【ロード】燃える 自転車漫画オッズ ODDS【競輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ヤング サンデー連載中の石渡治 作、オッズ(Odds)。 ロードと競輪、
どっちにころぶのかまだ判らない展開だが、「シャカリキ」以来、久しぶりに
ツボに嵌りそうな内容だぞ。 誰も立ててないから、スレ立ててみた。 
2ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 21:55:17
そんな漫画誰も読みません><
3ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:30:18
>>1
えっ!
主人公は競輪ですよ!親友はロード!
1,2話見てないの?
すでに競輪選手になってますよ。
4ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:31
なんか、久しぶりな釣りだな。
53:2006/03/16(木) 22:36:17
俺が釣られたのか?
6ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:40:43
オレと同じTCRだ
7ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:44:48
あのTCR,去年のモデルだよな? 年代的に合わない気が...
8ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:04:42
>>1さん乙。
危うく重複スレ立てるトコだったよ。
9ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:15:36
>>7
まあそれはご愛嬌
10ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:51
>>7
どういうこと?
11ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:49:08
峠のF1って、ダウンヒルで100km/h越す高校生って、居るのか?
12ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 23:54:31
>>11
コースによるだろね
13ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:19
ライバルはTrekか。 昨日Cannnodale, 今日Wilierの世界で、どれだけ
持つのやら...
14ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:34
>>2 Over Driveよりマシ
15ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 04:23:58
競輪寄りいきそうだね・・
16MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/17(金) 09:44:07
「10月の満月に一番近い土曜日」はなかなかよかったし期待。
あっちはトライアスロンだけど。
17ツール・ド・名無しさん :2006/03/17(金) 21:03:05
TCRカーボンにアルテグラで「最高級車じゃなけど」とか主人公に言わす
バブリー漫画。 高校生には勿体無いだろ。
18ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:24:18
>>17
高校の試合とか行ってみ。結構良い機材使ってるよ。
ホイールは強豪高校だと学校の機材として持っていることが多いが。

しかし、イシワタはちゃんと最後までテンションが持続するんだろうか?
あんまりトンデモな展開は止めてほしいが。
・・・競輪選手でロード世界選手権に出場とかいう話はやらんよなぁ。
・・・助っ人としてツールにスプリンターとして参戦とか言うのは無いよねぇ。

っていうかロード一筋のやつが半年足らず?ピスト乗って合格ライン突破できるのがスゲェ
19ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:32:56
高校の全国クラスでTCR+アルテは普通だ、
価格も20マソちょいやし。
それよか>>16にTIME−vxrs
のがよっぽど豚に真ゲフッゲフン,,,
TIMEカワイソス
20ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:35:17
↑MTGね
21ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 22:38:38
坂でシフトチェンジの描写は上げたの下げたの?
小レバーだから上げてんだろうけど、坂でギアチェンジ云々のセリフ考えると・・・
22ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 22:59:49
>>17
TCR+アルテは「十分レースに使える性能」ではあるが、「最高級品」ではない。
高校生の経済力に見合ったモノかどうかはともかく、その点は事実でしょ?
親が力入れてサポートしてると、高校生でフルデュラだって珍しくないし。
23MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/18(土) 00:22:24
>>19
まぁ、可哀想なくらい乗り倒しているのは事実。
24ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:24:52
>>23
MTGって次ぎ買うとしてもTIME?
25ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:30:52
高校生でデュラゎ珍しくないよ〜
26MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/18(土) 00:31:47
>>24
いや、わかんね。
27ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:20:12
>>26
そこらへん自分の日記でたまに語ってみてくれ
28MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/18(土) 09:56:04
>>27
暫らくフレームもホイールも買う予定なし。
よって語る内容もないし。
29ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 10:07:54
汗だくの制服で通学。どんな臭いがするのか、怖い。
30ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 10:29:02
ピストで通学する寒川が恐ろしい・・・
31MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/18(土) 11:25:40
>>30
ピストで通勤してますが。
32ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 12:27:47
>>21 アップ(重く)したんだよ。 「それでも競輪ヤローには負けねぇぜ」
と、言う描写。寒川は、それに気付いていない。 この後、ローディーの脚は
競輪に結構対抗できる、と言う話に持っていく伏線と見た。
33MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/18(土) 12:54:31
高校の部活じゃピストとロード両方やらしてるところが多いように思う。
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 15:49:18
菜緒ちゃんの、ひかがみは絶対領域な件について。
35ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 18:58:07
ヤンサンにカレンダーついてたよね
持ってなかったからちょうどいいやって冷蔵庫に磁石でくっつけたんだが、、、、


このカレンダー、日付間違ってね?
おかしくね?
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 20:14:10
お前、ひょっとして4月と3月を間違えてないか?
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 20:46:47
ロード野郎は軟弱ですか、そうですか...
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 21:10:53
タイトルが「オッズ」なんだから作者は競輪物にしようとしてるんじゃないかと予測出来る

直訳すれば他の意味かも知れないけどさ・・・

日本で「オッズ」と言えば概算配当率の事だと思うんじゃない?

39ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 21:48:12
オッズ!おら御供
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:08:56
しかし、シューズで数十万円って、カーボンホイール買えるじゃん。
41ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:09:55
競輪じゃカーボンホイール使えないからなぁ
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:16:58
そんなことより、ジャージのデザインがTモバっぽい件について。
43ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:59:10
>>38
ttp://www.keirin.go.jp/land/pages/Odds/odds.html
ケイリンのHPに紹介、あらすじがあるくらいだし、、、
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:51:50
>>40
ユーザー少ないんだしフルオーダーだったら高くもない気がしないでもなくなくない?
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:56:32
革靴のビスポークもそんなもんだしね。
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 03:34:02
やっぱしロードに転びそうな要素ないなぁ。
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 07:32:52
俺はケイリン好きだし全然OK
輪道ほどバカ展開にはならんと思うけど、
かましたらんかい!以上の物は期待したいな。
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 08:08:20
しかし競輪の関係者って、みんなあんなにガラ悪いの?
49ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 08:24:44
>>48
ガラはハッキリ言って悪いよ。
先取の脳味噌の程度とガラの悪さはだいたい比例する。
そんなかでも馬鹿とマトモに分かれるんだが・・・
50ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 13:19:02
>48
博打の胴元と壷振りに品性求める方が間違い。
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 16:07:54
自治体=胴元
競技会=壷振り
選手=サイコロ

52ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:08:58
禁煙ゾーンでタバコすうぐらいだしねww
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 21:34:18
説明的なせりふまわし
に辟易  でもそうゆう
漫画のほうが役に立ち
自転車
業界の裾野を広げる場合
が多々あるから目をつぶる
オレ
54ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 23:21:41
寒川が意外にいい奴そうで安心した。
典型的な石渡悪役顔してたから、コイツが車に細工したんじゃないかとヒヤヒヤしてたよ。
55MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/25(土) 23:40:53
>>54
あの先生は時々「血の色青じゃねぇの?」な悪役も出すから安心するな(w
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 23:32:50
つか、不幸な主人公多すぎ
57ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 19:26:24
片親率とか孤児率とか高い気はする。
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 10:25:30
>「血の色青じゃねぇの?」な悪役
ワラタ
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 13:05:12
今度は足から波動が出るんか?
どんなチームが出るねん?
死魔埜寺とか暗寡亞寺とか?
中野神は出るんか?
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 21:05:28
完璧に競輪マンガだな。 でも、俺アンカー海苔だから、ちょっと好きかも
61ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 23:15:47
>>59
その路線は別誌で連載中の
別の自転車漫画が引き受けるようです
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 06:46:21
>>61
アレの話題は禁止で
63ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 09:20:34
寒川ツンデレ説
64ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:07:23
寒川は茅ヶ崎にツンデレです
65MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/06(木) 10:42:55
いきなり巻頭カラーage。
ストーリーはまだ競技説明の段階だからなんとも言えないが、その説明は突っ込みの余地が無いくらい詳しいな。
66ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 21:19:12
できれば競輪じゃなくロードなストーリーがよかったな!
67ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 21:43:22
ローディー>>>>ケイリンな流れではあるな
68ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 21:56:07
ロードでも競輪でも、どっちでも良いよ。
きちんと最後まで描いてさえくれれば。
LOVEやパスブルやUみたいな思いはもう沢山じゃよ。


てかロードと競輪。
両方をちゃんと描こうとしてる漫画って初じゃね?
69ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:09:56
いるか みたいな必殺技は勘弁ッス
70ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 00:47:41
できれば今回は寒川に勝ってホスィ(´・ω・`)
あれで負けたら寒川が、てかトラック競技者がカワイソス。
71ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 09:33:54
だよなあ。
追い抜きならともかく、1kmで負けたら駄目でしょ。
72ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:20
なんで1kmTTするのに同時発進するんだろう?
あれじゃスプリントだよ。
73ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:10:00
というかあの最初の出遅れで追いついたら相当寒川がヘタレなのか主人公が凄いのか・・・
74はね某 ◆DGL/Django :2006/04/10(月) 05:41:57
主人公僅差で負けるけど、
ギャラリーが、
ざわ・・・    ざわ・・・

で、
寒川(勝った気がしねえ…
みたいなモノローグ

あと先週ラストに出てきたトッポいおっさんが
おもしれえ奴だな弟子にならねえかっつって主人公に声かける
→ギャラリー「何ぃ、弟子を取らないので有名な奴が弟子を?!

ベタ3連発と予想
75ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:53:55
この前のトラックワールドカップ、
千トラで中国の奴が入りの200はぶっちぎりビリながら後半盛り返して一着ってのがあったような・・・

寒川は超スプリントタイプで後半タレタレかも知れん罠
でもそれだと競輪学校受からない。
今のところ、寒川がプロになっている描写がないので受からないのかもしれない。
76ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 04:30:20
>>74

ベタベタだね。だがそれが読みたい。
77ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 11:51:31
休載か…orz
しかし続きが楽しみな漫画って随分久々だな。
78MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/13(木) 23:07:46
救済
79ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:28:32
>>68
ロードと競輪

輪道はちゃんと描けてないと!!でも
仮面の校長ではダメと?
8068:2006/04/15(土) 21:33:55
>>79
>輪道
競輪以前にロードレースがきちんと描けてたとでも?
81ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:50
関優勝なき今、競輪漫画を支えるのはこの作品以外考えられない。
(振興会から支援されたりして…)
82も ◆4v8qNmOKMM :2006/04/20(木) 10:38:20
テスト
83ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 01:35:27
中指おったてやがったな。
84MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/21(金) 12:36:56
千トラを初めて計って73秒はすごいよ。
85ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:06
つーかどう見ても超高校級の怪物です
ありがとうございました

寒川のあのセリフもここで競輪入りを止めさせておかなければ
確実に合格枠が1名減るから言ったんだろう…
86ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 00:40:14
正直がったりしたよ
ルーズ脱がしてセクロスなんて > キクニ
87ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 18:20:15
>>84
MTGの千の記録幾ら?
88ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:15:55
>>84
むしろ重要なのは「ピスト経験が初めてなのに73秒」のほうだと思う。
ロードで計測するのとはまた条件が違うと思うし。
89ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:01:26
>>88
>>84はその意味なんじゃね?
90MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/27(木) 12:43:15
なかなかガチな展開だな。
91ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 17:16:25
あの叔父さんも 金儲け 肯定派っぽそう
92ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 21:19:59
叔父さんは否定しない感じだよな
大事な事は逃げ屋として使えるかどうかだけとか言ってくれそう
93ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 21:58:46
自転車が好きなら・・・まぁいいや
94ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 22:10:52
ここでも俺だけの鳩村が始まるのか
95ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 22:20:53
いいねいいねー。
寒川師弟の好感度かなり高いよ。

ところで、胡桃コリコリいわせてた奴はどこに行ったんだろう?
あいつが血の色青なド悪党だったらビックリだな。
96ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:50:32
age
97ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 15:03:14
叔母ドラより全然おもろい
98ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:11:50
んなことみんな分かってる
こっちはこっちでやってるんだからオバドラ叩きはじめんなよクズ
99ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:42:43
比較対象にすること自体、石渡の人に失礼。
100ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 06:39:41
100
101ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 06:46:05
連休で今週は休み?
102ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 17:22:48
YS自体がね。
103ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 04:03:06
石渡漫画で感化されて漫画喫茶で延々8時間もB.Bを読み続けて
しまった・・・
会社に遅刻するなこりゃあ
orz
104ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 22:31:13
YS11

石渡漫画っていうと「スーパーライダー」、「ラグタイムブルース」かな。
鼻にバンソウ膏
105ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:16:13
「死神」って事は
こいつが優勝した競輪場が次々と潰れたり
競輪場の近くにホームタウンがあるサッカーチームが
下部リーグに転落したりするのか…
106ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:38:17
>>105
…べ、別にベルマーレは平塚市だけのものじゃないからねっ!
107ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:50
>>105
まだ今週号読んでない俺が大胆予測。

名字が石神

と思ったら違ったのね(´・ω・`)
108ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:07:23
師匠に死神を選ぶね
間違いないね
109ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:31:01
あのおじちゃんにして
このツンデレか
110ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:43:40
35歳独身でイエローバンド着けてる漏れも
死神と同じ臭いがするのかな(´・ω・`)
111ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:53:34
ランスも独身で今日イエローバンドしてたよ
112ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 13:08:59
おじさんが関東は逃げ屋不足とか言ってたけど、
現実の競輪界とちょっとはリンクすんのかな。
113MTG ◆AFtruazOGc :2006/05/13(土) 10:32:17
そう言えばまだヒロイン出てきていないな。
ぼちぼちか?
114ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:07:11
ヒロインが「ステーキ食わすぞ!」って叫ぶと超人に変わるの?
115ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 00:33:03
ヒロイン(゚听)イラネ
できればこのまま男臭さ全開で突っ走ってホスィ
116ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:57:33
>>114
火の玉ボーイか?

それはそうと
俺もヒロインイラネに一票
117ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 05:02:23
寒川は清原か千恵蔵どっちになるかな。
あの吠えっぷりからして千恵蔵止まりだろうな。
118880:2006/05/15(月) 20:58:42
おじさんがレースで落車→大怪我→引退を予想
119ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:05:50
おじさんが欄干に激突→橋の下に転落→引退を予想
120ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:56:59
おじさんが引退
121ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:58:16
>>119
実際の事故をネタにしての書き込みは勘弁してください。

来年は参加しようと思っていたのに本当に残念です。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
122MTG ◆AFtruazOGc :2006/05/18(木) 15:36:21
今週いいね。
構成力が特に。説明に無理がないし。
123ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:22:14
スギノ硬いってところ?
124ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 19:45:12
>>122
>説明に無理がない
うん。今回だけに限らず石渡って上手いよね。
説明が「押しつけがましくない」と言うか。
そして寒川や寒川叔父が辻堂(と読者)にトラック競技や競輪のいろはを教えつつ、自分のキャラを立てる。
上手いよね、物語として。
またその説明が分かり易いしね。


(漫画と小説を比較するのはアレだけど)『走って帰ろう』の説明は、自転車の知識がない読者には不親切っぽかったからなあ。
125ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:53:31
石渡の最大の欠点は初見だと、どんなキャラでも悪人に見えちまうことだと思う
126ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:17:46
>>125
今回は逆にそれをうまく利用してる希ガス
127MTG ◆AFtruazOGc :2006/05/19(金) 00:28:44
>>124
比べたくはないが、やっぱりアレと比較してしまう…
128124:2006/05/19(金) 00:33:26
>>127
するなよw
俺だって一生懸命アレを引き合いに出すのを我慢したんだ。
蟻と象の大きさ比べはよそうや。
129ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:42:03
なあ、もしかしておじちゃん死亡フラグ立ってないか?
130ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:56
NJSの手前、競技中に殺すのは拙いだろ。
131ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 03:46:48
今週のクランク、スギノマイティだっけ?
あれ実際に競輪でつかってるのかな。
132ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:12:30
>>129
石渡漫画でいい人というだけで命の危険が
133ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:15:05
MAKINOかぁ、現物見るとガチだけど綺麗なんだよなぁ……
134ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:36:27
やっと今週号よんだ。

おもしろいな、オイ
135ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 11:51:11
なかなか面白いね,この漫画。
あとはレース描写だけだな。
136ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 21:59:55
今の話は何年前の設定だべ

イエローバンドは2003年からだったと思うが
137ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:28:53
今が現在の話で、第一話が未来の話だったとか。
138ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:42:51
競輪学校で生涯のライバルに出会う
139ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:50:28
>>137
マジレスすると
第1話が現在の話で、現在は数年前の話
140ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:50:41
>137
TCRコンポジといい俺もそう解釈してる
でも細かい事はあんまり気にしてない
141ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 11:01:06
マイヨ石渡
142MTG ◆AFtruazOGc :2006/05/23(火) 17:30:30
>>140
連載を続けるうちに最終話のクライマックスで時系列がぴったり重なるように計算していたりして(w
143ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:51:49
>>142
だと素晴らしいけどね。流石にそれはないでしょw
「坂道を上るのにシフトアップ」みたいなイージーミスもあったし、若干の矛盾はちょこちょこ出てくるんじゃないかな。
ま、話が面白くて全く気にならないけどさ。

