。
530 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:35:03
ありがとう。100km以上の距離のレースでわずか8.98mmの差ってのは
すごいですよね。
>>530 実際のレースは100mと考えればそうでもないけどな
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:45:20
欲しい自転車があるんですが
サイズが440mmのものしか残ってないんです。(500mmは売り切れ)
身長が180cmあるんですが大丈夫でしょうか?
逆にサイズが小さいことの利点とかってありますか?
>>532 やめといたほうが・・・。
きっと窮屈or格好悪いよ。
ロードなんだろ?
500mmでも小さすぎだよ?
535 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:02
ロードを購入予定ですが、ボトルゲージ用のネジがないのでフレームに
止めても後で傷がつかないようなボトルゲージの購入を考えています。
フレームに傷がつかないようなボトルゲージがあれば教えて下さい。
>>532 実際にジオメトリ(サイズ)表みないと断言はできないが、
ほぼ確実にやめたほうがいい。
サイズが小さいロードって、終始窮屈な格好で乗るハメになるし、
(シート高はロングのシートポスト使えばなんとかなるが、
トップ長は長いステムを使うにしても調整できる範囲が狭い)
完成車だとハンドル高が低すぎて、偉い落差が付いたりで
いいことはまるで無いよ。
強いてメリットといえば、無理昔のタイムトライアルバイクっぽいポジションとって走るハメになるから、
短距離だったら空力面で有利かもしれないけど。
あと、一応小さい方がフレーム重量は軽い。
>>535 うあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボトルケージだと言っておろうがぁあああああああ!!!!!!!!!!!!
箕浦のバンド式の金具に、薄いゴムシートはさんで取り付けたら駄目かな?
あ〜あ、また怒られちゃってる。
ひとつ疑問なんだが、この「ケージ」について狂ったように訂正してるのは同じ人?
>>538 7人の暇人が日直制で巡回しております。
540 :
536:2006/04/07(金) 23:11:22
ボトルケージですたか。スイマセン。
懲りずにしつこく質問ですが、ラバーかなんかでフレームに傷をつけることなく
止められるようなボトルケージはありませんでしょうか?
つか、ボトルケージ台座の無いロードってどんなんだ?
トリプルのデメリットって何があるのでしょうか?
・わずかに重い
・わずかに壊れやすい
程度でしょうか?
この程度ならメリットの方がはるかに大きいように思うのですが、
なぜ上級者は使わないのですか?
下手糞が使うとチェーンが外れる
Qファクター
というか必要ないから使わないだけじゃ。
9s用のチェーンリング(9/10sとは書かれていない)をリア10sで使用することは可能ですか?
問題があるのでしょうか?
もちろんチェーンも10s用を使用します。
9/10s両用のチェーンリングと何が違うのかよくわかりません。
549 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:09
歯厚くらいでしょ。
550 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:45:46
ロードバイクにつけられる
カゴとかってあるんでしょうか?
何でもいいので教えてください
>>545 「上級者」の脚ならフロントは39Tで十分。
つまり、トリプルあってもメリットはゼロで、重量やQファクターなど、
デメリットしかない。
552 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:48:41
553 :
536・540:2006/04/08(土) 01:00:24
ボトルゲージですw。
>542さま
たまたま入った自転車屋に古いロードがぶら下がっていたのを
見つけ、欲しくなり買いました。
骨董品です。片倉シルクです。マジ古い。けど長年欲しかったものなので
お金を貯めてゲットします。
>541さま ありがとうございました。
>543さま おお!!これが良さそうですね。付けやすそうでグッドですね。
ボトルって大事ですからね。
いやいや勉強になるスレです。
554 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 01:59:09
昔の105のダブル用クランク(テーパー)を手に入れたのですが
どの長さのBBを使えばいいのですか?
107mmですか?100mmですか?
>>554 せめて型番さらせ。
ちなみに俺のFC-1056にはUN-71の107mmが付いてる。
556 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 02:15:45
ごめんなさい、同じ1056です。
>>551 その、上級者ってーのはどのていどいるんだよ?
だいたい、スレに来てる奴でプロ並みの脚力持ってる奴なんて
いねーだろ?
だったら、トリプル使ってもQファクターがなんちゃらなんて
関係ねーっつうの。
知識だけのアホばっかだなホント!!
>>557 プロ並みの脚力云々は全く同意。
ただ、Qファクターは実際気になるぞ。
俺はプロ並みの脚力どころの騒ぎではなくヘタレだが、
トリプルは嫌だ。
559 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 04:26:14
>>554 1056なら107mmで適正
ついでに1050, 1051, 1055なら115mmで適正
ただしエンド126mmのフレームなら113mm
気にする必要ほとんどなし
>>557 脚力とQファクターは関係ないだろ?
知識だけのアホだなホント!!
長距離or激坂のヒルクライムとかの特殊な例を除けば、日本のホビーレースでも
39-23より軽いギアじゃなきゃ登れないような脚では勝負にならんぞ。
まぁ、市民レースで入賞したところで
屁のつっぱりにもならんわけだが
自分の好きなパーツで組んで
楽しんだ奴の勝ち
564 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 11:44:48
>>564 三番目のやつ、ストロータイプのボトルならそのままチューチューできそうだな
566 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 12:27:09
40km/h巡航を集団内で2時間維持できて最終スプリントで
ラスト150mで55km/h以上を6秒間維持できればどれ
くらい勝てますか?
567 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 13:08:34
>>566 一番下のクラスでも勝てるかどうか疑わしい。
562
569 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 13:59:59
570 :
545:2006/04/08(土) 14:59:34
>546 547 551 558 561 562
みなさん返答ありがとう。
最大のデメリットはQファクターとのお答えが多いのですが、
ではQファクターが広がったら何がデメリットになるのか?
ネットで調べましたが、
・空気抵抗が「やや」増える
・クランクへの伝達効率が「やや」落ちる
・コーナーでペダルが「やや」接地しやすい
といったところかと思いますが、トップクラスでなければ
いずれもほとんど影響ないように思えます。
むしろ、皆さんの書き込みからは「違和感」を問題にされている
と感じました。ということで、慣れれば「違和感」が解消されるなら、
>562
>自分の好きなパーツで組んで
>楽しんだ奴の勝ち
でFAと思って良いですかね?
>>570 最初からトリプルで慣れてしまえば問題ないからいいんじゃない?
ダブルに慣れててトリプルに交換するとかなり違和感感じるけど、知らぬが仏ですよ。
572 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 16:01:04
トンネルってめちゃめちゃ怖いのですが
普通に乗ったまま通ってます?
端のほうを押して歩いてるんですかね?
広い歩道があればいいのですが
古くて長いのが多いのです
>>572 俺の場合、
後方へのアピールはリフレクターとテールランプに託して、
ひたすら鬼漕ぎ。
歩道の無いトンネルを歩くのはほとんど自殺行為ですね。
俺はやっぱり乗ったまま行きますね。
比較的最近のトンネルだったら近くに旧道が存在している可能性が多いから
あえてそちらに行くという手もあります。
それとルート上にトンネルがあるのがわかっているなら日中であっても
ライト・テールランプは装備します。
575 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 16:24:36
>>573>>574 どうもありがとうございます
ううっやっぱ乗ったままですか・・
旧道がある場合はそっちにいくんですけどねー
なんかね今日なんかホント死ぬかと思いましたよでかいダンプだったし。
もちろんテールライトはピカピカに光らせてはいるんですが、
音と暗さと基本的にドライバーを信用してない不信感とで怖さ倍増ですた。
車が来ないのを見計らって突入したんですけど・・・
576 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 21:01:59
急制動かけると後タイヤが横滑りして
45°ほど回転してしまうことが多々あるのですが
真っ直ぐ確実に止まれるテクニックなど教えてください。
履かせてるタイヤの性能にもよるのでしょうか?パナのバリアントです。
横滑りの原因になる割合だとテクとタイヤ性能、一般に何対何くらいなんでしょうか?
>>576 テクニック98%
タイヤ・その他2%
ロックしちゃうのは単純にブレーキ強過ぎでしょ。
斜めになっちゃうのはハンドル(というか車体)に変な力が入ってるから。
常にタイヤのグリップや車体の挙動を把握して操作しなきゃ。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 21:07:50
>>575 中央線付近に障害物があって追い越しがどう考えても不可能なトンネルとか、
上下線分かれてて片道1車線のトンネルとかでは、
車道の真中を走って追い越させないのが吉。
幅がそれなりにあるトンネルでは側壁からある程度の距離をとって走行し、
時々手で後の車に合図して抜かせるといい。
側壁に近づくと、トンネルによっては路面が傾斜してたり泥が溜まってて滑ったりして危険なので注意してね。
大型トラックは大抵信頼していいよ。中型トラック、ワゴン、ダンプは危険なことも。
ブレーキの前用と後用の違いって何でしょうか?
