走行距離報告雑談等 4STAGE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
たら関係はスルー これ厳守で


前スレ
走行距離報告雑談等 3STAGE
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129044080/
今日の走行距離を報告するスレの雑談スレ【2STAGE】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123692823/
今日の走行距離を報告するスレの雑談スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1114873055/
2ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 00:29:21
むしろたら隔離
3ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 01:17:19
>>2奴がおとなしく出来りゃ荒らしまくって無いだろ。既にたらスレ有るんだしw周りが大人に成ってスルーしれ
4ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 07:44:36
本スレですらスルー出来ない馬鹿が多いので無理だろ
5ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 10:15:20
そもそも雑談スレなんてなかったんだけど
本スレに変な人が増えたからしょうがなく
6MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/12(日) 10:31:44
>>1
おつかれさま。
7ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:03
もともと本スレで長々と雑談が続いた&続きそう
なときの雑談スレだったのに 最近は走行距離の
あとに、一言コメント書いても雑談スレにいけと
か言う奴が出てきたな。
距離スレ初心者さんは過去スレみて勉強してきて
ほしいな
8ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:18:07
>>7時代は変わる。法律含め時々の人間の変化に合わせて使いやすく進化して行くべき。
9ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:22:09
>>7>>8
走行距離せ書かずに荒らしてるヤツばかりじゃん。
クズが増えたってことだろ。
10ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:27:10
>>9
と言うか距離書いてる奴に粘着する質の悪いバカが増えて、走ってる人が減った
11ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:10:34
スルーも出来ず釣られる低能も走りもせず煽るだけの奴も同罪。構って欲しいだけならブログでやれ、走ってる奴で雑談したいならここでやれ。
12たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/12(日) 15:22:45
>>1乙です。

>>11
本スレじゃ釣られも反論もしてないんだけどねぇ




13ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:36:29
じゃ本スレで釣りも同罪w
14ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:55:06
最初はまじめな人だと思ってたけど単なる釣りキャラになっちゃったね
15たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/12(日) 16:16:54
>>13-14
釣ったことないし、すぐ自演扱いしてるけどやってないし。
本スレにはデータ&一言コメントくらいしか書いてないし。
もともと距離スレって>>7が書いてるように一言コメントはあったぞ

と事実を書いとく。釣る気はない。
気に喰わなきゃあぼーんorスルーしてくれ。

以上

16ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 16:22:50
>>13
無視しろってば
17ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 17:47:46
>>16スマソ。雨で暇なんだもん
18ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 19:52:09
あにす高岡行ったの・・・自走?
いいな・・・寒かったじゃないの
19ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 19:54:17
age
20あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/03/12(日) 19:57:20
>>18
車。寒かった。
21MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/12(日) 19:57:33
まだ北海道は残雪残りまくりだろーになぁ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:05:22
>>20
復帰?
おめ。。
23ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 20:09:30
冬眠解除だろ
24あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/03/13(月) 01:02:42
>>21
路外はまだ白いよ。

>>23
うん。
25たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/13(月) 11:34:44
本スレ339&340
釣りも自演もしないよ。

そんなつまらんことヤラね

雑談はこっちでやれ

粘着はあっちでやってね。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134606687/
26ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 14:41:26
やすゆき回復力なさすぎ
普段ろくなもん食ってねぇな
27ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 15:06:57
チャリで強制的に汗かきゃ治るよ「病は気から」
28やすゆき:2006/03/15(水) 12:52:44
爆!!

確かに逆に運動して汗かきゃ治るよな?夏場でならそれで治ったことあった。
ただ、今回の場合は例の大会前後から猛烈に追い込んだというか、
練習漬けだったからな?スポチャリ始まって以来のことだったぜよ
今日だってまだ風邪による余韻で平衡感覚器官に多少後遺症が残ってるぜよ
か、家族に犠牲者でたし(汗)
29ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 13:50:53
LSDってどんなギアの組み合わせにして走ってるんだ?
30ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 14:55:24
心拍と相談しながら使用ギアを選んで下さい
31ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:00:20
はい、わかりました。
32ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:01:43
雨の日でも走っても良いのですが、
問題はブレーキシュー代がたまりませんね。
33ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:08:44
安全面からしても峠など急な加減速の有るコースは避けてLSD等をすれば減り難いでしょう
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:12:21
オレが知ってること言うなよな?
35ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:17:09
うちのコンプレッサー最大で175psiね。
それで、この前偉いことになった(苦笑い)
コンプレッサー吹っ飛んでくと思ったよ(笑い)

風邪なおんないね
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:46:20
>>28
>ただ、今回の場合は例の大会前後から猛烈に追い込んだというか、
練習漬けだったからな?スポチャリ始まって以来のことだったぜよ

やす、やっぱりお前基礎が出来てない。
あの程度は猛烈な追い込みでも練習漬けでもなんでもない。
それに有酸素系能力は5日休めば衰え、取り戻すのに10日はかかると思え。
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:55:19
レース前に必死こいてトレーニングするやつは初心者
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 16:03:59
日本のホビーレースくらいの距離なら、レース前に3日も四日も休養を充分とったり
特別追いコンだ練習なんてする必要ないと思われ。
普段通り。
それで入賞すら届かないなら普段から練習足りてないと思われ。
39やすゆき:2006/03/15(水) 18:45:03
やはり、そうでしょう?
これから基礎工事やりますよー
とりあえず、解体です。

しかし、酷いみっともない試合でしたね。あーやだやだ
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 11:38:29
>>39時間が無いのか目先のAveに執着しちゃってLSDやって無いからじゃね?
41ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 14:40:39
LSDってケツ痛くなるだけで時間の無駄だよ
ランスだってLSDやってないしね
AT〜MAXトレだけやってりゃいいんだよ
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 09:15:30
>>41
やすゆきすら釣れないお
43石井家 乗組員 ◆WAzGp.hSnc :2006/03/18(土) 18:00:38
か、考えてみれば大会までに過激ダッシュ一度たりともしなかったのが敗北の
原因か?まぁ良い次に勝てばいいのだから。




