【通販】サイクルベースあさひ9【リアル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
amazonの参入でどうなるサイクルベースあさひ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/
サイクル情報掲示板 (サバイバル!!)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/nw/bbs/cyclebbs.cgi

前スレ 【通販】サイクルベースあさひ8【リアル】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133108149/
2ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:04:10
amazonは影響ないとおもうわ
そもそもリアル店舗でのVSホームセンターがメインだから。
3ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:30:43
amazonも本国サイト並になったら脅威かもしれないけど、今のしょぼいラインナップ
なら全然問題でない希ガス。
4ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:08:14
amazon1,500円以上は送料無料だけど元が高いからな
5ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:10:18
>amazonの参入でどうなるサイクルベースあさひ

アフォかおまえはwwwww
6ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 19:13:27
あさひ株主乙
7:2006/03/24(金) 19:56:01
>>5
とりあえず立てただけ
前スレから引用しただけだよ
8ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 06:30:35
>1、乙
9ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 13:59:38
うむ 投稿者:通りすがり 投稿日:2006/03/25(Sat) 13:41 No.43955

削除されるのっていい気しないな。言われる前にすることあるんじゃないの?
あさひさんも。こんなデカイ自転車屋なん店舗も作っといてさ〜中身0ってのも問題でそ。
みんなの期待に応える為にも、チームあさひをヨーロッパのプロロードレーシングチームで活躍でもしてみろってんだよ。
10ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 14:40:01
もう見てらんないww
11ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 14:45:11
通りすがりや大谷商店、複数人と見せかけ全部ひとり、ヒマなやつwww乙
12ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 19:59:43
だったら見なきゃいいのに>もう見てらんないww
13ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 22:38:43
14ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 01:42:42
>>12
日本の方ですか?
15ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 01:44:27
過去ログになるとジサクジエンモロバレなのにな
16ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 02:13:58
そういや前にジサクジエンがばれちゃったヤツがいたよな
スペシャ乗りだかスペシャ大好きだかそんなコテ使ってたヤツw
17ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 08:00:25
通りすがりの母キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 13:49:49
Re: うむ 通りすがり - 2006/03/26(Sun) 09:53 No.43973


おはよう、みなさん、通りすがりです。
結構反応多くて喜んでいます(^−^)朝から気分いいです^^

岩田がオタクですか・・・。オタクとゆうよりも頭デッカチの出来
損ないってゆうほうが当てはまるんじゃないかな。ヨーロッパから
帰ってきたプロロード選手きどりでもしてるつもりかな。一日中
ネット管理してるから頭がおかしくなってるのかな?

初めてここのHP見た時、カンパパーツが販売されてるの見て爆笑
してしまいました。今年はツール・ド・あさひでもやる気かな?
何か勘違いしてませんか? 



通りすがり絶好調だなw
19ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:21:52
本格的に春が到来した模様w
20ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:27:10
カンパパーツを売っているってだけで過剰反応しちゃうのって超が付くほどの貧乏人か田舎者だろうなw
21ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:33:36
貧乏人でも田舎者でもないよ。
きっと、もっとお気の毒な人なんだよ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 16:10:28
誰か、あられにレスやれよ。
23ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 16:14:42
つ[新品に買い替え]
24ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 16:18:37
最近は2chでも大漁って少なくなったけど、あさひの掲示板だと入れ食いで楽しそうだよね。
て言うか、あれだけ煽り耐性の低い連中が集まっている掲示板って結構レアじゃない?
25ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 18:43:47
大量って…釣りで悦ぶヤツなんてとっくに絶滅してると思ってたよ。
26ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:02:59
このままだと掲示板が一時閉鎖されそう
27ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:50:38
大量ではなく大漁な。
28ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 23:37:07
「不常識」って使う?
29ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:05:25
2chズレしてる馬鹿が一般掲示板でなに勘違いしてんだか。

相手がマジになったら業務妨害や名誉毀損でアウトだろ。
30ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:42:42
あられって、やっぱり嫌われてるんだ。自覚しろよあられちゃん
31ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 06:06:01
>>27
釣られるなよw
32ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 06:57:24
>>28
ホンダでは使う。
33ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 17:24:51
2chずれもしてないだろ
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 18:29:53
ディスプレイスタンドでどうやれば金属むき出しになるんだ?
しかもむき出しになってるのが判っててフレーム置いてるのに
傷が付いたことをごねるのは筋違いだなぁ。
技術者だかなんだかしらんけど。
35ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 18:49:56
>>34
ゴリゴリやってるんだろうな。
そんなもんは使ってるうちに気付いて対処するのが普通だと思うけどねぇ。
嫌なら捨てる、まだ使いたいなら補修すりゃいいじゃんね。
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 10:32:26
逮捕者でるんじゃねw
祭りジャンあれ
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 10:41:18
なんかやけに話が深刻だなぁと思って見てみれば・・・w
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 17:10:31
春爛漫ですな。
39ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 17:18:27
春厨が大暴れしてるなw
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 18:54:53
いつも厨しかいないよ。
41ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 21:18:31
過去ログになってジサクジエンがみんなに見えるようにと、わざと削除しないのかな?
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 22:05:25
>LOOKの取り扱いが当店ではないため、どういうモノかが分かりませんが

LOOKを知らない自転車屋の店長・・・
43ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 22:08:43
>>42
質問者に対する軽い嫌味でしょ。
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:33
>>42
おまえアホだろ。
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 09:31:04
も前ら、バレたぞ

--------------------------------
Re: 無題 あさひ岩田 - 2006/03/28(Tue) 21:33 No.44109

一部の方による書き込みで大変ご迷惑をおかけいたします。
書き込み件数は相当数に上りますが、管理側でIPアドレスを確認しますと、皆様ご想像のとおりほんの数人による自作自演の書き込みばかりです。

もちろんこれまで何度も何度も書き込みを削除しましたが、彼らはほぼ一日中当掲示板に張り付いているようで、もぐらたたきのように消しても消しても何度も何度も書き込みしてこられます。

良識ある方々は、完全なる無視をお願いします。もちろんIPアドレスから、どのプロバイダーに加入されている方かは把握しておりますので、出来る限りの対策はとらせていただいております。

ご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、くれぐれも挑発の乗って書き込みをしてしまわないよう、重ねてお願い申し上げます。
---------------------------------------
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 10:41:46
TUFOされちゃったみたいねwww
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 14:51:27 BE:359748959-
24日に注文したのにまだ発送メールこねーぞ
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 20:34:55
あっという間に静かになったな。
あれぐらいでやめるなら最初からするなっちゅうねん。
49ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:53
リア厨だからね
50ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:05:10
つっかあさひの中の人は最初からIP見てわかってんだから、バレるもなにも無い。
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 01:14:01
あさひにIP抜かれてプロバイダーに通報されちゃった春厨さんってリアルではめっちゃおとなしい子なんだろうなwww
52ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 06:41:35
プロバイダーに通報とかアフォか
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 07:56:26
荒らしの対処は普通相手のプロバイダに連絡が常識だろ。
54ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 09:19:39
>>52
犯人乙
55ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 11:31:50
あさひの掲示板を荒らした奴らがしばらくすると急におとなしくなるだろ?
あれって全部通報食らってるからだよ。
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 11:39:35
犯人はあさひ自転車組立工場に送り込まれ、昼夜インパクトを持って
組立に従事しています。
さっき165のメッキクランクのところを152をつけたものだからこっぴどく
怒られていました。
57ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 11:56:18
弱いオチだな。
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 12:03:05
チェンリングで手首切られて
その晩の食事に出されてました

のがよかった?
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 13:06:59
国へ帰るんだな お前にも家族が居るだろう
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 13:22:35
>管理側でIPアドレスを確認しますと、皆様ご想像のとおりほんの数人による自作自演の書き込みばかりです。

内部の不満分子もいるんだろうなぁ
61ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 17:03:56
こないだ注文した部品なんだがよ

【お支払い方法】セブンイレブン
【ご注文内容】
----------------------------------------------------------
          商 品 名        単価  数量
----------------------------------------------------------
xxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
                       \462  1
----------------------------------------------------------
         送     料        \630
         手  数  料       \420
----------------------------------------------------------
         お支払総合計        \1,512
         (内、消費税額       \72)
----------------------------------------------------------

うは、送料と手数料テラタカスwwwwwwwwwwww
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 17:06:35
そりゃ通販だからねぇ
リアル店では、その手数料とかかかっても、赤字でも
売ってくれるわけだが。
63ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:51:57
商品より送料と手数料高くても
近所じゃ手に入らない部品だったりすると
都内の店舗に探しに行く移動費+無いかもしれないリスク
に比べると安くなるから結局あさひで通販してしまう

もっと日本中にパーツがしっかり揃った店舗が増えればいいのに・・
64ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:54:04
アマゾンがry
65ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:57:14
そろえたって、売れないから、そろえないの。
だいいち、あさひで買えるものは、そのへんの自転車屋でも
買えるものばかり。
66ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 18:59:05
ネットあさひで注文した商品が欠品してるときの対応悪すぎ
これからはウエパを利用します、さよならあさひ
67ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:06:11
>>65
えー(棒読み)
68ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:39:00
欠品時の対応については特に不満は無いけど、欠品したままいつまで
たってもそのまんまってのをなんとかして欲しいね。
入荷予定無いなら無いでそれをちゃんと反映させてクレヨン

ひょっとして欠品表示になってても駄目元で注文出す奴がいないと
ずーっとそのまんまとか?
69ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:46:09
その通り。
70ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:51:20
欠品表示するまで何度も注文してやれ
71ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:53:57
>>69 マジだったのか…なんだかなー
>>70 いや、欠品表示するのは割と早いんだけどね。その後が…
72ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:49:07
ヲタパーツなんてそうじゃなきゃやっとれんわな
73ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 02:55:02
>>66
アトミックサイクルがあるじゃないかw
74ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 07:21:47
>>68
そうそう、CBあさひの嫌いなところの一つ。
75ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 16:57:10
「カーボンません」ってのは流行ってるのか?
76ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:00:31
それなりに優しい太陽にほえろ!=あぶさん=8*8はDQNか?
77ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:03:14
DQNっつーか病気だろ。
入院したほうがいい。
78ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 22:09:57
>>74
おれはわざとやってるんじゃないかと思ってる
欠品表示が多けりゃ客は別のとこ行っちまうからね
あそこまでルーズなのはちょっとありえないでしょ
79ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 09:40:25
>>78
一見品揃えが多いと見せかけるためだな。
80ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:23:57
>>79
ワロスw
81ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:33:07
輪ろすって、、、その通りなんだが。
そのへんの店でもあさひと同じく取り扱いはあるんだよ。
82ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:06:10
問屋の棚卸で4/4以降の発送になります、か・・・
そういうのは最初に言っといてねっ
83ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:42:37
>>81
そうそう。
去年の年末ぐらいからずっと欠品だったパークツールのチェーン洗浄油だが、他の店に頼んだら直ぐに入荷した。
これには腹が立ったね、まったく。

84ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:44:20
だ〜か〜ら〜


   あ・さ・ひ・な・ん・か・使・わ・な・け・りゃ・い・い・だ・ろ   


85ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:00:20
73の言うとおり。
アトミックサイクルがあるじゃないかw
86ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:05:53
掲示板で、いっつも書き込んでる某スタッフの対応も、最低。
87ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 18:17:42
2ちゃん批判キタコレ
88ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 18:29:17
あさひの掲示板で2chの事を持ち出すやつは・・・・・・・・。
89ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 18:31:59
これじゃアサヒの客?はみんな桃輪に流れます?@@@@@@@@
きっと でしょうね@@@@@@@即決@@@@@桃輪解決。
90ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:18:13
>>78
あさひはWEB上で、「当店では商品を在庫しておりません。」と申しております。
従って、欠品表示のものは仕入れ業者側が「欠品」と言うことですのでお間違いなく。
91ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 21:26:37
某N経系紙面では在庫が無いのを評価されてましたが。

んまあ上場企業ビジネスですからw
92ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:02:40
これってただの注文代行業だよな
ただの横流し
まあそこが良いんだろうけど
それならそれでもっと取り扱い数増やして欲しいなあ
93ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:09:29
今日リアル店行ったけど、
店長?にもかかわらず「こちらでよろしかったですか?」
だって
「こちらでよろしいですか?」くらい言えろよ
コンビニバイトでも言えるだろ

94ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:23:33
北海道人か?>店長
95ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 00:51:07
>>93
こんなところで云ってないで、その場で本人に面と向かって云えよ( ´,_ゝ`)
96ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 02:54:08
普通良識ある大人だったら言いませんよぼうや
97ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 05:27:21
良識ある大人ならこういうところでも言わないやね
98ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 05:32:27
ぎゃふん
99ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 10:19:45
2chは人の心の闇を映し出す鏡です
100ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 17:33:07
フォトコンテストも掲示板もエサが良くないと釣れないからな。
101ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:13:39
すげーな、釣られまくりだなw
あれ釣りじゃなくて素でやってるんだったら怖すぎるw
いったい何の権利があって店の方針に口出しするんだか
102ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:42:42
リアルで話したらすごそうな方達ばかりですねw>あさひ掲示板
103堀江モン:2006/04/04(火) 09:39:42
無知で愚かな肉体労働者階級の馬鹿がスーツを着てのチャリ通勤について考えることは浅はか過ぎて哀れみすら覚える。
104ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:08:56
新しく出来たリアルあさひ行ってきたけど
置いてあるパーツがCBAブランドばかりでショボーン
近くのホームセンターで猫目のLEDライト1600円ぐらいなのが
CBAブランドでOEMしてたら3300円とかね
105ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:12:05
ヒント 『ブランド料』
106ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:22:04
CBAロゴにブランド料って
107ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:24:52
あさひでDECADEっていう自転車を買ったんですが、HPを見ても載ってません。
どういう事なのでしょうか?
108ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 11:28:30
そういうことだよ。
109ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 12:33:21
DECADEだけに、10箇所のトラブルに見舞われる事でしょう。
110ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 13:21:10
>>107
オリジナルボッタクリ自転車購入
おめでとうございます。
111ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 13:22:38
>>109
ハハハ、うまいな。
112ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 13:49:44
穢多ウザス
113ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 14:59:02
近所のサイクルベースあさひはただのシティーサイクル販売所でした(藁
114ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 15:03:16
あさひはもともとママチャリ屋じゃん
115ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 15:13:10
と言うか、あれを自転車屋と言うのか?
技術も低いし、知識も少ないような気が・・・。
それはうちの近くのあさひだけ?
116ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 15:16:36
あくまでも商売仇はホムセンです。
あさひの社長がちゃんと言ってます。
117ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 15:22:17
>>115
これだけ店舗が多いといいところも悪いところも当然あるわな。
うちの近くに2店舗あるが、片方はかなりマトモだがもう片方は何ともならん。
118ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:33:41
>>115
ママチャリ屋なんてどこもそんなもん。
119ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:35:38
そもそもママチャリ屋じゃないっていってんだろ!
あさひは「ホームセンターの自転車部門だけ」なの!
120ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 18:23:44
ハイハイ
121ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 21:35:16
Re: レース YUYA19901215 - 2006/04/04(Tue) 17:58 No.44349


最後の1KMがつまらなかった。ホステもプロである以上出来ない事しないでアタックすればよかったのに。。。

YUYA19901215キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
122ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 22:49:37
こっちも釣りコンするか。
123ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:55
124ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:53:45
>>123
安岡力也似のルックスなんですが、雇っていただけますか?
接客営業は自信あります。
もちろん自転車の組み立て、修理は任せて下さい。
125ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:56:54
>>124
安田大サーカスのクロちゃん似の店員を
見たことがあるから大丈夫っしょ
126ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:05:07
まぁI、Sが社内で評判わるいのは本当の話
Iはリアル店舗でまともに人付き合いできないからWEB担当になったとも言える

それはともかく、従業員からみても、最近のあさひは調子乗りすぎと思う事が多い
特に株式上場してからは、利益だけを追求する株主のために働いているようなものだ。
本当の自転車好きには上に上がれない。
みんなどこかで折り合いをつけて、なんとか続けているよ。
生活とか、労働条件とか、社員購入とか…。
社員購入にしても、最近どんどんスポーツ系の扱いが減ってきてるから
買えるものが少なくなってかなり寂しいしね。
シーズン中の定休日が無くなって、スタッフ同士の交流も薄くなったし
土日祝の休みは基本的に新入社員くらいしか無理だから、イベントなんか出られやしない。
127ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:10:26
あと、書き忘れたけど、
新人諸君はこんなとこ見てる場合じゃないよ。
いや見てもいいけど根拠のない話を読んで腹立てたりしたらあかんよw
128ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:13:04
>>127
すんません。
いきなり競技やめろって言われたもんですからつい…
129ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:29:18
あさひ社内でチーム作ってイベントに出ようという話があるのは良い。
一応チームジャージを作ることになって、デザインまでしたのだが
後ろポケットがジッパー式の一つしかないという最悪仕様…

さらにチーム員専用かと重いきや普通に販売するらしい
アホか、そんなもんいらんわ
130ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:29:58
>>128
すいません。
いきなり、フェラされたものですからつい…
131ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 00:38:26
営業時間が10〜20なので、実働8H+残業1Hの計算で給料が出るが
実際には開店30分前には出勤せよと言われる。
また実態として閉店と同時に帰れるはずもない。
にもかかわらず、早出分や超過勤務分の残業代は一切認められない。
これが東証二部上場企業です。

そらライブドアも上場できるわ。
132ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:04:29
>実際には開店30分前には出勤せよと言われる。
>また実態として閉店と同時に帰れるはずもない。
>にもかかわらず、早出分や超過勤務分の残業代は一切認められない。

社員なら仕方ないがバイトなら酷な話(残業代が出ない)だな
133ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:14:06
仕方ないってことはないだろ
労働基準法に違反している。
しかもアルバイトも営業時間を過ぎた分は当然出ない。
労働時間が勝手に修正されて支払われる。

さらに驚くべきは社員が300人を超えているのに、労働組合に相当するものが無い。
134ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:23:35
ここはあさひ社員の下痢便処理場になりました。
135ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 01:25:12
>>133
あさひの社員さんか学生さんか知らんけど
そんな企業は腐るほどあるよ・・
136ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 02:09:21
>>133
つ残務
137ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 05:47:47
サービス残業は特に小売業ならどこの会社でもあるのだが、その程度が問題だわな。
就職四季報を見ると、サイクルベースあさひの平均年収は332万くらいらしい。これは流石に他の小売業よりも
かなり低い。社員の平均年齢が低いことを加味しても低いと思う。HPによれば、30歳の店長で年収420万との
ことだから新入社員では270〜300万くらいかな?