もし間違えてつけてしまったら何か問題が発生しますか?
shimano600と書かれた謎のブレーキをgetしたのですが
デザインが気に入ったのでつけてみようかと思ってます。
前後がわかりません。
どなたかよろしく。
取り付けるネジとウケの長さが違うだけで物自体は同じ
シマノ600のことは知らんけど
>>579 取り付け軸が長い奴が前用。短い奴が後用。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:49
センターピボットのボルトの長さが違う。
前の方が長い。交換すればどちらでも使える。
600なら関係ないが最近のブレーキは他の部分の設計も違うことも。
ありがとうございます。どうやら後用っぽいです。
もともと後を変えるつもりだったのでいけそうです。
>>576 ブレーキ掛ける時にお尻をサドルの後ろ側に引くようにすると、ロックしにくくなるよ。
バリアントみたいに、断面が円形ではなく尖がった形のタイヤの場合、ロックし易いと感じたよ。
585 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:37:16
シマノのハブダイナモで、一般用ではなく、ロード用の高級タイプが
以前、ラインナップされていたはずですが、廃盤になったようですね
なにか不具合でもあったんでしょうか?
夜練用にぴったりだと思っていたんですが
586 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:58:21
↑?
完組ホイールではラインナップされてるから、
単品で欲しけりゃ部品で取れってことでないかな?
DH-3N71だっけ?手組み用のハブダイナモもあったよね。
591 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:26:00
すんません。
ヘルプ依頼です。
この時間にパンクしてしまって、タイヤ外しが無くて立ち往生。
道具なしでタイヤを外す方法を誰か教えていただけませんでしょうか?
ちなみに糊とゴムは手元にあります。
592 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:30:59
自己解決しました。お騒がせしました!
>>591 タイヤを外す180゚対側のビードを、
リム中央の凹みに合わせてやり、
余裕を作る。
で、ウリャっとやったら駄目?
あとはガソリンスタンドとか。
コンビニで使える物ないかな?
割り箸とか歯ブラシとか・・・駄目か。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:32:52
>>591 空気をしっかり抜いて、タイヤを一周まんべんなくつまむようにして、
真ん中に寄せる(ビードを落とす)。これは、リムの真ん中の方が
径が小さいから。
それからおもむろに気合を入れて、一点集中で力を込めて外す。
一箇所外れたらこっちのもの。
タイヤをはめるときも、ビードをしっかり落とせば、素手で入る。
595 :
MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/09(日) 00:34:01
>>591 鍵で代用。リムを傷つけないようにハンカチでも挟む。
近くにコンビニかビジネスホテルがあれば、靴べらを借りてもよし。
596 :
594:2006/04/09(日) 00:34:24
今どきリムの真ん中が凹んでいるようなシングルウォールのリムは殆ど無いと思うが。
>576
100%乗り手が原因。
599 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 01:28:59
>>566 ホビーレースの中級程度なら入賞の可能性あり。
だが、40kmAVの集団なら、それ以上の速度で逃げる奴がでてくるから、
それについていけるかどうか。
単独速度何kmで、何分こげる?
それに、スプリントを目指すなら、55km以上を20秒間目指したらどう。
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 01:36:57
おまえはできるのか
初めてレースにでます。
主にレースに向けてなにをやっていけばいいんでしょうか?
峠を走れば、早くなりそうな気がするんですが
邪魔にならないライン取り研究&実践。
603 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 04:45:24
>>578 ナルホロありがとうございます
確かに一般道の細い峠道でも抜いてもらおうとして端のほうによけて
逆に怖かった経験があります。後ろからこられるとなんか悪いなぁって思ってしまって
無理に端によってしまうのは逆に危ないのれすねぇ・・・
勉強になりますた
>>603 おれは奥多摩街道みたいなトンネルが多いルートを走る時は
ゴムバンド小型LEDに付けたのを自作して肘付けているよ。
あと、バックミラーもあったほうがいいね。
605 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 08:28:48
>>601 トレーニング法なら35Km巡航スレの冒頭にMTGが貼ったやつのコピペでおK
マナーその他はレース情報スレへどぞ
朝練行って来ますた
>>604 ドモー
バックミラーですか・・背に腹はかえられんすよね
後ろ振り返って確認したときとかにオヨヨってなりますし・・
607 :
591:2006/04/09(日) 11:16:51
皆さまありがとうございました!
お礼の連絡が遅くなりました。
自分でもどうやったか覚えてないのですが、先にチューブを引きずり出すことが出来、その後タイヤを外すことが出来ました。
本当にありがとうございました!
fondriestのスレって無くなったんだね。
ユーザーとしては寂しいです。
まぁ、初心者ですからMEGAですけどね。
問屋があれでは仕方がないと諦めなさい。
>>609 何か有ったんですか?
事情を教えて貰えないですか?
611 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 12:43:55
ロードの試乗車置いてる店って、なんで少ないと言うか、ほとんど無いんですか?
四輪でも二輪バイクでも普通、試乗してから買いますよね?
皆さんはいつも、試乗一切無しでいきなりロード買われるんですか?
612 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:57
613 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 13:31:06
>>611 自動車や自動二輪は車種によって個体差が大きいけど、
自転車の性能やフィーリングなんて誤差の範囲だから。
あと、自転車で重要になるサイズのフィッティングはマシンで出来るから。
614 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:47
>>612 その店良いですね!
大阪では、そんな店は見たことないです。
五月に東京に行く用事があるので、そのときにでも寄ってみます。
>…逆に言えばそんぐらいなもんであって
あ、やっぱり皆さん、試乗しない人が多いんですかね。
ありがとうございました。
615 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 14:20:05
616 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 14:30:56
>>562 べつに屁の突っ張りにしたくて自転車乗ってるわけじゃないんで、フロントトリプルはやっり恥ずかしい。
617 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 14:34:05
ロードは速さ至上だから速けりゃ何乗ってても格好いい。
じゃあ、遅けりゃ何乗っててもかっこ悪い?
620 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:10:24
>>619 物にもよるな。年季の入ったクロモリロードにマターリ乗っているジジイとかは
やっぱりカッコイイと思う。
>619
遅くてもいいんだよ。
何言われても自分のペースを守って、自分の好きなタイプのロードに
乗ればいいんじゃないの。
622 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:26:42
古いクロモリロードに10速DURA-ACEコンポで乗ってる。
周りから見たら笑いものだがそれでも気に入っている。
624 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:29:31
自分さえよければそれでいいの?
625 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:29:59
納得して乗ってるんなら否定はせんよ
広く肯定もされないがな
628 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:41:41
ツールドフランスもどきの連中、
車道走るな、公道走るな、サーキットだけにしとけ!!
自動車・バイクから立場から見ると、果てしなく邪魔。
警察・行政さん、罰則強化して下さい。
>>628 歩行者から見たら貴様のほうが邪魔かもしれんよ。
>>628 お前の安物ボロ車のほうが邪魔だけどな。
631 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:45:06
632 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:45:07
お前ら高速道路も走るんか?
633 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:50:38
>>629>>630>>631 腐れ外道がww
こんな程度の人種ばかりだなww
お前たちのチャリ様の方が、よっぽど大衆車の安物車より高けえもんなあww
エライエライwwww
あなた達の自分中心のマナールールこそが100%正義です。
恐れ入りましたwww
635 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:52:21
>>633 で、ここは質問スレなわけなんですが。
>恐れ入りました
と言われてもこちらとしても困るわけなんですけど…
>>633 飲酒運転してたら警察に捕まったってところまで読んだ
ヘルメットについている公認っていうシールってとってもいいんですか?
640 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:56:24
>>637 レースに出る予定がないならとっても全く問題なし。
レースに出るつもりで、比較的マイナーなヘルメットだったら
つけておいた方がいいかも。
(実際にレース会場でいちいち公認メットかチェックされることはまずないけどね)
641 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:58:55
>>636 あんた、もしかして
飲酒してロードで走ってんの?
ロードやる人種サイテー!!
当たり前だが、
俺は車もバイクもチャリも酒飲んで運転した事は無いけど?