178号線はあまり飛ばせないし使えるルートではないということがわかった。
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 20:53:03
負けたのは弱いからだろ
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 21:03:29
>>43
基本が出来ていないからだろ
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 21:08:37
基本とかいらねーよバカ
自転車は心で乗るんだよバカ
やすゆきには心があるんだよバカ
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 21:36:05
>>46
乗るだけならな
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 10:07:24
>>46
心だけで勝てるなら苦労はないな
49ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:16:39
今日は、以前走ったことがあるコースを走ってきた。
横浜ファームの前を通り、やや激坂を約1qを上ったあと、
約3qを下る。そのあと、上総DNA研究所を通り横田駅〜高滝〜千田〜自宅
そういえば、上総DNA研究所付近でローディーソロが上ってきたな。
50ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 19:00:07
重いギアで登る練習をしてから脚が張ったりツッたりする様に成りました。強く成る為にこれは通るべき正常な道なんでしょうか?
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 19:07:52
まあ、とある大会で三十人が競ったとしましょうよ。
その中で、重いギアをかなり回せる選手と軽いギアをめちゃくちゃ早く回せる
人は接戦でしょう?いや、この場合は軽いギアをめちゃくちゃ早く回せる選手の
勝ちとなります。

だいいちきみ、その道しかないでしょう?
だれもが好きで重いの回したくないですよ。
52ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 21:49:31
同じタイムだとしたら激坂ヒルクラを@39X23の選手とA39X27の選手が居たらどちらが優秀なの?Aは@のギアなら遅く成るけど@はAのギアにすればタイムアップしない?筋力は@のが有るんだし
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:00:07
>>52
@は筋力があっても心肺機能がAに劣ってるかもしれない
Aは心肺機能があっても筋力が@に劣ってるかもしれない

それぞれに合ったギアを使っているなら、あるいみ同レベルじゃないかな
54ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:20:40
激坂ヒルクラで
@39TX23Tの選手45歳170p70s車体重量6.85sスポチャリ歴25年
A39TX27Tの選手25歳185p73s車体重量8.25sスポチャリ歴2年半

どちらが勝つかな?
55ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:25:30
>>54
真剣に取り組んでいるほう
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:30:28
>>52
×それぞれに合ったギア
@は見栄or金銭的な理由で重いと感じてるギアを使用
5754:2006/03/21(火) 22:31:17
ということは、
イーブンやなw
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:31:30
>>52
速いほう
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:37:50
>>52
同じタイムに絶対ならないですw
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 22:39:10
>>59
ケイデンスが
6159:2006/03/21(火) 22:48:54
あ、ケイデンスねw
どうしましょ?wもう変な質問すんじゃねぇよーw

キッドと魔裟斗どっが早いかな?
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:54:39
>>51Kuwashiku…
63ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 23:10:03
ケツ筋や背筋の発達具合から見て山本DQN徳郁の方が自転車速い
6451:2006/03/22(水) 23:18:12
んー、寒い雨の中でだとなおさら筋肉が硬直し動きが鈍くなる。
筋肉の伸縮が滞る。よって負けたというわけなんですね。
重いのを回そうとする癖があり、ついギアをアッポしてしまったと・・・




しかし、山本DQN徳郁の下半身のしょぼさといい短足なこと
上半身が別人のをつけたみたいな凄くアンバランスな体型ですね。
65ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 19:49:33
>>51は石井君でしたか…説得力が消えましたw
66ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 19:53:06
石井ってわりと真面目に走りこんでるよね
なにげにオレのなかでは好感度高い
67ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 19:59:10
>>66
アスペルガーなのは本人の責任ではないがビッグマウスだから嫌い
68ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 20:28:06
>>66面白いから良いんだけど本スレを荒らすのは嫌い
69ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 20:33:03
聞きましたかやすゆきさん
某コテみたいになりたくなかったら雑談は本スレ以外でやりましょう
70ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:16:53
さいきんやすゆき勢いがなくてつまらん
やつももう歳かね
71ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:40:23
絶対的な負けを味わったからな。まあ落ち込んでても強くわ成らんが
72やすゆき ◆AMRPfhBriQ :2006/03/24(金) 18:33:09
絶対的な負けを認めてはならない。
ところで、2006/03/24(金)の自分の走行記録と
以前の走った以下の記録がそっくりだった。同一人物では?
2006/03/07 35nd
Tm 2:06`25
Dst 67.25
Mxs 58.4
Avs 31.9
TTm 133.5
Odo 9248.0
16:43
929Kcal
144AvHR
241MxHR
45Tzm(192.5MxHR×70%/LSD LEVEL 130HR〜141HR)
73ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:37:16
やすゆき速くなったな
今日ってそこそこ風も強かったじゃん?
それでこのAveは偉いよ
74ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:42:26
決してまだまだ速くはないと思います。
機材をハイエンドにすれば、もうAve1qはアッポすると思いますね。

今日は、久しぶりに走ったんだけど服装でちょっと迷ったね。
指切りグローブで良かったと思ってるでぇ〜
Aveは以前の記録(2006/03/07 35nd )と比べてやや上がっている。
これは、ハートレイトセンサーの取り付け具合も多少は影響してるかもしれない
では、栄養補給に
7574:2006/03/24(金) 21:40:17
実は、昨日いじりました、自転車を
ハンドル部の角度調整を考えてみたんですが、結果的には微妙によくなりましたね。
ドロップ部を手前になっていたのを奧にしゃくったんです。
ですから、今までの使いづらいSTIポジションとは違って良い感じになったんですが、
あいかわらずにメインは、ずっとドロッポポジションでした、今日も

あと、さらにいじったんですが、サドルを
かなり良くなりました。結果的には、おっちゃんに調整して貰った位置に戻りましたね。
当初は、アッポライトなポジションがとれる部分を意識したあまり、窮屈に感じ
サドルを後ろにずらしたくなったんですね。これはスリツクMTBのせいでしょう。
二カ所いじっただけで、こんなにも変わるとは思いも寄らなかったので、つい嬉しくて
2時間走ってしまいました。
76やすゆき ◆udWGY/uSXg :2006/03/25(土) 20:15:05
今日のトレーニングは、出力向上である。