本当に自転車に携わる仕事がしたくて、将来自分で店舗を経営したいのなら就職も有りなのかもしれないが、
自分の店を持てるだけの資金が貯まるかどうか・・・
138ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:01:41
>>137
顔がチンコの裏側に似てるって良く言われて鬱、まで読んだ
139ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:10:06
>>137
錆残すげーよ!
社員だけじゃなくバイトの人も錆残の嵐。俺がバイトなら絶対やらないね。
140ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:11:02
野球】イ・スンヨプ「石井は手ごわいタイプではない」
 「次の対決では自信ある」

 本塁打も打点もなかった。しかし決定的な四球をとった後、決勝点を挙げてチームを勝利へ
導いたからか、試合終了後のイ・スンヨプの表情はとても明るく見えた。大リーグから戻って
きた石井と名捕手・古田のバッテリーとの初対決。変化球中心の配球に少々苦戦したが、
もう少し慣れれば十分攻略できるという自信も語った。

-今日の試合の感想は? 

「いい打球は打てなかったが、勝ててうれしい」

-石井と古田のバッテリーはどうだった? 

「石井とは初めて対決したが、配球がうまい投手のようだった。しかしそれほど手ごわい
タイプではない。直球はあまり早くなく、変化球を多く投げる投手だ。次の対戦では十分
攻略できるだろう」

-3回2死1・2塁のチャンスを逃したが? 

「ボールカウント1-1の時、狙っていた変化球が来たがタイミングが少し早かった。惜しい瞬間だった」

-神宮球場のグラウンドコンディションはあまりよくないように見えたが? 

「人工芝の状態がよくなくて打球が少し早く感じた。神宮球場のフェンスは低いが、投手がよかった
から長打は狙わなかった。肩の力を抜いて楽に臨んだ」

東京=ノ・ジェヒョン特派員

『スポーツ朝鮮』
141【野球】ヤクルト石井一久「イ・スンヨプは松井より下」:2006/04/05(水) 12:14:14

 「松井秀喜より下」

 ヤクルトスワローズの石井一久がイ・スンヨプについて自信をのぞかせた。LAドジャース、NYメッツを経て、
5年ぶりに日本球界に復帰した石井は、4日の読売ジャイアンツ戦に先発する。
 石井はイ・スンヨプについて「テレビで何回か見ているけど、今は彼を1番上のレベルの打者とは思っていない。
決して下に見ているわけじゃないけど、怖いとかはあまりないですね」「彼は去年本塁打30本の選手でしょ? 
まずはそういう打者として見るということです」とコメントした。
 比較的慎重な評価だ。石井は「いいバッターだとは思いますが、松井秀喜と比べたらトータル的にアレじゃない
ですか。(メジャーで)もっといいバッターと対戦してきましたし」と語った。
 日本のスポーツ新聞は「石井が開幕3連戦で打率5割、2本塁打をマークしたWBCのホームラン王イ・スンヨプを
甘く見ている」と報じた。

 ミン・チャンギ記者 『スポーツ朝鮮』
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:15:40
あさひ社員がスレを荒らしています
雨だから暇なんでしょうね
143ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:43:40
3月24日に注文したジャージが今日届きました、本当にありがとうございました
144ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 18:06:53
サイズがチガ〜ウ!!!!
145ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 18:09:01
太るなり痩せるなりしろ!
146:2006/04/05(水) 18:16:02
ばかでつねー
147ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:46
この会社は凍傷上場以外とりえがありません。
みんなで役所に電話しませんか?
148ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:52:35
>サイクルベースあさひの平均年収は332万くらいらしい。
>これは流石に他の小売業よりもかなり低い。

平均所得が五百ウン十万円なんて鵜呑みにして夢が持てる学生さんは幸せだね〜
149ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:09
学生じゃなくてあさひ社員が愚痴ってるんだよ
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:09
====================================================================

このスレッドは、朝日社員が、愚痴を言うスレッドになりました。

====================================================================
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 00:39:04
自転車絶望工場。まちがいた。工場じゃないや。
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 12:16:43
通販のA-class完組は裏メニューなのか?
153ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 22:15:54
どうせ36協定も結んでないんだろうなあ。
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 11:39:18
155ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 20:32:05
何でもいいから通販に注文から商品到着まで
1週間かかるシステムは改善して欲しい
156ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:43:56
リアルあさひって残業多いとはいえ9:00〜21:00くらいじゃないの?
今時のスーパーや外食なんて7:00〜23:00で休みが週一なんて当たり前だから給料がほぼ同じってことを
考えるとまだマシじゃないかと思えるんだけどそうでもないのかな?
157ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 21:46:41
そういう営業時間が長いところは、ふつー早番とか遅番のローテーション
組んでねか?
158ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:57:08
>>156
バカ言っちゃいけねーよ!
店長が糞な店は終わるの10時過ぎとか当たり前だよ
頭のいい店長なら8時半にはあがれるけど
159ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:16:57
これは

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003333&tid=3333&sid=1003333&mid=1876

また、昔の
○村事件みたいなことか?
業務上横領とか?

よく上場ができてるねー。
そのうちホントに灰死になったりして。
160ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:18:19
そんなに愚痴るなら辞めちまえよ。。。
161ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 01:06:42
>>160
近い内に辞めるよ
イオンにでも潰されちまえよ
162ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:56:45
一般に、急成長中の新興企業で働くなら
1)経営のノウハウを吸収して独立起業する。
2)社員持株やストックオプションで創業者利益のおこぼれ頂戴。

それ以外は…
163ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 19:57:41

>Re: サドルについて。 YUYA19901215 - 2006/04/08(Sat) 00:47 No.44464


>サドルを買う前に再度ポジションを確認するべきですよ。自転車選手の意見も参考にしてみるといいかも。。。

実体験に基づいたアドバイスをしろよ。お前のアドバイスはいつも内容がない。
164ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 20:47:31
内容がナイヨー。
165ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 22:23:32
>>161
 おれもやめようと思う。
 これからどんどんやめていくと思うよ。
 景気がよくなってきて、転職しやすい環境に
 なってきたしね。でも、今度は、絶対小売に行きたくないと思うけど
 でも、まず、ここより条件がいいところならいいかなと思ってます。
 店が増えて人は減され、やる仕事は変らず残業は増えるし、
 それなのに給与は 一切上がらず、ホントに、
 一族のために働いてるだけだと思う。
 せめて、少しだけでも社員のことを考えてほしい。
166ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:03:44
>>165
やめたほうが良いよ。
長くいても仕事が増えて、責任増えて一部の脳無し上司から文句言われて。
お前やったら出来るんか?っと言いたくなることばかりだからね。
所詮、あの会社は一族の物。
組合もつくらないしね。都合の悪いことは全て除去。
金の亡者。所詮、社員は捨て駒、いらなくなれば切られる。
ゴマすって、おりこうさん社員は糞。
167ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:07:47
>>実際には開店30分前には出勤せよと言われる
それって当たり前じゃないかな?バイトでも15分前出勤は常識だよ
168ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:14:51
組合は自分たちでつくるんだぜ。

↓こんなのもあるけど
http://www.t-union.or.jp/
169ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:21:32
>>167
そりゃ常識を履き違えているだけだな。
170ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:25:23
接客業で30分前なら遅いほうだなw
171ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:09
ようやく馬脚を現したようですね。
172ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:04:13
正直、社員、うざい。
173ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:09:10
ぐずぐずと始めるな。時間厳守。
行動5分前には所定の場所で、
仕事の準備と心の準備を整えて待機せよ。
174ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:03
社員かバイトか知らねえけど、こんなとこで
ウダウダ言ってるようなヤツは転職しても使えねえ
しかも愚痴の中心は時間外労働だと。アホか
大人しく自転車整備の資格とって自立するか、他の職種に逝っちまえ
175ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:36:15
>>168
だからゴマすりいい子ちゃん役員・社員が上からの命令で作らせないの
会社の中身はは独裁主義だからね
キムと一緒だよ

176ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:40:57
マトモな会社なら言われなくても早めに出社するんじゃないか。
177ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 00:46:57
あさひの失敗は2chにズレた愚痴を書く社員を採用したことだぬ
178ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 01:26:19
うちの近くに最近リアルあさひができた
品揃えはともかくなにかとお世話になりそうだ
179ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 09:06:48
販売店勤務で開店30分前に出勤することをおかしいとか言ってる奴
世間知らずの馬鹿だよな。
180ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 13:45:12
自転車屋の開店準備って、結構大変そうだね。
店舗のサイズにもよるだろうけど。
181ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:59:13
仕事が暇だからいいじゃん。
182ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 15:59:25
魑魅魍魎
183ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 17:51:41
>>179
ならば出勤時間を開店30分前に設定しておけば問題なし。
184ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 18:54:28
ご要望はあさひまで♪
185ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:35:40
>>183
普通は出勤時間=開店時間な訳ないだろ。
開店30分前に出勤なんて遅いぞw
186ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:38:56
>>185
なんかズレてね?
サービス早出を問題視してるんだろ?
187ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:02:14
>>186
多分それを一番理解していないのは言い出しっぺ。
188ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:39
★問題点の整理★
勤務時間は10時から8時まで
休憩一時間だから実働9時間。
絶対に1時間は残業になるが、この残業代は
一律手当ての中に含まれている。
募集要項には
>大卒月給 21万円(一律手当含む)
と書いてあるけど
基本給16万で、残業代はこの中に含まれてる。
30分前に強制的に来させて、帰るのも早くて8時30分
普通の日でも、結局、一時間は強制サビ残。
まず、このことを怒っている。
しかも今の時期なら、日が変ることもある。
何時まで働いても、一切残業代は出ない。
赤字の会社ならまだしも、
黒字で、社員こき使って出た利益は一族に還元!!
すばらしい。北朝鮮体制!!。
189ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:38
つ【労働基準監督署】

いいよなぁ…漏れの職場なんて法律で労働3権が認められていませんが
190ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:47
あさひにメールしときました。
191ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:00:17
>>189
公務員乙!
192age:2006/04/10(月) 00:05:12
193ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:12:01
189=191 自作自演
194ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:18:02
>192=193
人員削減で財政赤字が消えると勘違いしてる低脳
195ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:22:23
フィィィィィィィィィィッッッッッシュ!!!!!!!!!!!
196ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:38:42
あさひ社員の敵は公務員じゃないだろ?
自分の会社に噛みつかなきゃ。
197ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:40:48
駆け込む所はいくらでもあるだろうに。
http://homepage1.nifty.com/rouben/

2ちゃんで愚痴るなんて…
198ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 00:43:27
>>大卒月給 21万円(一律手当含む)
>と書いてあるけど
>基本給16万で、残業代はこの中に含まれてる。


普通だぬ
199ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 02:06:24
あさひに転職してみたくなるスレだ
今の会社潰れそうだし潰れたらバイトで入ってみるか
200ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 09:42:20
>>198
おもいっきり普通だわな、、、ほんと

しかし、安いねw
俺、自転車屋バイトしてたけど、月に24万とか手取りでもらってた。
そのかわり、朝は6時から開店準備、夜は22時まで、、、だったけど。
毎日50台ちょっとパンク修理とかしてた。
学歴関係なし、できる奴には金やる!と最終的には40万ちょっとだった。
201ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:20:21
>>200
時給換算するとお前さんのも安くね?
202ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:24:25
ごめんごめん40年前の話し
203ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:35:41
40年前の24万円か。
当時の国家公務員初任給は約2万円。
204ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:40:04
マジレスすれば、戦後、自転車一台売れると一月生活できた
205ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:05:10
あさひの月給は他の小売と比べてもまぁそんなもんだと思う。あと、休みがしっかり週2あるかどうかだな。
それとボーナスか・・・自転車関連の資格取得目的ならば入社・アルバイトもアリなんじゃないかと思うが。

大型スーパーみたいに閉店時間が23時とかじゃないから退社は異常に遅くなることはないだろうし、出社も
6時や7時じゃないからスーパーよりはマシだろう。ただ、従業員から見れば納得できないのは当たり前だわな。
206ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:38:40
あさひの店員はずっと店員でいるつもりなんだろうか?
セオとかだと何年か修行してから暖簾分けみたいな形で独立するのが前提みたいだけど。
207ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:45:09
ちーっす、エカです。
ちょっと撒き餌を噛ましただけで入れ食いです。
あさひ掲示板っておもしれぇwww
208ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:56:13
あれ餌なん?w
209ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 14:39:16
つーか、ネタにしちゃ大して面白く無いし。
もっと天然っぽい質問で楽しませてくれよ。
210ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 17:35:52
何のために君如きを愉しませなきゃならないわけ?
211ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 17:51:02
暇潰しのため。
212ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 17:51:16
 最近、横浜の中学で教師をしていた元日教組のN女史と会う機会があった。
彼女は神奈川県日教組が年々腐敗、堕落していく現状を見て退職した人だ。
彼女の話によると神奈川県の日教組では在日北朝鮮系教師たちの勢力が拡大しているという。
彼らは金日成のバッヂを持ち歩き、誇らしげに見せつけていた。
彼らは教師に相応しからぬ汚い言葉で相手をののしり、ある時は優しく振る舞いながら
教師や思春期の子供たちをマインドコントロールしている。こうした手口で簡単にハマるケースが多々見受けられるという。
 学内では梅毒・エイズ・淋病などの性病、薬物、暴力は日常のことだ。
さらに横浜114校の先生方に原因不明の死亡が相次いでいるといい、
こうした環境を誰かが作ろうとしているのは明白だと言う。
 神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。
N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、
在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。
 朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、
徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/saisinn.htm
213ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:45:15
350g以下のチューブラリムに軽量タイヤ取り付ければ加速が良くなるのでAve5km/hはあがるでしょう。
 ただし耐久性はホイールの組み手と走り方で変わりますし 確実に落ちます でも慣れてしまうと戻れません。
 下りと集団走行は多少厳しめかも。
まあ、中途半端な完組ホイール買うなら ローラー台と心拍計を買って計画的に練習する方がAveはあがるでしょう。


マジかよwwwwwwwwwwそんなすごいんだ軽量ホイールww
214ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:54:35
使ってみれば良さがわかる。
215ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:08:07
完組房乙。
216ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:46:02
あさひの日記4月9日0時21分 津川雅彦を仲間にしますか?さん

わりと最近まで数年間店舗でバイトしてた者です。

自転車に全く興味がない、なんて社員はごまんといます。
そしてこの会社、辞める人多いです。入社1年以内に辞めた
人はともかく、やや長くいた人は再就職には苦労してます。

退勤時刻は各自記入なのですが、残業代が非常に曖昧です。
僕がいた店舗はほとんどみんなサービス残業でした。

新入社員のほとんどは店舗に配属されます。
27、8で店長になるケースが多いみたいですが、
そこから課長以上に出世する人はわずかです。
若いうちはいいとして、家庭を持って、年を取っても
店舗で働き続ける気力があるでしょうか。

お客に対して盗難保険ををすすめろと強制させられます。
自転車を売るときには、ある商品をしつこくすすめなければ
いけません。下代が驚くほど安い粗悪品です。

何せ店舗の社員に優しくない会社です。
上層部に下○姓がたくさんいらっしゃることが
その理由の1つでしょう。
僕はあさひのバイトは好きでしたが、会社に就職するのは
ちょっと違いますね。

志望者の方、1度考えてみて下さい。

津川雅彦を仲間にしますか?さんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
217ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 03:10:52
下○姓って?
218ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 03:59:59
あさひさんの掲示板は、必要の無い工具を薦める住人がいて素敵ですね!
219ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 08:56:53
>>217
ヒント:社長及び会長、専務
220ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 10:00:06
そのまんまじゃんw
221ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 16:21:28
東なのか?
222どこかの自転車屋:2006/04/11(火) 19:10:33
本日はじめて店にいった。
雨なのに、店の前に並ぶ自転車にはカバーもかけずずぶ濡れ、、、カゴネジなどは真っ赤に錆びてる。
ホームセンターでは普通に見る光景だが、、、、

中に入ると、私の店で9800円で売ってるのと同じ様な自転車がなんと17000円。
そして、店内にあるのにネジは錆ている。カゴが破れているのもそのまんま展示。
全て完組みで納品されているから、運送時に傷だかごの破れだ発生するのだろうが、なぜにそのまま?