「登校中、出会っても挨拶も交わさない相手の自転車を勝手に乗り回す主人公」はちょっとひっかかってるけどなw
144ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:04:51
あっちの漫画は胸を張って坂を登るのにシフトアップって言ってるぞ
スプリンターヒルだとか
145ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:23:41
>>142
俺もそう思ってた
とりあえず高校編が終わった辺りでその頃の連載時期と時系列がリンクするんじゃないかなぁ、ってぐらいで
で、そっから今の競輪からチェブロ・ラピスタを経て欧州、のような・・・
146ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:38:53
>>143
坂道でシフトアップは全然間違ってないと思うけど、踏める範囲でシフトアップする
て意味で、マサも同じような事言ってた。
147ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 00:18:56
>>146
寒川初登場の時の話だよ。
辻堂が坂を上りはじめる時インナーレバーで変速するのを見て

寒川「変速機がなきゃ走れねーのか軟弱野郎」

てのがあったじゃん。
148ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 09:41:52
発売日age
149MTG ◆AFtruazOGc :2006/05/25(木) 11:36:11
自転車振興会の推薦つけたいくらいの内容(w
150ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 14:08:21
まだ連載開始からそれほどたってないし説明的な台詞が多いのがあれだけど
まあその辺りは仕方ないね。
それでも早く次の話し読みたいと思うからね。
ほんとあれとは大違いw
151ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 14:50:04
説明的な台詞は多いけど、それがウザったく感じないからヨシ。
この辺がやっぱりマンガ家としての力量の差やね。
(誰と比べて……というのはあえて言わんが(笑))
152ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:30:58
競輪の仕組みが、少し分かった
153ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:42:10
誘導は80キロ出さない、てか自力で80キロは…。
50の間違いか。
154ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:55:40
「自分を選んでくれて、金まで賭けてくれた人の気持ちに応えるために…精一杯走る!」
全選手がこのマンガを読んでることを願う。
155ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:13:43
全選手、少なくとも表向きはそう言いますよw
156ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:18:03
競輪も賞金はラインで山分けなの?
157ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:25:57
>>156
んなわきゃなかろ
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:01
>>156
引き出してくれた逃げにはタイヤ位あげるそうだがね。
1594ep:2006/05/26(金) 01:00:24
妻の友人の旦那さんが競輪選手と聞いていたのですが
こんなに厳しい世界だとは知りませんでした。
(引退後のつぶしが利かない、とは聞いていましたが)

いつかバンクに応援に行ってきます。

でもこのままでは競輪漫画に爆走していってしまいそう(笑
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 07:47:22
借金完済までは完全に競輪漫画だろ。

でもその後は完全にロード漫画になると信じて読みつづけるよ
というか競輪漫画状態でも十分面白いけど。
161ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:36:40
ロードになるならあんなタイトルつけないと思うが
162ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:40:04
ODDS!おら御供
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:09:20
でもoddsには掛け率以外の意味もあるって言ってたし。
ロードでも使えそうじゃないか。
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:27:15
てか競輪から簡単に転向出来たらロードって一体って感じじゃね。
165ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:22:24
日自振がプッシュしてんだし競輪のマンガで終わるんじゃね?
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 00:11:18
>>164
お前、全話読んでないだろ
ちゃんとそこらの苦悩も描かれてんだよ
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 00:21:57
>>166
おまえなんか変じゃないか?
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 00:38:50
遅レスだけどさ
>124
『走って帰ろう』の説明
いや、あれはあれで別に不満はないみたいだぞ
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:10:59
表紙の乳でかかったな〜あの小説
170124:2006/05/27(土) 10:23:43
>>168
そうなの?なら安心して自転車海苔じゃない友人にもオススメできるわ。
教えてくれてありがとう。
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:04:03
ライトノベルの書評サイトをいくつか見たけど
「知らない人には難しいのでは?」と危惧する向きはあれど、
分からなかったという意見はないよ。

浅木原書店の日記とかを見る限りでは、
一般の人にもかなり好評らしいぞ。
172168:2006/05/27(土) 20:07:07
スマン。
sage忘れた。
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:05:38
どうせマンガなんだから関優勝とその弟子達も西武園の選手としてゲストで書いてほしい
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:13:11
>>173
講談社ならやってたがこれは小学館だから無理
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:20:56
音羽系と一橋系じゃからのう。
176ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:42:46
マキュアンヘッドパンチ
177ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:48:43
競輪のレース中に目配せだのジェスチャーだのってあるのかなあ。
マンガとして見せやすく読みやすいってのはあると思うけど、
もっとこう阿吽の呼吸でアレするもんじゃねえ?
その点では、ギャンブルレーサーの競争シーンにリアリティを感じる。
178ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:42:10
今週号も面白かった

ただ、あそこまで持っていっちゃったら、さすがに競輪でも赤旗取られます
マキュアンの頭突き3連発くらいなら余裕でOKだけど
179ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 15:31:15
>>177
行け!とか
まだまだ!とか
言ってるよ。
金網なら聞こえる。
ルール上はいけないんだけどね。
180ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 19:36:03
>>178
それでお寺で修行とかの話だったら面白そうだよな。
ギャンブルレーサーはこの辺りのこと書いてるんだっけ?
181MTG ◆AFtruazOGc :2006/06/01(木) 19:36:20
モブシーンにさり気なく関親子とか書いてほしいな〜(w
182はね某 ◆DGL/Django :2006/06/01(木) 20:05:19
>>180
斡旋停止→座禅のシーンはあった。ような気が。>ギャンブルレーサー
183ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 21:14:35
今回も面白かった。

まさかマキュアンのあの事件が比喩に使われるとはwwwww
184ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:29:39
>斡旋停止→座禅
へっ、そんな簡単に己の信念変えられるかい!
バシッ!
ヒ〜〜〜!!ありがたや〜〜〜ありがたや〜〜〜!
185ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:16:51
ローディー向けの競輪漫画に思えてきた
186ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 00:28:04
読者にローディーが多いところを付いた味な話だな・・・
やっぱ作者の力量が違うわ
187ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 08:50:32
レースの展開としてHSやBSなどと今どこを走ってるのか書いてくれると嬉しい。今週号読んだ感じでは近畿勢は最終1Cでもう用無しみたいだし。あと関東3番手の選手が義理堅いよね
188ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 09:09:02
師匠の寒川はA級の1・2班あたりか?読んだ感じは初日予選まわりの身分か?
189ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 09:22:06
高校生の甥っ子がいるくらいだから、もう50近くだろう。
それならAの1〜2で予選周りでもおかしくはない。
問題は「死神」。
ご大層なあだ名が付いていて、しかも若そうなのにA1だっけ?
自己点や出走停止で点数パーにして落っこちたなら分かるけど、
そうでもなけりゃ名前負けもいいところだろう。
ここらへんはこれから先に描かれるんだろうけどね。
190ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 10:10:12
>>189
事故点が多そうだな・・・、もしくは早いけど上のクラスに上がらないようにしてるとか?
モンキーターンの蒲生みたいな感じで
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 11:24:15
死神はもしかすると病気欠場がやたらと多い選手なのかも。それか常に地区や実力を無視して先行ラインの番手へ競り込んで落車。もしくは仕事せずにすぐに切り替えるとか。
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 12:00:42
>>178
捲りやカマシ止めるのに頭突きまでやんのは、ベテランぽくない。
自力から転向したての若いマーカーならやっちゃうかも知れないが。
ベテランマーカーは、ほとんど接触せずタイミングとわずかな後輪の振りで止める。
ただし自分の位置を狙ってくる奴は徹底的にやっつける。
193ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 12:09:27
死神は競った相手を落車させて病院送りにするとか
194MTG ◆AFtruazOGc :2006/06/02(金) 12:12:40
先行逃げ切り型で、番手が何故か落車多発するとか?
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 12:27:13
>>192
> 捲りやカマシ止めるのに頭突きまでやんのは、ベテランぽくない。
漫画的演出だから大目に見よう(・∀・)
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 12:34:34
北日本の捲りを外へ振ってブロックした隙に3番手にインを突かれ挙げ句の果てに北日本二番手に直線中割り強襲され寒川4着で二日目選抜まわりに・・・
197137:2006/06/02(金) 13:51:40
やっぱり今が現在の話なんじゃんと予想のあたった漏れ誇らしいごっこ。
198ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 16:41:02
このスレ見て立ち読みしたが、
皆さんが書くようにあの漫画とは、大違いだったょ。
なにが!プラチナだゴールドだ(プンプン
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 18:32:03
>>198
あの漫画とは何ですか?( ゚д゚)y━~~
アオバではなさそうだけど
200はね某 ◆DGL/Django :2006/06/02(金) 19:10:49
他と比較するのは不毛だから止めにした方が。
201ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 22:53:44
頭突きの真似をするヤツが増えそう
特にCRで
202ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:21
宮杯に出場しているマーク屋に読ませてやりたい。特に岐阜勢!
203ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 15:04:18
>>200
不毛というより石渡に失礼だろ。
204ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 16:28:25
マーク屋もいいけど、逃げ屋・自力屋の格好良さを描いてほしい。
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 01:59:19
ところで今週のオッズで、後ろから3ペ−ジ目
外に弾かれて大回りさせられて(ry北日本ラインは・・・とあるが
弾かれたのは近畿ラインだったよね?素人なので間違ってたらゴメン。

俺は結構毎週楽しみにしてるよ>オッズ
206ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:01:06
今週休載age
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:50:46
今週は休み?ショック!
『おらー!どけろー!ドン亀野郎!』とバックから捲りをうってきた北日本の先行屋がどうなるのか楽しみだったのに。
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 12:41:13
>>207
俺は先週見逃したことがショックだ…orz
どっかヤンサン置いてる飯屋探さなきゃ(´・ω・`)
209ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 14:53:00
>>208
っ『漫喫』
210208:2006/06/09(金) 19:38:43
>>209
漫喫か!盲点だった。
あんま利用しないからなあ。
ありがとう。明後日行ってくるよ。
211ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:32:34
単行本いつ出るのかな。
これは買い揃えたい。
212ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 01:00:53
ヤングサンデーコミックス Odds 1   石渡 治 ISBN:409151099X 530 2006/07/05

だな
後1ヶ月震えながら待て。
今までの簡単なストーリー↓
ttp://www.keirin.go.jp/land/pages/Odds/odds.html
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 08:46:55
7月か。どうもありがとう。
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 08:13:25
八郎潟、ちっとも徹底先行じゃないじゃん。
ここ最終2角だよね。
こりゃ捲り一人旅と大量落車を避けた近畿で5-1=6だな。
5が強力自力で、関東は地元だし、
近畿のからみは付けそう。
215118:2006/06/15(木) 14:21:29
予想あたりそう・
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 20:56:28
まさか寒川の親父さんあのまま死ぬの?でもあの様子だと鎖骨は確実にいってるな。しかし9番も2番に競らずにインで踏めばよかったのに
217ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 12:56:36
たぶん9番を罵る声がバンクに響き渡るんだろうなぁ。あと3番に対しても立ち上がれば「捲りを止めらんねぇマーク屋は引退しやがれー!」と客から言われるだろうなぁ。
218ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 18:00:14
>>217
だから痛くなくても死んだフリで運ばれて行く
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 23:13:59
スピードを絵で描くって結構難しそうだな。
A級の捲りであんな迫力出したら、S1の先行捲りなんてどうなるんだろう。
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:52:25
>>219
これA級なの?何週か前のトビラで寒川はS級パンツだったような気が。
で1Rだから記念なんだな、と思ってた。
もしA級なら、1Rに乗るような奴はシロート(未登録レーサー)と脚は変わんないよ。
冬場なんか400で上がり13秒台の逃切りとかあるもんね。
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 14:35:12
設定はS級の記念あたりじゃねーの?たしかS級パンツだったと思うし、A級で『徹底先行!秋田の狼!!』みたいなニックネームはつかないだろうし。『秋田の夜の帝王』なら知っているが。
222ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 19:34:46
あ、S級なんだ。A級と勘違いしてた。ありがとう。
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 21:59:44
誰か競輪のクラス分けを競艇並に簡単に教えてくれ
224ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:00:23
>>223
強い
S級1班
S級2班
A級1班
A級2班
A級3班
弱い

特別(G1・G2)、記念(G3)に出られるのがS級
A級はF1・F2にしか斡旋されません
F1は前半レースがA級、後半レースがS級戦になっています

A級からS級に昇格するには単純に競争得点を積むのもアリですが、
3場所連続完全優勝(1・1・1)するか(これを特進と言う)、レインボーカップという特別レースに優出すると昇格できます。
級班の入れ替えは半年に一度です。

この前行われたレーンボーカップ
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceresult?KCD=56&KBI=20060616&RNO=10
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 18:41:37
>>220>>221
前検日の時の話からすると、3日間専用の宿舎に泊まり外部との連絡ができなくなるうんぬんって
あるから、今の制度だとヒラ開催なんだろうけど、
ちょっと前の記念は3日制だったから、どっちかわかんないよね。
寒川のおじさんは自分で「S級とA級をいったりきたり」って言ってるし。
226ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 20:04:53
>>224
サンクス
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 21:27:47
>>225
記念3日制の時代は1〜5RがA級で6〜11RがS級だったよね。
地乗り前に並んでおじぎを書きたかったから1Rにしたのかね。
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 11:45:29
なんとA級だったのか。
それにしてもS下がりやSAエレベータ選手が1Rって事はないだろう。
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:32:37
まぁ大目に見てやってよ。旧制度ならありえると考えたがパンツの柄が新制度だったね。あと寒川のオヤジはあのまま入線せずに棄権したほうが競争得点を下げずに済むからいいのでは?
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 08:42:45
>>229
でもあのまま死ぬより、完走して漢を見せてバッタリの方がドラマチックだ。
甥と遊園地で遊んでベンチでそのまま…もいいけど。
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 11:38:16
今しがたオッズよんだけど・・・これってどこがいいの?
絵もおもいっきり省略されてるしな・・・これじゃオーバードライブど大差ないでアリマス
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:03:47
>>231
安田乙

……って言われるぞ。
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:11:36
漫画としてまずしっかりしてる
オーバードライブのほうは作者の好みのエピソードを
ただ並べただけ、こちらは一連の話がつながっている

絵のほうも技量が格段に違う
絵が緻密じゃないというが、あんまし緻密でも絵として浮くだけ
自転車じゃないけど、たまに写真を加工して背景に使う漫画家が
いるけどたいてい見苦しいよね。あんなふうになる。
むしろ、漫画としてはあのくらいがベストに近い。
オーバードライブのは、なんか背景とかに埋没してよくわからないよね

これが似たようなレベルっていうなら
漫画そのものがまだよくわからないだけでは?
好き嫌いはまあ好みの差があるだろうから好きになれとは言わないけど
実は俺もそう好きってほどじゃないしさ
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:15:49
>>233
同意だがマジレスするな。
231以外の誰一人としてそんな風に思ってるやつはいねー。
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:22:19
まさか自転車見て「変速機ない」とか?
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 12:50:50
主人公が寒川のおじさんに野次を飛ばした客に突っかかっていったね。展開としては八郎潟の捲りをブロック空振りした寒川が間抜けなんだけどね
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 13:01:45
吹っ飛んだのにレーサーが無事なのは驚いた。選手の体は落車を競輪場で見るたびに「頑丈だなぁ」と感心するが。レーサー壊れて担いで入線するシーンを書いてほしいな。
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 13:05:28
この作者は絵を淡白に描くことが欠点だな
自転車を乗っている描写ならバイキングスの方がまだ上手いと感じる
オバドラは論外
話だけ見ればシャカリキの次に面白い自転車漫画なんだけどね。
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 15:12:24
>>238
>話だけ見ればシャカリキの次に面白い自転車漫画なんだけどね。
シャカリキの次に面白い自転車漫画はアオバだと信じてやまない俺がきましたよ。
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 15:13:10 BE:102588342-#
>>237
そこで『死神』ですよ。
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:05
>>231
仕事しろ、朴
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 10:36:26
皆さん今週号を見かな?
今週号はなかなかの出来ですぞw
絵も先週より格段のスキルUP
なにより銭金の話になると、さすがはトップクラスの実力だなw
243ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 12:39:36
>>242
日本語でおk
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 13:34:29
どうしてもギャンブルレーサーがかぶる。

ガシャーン
金〜 金〜 ヨロヨロ

バカヤロ〜、関!!
死んでろ〜!!
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 13:34:36
昼に読んできた
二回読み返した
正直、観客のセリフは「そんな甘くねーだろw」と思ったけど
その前の流れは良かったね
246ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 13:47:37
競輪のルールはわからないけどマンガとして面白いと思うぞ!