以前のように、重いギア比で回転数無視?しての走りであった。
136.40qの行程を、すべてアウター52T×12T〜14Tの組み合わせ
で走り、筋力を付けようという目標である。
具体的にいえば、12Tは下りと追い風で使い、13Tは平地と軽い上りで
使い、14Tは上りで使った。このようにして今まで踏めなかった組み合わせを
慣らすていくのだ。はっはっはっ
77ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 01:27:02
>>76先にLSDと軽いギアで高回転をみっちりやった方が…
78O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/03/26(日) 02:04:51
>>77
トーゼン、今年に入ってから四千以上は走りこんでるんとちゃう?
そうじゃなきゃ>>76は春先にやるトレーニングぢゃないような気が、、、
79ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 03:42:10
逆にLSDみっちりこなした後はそんな高負荷トレが必要って事?
80ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 12:10:08
やすゆきはいつまでたっても速くならない気がするw
81やすゆき ◆zr1w2fPLlg :2006/03/26(日) 16:40:32
自分、自身、も、そう思う。

やはり、スリックMTBに26インチホイールに46Tのギア比は変だ。
アップライトで逆に苦しい、し。風向きが悪く尚更具合がわるかった
82やすゆき ◆zr1w2fPLlg :2006/03/26(日) 16:49:31
446 :ツール・ド・名無しさん :2006/03/26(日) 12:58:08
Dist 102.6km
Ave 33.1km/h
Max 52.8km/h
HRave 177bpm

この乗組員さん、すごいね!平均が177回だよ?よく心拍数が落ちないね!
83ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 17:20:00
あと100qを3時間てのもなかなか
8482:2006/03/26(日) 17:28:50
きららの周回コースを3時間までしか走ったことがないけど、
春休み、夏休み、は、特危険だね。車の往来が激しいし、年始なんかは
バイトの年賀配達車で、きっと、危ないんだろ、う。
ロードバイクでせいぜい、4時間はしったとして、単純計算で
30q×4h=120qちょいイケればいいん、じゃねい、の?

しかし、すごいね!平均が177回だよ?よく心拍数が落ちないね!
この乗組員さん、クスリ漬けの毎日か、なにかしらの心臓病の持ち主?
スグリってブスだけど、結構最後の高速スピーンで感動しちゃうね、おれ、は。
野球だか、卓球の始球式の荒川のポーズセクシーで良い、ね。
荒川って俺的には、汐見系だと思うんだよ、「ね」
8581.82.83.84:2006/03/26(日) 17:37:48
荒川に教えて貰いたいと、門叩いた汐見がどうのこうのって言う内容のアダルトビデオ
みたいとは思わない、ね。キャラクターが被りすぎていて、お、もろしろく、ない。
だから、荒川とスグリ、汐見には丹野が好コンビ。だと思うね。。。

この時期のきららの国周回コースは、とにかく。ツ、ラ、イ。
なにがって?風向きだよスケベ、ジジイ。追い風区間がほぼなく、向かい風か
斜め横吹風ばかり、で、萎えた。途中、農家のおっちゃんに、風強いですねと、愚痴。
46Tに26インチホイールはほんと最悪。変な、感、覚。12Tでほとんど
回していたが、13Tに入れるとガクってかなり落ちる。まるで15Tに入れた
んではというほど、(続く)

446さん、どんな脚してるの?何年やってる、の?



86ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 00:18:31
水曜の報告がゼロな件w
87ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 03:01:51
>>86サボりました。ごめんなさい…てかおまえも頑張れよw
88ロードバイク歴二ヶ月と三日目:2006/03/30(木) 18:15:14
ホントですねー、水曜日はみなさん残業などだったんですかねー
89ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 18:32:25
220−年齢=191
191+年齢=220
年齢=220−191

70%=LSD 191×0.7=134 134±5 129〜139
75%=LMSD 191×0.75=143 143±5 138〜148
90ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:30:32
やすゆきってケイデンス80が常用回転数ってマジ?
ってことはまったく基本が出来てないのにこの速さってことかよとんでもねー
91ロードバイク歴二ヶ月と四日目:2006/03/31(金) 20:32:56
ケイデンス80前後でしょう。時計の秒針と脚の動きを想像してみました。
90以上は絶対ありえないね、下りはともかくとして
回すの難しいよー、簡単なようで難しい
疲れてくるとか、風向きとか、犬の散歩が邪魔でイライラした時とか
ペダリング乱れるね。
92ロードバイク歴二ヶ月と四日目:2006/03/31(金) 20:38:59
追記

今日は、生まれて初めて複数の心拍数範囲内を厳格にトレーニングをいたしました。
向かい風区間が多くて、平均時速があがらなかったのが残念でした。
ですから、前半の70%時での平均時速が28.5qを最悪な記録。
後半の75%時での伸びがいまいち、、、
向かい風がなければおそらく平均時速30.5q〜31.0qあたりまで上がったのでは?
ペダリングはほんとむずかしいよー
93ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 05:08:47
ひと月どの位走るの?1000q超える人とかも居るの?
94MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/32(土) 10:16:39
>>93
月1000Kmを下回った事はしばらくありません。
95ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 15:43:23
>>94そんな奴おらんやろぉ〜byこだま
96カメコライダー ◆NZIyOiqoCI :2006/03/32(土) 18:33:47
1000q÷30日=一日辺り約30q

数字的に言って、余裕ではないだろうか?
ローラー台もありとすればさらに、、、
97ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 02:28:59
>>96現実はなかなか計算通りには行かないって事ですね
98ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 09:40:40
毎日乗ると体に悪いぞ
99ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:15:41
今年に入っってからは
1月 254.5km
2月 915.0km
3月1026.6km
土日しか乗らなくても怠けなければ1000kmはいきませんかね。

書き込むついでに質問ですが
>>89の70%などの数字は単純に掛け算してよいのでしたっけ。
100ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 16:20:04
>>99掛け算して下さい。ところでAsc2400mとか凄ス…
101ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:48
プロは月何q位走るの?
102ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:20
3000〜4000キロ
103ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 04:15:54
>>ちょっとあなた凄くない?山男ですか
10489:2006/04/10(月) 18:26:36
事故りましたので、当分の間は脳内系ライダー化します。
105ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:19
>>104また能内に戻るのか…
106104:2006/04/10(月) 23:18:04
>>105
ニヤ)
107ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 07:09:05
なんだよやすゆき事故ったのかよ
おまいはオレの脳内ライバルなんだから早くよくなってくださいお大事に
108やややすゆき:2006/04/11(火) 19:59:10
ほんと、ありがとう!命の尊さを考えさせられた。
人間は、男女が支え合って生きてゆく者。
院内を見回したけど、看護婦に天使はどうみてもいなかった
109ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 23:04:38
お大事に・・・。
110やすすすゆき:2006/04/13(木) 11:00:14
はっとりさん!ありがとう!オレは今日も生きています!