大手メーカー車は宮田が少しとブリヂストンが少し。
ホームセンターでやはり14800円で売ってるものが、車体のシール違うだけで3000円アップ。

殆どの自転車は仕入れの倍額で売ってる。
用品も高く、車体カバーなども日本メーカーの安いのが1200円で売れるのに、見知らぬのを
1500円とかで。
マルトのカゴカバーも私のところでは1800円のを2200円だかで売っていた。

安物をより高く、というのは商売としては正当なのかもしれないけど、内容が劣るのを高く売るのは
いかがなものかと思った。

安い自転車が欲しい人はあさひではなく、ホームセンターでマルキンでも買ったほうがよろしいですね。

以上。
223ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 20:07:56
>>222
閑古鳥の鳴いてる店よりマシ
224ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 20:15:48
俺もしかして「価格が高いからあさひで自転車を買うのは止めとけ」って意見を
自板で初めて見たかもしれん・・・
225ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:07:54
錆の色って赤で表現するのか?
226ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:08:13
まぁあさひで、イオンみたいに7000円で自転車買うのは不可能だからな。
あさひの売り方はきたねーよ
俺の友達9800円くらいの自転車が盗難保証やら
サドル盗難防止ロック(めちゃくちゃ細いワイヤーロック)やらパンク防止剤とか
いろいろ押し売られて最後には15000くらいになったって。
227ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 22:29:12
>>226
俺も行く度にサドル盗難防止ロックとパンク防止剤を売りつけられる。
基本的にその店の店員は好印象なので、やっぱ上からの圧力か?
228ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:14:11
ヒント:ノルマ
229ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:15:57
俺バイト経験者w

パンク防止剤は勧めないと怒られた。
月に何本パンク防止剤、サドル盗難防止ワイヤー売ったか、盗難保険の
加入率何%か、全国の店舗でランキングがあるんだよ。
ランク上位の店は上から何か褒美?がもらえる。
あるランクまで達してない店は報告書提出、または指導員が店に来るw
かなりしつこく勧めるように教育受ける。マジ糞だ。

パンク防止剤もサドルロックも原価が激安で利益につながりやすいから
押し売ってるだけ。
つーかパンク防止剤なんて入れてても意味ねーぞ!
修理もしてた奴が言ってんだ、勧められても絶対買うな!
230ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:22:18
そのとおり、ノルマです。
一年に一回表彰があります。
ある意味いかに、いらないものを売りつけたかという表彰です。
たしか一位で3万から5万位もらえるそうです。
年一回しかも、店舗には3人くらいいるから一人。
一万から二万のために、これだけがんばっているのは
たぶん、みんな、あまりに貧乏なのか
一族にコビを売りたいからではないかとおもいます。
231ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 23:28:22
>>216
「みんなの就職活動日記」ね
大卒であさひ受ける奴なんているんだ
232ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 01:16:58
>>229-230
どっかのマルチ商法かなんかみたいだなw
一般人は普通に使ってりゃパンクとは縁ないだろに・・・
233ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 08:34:01
販売・営業職にノルマや表彰はフツウだろう。

でも固定給でよかったな。
自分で信用できない商品を歩合給で売ってると人間が劣化するぞ。
234ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 08:40:37
>>232
パンクしても一般人のパンクの原因は80%くらいリム打ちみたいだから、
パンク防止剤じゃ防げない罠
235ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 08:45:27
>>233
歩合じゃないのに落とすと店長にキレられる。
給料あがらないのに売ってられないですよ。
236ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 09:14:14
靴のABCマートで防水スプレーを強要するのと同じだな。
237ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 09:29:23
>>232
あさひで売ってる自転車の大半には、ホームセンターで6000円くらいで
売ってる自転車と同様なタイヤ、チューブがつかわれています。
普通に空気入れていても、自然にパンクする品質。
238ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 09:55:33
店員に付きまとわれてウザったいけど、レジ前にあるパンク防止剤とかサドルロックなんて勧められたことないなぁ。
239ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 09:59:39
薦められた。さすがに安物はいらないからブリヂストンのサブナード買ったんだが
エアハブだからパンク防止のはいらないよ、シートピンはボルトナットにしてしまうから
なんとかロックもいらないよ、と言うのに食い下がってくてうざかった。
その後の修理で手つきみてて不安になったから、昔からある近所のジイサンの店で
修理はまかせてあるけどな。
240ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 10:49:57
エアハブとパンク防止剤に何の関係が?
241ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 13:17:43
ヒロシです…
あさひで買ったり修理に出すとボルトがなめられるとです…
ヒロシです…
242ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 13:25:26
あさひ厨ってどうして他の店を利用しようと考えないんだろう?
物によってはもっと安くて納期の早い店があることを知らないのかな?
243ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 13:47:28
大半は通販のお客でしょ
244ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 14:13:54
>>243
なにが?
245ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 18:02:09
あさひ厨はものを知らんからのう
246ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 18:44:42
じゃあ、お薦めをおしえてくれよw
あさひはなんだかんだで、一通りの品物がそろってるからラクなんだよ。
通販だと確かに他に安いとこもあるけど、一箇所でそろうことってなくて、複数から通販することになる。
そうすると商品引取りとか面倒だし。

理想はAmazonみたいなんだけど、Amazonの自転車カテゴリはまだまだラインナップ弱いからなぁ
247ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 18:50:52
>>246
あさひで事足りているならそれでいいんじゃね?
でもあさひの品揃えや納期なんかに不満を持っているのに他店を利用せずにあさひに改善を要求する馬鹿は死ぬべきだと思うな。
248ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:07:48
ちょっと大きな店なら、あさひ程度の取引はある。
あさひが「物をたくさんもってる」のではないし。

俺がいってる店は在庫ほとんどないけど、取り寄せなら時間かければ大概の
もの入るし、それなりに安くしてくれる。
あさひよりは安いぞw
ネットに情報がある、オールカタログにある、だけが日本に入ってきている
部品じゃないしね。
249ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:12:24
だから、お薦めをいくつか上げてくれって
今度、そっちで注文してみるよ
250ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:14:18
なんで具体名がひとつも上がらないんだよ
別に誹謗中傷でもなんでもないし、むしろ店側にもユーザー側にもよいことなんだから、店名挙げてくれよ。
251ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:16:36
30分しか経ってないのに
ずいぶん気が短い奴だな
252ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:23:51
地元で好きな店いけばいいじゃん
アホだろ?
253ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:50:17
>>252
リアル店舗はどうでもいい。
それに、地元の店でないからあさひ利用してる。

だが、ここの住人はもっといいとこがあるという。
もちろん、全てのジャンル、要望において、ここにしとけばOK!というわけではないだろう。
それはそれでいい。
とりあえず、シマノのコンポ類ならここがいいよとか、MTB関連ならここがお薦めとか、そんな感じで紹介してくれれば嬉しいな
254ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 19:50:59
じぶんでしらべろ
255ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 20:03:41
なんだ、アンチあさひ廚が騒いでただけなのか
このスレ住人なら、きっと詳しいに違いないとおもったんだが、なんかガックリだな。
256ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 20:41:11
なんだあさひ社員がわめいてるだけか
これもお得意のサービス残業ですか?
257ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 21:04:41
俺は社員じゃねぇよアフォが。
早くいい通販サイト教えろってんだよ!
258ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:08:40
あさひがネットで注文、リアル店舗で受け取りってシステム導入してくれれば凄く嬉しい
んだけど、そんな事は永久に無理だしなぁ。
こまごまとした物買う時は何時も思う。
259ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:14:53
>>258
ネットで扱ってるものをリアル店舗で注文するってのもダメなの?
260ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:16:09
取り扱いがなかったり、値段が違ったりするんじゃないの?
ネット通販と店頭販売のメリット・デメリットをよく考えよう。
261ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:53:31
ここの粘着厨の正体は、あさひすら解雇されるようなダメダメバイトだって話が前にあったね。
262ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:11:41
>あさひの仲間たちへ
結局、錆残問題は、通報シマスタ。という感じでいいですか?
どうせなら、辞める前に一緒にどうですか?
>アルバイト仲間さんへ
会社は糞でも、バイトのみんなには、ほんとに感謝してます。
263ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:20:38
>>259
258じゃないけどそれをするとネット価格と店頭販売価格が違うのがそのまま生きる
264ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 00:15:45
>>262
みんな、そう思ってるじゃない?。
本社がボケェというか、あほだ。
何も、考えてない。
>>258
あさひは、ネットと店は基本的に仲がワロス。
265ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:26
ここのお店でパーツを買って、ここ以外で買った自転車に付けて貰いたいんですが、取付代っていくらかかりますか?(´・ω・`)

荷台と、グリップを付けて貰いたいんですが…
266ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 01:29:19
あさひ厨ってなんでも人頼みですね
267ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 02:13:52
268ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 02:33:58
マイナスドライバーと六角レンチとクレ556ありゃ出来るだろ
269ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 03:24:52
>>267
おお!ありがとうございます
そのページ見逃してた…
315円なら荷台は付けて貰おうかな

グリップは自分で付けれ……るかも(´・ω・`)
力要りそうだけど…

270ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 03:37:31
>>269
一応取り付け工賃は聞いとけよ
グリップは石鹸水使って自分でつけれ
本当にいいのは両方を自分でちゃれんぢすることだが
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/grip-end.html
271ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 09:23:42
せっけんなんかつかうなド素人!
272ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 13:44:20
あさひの掲示板で新車購入ネタを書き込むと実際に乗ったこともないくせにジャイアントやフェルトなどを勧める人たちがいるのはなぜだろう?
273ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 13:46:29
ブランド厨だから
274ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 13:53:17
こういったチェーン店でマニアックな客に対応できるような店員力を、
275ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:22:29
あさひ通販で購入後リアル店舗でポジションあわせとか出来る?
276ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:23:41
それじゃあさひじゃないし
277ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:25:30
>>275
そんな脳味噌をもった店員は全店みまわしても一桁もおりません
ご遠慮くださいませ。
安く売ってやったんだから、それ以上望むなボケ
278ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:26:13
>>272
ガキどもの集結帯だから
コスパしかきにしない
279ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:27:20
通販物はリアル店舗で点検受けられるんじゃなかったっけ?
280ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:36:04
そりゃ金払えば、どこの自転車屋でも受けられるだろwww

俺アンタレスにCBAシールはってもっていったら、無料で調整してくれたし。
281ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:42:18
確認してみたが6ヵ月12ヶ月点検は無料
ポジション合わせはないみたいね
282ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 14:55:48
ちくしょう
オキニが休みだからフリーで入る羽目になっちまった
んじゃあやってくるわ
283ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 15:57:01
すげえデブだった・・・
284ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:23
産まれて初めて自分より重い女とセックルした・・・orz
285ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 22:55:39
>>284
癖になっただろ?
286ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:16:04
>>282
あさひの下僕は、いませんかー?
287ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 15:13:44
ウンコしたい
288ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 15:51:25
>>284
男より体重のあるデブ女は、騎乗位を嫌がる傾向がある。
男じゃなくて、女がな。





そんな気がする。
289ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 15:52:26
>>288
上に乗られてフンガフンガされましたが?
290ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 16:22:50
定年してバイトで働いてるオッサンは
何事にも経験だと言ってた
オッサンは男ともやったことがあるそうだ
291ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 17:27:56
正直、肉布団気持ちいいよなw
292ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 18:20:51
ぽっちゃりとかむっちりってレベルは結構良いのよ。
問題はそう言うレベルを突き抜けた超人。
293ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 23:58:45
ホモ
294ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 00:15:14
>>262
元バイトです。
基本的には社員さんはいい人が多かったです。
みなさん、本部からの支持が多すぎて
結構忙しいといっていました。
僕も、よく手伝わされました。

>>239パンク防止剤とか、盗難保険は
会社の方針で、絶対に勧めるように言われてました。
 
295ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 00:20:22
>>294
バイトも残業代はつかなかった?
296ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 00:20:59
ポジション合わせってなんだよ?
自分が乗りやすいように自分で決めればいいべや!
そんじょそこらの素人じゃないんだからw
297ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 01:05:52
>>295
バイトの残業代はぶっちゃけ店長次第。
原則15分単位で残業代は出るはずだが、30分切捨てとかの愚か者もいるらしい
298ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 09:41:29
おはよう!労働者諸君! 貧しいねえ、君たちは
299ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 14:47:41
>>298
心が貧しい君にはかなわない。
300ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 22:25:36

Re: ダニエル Bakara - 2006/04/15(Sat) 20:56 No.44674


私が言えた事ではありませんが、ここは質問のための掲示板ではないです。
そんなに、知りたいなら本などで調べたらいかかがですか?
MTBさんを、責めるわけではありませんが、最近質問だけするっていう人が多くはないでしょうか?
知りたいならまず本やネットなどで調べましょうよ。
それで分からなかったら聞けばいいのでは?
でしゃばってすいません。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: ダニエル Bakara - 2006/04/15(Sat) 21:02 No.44675


あと質問というのは、あさひさんの商品に対することや、あさひさんで買った自転車のアフターケア?みたいな事以外のことです。


どこにでも自治房っているのねwwwwww
301ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:37:56
>>300
それ、あさひ社員だから
302ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 23:49:28
あんさん、ご同業さんですね
303ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 00:08:12
でもちょっと検索すればわかるようなことを質問してくる厨もいるけどな
304ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 10:45:49
あさひって無駄にスタンドやキャリアが多くないか?
俺が行く所だけ?
305ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 14:37:10
 漏れもそう思う。
 全色あるな。赤 青 黄色 黒だっけ?
306ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 15:35:24
キャリアって?
自動車につけるやつ?
307ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:58:48
そうそう、シートポストのつけるタイプ。
308ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 23:05:54
>>298
元締め登場か?

>>295
基本的にはつきました。
でも、有給がもらえないというか、
くれませんでした。

309ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 09:59:00
バイト時給15分とか30分以下切り捨てってのはどこでもあるけどな。
まるまるはちょっとな。
310ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 10:03:41
有給は労働契約以前の労働法による権利だから労働基準監督署でも通じてもんくいっとけ。
労働債務の時効は2年だから気をつけれ。
311ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 12:45:12
やはり社員にはなるべきではないのか・・・
312ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 01:01:08
社員になるzo。
なるzo なるzo なるzo
修行を積んで、なるzo
313ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 10:57:23
あさひの店員(社員)って何歳くらいまであんなしょうもないしごとをするんだろう?
独立して店を持てれば良いだろうけど、ずっと店員のままだったらマジで人生の落伍者だよなぁ。
314ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 12:59:23
後半は同意だが、あさひに限った事では無いから、
本人がその事に気付かないと無理だろうね。
315ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 13:02:21
つノーパン

夏はωが冷え冷えで気持ち(・∀・)イイ
なんか、自分が解放されたみたいだ・・・
316ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 13:31:54
>>311
プロショップで働いたほうがいいよ。
客は年寄りかDQN学生ばっかりだろ
押し売りして、ママチャリ触って満足出来るんならやりなよ
317ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 13:32:59
プロショップの客は買い物をするわけでもないのに店内に屯ってウンチクを語るだけ。
すまん、俺もその一人です・・・orz
318ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 13:35:21
プロショップには、プロ常連も多いって事か。
319ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 14:58:24
プロショップやるのって人脈も必要じゃない?
スポーツ車乗ってる人って薀蓄も多いし生半可なことじゃ信用してくれなさそう
それともプロショップやってるから人脈ができるのかな・・・
320ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:01:39
>>319
ショップで修行する=人脈を作るってこと。
俺には理解できんのだが問屋は新しい客(ショップ)が出来る事をあまり望まない。
それをなんとか卸してもらえるような人間関係を作るのが修行の意義。
321ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:15:26
プロショップのオーナーになるなら、レースでの入賞やメカニック実績も欲しいな。
過去の栄光とはいえ、なんか憧れちゃう。
もちろん大事なのは現在の仕事内容なわけだけどね。
322ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:17:05
>>321
海外で活躍?した元プロ選手のお店に行った事があるけど、
信者に囲まれて自慢話をしたり、人のチャリにケチを付ける
だけで中身の無い店だったな。
323ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:19:44
名選手名店主にあらず、か
324ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 15:35:44
>>322
なるほど、それは悪い方向に行っちゃったケースだね。
ウチの近所のショップは、古びたトロフィーとかが隅に置いてあって、
スリムな時代のオッチャンの小さい写真がある。
今は腹出てるけどね。
いい仕事してくれるから、お気に入り。
325ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:00:31
このページうざ杉
どうにかしろよ!!

http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/others.html
326ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:02:39
>>325
どの辺がウザいの?
327ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:32:37
めくら来ちゃった
328ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:51:47
IE厨はブリンクしないみたい
Mozilla Firefoxで見ると1995年のウェブに戻ったみたいな
画面いっぱいブリンクしまくりな訳よ

わかるかなぁ?
厨房に
329:2006/04/19(水) 21:55:54
( ´,_ゝ`)プッ

日本でシェア10%未満のブラウザ使って粋がってんのかw
330ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:56:46
寄らば大樹厨ウザす
331ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:09:01
え?あくどい商売してるって話じゃなくて?
332ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:43
今日久しぶりにあさひに行ったら可愛い店員がいたから
通販に1週間かかることを許そうと思います
333ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 06:45:29
>>332
俺なんて女性店員すら見たことないんだけど・・・やっぱ居る所には居るんだな。
334ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:47:13
>>332
何店?
買い物にいってやるからおしえてください
335ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:28:48
すごい!玉換えたら146gも軽くなるって!
何百個使ってるんだろうか・・・。
336ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:39:00
>>335
そのくらい自分で計算しなよ
337ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 00:25:26
結局、社員の密告合戦はどうなったの?
何かあったの?
338ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 00:37:07
>>335
あの御仁は脳内厨の典型のような人だね。
あんまりアタマ良くなさそうだが・・・・・
339ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 07:35:24
正当な権利の行使は密告ではない。
340ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 08:24:34
社員の密告合戦?あんなもん信じるなんて君は素直な良い子だねぇ。
341ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 19:58:39
ここで買った自転車って防犯登録はどうするの?
夜中に自転車乗ってたら警察に呼び止められて自転車検査されたことがあるから激しく不安。
342ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:27:32
防犯登録は義務化されたじゃろうが
343ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:30:00
>341
近所の店で登録してもらえ
344ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:37:18
>>342
まじで!俺、滅多に街乗りしない自転車だけど登録していないのが2台ある・・・
345ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:37:48
>>342
登録済みの状態で自転車が送られてくるの?
346ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:43:23
罰則はないけどいちおう義務だから、
けーさつに職質されたときに自分のものだと証明できないとそのままボッシュートされるかもよ。
自分の住んでる都道府県で登録しないと意味なかった気がする。
347ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 20:54:15
>>346
そうなの?俺今東京在住で登録は兵庫だわ
348ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:03:06
>>347
それは管轄とか以前にぁゃιまれるかもな
349ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:03:47
>>346
ということは近所の自転車屋さんで安いパーツでも買ってついでに登録してもらえるようにお願いするのがベストか。
350ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:10:33
>347
都道府県ごとにデータベースも細かい規則も別らしいから、何かあったときに面倒かもよ。
>349
そうしなされ
351ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:30:05
登録京都の自転車で事故っておまわりさんのお世話になったけど
なんにも言われなかったよ。
352ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 22:32:28
> けーさつに職質されたときに自分のものだと証明できないとそのままボッシュートされるかもよ。

されるわけねえだろw
353ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:01
ここでバイトしようと思うんだけど社員割引つーか従業員割引
どれくらい下がるの?
354ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:36:01
>>349
防犯登録に500円かかるから、パーツ買わなくてもいいんじゃね?
355ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:38:35
あれって儲けあるんかな?
コンビニでトイレ借りるのと同じ要領で、買い物してから頼んだほうが気分がよさそうだ。
356ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 00:01:25
義務化されてるんだから、儲けにはならないんじゃない?
むしろ公僕に金が行ってそうだ。
357ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 08:18:16
防犯登録の金は警官たちの呑み代に化けるんだよ。
データベース参照する時だけに使われるものだから、実質何の意味もない。

つかあさひのFAQに載ってるからよく読んで処理しろ>349
358ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 08:36:28
>>337
本社から、2CH書き込み禁止令が出ました。
“文句があるなら、直接いってきなさい、匿名を希望される場合はこのアドレスまで…云々”
>>353
低下の半額です。低下がないものは原価*0.8で販売されています。
359ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 10:14:27
てことは、損して社販はしないから
 普段はボロ儲け
してるってのがよくわかるね。
360ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 10:29:31
定価の半額とか原価(下代?)の8掛けとか嘘に決まってんじゃん。
361ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 10:31:32
“文句があるなら、直接いってきなさい、匿名を希望される場合はこのアドレスまで…云々”



まさに正論!
362ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 10:36:07
そのアドレスおしえて?ww
363ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:01:30
>>358
社員割引で赤字で売るDQN会社かよwww


おまえ、偽者だな。
364ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:14:02
365ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 15:29:51
岩田萌え
366ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 20:19:24
>>365
きんもーっ☆
367ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 10:59:56
>>337
6割〜7割
368ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 14:07:27
ニートさんこにゃにゃちわっす!
369ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 14:59:13
>>368
コンチワ
370ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 20:44:38

Re: お取り寄せ あさひ岩田 - 2006/04/24(Mon) 19:39 No.44923


お取り寄せ可能です。








ただし、別途送料が必要です。
オリジナル商品でではありますが、インターネット販売を主とした商品の為、その点なにとぞご容赦ください。


なんじゃ このかいぎょうは
371ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 20:47:07
さっき、あさひに注文したんですが、確認メールがきませんです。
何かあった?
372ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 20:57:52
>>371
確認メールは自動返信だろ?