珍走団以下だなwお前らってw
ひっかけてしまってはがれかけたのでもろ剥がしてしまいました・・・orz
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:07:11
>>641 636が仮に飲酒でロードに乗ったことがあるから
ロードに乗る人種が全て最低という理屈がまかり通るとなると、
年間何万人と飲酒/酒気帯び運転で検挙されている自動車乗りがいるので、
自動車に乗っている人間はより最低という事になりますね。
644 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:09:43
つまり自動車乗りは最低じゃないってことか…
罰則強化スレから馬鹿が来たみたいだな。
646 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:48
お前みたいには、反社会的じゃねえがな
647 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:14:24
なによりも、日曜の昼間に
こんな所で煽ってる
>>641こそが問題だ。
仕事で使ってるなら仕方ないが
ガソリン税と消費税を二重取りされても
大人しく渋滞の真ん中に居る自動車乗りこそが
アホの中のアホ。思考停止も甚だしい
つか、釣られているやつらもその辺にしとけ。
もうブチ切れますた、徹底的に荒らしてやるです
652 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:18:52
つーか地球のために電車にのってくれ
自動転車乗りさんたち
653 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:19:15
そうそう
自転車は公害だしね
654 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:21:12
>>643 車道走しんな、自動車右折レーンで右折するな、直線で信号無視すんな、
ビグスクやバイクみたいに2車線センターすり抜けすんな、走行車線走んな
何様だ?走りのマナーは強者で、いざ事故となりゃ権利は交通弱者かヨ?
655 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:24:52
珍走の方がまだ理解できる。
善人ヅラして好き放題やってんじゃねーよ
車道走しんな
車道走しんな
車道走しんな
まず、漢字の勉強を。
658 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:27:52
>>656 「おくりがな」は別に正しく無くてもいいんでちゅよ、ぼくぅ?www
659 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:29:03
660 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:10
なんだこりゃ
荒れ過ぎw
スルーしろよ、こんなウンコちゃんは相手するから調子乗るんだよ。
662 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:32:56
競技場で走ってくれるなら俺も大いに賛成
運転して正直邪魔なローディ多いよ。済まんが
663 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:34:52
>>654に正攻法で反論できる奴がいないのにワロタ
664 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:36:31
教習所で教育受けてんだろ?
車が弱者なんてのは
交通社会においては「いろはの”い”」。
歩いてると、車や自転車が邪魔。
自転車に乗れば、歩行者や自動車が邪魔。
車に乗ってりゃバイク、自転車、歩行者が邪魔。
問題なのは、相手では無く自身の心。
はいはい、オレ様は極悪非道のローディだから今後も車道を走らせていただきますよ、っと。
666 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:39:32
>>664 一見アタマ良さそで、前半の意味がワカラン・・・
車が弱者?
歩行者・自転車だろ?
667 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:40:52
クルマは事故ったら責任とらされるとかそういうのじゃない?
668 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:42:54
>>654の馬鹿にちゃんと言い返せる香具師はいねえの?
665みたいに開き治るのが流儀ってやつか?
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:43:55
いないよ
自転車乗りは頭おかしいから
670 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:45
おまえら電車乗りを無視するんじゃねえ
環境に1番いいのはこの俺さまだぞ!
672 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:48:52
>>668 つーか、
>>654なんて
まるで「俺の道だから…」みてーな言い方じゃん。
マナーもへったくれも無いっつーのw
ここまでバカだと何も言えねーよ。
673 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:04
残念でした。徒歩通勤のオレさまが一番に決まってっぺ。
674 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:40
普通の自転車乗りのオバチャン、オシチャン、ママチャリ、学生もあぶなっかしい人多いが、
車道やバイパスを自動車、自動二輪に混じって走るロードレーサーもどきは危ない
あなたは、自転車ですか?オートバイですか?ってな感じ。
675 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:50:23
電車乗りが偉そうに!
靴乗りこそいちばんだろ!!
676 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:53:34
エネルギー効率では自転車が最高、自動車は牛以下ってデータがどこかにあったな
つかまー、道交法には「自転車は車道走れ」って書いてあるんだけどな。
それが嫌なら法改正運動でもなんでもやるがよろし。
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:57:22
>>672 自動車専用右折レーンに並び右折。
そのくせ直進は赤信号無視。
自動車走行車線を走行。
センターすり抜け。・・・・・・・等々・・・・明らかに違反じゃねーのか?「自転車」でヨ
お前の考え方がよっぽど「俺の道だから・・・」的ですなww
脳内も脚力で作られていると見た
679 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:59:25
徒歩で移動しろ
裸足で
680 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:05
ローディー乗りよりバイク板全般の方が知的レベルは高いな
ビグスク廚と一緒くらいだな
681 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:17
そうそう急いでるなら駆け足でって
ここはロード初心者質問スレ!!
682 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:06:19
ローディー乗りってなんかかっこいいな
683 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:08:55
プッ
684 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:43
いい具合に荒れてるね。
まぁ、交通ルール無視する奴はどこの世界にも居る。残念ながら、自転車乗りにもそういう連中がいる。
だがそれは一部であって全員ではないということを理解して欲しいものだ。
685 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:16:39
がに股でペダル踏んでる奴は大抵信号を無視する
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:16:40
687 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:20:30
このまえよたよた自転車に乗ったおっさんが、
若い女の子の路肩停車中の車の
運転手ガラスに唾を何回も吐きかけてた。
よっぽどむしゃくしゃしてたんだろうなw
689 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:22:36
690 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:25:23
691 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:28:31
692 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:31:02
信号あるところ走ってるとケツ痛くなんないんだけど
信号無いとこずっと走ってるとケツ痛くなってくる
何分おきくらいにケツ上げればいい?
>>692 サドルやポジションは合ってるの?
痛くならない場合(信号ありの場合)は、何分おき位で停車してる?
10回漕いだら5秒ケツ上げる
これ基本
695 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:40:26
エンジン非力なので、52/42/30のチェーンリングを
50/39/30に換えたい。PCDは130mm。
ショップで聞いたら、シマノのソラのパーツしか無いみたい。
105クラスのパーツが欲しいのですが、
サード・パーティもOKなので、知っていたら紹介してください。
ところで、ダブル用のチェーンリングを、トリプルには使えないのかな?
697 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:48:00
スジノが出してると思う
698 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:53:38
切符切れ
取締強化だー
もう春なんだな
イタイよ、ほんと。ほかのスレでも暴れてるようだし
ロード乗り始めて半年ちょい。もう1台欲しくなって
しまったんですが・・・
701 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:35:00
いいんじゃね?
でも、同じようなのを買うという愚を犯さないようにな。
全然志向の違うロードを買うと面白いぞ。
>>700 流石にそれは早すぎだ。
07モデルが揃うぐらい乗って、ポジションが固まる&今のロードの不満点
あたりをしっかり考えて次の一台選んだ方がいいと思うよ?
物欲に負けそうなら、パーツやホイールを交換して、
そのうち
新しいフレーム買ってパーツ移植→今のロードに元のパーツ戻してセカンドバイクに
って手もある。
>>700 どんどん金使え!
手持ちが無くなったらローン!
きっと幸せな未来が待っていることでしょう。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:59:09
ママに買ってもらいな
705 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:00:38
プ!
2台目買うまでの期間ってどうっだった?
707 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:22:25
55lc8]:;lk580
708 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:24:43
][p]@:l;lnih45tyh^-09876tghjk[@p11
aqwsedrftgyhujikolp;@:[]
710 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:35:27
衆議院式速記ですか?
711 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 20:31:01
はっきり言って悪いが、ローディ
マナー悪い奴多いな。
特に信号無視。
流線型のヘルでガンガン突っ走ってる。
遠くだけ見据えて、視界狭すぎねえか?
近くや周りは見えてませんけど、何か?って感じの奴多いよ
712 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 20:45:08
型落ちのスペシャ2005セコイアエリートを格安でGET。
判ってはいたが、後ハブ(ALX-290)が、あかんです。
ゴリゴリという異音、ホイールの回転がすぐ止まる。
リコールというカキコを読んだこともあるが、
とりあえずショップへクレーム、メーカー修理らしい。
さて、何日で戻ってくるやら。
セコイア乗りの方、情報提供ください。
>>712 DAT落ちしたセコイアスレでエリートALX290リコールをつらつら書いてたもんだす。
自分も一度修理に出したが、全然直らず。
なにせ戻ってきたホイールをつけてもらって、その自転車屋からの帰り道でゴリゴリ音。
お店に再度クレームつけてもらったら、こんどは交換になった。
スレの事情通情報だとALX-280にかわるはずだったみたいだが、自分は上位グレード。
それから10000km以上はしったが、未だ快調。
このハブがなければ05Eliteはいいモデルだった、といえないこともなかったんだけどね。
自分的には、最終的には05Elite with xxx(あえて型番を秘す)だからいいモデルだったよw。
>711
木を見ても森が見えてないな。
>712
所詮は値段なりのホイールでしかないって事、
とっとと投げ棄てて、も少しマシな新しいホイール買うのが吉です。
716 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:14:05
>>714 ・・・って事は、そのままズバリじゃんw
717 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:26:38
呼吸器系の不調で
ぜんそくでは無いがそれに近い症状が出ています
激しく呼吸すると症状が悪化するため、
症状が落ち着くまでまともな練習が出来ない状況です
ヒルクライムで速くなることを目指しているのですが
現状でも出来るようなトレーニングは何か無いでしょうか?