アスファルツにヘルメット後部や上半身裏側部に腰回り等の主に体の裏側から
衝突しハッと気がついたとき、激痛に見舞われました。恐ろしく痛くて口から
血が出てくるんじゃないかと思うほどでした。その場でジッとしていると後続
車に轢かれてしまいますから、痛くても意地で歩道側に移動しました。
111ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 04:06:09
>>110ナンパ支障!顔も怪我したの?
112ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 08:55:13
レース前の調整はどんな感じ?あまり乗らない方が良いの?
113MTG ◆AFtruazOGc :2006/04/17(月) 10:19:16
>>112
人それぞれです。
前日は軽く乗る人、短距離を心拍85%まであげておく人、3日前からまったく乗らない人、色々です。
自分は前日も軽く乗って心拍あげておく方。
奇跡的に、大事な商売道具の顔は傷一つ付かずに済みました。
ただ、右アンヨが具合が悪くビッコ引いて歩いている状態ですから、、、
ストナン厳しいでしょうね。
レース前日の調整は、適当に走りますね。クールダウンやヒートアップ程度
115やすゆき:2006/04/20(木) 19:05:49
リハビリテーショナルスクワットを体験してみて・・・

正直言って、1分ではなく2分間耐久をやってしまった。
4/1を最後にロードバイクに乗って以来、運動という運動は全くしていなかった。
(ただし、伊東美咲似と蛯原友里似とでの運動は行っている)
ホスピタールの往復は車だったし、徒歩さえもさほどしていない。
それらのことが祟って1s〜2sは太ってしまったハズ。
でも、この程度ならば半日で落とすことが可能な範囲。

・・・そんなことよりも、大事な大事なブラウン管型テレビジョンがついに
十数年の幕を閉じた。先日までぶっ叩けばなんとかなってた画面上、
ついに横に一本線しか現れなくなってしまった!もうお手上げ。
・・・まだ手を上げれば痛いな
液晶にするか、リアプロジェクションテレビにするか


116ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:06:16
>>115〜似と右手の運動は欠かさず?
117やすゆき:2006/04/21(金) 18:05:49
>>116
右手の運動についてのコメントは差し控え差し支えます。
118やすゆき:2006/04/21(金) 18:29:58
リハビリテーショナルスクワットを体験してみて・・・

ちょっと腹減っていたから、やるべきか小一時間考えてしまった。
しかし、書き込んでしまったからには完走しなければヘタレと呼ばれてしまう。
やった完走!調子に乗って3分間耐久1セットやってしまつた。
勘で、4分間やっていたら筋肉痛どころか痛めてへたすれば歩きづらくなってしまう。
119ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 09:22:04
本スレではなぜ皆AVEが25〜30なのですか?
自板にはヘタレな素人しかいないのですか?
プロ級の人も書き込んで欲しいです。
120ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 09:27:23
なぜ、みなさんは交通事故に遭わずに今日まで生き延びられたのでしょうか?
予め近所近県などのドライバーに轢くなよ!と告知していたのでしょうか?
なにか特別な工夫を凝らしていた?

人生にコンテニューはありません
轢かれる前にしておきたいことが山ほどある。
121ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 09:29:03
>自板にはヘタレな素人しかいないのですか?
正解
>プロ級の人も書き込んで欲しいです。
プロ級の人はこんなとここない
得るものないから
時間の無駄だから
122ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 22:30:50
>>119
初心者ほど練習時のアベが高い法則
123ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:14:12
>>122実際私もそうでしたw
124ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 16:01:23
>初心者ほど練習時のアベが高い法則

一概には言えないでしょうけど、それだけ夢中必至こいて走っちゃうんでしょうね。
・・・懐かしいな、青チャリで走っていた頃。
今も差ほど当時と・・・・・いえなんでもありません
125ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:51:48
アベ35キロだろうがレース出りゃ意味ないってことがわかるのになw
レース出ないならオナニープレーとして意味はあるがなw
126ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 23:20:36
レースは毎日ないから論外
巡航上げてCR最強目指すのが楽しいんだよ
127ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 17:58:15
アベ35キロだろうがレース出りゃ負けちゃってさ意味ないってことがわかるのになw馬鹿じゃないのか?w

というの事に大して反論があります。
わたしの場合は、アベ坊=レースでの勝者坊だと信じております。
以前、記録したスリツクMTBでの完全平地で約40分間で平均時速35.0qジャスト
という記録を今考えてみると

この記録は真夏での記録であって、半袖短パンの出で立ちでコンディションは完璧?
でのやっとの記録であります。そして、最も肝心なことはロードバイクとのギア比が
違うと言うことであり、もしこの時にロードバイクで挑戦していたらへたすると
アウターの重みに脚が負けてすぐに売り切れてしまい


アベ35.0は出なかったかも知れませんえん
128ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 19:25:30
アベ厨は集団のペースが落ち着いたときにここぞとばかり前に出て自爆するから面白いw
129ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 22:14:06
集団の前に出れる房なら許してあげて下さい
130ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 07:35:25
ほほえましい新人がいますねw
131ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 08:08:24
そんなに妬むなよ
132ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:27:04
石井と大差ないじゃん
133ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:29:24
というか>>127は石井君じゃん
134ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:30:16
tm7:21
dst179.28
mxs39.1
avs24.3