漏れ、今日の朝 注文したら、その場で
 「ご注文確認のお知らせ ( 注文番号: xxxxxxx)」
で、今日の夕方に
 「在庫状況およびお支払い金額のお知らせ (注文番号: xxxxxxx) 」
 「入金確認のお知らせ ( 注文番号: xxxxxx)」
が来たぞ
373371:2006/04/24(月) 21:07:16
しばらく前までは、すぐに来ていたので、システム変わったんですかね。
待ってみますわ。
374371:2006/04/24(月) 21:08:54
ちゃうちゃう。
ご注文確認のお知らせ ( 注文番号: xxxxxxx)」 が来ませんのや。
375ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:14:10
>>371
ここでグダグダいってないで自分で解決しろよ、糞が

http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a0027.html
376ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 21:15:13
377ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 06:43:11
▲チャイクルベース▲あさひ▲NEWS
 ↓ では 皆さんどうぞ。
378ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 19:12:17
いいかげんオーダーメイドホイール受け付けろよ
379ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 22:29:24
>>378
あさひにたのまんでも、タキザワとかワーサイでよいんでないの?
380ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 00:13:50
毎日強制労働 頭がおかしくなりました。
381ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 02:29:06
>>381
ますますおかしくなったのか
382ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 09:05:41
>>381
ワロタ
383ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 11:43:16
>>381
夜のお勤めご苦労であります!
384ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 19:59:18
ttp://www.geocities.jp/bicycletuker/
堀江モンが復活してる
385ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 08:07:55
わかりますか? 投稿者:物理の先生 投稿日:2006/04/27(Thu) 00:01 No.44958
物理の宿題を出します。
買い物自転車のフロントフォークは前に少し曲がっています。バイクなどのように真っ直ぐではありませんよね?
この理由を述べてください。
答えでサスペンションが付いていないから、サスペンションの機能を果たしているというのは不正解です。


また新たな厨房が沸いた模様w
386ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 08:28:12
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ 厨房丸出しだなww
387ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 08:48:09
だれかキチガイ警報だせよ(笑)
厨房ではなくこの春から物理を習い始めた高1だな、たぶん。
388ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 11:05:36
これから就活であさひの説明会行ってきまふ(`・ω・´)ノシ
389ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 11:17:57
あさひ岩田仕事早いなw
>>385の投稿すでに消されてた。
390ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 11:28:27
OCR2ってフロントトリプルですよね
2006年4月23日 22:25:39 堀江モン
OCR2だったら、クランクはトルバティヴの52/42/30か、FSAの53/42/30だと思いますが、いずれにしてもインナーの30tをうまく使っていますか?
自転車はペダルの回転数(1分間に何回回すか。これをケイデンスといいます)が大事です。平地では80〜90ぐらい。登りでは70ぐらいで回すのが適当だと思います。
とにかく足が止まる前に軽〜く、クルクル回す感じで乗ってみてください。これが意外と楽ですし、筋肉をほぐすことにもなり、より快適に乗れます。
やはり平地で回転数を合わせるようにペダリングし、シフトチェンジができるようになってから登りに挑戦してみてはいかがでしょうか。


堀江モンよその掲示板で初心者相手に講釈垂れてるけど肝心のロードは手に入れたのか?
391ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 12:39:37
堀江モン 釈放らしいですな
392ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 15:01:32
>>391
そういうことかw
393ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:04:25
>>388
入ってがっかりするからやめとけ
自転車を売るんじゃない。
盗難保証をうるんだ
394ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 01:03:45
盗難保証売れる売れる
パンク防止剤原価安過ぎ ボッタクリかよ
395ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 07:01:07
>>388
同士よ
俺は11時半からの面接だったから多分入れ違いだな
ひょっとして先に来てた二人のうちの一人か?
396ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 07:04:48
>>394
ママチャリ糊にはパンク防止剤って結構有効なんじゃないかと思うんだけど・・・
パンクを「防止」することはできなくてもガラスとか踏んでから空気が抜けきるまで結構時間稼げるでしょ?
タイヤぺったんこのまま修理に持っていくのとそれなりに空気の残ってる状態で乗って行けるのとでは雲泥の差だと思うんだけど
普段修理キットや交換チューブ持ち歩いてるこの板の人には必要ないものなんだろうけどね
397ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 12:19:10
あさひは茶髪でロン毛のメンズでもバイトは受かりますか?
398ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 12:27:05
>>397
茶髪でロンゲ、おまけにデヴな俺がバイトしてたくらいだから大丈夫かと思われ
399388:2006/04/28(金) 17:27:56
>>393
説明会で既にがっかりきてます

>>395
面接じゃなくて説明会です
もう面接ってことは大阪の方ですか?
私は東京会場に行ってきました
400ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 18:36:24
>>399
どのようにがっかりしたのが教えてください。
私は転職を考えていましたがここのレスと転職四季報を見て躊躇してしまいましたw
401ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 19:57:40
サイクルベースアサヒ 西新井店、かな?
泥除け880円ってなってるので、レジに持ってったら980円と言われた
880円じゃないのか?と言ったら、確認しに行って、次に言った一言

880円でいいですわ(超フテクサレタようないい方)
しかも店長!

いいですわ、じゃねーだろ!
てめーらのミスでなんでそんなフテクサレタ態度とられにゃならん訳!?

おかしーだろうが!
402ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:17:04
もともといくらなんだ?表示ミス?
403ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:33:42
もともといくらかは、わからんです
少なくとも商品についてる値札は880円です

にもかかわらず、980円って言われたから、>>401に続く

その後に表示ミスでどうとか言ってはいたけれど、100円の問題とか
ミスの理由がどうじゃない、店長の態度がムカツク
404ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:42:25
前回買ったときのレシートがあった
扇店
店長の名前見とけばよかった

405ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:42:57
>>403
クレーム出した?
そんなクソ店長はどんどん消していかねば
406ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:43:11
うるさいな
うだうだいうなら買うなよ…
おまえのいうとおりに売ってやったろ?文句あんのかよ
407ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:47:30
>>406
態度が気に食わないそうで。
客減らしましたな。
408ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:47:37
>>405
出してない
1にある掲示板にでも書く?

409ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 20:53:51
>>408
書いてくるんだ!
410ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:14:01
投稿してきた

どうせ削除されてもみ消されるんだろうけれど
411ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:19:51
むしろ本社に電話したら? 本社の社員さんは各店舗の運営状況にすごく敏感みたいだし
社員の人と話して感じた
412ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:25:35
980円って言われた時点で「じゃあいいいです」って言って出てくればよかったろうに
413ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:41:45
HPのお問い合わせのところにメールしてくれば?
こういう店員にこういう態度されたから2chにかきましたけど
結局おいくらだったんでしょう? って
414ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:50:10
メールとかより、本社に電話の方がいいんじゃないかな?
415ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 22:27:12
掲示板の書き込み、なんで消されたの?
416ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 22:42:52
>>415
場を弁えない場違いな発言やけやろ。
417ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:03
「401 :ツール・ド・名無しさん」様 投稿者:あさひ平井 投稿日:2006/04/28(Fri) 22:25 No.44997
弊社店舗についての書き込みありがとうございます。
詳しくお話をお伺いしたく思っております。
恐れ入りますが下記、弊社サイト内、お問い合わせフォームよりお申し付け頂けますでしょうか。
http://cb-asahi.co.jp/

もしくはお電話を頂けますでしょうか。店舗よりお連絡をさせて頂きます。
電話06-6387-8745(10:00〜19:00)

※この場は「サイクル情報掲示板」で、店舗へのご意見をお寄せ頂く場ではございませんので、削除をさせて頂きました。
何卒ご容赦下さいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
418ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:40:14
やっぱアサヒの店員ウザイ
ワイパーマンのコネックス買おうと思っていったら、
案の定なかったよ。んで店員がなにかあればお伺いしますよとか言ってくるから、
駄目もとその商品ないかって聞いたら、
俺「ワイパーマンのコネックスありません?」
店員「はい?」
俺「ワイパーマンのコネックスリンクありませんか?」
店員「…ちょっと調べないとわからないですね」
俺「…」
店員「どんな部品ですか?」
俺「簡単にチェーンが外せるやつです」
店員「…ちょっと調べないとわからないですね」
なんか調べるとかほざいてるから、調べてくれるのかと思ったら、
「はい〜」とか言って立ち尽くしやがったよ。
まあ聞いたのも馬鹿だったけどな。
419ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:43:34
あさひでチューブ買った。
おつりを投げるように渡された
420ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:55:08
>>418
その聞き方はおかしい
「ワイパー万のコネックスリンクチェーンありませんか?」と聞くべきだ
421ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:01:22
>>418
お前も、堀江門と一緒。
 あさひは、ママちゃり屋。何を期待して?
 というか、結局 シッタカ。
422ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:04:47
なんかうちの近所のアサヒとはえらい違いだな
俺が行ったところだとちゃんとイカサマ無しに丁寧に答えてくれたぞ
リムフラップかったんだけどアサヒオリジナルブランドのやつとパナレーサーのがあってロード用のが欲しいんですけどって言ったら
「ロードバイクの空気圧ですとこちらの(パナのほう)商品になります。サイズは・・・」って探してくれた
社員の教育は各店舗の支店長に任されてるのかな
423ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:18:23
>>420
コネックスリンクが単品で欲しかったんじゃね?
424ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:34:44
近所のリアルあさひで自転車買ったけど、対応はなかなか良かったよ。
ただ、サイクルメイトとかいうやつへの加入をしつこく勧めなければ満点だったんだけど。
425ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 04:56:52
>>417
なんでそこまでやって、客に報告させんだよw
426ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 05:49:33
>>425
削除しただけじゃなくてちゃんと対応しますよっていう態度の現われじゃない?
態度だけかも知れんけどw
それよりなんでこの板はこんなにアサヒに批判的なんだろう 普通のリアル店舗ってそんなに糞なのか?
427ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 09:34:18
あさひの店員叩く奴見てると、あさひの店員にいろんな奴がいるのと同様に
客にもいろんな奴がいるんだなぁと思う。
428ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 12:03:57
文句言ってるやつは知識をひけらかしたいだけのバカw
寿司屋で平気で「紫」とか「おあいそ」とか「あがり」なんて使っちゃう恥ずかしい人に似てる
そしてそんなやつに限って箸をちゃんともてなかったりクチャクチャと食べたりw
よくいるだろ?
芸能人の食通気取りで懐紙も使わず食べ物の下に手を添えて口に運ぶバカww
お上品気取ってんのか?
やってはいけない和食のマナーだよ
「クチャクチャクチャクチャこれはうまい!!」
ぶはははははははw

ま、自称自転車通は、まず平地でママチャリ時速40キロキープできるようになってからまたおいでってこった
もっとも俺はこんな店行かないけどw
429ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 12:10:27
>>428←アチャー痛い客きたよ
430ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 12:52:59
反応したねw
満足w
431ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 14:15:02
って逃げ台詞が言いたかったんだ
432ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 15:45:30
で、>>401の後日談はまだなのか?
433ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 16:01:20
後日談も何も880円で売ってそれを買ってる時点で終わってるじゃん
店員態度が嫌なら他の店で買えってなるし
434ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 16:56:27
クスクス
早く終わらせようとしてるのは図星だからかな?
言い返せなくなると、逃げるとか言い出すからわかりやすいw
次は「必死だな」とか言うのかな?
それとも「顔真っ赤にして」とか言っちゃう?
「手が震えて」とかも使い古された煽りでなかなか無様w
それとも人格攻撃?
揚げ足とる?
あ、もしかして、「リアルじゃ何も言えないくせに」なんて解りやすい敗北宣言しちゃうのかなww
どちらにしろレスしたって事は、何かムカついたってわけだし、やっぱり寿司屋で通ぶっちゃって恥をかいた事があるのかな?
ま、とりあえずなんで醤油を紫っていうのか調べてから使おうねボクw
435ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:15:05
↑御前にマッチポンプは無理。
436ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:22
なんのスレだよここは
ところで、懐紙ってナニ?ググッてもよくわからなかった
437ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:53:06
痛すぎるな428
店側からみてもこういう上級者気取りの常連気取りの見当違い君には
着て欲しくないと思うよ。

418の展開って客側には落ち度ないんじゃない?普通ならその後の店員の行動は
調べてみる→有った。終了。か 無い、すいませんお取り寄せになりますがどう致しましょう?。
立ち尽くすのは店員教育の問題だわ
438ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:44
>懐紙ってナニ?ググッてもよくわからなかった

想像つくけど確実じゃなかったんでググってみた。
一発で山ほど出てきたんだけど、釣り?
439ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:08:02
>>438
モノは出たんだがよ、使い方がわかんねーのよ
440ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:08:17
>>428の人気に大嫉妬
441ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:31:55
時代劇@2ch掲示板
http://tv8.2ch.net/kin/
442ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:55:36
>>436
ケツを拭くあれの事だ
443ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:21:29
>>442
アレか?あの桃太郎侍が人切ったあとにパッとばら撒く紙
444ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:21:41
445ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:30:35
クスクス
悔しくてスルーできなくなりましたかw
着火完了w
ま、ご飯食べる時は、口一杯に頬張ってクチャクチャクチャクチャ食べちゃ駄目だぞ通気取りの神経質ちゃんw
446ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:40:58
俺も428のほうがイタイ気がするが。
これってもしかしてフィッシュ!か?
447ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:46:35
このスレってあさひのリアル店舗や通販の良し悪しを語るスレかと思いきや
バイトの愚痴だの掲示板荒らしだのやってることが他のスレに比べて厨臭いんだよな
448ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 20:26:05
自転車板は総じて厨臭い。
449ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 21:45:05
そうだねw
神経質さんw
450ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:49:11
で、リアル店にヲタ突撃するって何度も繰り返されてて、もはやネタとしか思えん。

【リアルはママチャ専門ですよ】ってテンプレに書いとけよ。
451ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:47
自分のお世話になってる、あさひさんの某支店は
凄く良くしてくれますがね。
452ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 23:31:58
で?
453ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 00:53:11
純粋に親切心からwebサイトの間違いを指摘したら、
ありがちな名前を使ったばかりに変なのが食い付いてきたよ('A`)
454ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 03:30:35
まあ、余計なことはするなってことだぬ
ただでさえ掲示板もこのスレも電波が
多いんだから
455ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 06:25:50
今時ツリをしようとする時点でイタイんだけどね。

使い方は辞書で調べれ>懐紙
詳しく調べるとツリ師が言ってる使い方自体おかしいことが分かるから、
そういう方向のツリでもあるんだろうね、きっと。
456ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 08:00:23
ググったらそういう使い方もあるらしいけどね > 懐紙
457ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:08:21
>>428に沿うならマナー的にアウトならあっても駄目でしょ。>使い方もある
458ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:35:35
おはよう神経質のみなさんw

>詳しく調べると

クスクス
調べる?
これだよww

あのね、食って言うのは、その国の文化なわけ。
食べる時の作法なんて知ってて当たり前の話w
懐紙にそんな使い方はない、間違ってるだって?
さっき必死で調べて、使ったこともないやつが偉そうに何ぬかしてるわけよwwwwww
まずはその犬食いをやめて、きちんと椀と箸を持つところから始めてみようかw

それにもう一つ言わせてもらえれば、あさひは言わば回転寿司。
何も考えずに腹を満たすだけの店。
まさかそんな店で、最高のサービスとか期待してるわけ?
これだから貧乏人はww
まさに衣食足りて礼節を知るだねw
なるほど、金を出せば神様気取りかwww
ま、回転寿司を食べるだけなら、懐紙はナプキンで充分かw
クチャクチャ食っても店内が五月蠅いからダレも気にしないしねw
ちゃんとした寿司をたべてごらん?
芸術品を前にして、汚い食べ方してたら笑われるw
それと、煮きりを塗ったものにはお醤油はつけなくていいんだよ。
あ、煮きりから説明したほうがいいですか?
好きだからって、同じネタばかり食べるのもダメだからねw
クスクス
ダメな店だってわかってるところに行って、ダメな店員がとか言うのは、知っててやってるわけでしょ?
わざわざここにネタとして書くためにw
それなりのサービスを受けたかったら、それなりのお店でそれなりのお金をだせばいいと思うよ。
ま、貧乏人は吉野家で豚丼でも食ってなさいって事で。
459ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:43:14
妹のパンツのシミが

まで読んだ
460ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:49:18
どこをどうタテ読m(ry
461ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:50:37
一生懸命釣ろうとして日曜の朝から長文打ち込んでる>>428モエス
462ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 10:09:11
451のような上流階級の人は、あさひに来ないでください。

                 株式会社あさひ。
463ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 10:13:29
あさひは貧乏人の店だしね
サービス悪くて当たり前
464ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 10:38:30
可哀想だから読みづらかったけど読んでみた。

マナーでは逆に恥ずべき行為と気付いて作法と言い換えたのかな。
つーことは428ってマジボケ?プッ

ま、そゆことだね。
普段の食事で懐紙を使うのはマナー違反。
ただ、作法を気にすべき場においては使わないと恥。

確認で調べただけなのに使ったこともないやつ扱いされるとは驚いたよ。
しかもTPOにあわせた使い分けも知らないやつに言われるなんて。
さすがは自称ツリ師だね♪
465ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 11:45:44
>>450
> で、リアル店にヲタ突撃するって何度も繰り返されてて、もはやネタとしか思えん。
> 【リアルはママチャ専門ですよ】ってテンプレに書いとけよ。