>>717 ヒルクラでは上半身を鍛えるのも大切
水泳とかダンベル使った筋トレとか
あと腹筋も鍛えた方がいい
喘息っぽくてもできるのってこんなとこかな?
720 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:45:58
>623
ウソつけ。エンドが合わないだろが…
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:56:27
>>719 ヒルクラ目的でウェイトレして増量したら矛盾する。
723 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:50
>>720 古さに依るでしょ。
130なら問題無いし、126でも鉄なら付けられる。
>>721 いや、登りに上半身の筋肉(特に腹筋と上腕二頭筋)は必要だよ。そりゃあボディビルダーみたいな分厚い胸板はじゃまな重りだけど、体を固定して効率よくパワーを引き出すために腕と腹を鍛えるのは有効。
増量って言ってもただ太るのと、いわゆる堅太りだと全然違う。
まあダンベルで腕鍛えただけなら大して増量にはならないと思われ
727 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:47:16
セローかシェルパにしとけ
>717
ぜんそくつーより過呼吸じゃね?
最近やっと、40km/h巡航で5時間くらい(休憩あり)走れるようになって来ました
(avスピードではありません)
ディープリムのホイールを持っておらず、ちょっと欲しくなってきたのですが
まだ早いですかね?
先輩には、50km/h巡航が出来るようになってからにしろ、と言われています。
もしくは、ロープロのホイールでもカーボンなどの軽量ホイールにすると
巡航スピード上がりますかね?
この2年はキシリウムしか使ってません。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 02:02:26
喘息ではないなら、気管支炎か?
呼吸で、吐きにくいのが喘息、吸いにくいなら気管支炎
クスリであっさり解決することもあれば
安心してトレーニングしろと言われることもある。
まずは医者へ行け
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 03:07:08
>>729 それだけ走れればプロだから。
巡航とavは同じ意味だと思うが。
733 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 03:08:29
734 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 03:13:56
>>717は冷たい空気が原因だべな
気温の高い昼間に走るか冷える時間帯はローラーでもしれ
私の交通マナーが良くないのは、大阪で生まれ育ったことと関係があるのではないかと思っています。
すでに大阪を離れて20年ほどになるので最近はどうだかわかりませんが、大阪という土地は小さな犯罪に対する意識が希薄で、
例えば多くの中高生は自転車泥棒などは犯罪とは思っていませんでした。
規則やマナーは交通を円滑にし、安全を確保するためにあると考えます。
なので規則を守ることに意味が薄い場合は私は躊躇なく無視します。
おそらく良識ある方々はそれに対して個々がバラバラの判断基準で行動すると破綻すると主張することでしょう。
これに関してはこの先議論は平行線をたどり結論が出ることはないと予想します。
規則違反を非難する意見をネットで目にする度に少し違和感を感じていたのであえて書いてみました。
こういう考え方の人間は普通黙っているか、そもそもそういう議論にまったく興味が無いわけで出て来る意見としては小数派ですが、
実際のところは多数派の考え方じゃないかなあと思っています。
安全を確認した上での自転車の赤信号無視は何が問題なのかよくわかんない、というのが私の偽らざる感想です。
738 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 03:46:10
小難しい議論は置いておいてR134みたいな道で小田原方面に行くときは信号は無視してるかな。
鎌倉方面に行くときは全部守ってる
おれが高2の時、ジャパンカップが終わって宇都宮駅に向かっていたらランプレの選手たちが、車が来ているのに信号無視してクラクション鳴らされているのを目撃した。
ちょっとショックだった。
741 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 06:58:07
>>680 それは俺も思う。
一般的なイメージと違って自転車板の方が知的水準が低いのはなんでだろ?
742 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 07:06:47
貧乏人が多数混じっているからさ
金が無ければ品も無くなる
まあ簡単に言うとバイク板は大人が多く
自板は厨房が多いってことだな
その乗り物を扱うための免許という資格と年齢制限が一番の差かと思われ
>>741 バイクや車と違って免許がなくても乗れる。
ただ乗るだけなら技術はいらない。
一般的には軽自動車や250ccバイクより低価格。
違反しようが取り締まられることがほとんどない。
ようするに敷居が低いんだよ。
(バイク板のリアル工房ですら、とりあえず免許を取る努力とバイク買うためバイトする努力はしてる。)
馬鹿が紛れ込む余地はバイク板より多いだろ?
つい先日自動車免許の更新に行ってきた
講習の中で自転車に対する取締りの強化をすすめるっていってた
確かに現在の道路交通法と実際の取締りの矛盾点は否めないけど…
安全は全てに優先するものであって安全だからルールを無視しても良いって事ではないと思います
全ては自分と自分の身の回りの人に降りかかってきます
どうか事故だけには気をつけてください
誰も事故おこそうとは思ってないのはわかるけどね…
>>737 あなたの言うような考え方はある意味「合理的」かもしれないが、
そういう自分勝手な解釈で行動することで、自転車=車両=自動車と同じ権利を主張、という図式が成立しなくなるのを忘れないでください。
自動車その他の交通手段や歩行者と共存し、自転車としての「権利」を守るためには「義務」も守らなければいけないのですよ。
あなたのような勝手な考えで行動する人が、社会的な自転車の地位・品位を貶めていることをどう思いますか?
747 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 09:27:09
ロードを購入する予定なのですが試乗してみるとサイズがやや大きい上に
リーチが短いため、ブレーキレバーの位置が遠くドロップハンドルの真ん中あたりに
補助レバーをつけようかなと思っています。
ロードレーサーで補助のブレーキレバーっておかしいですか?
また補助レバーで良い部品があれば教えてください。
適正サイズしか買ってはならない
749 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 09:34:59
補助レバーはサイズが合わないからという理由でつけるもんじゃない
ブラケットを持った状態で遠く感じるなら補助レバーつけようが何しようが
ずっときつくて乗れない自転車だぞ
>>747 ハンドルが遠く感じるなら、まずはショートリーチのハンドルに交換する・短いステムに交換するなどの対策を。
それでも遠すぎるなら、そのフレームのサイズは貴方には合っていませんから、買うのはやめるべき。
752 :
747:2006/04/10(月) 11:21:38
>749 750 参考になりました。
仰るとおりですね。
ステムを変えるとどのくらいまで長さ変えられますか?