まじシンドイ・・・
135ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 20:32:12
ドンマイやな頑張れー
136石井君:2006/05/02(火) 08:34:49
>>133
そいつ、おれおれ
137ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 13:26:19
もぐもぐ名前変えた?
138ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 20:50:19
そんなに妬むなよ
139ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:50:39
人のオナニーを妬む奴はおらんやろw
140ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:06:58
それがいるから始末が悪い
141ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:22
142ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:52
でもCRでDHバーとディスクホイール使えばもっとAve出るよね
貧乏人が多いのかな
143やすゆき:2006/05/09(火) 22:59:44
・スペーサーが1.5p分挟ませてあり、早くて今月内には取り外す予定。
・サドル高は、680oのままで構わない。
・フレームサイズ52で大正解。
・動きがあるクリートに変わったため、少々滑る感じがして踏み心地ちが悪い。
・メーターは以前のよりずっと使いやすく使っていて安心感がある。
144ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 19:50:15
145やすゆき:2006/05/10(水) 20:07:48
クリートに関する補足
どうやら、固定タイプではないクリートがついていたようだ。
以前のクリートは使えずに捨てた。よって、慣れが必要だろう。

スピーダメーターに対する不満、満足してるところ
・これは、良い。
・ボタンが重い。
146ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 06:52:11
>>145マジでピナレロに変わったんだね…
147ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 13:36:48
なに?事故って慰謝料保険でピナレロプリンス?まじでーーーーーーーーーー
148145:2006/05/11(木) 18:36:50
そう、マジなんだコレが・・・
ビアンキ(愛車名:チバニーノ)よりも全くの別物で剛性感が良い!
よく前に進むピナレロプリンスSL(愛車名:アイ)
慰謝料は結婚式の予算のために貯金しといた。




それから、非常に失礼だと思うんだが、
ピナレロプリンスではな゙い゙ぜよ゙!
ピナレロプリンスSLだっちゅうーの
149ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 19:22:53
やすゆきさんうかれてるとまた轢かれてしまいますよ
150やすゆき:2006/05/11(木) 19:52:18
確かに(笑い)
冗談じゃないですよー!誰が二度と轢かれるものか!
惹かれて貰いたい人はそりゃあ居ますけどね・・・。

今も事故当時の記憶を思い出すと気持ちが悪くなりますね。
PTSDってこういうことなんでしょう。
健康と美容?板を覗いたら事故で苦しむ人々の苦悩が伝わってきました。
事故を絶対ゼロにできないかなー(激怒)
今年は、死亡者数が何年ぶりに?八千人切ったとありますが
気易くいってんじゃねぇと
151ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 09:29:38
>>150支障って大竹似なの?
152やすゆき:2006/05/12(金) 18:25:02
>>151
あんまし、顔に自信がない。顔を怪我しなくてホント良かったと思う。
大竹似って言われたことがあるね。
153ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:38:59
やすゆきケイデンス低くないか?
154ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:05:25
>>152
52-15〜12を常用してる?
155152:2006/05/12(金) 20:11:56
低いのが、悩みの種(笑い)
ロードバイクにして初めて52×11〜23使い始めたです。
重いのは大分なれてきますた。
156152:2006/05/12(金) 20:15:33
プリンスSLは剛性感が素晴らしい!
以前乗っていたM5と同等でしょうか?
さらに振動が少なくていいっねー、これ。
たとえば近所のコースで段差があるんですが、ガツンって来ないんです。
カッと言った感じでケツが痛くない。これがカーボンバックの恩恵なんでしょうねー
157やすゆき:2006/05/15(月) 17:33:33
ちょっとちょっと、そこのライダーさんよ聞いてくれられよ
以前使っていた心拍計器は これ→CATEYE CC-CL200(BLACK)←これ
多分、心拍センサーがしょぼいからだろうが、誤信が多くて本来なら今日に
出た記録が正しくて、今までの記録は全て誤審ということになります。
ということで、ゼロぐらいから鍛え直しです。
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 09:14:35
159ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:16:56
やすゆきはもうだめだな
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:26:55
永遠に未完の大器
161やすゆき:2006/05/21(日) 23:56:47
ちょっと、ちょっと、まだ終わっちゃいねぇってんだよ、まだまだこれからだよ?
昨日今日始めたような者。
今年中に、四天木TTで平均時速37.5q以上でなければ即引退だな。
162ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 11:06:44
もうだめかもしれんね
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:30:39
>>161今回で8回目の引退ですねw
164やすゆき:2006/05/23(火) 19:04:48
>>163
わたしには、最後という言葉は何回ももあるようだ。



スレ違いなので詳しくは、レース関連スレで
165ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:00:15
徐々にではあるが、心肺機能が以前のように落ちつきを取り戻したようだ。
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 18:03:02
age
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:37:00
再び、心拍数が上がった。恐らく上りが二本入ったからであろう、それと強風だろうね。
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:50:06
軽めのギア比で走ってみた、すると心拍数が下がったではないか。恐らく、
52×15〜以上のギア使ったからであろう。
169ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 05:48:14
>はっとりさん
通勤で170rpmとは…
170ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 05:50:24
>イタリアンさん
もっと軽いギアを回して下さい
171ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:14:11
age
172ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:06:33
それはそれは本当に、洒落にならないレース結果となりました。
今は心に落ち着きがなく考えるとなんともいえない不快感を伴います。
・・・例えるなら、内視鏡検査のためにおいしい薬を飲まなければならないような
173ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 19:18:28
昨日、今日とサイクリング程度でいい加減に流して走ってみた。
いつもと違って、山田IC方面まで走ってみた。
8%の勾配が、やけに辛い。
今までと違って、アウター52Tだもんよ・・・orz
46Tならそこそこ??走れてたけど52Tで8%は辛いぞぉ〜
174ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 08:08:17
やすゆきは速くもないのに言い訳ばっかりやね。
175ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 22:39:14
M7R4っ速い人?
LSDで32.1q/hですか…
176ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 22:43:17
追い風だろ
177ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 23:03:57
ほのかなもぐもぐ臭が・・・
178ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 17:59:28
>HrAv 145bpm ←ここ笑うとこw
179ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 19:02:28
みなさまが、速いぞ勝てるぞとおっしゃるのでつい調子に乗りました。
180ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:10:16
てかもぐもぐだろ?こいつ
ちょっとずつAVE上げてそのうちAVE50とか書く気まんまんだろ
181ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:51:24
おかえりもぐたん
182ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:59:06
山いけよもぐ
183ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 06:10:39
貧脚の方々、いちいち妬まないで下さい。
184ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 13:00:20
CRで暴走するのは問題でしょう
185ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 13:50:07
土曜のCRでアヴェ31はないな
そのうち子供か老人轢いて退場だな
186ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 13:53:29
山いけよもぐ
187ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 18:15:57
もくもく村なら知ってる。
んなことはどーでもいいんだがよ、今日ついにヘタレが海沿いから山に向か
って進んでいって、全然大したことなかった真如寺の坂を登ったよ。
なんだよあれ?駐車場には車一台もとまってねぇーじゃんよ
神格度もたいしたことねぇーんだな