【リアルは盗難保険専門屋(ボッタクリ粗悪ママチャリ付)ですよ】
466ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 11:45:49
芸術品 はNGワードw
467ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 12:41:34
>>428…かわいそうな子
468ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 12:56:24
箸の正しい使い方知ってる客は100人中3人程度、まあ若いのしか来ないからだけど
つくってる側も包丁研げない若い料理人が多い今日この頃
469ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:10:05
貧乏人はいつも釣りにビビりながらネットをしております
だからあまり苛めないでね
470ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:35:21
どうみても>>428が集団イジメされてるようにしか見えんが
471ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 14:36:37
下の口クチュクチュ揉ンダミン♪
472ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 16:20:15
>>428はかわいそうだなーリアルでも虐められ、2chでも虐められw
473ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 16:21:14
>>428の人気に嫉妬しますた。
474ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:23:16
ああ>>428 GWに2chなボクらにつきあってくれてありがとう。
475ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:45:07
>>428
神光臨
476ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 17:03:40
>>428
ネ申
477ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:10:05
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! >>428 さんが早く戻って来てくれますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
478ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:46:32
このスレは>>428の人気に嫉妬するスレになりました
479ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 23:37:01
召還あげっ
480ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:16:43
昨日俺のばあちゃん6480円の変速無しの自転車に
保険(2700円)+パンク防止剤(1344円)+サドル盗難防止ワイヤー(819円)+ワイヤー錠(1050円)
つけられて買ってきたよ
もっといい自転車かえそうじゃん
481ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:19:42
もっといい自転車に
保険(2700円)+p(ry
482ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:23:15
もっともっといいじt(ry
483ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 00:25:15
有り金置いてけっ
484ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 02:14:53
>>480
なぜ、ばあちゃんと一緒に行ってやらない。
おまいが悪い。
485ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 04:45:13
>>480
すげえな全部必要性無いものジャン
老人相手に悪徳商法かよ
486ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 09:45:14
ていうか、どれも高いなぁw
487ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 10:13:07
>>480
漏れのじいちゃんも同じだったよ
19000円の自転車に・・・・・・(以下同じ)
だった

しかし、パンク防止剤(1344円)って、修理した方が安いじゃないか
488480:2006/05/02(火) 10:41:50
しかも保険の中身見ると盗まれた場合一年目は3150円、二年目は5250円の免責額がかかるらしい
保険料が2700円だから実際同じ自転車を同じ金額で
買うのとあんまり変わらないし、もしくは高くなる
酷い話じゃないか
489ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 11:22:18
盗難保険でなく自転車総合保険なら意味わかるんだけどね...
490ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 12:59:21
あ、盗難保険なの?
自賠責とか、そーゆー系かとオモテタ
491ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 14:38:35
安物ママチャリにワイヤーロック2つと盗難保険
すごい厳重ですねw
492ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 16:20:01
掲示板閉鎖!?あまりにも一方的じゃないか!岩田君よぉ。
493ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 16:36:49
藤沢石川店の地図
http://cb-asahi.co.jp/shop/map/106.pdf
ケ・ヨ・デ・ツ
イト・ヨ・カド・・・何か変

どの地図でも変な訳ではない
(因みに、大和南店はhttp://cb-asahi.co.jp/shop/map/072.pdf
494ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 16:43:25
>>493
駅名が「潮南台」(ホントは湘南台)になってる。wwww
これ、日本人が作ったんじゃないだろ。
495ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:17:38
>>492
あそこは楽しみにしてたのになっ
496ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:28:00
紙には盗難保証って書いてあるけど、保険と保証の違いってあるかい?
497ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 17:35:31
>>496
盗難保険っても、別に損保なりがやってるわけでなく共済みたいなもんでしょ。
だから、正確には「保険」を名乗れないんじゃないかな。
498ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 18:07:42
掲示板閉鎖のお知らせ 投稿者:あさひ岩田 投稿日:2006/05/02(Tue) 16:07 No.45052
いつも当店のサイクル情報掲示板をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。

あさひのインターネット通販がスタートした1997年10月からこれまで約9年弱、皆様の厚いご支持の元運営してまいりましたが、当店の事情によりこのままでは継続して運営することができなくなりました。

本日を持ちまして、この書き込みを最後に、サイクル情報掲示板は書き込みできなくなります。

長年のご愛顧・ご激励ありがとうございました。スタッフ一同御礼申しあげます。


もちろん、当店へのご意見・ご希望は、これまでどおり問い合わせフォーム
https://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_else.cgi?cmd=DispInquiryMailForm
より、お問い合わせいただけますでしょうか。

よくあるご質問
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/top-faq.html
も参考になるかと思います。

そのほかにも、モニター隊員レポートやフォトコンテスト、ブログなどでも継続してユーザーの皆様のご意見は募集しております。

最後にあさひネットワーキング店への長らくのご愛顧、重ねて御礼申しあげます。


とうとう掲示板閉鎖だってよ
499ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 19:20:33
厨が多かったからかな?
500ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 19:38:55
今日からココがアサヒの掲示板だ
漏れが質問に答えてやるよ
501ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:22:55
ここのところ荒れてたからね。

>当店の事情によりこのままでは継続して運営することができなくなりました。
ってことは「このまま」ではない形で、なんかやってくれるのかな?深読みしすぎ?
502ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:11:02
まぁ実質2ちゃん状態にやっと気付いたんじゃないの?
503ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:50:27
せめて、こっちらに誘導してほしかった。
504ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:29:05
IPアドレスを強制表示する掲示板にするんじゃないの?
505ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:17
504
それおもしれ
是非やってくれ
ついでに個の板もやってくれ
つまらん書き込みへりそうじゃ
506ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:59:57
あさひで買おうと思ってたけど評判悪いの?
多少高くても町のちゃりんこ屋なのかな〜
507ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:01:52
>>506
個人的には今まで利用した2店舗とも印象が良かった。
508ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:05:46
>>507
全部の店舗が悪いわけじゃないのね

その後のメンテやパーツ購入等あるから自転車も店もちゃんと選ばないとね
509ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:15:17
>>506
通販リニューアル後、2回注文したが
届くの早くなった気がする。
Yは品揃え良いけど、時間掛かりすぎ...
510ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:21:47
>>480
それ売りつけたのおれか?
まあ気持ちはわかるがあくまでマニュアル通りだ
仕方ない
511ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:39
余計な事言われたらやっぱいらないと言って帰るか
512ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:35:26
>>506
他の自転車通販使ったこと無いからよくわからんが
他の○ルメゾンや○住会並には、対応良かったぞ。
リアル店舗も特に悪いという印象は無かったね。
リアルの場合、ママチャリ・部品の品揃えは少なかったが
それは、通販仕えって個だよな

それよか、下らん書き込みで掲示板閉鎖させる
ヤロ共氏ね
結構面白かったんだぞ
513ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:15
あさひでGTアバンチェ3.0を39800円で買った俺さまが来ましたよ〜
514ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:48
ここまで厨が沸いてきたか。
515ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 01:57:07
GWだし、これからが見ものだったのに。
516ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 07:48:52
IDとか登録して、メルアドの確認を行い
書き込み可能にすると思うよ。たぶん。
517ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 08:25:33
元バイトです。社員はいませんか?
残業代と、有給ってあとからでも
払ってもらえますか?
518ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 08:26:41
「質問」掲示板なのにそんなめんどくさいことしたくねえw
519ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 09:12:48
>>518
めんどくさいヤツは書かなくて良いんだよ!
あの掲示板は2chと違って、営利目的の掲示板なんだ
その掲示板で人に「質問」するんだから、多少の手間は
当たり前だろ、そんなことも解らんか、情けない・・・
520ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 11:32:47
アサヒの労働環境ってどうよ?
エントリーするかどうか迷ってるw
521ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 12:15:31
上から読んでこい
522ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:02:36
>>521
「あぁ・・・あの人の熱いイチモツが欲しい・・・」昼下がりの恵子は
まで読んだ。
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:04:53
>>522
そんなこと書いてないだろ。何を読んでるんだか。
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:06:41
>517
有給払うとは?
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 15:41:13
やめたけど、残業の未払い分と有給残分は清算してくれないのか、てことだろ?
会社に言え
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 16:06:19
有給休暇を対価交換する事は法律に反します。
リーマン社会では常識です。漏れは有給休暇40日もあまってます。
527ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 16:07:16
社員、バイトに質問だけど、
あさひってタイムカード使ってます?
528ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 16:10:15
>>527
去年までは支払われてましたけど。
529ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 16:40:29
そうか、、給与の代わりにタイムカードを…

近所にタイムカードを質入させてくれる親切な質屋さんがあるんですか?
530ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 17:38:40
タイムカードに個人情報がいっぱい詰まってるんじゃないの
531ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:32:34
今日初めてリアル店舗に行って来た
ちょっとしたパーツを買ったんだが
それの取り付けの事を聞いてみて途中で
「外に乗ってきたチャリがあるから合うかどうか見てもらってもいい?」と聞くと
わざわざ外まで出て親切に説明してくれた
ドランクドラゴンのメガネかけてる方の人物に非常によく似た店員さんだった
店内は実車がほとんどだったのであんまりうろつかなかったんだがパーツ類はここのHPで書かれてる通り
種類豊富というわけではなくまあ大体おもだったパーツのみ揃っている程度だった
あんまりみないパーツとしてはシマノのCI-DECKプラス スピードメーターとポジションメーターがそれぞれ一個ずつあったんだが
ネットで買うより安い価格していたんでちょっとこれは意外だった
こんな俺様の今日の一日であった
532ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:28:39
>>516
価格.comみたいにするのかな?
533ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:52:45
>517
あまった有給はやめた時点で消えちゃうから無理。規定日数以上働いたのに有給なしでやめてから
それを知ったとかとかいうような場合は労働基準監督署に相談してみれ。
534ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 09:31:59
>>533
どういう状況を想定してる?有給の管理は各人がするべきものだから、やめた
後で知ったとしたら自分が悪いってことになる。
535ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 09:53:33
ニートには有給の意味が分からんのだよw
536ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:49:57
バイトで有給もらえるのか。フリーターはもらえるのかな。
学生してたらもらえないところが多いように思う。
537ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:02:06
フリーターとか学生とか関係ないんだけど、、、
法律読めば?
538ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:09:41
馬鹿を雇うと何かと便利ですね
539ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:10:32
>>534
会社が教えなきゃ社員にはわからんだろ。
540ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:12:43
…なんでも 教えて もらわないと駄目な君は利用しやすそうですね
541ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:15:27
マジな話、会社が社員に正確な有給日数教えていないところは結構ある。
年中無休の小売業や飲食関係とかな。
542ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:08:55
どうでもいいけど小売業の反対って大売業なんですか?
543ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:29:46
卸売業?
544ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:36:26
大買業?
545ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:16:25
大往生
546ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:38:14
客だろ
547ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:11
おれも>>546に一票!

>>539
おまえあふぉか?
そんなこと、リーマンじゃ当たり前
知らないこと自体が恥ずかしいことってあるのよ坊や
548ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:00
リーマンごときがえらそうなのも恥ずかしい。
549ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:26:17
シマノパーツ欠品の嵐なのは何故だ
550ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:47:43
ツマノが悪いから
551ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:55:22
在庫復活するのは何月くらいですか
552ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 23:15:06
>>547
お前が世間知らずなだけだよ。
553ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:15:47
こないだ寝屋川の店舗にジャイアント見に行ったけど
どれもこれも後輪のセンターずれてるのばっかりだった。
あれって仕様?
554ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:44:36
リアル店舗でパーツ買おうかと思ってるんだけど、通販より割高?
555ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:48:24
じてんしゃ館Matsui
ttp://imbbs4.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=7335matsui
こっちも厨がわきだしs
556ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 04:50:44
ここでアサヒ叩いてるやつが自転車店の経営者さんに思えてきた
アサヒが進出してきて売上落ちちゃった ネットで叩いて客離れさせてやれ みたいな
557ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 08:19:09
ママチャリユーザーが2ch覗かんやろ。考えすぎですよ。
558ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 08:31:29
>>552
知らないことを指摘されて悔しがってるようにしか見えない。

>>557
ママチャリユーザーだからって2chに来ないなんてことはないだろ。
559ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 10:08:42
埼玉の463沿いのブラック跡地の店っていつオープン?
560ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 10:35:08
>>556
マジレスすれば、客層が違うので関係ない。
うちの近所にセオとあさひが並んであるが、セオの売上上がったしwww
561ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:09:09
>>558
そういう会社が多いってことを君が知らないだけだよ。
562ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:22:51
>>561
根拠も基準もなく「多い」のか…そりゃすごいw
563ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:23:30
>>560
おまえはセオ関係者か
564ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:31:39
>>553
いや、マジなんだって!!
565ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:47:48
それがどうしたw
566ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:18:04
>>563
いや、その近所の自転車屋だけど?
567ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:11:19
保険に入らないって言ったら態度が急変したよ
いきなり無口になったよ
怖いからもう二度と行かないよ
568ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:16:27
今日行った店は、なかなか一生懸命なバイトがいて気持ち良かったよ
569ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 00:16:55
無口になったくらいで恐いのかw
お前らほんとに対人恐怖sy
570ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 02:41:00
どこの店でもそうだけど、そりゃマトモな人間ばかりじゃないわな。
あさひを擁護する気はさらさら無いけど客の方が傍若無人な人間が多いと思う。
571ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:18:29
"おめこ"と"おこめ"を間違いマスタ。
572ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:23:46
ひさびさに実家に帰省したらバーチャン家の前のガソリンスタンドの跡地にくそでかいアサヒ店舗ができてた
夜中までランランと電気つけて迷惑がってた
573ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:35:06
そんなに遅くまでやってないでしょ
照明だけずっとついてるの?
574ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:48:40
やってなくても、店員が残っていれば照明ついてるんじゃん?
あとタイマーでやってて、宣伝がわりに照明してるとか。
575ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 20:53:41
店に文句言えば良いじゃん
576ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:17:52
>>573
ウエから読むと労働環境悪そうだから
十分、考えられまツ。
577ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 01:44:16
>>576
ただ、労働環境はいいとは言えないが他の小売や外食に比べればマシな気がするのは気のせいか?
俺は昔スーパーで働いていたが、7:00〜21:00とか普通でしかも給料総支給\192000だったぞ。休みも週一だったし。
あさひって給料どんなもんなの?
578ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 08:44:20
>>577
基本給¥165000
一律手当¥45000
合計¥210000       が初任給
579ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 09:03:31
上のほうに書かれてる自称あさひ店員の話を真に受けてるやつがいるのか…

それはさておき、577。
どう見積もっても労働基準法無視しまくりの例を出されてもねぇ…。
580ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:01:16
アンカーも打てない奴が何言ってもねぇ・・・。
581ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 12:03:33
いま庭にアンカー打ってきたよ!
582ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:33:13
>>580
誰宛ての発言かも書けないほうがよっぽど・・・ねぇ。
583ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 03:59:44
それつっこみにもなってないお
584ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 06:21:20
あのデカイ新店舗の側に小さな町の自転車屋があるんだよなぁ・・・
カワイソス
585ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:06:33
関係ないでしょ
586ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 12:52:52
チューブラースレから
あさひの通販でビットリアのラリー50本セットが6,999円
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/vittoria/rally50.html

みんなで注文するか?
587ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:03:06
>>586
すでに直されちまったぜ・・・
588ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:08:34
店員このスレ監視し過ぎ
589ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:28:00
たけぇな、、ラリーならいつも980円で買ってるが。
590ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:30:30
そうでもないよ?980円は安すぎ。
ちなみに50本の仕入れで税込55650円だな。

近所の店で6万ちょうどでいい?って買ってこい。
591ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:34:39
ラリーじゃないけどタイヤ買ったアゲ
592ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 16:55:05
メンテのページのチェーン洗浄1の動画ワロタw
593ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:15:46
うん、新聞紙は引いておいたほうが良さそうだねw
店舗内でやるのはあんまりよくないお
594ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 17:19:15
あ、でも動画2でちゃんとやり直してるのね
そっちだけのっければいいのにw
595ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 18:08:52
動画1を見てちょっと好感が持てたw
596ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 18:09:33
俺よりレベル低いぜ、、、これならちょっと恫喝すればこっちのもんだな
て?
597ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 09:23:31
監視してくれてるなら好都合だから書くけど、
メンテナンスマニュアル→走行前点検の一番下、
>走り出す前に簡単点検をしておきましょう。アーレンキーをポケットに入れておけば、簡単に点検が可能です。
ポケットにアーレンキー等入れるのは転んだとき危険じゃね?
598ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 09:29:40
あほか
599ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 11:15:12
サイクル情報掲示板に登場するのと同じコテハンで他の板にいっぱい書き込みを見つけたのだが、同一人物だろうか?
600ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 12:38:31
どこよ?
601ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:48:38
結局、掲示板は復活するの?
せめて過去ログぐらいは見たいんだけれど。
602ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:04:48
>>497
三井住友海上がやってます。
それに保証じゃなくて保障だな。

んで、追加パーツは確かに、俺も本当はすすめなくていいだろうと思っているが
会社がやれというのでやっている。そこから給料が出てるからね。
社員の中にも二種類いて、将来独立する下積みとしてやってる奴と、会社員としてやっている奴。
俺は前者だから、なんでも儲かればいいっていうやり方には反対だ。
まあ盗難保障は、2万ぐらいする自転車ならついててもいいんじゃない?
なんで2年やねんという疑問はあるけど。
5480円のセール自転車につけて、目標加入率○○%とか言われてもなーとは思うねマジな話。

それはいいんだけど、ネット店よ、新商品開発したなら全店舗に分かるようにメール流してね。
めーる・で・あさひの転送を送られても、64kのISDN回線で仕事中になんて読めないから。
岩田ちゃんの雑談交じりの宣伝読まされるのもうっとうしいから、簡潔にまとめたメールを送ってくれ。
輪行袋とかジャージが出たことなんか全く知らんかったぞ。
603ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:05
あと、パンク防止剤は中身はS社のSという製品の色違い。
しかしプライベートブランドということで儲けが多いわけだが、いつの間にか本家のほうが
安くなってしまったというのはどういうことか?
さすがにこれはボッタクリじゃんと思うね。サドル盗難防止ワイヤーも、あんなのに800円も出すくらいなら
針金買ってきてぐるぐる巻きつけたほうがマシだろう。

あさひが評判いいのは投資家に対してだけだと思うこのごろ。
604ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 04:30:58
通販で買ったんだが、、、
メールでやり取りした直後から迷惑メールが多数。
ちょっとどうかな?って思う。
605ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 06:22:05
それは流石に関係ないかと。
606ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:04:01
>>604
ここ1年ほど利用してるけど、そんなことないけど
あさひに限らず、自転車系の他の通販でも今のとこそんなことはほとんどないな。
607ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:25:39
>>604
得ろページでも見たんだろww
608ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:52:30
タッキーは過去に一度メルマガをCCで送信してたけどなw
609ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:17:06
>606
ヨシダ利用した後から、それまで一切こなかったスパムが山ほど来るようになった。