>>752 今使っているステムのサイズがわからんからなんともいえんが、
一般的に売っているロード用ステムで最短は60ミリ。
60、70ミリあたりはかなり選択肢すくなくなるけど。
754 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:10:04
>>737 >安全を確認した上での自転車の赤信号無視は何が問題なのかよくわかんない
オマエは法治国家で暮らすには向いていない、今直ぐイラクにでも逝け
リンク先の人間にここで言っても仕方がないわけだがw
赤は止まれだろ。幼稚園児でも知ってるっつーの。
757 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:00:01
歩 |自| |直 |
|転|左 |進 |
道 |車|折 | |
| | | ↑|
| | | |
直進している時に上の交差点に出くわした時自転車は車道の一番端の
左折レーンに移り、歩道横の自転車マークの道を渡ってから直進レーンに
復帰したほうが良いですか。
一車線の道路から交差点手前で車線が増えるタイプの交差点です。
交差点を過ぎればまた一車線になります。
758 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:14:40
法的には左折レーンを直進
実際は交通事情を見て直進レーンに移ることもしばしば
759 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:43:12
>>752 TNIが最短の45mmを出していたと思う。
5mm刻みで120mmくらいまであったはず、作りは結構よいと思うよ。
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:21:33
某梨学院大の自転車部、公道で車来ているのに堂々とバトルやってたよ。
自動車が通った事に逆ギレして自動車暴言吐いてたよ。
大学生ってヤツは、言う事が違うねえ、俺等と違ってインテリが多いんだろうなw
761 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:23:50
自動車に対してね
馬鹿だから、事故って再起不能or他人を傷付けないと分からないんでしょ。
それでも反省しなかったりしてね。
自転車乗りだって自動車乗りだってモーターバイク乗りだって
その中に馬鹿はいる。
しかし、そこから「こんな馬鹿を見たから○○乗りはみんな馬鹿!」
というのはただの戯言。
「こんな馬鹿がいました」という報告はこのスレですべきではない。以上。
764 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 16:08:33
さすが、大学生ってヤツは言う事が違うねえ
俺等、学のないヤツから見ればインテリってゆーやつばかりだから、
とてもとても口と頭では、かないませんなw
中学・高校で遊んでた香具師が文句言うんじゃない
大学生はあなたが遊んでいた最中勉強してたんだよ
勉強しかしてなかったから
人間性に問題があるのも多い。
日本の大卒の初任給が激安なのは
「当たり外れ」が大きいから。
自転車の乗り方で文句言われるなんて
せいぜい、中学生まで。
>747
>750
747はハンドル形状(アナトミック?)でブレーキレバーが遠いことを云っているんだろ。
対策は
ハンドルをニットーのSTIシリーズかどっかのテキトーな丸ハンドルに換えるか、
STIをR600&700に換えるか、
自転車自体をSORAの付いているグレードに換えてリーチ調整機構で近づけるか
だな。
>>767 君の方が質問意図を取り違えてると思うよ。
自転車の乗り方を(法的)解説しているサイト教えてください。
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:37:04
上げ忘れた
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:57:29
ロードに乗ってみたいと思ってる初心者ですが、PROGRESSIVEのRRX-100はいかがでしょう?
772 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:48:11
>713
セコイアの件、ショップ経由でメーカーに聞いてもらったが、
リコールは出ていないという回答でした。
とりあえずダイワで点検・整備ですが、2週間程度かかるらしいな。
じゃあ戻ってきたらレポートしますね。
774 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:05:57
後輪外してメンテするとき、どうやって地面に置いてますか?
なんか、RDが思いっきり地面に当たって、調整狂いそうなのですが・・・
メカ上にすりゃ良いしょ。
776 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:10:37
777 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:13:35
足回り0.5s軽く成ったら楽に成るかな?
>>777 お前の足回りを0.5s軽くすればいいと思うよ。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:57
780 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:21:34
あ、なるほど。そういうスタンドがあるのですか。
>逆さ向けてサドルとSTIで三点倒立させたり
それ、さっきやったらメーターのブラケットが折れました。
横着しないでメーターくらい外そうよ…
782 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:28:19
>>774 ワークスタンドやディスプレイスタンドを使えばよい。
↓こんな物でも充分役に立つ。
www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura/displaystand/ds20m_page.htm
783 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:28
最近、ロード購入した初心者です。
橋を渡るときに、ロードだと車道を走るのでしょうか?
橋だと車道の路肩部分はかなり狭いので、今までMTBに
乗っていたときは、いつも歩道を走ってました。
ロードのりのみなさんはどうしてますか?
腕の毛は剃るべきでしょうか
785 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:35:33
ロードバイクのビンディングペダルについて悩んでいます。
ロードバイクで公道を走る場合、
SPDタイプのクリートとLookタイプのクリートと
結局どちらが良いのでしょうか?
それからLookタイプならSPD-SLとKEOあたりとで
どう違うのでしょうか?
入手性も考えて次の3種あたりで迷ってます。
SHIMANO PD-M959
SHIMANO PD-7800
Look KEO Carbon
ちなみにレースにもそのうち出てみたいとは思いますが、
普段は都市近郊から郊外を全力で気ままに走るのが好きです。
ご意見下さい。
>>785 降りて歩く機会が多いならSPD。
ほとんど降りない(降りてもコンビニ休憩とかトイレ休憩だけ)なら、
ロード用。
788 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:24
スプロケ交換用したいです。何買えばいいんですか?
789 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:48:17
スプロケ
ステムって90mmや110mmって表示されてますが、
この長さってどっからどこまでなんでしょうか?
791 :
713:2006/04/10(月) 23:25:01
>>772 前のスレでもさんざん話題になった件なのに、リコールしてないのはなんだかなぁ、ですね。
ところで点検中は本体はどうなってます?
私はショップの人にうまくとりなしてもらって、代車ならぬ代タイヤを用意してもらいました。
28Cのタイヤだったんでいまいち重くなりましたが。
それでもよっぽど280よりスムース・静かなのがw。
>>790 普通は
コラムの中心⇔ハンドルバーの中心
>792
なるほど、計ったらジャスト100mmでした!
ありがとうございました。
794 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:39:47
>>783 危険だと思ったら歩道をゆっくり走ればよろし
ロードに乗り出して1ヶ月になりますが、
サドルバッグの購入を考えています。
通勤とツーリングに使用中、
パンク対策グッズとライト系、入れば鍵類も入れたいのですが。
気をつける点が何かあれば教えてください。
質問があります。
ロードに乗り出してから約3ヶ月になり廃車とさせてしまいまして、
次なる新車の購入を考えて居るところなんです。
どこら辺が質問なの?
798 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 00:05:39
>質問があります。
この前置きは石井だからまともに相手しないほうが良い
800 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:20:59
フォークレイクが45oとか40oとか有るけど
その大小でどのように操縦性が変わってきますか?
あと、ストレートフォークとノーマルフォークの違いを
教えて頂けますか?
嘘800じゃイヤーよ。
801 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:22:45
困りました。
今朝、激しい雨の中の通勤途中、視界が悪く、交差点の信号に一瞬 目をやった時、前方の支柱に激突…
フロントのカンチブレーキのセンター位置がズレ どう調整しても直らない。
ブレーキはTEKTROなんですが、一体どこを調整すればセンター位置になるんだ!?
パッドのすぐ側にあるアーレンキー2mmのこの穴??
>>800 レイク(オフセット)が大きい方が、
ホイールベースは伸びて(直進安定性が上がる)
トレールは減る(直進安定性が下がる)
んだっけな。
それだけじゃ効果はわからんかった希ガス。
ストレートってのは文字通り真っ直ぐなやつ。
クイックな感じになるけど、反面乗り心地は硬くなる。
(ノーマルよりオフセットが小さいってことはない)
>>801 たぶんそれだけど、
(締めると締めた方に寄る。
左右のシューの当り方が一緒なら、多少センターがずれててもそんなに問題ない)
ホイールとかフォークとか歪んでないよね。
804 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:56:38
>>800 まずrakeとoffsetを勘違いしているようなので訂正。
rakeはいわゆるヘッド角のことです。自転車店でも間違って書いていることがあります。
45mmや40mmというのはoffsetと呼ばれる数値です。
通常これが大きくなればなるほどハンドリングはクイックになります。
この点も誤解している人が(プロの中にも)居るので注意。
805 :
800:2006/04/11(火) 02:09:54
>>803 ありがとうございます。
しかしシマノではない故、そのようなネジは見当たらん。。
どうすれば良いのであろうか。
私は…。
>>801 小さいイモネジが無い?
細いレンチを突っ込む所。
そこにレンチ突っ込んで回して調整
…センターがずれてたらダメか。
「どっちかがリムに寄ってても」
にして下さい。
>>805 ブレーキ型番を書くんだ!
理屈は一緒、似た位置に何らかの調整ネジがあるはず。
>>806 ありがとう。最近トラブルが立て続けに起こる。パンクに窃盗、新しく買い替えたテールが初日に破損。。
週のアタマから このようなトラブルが続出しようとは。
天は我に試練を与えて下さってるのかもしれん。
しかし今の私は弱過ぎる。
私は、もっと強くならねばならん。
激突した時にネジが折れたとか?
激突した時に頭打ったとか?
激突した時にチンポが折れたとか?
814 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 11:14:04
カギとかママちゃりジジババが前方にいると、あぶねーぞ糞が!!と言って
スピードを一定速度を保って走行する俺は結構ストイック。
まあ、セルシオとかアリスト、シーマ系には頭に血が昇っても何も言わんけどなw
カギが「前方にいる」とはずいぶんシュールな世界の住人のようですね。
816 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 12:04:56
おまえそのレスほんとにおもしろいと思ってんの?
カギwww
落ちてる鍵に怒鳴る814を想像してワロタ
キーッ!!なんてな
……あ……
通報しました
やっぱり春なんだな
822 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 13:33:34
スギノのコンパクトクランクってどうなんでしょうか。
シマノと比較できますか?