・・・視覚以上に大したこと無かった
勾配10%程度だろう?近所の神社付近の坂の方がよっぽど手強いーよ。
188ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 22:17:43
やすゆきさんはケイデンスAve60台で走れるすごい人だと思います。
普通ちょっと無理です。すごい才能です
189ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 23:33:32
休日のCRに行けばたくさん居ます
190ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:09:44
>>188
石井は典型的なAve厨だから ケイデンスなんか気にしてないんだよ
速くはなれないだろうけどなw
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:34:09
アベ厨はレースじゃ使えないという良い例ですね
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:34:55
Ave厨だからこそ速くなるためには全てを試みるものだろう
石井はAve厨である前にただの脳障害
193ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:35:58
いい脚してるんだよなやすゆき
まっとうなトレに励めばそこそこいけるのに
ニートっぽいから時間もあるだろうし
194ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:43:07
>>193
まっとうなトレしないからAve厨とか言われる。でも自板3年とかであれなんだから
今更どうにもならんて
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:49:41
いくらなんでも3年も走っててこれはないだろう?
釣りはやめてください
まじで

あ り え な い
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:51:22
やすは口に脚が追い付いてないしな
椅子やMTG程度にはなってからビッグマウス叩けやカス
197194:2006/06/11(日) 20:08:43
>>195
前に確か書いてたぞ
過去スレ探すか 本人に聞いてみ
198ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 20:24:34
>>195
やすゆきは
スリックMTB厨暦5年
ロード暦5ヵ月

まったく速くなってないのは同意
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 21:17:17
やすゆきは距離スレの誰でも良いから 弟子入りした方が良いな
200たら:2006/06/11(日) 21:32:34
イラネ
201MTG:2006/06/11(日) 22:11:37
断る
202M7R4:2006/06/11(日) 22:53:11
喜んで
203ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 22:55:11
>>199->>202の流れにワロタ
204ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:33:31
やはりみなさん、回転数は60回台が落ちつきます。




一秒一回転です。ひたちなかで回転数の表示を見たとき驚きました。
105〜110回転辺りだったんです。
使用ギアは前が52で後ろが14か15だったと思います。
あれほどの回転数で走り続けたら攣るのも無理もないかも知れません。
ワールドカップ日本は優勝ですね。みなさん応援しましょう!
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:46:49
>>204
ド素人のギアの使い方だなw
5年も乗っててその程度の知識なら引退をお勧めする
206ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:50:19
むしろ石井にはこのまま突っ走ってもらって
理想的な反面教師になってもらおうよ

一生表彰台には縁がないだろうけどさ
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 19:12:13
>>206
確かに
後石井君は初心者スレでも勉強することをお勧めする
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 19:31:15
>>207
ROM専ならな
209204:2006/06/12(月) 19:50:59
今日は、気分転換にサッカーワールドカッポーを観戦することを自分にオススメする。

わたしは、独自の走行技術でいつしか表彰台に立てる日を夢見て居るんだ。
ここで今までのおさらいをしてみよう。
スリックMTB時代は、実に楽しかった5年間だった。
その間、いろんなことをイヤでも学んだ。
その一つとしてムカツクブロック走行抵抗
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:03:21
>>209
まだわかってないんだw
あと7年くらいROMってろよ
211204:2006/06/12(月) 20:41:49
>>210
7年後と言うことは、2013年の6月12日、36歳。
国内で、相当な力のある選手と言われていることだろう。
しかし、相変わらずの60回台。

余談、これからの時期は水風呂最高だよな?
家族に早く入ってくれと催促の嵐・・・。
嵐の前の静けさはまさに、今。
ではまた、明日た。
212ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 20:48:19
>>211
ハイハイワロスワス
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 21:36:34
伴わない大口マンネリ飽きた
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 18:34:30
昨日、ワールドカッポーを見ていてまさに僕のような結果だと感じたんです。
始めは良かった。と言っても中村くん蹴ったボールは偶然的紛れもなくマグ
レにゴールしましたよね。その後が、宜しくないと思うんだ。川口がボールに
がっついてゴールゾーンをお留守にしてしまった。
215ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 18:18:57
昨日、BCやCSを立ち読みに近所の書店へと愛車で出かけたんだ。
書店へ自転車で出かけたのはほんと久しぶりだったので、ついでに?
書店コースを走ることにしたよ。このコース、S森の裏側から二通りの上りが
あるんだけど、結構初心者にはツライ坂だ。ぼくは、楽な方を上った。


実は二冊とも買ってあげたんだ。
空模様が怪しいのと、汗で本がフニャフニャにならないようにとサカモトの
ビニール袋や書店で入れて貰ったビニール袋とを二重にしてリュックに入れ
た。
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 10:00:05
syu
217Yasu! ◆D.bsZVEniQ :2006/06/22(木) 20:19:04
昨日、二時間全力で頑張ったんだ。でも、平均時速は33qが限界だね。
平均時速35qと記録されるにはまだまだ先のことだね。
ダイイチにね風あるなと感じると平均時速は32qに落ちるというのに、、、
まだまだだね。




ところで、サドル高どうしてる?ぼくは係数×股下を基準にして暫く走って
たけど、先日になぜか変えてみたくなってね係数を色々と変えているうちに
0.9が最大で、最低では0.88〜0.895程度がいいと感じてるね。
0.875だと、やっぱ怠いですね
218わたしは、肉団子 ◆3FQN4ozIqQ :2006/06/26(月) 18:01:03
チェーンについてお答えいたします。

いや、まだまだチェーン使えるんだけど大会があることだし、デュラエースの
10速用チェーンに交換してみたぜよ。
今まで使っていたアルテグラグレードよりもずっと良い感じで、
乗った瞬間に更なる剛性感を感じましたし、なによりギアチェンジがシュパ
シュパ変わるのにはビックリ仰天。ちなみに、2千q足らずでの交換は贅沢
過ぎですよね?
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 21:04:40
M7R4って人はどんなメニューでも心拍変わらないんだね
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 22:09:03
もぐもぐ第二形態だからな
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 22:28:43
こいつのLSDは強度高すぎ。
LSDがなんだか判ってないんだろう。
こういう奴は石井と同じですぐに成長止まって終了だなw
222ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 05:41:55
>>217なるほど。サドル高杉で重いギアを
踏む羽目に成ってんだね
223ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 06:42:00
やっさんレースがんばれ
224ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:09:42
暗に年齢をアピールするところが
おっさんでありもぐもぐ臭を感じるところ
225わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 21:39:58
行って来ました。下総へ。何度走れば気がすむの?