碁は判らんけど、ヒカルの碁を読んでる感じ
247ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 17:57:50
>>245
客の反応はあんなもんだよ。地元人気選手だし。
客は落車再乗には比較的優しい。
まだ1Rだしね。本線じゃなかったし。
248ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:36
ギャンブルレーサーまではいかなくても
「点数と小銭が欲しいんか!」ってヤジならあるだろうけどね。
249ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 11:10:30
このマンガ最高だな
絵>100点
ストリー>120点
総合>200点

こんな名作があるとは、まさに奇跡だな:映画&アニメかも秒読みな勢いだぬorz
250ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 11:29:56
石渡マンガだから、この先果てなくドロドロした展開になると思われ
251ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 12:11:15
最後のページの隣の宣伝広告があざとい
252ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 13:14:30
いや、それほどでもないだろう。
その点数ペースだとギャンブルレーサーなら500点、シャカリキが800点だぞ。
253ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 20:43:56
>>251
そりゃせっかく取り上げてくれてるんだから、業界も必死になりますよ。
ケイリン野郎はともかく、ギャンブルレーサーなんかないものにされてたしな。
254ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 02:39:33
石渡のマンガは尻つぼみが珍しくないからな・・・
255ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:49:12
>253
ないものって?
256ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:13:41
主人公はそのうち傭兵になるんじゃね?
257ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 19:39:15
ツールドフランスの放送、曽田先生がゲストに出るみたいだね
楽しみ
258ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 17:51:13
mixiコミュニティ参加人数

シャカリキ! 855人
Over Drive 291人
オーバードライヴ 324人
Odds 1人

シャカリキ>Over Drive>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>Odds
が証明されましたwwwwww
259ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:55:14
あした発売日だね。
260ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 07:40:36
>>258
俺が入れない馴れ合いに価値なんてねえ
261ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 11:46:00
>>260
招待しようか?
262ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 14:19:04
>>258
質問
そんなに人気高いのになぜ!シャカリキを一般店で取り扱わないの?
答え
一般人は、シャカリキ買わないから
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 14:35:16
>>262
ほおほお〜じゃシャカリキ読んでる者は特権階級でFA
264ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 14:49:18
1巻買った。
石渡って20年自転車乗りなのな。
「小レバーでシフトダウン」は修正されてなかったけどな。
だけど面白いから許す。



>>262
間違いが3つある。
一般(書)店でシャカリキは普通に売ってる。
ローディーではない一般人にもシャカリキは人気が高い。
そしてここはOddsスレだ。
他の漫画を話題にするヒマがあるなら、書店行って1巻買ってこい!
265ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 14:59:40
>>264
おかしいな〜ぁ
確かに東京住まいじゃないんだが・・・
県内の書店&マンキツ探し回ったけど、シャカリキ無いぞ
普通に売っている←妄想の話???
266ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 15:08:12
>>262
発売時期考えろ、バカ。
267264:2006/07/05(水) 15:49:24
>>265
漫画文庫コーナー見たか?
なければ売り切れ。書店か小学館に注文しろ。
てかOdds買え。
268ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 17:18:57
>>265
宮崎、大分、四国(愛媛除く)、山陰のどこかと見た。
それらの県は漫画だけじゃなく書籍の流通量が少ない。
269ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 17:20:51
普通の県ではないだけだろ。
270ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:03:59
>>269
>普通の県ではない
hagedou
271ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 18:54:34
>>265
チェンマイ県在住か。
なら売ってないよな。
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 12:44:04
今週号の話題で、盛り上がろうじゃないかw

・・・オッズならコンビニに置いてあるので、どんな田舎でもたいがい買えるでアリマス
273ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 14:07:22
>>272
萌え上がるもなにもメインキャラがまだ走ってないからな
今走ってるのはサブキャラ?だけしょ
祭りはメインキャラのがんばりしだいorz
274ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 20:26:49
一巻買ってきたー

やっぱまとめて読むといいな。
最初の方連載時によんでなかったのでやっと読めたよ

ラルプデュエズ颪にワラタ
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 22:33:25
1巻面白かった。ただ72Pの競輪データプラザだけ気になった。2車単584番人気って何車立てだ、と。



枠複 4=6 16,500円(174) 
枠単 6-4 33,800円(267)
車複 4=8 67,400円(312)
車単 8-4 587,000円(584)
三連複 6=4=8 107,700円(612)
三連単 8-4-6 1,560,000円(873)
ワイド 4-8 12,100円(388)
     6-8 10,0000円(284)
     4-6 79,600円(162) 
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 23:01:40
ワラタ 適当すぎw
277ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 08:40:50
只今マンガの舞台、京王閣のカモ池の鯉にエサやるのを結構楽しみにしてる。
あと京王は1C奥(掲示板)付近でヘビ出没することあり。
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:29:12
どっぷりケイリンからバックアップ体制はいってるな・・・・・
279ツール・ド・名無しさん :2006/07/13(木) 15:34:31
>>275

ワラ

この作者あんまり車券買ったことないんじゃないの?
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:24
>>278
まったくだな。今週号なんて、あのまるまる1ページの出走表の見方
業界の人間が書いたんじゃないのか??
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 00:43:43
oddsが一気に競輪マンガになったなーと。
つまんない。オバドラよりは面白いけど。
282ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 02:19:18
今日の帰りに買ってこよ
283ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 12:42:36
ガッカリだよ・・・賭け事に興味無い漏れだと今週の内容はアレだった
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 16:39:29
新規の客を獲得したいのはわかるけど、あれじゃ逆効果だ。
ひたすら内側から競輪選手を描くだけでいいと思う。
内容が面白ければ出走表や予想紙の見方なんて、
興味持つ人は勝手に学習していくのに。
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 21:21:11
>>284
うむ、>>246が言うように、ヒカルの碁
ってのが言い得て妙か。
石渡版ギャンブルレーサーは勘弁。
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:34:38
最近、妙に涙脆くなった
287ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 02:42:05
俺も最近肛門括約筋が緩くなった
288ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 01:39:28
んで、BBはいつ出てくんの?
289ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 07:29:08
月間マガジンで連載されている自転車漫画は、なかったことになっているのですか?
290ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:40:33
週刊の"アレ"と違って【バイキングス】おもしれぇ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1144489238/
291ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 09:00:32
「ひとりぼっちのリン」にも似たような必殺技があったな。
40歳以下の人は知らないだろが。
292たけと:2006/07/20(木) 15:48:16
モンキーターン 面白い
293ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 17:11:32
マンガだねえ、そこがいい。>心臓を掴まれた
294MTG ◆AFtruazOGc :2006/07/21(金) 13:25:33
さすがな表現だな今週。
確かに漫画的ではあるが。


だかそれがいい。
295ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 14:42:24
だんだん競輪選手が牌人みたいに思えてきた
296ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:46
血の色青まではいってないが、紫ぐらいにはなってそうだな。
297ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 15:23:51
今週もやってますなぁ
298ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 20:06:22
来週はどうなるの?
299ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:03:15
>>295
あんな危ない競技を年がら年中やっていられるのはある意味俳人
300ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:57:59
実質休みが無くて、シャバから強制隔絶される日も
年間100日近く、体壊したら何の保証も無く
点数無くなってクビ。平均年収1000万って言っても
旅費、機材に持ってかれて、且つ重労働ときたら
そりゃ俳人にでもなるよな。
301ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:20
そして俳人になった後は近所を俳諧するわけですね。
302ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:40:59
1巻読んだー。面白かったが、この作者だと
殉職者or俳人続出の予感
303ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:24:54
今週休載かよ!
がっかりだ… 
304ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 01:10:50
ああヤンサン見てて何か足りないと思ったらこれだった
帰ってきてから気づいたよ…
305ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 01:30:55
今週ヤンサン休みかよ!!

ちくしょう!今日こそ続きが読めると思ってたのに!
来週まで長いなぁ…
306ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 00:59:13
バンク急上昇
307ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 21:34:21
明日三週間ぶりによめるかとおもうと今からwktk
308ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 14:21:30
読んできた

既に来週が楽しみだ
309ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:36:15
オデだって・・・!オデだって・・・!!
がぢだいげどぉぉ!!

こうゆうヘタレが必死になって頑張る姿を見てると涙腺がぴくんぴくん反応する俺
俺とかぶるからな
310ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 07:25:46
おれは陰茎がぴくんぴくん反応したよ!
311ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 00:39:03
>>310
しゃぶれよ
312ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 01:09:53
最後の『ドン』って効果音はなに?
313ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 02:45:33
アヌスをバックから突かれている音
314ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 06:23:31
アッー! 
315ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 10:23:18
>>309
そのセリフって
ジャンプの、山下たろうだっけ?
316ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:40:13
>>312
ズギャーーン!!!とかザシャアと同じ
317ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:51:58
>>316
バッ! とか ニイッ! みたいなもんですか?
318ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 14:06:55
くぱぁ
みたいなもの。
319ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 22:37:20
びくんっ
みたいなものでもある。
320ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 14:07:37
5レースだったっけ
321ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:10:51
>>309
わかるわぁ・・・山下たろーでも「おで、おで・・」
こういう漫画に弱い俺 立ち読みしながら泣いてた
322ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 02:17:37
今週の良かった。泣きそうなった。
323MTG ◆AFtruazOGc :2006/08/25(金) 05:15:26
野比勝→「伸び優る」か?
それとも「ドラえもんタスケテ〜」な彼からか?
324ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 11:10:01
いやあ良かった。
今日びありがちなCOOOLw路線じゃ味わえない暑苦しさが堪らない。
325ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 18:23:46
良い漫画だね
326ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 22:03:17
さっき立ち読みしてきた

この漫画を読むとハァハァしてくる
327ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 23:39:21
読んでると「自転車にのらなきゃ」と思える漫画です。
マガジソのなんたらとは大違い
328ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 20:44:06
読売新聞に公営ギャンブルの生き残り策の記事でODDsが一コマ載ってた。
329ジュラ10:2006/08/26(土) 23:06:46
いやいや、さすが石渡だな。

ジャンと比較すればまだまだだが、相当な出来栄えだ。

全てがきちんと書き込まれているようだが、
惜しむらくはチェーンホイールの描写だ。

チェーンホイールがイマイチ。

やはりスギノマイティを見ていないからだろうな。

彼がこれを覚えれば、さらに伸びるね。
330ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 23:42:31
331ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 12:45:30
競輪に興味ないので

シャカリキ>オバドラ>>>>オッズ って、おもえるけど〜なw

332ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 12:59:19
競輪に興味はないけど

シャカリキ>>>オッズ>>>>∞>>>>オバドラとしか思えないけどなw
333ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:10:34
ののむら君の坂への想い
ミコト君の強くなりたい願望

と・・・ある程度・・・共感&感銘を感じられるが・・・

オッズの登場人物って、登場人物=物欲(お金)に支配されてるだけに見えて

共感&感銘もてないんだ…せめて!少しでも自転車が好きでピストやってるくだりがあればなorz
334ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:24:23
漫画の善し悪しを決めるのはおまいらではない
売り上げが決めるのだ
ちなみにオーバードライヴの売り上げは並らしい
シャカリキは当時全く売れなかった 中古書になってからは人気
335ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:26:59
>>334
デ シャカリキ オバドラ オッズ ノウリアゲハ?
336ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:30:36
シャカリキとオバドラしか知らん
337ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:42:09
>>333
オッズは生きていく為に仕事として競輪選手やってる人を書いてるから金もからむさ
学生の部活動と違いが出るのも仕方ないっしょ
338ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:48:55
>>337
そうか?
たしか主人公は、親父が植物人間…とうのため
ロードから競輪に替わったんだよな?

だが・・・今の主人公なにしてる?
競輪の見学だけじゃ〜ないかw

金に困ってるなら・・・働けw いやせめて・・・自転車の練習しろ
339ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:09:55
>競輪の見学
長々とやってるがあれ全部1日の間の出来事だし。
それに競輪のケの字も知らん奴なら見学も勉強のうちだろう

ロード乗りは知り合いのレースとかツールドフランスとか見ないの?
340ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:12:37
各々作者の思惑

シャカリキ>読者に自転車の遊び心をわからせたい

オバドラ>少しでも永くマガで連載したい

オッズ>券を買ってもらいたい

こんな感じかな?ミナノシュウ
341ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:15:21
オッズ>券を買ってもらいたい

作者が考えてるわけねーだろ。
342ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:21:15
プップップッ
話の流れをぶったぎって見開きの解説w
まさにおもわく丸見えwwwwwwwwww
343ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:46:22
昔?こんなネタのマンガ見たキガス

打ち切りの初期症状→新キャラ登場 急展開 ナドナド
344ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:51:51
オッズを貶してもオバドラの地位は上がらないのに…
345ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:57:35
オバドラの編集者が降臨しているようですね^^
346ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:59:54
オ○ズは・・・糞○品

オ○ドラも・・糞作○

と おもってますが?

な に か ?
347ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:27:07
オカズは・・・糞一品 ?
348ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:26:14
まあ、他と比較しなきゃ何も評価できない人間が糞人間ということで
よろしくお願いします。

オバドラがどうとか言ってる奴は、
小さい頃に、「○○ちゃんはきちんとできるじゃないのッ!どうしてあなたはできないのッ!」
とかなんとか、ことあるごとに余所の子と比較されましたか?
それは、あなたの親も糞人間だったということです。
糞人間の子が糞人間になる。何事の不思議無けれど。
349ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:55
しかし、石渡マンガだからな
終盤はどうやってもgdgd展開になるはずだ
今気に入らなければ、それは幸せなことに思えるよ

オレはもう嵌ってしまったが・・・orz
350ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:23:49
オバドラみたいに漫画になってない物と比べられちゃあ、
いくらなんでも石渡がカワイソス(´・ω・)
351ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:31:21
1日のレースって3レース以上 普通はあるよな?
それが3レースで急展開
なんかの前触れか?
352ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 15:06:02
打ち切りもしくは打ち止めwwwwwwwwwwwwwwwwww
353ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:22:48
このへんで
「サイクル野郎」ですよ
354ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:38:11
販売日前日記念あげ
355ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:03:30
ストーリーにつまった
人気が落ちだした

そんな経験のある作者の皆さんに朗報です

この言葉を使ってください(言霊がきっと貴方を救います)

その言葉とは

















急展開 マチガイナシ
356ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 09:13:49
S級はスルーかよw
まあ説明もひととおり済んだから桶ってことか
357ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 12:00:55
編集と喧嘩ですか?
358ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:00:04
今週号を見て…感想♪

お おでの完敗だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
359ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:14:52
シャカリキはまじでおもろなかった・・・
なんだあの絵 きもすぎ 内容もどうやったらこんなにつまらなくできるんだと思うくらいだった
変な顔して坂のぼってるだけじゃねーか つまらん
オバドラとオッズに関しては




ノーコメント
シャカリキよりはおもろかったと言っておこう

360ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:33:23
>>358 誰に完敗したんですか? 詳細な情報希望。
361ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:00:17
>360さん おでを呼んだ?
今週号を読んで、おでのスキル…オーラ力?では、面白さを発見出来なんだ
目に付いたのは、S級スルー:あのカミングアウト:ストーリーをおきざりにしてまで
食い物で誘う態度:あれ輪校にまだ入ってないの?…
本当は、奥が深くてオーラ力がある人には素晴らしい作品なんだ〜な。
しょうがないので、オーラ力UPの為に・・・・・
オーラバトラーでも見て来まする。
オーラバトラー・・・・・略して、オバドラ篭りしまする。
362ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:41:42
Odds最高だ
このまま連載が続いたら100巻も夢ではあるまい!!!!!
363ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 15:28:22
う〜ん 2chでは優秀な作品ほどアンチがたかるんかいな?
ぶちゃけはっちゃけ ODDS最高クラス S級
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 15:34:35
Odds見たら腹の虫が泣いた〜って!ラーメン一杯って?
365ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 15:44:04
おいおいアンチ坊に押されてるジャマイカ
ODDSファンの皆でスクラム組んで今週の良いとこ語り明かそうジャマイカン
366ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 20:28:01
とりあえずいっぺん競輪見に行きたくなったのは確かだ

京王閣なら自転車で行ける距離なんで今度いっぺんいってみるか

んでモツを喰らうとしよう
367ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 20:47:42
食い物が安いって・・・、
そば450円
おにぎり150円
おいなり100円

って高速のSAと変わらない稀ガス・・・
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 21:23:20
ラーメンに比べればどんな食い物でも安い
369ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 21:44:19
説明役ボイコット宣言ワロタ
370ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:28:47
二巻巻末には競輪ガイドがたっぷりのるんだろうなぁ
371ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:07:04
10月にもう2巻出るんだな、楽しみだ
早く読みたいっすなぁ
372ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 08:39:41
京王は食い物高くてまずいぞ。関東・南関なら川崎か花月がマシな方かな。
ただ京王は、選手が近く感じられるので好きな場ではある。
373ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 16:40:26
>>366
せっかくオールスターやるんだから花月園はどう?
まぁ食い物なら川崎がおススメだが。
374ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 17:39:38
ギャンブルレーサーでも思ったんだけれど、競輪場の役員?って
あんなに選手に強く注意できるんだ。
375ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 17:54:28
>>374
公営ギャンブルはほとんど全部あんな感じだろ?
特に凄いのは競艇だと思うけど・・・・なにせ軍隊式な感じ
376ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 06:04:28
エミネンザは高校生らしくていいですな。
377ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 09:33:26
ああ、ステムね
378ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 12:38:17
販売促進強化上げニョ♪
379ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 13:16:46
>>378 した
380ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 18:20:57
「カラーで目立ちたかった!

「詳しくは2巻を買え!