自転車とは関係無いが、ヤフもメアド取ったら、それまで一切こなかったyahooのフリー
メアドのスパムが山ほど来るようになった。

表向きは情報漏洩しないとか奇麗事言ってても、個人情報扱う企業内部には絶対に
情報売買している屑が居る。
610ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:48:15
サーバー借りてメールを作る
で、店ごとにつかうメールのアカウントを作る

[email protected]
[email protected]

そうすればどこがもらしたか分かるぞ
611ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:49:39
ヤフメは最近になってから有料の迷惑メールフィルターオプション始めたのよ。
で、この有料サービス始まってから無料会員宛ての迷惑メールが増えた。
つまりそういうことだ。
612ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:51:20
613ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 15:07:41
>>602

> なんで2年やねんという疑問はあるけど。

 おいおい、独立とかいっててそれかよ
 自転車の減価償却が2年だからだよ。2年で価値なくなるの。

614ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 15:22:52
GWに通販注文してたんだけど
商品到着後に発送メール来てバロスwwww
615ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 17:12:13
>>614
Receivedヘッダ晒せ
616ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 17:27:07
Return-Path: <[email protected]>
X-Message-Info: 418ijlTTjwX23Abielz56ggvOZmsWVA8WQF97rAEMiVMV369
Received: from dns932mail.goo.ne.jp (148.126.72.164) by ijc80-t40.ha.odn.ne.jp with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.6824); Thu, 11 May 2006 13:52:55 +0600
Subject: よろしくお願いします
From: 浅井 歩
To:
Message-Id: <[email protected]>
Content-Type: multipart/alternative; boundary="--3315218646020767"
Date: Thu, 11 May 2006 16:54:25 +0900
X-SMK-ORGSubject: よろしくお願いします
X-SMK-ORGFrom: 浅井 歩
X-SMK-ORGTo:
X-SMK-POP3Engine: 0.71

----3315218646020767
Content-Type: text/plain;
Content-Transfer-Encoding: base64

======================
★                    ★
☆  優良完全無料出会いサイトのご案内  ☆
★                    ★
======================

完全無料入口⇒ http://a    ?kiadd

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

レディコミ、女性誌、クチコミなどで広まった、

 ◆女性の中で人気爆発中の完全無料サイト
617ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:55:40
>>613
あのさぁ
3年保障やってるとこもあるんだよね

でもまぁ償却機関が2年手のは初めて知ったなありがとう。
でも独立と、減価償却を知ってるか否かは、どうでもよくないかい?
618ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:57:15
>>614
俺もそれきた。
手違いで発送後になってしまって申し訳ないって書いてあったから、まぁいいか。
619ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 05:53:20
>>618
実質4営業日で到着で思ったより早かったし、たまたま家にいたしで特に因縁つける気はないが、
通販やってるとことしてはおもしろいことするなと思った。
620ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 09:01:36
>>617
あのさぁ そんなの知ってるんだよね 

それと、自転車の償却とかそんなの自転車屋としては
知ってて当然なんだよね。
どうでもよくないか? まぁ、あさひの店員にとってはどうでもいいわなw
だってあさひの自転車2年乗ったら捨てるんだものね。
621ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:11:24
622ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:05:27
>>621
なにがバロス?
アホな俺に説明してくれ。
623ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:27:23
見てわからなければ聞いてもわからんやろ
624ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:47:07
要は自動で入札してくれるってこと。
625ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:58:10
>>620
よほどあさひが嫌いと見える
626ツール・ド・名無しさん :2006/05/12(金) 21:59:28
ここの修理てどんな感じですか?
前輪のブレーキ類の総取替えをしたいのですが。
修理代金が高いと持って行くのが不安だ。
627ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:02:27
>>626
ここの、ってどこの?
そんなの店によるだろう110店舗もあるんだから。
でもまあブレーキ換えるぐらい、新人でもできるけどな。

あとな、修理代金は明記してあるだろ、ちゃんと読めよ
628ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 22:35:26
>>620
常識か、ただ単に、会社の経理部門とか
 資格房だな。
 お前の常識は世界の常識か?
 
629ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 06:56:05
>>626
本店で5000円くらいのもん買ったらさ、
ついでにディレイラーの調節とかただでやってくれたよ

でも調節は上手じゃなかったな
結局自分で直したorz
まぁ店員の技量次第だとおもうけど。

あと、ネット店はスポーツ車いっぱい並んでるけどさ、
本店はシティーサイクルがメインだよ。
そこ勘違いしないように。
630ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 09:23:44
>>628
常識だよ
631ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:47:28
自転車屋の技術に期待してる奴なんて居るのかよ
632ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:31:31
リアルのお店でサドルバックとかボトルケージなんかの小物も売ってるの?
633ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:38:33
自分の近所のあさひはトピークのサドルバックやミノウラのデュラケージとか置いてあったよ。
チラシだけ見る分には他店舗でもクロスバイクくらいは普通に置いてるので、
それようにこれくらいは置いてあるんじゃないかな。
634ツール・ド・名無しさん :2006/05/13(土) 21:05:04
>>631
お前が一番期待できね〜
仕事や人間関係な
635ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:05:24
>>632
売ってます。
サドルバッグはオーストリッチのがメインだったけど、不評なのでBBBに入れ替え中。
ミノウラのジュラケージは置いてあるけど、店で売っているゼファールのボトルと相性最悪なので
OGKとかのボトルをオススメします。
クロスバイクなんかで結構いろいろ買い物する人には、盗難保険はオススメ。パーツ10%オフが
積み重なって保険代なんかチャラになるしね。
636ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 23:33:01
>>631
こういうのがイジリ壊しして「壊れた」とか言うんだろうな。
「壊れた」じゃねぇ!ちゃんと「壊した」って言えよ。
637ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:54:35
>>631
620のようなタイプが特にね
638ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:44
自転車組み立てにトルクレンチ使ってる自転車屋は信用できないな。
639ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:23:22
なんで?
640ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:40:26
トルク管理の意味ではトルクレンチは一見合理的に見えるけど、同じねじでも締め付ける相手が
変われば当然トルクは変わるわけでその度にトルクを変えてたら作業効率が落ちてしまう。
経験豊富なメカニックならその辺の微妙な力加減が分かってるから普通はトルクレンチは使わない。
特にカーボンピラーとかカーボンコラムなんかだと素人がトルクレンチを過信して締めてしまい
パーツを壊したりする事が多い。
641ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:40:29
貴様に教える必要はない
642ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:43:50
なるほど〜
車だと良く使うボルト用に何本も予めセットしてあるトルクレンチを使い分けてる人もいるけど自転車はそうも行かないよね
643ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:52:50
あ、あの〜…あらかじめセットするタイプのトルクレンチしか知らないの…?
644ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:56:13
もう〜どいつもこいつも本当に困ったド・シ・ロ・ウ・ト〜♪ フニャー
645ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:04:51
>>643
いや知ってるけど俺の知人は>>642見たいにしてるだけの話。
ちなみにそこの店はトレーサビリティもちゃんとやってるよ。
646ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:12:38
>>643
プリセットタイプじゃなかったらなおさら危険だよな。
647ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:06
一般的な捻って設定するタイプのトルクレンチだったら作業効率落ちるだろうな。
漏れぁスタヴィレーのスライド式だから設定に1秒とかからないけど。
648ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:47
クイックにつけるライトアダプタおすすめ!
649ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:29:26
うは こんなところで工具メーカーの名前聞けるとはな
スタビレーだとショートフラットメガネしかもってないな
スタビレーは高い癖に保証もない その分いい製品は作ってると思う
650ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:23:35
掲示板閉鎖のお知らせ 投稿者:あさひ岩田 投稿日:2006/05/02(Tue) 16:07 No.45052

いつも当店のサイクル情報掲示板をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
あさひのインターネット通販がスタートした1997年10月からこれまで約9年弱、皆様の厚いご支持の元
運営してまいりましたが、当店の事情によりこのままでは継続して運営することができなくなりました。
本日を持ちまして、この書き込みを最後に、サイクル情報掲示板は書き込みできなくなります。
長年のご愛顧・ご激励ありがとうございました。スタッフ一同御礼申しあげます。

もちろん、当店へのご意見・ご希望は、これまでどおり問い合わせフォーム
https://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_else.cgi?cmd=DispInquiryMailForm
より、お問い合わせいただけますでしょうか。

よくあるご質問
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/top-faq.html
も参考になるかと思います。

そのほかにも、モニター隊員レポートやフォトコンテスト、ブログなどでも継続してユーザーの皆様の
ご意見は募集しております。
最後にあさひネットワーキング店への長らくのご愛顧、重ねて御礼申しあげます。
651ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:26:18
英断ですな。
652ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 17:09:24
なんでBBSやめたんだろうか
653ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 17:09:39
おまえが書くから
654ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 17:18:53
荒らしが酷くなったからだろ
655ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:21:03
>>650
>>498

何故今頃…。
656ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:28:08
掲示板閉鎖されてからあさひのHPあんまり覗かなくなった。
掲示板ついでに買い物してたやつらがいなくなって売り上げ減ったんジャマイカ。
657ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:49:01
もうすぐ、復活です。
みんなで、復活の要望を
https://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_else.cgi?cmd=DispInquiryMailForm
書き込みしましょう。
658ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 18:56:50
 ._____ __| ̄|__.  /\   _.[][] _____
 |____. | |__  __| /\/   / ./  |_____|
    | ̄|/ /    |  |    \/ ./ /   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    / /. ̄     / /      / /      ̄ ̄|  | ̄ ̄
   ./ /      / /       / /         / / 
   . ̄        ̄    ___ ___ ̄     ___       ̄
     _____[][] _| |_| |__   _| |_
    /__  __/    |    _  |   |_  レ'~ ̄|
       / /       ̄|  | / /    /   /| |
       |  |___      |  |  ̄   ./_  /  | |_
          \__|     |_|         |__|   \/
659ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 00:32:41
657 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/15(月) 23:49:01
もうすぐ、復活です。
みんなで、復活の要望を
https://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_else.cgi?cmd=DispInquiryMailForm
書き込みしましょう。
660ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 11:56:35
ここFOXFORXやってないのな・・・
なにが引っかかったんだろうね
661EMANON:2006/05/17(水) 12:55:36
657 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/15(月) 23:49:01
もうすぐ、復活です。
みんなで、復活の要望を
https://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_else.cgi?cmd=DispInquiryMailForm
書き込みしましょう。
662ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 13:02:57
>>660
漏れはFIREFOX使ってるよ
663ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 22:48:18
>>662
また PC房が
 @ぽっくん、LINUX使ってるよ
 Aオラ、FreeBSD 使ってる。
664ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:25
大沢あかね 可愛いね
オッパイもおっきそうだし
665ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 17:38:02
渇されそう
666ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 18:20:48
あさひにパーツなくされた・・・二度とイカネ
667お寿司 ◇4690Sude86:2006/05/18(木) 22:59:31
aaa
668ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 11:38:54
スケベなんですがどうしたらいいですか?
669ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 11:52:21
一昨日ワイヤー切れで川越店にお世話になりました。
親切丁寧に対応してくれて本当に感謝してます! 店舗の人により印象変わるね
670ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 14:42:15
こないだ兄夫婦とその子供と兵庫西部のリアル店行った。
カウンターとピット?あたりに店員たまってて、子供自転車置いてあるとこ
あたりからでけー声で「スミマセーン」て呼んだのに、誰も来ない。

絶対聞こえてるだろがヴォケが!!

もっかい呼んだら来たけど小走りもせずダルそうに。走ってくるだろ普通!
16インチの子供用自転車にパンク防止剤すすめられたが、いるわけねーよ。
なんだあの感じ悪い店員。ダボパン穿いてんじゃねーぞメガネが。

2、3年前メンテで何回か世話んなったときはすごく感じよかったのに、
その店員いなかった。てか何も知らなそうな若い奴らしかいなかった。

もう二度と行かね。
671ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:18:12
油まみれになりながら修理と会計をこなす店員達に感動した。
672ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:19:44
ほんとすごいよね、頭から靴まで油まみれで。
整備してもらった自転車、べとべとでまいったよ。

一週間たったけど、いまだに自転車からねとぉーって油が滴り落ちてくるし。
673ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:34:53
>>672
この雨が多い時分に錆びなくていいじゃないか
674ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 18:25:33
>>670
あさひが良い、悪いじゃなくって
そこで働いている人間がクズなんだ。
675ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 18:40:28
自分の行く店は、総じて良い対応をしてくれるが。
676ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 18:44:55
そりゃおまえが眉毛ないからだw
677ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 18:58:32
女性の店員のプリけつ見てたら気付かれて嫌な顔された。
もうイカネ

いや、また行くw
678ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:08:22
(・∀・)カエレ!!
679ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 22:33:04
何処にいる?
680ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 22:35:15
実店舗の豊田店行ったことある人いる?
681ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 00:16:44
っていうか、なんで好き好んでママチャリ屋に行くんだ?ここの皆さんは。

掲示板が無くなってからは、ホムペ見る機会も激減したなぁ。
682ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 01:08:43
買う奴、売る奴、同じレベルの人間だな。
同じレベルでウダウダ言うな。
683ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 05:18:17
確かに掲示板が閉鎖してからあさひのHPいかなくなったな。楽しみにしてたわけでもないんだがw
684ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 07:14:53
>>681
おいおい、2chにはスポーツサイクルに興味がない人間もいるの。
685ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:01:07
>>684
俺もそう思う。自転車板はスポーツカテにあるんだが。
686ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:24:42
初めてサナ使ってみたけど、発送通知がサナからではなく運送会社(クロネコ)から直接来るのな。
そのメールに配荷状況を確認できるサイトへのリンクとか、
配達日や時間を変更できるサイトへのリンクが張ってあってすげー便利でよかった。
入金→受け取りまで2日だったし。いいねサナ。
687ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:32:35
↑誤爆スマソ。
688ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:32:32
>>680

あそこの店長は異常に大きくね?
689ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:57
>>688
いや、普通くらいの眼鏡をかけた人でしょ?
人良さそうだったけど
690ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:46:13
一見すると優男、しかし実の顔はだktlpぅうわなにをすr
691ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 08:42:10
BBSのないさひに用はない。

ハクセン逝ってくるw
692ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 13:55:46
Fフォークって幾らで交換してもらえるんだろう。
693ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:54
>>692
んなもんやりたがらねーだろ
694ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 04:57:42
サスペンションの取り付け4725円というメニューがあるから、Fフォークの交換はそれに該当するんだろうな。
695ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:45:20
フロントフォークの交換は2625円。
696ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 14:15:46
Fって幾らで実行してもらえるんだろう。
697ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 14:31:48
女の子は指名できますか?
698ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 14:32:46
死明瞭は本人に渡してください。2000円です。
699ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 16:53:13
おぷしょんは?
700ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:09:51
・ロックリング抜き工具で亀頭を回す +\5,000
・スプロケット回しのチェーンで背中ビシバシ +\3,000
・タイヤチューブで亀甲縛り \,5000
701ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 19:13:35
次の新店舗はアキバ進出、メイド自転車屋にすれば良いんじゃね?
日本橋でもいいけど。
702ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:02:06
メイド衣装よりレーパンのほうが(*´д`*)
703ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:15:44
レーパン喫茶


なんか昔あったような。。。
704ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:24:05
そりゃ ノーパン喫茶だろがに
705ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:43:11
何が面白いのか。あさひの話題に白。
706ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:35:12
あさひおわた
707ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 07:56:21
bbs
708ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 14:55:58
大阪南部の某あさひの店長、なんかえらそうにしてて感じ悪い。
何件か掛け持ちしてるようだ。また違う店長風のおっさんがいることもあるが
感じ悪い。
店員はそれほどでもないのにな。
709ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 16:29:27
>>708
何店?晒せ晒せ
710ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 17:51:51
堺の真中あたりの店
711ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:39:07
BSB
712ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:40:38
漢字悪いのは標準
713ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:50:41
>>712
オマエの妄想はもうたくさんだよ
714ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:37:56
SBB
715ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:42:07
質問です。
リアル店とネットでは価格は一致しないそうですが
4万の自転車がネットで20%オフで3万2千円だとすると
リアル店は4万円で売られているのでしょうか?
716ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:06:52
リアル店舗ではモノにもよるが10%OFFぐらいだったよ。
717ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:16:48
初心者MTB乗りだけどパーツ選びには一番重宝してるよ、ネット店。
リアル店もいったけどウチの近所は対応○だった。
718ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:18:32
本当ですか!10%OFFでも大分嬉しいです。有益情報ありがとう。
719ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 11:41:25
>>715
そもそも通販で売ってるものは店舗にはありません。
が正解。
720ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 11:45:41
>>685
それ矛盾してるぞw
721ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 14:16:59
スポーツサイクルに京見がない人もいる事と、
自転車板がスポーツのカテゴリーにある事の
何処に矛盾があるのか
722ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 15:02:03
関西人ハケーン
723ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:22
スレ住人の半分以上は関西人じゃね?
724ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:31:23
しまった、京見峠の変換履歴がw
でも今は中国人だけど。
725ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 23:41:31
東岩槻の店はいつ開店するの?
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:43:00
リアルは日本語もままならない中国人が働いてるという噂を聞きました
本当?
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:48:50
まぁそういう店舗もあるんじゃないのぅ?
728ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 07:53:14
うちは近くにサイクルワールドもあるがあさひのほうがなんとなく値段が安そうなので
行ってしまう。
729ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:24:20
おい、あさひがトラベルエージェント取り扱いはじめたぞ
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:22:35
あんまりくだらないこと書いてると訴えられるぞw
731ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 09:18:53
今度あさひに就職を考えているものですが、
もし関係者の方がいらっしゃればお聞きしたいのですが
営業時間が朝10時から夜8時までじゃないですか
拘束時間が10時間になるのですが、お昼休みを1時間として
毎日残業1時間つくのでしょうか?
またお昼休みって1時間もとれるのですか?
732ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 09:55:17
>>731
お前はアホか
どの接客業でも同じだけど、営業時間の1時間前には準備を始めるし
店を閉めてから、残った仕事や営業時間には出来ない仕事を片付けます。
また、昼休みは客が居れば取れないよ。あたりまえだろ
ちなみに、あさひは残業代が出ないよ
てか、残業代がきちんと出るのは大企業のみだぞ
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:00:17
>>731
どんな人間が就職しようとしているのか
わからないので答えに種類がありすぎると思う

どの程度の自転車好きか?
良い自転車が作りたいのか?(だったらあさひは…)
将来独立する気はあるのか?
単純に「就職」と考えて兵隊さんで一生過ごすつもりか?