スギノは柔らかい。が、ホビーレースレベルで問題になるほどのフニャフニャではないので安心汁。
かわいい女の子と手を繋ぐ。
>>824 ジムとかに1日体験で行って
計測するってのは?
828 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:37
ローディー柄悪い人多い
>>828 虐められたのか?
困った時は俺を呼べ。代わりに謝罪してやる。
830 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 18:34:34
え?
831 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 18:51:47
身長172センチです。ドロップハンドルの適正幅を教えてください。現在は380mmです。肩がこる場合広いのに変えたら良くなりますか
832 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/04/11(火) 19:00:00
>>831 身長はあまり関係無い、肩幅が関係する。
手を真っ直ぐ拡げて腕を前にのばしたときの両手の指先の幅より
ちょっと広いくらいが基本で、多少の狭い広いは好みで。
肩がこるのはハンドル幅の問題というより、
無用に腕が突っ張りすぎているのではないかと思う。
それとハンドル幅などを書くときはは芯―芯か外―外か書いたほうがいいよ。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 21:24:13
ハンドルってデカいと重くなるし、小さいと軽いけど握る場所が
限られてくる。イタリア車は後者でトレックとかはハンドルデカイ。
どっちがいいのかな?
俺に聞くな
835 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 21:34:05
>791
05セコイアエリート、他にも気になる点があったので、
フレームごと修理に出しています。
ブレーキが全く効かないので速攻でデュラエースのホルダーにしましたよ。
ブレーキ本体も換えたいのですが、シマノのロングリーチブレーキって、
ありますかね?
837 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 21:48:10
入門用にアンカーRA800ってどうですか?
用途は、一日100KM以内のサイクリングです。
>>837 まあ一日100km以内のサイクリングなら
好きなものを買って楽しめば桶
初心者の定義ってだいたいどのくらいでしょうか?
総走行距離が5000キロ超えたらとか、一日で100キロ走れるようになったらとか…
判断基準は距離だけではないですが…
脱初心者の目安ってどんな基準でしょうか?
一日で150km走ったら、脱初心者だな
ホイール組みが出来たら脱初心者
>>833 体格、好みと相談して。
あと、重さは気にしなくていいから。
ホイール手組みなんてランスでも出来ないだろ
出先でパンクしても乗って帰ってこられるようになったら脱初心者
ハンガーノックで救急車呼ばれたら合格
847 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:45:57
立ち後家10回でベテランの初心者に昇格。
霊柩車が自転車だったら晴れて脱初心者。
死ぬまで初心忘るべからず。
849 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:48:04
850 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:57:35
>836
アルテに57mmロングリーチあったのですね。
情報感謝。
ゲージゲージwww
げじげじ
実売価格13万程度のロードに乗ってるんだけど、
最初にグレードアップするなら、どのパーツがお勧めですか?
用途はぶらぶら街乗りと運動不足解消です。予算5〜7万位です。
そのままでも充分と言われそうだけど、気分転換にパーツ交換をしたいなぁと。
>>847 立ちごけってお店でも散々脅されたけど、
ストップ&ゴーの多い都心部在住で走行距離400Km弱だけど、
ロード&ビンディング・デビューして一ヶ月の今のところまだ一度もないよ。
これってSPDだから?SLやLOOK、TIMEだと外すのが難しいのかな?
ちなみに俺の場合、それよりか左足を装着して走り始めた後の
右足の装着がなかなかハマらずにしばらくまごついた。
なので特別つか全然器用なわけではない。
>>853 速さ、乗り心地方面ならホイール、タイヤ、サドル等。
見た目方向ならご自由に。
>>854 いや、むしろ完全に慣れてきてからの方がたちゴケの確率はあがる。
>>854 俺は初心者だけど、同じように最初は転けないし楽勝って思ってたら、
信号で車道側に立ちゴケ。後ろから車が来たけど、上手くよけてくれた上に、
笑って貰えて非常に良い思いをした。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 12:11:48
>>853 タイヤ、チューブ、D/Aブレーキ、バーテープ、サドル。
または、ホイールに全額投資。
かなぁ。
>>854 信号で止まるとき、初めのころは早めにはずしていたけど、
慣れてくると、青になるかもしれないと思って、ぎりぎりまではずさなくなる。
そして、ある時、はずしてないのを忘れて、立ちゴケ...
861 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 14:27:24
>>853 車種は何?
ホイール廻りがいいんじゃない?
それか、ポジションが出てるなら要らないけど、
イマイチならサドル・ハンドル廻りとか。
862 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 16:48:51
KX450Rでお前等をぶち抜いてやるぜぃ
>>862 どうぞ。
そんなモンで抜かれても悔しくないし、
恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 16:56:27
>>854 あんたはセンスが良い。たまに全く立ちごけをしない人が居るがそういう人だろう。
ビンディング以前から停車直前に一瞬スタンディング状態に入るような止まり方をしてなかったか?
そういう人はほんと立ちごけしにくい。
>>861 他のスレでも書いたんだけど、こっちの方が適切だと思い、
マルチを承知で質問させて貰いました。
フレーム :FONDRIEST MEGA
コンポーネント:TIAGRA
ホイール :KSYRIUM EQUIPE
サドル :san marco era arrowhead
です。
アドバイスお願いします。
866 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:36:37
867 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:49:34
>>866 激しく同意。
12万の安ビアンキに付いてたメーカー不詳の糞ブレーキ、全然効かねーの。
死ぬかと思ったぞ。
868 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:53:31
>>865 なにが知りたいのかわからん
「買おうと思うんですがどうですか?」っていうなら
買うな
申し越しがまんして
>>868 ちゃんとアンカー先辿って読んでから書き込みしてください。
>>865 TIAGRAのブレーキ付いてるんならとりあえずそのままでも実害は無い。
(DURAに変えたら激しく良くなるけどね)
そのラインナップだと、ホイールを変えると効果劇的ですね。
しっかりした手組みかキシリSLくらいに変えてみると顕著。
ルイガノ乗りの先輩に質問ですLGS RENのハンドルのクランプ径が
分かりません。ハンドルを変えてみたいのですが、一体何ミリなんで
しょうか?ちなみにステムは純正です。
>>865 乗ってて不満があるなら、まずそこから。
不満がなければ、まず距離を乗り込むこと。
たいてい変えたことの効果を実感し易いのは、ポジションに関係するとこやホイール。
無駄にお金を使いたければお店と相談してな。
872 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 20:45:11
シクロクロスをフラット化するにはいくら位かかりますか??(部品代のみ)
(自転車を始めたいという父親用。中古で安いものを見つけたんです。)
873 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 20:51:08
ハンドル
シフター
ブレーキレバー
変速レバー
バーテープ
1万〜1.5万くらいじゃね?
874 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 20:51:37
聞いて下さいな。
今までパナのストラディアスエリートライト20Cを使用してたんすが、プロ2にしたらやたら重く感じるんですが普通ですか?
>>872 ハンドル、ブレーキレバー、シフター、各種ワイヤー、グリップ。
1万5千円前後ってとこでしょう
876 :
872:2006/04/12(水) 20:57:15
>>873 どうもです。
フラット化は安くすませたいんでグレードは最低ランクでいいですが。
(もともとはティアグラ)
877 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 21:22:57
ロード乗り初めてちょうど1年経ったのですが、購入の時におおざっぱなポジション調
整しかしていないので、ノウハウのあるショップでポジション出しをして貰うつもりで
す。
そこで質問があります。ハンドルとステムの交換もしたいのですが、好みのハンドル、
ステムを取り付けてしまってからでも大丈夫なんでしょうか?それとも予めサイズの助
言を貰ってから、ハンドルやステムを選んだ方が良いのでしょうか?
皆さんはどの様にしているのか、宜しかったら教えて下さいm(__)m
>>877 当然見て貰ってからでしょ。
好みのハンドルが適正サイズとは限らないじゃん?
買ってからだと高さの調整しかできないから、まず自分のポジションを見つけるためにステムは安い物をたくさん買いなさい。
ハンドルは好きなのつかっときゃいいよ。
880 :
865:2006/04/12(水) 21:32:42
皆さんアドバイスありがとう御座います。
乗り込む、ポジション、ホイールがポイントの様ですね。
しばらく乗り込んでみて、不満点を探してみます。
それと、コンポーネントの交換が出てないのですが、105等は予算に収まらないのでしょうか?
また、ホイールの俺にしたら高級な物(前後で10万弱?)以上は10速のみって多いみたいですが、
ホイールよりもコンポーネントを先に変えている物なのですか?