なにこの昔の漫画にあったノリ
381ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 20:27:52
>>380
昔のこち亀だ
382ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 20:32:52
まあ、読者もいい年だし。
383ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 15:34:07
だんだん・・・主人公とその友人が・・・
そうオレは説明する男その名も

瀬爪石洋

あっ お前は同じ学校だったツッコミ・キャラ

筒古宮郎

との区別が曖昧になりつつ あ〜るorz

384ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 03:02:28
早くも駄作の予感が・・・

競輪場に置くパンフにはちょうどいいかもね。
385■きょう午前10:30〜■:2006/09/09(土) 07:32:38
9月9日(土)日本テレビ系で競輪ドキュメンタリー番組放送!
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/index_news/index_khn20060906_1.html

9月9日(土)午前10:30より日本テレビ系列において、競輪界における
2008年北京五輪への道を描いたドキュメンタリー番組
「打鐘!北京五輪への道 世界最速ヒーロー列伝」
が放映されることに なりましたので、お知らせいたします。

■放送局 日本テレビ系列全国28局ネット
■放送日時 9月9日(土) 午前10:30〜11:25

主な内容
・日本競輪界と五輪
・ラルフ鈴木体験取材〜競輪選手はこんなに凄い
・父子鷹・北津留翼物語<北津留翼> 
・国際競輪 世界との対決<藤田竜矢>
・競輪学校 明日のスターを夢見て<日本競輪学校>
・ミスター競輪 <吉岡稔真>     
・8年がかりで肉体改造<金子貴志>
386MTG ◆AFtruazOGc :2006/09/09(土) 09:53:15
>>385
情報Thx
見られないのでRECしとこ。
387ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 16:20:05
>>385
学校が終わって帰ってからこのスレみた俺には泣きたくなってくる内容だ
朝なんて起きてすぐ学校だからな…、くそ・・・
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 11:12:00
>>343
遅レスだが新キャラって誰?

死神なら一回目でポカリ渡してたが・・・
389ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 11:46:00
1.0てwwwwwww
390ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 12:49:51
京王閣の前節A級優勝戦2連複の総投票数は905票だからやろうと思えば出来ないことも無いけど・・・
391ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 21:53:30
いつから、競輪教育マンガになったんだ??
392ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 22:07:38
単行本の背表紙に
小さ〜く、
「ひみつシリーズ304 けいりんのひみつ」
って、サブタイ入ってるからね。
393ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:40:40
>ひみつシリーズ304

303迄を詳しく!!!
394ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 00:44:56
>>393
302 モンキーターン
301 打鐘
300 ギャンブルレーサー
395ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 18:00:30
オートレースの漫画はないですかそうですか
396ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 18:31:13
>>395
主人公の父親がオートの選手って漫画は昔あったような。
397MTG ◆AFtruazOGc :2006/09/15(金) 18:43:06
あるぞ、オートレースの漫画。
ヤングキング連載のスピードスター。
398ツール・ド・名無しさん:2006/09/16(土) 08:07:46
>>394
確かに俺の競艇と競輪に関する知識は全て、その302と300に依存しているw
栄光の001は「くぎ師さぶやん」あたりか?

>>397
それおもしろい?
399ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 00:53:28
こち亀の秋本治先生もオートレースの漫画を描いているよ
400ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 10:23:49
>>398
motoGPからオートへ参戦する池面レーサーと
有名レーサを父を持っていたがその仕事を全然しらなかった
元暴走族の主人公が研修所>デビュー
としてそのうち主人公の父のライバルだった秋吉?と戦う所までいくのかな?
て展開
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/19(火) 23:18:01
>>391
そりゃあ競輪を何も知らない読者に少々の説明は必要だろ。
402ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 23:21:58
人気絶頂のアイドルが意を決してオートレースへ転身
ってストーリーはどうかな?
売れるかな?
403ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 23:40:51
>>402
聞いた事あるな・・・・・ry
404ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:44:35
>>402
それなんてsma(ry
405はね某@携帯:2006/09/20(水) 20:15:00
競艇少女じゃなくて?
406ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:52:48
それなんて代表人?
407ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 12:26:07
マキュアンのあれってミスじゃなかったの?
408ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 22:31:34
ミスでもギアの差で負けたのには違いないんだろ?
409ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 01:34:01
最後のコマで京王閣前を逆走してたのはがっかりだ
410ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 08:10:32
>>409
メールおくる
411ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 13:40:52
愛好会での練習を終え、家路へ向かう自転車部員たち。疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
車の主、暴力団員谷岡から言い渡された示談の条件とは・・・。

というストーリーでどうだ。
412ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 14:09:12
>>411
アッー!
413ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 14:52:32
「今中ポジションになれ」 
「なれば自転車を返していただけるんですね」

「汚いペダリングだなぁ」
414ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:18:25
特筆すべきは「けいりんマガジン」の記事、辻堂のコメントだろう。

ビデオから画質取りした写真を見せると、辻堂は、「アッー!」と絶句した。
―このビデオに出ているのは、SMKW選手ですね。
「うわあ・・・、これはSMKWですね。」
―ほかにも、A級の選手が出ている?
「これ(後輩)はAKYで、ああ、こっちはHCRGTですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。

後輩へのセクハラに関し、辻堂がSMKW選手に事情を聞く。
SMKW選手「仲良くなりたかった」
辻堂「なぜ、後輩なんだ」
SMKW選手「甥ともしました」
415ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 01:58:33
いつの間にTDNスレになったんだここはw
416ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:31:25
アッー!!
417ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:51:22
「Babylon Stage34 真夏の夜の淫夢〜the ODDS〜」
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
第一章「極道脅迫!自転車部員たちの逆襲」レースを終えて家路へ向かう自転車部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。友人をかばいすべての責任を負った辻堂に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。他
418ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:46:37
一週休載の間にヘンな流れになってるなww
419ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 16:23:40
2巻げとー
420ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:09:24
今日、2巻買いにいくぜー!
421ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 06:58:32
劇中何月だっけ?
郡山で雪が降るっつーと11月下旬ぐらい?
422ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 09:30:40
あの積もり方だと秋田なんかスパイク履いたMTBじゃないと走れないw
423ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 17:35:35
二巻買ってきた

連載時の寒川のセリフから巻末にたっぷり解説コーナーがあるかとおもったけど
そーいうのは全然無かったな
424ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 18:55:50
郡山在住の私がきましたよ?
>>421
よく知ってるな。降り始めだとそのくらいだな。
最近だと12月にずれこむ事も多いけど。

さて、2巻買ってくるか。
425ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:17:53
・辻堂、寒川ともに進路未定
・朝帰りのダチが「大学決まった」って言ってる

年が明けてないとすりゃ11月中旬くらいじゃね?
426ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:31:44
秋谷のオーラに吹いたw
427ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 03:31:57
>>423
競輪解説編が2巻じゃ終わらなかったから、そーいうのは3巻に入るんじゃないか?
まー二巻の内容だけでも十分な気がするんで3巻に解説入らんかもしれんが
428ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 03:11:31
ちょwww 2巻読んで今度京王閣に行って見るかとおもってサイト調べたら

トップに石渡絵がwwwwwwwww
429ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:03
保守
430ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 18:58:53
>>428
うん、二巻目読んだら競輪、生で見たくなった
431ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 22:40:17
競輪のルール?がわかって面白かった

でもロードメインでやって欲しい
432ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:03:05
ロード漫画はもういいだろ。
そんな同じスポーツ漫画やってもしょうがない
ケイリンメインでいけばおk
433ツール・ド・名無しさん:2006/10/09(月) 23:34:32
金稼いだらロードにシフトするでしょ
434ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 03:46:08
おそらくそのときには最終回だろうけどな。
435ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 10:45:07
>>432
オーバードライブはロード漫画と言えるか謎
436ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 11:00:24
>>435
謎でもなんでもない。
「ロードマンガとは言えない」でFA。
437ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 16:35:07
>434
石渡を甘く見るな。
競輪で稼いでも追いつかず、傭兵部隊に転進したあと
世界屈指の富豪の養子になって、既存のロードレース界と
別組織を立ち上げて天敵と雌雄を決する、くらいやるやつだぞ。
438ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 17:00:42
お金に困りついにはホモビデオに・・・。
439ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:03:26
>>437
(;´Д`)スバラスィ ...観察眼だ!
その通りになりそうで怖い
440ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:03:38
マンガで覚える競輪入門を語るスレはここでつか
441ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:29:57
>>438
アッー!
442ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 20:48:04
捲れだぁ?
お前が捲れよコノヤロウ。
443ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 02:45:42
スゲーかっけー捲りっすね。超タイプなんで掘らせてもらっていいっすか
444ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 03:46:56
TDNネタはもういいよ…

それより漫画板に石渡スレがいつのまにか出来てたぞ。全然レスついてないけどな

石渡治総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160399141/


ところで、もし東北の人が師匠になってもらえたら東北に引っ越すつもりなのか?
いや、振られて死神の弟子になるのはわかっちゃいるんだが一応。
445ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 13:38:29
>>444
お前初めてかここは。力抜けよ。
446ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:14:41
>>445
荒らすな
リアルで死ね
氏ねじゃなくて死ね
447ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 04:48:21
>>446
心にもないこと言ってくれるじゃないの。ところで俺の*を見てくれ。こいつをどう思う?
448ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:33:08
>>447
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   かわいい♪
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   
449ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 18:45:57
>>444
俺もそっちいくわ

工作員紛れてるのかどうか知らんが
ここは糞スレになっちまったっぽい
ギャンブルレーサー厨なんていねぇだろうし
450ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 08:54:46
451ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:18
峠の下りでランエボちぎるところは誰も突っ込まないんですか?

ってか、アリエネーべw
452ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 23:54:01
>>451
コースと運転手次第では普通に千切れる
453ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:49
>>452
運転手次第というのが微妙だな
峠走ってるランエボ使いならそこまで遅くはないはず
どんなコースならいける?
454ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:05:35
そんな危険なことする奴は居ない。。。
あくまで漫画
455ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:08:20
区間タイムだけで争うなら行けるかも
456ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 10:54:57
>>453
割合コーナーがある下り
457ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 11:02:07
峠の下りは、急コーナーならどんなに頑張っても四輪より
ロードバイクの方が速いからな。
458ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 11:16:30
ドリフト中に轢かれるぞ
459ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 12:44:37
( ´,_ゝ`)プッ
まともに車を走らせたことがないやつが、なんかいってる。
460ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 16:40:34
( ´,_ゝ`)プッ
まともに峠を走ったことがないやつが、なんかいってる。
461ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 18:06:10
真昼間にドリフトかましてるの峠で見たことない罠
夜には峠でロードはまず見ない罠
462ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:21:02
落ち着け
峠で車と競う 大 馬 鹿 野 郎 がいると思うか?
あくまで漫画ですがな
463ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:47:26
そうか?
俺は地元の峠でやってるぞ?
464ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:50:08
夜の峠でランエボ相手にバトル?
昼間に安全運転のファミリーカー煽って遊ぶのとはワケが違いますよ?
465ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:51:16
>>463
 大 馬 鹿 野 郎 
466ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:57
普通の草レースとかに出ているローディとかだったら、
峠下りでまず車に負けないと思うんだが…
467ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:59:11
車と一口に言うが、普通に走ってる乗用車抜くのと
毎週末に峠を攻めてる走り屋(しかもランエボ)相手では全く違うだろ。
ODDSじゃなくてイニシャルDとか読んで感化さてるアホども相手だぜ?
468ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 21:22:25
下りでなんか尻の穴がむずむずするときは大抵
ランエボが尻に挟まってるよ
469ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:05:43
>>468
あー、あるある〜。
470ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:49:35
どうしてこのスレはこうなんだ?
471ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:54:31
ランエボだろうとカローラだろうと、峠の急コーナーじゃ50km/hすら出せません。
それ以上出せるようなコーナーは急コーナーとは呼びません。
高速走行用に設計されてるサーキットじゃないんだから。
472ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 22:54:43
>>457
逆だよw
473ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:18:45
>>471
オマエはロードでそのコーナーを何km/hで走れるんだよw
474ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:27:56
>>471
あのね、コーナーで何キロでてるかはあんまり問題じゃないんだ
その前の減速と抜けてからの加速が重要なんだよ
それとね、>>464のいうとおり、ファミリーカーならともかくスポーツ車のコーナーリング速度は自転車など比較にならないほど高い。
オートバイよりもはるかに早く曲がれるからね。

唯一自転車の方が勝っているのがライン取り。
車幅が狭いから直線的にラインが取れる。
普通に峠を走っている車になら自転車でも追いつけるが、ファミリーカーでもそれなりのやつが限界で走ったら、自転車で追いつけるわけがない。

自転車しか乗ってないとそこら辺はわからんか・・・


あと比べる相手が違う気がする
 自転車(JCRC上位クラス) = 自動車(サーキット走行経験あり)
 自転車(レース経験あり) = 自動車(峠の走り屋)
 自転車(サイクリング程度) = 自動車(自動車の運転が好きな人)
 自転車(ママチャリ) = 自動車(普通に公道を運転してる人)
ぐらいじゃないのかな?

そこへ峠の下りだけ、
 自転車(レース経験あり) > 自動車(普通に公道を運転してる人)
このように比べているんじゃあるまいか

475ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:17
ハイハイ、みなさ〜ん
あくまで漫画での“演出”ですからね。





って、俺釣られてるのか?
476ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 09:10:31
俺この前地元の峠の下りで、派手なシトロエンをチギったら
運転してたのセバスチアン・ロウブだったよ。
477ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:34:45
とりあえず胡桃は買ってきました。
478ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 14:26:24
とりあえず自称走り屋がイタイ人だってことはよくわかった。
479ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 18:44:15
アギの家って八王子か
トレーニング風景で多摩川とか和田峠とか出てくるかな?
480ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 20:32:18
地味に秋川街道
481ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 22:57:46
秋田行きの夜行バスいちど乗ったが
あれにリンコウ袋は乗らないんじゃなかったか・・・

今は変わってるのかもしれんが
482ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 23:00:50
夜行バスは2階建てだと荷室が狭いから載らないことも多い。
空いてるときなら入口横のスペースに載せてくれることもあるけど、
あくまでも運転手の裁量次第。
483ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 19:10:11
今日京王閣行こうと思ってたのに忘れてた…

明日はぶらりと見に行ってみるか
484ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 21:11:17 ID:uc1YcCEj
こいつも学ばねぇ馬鹿だよな
これから弟子にしてもらう人の前で死神とか走りが嫌いとか言うなよ
485ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:50:08 ID:???
よし、今日はおれも全日本選手権ってのやってるみたいだから福岡に行ってみるよ。
486ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:48:43 ID:???
>>484
裏表が無くて分りやすい香具師、ってキャラなんだろ?
487ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 22:16:02 ID:???
アギが「もう弟子は取らない」って言ってたな。
488ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 07:18:16 ID:???
仮弟子決定か

それはともかくフレームバンクって初めて存在を知ったよ
メンバー登録せんとリストも見られんのね
489ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 19:55:31 ID:C/J2aJuX
俺も春になったら秋田行ってみてえな。問題は福島から先だ。
490ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:15 ID:???
ガリ冷え云々言ってるって事はやっぱロード編あるんだろうか。
491ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 00:51:27 ID:47ub3PAj
>>490
BBのような展開に・・・
492ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 16:07:32 ID:???
この漫画読んでる人ってやっぱり
競輪ファンよりロードファンあるいは自転車好きま人が多いのかな?
493ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 06:31:42 ID:???
石渡ファンが多い
494ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 04:32:32 ID:vDiFRVIC
無事弟子入りはしたようだが練習内容とかみっちり描いて欲しいな
495ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 07:53:12 ID:MrKcIWty
ハングリイ!!と叫んで猛ダッシュ
496ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 10:52:43 ID:byWloo9p
短距離選手になるためにウエイトトレとかするんだろうか
497ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 02:23:14 ID:aWUjt8ZB
肉体改造編とはいい感じだな

つーか吐くか吐かないかの違いってのはどーいうこと?