自転車業界は効率の良い商売とは言えないからなぁ

ランドナー買って日本一週しながら考えても遅くないぞ!
734ツール・ド・名無しさん :2006/05/27(土) 10:04:00
>>731
小売業に就職するなら、それなりの決意と覚悟が必要。
営業時間が10時間なのに拘束時間が10時間という事はまずありえない。
自転車だって、売れる時期と売れない時期で多少は変わってくるはず
時間を気にして働くのだったら、やめといた方がいいきっと続かない。
まあ、仕事に集中すると時間はすぐ過ぎてしまうけどね。
よく考えて、がんばって下さい。
735ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:28:17
>>732
そんなことは分かってる
ただ人を拘束しておいて残業代を払わないのは違法
本当に毎日12時間ちかく拘束しても残業代は支払われないのでしょうか?

募集には変形労働時間制とありましたが、
早出、遅出などはないのでしょうか?

上場企業でもこんなものなのでしょうか?
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:39:13
平社員でなく、マネジャーとかにしてしまえば残業代払わないでいいし。
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:41:30
てか、こんなことをグチグチ言う奴は迷惑だから引きこもってろ

おまえは、なにができるんだ?そんな仕事できる能力をもってるのかい?
人を拘束しておいて、ってなに?嫌なら就職するなよw
自分で仕事はじめろ。

あ、自営だと24時間365日仕事してても違法じゃないし、だれも
咎めないから!
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:45:00
>>737
プw
739ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:46:04
と仕事もできない学生君が威張ってます
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:51:54
ネタに釣られて盛り上がんなよ
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:56:58
だって雨で暇なんだもん
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:57:16
あれだ、フランス行けばいんじゃね?
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:59:25
確かに雨だと退屈だな
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:03:25
共産党員になればいいと思うよ!
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:04:10
>>735
残業をしても残業代を支払わないのは確かに違法だけど、
どこの会社でも一緒だよ
入社する前からお金のことでうだうだ言うより、その会社で
10年後・20年後の自分が想像できるかどうかが大事だよ
746ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:05:24
うちのかあちゃんは朝はやくに市場いって仕入れて、夜遅くまで
仕事してるってのに、、、このボケナスはなんなんだ、、、同じ人間なのか!
747ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:09:01
をいをい、おまえが働いて早くお袋さんを楽にしてやれよw
748ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:11:26
仕事できもしないで、給料よこせ、休みよこせ
法律違反だ!

どこの労組ですか?
749ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:16:16
あー。漏れは管理職だから残業代はでないが、
業績連動の報奨金が300万程度でる。休みもとる。
当然の権利である。

うちの会社でも能力がない香具師にはタダ働きさせてるよw
750ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:18:42
別に自営がどうこうとか
よそもどうこうなんてことはどうでもいい
あさひが残業が支払われるか
労働時間はどうなってるかが知りたい
あ 今日は社員さんは仕事の日か
だれか知ってる人がいたらお願いします
751ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:29:02
能力が無いからタダ働き?違法は違法。
残業代の支払い義務がある。
そもそも働く事は金を得る為の手段だろ?

会社のためなんてアホか、奴隷根性の負け犬が考える事だね。

どうでもいいがクリートくらい置けよな。
752ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:31:08
おまえは雇わないから、心配しないで♪
753ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:34:44
当サイクルベースあさひ 店舗はあくまでも
 ホームセンターの自転車売り場 に対抗するための店舗でございます。
これは社長も常に言っていることです。
クリートなどというものは在庫しておりません。
ご理解、ご了承ください。
754ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:37:47
>>751
その通りだと思います
法律では拘束時間は賃金の支払い義務が生じます
おかしかろうがなんだろうが法律が全てです
755ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:38:20
じゃ入社しなけりゃいいじゃんwww
756ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:44:48
賃金未払いとし訴えられて会社が勝った事はない。

最高裁判例を調べれば一目瞭然のこと。

タダで働くのはボランティアといって、労働とは言わないのよ。

クリートが無いのはママチャリ屋だからか?

ビンティングペダル販売しといてクリートが無いってのは納得できん会社じゃよ。
757ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:47:49
労働条件は面談時に決めればいいのでは?
基準法を無視した契約はしないはずだからね。

働き出して実際に残業代が出なかったときにもう一度書き込んでよ。
758ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:48:04
どこの店舗でビンディングペダルを販売していたのですか?
ちゃんと書いてください。
759ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:50:33
>>758
>>756じゃないけど東村山の店舗では売ってたよ
760ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:54:04
では東村山の店舗で買えばいいですね
761ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:58:42
クリートが無いのは所沢だよ
東村山って新青梅街道の店?
762ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:59:41
たがだかクリートであさひ行くのかww
所沢ならスポーツ車の店あるじゃん。

馬鹿だろ?
763ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:00:41
>>757

働き出してからでは遅いと思います

764ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:27:22
法律では1日8時間を越えたら一律全部残業にしなければならないということにはなっていない。
週何時間とか、月何時間、年何時間とかそういう単位があってそれを越えたら残業となるなどの労働契約の方法もある。
ホテルで夜勤とかやっていたときは16:00〜翌10:00みたいな勤務だったが週単位にすれば40時間勤務になっているというような感じだった。
そういうのは就業条件として雇用側が労働者に明示しなければならないので、確認すべきだと思う。
765ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:55:51
>>745
>10年後・20年後の自分が想像できるかどうかが大事だよ
いい事言うなあ
766ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:58:06
>>764
それは、貴方が平社員だからだよ
管理職になるとタイムカードは無いよ
767ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:59:19
だから、本当のぺーぺー以外は管理職にしてしまうと良いのだ。
768ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 14:39:28
>>767 マジで残業代ナシ、ほぼ全て合法化の法案が用意されつつあるよ。
与党である自公民主導だけど、他の政党に変わっても結局実施されるかもね。
769ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 14:53:32
残業未払いなんて`管轄の労働基準局にチクればすっ飛んでくるよ。
メールの発受信時間、報告書や資料のタイプスタンプ、PCの起動時間とかを
全部調べられて、未払い分は全部払ってもらえるよ。
770ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 15:03:42
>>769
そうなんですか?
自分も言ってみようかな?
けど内の事務所6人しかいないからばれそうだね
771ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 15:14:34
ちっちゃい会社だと即クビかもね
772ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 15:57:16
脱北前提でチクれば取りこぼしもなく(゚д゚)ウマーってところか。
773ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:30:34
>>737 あさひ工作員ハーケン

>てか、こんなことをグチグチ言う奴は迷惑だから引きこもってろ

>おまえは、なにができるんだ?そんな仕事できる能力をもってるのかい?
>人を拘束しておいて、ってなに?嫌なら就職するなよw
>自分で仕事はじめろ。

>あ、自営だと24時間365日仕事してても違法じゃないし、だれも
>咎めないから!


774ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:57:10
小売業はブラック。就職板行けばよくわかる。あさひも例外ではないんじゃないかな。
775ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:04:47
高卒だと工場か小売しかない罠
776ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:15:01
まあ、なんでもいいけど。社員の俺が書く。

残業代は出ます。ただし、それは1日8時間労働として、拘束時間10時間から休憩時間を引いた
1時間分が毎日。
ただし、開店前の準備がほとんどない店舗も、前出しの自転車が100台以上ある店も、
また閉店時間を過ぎて立て続けに来客があった場合も、追加では一切出ません。

変形労働時間制というのは、それを合法化するためのマジックです。
必ず10時までに出勤、20時過ぎてから退勤です。

わかった?
だからもうしょーもないことで荒れるのやめろよ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:23:14
中小企業で労基が入ると未払い賃金支払いで倒産なんてこともあるからな。
いやマジな話ですよ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:27:24
>>776
ありがとうございます
大体毎日何時くらいに終わるのですか?
お店によって大分差があるのでしょうか?
779ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:35:57
ばかな店長の下にいると、べつに仕事もないのにいつまでも店長の仕事が終わるまで
毎日付き合わされるし、冬場は暇で暇でしようがないから8時ジャストにシャッター閉めて帰る。
バイトは8時以降働かせたらやたらと起こられる上に給料カットだから、修理の多い店は、
半泣きになりながらひとりで9時、10時まで預かり修理をやってから帰るし、
発注の日が忙しいとやっぱり遅くなる。
780ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:39:50
それでも残業出ないのですか?
だれか本社に言う人はいないのですか??

どこの会社でも上が早く帰る気がないとだめですね
781ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:53:13
やっぱり土日は休みないのですか?
782ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:57:54
僕は通販で部品買ってるだけなんで、なんて言って良いか判らないけど
どこも大変なんだな。
783ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 08:18:34
10時から20時までって拘束時間長いなあと思ったけど、
漏れは8時から18時なので同じじゃないですかwww
サービス業で残業代や休日出勤はコストが出ないです
上司より早く帰るのは気まずいです

どこも同じような環境だね
784ツール・ド・名無しさん :2006/05/28(日) 08:50:13
下○姓が社長だけど、下○姓って誰なの?
785ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 10:08:27
休めますよ普通に
首覚悟で
786ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 10:10:53
なんでよその会社の労働条件がネタになってるんだよ。
ユーザーには関係ないだろ。

それより歩道のすぐ後ろにずらりと店の新車の自転車並べてるの恐い。
ちょっとひっかけて倒したら全額弁償とか言われたらどうしよう。
787ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 10:28:38
それが狙いでおいてます。売れないとどんどん錆びていってしまうので、
これはそろそろヤバイなと思ったら、歩道の脇に並べておくと子供が
突っ込んでくれたりします。

あとは頭さげながら、賠償してもらえば一気に売れ残りがはけます。
788ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 10:41:12
本当に全部買わないとだめなんですか?

ってつられてみる
789ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:22:53
ここに就職しようかなぁって考えているので、
いろいろと覚悟とか情報を教えてください。
宜しくお願いします。
790ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:36:15
>>789
社会人としての教育はされない
だから、次の転職の希望は無いと思え。

自転車屋として個人経営するための一歩なら、やってることがホムセンと
同じなのでお勧めはしないが、ある意味良い経験かもしれない。
791ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:45:41
>>789
おまえが社長になってスポーツ車専門店を立ち上げてくれ
期待してるぞ
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:47:38
>>790

ありがとうございます
自転車屋をやるつもりは全くなくて
ただ就職を考えているだけです
オートバイ業界、家電小売とどちらがおすすめでしょうか
労働条件もわるいんでしょうか??
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:54:03
>>792
お前みたいなやつはどこも取ってくれねーよ
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:27:01
>>792
自転車、オートバイ、家電小売

オートバイの小売?メーカーなら良いけど、小売ならこの3つどれでも同じだ。
家電なんざは店いけばわかるでしょ?人いなくて教育されてないのが普通。
ごく一部の店ではちゃんと専門知識があるような?人がいるけどね。

オートバイは日本向けはどうでもいいので、日本の小売店に対して厳しくなってる。
ようは「卸してやらねぇ」と。
自転車もそうだけど、儲からなくなってる。
自転車は常に売れるからしごとは無くならんが、手間賃が激減してる。

なので、君の選ぶ職種は底辺ばかり♪
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:35:30
自転車好きならシマノとかメーカーに行けばいいのに。
796ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:40:02
大学行ってないので
メーカーは無理です
やっぱり底辺ですか・・・・
797ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:42:12
だから 好き でなければやっていけないよ。
生きるために覚悟してればやっていけるんじゃん?
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:45:36
所沢にスポーツ車の店はまともなの一件のみ

近くにあさひがありゃあさひ行くだろ?

バカだろお前。
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:49:20
>>796
大学行っていないから底辺なのでなく
おまへのヘタレな姿勢が底辺なのだよ。
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:54:53
大学いってなくたって、志しっかりあればいいんだけどな。
おまえは「雇ってもらう」しか頭にないのな。
良い条件で雇用してもらうには、自分の能力が高くないといけないのに。
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:57:42
>>800
良い事言うね
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:44:25
>>798
スポーツ車関連であさひに行く人ってすでにマトモじゃないでしょw
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:48:00
>>798
あさひにスポーツ車関係のことを求めていくのは普通じゃないよ。
だって、何度も何度も書くけど、あさひはホムセンの自転車部門と同じだもの。
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:51:10
まともじゃないとかじゃなくてよ〜
ペダル売っといてクリートはありませんじゃ話しにならねっての。
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:02:32
でも工具は安いと思うけどな。
一回買ったらそれで終わりだけど
806ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:14:19
へ?どんな工具売ってた?

オイラは過去に「あさひ」というものを知らなくて試しに入って驚いた。
仕方ないからデュラグリスとチェーンのアンプルピンを買った。
それ以外に買って役に立ちそうなものが無かった
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:24:36
>>804
だから、まともじゃないでしょ?
粗悪ママチャリ屋に何を求めてるの?
808ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:43:02
粘着野郎か?

まともじゃないならまともにしろって話しだろ?
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:52:07
マトモな店を探す方が早いと思うけど。
まぁ好き好きですので、がんばってあさひ改革にいそしんでくださいw
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:54:18
まともにする気なんざないってんだよ
「マニア」相手してたら、商売になんねーの!めんどくせーんだから!!
そんな奴はそのへんのシケタ店いけっての!
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 15:15:16
あさひ=シケタ店筆頭
サイクルスポーツに関してね。
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:15:25
あさひ嫌いなヤツが何でここ来てごちゃごちゃ何度も書き込んでるのかわからんわ。
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:18:31
好きな奴が良い点をどんどん掲げればいいだけ
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:22:55
良い点
・ママチャリがたくさんある
・工賃が明朗会計

  --終了--
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:23:47
ぼちぼちやるんならいいんじゃない?
そんなにがんばらなくてもさ
だめなやつはだめなやつなりに
生きていけばいいんじゃない?
独身でさ
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:26:31
やだねー、独身の愚痴垂れはあさひに謝罪しろお馬鹿さんがよ
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:38:34
なんか言い草が朝鮮人だな〜w
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:55:55
ぼちぼちやるんならいいんじゃない?
そんなにがんばらなくてもさ
だめなやつはだめなやつなりに
生きていけばいいんじゃない?
独身でさ
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:23:25
>>816
なんてあやまったらいいの??
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:34:25
>>819
「ごめんなさい」
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:42:29
元社員の俺が言うけどあさひで働くのやめた方がいいよ。
内勤も10年くらいかかるしな。
まぁ実際店長次第だけど
店長があまりにへたれすぎると、無駄話と無駄労働で朝の9時半から22時まで残業はざら。
特に3月〜5月頭までは、本当にやすめない
俺は2年足らずで辞めたけど、今は土日休みの8時間労働で残業もしっかり付きますよ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:57:06
>>821
今は何してるの?
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:09:30
>>821
内勤って何をするのでしょうか?
内勤を10年やると次は何になるのでしょう?
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:23:23
>>806
クランク抜きとBB抜きを買った。
825ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:15:28
>>821
2年でリタイアの根性なしには何を言われてもな。
普通の人なら、3〜5年で店長になれるよ。
それに本社勤務が本当に良いとでも思っているのだろうか。
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:27:07
そんなに早く店長になれるのだったら、
店長だらけになりませんか??
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:31:05
なってない=みんなそれまでにやめてる って事じゃないの?w
828ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:32:58
人生オワタ\(^o^)/


オ、オ、 オワターオワオワオワター♪
\ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))


___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:39:45
みんな2年くらいで辞めてるのですか?
応募を考えていたのですが、本当に考えてしまいますね。
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:46:42
小売業って、そんなもんじゃないの?
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:48:21
そうなんですか、小売業全体的にこんなもんなのですか
どなたか実際に経験されていらっしゃる方おられませんか??
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 05:48:45
低脳が入社
我慢できない
すぐに退社
低脳が入社
我慢できない
すぐに退社

と、常に低所得無能力な新人が店でお待ちしております!
ので安い人件費で済み、儲かっております。
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 06:39:25
専門店は敷居が高そうだからあさひ行くよ。
店員はそれだったら専門店行ったほうがいいと言ってくれるけどね。
入りやすい雰囲気はあるよ。
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 08:11:34
さてと今日も元気にがんばりましょう
では行ってきます
今日は何時に帰れるかな?
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 10:14:26
わざわざ自分の会社のこと書いてそんなにネタにされたいのかな。
おれにはわからんよ。
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 11:08:31
ほんとだね、
といいつつちょっと楽しみ
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 11:10:41
今トイレからです、暇で店長がタバコ吸いに裏にいきました
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:03:54
ここで社員の俺も便乗

・残業代
  →上でも出てるが毎日1時間分のみ、それ以上一切付かない
・出勤時間
  →毎日午前9時半には必ず出社
・退勤時間
  →午後8時に帰れることなど(俺の店では)稀も稀!!
   午後11時近くまでたまった修理することもあるし、3〜4月は午後10時までに帰れたことない
・休憩時間
  →基本は1時間だが(俺の店では)30分しかとれないことがしょっちゅう
・公休
  →月に何日休み取る、てのが決められてて毎月シフト組む
   あと年に何回(少ない!)って決まってるフリー休てのがあって、それは消化しないと駄目
   有給はそれとは別にあるはずだが誰もとってない

春なんてゴミクズみたいな労働させといて、「春手当て」は 一 万 。
タイムカードはなく、出社、退社は各自で記入。

会社説明会で社長の話では
「残業にもきっちり対応していき、早出、遅出も〜」
みたいな話があったが大嘘です。
仕事内容はママチャ販売、修理、ボッタクリのパンク防止剤押し売り、
盗難保険加入の無理強い。←これは成績悪いと指導員がきてマンツー指導受ける

給料なんて大卒出の店長でも糞みたいなもん。
どんなに利益があっても儲けるのは下田一族だけです。
株の保有者どうなってんのかまでは知らねーけど。
839ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:14:12
労働基準監督局に駆け込め
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:17:52
まずは証明するべく、自分でメモをとることだな。
出勤時間、退出時間、その日の休憩時間、作業内容などなど
半年くらいちゃんとつけてれば、証拠になんべ。
841ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:19:04
観ていて痛々しい
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:26:18
ねたですよw
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:22:03
>>838
公休は月にどれくらいあるのですか?
土日もとれるのですか?
本当に残業代はでないのですか??
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:27:15
>>838
わはは、同士よ
社員旅行ぐらいでしか会えんがお互いがんばろう