はい、自分的には三度目の今大会でやっと?自分の能力を思い知らされました。自分はもしかしたら永遠に真ん中ではないか?

でも、気持ち良く走れたなぁ〜。

ケースデパニュウのポルタルがメカトラ。 実況が谷口 物言いが市川
226わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 21:47:31
団子だけど、下りには強いんだ。

市川さん、ツァベルは無理でしょう?マキュウアンかホウネンだろうが!

前に帽子アドバイスくれた人ありがとうよ。今日の大会で役立った!
227ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:54:44
もぐもぐうぜぇな
そろそろ潰すか
228ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:59:13
>>227
本名とヤフオクID晒しよろ〜
229ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:59:48
やっさんおつかれ
230ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:00:08
557:ツール・ド・名無しさん :2006/06/21(水) 18:43:29 [sage]
きみたちも入らないかい?



チーム2ちゃんねる各々支部へ
わたしは、下総(第1回 ブリヂストンサイクル杯 ANCHOR祭)で以下の
順位となるでしょう。

個人タイムトライアル4位
一般初級クラス2位
2時間エンデューロ個人9位


>>225
で?w
231わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 23:17:08
アンカー祭参戦語録
わたしは、前日の夕食に食べた格安リンチカツが胃を犯し、睡眠不足。なんと深夜2時を回っていたのです。
イレブンPMいや艶艶ナイトいやエロゲーやってた頃以来ではないか?
でな?現地に着いたのが、9時半過ぎてたかな。受付で名前書いてヘルメットカバーにセインサ−にアンカ−テエシ
232ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:18:00
あ、言い訳はいいから
233わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 23:21:38
シャツにゼリ−一袋!を頂きました。ただ、ヘルメットカバーが小さいらしく、取れそうだったらガムテイプ貼れな?と言われた。あ、ゼリはアンカの飯島選手と藤田選手の講習会の後でしたね!若い組員から頂きました。もっと走れよと参加者に言われてたの
234わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 23:35:34
個人的タイムトライアルと初心者的部門(4周)と個人的二時間耐久会に参加させて頂きました。各々の記録を個人的に採取したんですが、それらは明日にでも。
235わたしは、肉団子:2006/07/02(日) 23:44:04
混信する事なく、レースの最後までバッチリ記録が取れて良かった。逆に?前回のひたちなかで取れなかったのは、メイド科学の乗り組み員が原因ですね。というか、彼等に勝てたのか、、、今回の大会にも相撲鳥がいたなぁ〜。ひたちなかに出てた相撲鳥か?今回の鳥はショボイな。
236ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:25
内堀にそつくりなのがいたのね。

・・・だから、わたしは負けたのです。
寝不足による集中チガラの低下により、個人的タイムトライアルでライン取りが大きく乱れた。一周を1. 6キロも走ってしまった程。向い風がボクの時だけ強めに吹いていた。空気圧が9キロしか入っていなかった。コーナー角が以前よりも深くなっていた。
237ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:05:03
続 個人的タイムトライアル敗北語録

テポドンが降ってはきやしないかと集中出来なかった。

ボトルに練習用に使ってる鉄の塊25キロを入れたまま出走してしまった。
238ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:11:21
つまんね
239ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:17:22
ある意味、期待通り(w
反面教師乙
240ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:21:12
初心者的4周回敗北原因を探る。

ブラジルが負けたので、動揺してしまった。だからわたしはペイス配分を間違えたんだ。

レーススタアト・ゴウル地点でメイド達に誘惑された。だからメイド科学達が必死になっていたんだな。
サッカー場で、日本が敗退したのを思い出して鬱になり、テニスコート前では松岡修造に叱られている自分が見えて鬱になり、野球場前では巨人の原監督の鬱を感じてしまい自分も鬱になり失速です。
241ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:29:13
なぜに普段得意としている、個人的二時間耐久レースでも勝てなかったのか?

ひとことで言えば。
上記にあるような積もりに積もった鬱が運動神経を鈍らせたためだったんだと今判明した。






引退します。なぜならダメな乗り組み員だからです。今までありがとう
242ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:31:40
ノシ
243ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 00:54:42
>>243
もう帰ってくるんじゃないぞ
244ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 06:57:52
やすゆきさんやめないで
245たら:2006/07/03(月) 12:13:02
ばいちゃ
246ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 15:21:29
安らかに眠れ。
247ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 18:19:08
>>241
これで9回目の引退宣言ですね。氏ねばいいのに…
248241:2006/07/03(月) 18:52:13
先程、結果を知りました。

年内で引退いたします。
次は、恐らくツール・ド・千葉でしょう。
それまでに、鍛え直します。
249ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 21:34:56
下総ですら2時間アベ35q/hでなかったのかよ
だめだこりゃ
250241:2006/07/03(月) 22:14:19
ゴール後に、すぐに止めなかったのが悔いが残ったな〜。
駐車場まで行って止めたからどうかな?
たぶん、
2時間アベ34.5725q/h
・・・ぐらいかな?
ほんとだめだなこりゃあえんやーどっこいしょw
251ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:17:09
>>250
速度なんかタイヤの周長しだいでどうでもなるし、どうでも良いよ。
結果が大切だろ。