解説キボン
498ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 11:04:13 ID:???
>>497
そこまで追い込めてないってことじゃない?
長距離のロードのクセで、無意識に力を温存してしまってるとか。
499ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 17:24:56 ID:???
やっぱしアレかね、あと3日のうちに来れない日とか来ちゃうのかね
しかも原因が事故とか
500ツール・ド・名無し:2006/11/18(土) 16:52:57 ID:sl0JInjQ
やっぱ100%の力を出さないといけないと言う事でしょう。
燐太は100%出していないと言う事。
501ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 09:14:15 ID:???
俺もアマチュアでケイリンとかやるようになって痛感した
瞬間最大値を出すってけっこう難しいんだよね
ロードだと平均的能力向上のほうが大事だからその差に戸惑うんだと思う
502ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:32:24 ID:???
そう言えば昔のオリンピック陸上の100m(女子)で笑いながらゴールしてたのいたよな。
死んじゃったけど。
503ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 23:11:40 ID:???
ネイルアートがすんごかったあのひと?
504ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 18:39:52 ID:???
ジョイナーか

それはともかく事故かよ…
そーいうので話を展開させるのは止めて欲しいが
今更石渡漫画にそーいう事を望むほうが間違ってるか

505ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 20:58:53 ID:???
本人の事故じゃないだろう。倒れたお爺さんを病院に連れて行ってパターンじゃないの。
で「事情はどうあれ約束は約束だから弟子にはせん!」→「慟哭」
でも助けたお爺さんが競輪会の偉い人でとりなしてくれるのさ。
506ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:40:48 ID:???
そんなサラリーマン金太郎チックなのはイヤだ
507ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:57:01 ID:jNjnUhM5
>>504
女医ナーは役をやったんですか?
508ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 02:25:49 ID:???
509赤MTB ◆WARP5FpOYQ :2006/11/23(木) 08:26:37 ID:???
鳴木屋外観ほぼそのままで出ててワロタ

現物(夜)
ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061123082444.jpg
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/11/23(木) 12:40:08 ID:qUmPhHBJ
本人の事故なら競輪学校の試験に間に合うかどうか・・・
それよりも事故に出くわして自分の家族のことを思い出してその場でうずくまってる
というのは?
511ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 18:17:11 ID:R0mralTo
電話とメモだけ書かれてたコマが気になる
512ツール・ド・名無し:2006/11/25(土) 10:11:42 ID:FNKZaqyk
>>511
タシカニ!!
    BYナベ
513ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 17:20:10 ID:EHH5Dvuq
>>511
タニオカ!!
    BYワダ
514ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:02 ID:???
>>511
コメイチゴ!!
515ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 20:24:49 ID:???
犯人はヤス
516ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 14:15:34 ID:rvOxDvVQ
サイレンは無関係だったのね
517ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:54:31 ID:mP0tULPC
寒川のおばちゃんが倒れ(ry
518ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 22:40:05 ID:???
おじちゃんが傭兵になっちゃうyo!!
519405:2006/12/02(土) 19:06:10 ID:r1SGvIfA
秋谷さんコワー
520ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 21:12:43 ID:???
やけに鉄拳制裁が多い話だなw
521ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 05:57:41 ID:???
石渡漫画においてバイオレンスは基本
522ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:03:04 ID:???
親父
八郎潟
秋谷

あと何人殴られるんだろう・・
523ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 11:06:34 ID:???
泣かすなぁ
524ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 11:20:21 ID:???
>>522
競輪学校の教官はデフォだろ。
525ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 16:43:55 ID:???
今回は泣けた。

心配なのは、この流れをぶちこわす
とんでも展開が大好きなんだよなぁこの人。
526ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 17:51:51 ID:???
今回の話は泣けたよ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
527ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 00:14:59 ID:???
>>522
丸亀競艇場でモンスターに回し蹴り
528ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 01:34:36 ID:???
>>527
尼崎だろ
529ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 01:49:58 ID:???
新潟競馬場で後藤に(ry
530ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 10:37:30 ID:???
>>527
競艇ですなw
あの事件ってTVに映ってた?て話しですが実際はどうだっただろか?
531ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 18:25:03 ID:???
>>529
若駒寮だろ
532ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 00:08:14 ID:???
>>527-531
おまいらワロタw

大井の的場文がry
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/12/09(土) 16:54:26 ID:ihQbVNTJ
次回は競輪学校の試験編か?それともライバルのヨーロッパでの活躍編か?
534ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 17:02:43 ID:???
そろそろ女子マネージャーとかそういうキャラの登場よろ
535ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 19:51:31 ID:???
>>534
競輪場の売店のおばちゃんで我慢しとけ
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/12/10(日) 19:12:21 ID:ce6PRSjL
>>534
回想シーンの妹で我慢しる!
537ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 19:59:18 ID:???
リストバンドの話されるとどうも萎えるなw
いや、いい話なんだけどさ。
538ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 22:26:28 ID:???
ロード関係の話がチラチラ出る限り
最終的にロードに戻ってる事を望む・・・・
539ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 23:09:33 ID:???
競輪とのしがらみがアルから短くても1年、普通に2〜3年は競輪の話が続くんじゃないか?
逆に1年でしがらみが切れるような事があったら連載終了な予感
540ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 23:27:10 ID:???
結局競輪選手で終わって、息子に夢を託すコース。とか。
で、息子同士が対決とか。
ただそうなると機材スポーツとしての面があるだけにツラい。
541ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 01:26:51 ID:???
>>537
俺は付けてるから自分のリスト触りながら少し熱くなったんだけど (´・ω・`)
542ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 10:50:42 ID:???
>>538
ロードに戻るところで最終回だろ。
543ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 14:14:12 ID:???
B.BやLOVEも30巻程続いたんだからこれもそれぐらい続いても不思議じゃない

ならばロード編もあると期待が持てるってもんじゃないか
544ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 17:53:01 ID:???
>543
BBはボクシング漫画じゃない期間がやたら長かったからな。
今回は意表を衝いて、競輪で稼いだ資金でマネーゲームやって
世界的富豪になってからロードに復帰、とか。
545ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 17:58:18 ID:???
LOVEはずっとテニスで30巻だが
546ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 18:09:55 ID:???
どうやらロード編まで行くのは間違いなさげだけど、

競輪からはともかく、
短距離 → 長距離 に移った選手って過去に一応居たよね?

誰か忘れたけどツールに出てた選手で以前は世界選手権のトラック
とかにも出てたとかいう奴が居たような
547ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 20:54:36 ID:???
エキモフとかボードマンとか結構居るよ
548ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 10:22:59 ID:sqEW9AY9
スピードスケートの金メダリストも居たね
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/12/15(金) 22:23:25 ID:Z1Qbi9/D
>>547
そいつらが転向した理由ってやっぱり金?
550ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 08:28:19 ID:???
タイトル「オッズ」だぞ!
ロードに戻るところで最終回か、別々の道を歩むが心は繋がってる。系のエンディングだと思う。
551ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:34:46 ID:???
oddsはやっぱ競輪編だけで終了

で登場人物引継ぎでロード編は別タイトルになって続くんじゃないかと予想してみる
552ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:52:17 ID:???
イギリスかどっかに、他所の国の相撲でもなんでも賭けの対象にする会社があったよね
553ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 13:58:38 ID:???
ブックメーカーが何だってんだ?
554ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 15:59:58 ID:???
>>551
主人公はロードに復帰してライバルも喜ぶが石渡ワールドは甘くない。
競り合った二人は転倒、ライバルは死亡。
ライバルの息子が「おとさんを返せ!」と主人公を憎む。
いろいろあって成長したライバルの息子と主人公、ついでに主人公の息子も
ツール・ド・フランスで対決。しかし主人公の心臓には致命的な爆弾が…。
555ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 18:04:59 ID:???
それなんてメジャ(ry
556ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 18:11:11 ID:Jyzu/CHB
>>555
555といえばインプレッサ
557ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 04:56:30 ID:???
>>556といえばクレ
558ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 14:13:37 ID:kJxIqxOj
吐くってそういう意味だったのね
559ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 14:27:43 ID:59OY6Q4P
555は
LOOK.......
560ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 20:48:49 ID:p2KeoFKM
今週ヤンサンあった?
探してもなかった…。
561ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:25:35 ID:QBYtnTAQ
出てるよ!
有酸素運動と無酸素運動の解説
562ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:56:59 ID:???
わかりやすい学習マンガだなぁ〜
面白いかっつーと微妙だが
563ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 22:00:59 ID:p2KeoFKM
>>561
まじすか。ありがとー。
564ツール・ド・名無しさん :2006/12/23(土) 00:33:51 ID:exL96I+E
けど1巻ですでに吐いていたような気が・・・
565ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 00:39:33 ID:???
>>564
あれは5本走ってようやく吐いてたからな
566ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 22:26:04 ID:???
ギャンブルレーサーより面白いと思いました
がんばれ。もっとがんばれ!
567ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 00:45:50 ID:5qdm4VmD
ていうか有と無の違いくらい常識じゃないの…。
568ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 18:42:39 ID:???
>>567
輪太ももちろん知ってるけど、無酸素運動のつもりで走ってたけど、
全然そこまで到達できてないよって指摘されたって話じゃないの?
569ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 19:50:45 ID:???
でも、あれだけもがいてたら、普通はAT値を超えてると
思うけどな。
570ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 19:56:23 ID:t5DRKz2W
今日出てた?
見当たらないんだけど
571ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:36:29 ID:???
先週合併号だから今週は休みじゃない?
572ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 08:26:04 ID:???
この時期に新しく出ている雑誌は、「別冊」・「赤○」・「スペシャル」の類だ。
皆引っかかるなよ。
573ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 11:10:21 ID:???
3巻出てたな。
574ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 12:17:00 ID:???
お!マジ?
情報THX
買いに行こう
575ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 14:31:59 ID:???
さっそく引っかかるなよ…
二巻巻末に3巻は来年初頭って書いてあってだな…

とおもって調べたらマジで昨日発売だったのか!
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_detail?isbn=4091511503
なんか先週のヤングサンデーとかにもそんなん全然書いてなかったような気がしたが

俺も買ってくる!
576ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 15:34:52 ID:???
今朝の新聞開いて噴いた
577ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 18:21:44 ID:???
3巻買って来た

なんか見たことないようなページがあるような気がするんだが
加筆されてる?
578ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 18:44:08 ID:???
>>577
石渡はよく単行本化されてページが増えたときに加筆する。
で、なんか明らかに蛇足になってたりして萎える。
579ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 21:52:31 ID:???
ここで、沖縄代表知念悟が
華麗なる競輪デビューですよ。
580ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 12:33:29 ID:???
いや、パソコンを駆使したデータ競輪選手という手もありだな。
で競輪場に持ち込む…
581ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 14:59:50 ID:???
いや、ドーピングしまくりの選手とか・・・
582ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 19:43:01 ID:???
>>581

すでにしまくってる・・・・・ry
583ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 22:12:57 ID:???
今号休載だった…orz

二週間は長いなぁ
584ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 01:38:16 ID:???
オッズもコトーもひかりも休載だとさくらんぼとクロサギくらいしか読むのなくなる。
585ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 19:11:57 ID:???
近所の文教堂2件回ったけど1冊も売ってなかったorz
586ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 19:58:21 ID:GiExFrxn
3巻買ってきた。
やっぱ面白いよ、これ。
587ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:15:44 ID:???
>>584
そんな時は『とめはねっ!』を読め。
588ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:32:52 ID:???
とめはねもODDSも第1話だけ読みのがしてるナ
589ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 21:25:15 ID:???
水商読んでる人ノシ
590ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 01:31:01 ID:???
とめはね、水商、さくらんぼ、下北、ほし、オッズ、ひかりくらいか
591ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 13:55:15 ID:???
誌が誌だけに
オッズで楽しく読んだ直後の作品が何かのエロ漫画だとひくね

こないだコトーでシリアスな場面読んだ直後のページがエロ漫画で一人エッチ描写があったのにはまいった
592ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 16:22:25 ID:???
おだまり
593ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 16:45:12 ID:???
三巻買って来た。オラが町が標識で登場、なんかうれしい
594ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 00:46:18 ID:???
3巻読んだ。「2巻を読め」ワラタw。
やっぱり別の力が働いていたんだなぁ。
自分もロードしかよく知らないし正直勉強にはなったけど…
漫画的にはいらないことだし、石渡も書きたくなかったんだろうな。
 あと、俺も東北出身だけど福島辺りでは
ホームレスは年越せないような気がする。寒くて
595ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 01:36:52 ID:???
どこまで説明に費やすかは
どのスポーツ漫画でもつきまとう課題なんだろうねえ
寒川師弟って初心者向け解説のためだけに登場したキャラかと思ってたから
解説役降りたら出番なくなるんじゃないかと心配したw
596ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 14:05:14 ID:???
>>595
なんか師弟のどっちか死にそうな悪寒がするw
597ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 17:37:47 ID:???
秋谷が死にそうだな
で、死神の子と呼ばれる主人公・・
598ツール・ド・名無しさん :2007/01/17(水) 22:34:54 ID:FC/y6USG
>>597
秋谷は1巻で出ているからそれは無いと思う。
むしろ寒川か八郎潟の弟あたりが犠牲になりそうな
599ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 11:04:08 ID:???
おれも固定買おうかな……
600ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 16:42:41 ID:gHOj7xpi
ローラーの方が安いぞ
601ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 19:21:04 ID:???
ほっしゅ
602ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 13:41:26 ID:???
やはりシャカリキは読んでたようだな >>石渡
603ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:03 ID:sm88Vxl0
>>602
ん?
そんなんどこに書いてあった?

本編中のワキのとこか?
604ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 21:11:43 ID:???
>>603
後書きの作者への質問にあった。
605ツール・ド・名無しさん :2007/01/27(土) 16:03:58 ID:CGXDT1q+
今週はギャグ要員と色気要員が登場したな
606ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 18:16:35 ID:???
色気>犬
607MTG ◆AFtruazOGc :2007/01/27(土) 18:34:10 ID:???
色気=犬?
608ツール・ド・名無しさん:2007/01/27(土) 21:42:55 ID:qIoSrRE7
もがいてたとこ、実在の場所かあれは?
609ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 10:10:00 ID:ORXb07+I
後閑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
610O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/02/01(木) 10:18:36 ID:xb6pmfxq
・・・以前から疑問だったんだけど、60km/hでのカーペーサーってそんなにきついモンなんですか?
ピストは本格的に乗ったことないから分かんないんだけど、
ロードのカーペーサーなら70km/hチョイ越えるぐらいでも余裕ですよね。
611ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 10:27:28 ID:???
そのロードのカーペーサーってギヤ比いくつでの話?
612O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/02/01(木) 10:55:22 ID:xb6pmfxq
>>611
トップギヤ53x11です。
ヨーロッパのプロなら80km/hで何十キロかカーペーサーするって
マッサーかメカニック(中野さんだっけ?)のブログで読んだ覚えがありますが、、、
本格的にロードで鍛えてる人が、
ピストだと60km/hのカーペーサーを短距離でもそんなにしんどいんでしょうか?
613ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 13:12:36 ID:???
競輪のギア比(3.54〜3.71)で80km/hで回すと179rpm〜170rpmくらい
街道ではそんなに重いギアを掛けないんでもっと上の回転数になる。
ギア比の決まっているトラック競技では回転数が重要。

仮に53x11のギア比だと131rpmでok
ハッチ開けての誘導だと空気抵抗がほとんど無いんで回せるだけ回せます。
60km/hでの車誘導は追突しないようにすれば難しくはない。
614ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 21:23:30 ID:???
ここまでの流れを無視してでも言っておきたいことがひとつだけある!!



















秋谷かわいいよ秋谷。
615ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 02:45:36 ID:???
む〜〜ん
む〜〜ん
む〜〜ん
む〜〜ん
む〜〜ん
む〜〜ん
616ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 10:17:15 ID:???
秋谷はツンデレ、と。
617ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 10:49:24 ID:???
あの顔には思わずワラタ
618ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 11:30:32 ID:???
次回は、インネン競輪選手相手にお姉さんの凶暴っぷりが遺憾なく発揮されるの巻、でOK?
619ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 16:40:49 ID:???
上瀧か
620ツール・ド・名無しさん :2007/02/02(金) 23:41:34 ID:cywnWJOD
>>618
あれ競輪選手だったの?ただのやくざだと思ってた。
621ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 23:46:38 ID:???
>>619
それ競艇選手ですからw
622O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/02/03(土) 00:46:04 ID:???
>>613
やっぱりいくらピストでも、カーペーサーで60km/hを一キロチョイなら付いていけなきゃお話にならないのか。
考えてみれば、競輪学校の入学試験って1000mを1'10"から1'20"ぐらいだっけ?
自力で60km/hぐらい出せなきゃお話にならないかも、、、
623ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 10:06:17 ID:???
>>622
競輪学校入試は1000トラ 1’11前半が当落ライン。ハロンは11.5位が当落ライン。
ギア比制限があって49x15=3.27で試験を行う。(昔はもっと重いのでも良かった)
当然、そんな軽いギアでは回転が無いとどうしようもないんでプロ玉は回転力の向上に血道をあげる。
624ツール・ド・名無しさん :2007/02/04(日) 14:00:51 ID:YoJrKtIu
>>618
ただの競輪選手なら秋谷の名前を出せばおとなしくなるような気がするが?
625ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 14:21:52 ID:jPldoW02
サイクル野郎
626ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 15:23:04 ID:gomPbj9a
崖っぷち人生の受験生だったり。
8回受験するも不合格。
今年失敗すると田舎のかぁちゃんが帰ってこいと。
ラストチャンスなのでかなり気が立ってる。
あの道路の主的存在。
627ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 15:25:40 ID:???
選手も使ってるコースで、受験生が主ってこたーないだろ。
628ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 16:55:54 ID:???
実はただのDQNノーブレーキピスターとか。
629ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 17:34:04 ID:gomPbj9a
>>627
選手にはペコペコする
林太郎はまだ18歳、受験生と判断。
見た目で絡むDQN受験生。
でどうだ?
選手も使うんだったら絡まないじゃね?
630ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 17:54:53 ID:aGlwEHPt
違った。
また怪物キャラで2ヶ月か。。。




秋谷寝ろ
631MTG ◆AFtruazOGc :2007/02/08(木) 18:16:52 ID:???
え〜と、黒塗りの怪物クンとは激しい戦いの末、友達になります。
632ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:22 ID:jON30gnS
「お前なかなかやるな」「お前もな」「フフッ」
633ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:24:36 ID:pETEgHtJ
次号、10cmの爆弾炸裂!
634MTG ◆AFtruazOGc :2007/02/08(木) 20:46:20 ID:???
ハングリィィィィー
635ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:55:08 ID:???
ふはははは
あやつは俺の弟子の中で一番の小物よ
636ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:58:08 ID:???
今週のを見て最初に思ったこと。



レーパンに手ぇ突っ込んでいきがんなやお前らw
637ツール・ド・名無しさん :2007/02/08(木) 23:06:01 ID:rXcnJLZa
あの巨神兵みたいなのは何?
638ツール・ド・名無しさん :2007/02/08(木) 23:46:42 ID:rXcnJLZa
>>635
貴様たちの勝利を祈っているぞ
639ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 01:04:31 ID:???
まっどさ
640ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 08:51:25 ID:???
あれなんてロデム?