でも給料上げろとか、残業代出せとかあまりごねると、今まで以上に不要なアイテムを
売りつけなければいけなくなるので俺は黙ってます。
どうせ金を出してもらうなら、お客さんそれぞれに必要なものを、サドルワイヤーの代わりに
買って欲しいと願います。

ちなみに有休が何日持っていてあと何回使えるのか、総務に聞かないと分かりません。
どっちにしても取る余裕はないけど。平日二人、週末バイト込み4人とかじゃねぇ…
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:27:42
この程度の労働条件って中堅小売店じゃわりと普通だよな。
労働基準監督局にタレこんでもどうにもならない予感。
846ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:38:28
労働基準監督局に電話一本か手紙一通ですぐ監査入るよ
世間で普通でも法律と比べておかしかったら、直すのが彼らの仕事、
うそだと思ったら、一回やってみたら?
絶対にたれこんだ人間は分からないようにしてくれるし、
仕事したのなら残業代はもらって当然の権利
自分の会社も2回やったらちゃんと残業代出るようになったよ。
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:50:29
就職するのは大企業のように名をとるか無名の中小でも実をとるかという方法がある。
例えば飲食店なら女とやれるとか弁当屋ならおかずのつまみ食いができるとか。
そういう何かうまみがないとつまらんね。
848ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:04:09
企業】日本マクドナルドで労組結成 過労解消、店長ら要求 大手ファストフード業界で初
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148895860/
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:21:53
>>847
何かうまみがあるのでしょうか??
この会社に
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:25:20
こちらの会社は転勤などはありますか?
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:32:47
言っておくが、残業代はちゃんと出るよ。
事 前 に 申 請 し 承 認 さ れ た 場 合
のみだけど。
何ヶ月も先の残業時間をどうやって予測するんだよw
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:38:57
>>849
自転車が好きなら十分にうまみがありますな。
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:12:15
>>822
メーカーの営業だよ。あさひなんかより断然いい環境。
あんな油まみれで、低能上司の下でしかも低賃金で働くなんてやってられないよ

>>823
あさひの内勤は経理、総務じゃないかな
一握りw
経理給料間違えまくりw
勝手に多めによこして次の月から天引きは普通
854ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:14:45
>>825
店長になっても大して給料あがらないし、
人手たらないと休日出勤しまくりなんてやってられませんよ
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:17:50
>>843
忙しい月は5日くらいのときもあるよ
暇な月は11日くらいあるときもある
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:18:12
>>833
専門のパーツを買うって意味じゃあさひはものすごく敷居が高いって気付けよw
857ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:20:18
あさひ、ネット店を除くとどんどん扱えるメーカーが減ってきてまったく寂しい限りなんだけど…
ロードバイクなんかジャイアント、スペシャ、シュインぐらいしかない。
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:22:25
>>857
アンカーもあるよw
859ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:23:07
>>858
ないよ。
一部の取り扱い店舗のみ。
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:42:15
>>859
ブリヂだから取り寄せれるはずだぞ
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:48:29
俺は好きな仕事なら、残業代なんてもらわなくても良いな。
862ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:50
>>860
無理だよ。
アンカーは別物。
863ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:53
>>861
夜10時まで他人のボロママチャリの修理を3ヶ月続けてから同じセリフを言ってくれ。
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:57
好きな仕事なら。
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:25:48
ルイガノも、GTも、あるじゃないか。
FOCEも、デローサ、コルナゴも。
キャノデールとトレックがないのは悲しいが。
おまいらも、入社してすぐ、高額自転車
デュラか寒波レコで組めば
一ヶ月で本取れるぞ。
なんたって、仕入れ値以下でかえるからな。
10パーセントの補助が会社から出るから。
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:31:27
>>865
GTにロードはない。
デローザはいけるな。コルナゴは店による。新規開拓は無理。
会社から補助は出ない。
一部の業者から、半額ぐらいで買えることはある。
それ以外は仕切値。
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 01:48:45
358 :ツール・ド・名無しさん :2006/04/23(日) 08:36:28
>>337
本社から、2CH書き込み禁止令が出ました。
“文句があるなら、直接いってきなさい、匿名を希望される場合はこのアドレスまで…云々”
>>353
低下の半額です。低下がないものは原価*0.8で販売されています。
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 06:40:38
あさひって割と新しいのかな。前からあるのか。
うちの近所じゃ5年くらい前から急にふえだしたけど。

28インチのママチャリ乗り心地はどうですか。
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:28:07
>>867
社員だけどこれは嘘だよ。
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:45:56
上が下が?
どっちがうそ??
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 09:39:01
サイクル情報掲示板が閉鎖されてからあさひのHPにアクセスする回数が激減し、同時にあさひでしょうもない物を衝動買いする事もなくなった。
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 09:54:17
最近いってないなぁ
873ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:00:14
散々2ch叩きをしていた黒森某が2chに移ってきていることを知る人はそう多くはあるまい。
874ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:05:21
そうなん?
あさひとこっちに同じコテで書き込んでいた奴は何人書いたようだけど黒森は見てないぞ。
自分が見たことがあるのは湘南RACER、EMANON、堀江モンだけ。
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 12:54:50
>>866
採用されたら、すぐにも社員割引使えるのだろうか。
だったら、自転車欲しいヤツが就職→社販で買う→退社ってどお。
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:09:59
>>875
いかにも低脳が考えそうなことですね
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:20:07
>>875
次の就職のときはどうするんだ?

ってつられてみる
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 15:25:17
>>871
おれもそうだよ
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:04:35
折れは最近2ちゃんであさひのサイト教えてもらった。
確かにプロショップのように趣味向けの物は置いてないようだし、
外見がバッタ屋みたいなので前を通り過ぎるだけで知らなかった。
店員は親切みたいだし、webでもがんばってるし、良心的な店だなぁと思うけどな。
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:23:05
あさひ行ってるけど、親切だよ。
ただ、料金はしっかり取る。
顔なじみになったら、大概のチャリヤは
簡単な修理では金を取らないけど。
それそれで良い点かも知れんが。
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:26:50
仕事の分はしっかり金をもらう。
そういう点では、健全な小売店だね。
絶対割引しないし。
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:58:47
結局のところ、どれくらい安く買えるかが
非常に興味あります。
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:47
>>882
うちの近くのリアルあさひはシマノ純正工具に関しては通販より安い、
他の品は大体定価の一割引だな
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:44:59
セブンイレブンみたいにネットショップで買った物を店まで取りに来れば送料無料とかできないもんかね。

885ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:47:00
>>883
社員になったらの話では?
886ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 11:37:13
蓮画像を載せるなよ・・・ すげー気持ち悪くなった
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:34:32
>>875
ハゲワロタw
888ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:16:47
あさひの店舗って、まったく値引きには応じない?
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:18:43
お前はホームセンターで値引き交渉するのかとry
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:45:01
わいはどんな店でも値切るで。
デパートでもブランドショップでも。
軽い挨拶みたいなもんやん。
891ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:54:56
コンビニやらマクドでも値引き交渉すんのかと
892ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:58:27
あさひは普通にまけてくれるよ。
競合店が多い地域性や店舗によるのでは?
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:04:12
>>892
それはそこの店長がアホなだけ
値引きは一切しないとマニュアルにも書いてある
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:15:13
出た、まぬあるw
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:25:16
>>892 ナイスフィッシュ
896社員:2006/06/01(木) 00:08:29
正直、自転車が好きじゃないとやってられない。
店によっては残業当たり前、給料は店長になっても大した事ないし。
おれは自転車好きじゃなくなったけど、他に仕事ないんで我慢してます。
897ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 07:41:13
898ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:20:36
お客さんに「決まりですから」って言うのはいかん。
その内容を詳しくいわなきゃ、接客はUNKOだな。
って誰もわからないような、ただの不満を書いてみた。
899ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:55:04
まあ、
【平均年齢】29.3歳
【平均年収】3,660千円
だもんね
900ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 19:59:38
家庭というものを持った経験が無いんだがその年収ってどうなの?
独身でいくなら余裕なように思うんだけど
901ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:01:11
>>900
独身で一人暮らしだと、将来が、、、、という数字。
暮らしてはいけるけど、先々の不安は大きいぞ。
902ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:04:44
独り身は辛いもの…
たとえオランウータンみたいな嫁でも天使のようだよ…
903ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:10:24
>>900
ライブドアオートでさえこれです。

【平均年齢】30.5歳
【従業員数(連結)】568人 【平均年収】4,560千円

>>899は問題外
904ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:59:43
俺28歳、年収>>899余裕で下回ってるんだけど(´Д⊂ヽ









アニメ関係だからしょうがないんだけどさ...
905ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:26
>>903
 バイトっす。いまから社員に・・・と考えてますが。
 でも、これ見るとほかの仕事にしようかと思いマスタ。
 店長は、結構もらってるみたいだけど。
 でも、ウチの店長マンション買ってるし、昔からいる人は
 給料いいみたいです。株でもかなり儲かったといってました。
 でも、これから入る人には、全く魅力のない会社ですね。
906ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:26:56
>>903
ライブドアオートだからそれなんじゃないか?
ライブドアの方が悲惨だったはず
907ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:22:16
>>905
その魅力のない会社に落とされた俺はどうなるんだorz
908ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:32
ナイスコンビネーション (最近入社した者よりw

899 :ツール・ド・名無しさん :2006/06/01(木) 14:55:04
まあ、
【平均年齢】29.3歳
【平均年収】3,660千円
だもんね

905 :ツール・ド・名無しさん :2006/06/01(木) 22:24:26
>>903
 バイトっす。いまから社員に・・・と考えてますが。
 でも、これ見るとほかの仕事にしようかと思いマスタ。
 店長は、結構もらってるみたいだけど。
 でも、ウチの店長マンション買ってるし、昔からいる人は
 給料いいみたいです。株でもかなり儲かったといってました。
 でも、これから入る人には、全く魅力のない会社ですね。
909ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 01:22:27
>>907 不買運動
910ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 15:56:04
ここはだめなのかな?
911ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 16:04:55
もともと駄目ですが、なにか?
912ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:14:03
こちらに就職を考えているのですが、
転勤は全国であるのでしょうか?
913ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 18:14:43
>>912
店舗が大阪東京に集中してるからそのどちらかにすむことになる可能性が高い
地方にもぽつぽつとお店はあるからそっちに行くこともあるかもだけど
914ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 20:45:43
東京ですか、ちょっと遠いですね
近場に希望を出すことはできるのですか?
915ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:03:53
希望を出すことはできるけど、その通りになるとは限らない。
また、転勤NGの人は採用されない。
今は関東圏にたくさん店を出していってるから、転勤、配属先は関東が中心になります。
916ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:10:11
ありがとうございます
そうですか、関東に転勤は嫌ですね
ここの会社は残業がもらえないのは聞きましたが、
休みはきちんととれるのでしょうか?
917ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:27:19
有休以外はきちんと取れます。
918ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 22:57:44
公休、有給、休憩以外は、きちんと取れます。
919ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 23:02:25
>>916
マジレスすると多少まともな店長なら一年目なら普通に休みはもらえる。
無理言えば土曜日も貰える
二年目からは休みはない物だと思え
920ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 23:06:36
>>919
んなこたぁーない
2年目っていうか進展の店長になると毎月セールだから大変そうだね
921ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:04
>>920 
給与以外はちゃんと取れます。
922ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 01:10:11
自転車が好きでここに就職を考えるって、夢ねーよなぁ・・・
923ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:04:49
自転車なんか好きでない自分ならいいでつか?
924ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 13:00:10
日本一周か・・どれくらい集まるかな。
925ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 20:04:54
R3乗りだが、柴崎店で「全色1ヶ月程度の待ちになります。」
「店頭の紫なら即納可能ですよ。」

で、かいますた。

2週間後、立川幸町店いってみたら、
ほぼ全色ある・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

自転車屋って系列店で在庫のやり取りしないのですんか?
購入時はいろいろ説明してくれたから、結構良い印象だったけど
なんかしっくりこないよ。

そうゆうもんなのかなぁ。
926ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:21:32
あらゆるパーツが揃ってることを期待して
リアルアサヒに行きました
927ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 22:53:14
>>925
あるものを売るのが小売の基本です
928ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 23:23:36
>>925
基本はしません。
だって送料かかるし、近いんだからそっち行って買ってくれと思うよ。
929ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 23:48:31
>>925
サーベロR3かと一瞬思ったぞ・・・紛らわしい。
930ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 23:55:20
んなもんがあさひにあるかよ?
起きながら夢見てる?w
931ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:16:04
あさひ給料いいですか??
転職を考えてます
932ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:17:08
日本一周か、うちの使えないバイトを参加させて新人入れるかな。
933ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:17:15
岩田さんってアナジテにも出張カキコしてるんだね
934ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 07:36:15


>>931


店長になれば最低年収1000万はもらえます。
935ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 09:02:53
ほんとうですか!!?????
936ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:13:13
>>931
あさひに入社するつもりなら、最低旧帝大か早慶程度の大卒でないと
面接すら受けさしてもらえないよ。
937ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:24:56
新店オープンにいってみた。
なんか日本語の変な人がいた。
中国人アルバイト?
938ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 12:08:46
>>936
俺高卒だけど、面接の案内きたぞ
939ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 12:21:56
>>937
今春、地方から出てきて、方言を直そうと必至なんだよ。察してやれ。
940ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 13:39:20
↑ 転勤が多いんでつか?
941ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:11:50
>>あさの従業員は中国人多いですよ。
 アルバイトでなく、社員で採用しているようですよ。
942ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:28:16
給料が安くつくからでつか?
943ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 16:31:41
リアルあさひでBBフェイスカットとかってできるの?
944ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 17:41:35
あさひの入社試験は、医師国家試験や司法試験に次ぐ
難関です。
945ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:33:44
>>926
色々あっただろ?チャイルドシートとかダイナモとかさ。
946ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:41:38
あさひ落ちてみずほ銀行入りました
947ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:52:01
ひどすぎ、、将来心配じゃん?大丈夫?
948ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:08:53
>>946
あさひ銀行に行かなくて良かったね。
949ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 20:16:37
あさひ銀行なんてとっくの昔になくなてますが何か?
950ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:29:30
>>941
ほんまか? われ!
いね!
951ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:27:27
本とですよ。ウチの店には二人います。
中国人と韓国人を多く採用していますよ。社員で。
952ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:46:05
どうしてなのでしょうか?
日本人より安くあがるからなのでしょうか??
953ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:55:16
こちらにお勤めの社員の方いらっしゃいますか?
954ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 00:09:02
>>943
ごく一部の店では可能、かもしれない。
なにしろBBのネジきりツールはあるけど、フェイシングツールは置いてないからね。
そのわりに自在リーマーが全店標準装備なのは本当に理解に苦しむ
955ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 01:45:04
>>951
自転車を安く仕入れるための条件
956ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 06:15:37
スーパーアグリ・フェラーリ・マールボロ
957ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 09:13:36
>>953
呼びましたか?
958ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 09:58:19
>>954
自在リーマーは粗悪自転車を売るためには必須だからです
959ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 12:14:09
今日は休みですか?
960ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:57:32
毎日休みです
961ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:00:48
無職ですか?
962ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:29:01
私は今無職です
こちらの会社はどうでしょうか?
おすすめですか??
963ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:33:57
>>954
自在リーマーはママチャリ修理とか泥除け、キャリア取り付けに必要だろ。
964ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:37:38
なんで泥除けだキャリアで?
テーパーリーマーと勘違いしてる?
965ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:23:35
>>958
>>963
使ったことないけど。

泥除けの取り付けなんかタガネで一発だよ
966ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:30:05
みなさんちゃりんこ好きなんですね
967ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:34:07
あげ
968ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:51:14
アジャスタブルリーマでおk?
969ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:31:24
今日はみんな休み?
970ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:33:57
いや仕事だろ?
971ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 11:18:06
休みだよ
972ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:20:18
いかがですか、ここの会社は?
973ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:45:41
乗ってるクルマ見るとわかりやすいとおもうよ。
店長になってやっとヴィッツクラス。がんばっても積車用ステップワゴン。
一人暮らしのペーペーなら軽でも無理。
もっとがんばって出世したら、社用のビーエムの運転手くらいにはなれる。
だからがんばれ!
974ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:51:43
安いえさだな
975ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:14:17
あれは、お客様に嫌味にならないようにです。
みんな、自宅にはベンツ、BMW、VOLVO、アルファロメオが置いてあります。
本部は、ポルシェ、フェラーリなどがゴロゴロですよ。
976ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:27:38
VOLVOがVELOに見えた俺は多分自転車脳
977ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:19:42
そろそろ 新スレお願い。
978ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:20:18
車もだがオンナもできんぞ。覚悟汁!
979ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:31:24
やっぱここリアル通販共最低だ。
通販で2,3商品一緒に注文したらひとつがメーカー仕入れ先ともに
在庫がないからキャンセルしてくれと。
むかついたから同じ型番で検索して引っかかったところで注文してみたら
めっちゃ対応早くて即日発送してくれた。
あさひの方はキャンセル品以外は注文したけど未だ発送の連絡すらなし。

近所のリアル店もパーツの品揃え悪い上に、
半分があさひオリジナル品。とても買う気にならない。

最低だ。
980ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:32:25
>>979
在庫持ってないから当たり前
それすら理解できないのにギャアギャアわめくとこっけいだぜ
981ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:07:31
>>979は工作員です。地方の自転車小売店の店主がやっかんでいます。
    もしくは、厨房です。なんども、同じようなことは、このスレに
    あがって、あさひが在庫を持っていないのを理解していません。 
    結局あなたに人間性に問題があるといわざるをえません。
    クレーマーによくある文体です。クレーマーは、思い込みが激しく
    ほめていたところでも、少しでも気に食わないと、悪く言いますので
    利用していただかない方が店の人も助かると思います。
    ひっかかかったところは、在庫を持っていただけです。
    注文してから発注していることは、書いてあります。日本語が読めない
    のですか? 
982ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:09:47
>>981
どこを縦読みするの?
983ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:13:43
あほな>>979の相手なんかするなよ
さびしがり屋で構って欲しいから変な文章を打ち込んだんだろ
ひろい心で接してやれよw
工具欲しくて通販利用したんだろうけど滅多に売れないから在庫にないって
作業したくて焦ってるだろうからちょっとは落ち着かせろよ。ま、店
員もこんな客を相手にしないとダメなんだから大変だよな
うるさい上に文句しか言わない馬鹿客って多そうだよな
ぜんぶ「あさひが悪い」でくくる低脳ばかりだしw
984ツール・ド・名無しさん
何だよ岩田、掲示板やめたのはココに書きこむ暇が欲しかったのかw