ハンドルも幅やらリーチの握りの具合もあるからショップに意見もらってからの方がいいよ
>>877 いまいち質問意図が判らんが、クランプ径が違えば使えん。
883 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 21:39:37
レーパンのパッドって必要なの?
その分サドルが軟らかかったら同じじゃないのか?
884 :
877:2006/04/12(水) 21:40:01
>>878さん
>>879さん
>>881さん
ありがとうございます!ご意見通りにポジション出しと共に、ハンドル、ステムの相談
をして選んでみますねm(__)m
>>880 現在の変速・駆動系コンポのコンディションが悪くなければ、
交換する必要無いね。というか交換しても感動が薄いよ。
今のじゃ欲しいギア比が無いとかなら交換してもいいけど。
今の用途なら後回しが吉かと。
>>883 パッドがないのを理由に何か実害がない、或いは、パッドなしでOKなサドルと尻の相性なら、取っ払っても構わない。
ただ、自転車降りると尻の形やちんぽの形が丸わかりだと思うけどな。
>>880 ホイールを換えるのが一番効果が高いからね
コンポは後からちょっとづつ換えてもいいんじゃない
で、全部のパーツを交換したら最後はフレームを買えば
もう一台組めるでしょ
>>885 なるほど、参考になりました。無知な俺に色々教えていただきサンクスです。
>>883 実際はサドルがやわらかいとペダリングしにくくなるんだけどね
>>887 書き込んだ後で気がつきました。レスサンクスです。
あぁ、コンポって少しずつ交換できるんですね・・・・。
891 :
872:2006/04/12(水) 22:26:55
>>873.875
ありがとう。
一番安いシフターってなんですか?(もとはティアグラが付いてます)
892 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:34:38
質問です。既出だったらその場所も教えていただけると幸いです。(久しぶりに2chに来たので。。。)
Polar 710iを使っているのですが、PCとの赤外線通信をしたくてもうまく行きません。
Polarの赤外線通信についてのやり取りって過去にありました?
パソコンに原因があるのか、Polarに原因があるのか良くわかりません。
PCにIrDAはついているようなんですが。。。
Polar側でもConnectモードにして、PCで同期し始めてもうんともすんとも言いません。
なんなんでしょうか。
よろしくお願いします。
894 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:40:50
895 :
872:2006/04/12(水) 22:45:12
>>893 一番安いグレードは?って意味だったんだけど・・・、でもありがとう。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:53:28
>894
Dell Inspiron 8100です。
PolarのUSBのIrDAを買う必要があるのかどうなのか悩んでます。買っても使えないのかもしれないのかと思うと。。。
>>895 9sスプロケ使ってるんでしょ?
なら9s用シフター以外は使えないよ。
てなわけでR440になると思うが。
>>883 その昔、パッド無しのパンツでダブルツールを制覇した「マルコ」という偉い坊さんがおったそうじゃ。
リカなんですが,タイヤがロードと同じ幅なんで質問です.
今日,道路の縦溝にハンドル取られて転倒しました.
これって
1.タイヤが細いせい
2.リカのせい
3.未熟なせい
どれですか?
900 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:50
1かな。
ロードだったとしてもはまってただろうし。
>>899 それ、道路の管理者にクレーム入れると修理代やらが出るって聞いたんだけど、
本当かな?ちょっと調べてみては?
>870
ハンドルに書いてあるでしょ。
903 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:10:48
>>896 PC側のIrDAがちゃんと動いてるかどうか確認するために
他のIrDAの装置持ってないの?
最近のPCでIrDA付いてるのって珍しく
俺も含めみんなUSBの使ってるからなあ。
PC側でIrDAに関してどういう設定になってるか分からんことにはなんとも。
IrDAに関するプロパティーとか自分で確認したりできないなら、
PC関連の板で「IrDAが動きません」って質問するのが早い気がする。
904 :
903:2006/04/12(水) 23:12:29
ああ デルだったらサポートに電話して、
「IrDAが反応しないんですが、反応するような設定教えて下さい」って手もあるな。
デルのサポート結構いいから。
905 :
899:2006/04/12(水) 23:37:55
レスありがとうございます.
ググって見ると賠償されたケースもあるようですね.
今回は格好悪いだけで,実害がなかったので,お役所に連絡して直してくれるよう言っておきます.
PolarのIrDAはクソなのは有名。通信可能なIrDAのほうが少ないくらい。
あきらめて、純正買ったほうがいいかと思う。
俺はちょっと古いThinkpadだけど、普通に通信できてます。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 04:32:37
ロードを新調しようと考えてる。
体重や乗り方、それに完全舗装か
ややダート気味など走る道もある
だろうが、
アルミフレームの耐久性は
どのくらいの距離を目安と考えれば?
909 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 04:54:55
気にすんな、素人が使う分には問題ない。
目安はそのフレームに飽きたら。
飽きたら次池
910 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 05:13:48
オレだ。朝から晩までロードバイクの事ばかり考えてる。昨日見たルーベ〜パリで不幸にも ジョージヒンカピーが乗るトレックのコラムが折れてさ、戦線離脱したんけどカーボンって危険でしょう?
912 :
910:2006/04/13(木) 06:15:34
911
なんかなあ〜
おまえのフレームなに?クロモリ。
響き方がダサいな。これでは女にモテない。
石井さん病院から元気ですね
915 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 08:15:52
オレだ。
悩内は元気だ。打撲痛から戦はややツラい。
MTBから転向してロード乗ってるんですが尻がどうも痛くてかなわんです。
MTBの時は100キロぐらいは平気だったのに。
慣れですかね?
>>916 ポジション調整→駄目ならサドル探しの旅に出る。
慣れの問題もあるけどね。
全く初心者でバイクも安物でエアロバーやと痛いですか?
>917
ポジションはハンドルは少し高めのコンフォートよりにセッティングしてます。
ショップで調整してもらったので問題は無いと思うのですが。
ドロハンの下を握ってるとそこまで辛くは無いです。
慣れの可能性もあると思うのでもう少し乗り込んで、解決しないようだったら
サドル探しの旅にでも出ます。
>>916 ポジション調整と以前乗ってたMTBのサドルをロードにつけてみたら?
ハンドル高すぎ
>>917 ハンドルが高い→サドルにどっかりと座るアップライトポジション→尻にかかるウェイト増大→ロード用の細くて硬いサドルでは尻痛い
となりがち。
もう少しハンドル下げて前傾ポジションにすれば直るかもね。
923 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 15:21:44
携帯からすみません
セキヤサイクルショップのurlを貼って頂けないでしょうか。お願いします
925 :
923:2006/04/13(木) 16:17:05
924
有難う。助かりました。
ロードレースのひとコマなどのポスターってどっかに売ってないですかね?
あれば部屋に貼りたいんですが
927 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 16:54:24
詳しいおまいらに質問です。
ヘッドパーツの良し悪してのは、乗っていてどこに差が出るの?
これがBBとかハブだとかっていうのならば、常時回転してるものだから
差が出やすいっていうのはわかるんだけど。
928 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 16:56:03
耐久性とか軽さとか見た目とか
>>926 シマノのカレンダーとか。
(販促品だから、売り物じゃないけど)
>>927 端的に言うと、まっすぐ走らない、素直に曲がらない。
自転車は直進してるつもりでも、ミクロ的に見ると、細かく修正舵を当てながら走ってる。
ヘッドパーツが糞だと絶えずヘッドのガタの修正と本来のステアが繰り返され、またそれはライダーの意図と別のこところで起こる。
まあ、乗ってみなって、どんなにフレームが良くてもしゃっきりしないから。
931 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 17:55:58
>>930 そういうことかあ、ビシっとまっすぐ走って、スッと曲がる、ということね。
ありがとう。
933 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2006/04/13(木) 18:22:07
ヘッドパーツについては
>>930の言うとおり。
で、診断するには手放ししてみると良いです。ダメパーツやワンにガジリがある場合はコケそうになる。
>>933 FSAのオービットって糞ですか?それとも普通ですか?
今度買うフレーム(クオータ)に付いて来るらしいんですが、もし糞ならカンパあたりに最初から変えようかと思案しとります。
初期性能は問題無いでしょ。
組みつけが悪けりゃ何つけたってダメ
937 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 21:16:08
でもワイヤーのとり回しが下手だと、、、
938 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 21:21:03
フラットからドロップにハンドル変えようと思うのですが
色々ありすぎてどう選んだら良いかわかりません。
ハンドル選ぶときに考える必要があることってなんですか?