秋谷は寝ろ
641ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 13:28:11 ID:???
今週は載っていなかったな...
642ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:42:39 ID:???
休載多すぎだろ。
週刊マンガは最近どこもそうだが。
643ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 14:43:31 ID:???
Oddsもとめはね!も休載だと、ヤンサンは読むものないなー。

ヤンサンとヤンマガは、休載率考えるとヤンガンやアニマル同様に
隔週刊でいいと思う。
644ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 16:16:49 ID:???
ばかやろう・・・・!!
隔週でも休載しまくりな漫画だってあるんだ・・・!!
ベルセルクとかベルセルクとかベルセルクとか・・・・・・!!!
645ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 16:18:15 ID:???
ベルセルクは元々月1連載だったのを無理して隔週連載にしてたんだよ。
なので、月一連載が普通。
646ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 16:22:32 ID:???
月一どころの話じゃない時もあるけどな。
ハンターハンターの次に来るくらい。
647ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 17:18:16 ID:???
でも載ってるときは「三浦死ぬんじゃねーか」
って思う程の書き込みだから許せる

それと比べてH×Hは…
648ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 19:18:40 ID:???
それもこれも
カイジやアカギ描いてる福本に比べれば遥かにマシ
649ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 20:49:35 ID:???
ベルセルクは飽きた、燭で終われせておけばよかったのにと思う。
650ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 22:04:45 ID:v9IOORnc
ああ、やっと明日続きが読める…

二週間は長いな
651ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 22:46:05 ID:???
ヤンサンはクビドがあるじゃないか。
652ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:31:32 ID:???
あんなんじゃ俺の欲望は満足しねぇんだよ


むちむちポークな漢の尻じゃないとな!
653ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 07:59:55 ID:???
アッー!
654ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:42:52 ID:???
今週のラストに出てきたライバルになる奴、石渡の過去の名作「BB」にでてきた、
マフィアの地下ボクシングの時の人形抱っこしてる馬鹿でかいやつを思い出した。
655ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:20:16 ID:???
キラーGONZO
656ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 01:45:17 ID:???
尻手さんてまだ現役かよ!
前回の話からするにとうに引退して指導者かご隠居だと思ってたのに

つーか調べたら七年前の記事だがこんな人が居た…
http://urawa.cool.ne.jp/chiefambco/20000301.html

うーむ白筋系のスポーツなのに
こんなに長くやれる人も居るってのはちょっと驚いた

競輪詳しくないから40代ぐらいが限界だと思ってたよ
657ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 12:03:44 ID:67xCMb6Z
親子で現役ってのも結構いるよ
658ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:06:55 ID:hObUgXjA
銀輪ジャガーのコミック持っている人いませんか?
659ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 02:40:40 ID:???
惨敗を喫した辻堂。しかし自分の力の至らなさで敗れたことを痛感し、
杏里をかばい、自らの体を差し出す…
660ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 03:44:56 ID:???
許して欲しければ四つん這いになれ
661ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 07:45:32 ID:???
また アッー! かよ
662ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 15:36:22 ID:???
>>656
>体はまだこんなに…

アッー!
663ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 15:38:29 ID:???
>>659
 
                  ニ三 三ニ
                   ニ三三ニ    :  競  も
   ウ な  断           三三ニ     :  輪   :
   ウ い  念          ニ三 三二    :  選  :
   ツ  ツ  す         \\ 三二       手  も
   !    る         >―――-...、        は  う
      :   し         /::r-r-―― 、::::::::ヽ
       :  か      /:::::;仏_`ー 、u \:::::::ヽ
               ,.-〈:::/ ̄仁ヾ、  ` ー _ヽ::::::!
            /⌒Yリ ij⌒丶リ入リr u   uV///  / / // / |
 ////i i     |Y  {〉 /  ,.イ クノ Y==、  〉////////// | |
 /// | | | |i |!∧   し' '    _} |ヾ辷ド' r'  /  /////  !
  /  | !! | i i|| i/:/ヽ    /´r'__  ヽ  ` !     / /
         !/  /   r-- 、 ⌒ー-=リ    }
        / //   { +-+-ヽ_ u   U /
       / / ∧ U   ̄ ̄ ̄ヽ +ヽ   /
      /  ///,!  u  ´⌒ヽ `ー'  /
     / / ////,'!            /
 __/ r/ /  /∧    u    /  !
       /   /∧ u     !j  /
          /////ヽ  U    /
   \       //////> -__/
    \        〃/イ´
      ヽ     /    |
664ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 22:32:54 ID:???
今の展開のながれだと
当分楽しめそうだ・・・・
まだ競輪学校にさえ入ってないしw

・学校編(卒業→一話に戻るだと悲しい・・・・)
・競輪バンク編(級の階段を一歩づつ・・・)
・競輪からロード編(あんのか?有って欲しい・・・)
665ツール・ド・名無しさん :2007/02/24(土) 22:59:22 ID:lmNDQkiN
今後の展開予想

シリアス編
 辻堂がどうにか実力で勝利。

ギャグ編
 お姉さんに一目ぼれしたライバルがわざと勝利を譲り、それを見抜いた師匠に
破門される。その責任をとって秋谷の弟子となる。


 あと何かある?
666ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 23:12:23 ID:???
>シリアス編
> 辻堂がどうにか実力で勝利。

そして、お姉さんから辻堂にキスが。
しかし、その背後には心配して駆けつけた秋谷の姿が…
667ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 23:15:17 ID:???
レース開催期間中に駆けつけるのは不可能だろ。
668ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 01:24:00 ID:???
何故か途中帰郷でw
669ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:49:04 ID:???
そろそろ辻堂が資金繰りのために自転車での運び屋を始めて
それがきっかけであらゆる乗り物を乗りこなせるスーパーマルチドライバーに
なっていくと思うんだけど、まだ?
670sage:2007/03/02(金) 00:01:25 ID:Iof72lsm
これで勝っちゃったらエボシイワ競輪選手諦めるしかないw
671670:2007/03/02(金) 00:03:58 ID:Iof72lsm
ごめんなんかすげー恥ずかしい
672ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:04:25 ID:???
>>669
斑鳩って自転車乗れんのかな。
673ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:13:33 ID:???
>>672
エンジンが無いと駄目じゃね?
っと、スレ違いだね。
674ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:53:24 ID:???
2m以上ある選手って見たことないな・・・
190以上は結構居るが。
こいつの後ろは特等席だぞ!
675ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 10:50:53 ID:???
リンタが負けるってのも展開的に無いような

でも勝つのもアレってことで

ここはご都合主義だが同タイムで引き分けの線が濃厚だな
676ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 12:02:11 ID:???
確かにここでリンタの負けは難しい所
引き分けなりトラブルなりで勝敗はっきりせず終了?

負けでありうるなら
負けはするけどけっこういいタイム出して
ライバル&師匠が関心して何らかの救済措置を取る、とか。
677ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:59:02 ID:???
尻手さん登場
678ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 19:56:03 ID:???
負けはするものの、光るところを見せる、に、いっぴょ。
679ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 00:21:46 ID:???
両者とも落車w
680ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 00:43:32 ID:???
>>677
アギと共にレース中だろうがっ!
681ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 07:57:11 ID:3MACvq/U
わんこが走路内に入って落車で勝負なし
682ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 11:48:40 ID:???
今週号売り切れてて読めない・・・
683ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 13:39:47 ID:???
ああ、確かにヤンサン無いとこが多かったな。
何件か探したよ。
何故だ。今週号には何かあるのか?
684ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 15:37:35 ID:???
こまっちゃんのミニ写真集がついてる
685ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:10:41 ID:???
くじらサーブ
686ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 21:46:36 ID:SvdB4JNw
秋谷のお姉さんをメガネキャラにすると萌え要素Max
687ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 22:38:36 ID:???
今週の麻生さん萌え
688ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:21:04 ID:???
>>687
それは違う漫画だっつーの。
けど同感。泣き顔がいい。
689ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 02:11:22 ID:???
売り切れは島本和彦の読み切りのせいか?
690ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 09:31:06 ID:???
結局先週のは読めなかった。

今週の読んでホっとした
まだ終わってなかった



どんな女子高生だよwwwwwww
691ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 09:35:23 ID:SzHzmy2v
世の中にあんな高校生居るのだろか・・・・
ていうか詳しすぎ
692ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 09:59:55 ID:???
漏れの通ってた中学のすぐそばにも競輪場があって
あんな感じで授業中にジャンが聞こえたもんだ
下校時間になるとああいう客がゾロゾロいたもんだ
693ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:48:49 ID:nu2JxuWj
確かに小田原競輪場から見える高校あるな。相洋高校?湘洋高校?なんて高校だったような
694ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 16:52:22 ID:???
>>読めないって言ってた輩
そういう時は漫画喫茶に行くと良い。
695ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 23:11:04 ID:wqmFWBKY
3巻まで買った。結構面白いじゃん
696ツール・ド・名無しさん :2007/03/15(木) 23:13:09 ID:JcAowmTc
あの女子高生の従兄弟の競輪選手が誰なのか気になる
697ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 00:14:32 ID:???
寒川のおじちゃん
698ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 02:26:54 ID:ExCtJQil
相洋高校かww
699ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:35:39 ID:???
そーよー
700ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 12:14:50 ID:???
大垣競輪場は東中学校から観戦できる。すぐ北にある小学校からは観れない。
701ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 17:45:06 ID:???
僕が通ってた時は見えなかったような。
702ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 12:16:59 ID:???
死神の技見たかったのに・・・
703ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 13:43:51 ID:???
話しの展開がちょっとモンキーターンの
洞口が更正する辺りににてるな・・・・・w
704ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:35:59 ID:???
そんなことより一コマ目のアギのエンジェルフェイスはどーよ?

そんなにわんこが好きなのか…
705ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:25:36 ID:???
確認して茶吹いた
706ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:18:26 ID:???
お姉さんのモガキの特訓が60q以上だったんだろうなー。
と思うけどガイシュツ?
707ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 15:25:15 ID:EsOzVWhv
ほしゅ
708ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 15:33:14 ID:???
お姉さんが人工呼吸で〜って展開予想してたんだけど
普通に酸素吸入してた

あら、お姉さん野郎ドモとチュー決定?
709ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 13:43:37 ID:BMG3Jh/3
毎回公式HPで宣伝したり、ここに広告を張ったり、当方のポスター大賞のやらせも
全ては、ローディ−の方々に競輪場に足を運んでいただき、車券を買って頂くためです。
そのために、競輪ファンからの批判や内容に関する突込みにも目をつぶっております。
いつもここは欠かさず目を通しております。競輪ファンにすっかり見捨てられた今、
頼れるのは皆様だけです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 
                            日自振  odds 担当
710ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 13:54:09 ID:llpZCUEe
それならロードに戻って来い最終的に
711ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:54:55 ID:???
せめて作品名の大文字小文字は合わせろよ。担当だろ?
Oddsの。
712ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 13:59:15 ID:m5T0Su3O
さくらんぼが休みだったんで寂しかった
明日が楽しみ!
713ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 15:47:55 ID:???
>709

つか4月から日自振じゃなくなったんだが…
714ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 00:28:41 ID:???
たいして面白くないのにテンポ悪いね。選手編まで持つのか?
715ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 09:39:57 ID:ELPlpJL8
713さん

嘘は止めましょう。 と一応煽られてみる。
まさかこの作者、競輪素人だけが読者だと思ってないよね。いかにも私はしっかり
取材してますふうだけど、競輪フアンが読んだらすぐ出鱈目だとわかる内容だらけ。
間違った薀蓄を垂れ流すぐらいなら「打鐘」みたいにあり得ないスーパーマン的な
主人公にすればまだ許せるのになあ。この漫画は、中途半端にあり得ないから
鼻につくし許せない。





















716ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:03:36 ID:???
石渡に何を求めてるんだか
717ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:51:49 ID:???
「デタラメ」と「漫画的演出」の区別がつかない>>715がいるのはこのスレですか?
718ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 07:40:47 ID:???
とりあえず4巻買った

巻末に雑誌掲載時に載ってた競輪選手紹介が入ってたよ
719ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 09:57:12 ID:???
リアルなだけってのがウケるのも難しいからなあ

あれだけファンも多く経験者も多い野球でさえ、素人(俺)からみても
こんなのありえないだろって漫画ばかりだし、競輪でリアル追求しても
ついてこれる読者って3ケタいかないかもしれない
720ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:51:12 ID:???
充分リアルだろ。「ひとりぼっちのリン」に比べれば
721ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:17:36 ID:???
充分リアルだろ。「オーバード(ry
722ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:39:53 ID:s4RMgBJ9
>>721
あれは自転車漫画ではありません。
723ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:47:28 ID:???
オーバードース
724ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 21:36:20 ID:???
4巻の巻末オマケ、石渡的にはペタッキやバッソやボーネンを
紹介したかったんだろうな。
725ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 21:49:49 ID:???
ロード編まで続く事を期待しろ
726ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:19:31 ID:c3dkqJCo
いくら競輪のこと知らなくて興味がなくても、あれだけ競輪業界にバックアップ
してもらってるんだから、もっとまともなもん描けないのかなあ。こんな
作品に肩入れしている競輪業界も、まったく惨めなもんだなあ。
727ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:23:38 ID:???
だから、そういうのを石渡に期待する方が間違ってるだろ。
もともとそういう作風じゃないんだから。
728ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:28 ID:???
週刊のアレに肩入れしているイマナカに比べりゃ惨めじゃないw
729ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:03:40 ID:???
>>726

おまえ安田だろ?
730ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:49:50 ID:???
なーんだ
チュウってほっぺにチュウかよ&hearts
731ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:37:50 ID:???
本格的につまらなくなってきた。一自転車ファンとしてマジで心配。
732ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:24 ID:???
>>726>>731みたいな連中って、「どこがどうダメ」という
具体的なことがなにも言えないんだよな。
「普通に面白い」しか言えない『週刊のアレ擁護派』と
同じ匂いを感じるw
733ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 02:47:03 ID:Z+AqYpAP
おねいさん
734ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 08:56:04 ID:5cvp3WTl
回想マンガに比べれば
まともに自転車が走ってる時点でもう上だろ
比べるまでもないけどさww
735ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:22:56 ID:???
ただペースが若干遅い気がしなくね?
ロード編まで書いて欲しい俺としては、
早いトコ受験&競輪学校に突入してほしい。

そして今日ヤンサン立ち読みし忘れたことに今気づいた orz
736ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:33:18 ID:???
>>732
流れがたるい・・・かな
それ以外は漫画の範疇としてはOK

週刊のアレって・・・まだ終わってなかったのか?脚質クロノマンw
737ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:44:29 ID:???
展開が遅いのは漫画板でも言われてるな
でも単行本で読めばそれも気にならんよ

まぁでも最新の話が気になってヤンサン見ちまうわけだが
738ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 11:56:54 ID:u4GxDd2L
立川競輪初めて来たつまんね
客層がひどいな
カイジの世界だ
739ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 12:05:36 ID:u4GxDd2L
なんかすごい野次飛ばしてる人がいるって、本当だったんだね
イライラするからもう帰るけど
740ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 11:13:43 ID:yWk2Af44
石渡治の画風、湘南爆走族の吉田聡に似てるけど、弟子筋?
741ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:32:57 ID:???
似てないよ
742つーる:2007/04/16(月) 01:16:36 ID:cxja3HoQ
石渡治の展開が遅いのはもう、持ち味。俺はかなり好きだけどね。昔、火の玉ボーイにはまったクチで、そこから20数年後、再び出会うとは‥‥しかも、それがKEIRINというのがまた、慈しむ思いなり
743ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:01:10 ID:RJFLaqgR
競輪デス。お間違えなく・・・
744ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 17:58:29 ID:Qglmw4aY
明日発売のやつの番外編では去年のGPレーサーで今年のダービー王が登場するそうだ。楽しみ
競輪初めてからチャーリーには随分儲けさせてもらってるからなぁ…
745ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 08:23:36 ID:ZixN/0t/
番手捲りって、あんなでかい字で…誰もチェックする奴はいないのか
746ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 23:04:23 ID:uXFAAW7v
競輪ファンが、もうこの漫画を見捨てているだけ。先頭で逃げている選手の
2番手から捲くるのが番手捲くり。一本棒の8番手からの番手捲くりって・・・
あと、A級の準優とはいえ小田原の3コーナー8番手から捲くって3車身千切っちゃう位なら
自力選手として競輪グランプリで優勝できるな。この師匠A級のマーク屋だろ。
明らかに超人漫画だな。小指掛けにもやけにこだわっているようだが、あれは
周回中のスピードが出ていない時に謂わばこけ脅し的にやった人もいたという単なる伝説的な話
多分ジャンクスポーツで小嶋敬二のネタ話真に受けちゃったんだろうな。
この作者相当痛いな。
747ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 23:09:09 ID:???
>>746
随分競輪に詳しい安田ですね。
748ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 23:14:45 ID:???
超人漫画は石渡の十八番ですから。
749ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 23:24:43 ID:FuXZwcUn
大丈夫、そのうち宇宙に飛び出すはずたから
750ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 00:21:11 ID:???
実際B.Bは宇宙にいったな。
751ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 02:33:03 ID:???
無難でリアルな石渡漫画なんて読みたくねえよw
752ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:02:54 ID:???
石渡のことだから、もっと凄いことをやってくれるに違いない。
それを楽しみに待とうじゃないか
753ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:37:58 ID:???
そろそろ仮面の校長の出番かな?
754ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 13:47:12 ID:???
ありなさそうだけどって所でやはり競輪→ロードへの転向じゃないかな・・・・
755ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 14:22:48 ID:???
競輪学校入学前に事件に巻き込まれ、日本に居られなくなりアメリカへ密航→マフィア運営の地下のトラックレースで賞金稼ぎ→また事件が起こって謎の傭兵部隊に自転車での偵察要員として→あるミッションで大富豪を助け、そのコネでいきなりプロツールに。
756ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 14:32:38 ID:???
>>755
その展開に全く違和感を感じないのが石渡マジック。
757ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 14:56:25 ID:???
>>755
最後はUCIから脱退して、二人きりのワンデーレース「MATSURI」で対決、だな。
758ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 15:17:03 ID:lxrhxp5o
大丈夫、そのうち宇宙に飛び出すはずたから
759ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 16:28:13 ID:lxrhxp5o
試験で死んだ師匠、鷹取がひょういして、とんでもないタイムを叩き出すと見た
760ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 21:28:15 ID:???
秋谷さんがグランプリを取るも、昔の弟子の母親に刺されて死ぬ展開とみた
761ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:25:58 ID:???
>>755以降、石渡ならありそうで笑える
762ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:33:43 ID:???
>>761
BBそのまんまか!
763ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:34:33 ID:???
>>755>>757はさすがにないだろwww
BBをそのまんま自転車漫画にしただけになってしまうwwww
764ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:42:37 ID:???
まあ最低でもドラッグは出てくるな。あとはサイボーグとか。
765ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:50:25 ID:???
おまいら、今回は「まだ」真面目に書いてるのに挑発するなよw。
本当にまた、そっちの方に行ってしまいそうだ
766ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:45:32 ID:???
>>746
お前初めてか石渡ワールドは? 力を抜けよ。
767ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:36:31 ID:???
肉体改造が無理なら競輪の身体のままロードの世界を制してやる!
と、トラックレーサーでツールに出るとかやりかねん
768ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 18:36:34 ID:pCehXX6J
烏帽子>ハチ弟>>>>>寒川>辻堂か

秋谷、死神からお笑いキャラになってるな
769ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:16 ID:???
まあ、キャラの設定がコロリと変わるのも石渡ワールドだからOK。
俺は今の秋谷のほうが好きだな。
770ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:32:59 ID:???
川崎人なら国道1号のルビはニコクにして欲しかったぬ
771ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 00:47:57 ID:???
>>770
石渡って湘南在住だろ?
だから1国をニコクとは書かない。
772ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 01:18:55 ID:???
川崎花月園あたりを根城にしてる人間はほぼニコクとしかいわんね
二本の国道が遠すぎず近すぎず平行して走ってるから間違えると大変なんだろうな
773ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 01:26:50 ID:???
とはいえそれは京浜間の話だから
そこらへんの人が平塚あたりまで出張るとどうなるんだ
イチコクとは呼ばないだろうがニコクも変だし・・
774ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:27:44 ID:???
国道1号はコクイチと呼ぶのが静岡人
イチコクもニコクもはじめて聞いた
775ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 11:10:03 ID:???
関西人は普通に「いちごうせん」と呼ぶ
776ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:18:17 ID:???
ニコクは2号線
777ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:06:19 ID:???
コウコクは宣伝するもの。
778ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:23:35 ID:???
今回のようなお気楽な展開がたまにあるとナゴムな
779ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:00:17 ID:7Q2OjdJL
速報* 辻堂 神奈川に移籍か!!平塚競輪場で一次試験受験!?

東京所属と見られていた辻堂選手が、関東地区の受験会場西武園ではなく、
南関東地区の平塚競輪場で試験を受ける模様。このようなケースは殆ど前例がなく
辻堂選手が神奈川からデビューするのでは?という憶測が早くも流れている。













780ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:24:27 ID:bSp3gxOc
>>746
ケガやら減点さえ無ければハチと共にS級で充分ヤれる選手です

>>755
ちょwww最初の頃既にデビューしてたろうがwwwwww

>>769
妄想激しいな秋谷wwww
781ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:50:23 ID:???
>>746
競輪ファンと漫画を読む層がリンクしてるとは思えないのだが・・・・
782ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:09:55 ID:???
マンションの駐輪場に駐輪できないのおかしい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176686801/
783ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 23:36:21 ID:88X2HzJn
競輪業界のバックアップを受け、いかにもしっかり取材してますって感じなのに
間違いだらけなのがダメなんじゃねえ?
784ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 00:06:52 ID:Xbs0qy7U
競輪ファンが支持するのはむしろギャンブルレーサーみたいなやつでしょ
785ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 09:11:27 ID:???
だから若者に人気が無くなるんだよ>ギャンブルレーサー
786ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 11:42:35 ID:???
むしろ藤沢悠が競輪の世界に来る
UCIプロとして結果を残したので1次試験免除
辻堂たちより一期後に競輪学校に入学し
競輪で辻堂のライバルとなる。
787ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:51:28 ID:MZP+bmzs
じゃあ、一般の漫画読者にもおっさんの競輪ファンにも
支持されない、この作品って・・・ぷっぷっ・・・






788ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:10 ID:???
競輪的には矛盾してても漫画として面白いほうがいいって。
いまは全てが中途半端。
789ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 14:51:33 ID:utzIsDFT
まだリンタは競輪学校にすら入ってない段階だしな
790ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 23:52:16 ID:???
一般だとか何が人気だとか、
週間マガジンの人がこっちに出張してるみたいだなw
791ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 00:03:08 ID:???
講談社の社員の方は巣にお帰り下さい。
792ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 02:29:47 ID:???
六さん、オルベアか・・。
793ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:42 ID:???
競輪知らないけれど 笑った 秋谷可愛い...で次が不安
794ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:04:51 ID:???
段々最初の頃よりぷりてぃーになってるよな→秋谷

秋谷が無敗の先行選手となり、勝てないと悟った辻堂が番手に…なんてことないわな(汗
795ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:07:16 ID:n5Mx941n

尻手さんが秋谷に勝つんだろう
796ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:10:21 ID:???
もう秋谷が主人公でいいよ
797ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:15:30 ID:???
ほのぼの競輪まんがになってるのは否定できない
798ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:31:22 ID:???
人気あるのか中カラーだったね。
799ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:41:22 ID:???
秋谷さんの番外編が見たくなるわな。
800ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:48:17 ID:???
秋谷と鷹取師匠の出会いとか
801ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 02:13:00 ID:???
競輪学校四天王時代とか
802ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:18:19 ID:???
純真無垢な秋谷少年が姉の手によって
ムーンオーラをまとうに至ったまでの話を是非
803ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 19:55:12 ID:???
つーかオレの中では秋谷が主人公で決定!
辻堂は単なる語り部となる。
804ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 13:40:31 ID:???
確実に秋谷死にそうだな・・・・。
805ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:27:40 ID:???
>>804
死んだと見せかけて、傭兵部隊『スリーピングシープ』に入隊。
戦場を踏み切りで風のように走り『風神』の異名を持つことに。
3年が過ぎてアメリカの市民権を取った後、辻堂を差し置いて
藤沢とビッグイベント「祭」で対決!
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:57:02 ID:???
リンタ… 自転車好きか?
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 23:49:43 ID:???
四天王の4人目って名前出てきたっけ?
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 00:05:59 ID:???
>>807
出てきたよ
あの女子高生(メガメじゃない方)のイトコで同じ苗字
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 23:20:42 ID:I2SyNTSr
つーかここまでいじられるキャラも珍しいな
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 15:33:19 ID:???
今週号見てきたがやっぱ秋谷カコイイ
811ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:14 ID:???
りある秋谷?
秋谷のモデルっていらっしゃるの??
812ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 01:41:43 ID:???
デビルプリンスに変身してからの清原良
813ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:27:58 ID:xvFXFvzZ
あのような扱い受けるかな?
ラインの信頼とかは問題ありそうだけど。
競艇の山室選手みたな選手もいるけどなw
814ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 12:06:30 ID:5VFjm8oa
>>813
勝ったからまだマシだよね。あれやって負けたら、まあ今じゃ火までは付かないだろが
モノは投げられるね。俺は数年前松戸で見たことがある。
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:07:53 ID:VOb26wLo
何か肉体改造編というよりも秋谷の性格改造編という気がしてきた
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 19:26:20 ID:DNXL2LC9
ナナ初登場
インテリっぽいな。
817ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 19:35:56 ID:???
長塚のように株やってそう。
818ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:35:46 ID:bJ1einOr
多分すぐに忘れられると思う。
819ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:52:24 ID:uLSQsoG0
ロク、ナナ、ハチ…アギ?
820ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:19:46 ID:???
まさか淳だけに…。。。
821ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:41:24 ID:???
ナナっていきなり敵の死角に入って「ハロー」って言いそうな顔してるな。

むしろやって欲しいがw
822ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:58:31 ID:???
へぇ、あんたもナナって言うんだ
823ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 06:09:04 ID:???
>>822
いいからさっさと巣にお帰り…
http://anime2.2ch.net/gcomic/
824ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 10:00:06 ID:???
バカ弟子が…
825ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 19:02:26 ID:???
そーいや今週は休載なんだよなぁ
826ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 13:24:49 ID:???
とめはねとオッズがないと読む物が無い・・・・
827ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 21:03:39 ID:???
>>826
お前は俺。
まあ小松彩夏のグラビアでも見とけ。
828ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:23:27 ID:???
俺はヤングアニマルのオタ臭いコスプレグラビアが大好きだ。
829ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:51:12 ID:UJP25m1d
>>706
的中♪
830MTG ◆AFtruazOGc :2007/06/14(木) 11:08:24 ID:???
90q/hは死ぬな。そりゃ電話口で冷や汗もかくってもんだ。
831ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 19:31:00 ID:n4lbXLvD
まっ、新四天王を中心に物語は続く
832ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:33:07 ID:???
六郷
秋谷
八郎潟

あと一人は大津だったっけ?
833ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:53:48 ID:???
いや、それは旧四天王

リンタ、シンヤ、ノリピー、ゴンゾ
が新四天王。
834ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 23:08:07 ID:YmUpDXkU
何かトラブルがあって寒川だけ失格しそうな予感。
835ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 00:32:04 ID:???
たぶんその4人は誰も失格せずにキッチリ同期になると思う

じゃないと学校編でキャラ不足になるだろうから
836ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 10:19:44 ID:UYdgxefm
ナナ(大津)の弟子が登場するかしないかで、
4人のうち1人が新四天王脱落。

シンヤか?
837ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 10:51:24 ID:???
早く競輪学校編に行かないかねぇ…
838ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 18:25:32 ID:???
展開遅いからなぁ

試験だけで10話ぐらい使いそうな気が
839ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 21:28:00 ID:???
石渡作品はキャラのお休みに「死別」というカードがあるから、読者としては気を抜けない。

LOVEで登場した、全国の強豪校のキャラ、誰か一人でも競輪学校に登場してくれれば良いのにな…
840ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:33:24 ID:???
というか、誰か殺さないと話が展開しないのかと
841ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:07:02 ID:lnTNqULd
ていうかすでに主人公の母親と妹が事故死で父親は植物人間、
師匠はかつて弟子が練習中に心臓発作で死んでしまうという過去を背負ってるんですが
842ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:08:06 ID:lnTNqULd
あとリンタの師匠のアキ(アギ)の師匠も事故死って設定だったっけな
843ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:10:05 ID:lnTNqULd
あと、こないだの高松宮記念杯決勝であった落車みたいなやつは
今後のストーリーのどっかで使いそうな気する
844ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:19:41 ID:XIzteB6X
>>839
石渡作品は「宇宙に飛ばす」のもすきだしなw
845ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 14:44:06 ID:+c6PzKdd
5巻まだぁー?
846ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 14:45:37 ID:???
>>843
寒川がそんなことになったら嫌だなぁ…
847MTG ◆AFtruazOGc :2007/06/17(日) 16:48:38 ID:???
>>844
言われてみれば確かに(笑)
848ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 11:01:22 ID:???
>>833
四天王じゃなく、四王子じゃないの?
ボンクラ、ツンデレ、ノッポ、・・・・
849ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:06:57 ID:???
四天王じゃありません。四日市です。
850ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:58 ID:???
>>843
そこをパクりと書かないところがここの住人のいいとk(ry
851ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:55:14 ID:???
>>843
kwsk
ついでにそれって何日の何時ごろ?
852ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 08:24:12 ID:???
このスレ見て四冊大人買いした。面白い。
853ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 15:09:43 ID:???
>>851
4日目の決勝戦のレース
854ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 19:39:07 ID:???
>>850
実際の出来事をネタにするのは盗作じゃないとは思うのだが
855ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:21:00 ID:???
>>853
Thx.今競輪サイトで見てきた。
こないだ初めて生で見てきたけど、TVより競輪場行った方が面白いね。
間近に見る選手の筋肉の付き方とか、風向きによってマッサージクリームの匂いがしたりとか。
856ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 14:04:21 ID:y6mAwq24
競輪板で何かと不人気な山崎芳仁もリンタと同様ローディから競輪に転向したタイプ
http://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/archive/047.html
857ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 15:53:16 ID:???
すでに貫禄が出てきてるな、30の俺とは大違いだw
858ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 16:30:27 ID:???
すげーおっさん顔だなw
859ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:19:18 ID:y6mAwq24
28なのに4.00の大ギアというまさに若年寄りぶりです>山崎
860ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:56:59 ID:vkVbAd4a
アルファかハチ
861ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:08:38 ID:p4IuzuoQ
大ギア=じいいとか言う発想が論外
基本的に日本人のギアは軽すぎ
862ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:37:56 ID:???
496アテネも持ってる某競輪選手が言うには
NJSで大ギア付けても力が逃げるだけでずっとは踏めないそうだよ。
国際競輪の招待外人選手見てると踏もうと思えば踏めそうなもんだが・・・
863ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:54:10 ID:/xLmSR61
160rpm1分、120rpm1時間・・・どっかで聞いたな。
たしか「k」なとこで。
864ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:37:06 ID:vWAfXW18
865ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 11:34:41 ID:Mm4xVObl
>>864
美しい・・・
866ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 14:54:26 ID:???
>>864は全部ちんぽー

(;´Д`)
867ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:05:06 ID:p3nAgocb
雨の中の1000mTTか
868ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:40:53 ID:???
>四冊大人買い
やヴぁい、つぼハマって笑いが止まらん
869ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 03:49:23 ID:???
ぐだぐだと試験前の話があるかとおもったらスパっと試験の話になったな

しかし雨かよ…
でもさすがにリンタが落ちるってことは無いだろうな
870ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 10:50:29 ID:???
雨で滑って、誰が死ぬんだろう、
といつもの展開を予想してしまった。
871ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 18:29:54 ID:???
波乱がありつつも結局全員合格なんじゃないかと予想してみる
872ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 20:53:29 ID:e/kFa8HC
あれ!?やっぱり西武園で受験なんだ。確か前に平塚で受験するっていってたんで
はあ?南関東の選手でもないのにって思ってたけど、結局しれっと修正
してるんだ。日自振からダメだし食っちゃったんだね。
873ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 20:56:11 ID:???
昔、この人の作品で三輪車でロードレーサー千切ってた主人公がいたな。沖縄でのトライアスロンだっけ・・・。
874ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 21:22:00 ID:HIDogt9B
そういえば八郎潟弟の師匠って誰?
875ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 21:56:27 ID:???
>>873
スピリッツ(?)で連載してたトライアスロン漫画か
あれ結構好きだったよ
876ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:07:00 ID:???
http://www.amazon.co.jp/10月の満月に一番近い土曜日-石渡-治/dp/4091834116

なんか変なURLになりましたが、Safariだからでしょうか。
久しぶりに読みたいな。カーボローディングについて初めて知ったのは、↑で
だったなり。
877ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:41:50 ID:???
「TEAM 小太郎」ジャージがパールから出そうな希ガス。
878ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:12:51 ID:???
>>875
「火の玉ボーイ」
879ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:09:09 ID:???
>>873
淀川河川敷で車椅子の人にちぎられたことならある、、、
880ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:37:01 ID:eq5512cr
石渡センセはさっき日テレでやってた競輪学校のドキュメント見たんだろうか?
881ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 14:23:04 ID:NtL9d4wa
小太郎ジャージ欲しいな。
882ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:09:32 ID:???
どこかの漫画のジャージよりこっちを商品化するべきだったな
883ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:29:46 ID:???
>>879
向かい風きつい時は競技用車椅子の方が早いのかもね
884ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 14:00:42 ID:???
>>883
競技用車椅子だと形状がリカンベントに近いだろ。
空気抵抗から考えるとその方が早そうだ。
885ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:53:06 ID:???
寒川・・・時代は男ツンデレか!!!
886ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:20:16 ID:A4HImMur
>>882
何かの懸賞にして
贈呈式は実写杏里ネェサン。
決してイイミワでは無い。