940 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 21:37:25
握る位置を考えてもステム短くしないとしんどいとか・・・
941 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 21:50:35
>>939 いや、そりゃそーなんでしょうけど・・・
買うときにポジ求めてとっかえひっかえできないっしょ?
使ってダメなら次にイケってことかなぁ・・・
金かかりそ〜。あぅ〜
>>941 自分にピッタリなサドルとハンドルに巡り会うのは、なかなか大変だよ。
943 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:04:38
ポジションだしっていうのはどのようにするのですか?
まだ、乗り出したばかりなのですがどこがどう
悪いのかわかりません。
長い距離(50km以上)のるとお尻が痛くなったり
背中が疲れてきます
>>943 まずはパーツ交換無しでの調整をしてみては?
サドルの高さ、前後位置、傾き、ハンドルの高さ(可能なら)、角度、
STIの取り付け位置とか。
あとは慣れるまで走り込むのも大事だね。
945 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:10:22
>>943 >長い距離(50km以上)のるとお尻が痛くなったり背中が疲れてきます
馴れるまでは仕方がない
946 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:13:20
ありがとうございます
早く慣れるように走りこみます
サドルの調整からチャレンジしてみます
947 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:46:52
ブレーキ本体を眺めてて思ったのですが、前ブレーキ本体は左レバーでかけるように作られてませんか?
ブレーキワイヤーの入るところが、進行方向向かって右についているのですが。
今はロード買ったばかりなので右レバーで前ブレーキをかけるようになっています。
でも、なんかブレーキワイヤーの曲がりがキツイというか、不自然なんですけど。
シマノのティアグラです。
948 :
938:2006/04/13(木) 22:49:53
>>939-942 レス感謝(941はオレやけど)。
サドルは今のとこスペシャのBG COMFORTで落ち着いてるけど、
レース仕様ってか薄いの欲しくなってきた。
ショップの人もポジションきちんとしたら薄いのでも痛くないゆーし。
でもまずはハンドルかな。色々探してみます。
>>947 だね。
ワイヤーの取り回し優先で考えると左レバー前ブレーキにするべきだね。
好みで決めたらいいよ。
俺は手信号を右手で出したいから右レバー前ブレーキにしてるけど。
950 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:55:02
アホば質問で申し訳ないですが
リーチxxミリってどこからどこまで測ってるんですか?
951 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:38:54
タイヤ交換の際、リムとスポークの穴を塞いでいるテープがぽっこりと
凹んでるのが、気になったんですがこのような状態でよいものなのでしょうか?
>>951 気になったらリムフラップ交換。
安心でしょ。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:51:20
今日タイヤ(SCHWALB)を買ったのですが、タイヤの回転方向の矢印の
ようなものがありません。
どちら向きにつけてもOKなのでしょうか?
954 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:53:05
>>952 サンクス!
リムフラップで検索してみます。
うん。
956 :
豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/04/14(金) 00:06:48
>951
凹みに沿って破れてなければ全く問題ない。
958 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 00:40:24
959 :
892:2006/04/14(金) 00:47:20
892です。Polarの赤外線通信について。
皆さん返信ありがとうございます。
どうも、PCの設定はあっているようなんです。COM1で正常に動作しています、と出てきます。
で、Polarのソフトウェア(Precision Performance)の設定で、赤外線通信ポートをCom1にして
同期ボタンを押すと、「COMポートを使用できませんでした」と出ます。
ちなみに赤外線通信ポートをIrDAにしても、レシーバー(時計)とのやり取りは一向に始まりません。
携帯電話で写真を読み込んでみればいいんでしょうけど、、PHSなんですよ。。。
どうしたものか。。。。
>959
ポートはIrDAでいいと思うよ。
うちのはEPSONノートだけど、赤外線通信できる距離が狭いらしくて
ポートから5cmくらいにPolar置いて通信可だった。
PolarをCONNECT状態にして、赤外線ポートの前に置くと、表示が
CONNECTからCOMに変わるんだけど、それは確認した?
あと、Precision Performanceの操作が分かりづらい。
最初にPolarと同期させる時、メニューのツール -> 心拍計に接続
を選んでる?
それでダメならわからん。
961 :
892:2006/04/14(金) 08:37:39
レスありがとうございます。ポートはIrDAでいいんですね。ありがとうございます。
PolarをCONNECT状態にして赤外線ポートの前においては見てるんだけど、
全然COMに変わらないんですよね。。。
Precisionもメニューのツール→心拍計に接続
ってやってるんですけど。。。
962 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 09:46:31
横レスだが、
スタートメニュー→設定→コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ
でハードウエアデバイス一覧の中の赤外線ポートに ! びっくリマーク とか
は付いていないか? 上記はWIN98の場合だが、他OSも似たようなもの
>920
それも考えたんですが見た目がちょっと・・・。
まぁ最終手段として取っておきます。
>922
なるほどです。前傾がきついほど尻圧が減りますもんね。
ステムひっくりかえしてみます。
初心者なんですが、完組ホイールを買ってきた場合、
今付いてるスプロケットを外して、新しいのに取り付けたりするのは簡単ですか?
また、必要な工具はモンキーとスプロケット回し?が有ればOK?
おk
>>964 ロックリング回し、スプロケ押さえ、モンキー必要
スプロケ押さえは無くてもなんとかならんでもない。
968 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 01:49:36
>>964 ロックリング回しはカセット式とボス式の
2種類があるので間違えないようにね。
盗難防止のためにどんな鍵を使っていますか?
「地球ロック+鍵2つ(ワイヤーチェーン、U字ロック)」では心配です。
ローディーの方がポタリング中の休憩や目的地での行動等の自転車からはなれるときに
どのような盗難防止策をしているか教えてください。
970 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 02:00:57
>>969 俺は30万程度のロードなんだが、
前後輪を特殊工具が必要なスキュアーに変えてる。
MTBも同じスキュアーにしてる。
サドルは安い奴つけてるので問題なし。
んで、フレームをガードレールとかにワイヤーでくっつけてる。
工具でワイヤー切れるほど長時間その場を離れるのは
秋葉原で万世警察の前に泊めてるときだけ。
ところでいくらの自転車乗ってるの?
10万以下なら原付盗んだ方が効率いいからプロはあんま狙わないよ。
971 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 02:58:40
最近立ちこぎをすると、チチッ・チチッっと異音がします。以前同じようなことになったときは、チェーンリングのナットがゆるんでたからでしたが、今回は違うようです。
972 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 03:14:16
>>971 と、ペダルとクランクとBBを点検してみては?
>969
プロの窃盗団に掛ればその程度の鍵は一瞬で切られるから、盗まれる処に置かないことが最良。
素人DQN相手ならショボイ100円ロックで充分だから、残念ながらアナタのは無駄な努力。
>>974 100円ロックは100円ワイヤーカッターに負けるからなぁ…(実験済み)
まあ、窃盗団ににらまれたら何やってもダメでしょ。
ワイヤーロックは衝動的出来心窃盗犯くらいにしか効果なし。
高級な自転車の場合、鍵なんて要らない。
自転車から離れないから。
盗難が怖くて外に出れない
980 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:24:05
ロード始めたいんですが、最初はこけるらしいんで、お手頃価格狙うよう言われたんです…デローザのチームが欲しかったんですが、10万以下から乗るべきですか?!
982 :
質問:2006/04/15(土) 18:30:51
喰っちゃ寝ブクブクしてたら50Tでも辛くなったんんで
コンパクトにしました
チェーン切るの面倒だったので、そのまま使ったんですが
やっぱり詰めたほうがよかったかな?
983 :
ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:31:39
フロント・トリプルのアウター&センターに、
ダブル用のアウター&インナーは、付きますか?
PCD:130mmどうしなら物理的に可能なような気がするが
変速性能とか、どうなんでしょうか?
>>980 こけるといっても、自転車全損するほどこけることは、まあ少ない
どうせ買い換えるなら、最初から好きなもの買ったほうが安上がり
>>983 おそらく問題なくつきます。まずはやってみてください。
アウターとセンター(ミドル)で言えば、チェーンリング
全体がダブルと比べて外側にオフセットされるものの、
変速性能はそれほど変わらないと思います。
それよりトリプルのインナーとの相性が『やってみない
とわからない』ところが問題ですが、これもきちんと調整を
しておけばあまり気にならないものと思われます。
>>980 一生使うわけじゃないんでしょ?だったら好きなの買っちゃえって!!
だけど、傷つくと悲しくはなるよ……。
センチュリオン スピードバイク ACCORDE 1000と
ジャイアントのescape r1ならどっちがいいですか?