こんな企画やれや!
ヤンサン!
887ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:32:54 ID:xn+mS70D
麟太郎のキレた走りを重ねあわせることのできる若手選手出てこないかねぇ…
888ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 17:12:54 ID:UEr/uOpG
俺、今年の試験合格したら結婚するんだ。
889ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 17:33:15 ID:???
死亡フラグ乙

つーか、なんか波乱だなぁ
懸念されてたスタートは案の定失敗するし

まぁこっからキレた走りで合格するんだろうけど
890ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 20:28:58 ID:???
最近読んでないんだけど黒展開キター?
891ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:06:30 ID:???
なんかぎりぎりのボーダーで合格って展開だなw
892ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:03:19 ID:???
試験落っこちて別の道は100%無いと分かってるからなあ。
1年やり直しとかはあるのかもしれないけど。
893ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 08:30:47 ID:???
まあ>>891だろうけれど、>>892の線もわずかにあるな。
「一発で受からなければいけない」と言うのは資金の問題で
その問題は「家を売らない」ことが前提だったよな?
894ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 08:55:23 ID:???
やり直すにしても、今は年二回試験だから半年待ちだぞ

まぁ落ちないだろうけどさ
895ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:54:44 ID:???
落ちるとしたら、こういう展開かな
父親の治療費と家を維持するために(金のために)目指した競輪だったが
いつの間にかすっかり競輪そのものに魅了されていた主人公。
それに気がついて家はあきらめて浪人決意。でも師匠がお金貸してくれてセーフ。
競輪の魅力に気がつくのは師匠の「お前はなんの為に生きる、いや走るのか?」みたいな
叱責のおかげかもしれん。 で「師匠、競輪がしたいです」だ。
896ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:02:40 ID:FZP8A2KA
>>895
手っ取り早く親父殺したほうがよくね
897ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:31:14 ID:pwGH1d3z
つまんねー

ギャンブルレーサー読め
898ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 04:48:34 ID:???
ギャンブルレーサー厨しねばいいのに
899ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:53:04 ID:???
ピキ!
900ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:02 ID:fw1JKJ1b
とりあえず900げとー 2着3着は写真判定ね
901ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:38:37 ID:???
>>896
どこかで親父を許す場面を入れるだろうな。
実は親父は天才的な競輪選手だったけれど、金と名声に溺れて
堕ちた伝説の男だった、の線もある。
902ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:49:45 ID:???
だったら病室に行って名前見たときに気付くだろ
903ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:20:10 ID:???
畑違いで自転車の元オリンピック候補とかな。
904ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:40:22 ID:???
ロードのトップの選手の中にはトラック出身がけっこういるみたいけど
それでも競輪とは違うんだろうな
905ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:51:31 ID:???
つか入院費の患者負担20万なんてあり得るのか? 自動車の事故ならけっこう
保険も使えるだろうし・・・・?
906ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:32:22 ID:???
>>904
学生時代は大抵ロードとトラック掛け持ち。
競輪学校なり実業団ロードなりに進んだ際に特化する。
神山もロードにするか競輪にするか迷ったらしいが
競輪の第一人者になってから出たロードではイマイチだった。
907ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 10:21:14 ID:wK4wVXod
>>906
へえ〜、神山もロードやってたんだ
908ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 11:25:09 ID:???
>>905
新薬の投薬とか保険外診療なら十分あるだろ
909ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:08:38 ID:???
>>906
第一回のジャパンカップで車連栃木でプロチーム組まされて出てたな

最後のほうの周回まで先頭集団にいたから、賞賛半分、競輪に響くから棄権しろ半分
アマチュア時代を知ってる人多数で、山頂は盛り上がってたw

チームメイトのほっぺの赤い山本君が人気者になったけど、
「上澄み」のケツに愕然としたw
910ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 15:03:56 ID:wK4wVXod
吉岡無きあとの輪界の第一人者もお墨付き。作者とも仲良いのね
ttp://www.kojimakeiji.net/cgi-bin/calen/calen.cgi?mode=main&action=view&YMD=20061015&w=0
911ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 15:05:01 ID:???
>>908
だって完全に症状固定してんじゃん、あのオヤジ。
912ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 15:10:48 ID:???
>>911
じゃあ 保険に国民健康保険にも社会保険にも入ってなかったてのはどう?
913ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 16:02:58 ID:???
事故以前の家族の描写から見てそこまで困窮しているようにも見えなかったけど。
そんな家が子供にジャイのTCR持たせて沖縄遠征なんかさせないだろ。
914ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:54 ID:???
自爆事故じゃなくて、被害者への保証で金を払った、とかなかったっけ。

そう言えば、被害者って出てきていないな。
そのうち、「お父ちゃんを返して」ってのが出てくるのか。
915ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 17:52:12 ID:???
自賠責と任意保険入ってたら払えるだろ。レンタカーならその辺は基本的についてるし。
916ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:07:51 ID:hD8xtCgf
話ぶったぎりスマソ
ストーリー的にはリンタ、進矢、のりぴー、ゴンゾが同期の四天王って展開になるんじゃないかね
917ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:45:27 ID:???
主人公には早くロードに戻って欲しいけどな。
918O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/10(火) 23:52:53 ID:???
>>905
そこらヘンの知識は無いけど、国民健康保険にも社会保険にも入ってないなら二十万では安い気がする。
入っているなら、高額医療ということで、月六万ぐらいが最高額になって、
それ以上の額が治療に必要でも免除されりますね。
大阪だと高額医療を個人で申請しなければなりませんが、、、
919ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:33:03 ID:???
>>916
四王子だろ?
ボンクラ・ツンデレ・ノッポ・田舎っぺ

これdeOK
920ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 08:11:36 ID:???
>>905
高額療養費が7〜8万円として、個室料金は自費ということを考えれば
国保に加入してても寝てるだけで月20万以上必要になると思います。
おそらく生保の入院給付が1回の入院で180日まで支給みたいな契約で
高校在学中はそれでなんとかなるけどそれ以降は稼がないとダメ、
みたいな形になってるのではないかと妄想してみました。
921ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:24:37 ID:sjx98sTh
やはり差額ベッド代でも付けないと月20万は難しいよな
あれ? でもオヤジさん第1級障害者年金貰えるんでないの?
それで月10万くらいあるだろ。
922ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:02:25 ID:???
20マンってのは治療費+マンションのローンじゃないの? と言ってみる
923ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:49:33 ID:???
オヤジの借金が20万とは別枠で月々13万とかなかった?
あとマンションのローンは普通は団体信用生命保険がセットになっているので、
オヤジが植物状態になった段階でチャラにしてもらえる。
924ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:52:36 ID:???
事故って単独だったの?
遺族への補償とかは入ってないの?

つうか弟子を殺ったのが父親だったんじゃないかと思ってるんだが。
925ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 15:05:35 ID:siwi+Pir
>>924
違う違う
926O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/11(水) 19:28:58 ID:???
つまり主人公は世間知らずで、誰かにだまされて金をぼったくられている。
という事になるのかな?
927ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 20:39:40 ID:???
だろうな。
928ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 21:13:19 ID:???
>>921
障害年金はそんなすぐには支給されません。
929ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 21:15:16 ID:???
身体障害者手帳があれば医療費の自己負担は0になります。
930ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 21:42:17 ID:???
>>928
嘘は良いから。

リンタの父親は明らかに1級だから国保でも年間990125円支給。リンタが高校卒業するまではこれプラス
22万7900円。
東京都内在住で完全植物状態の入院患者が自己負担毎月20万てのもあり得ない。
差額ベッド代は治療上の必要があってその部屋を使わざるを得ない患者からは厚生労働省通知により
徴収出来ない。

やはり「リンタロウ、こんな時に」とか1巻で言っている親戚らしき夫婦が極悪詐欺師という線が濃厚だな。
931ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:29:35 ID:???
こういう話嫌いじゃないけどさ

ここって自転車のスレだよね?
932ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:42:45 ID:???
違うよ。
933ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:03:02 ID:???
作者は適当に金額だけ決めたんじゃねの?
934ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:27:07 ID:???
お前らの知識自慢はもうおなかいっぱいですよ
935ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:34:48 ID:???
植物状態なんて回復の見込みほとんどないんだから
とっとと生命維持装置止めてヨーロッパに行けばいいのに
936ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 09:11:44 ID:???
日本でそれやると殺人罪だもん。
937ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:16:36 ID:/He33SAG
そんなことより今日の59話は?
938MTG ◆AFtruazOGc :2007/07/12(木) 11:26:15 ID:???
書き置きで「探さないで下さい」か。
939ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:28:01 ID:OsC4ZE4m
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
940ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 11:32:26 ID:???
探せと言っているも同然だなあ
941ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:11:00 ID:???
この展開は予想出来なかったな…
まさかの夢オチにはならないかとは思うけど。
942ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 12:24:26 ID:/He33SAG
半期に一度試験があるってことも知らないで失踪ってパターンだろうな、これ
麟太郎かなりバカだから
943MTG ◆AFtruazOGc :2007/07/12(木) 12:53:22 ID:???
貨物船に密航してアメリカへ渡り、シスコの裏賭け競輪へ・・・




とか、ちょっとでも脳裏をよぎった奴は挙手。
ノシ
944ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:15:10 ID:TcDysJu+
雨が酷かったのでやり直し

なんて展開は無いか...
945ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:18:01 ID:???
救済措置はありえるんじゃないの?
読んでないから知らんけど
946ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:43:31 ID:/He33SAG
>>944
だってあの置き手紙は試験のあとじゃん
947ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 15:35:12 ID:???
おいおいおい、これは予想できなかった


体この後どうなるんだよ
948ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 15:43:08 ID:???
ジャイでツール・ド・フランス見にフランス行ったんだろ
949ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 15:45:40 ID:/He33SAG
だから秋谷に説得されてまたやり直して半年後を狙うんだろ
950ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:04:46 ID:S88SooSn
943>>
BBッポイ。。。。。(笑)
951ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:39:01 ID:VGujIxOq
NASA逝きは確定だろ?w
952ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:15:35 ID:???
最後は同期4人とツール・ド・フランドル3着君でチーム組んでツール出場
953ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:21:50 ID:???
950超えたか…

だれか次スレのテンプレでも作ってくれ
954ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:40:37 ID:???
今回の展開は流石に読めなかった。
いい意味で期待を裏切ってくれる所為で来週がすげー気になる。
955ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 20:51:44 ID:mdFgp09O
ここでリンタが挫折したらプロローグの話が単なる夢オチになってしまうわけだが
956ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 22:03:27 ID:???
全ては親父が見ている夢だったんだよ
957ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:35:16 ID:dgHFqR3n
確かにこのままあっさり合格してたらあっけなさ過ぎるからな。
普通は何回くらい受験するものなの?
958ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:36:58 ID:mdFgp09O
>>957
いま競輪界のトップにいる山崎芳仁は4回落ちてる
学科でだけどw
959ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:07:52 ID:???
ロードで高校2位は実技免除にならないのか
960ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 03:30:39 ID:???
>>958
だからこいつ優勝しても人気ねぇのか・・
961O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/13(金) 06:56:54 ID:???
受験したトコ以外の試験場でも雨が降ってましたよね?
それで大幅に合格タイム引き下げ+入学辞退者続出で繰り上げ合格♪
なんて無いかな?
962ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 09:40:15 ID:???
>>961
その程度の誰もが考え着くような展開じゃない、に期待。
963ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:56:52 ID:Urc4PDX9
自暴自棄になってホモビデオに出演。
その後、実は合格していたことが発覚するも肘の故障という名目で・・・
964ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:02:14 ID:PedRlg3U
>>963
それ、なんて多田野?
965ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:46:00 ID:ri7KOSsz
リンタが遅いと思っていただけで、1:11秒を切るタイムだった
966ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:14:07 ID:???
それが定番の展開だろうな

秋谷「早く協会行けやボケェ!!」
辻堂「え?」
秋谷「お前受かってんだよっ!!」

みたいな
967ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:25:56 ID:???
競技場での有利不利はしょうがないとしても悪天候位は考慮してくれるとは思うのだが
968ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:46:46 ID:ri7KOSsz
むしろ悪天候のため再試験→寒川が落ちる
969ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:22:00 ID:???
>>965-966
周囲の会話から考えると
それは無いだろ。
970ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:00:43 ID:???
>>969
周囲の奴も走りを見てるだけだから、実際のタイムが出る前の発言だしな
ってか、落ちてることは間違いないのかな
971ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 12:16:23 ID:+LZZYm+d
そろそろ次スレ立てヨロ
972ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:26 ID:???
リンタもノリピーも落ちる
寒川も実は落ちていた
ゴンゾは家庭の事情をまだ引っ張る

次の試験で全員受かるに1000B・B
973ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 07:15:19 ID:???
>>954
この人の漫画いつもそうじゃん
絶対主人公楽出来ないじゃん
BBなんかどれほど苦労したことか…
アレ?なんかBBと輪太って状況似てね?
974ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 08:39:05 ID:???
火野玉男はそれほど苦労したわけでも無いと思うが
975ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:24:11 ID:???
彼女も受験も楽々ゲットだしな
むしろ苦労したのは彼女のほう(火の玉)
976ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:58:44 ID:???
「ゴール前50mの爆弾」が炸裂しトップ合格
977ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 14:23:40 ID:???
あ、でも火の玉は受験1回失敗してっだろ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:08:08 ID:???
実は植物状態なのはオヤジではなくリンタってオチ
979ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:22:25 ID:???
ドラえもんかよ
980ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:35:50 ID:???
バイク誘導のオッサンが、実は協会のお偉いさまで滑り込み合格
981ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:33:27 ID:???
>>980
どこぞの校長が用務員もやっていた、ってオチか。
982ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:41:52 ID:???
競輪選手になるためには、日本競輪学校に入学し、競輪選手資格試験に合格する必要がある。
なお形式上は日本競輪学校に入学する必要は無いが、入学せず資格試験に合格することは非常に厳しいと考えられる。
そして資格試験合格後に選手登録されて、晴れて競輪選手となれる。

こういうウルトラCもあるみたいだな。
983ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 17:59:41 ID:???
>>982
ネタバレ臭いのktkr
984ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:12:45 ID:???
>>982
初耳。過去に学校経由じゃなくて選手に成った人なんて居るのかねえ?
そこら辺まで調べ済みで石渡が書いたらマジ尊敬する。
985ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:26:56 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E8%BC%AA%E5%AD%A6%E6%A0%A1

wikiからだから、その他詳しく読んでみると何かネタバレっぽいものがあるかも
986ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 04:56:15 ID:p1Ahjunn
日自振が出資し建設したワールドサイクルセンター(wcc)という施設がスイスにある。
高校時代等に優れた成績を残した選手は日自振の推薦によりWCCに留学できる。
そして半年後編入というかたちで競輪学校に入学できるシステムがある。
これは例えば山崎芳仁のように脚は抜群だが頭のほうがからっきしダメという
ものをどうしても競輪選手にしたいという業界のウルトラCだった。
この方法で学校に裏口入学し選手として走っているのは、大森慶一・永井清史
・北津留翼・柴崎淳。勿論頭のほうは超ド級のバカ。最も今じゃあ無試験で
入学できるようになったから、わざわざ高い金をかけて留学させる必要も
無くなったのだが、実はここで育成した後進国の中国やキューバの選手が
世界選手権でメダルをとって日本のレベルを超えつつあるという皮肉な結果も
生んでいる。まあ、まさかロードの実績をたてにWCC留学などというあり得ない
展開には持っていかないだろうが、なにしろ今までの内容を見る限り石渡は競輪ド素人
だからやりかねないと思われ。
987ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 13:30:00 ID:/YkfPvgX
>勿論頭のほうは超ド級のバカ

だからレース読みがヘタな自力型ばっかなのか、日本の競輪選手は
988ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:11:43 ID:???
ヘー!!
989ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:58:25 ID:C4lorYqn
ヤンサンって隔週?何曜日発売?
990ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:29:21 ID:???
毎週木曜日発売
991ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:34:58 ID:???
連載始まって以来の、待ち遠しさだな
992ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:10:35 ID:???
オヤジがあっけなく臨終で、後顧の憂い無く渡欧しちゃったとか。
993ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:24:49 ID:???
だったら第一話のレースは・・・
994ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:04 ID:???
誰か次スレを
995ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:49:37 ID:???
意外と伸びたな、ここに来て
996ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 07:39:50 ID:/YLNhb8d
次スレ立てたよ

【ロード】燃える ODDS【競輪】その2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184711918/
997ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 07:42:37 ID:???
997
998ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 08:35:18 ID:???
ume
999O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/18(水) 09:05:24 ID:???
乙っす♪
1000ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 09:07:02 ID:5IJj4O8v
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。