個人タイムトライアル4位
一般初級クラス2位
2時間エンデューロ個人9位

どれが達成できたんだ
252241:2006/07/03(月) 22:42:09
>>251
おっ!
2時間エンデューロ個人9位
予告したとおりになった!
253掏摸筑 康幸 ◆9LxOFmqX5o :2006/07/04(火) 18:25:05
下手すると、スリックMTBで出た方が結果が良かったかも知れない
特に、一般初級クラス
254ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 19:16:41
9位でも5ラップもされちゃあなあ
255浪戸 康幸 ◆N6GkFrSI92 :2006/07/07(金) 20:12:08
ん゛ー、良いわけが見苦しくなるのは承知で言うと・・・

1.お人好し走行だった。
2.まだまだ根性無し、お尻が青い。
3.追いかけなければという集中力に欠けていた。
4.夏の小雨程度の大会って良いなー。
5.脚がつらなかった。
6.朝寝坊。
7.帽子って良いなー。
8.TTは乳酸地獄
9.で、昼飯はみんなはなに食べてる?
256ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 12:19:51
チームツーチャントキオ本部はつおいんだが
移籍するか
257257:2006/07/16(日) 18:51:25
んー、暑いとダメですね。
258ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 09:47:14
石井康幸氏は先日7月15日、対向車線にはみ出てきたトラックに挽かれて帰らぬ人となりました。享年29歳。
謹んで御冥福をお祈りいたしませぬ。

今後、(本人)を名乗る不届き者が現われるかも知れませんが、
真っ赤な偽物か、迷い出てきた魂ですのでお相手せぬようお願いします。
259ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 10:13:04
やすゆきはみんなのなかにいるよ
ずっといるよ
260ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 14:20:08
(;-_-)/∩ チーン
261ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 20:35:54
ごの゛や゛ろ゛う゛!
290歳まで生きてやるんだから(期待)
262ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:34:55
イキロ
263ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:43:36
むしろすぐしね
264ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 20:43:26
正面衝突死そうになった。
土方糞馬鹿野郎がイン突っ込んできやがったんだ。
死ね糞馬鹿野郎土方
265ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:15:54
いしいはそのまましねばよかったのに
266264:2006/07/31(月) 22:43:54
他所の書き込みを無断転載した>>263は氏ね!

下らんことを書いてしまったあなたも>>265氏ねぇーし!!
267ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 23:27:07
いろいろとひじょうにざんねん
ぷちっとつぶされたらよかったのに
268266:2006/08/03(木) 22:35:41
他所の書き込みを無断転載し茶って良いのか?>>267

下らんことを書いてしまったあなた金正日と同室>>267
269ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:06:03
ファストペダル 120〜140rpm
+ローギアダウンヒルx4 Max231rpm

これってMTGよりすごくね?
270ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:53:19
Max231rpmに脱帽しました。
271ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:15:52
ネコメならポラより+20〜+30で出ますよ
272ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:26:49
早く回せりゃ強いってもんでもない
273ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:27:41
>>271
えーと
ネコメがデタラメってことでFA?
274ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:20
ポラが200
猫目が250
275ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:07
>>274
猫目CD200N使ってるけどデタラメってかんじはしないなぁ・・
ポラールが低めに出るのでは?
276ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:30
>>269凡人と比べられてもw
277ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:37:22
>>276
本人キタコレ
とりあえず使用メーター教えれ
278ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:23
SRMです
279ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:46:07
LSDで心拍150の人ですからw
280ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:19:55
HrMax220なら70%以下なんだけど
281ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:08:23
本人乙
282ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:39:23
ttp://www.attic-bike.com/training/004.html
ここの信者なんだろ
283ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:52:23
>>280
ミドルが平均159なわけだが
284ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:04:45
最大190最小50だとして>>282の式に入れるとだいたい当てはまるな
まぁLSDで150はどっちにしても高すぎ
こういう奴はすぐ頭打ちになって飽きて消えていくと思われ
285ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:07:38
本人乙
286ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:27:40
連日けっこうな時間走っていますけどニートなんですか?
287ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:29:21
保険の経営をしております
288ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:29:21
メニューが変わっても平均心拍が同じってのが笑うところ
289ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:23:44
全体の平均は同じでも内容は全く別物だろボケが
290ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:35:41
アベ厨はほっとけよ
291ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:45:57
>>289
本人乙
292ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:49:16
1日100km走ると途中でどのぐらい食うかねお前ら
293ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:50:47
100q程度ならドリンクだけかな
294ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:57:49
そうかー
朝パスタ2人前食って出かけたから飲み物だけで行けるかと思ったんだけど、
残り30kmあたりで腹減ってだめだったんだよね。
ペース配分考えないで適当に飛ばしたりしてたのがいけなかったか。
295ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 20:06:05
>>293
ポタレベルのデブには聞いてないよ。
296MTG ◆AFtruazOGc :2006/08/05(土) 20:53:15
夏場は100q程度ならドリンクのみだなぁ。

3アクションとかCCDとかでカロリー取ってる。

朝練だけなら水だけで行ける。
297ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:29:00
>>269>>265だとよw
298ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:34:45
本人乙
299ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:35:14
こいつも自演房か・・・
300ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:36:26


☆300☆


301ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:39:00
夏休みに入ると妄想癖が増加するなw
302ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:45:06
本人(ry
303ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 05:53:11
自分は100キロだと補給食なしではだめです。
今シーズンは現在2600キロぐらい走行しました。
皆さんどれぐらい走っていますか?
304ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 07:28:30
今シーズンっていつからってこと?
1月から?
305ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:46:07
冬なら100q程度でも補給する
306ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 10:47:32
ぼくは、今シーズンだとまだまだ約2,300q。
ロードバイクに乗るようになってからまだたったの約2,300q。
307ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 13:37:15
セブンイレブンのポイントシールがあるときは50kmでも補給するな。
308ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:00:51
やすゆきの練習メニューはさっぱりわからんな
>Limits(運動中に利用される上限と下限値) 161〜151
これはなんの範囲だ?マフェトン域か?
309ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:11:35
石井に抱かれたい
310やすゆき:2006/08/06(日) 19:12:18
おれもよくわからない ハハハ。
じゃあ、そのマフェトン域ということで。
凄く単純に考えているよ。
最大心拍数が195と仮定していて、
その70%がいくつかで、その出た数値のプラマイ5か4の範囲がLSD範囲
あとは適当w
311ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:13:53
やすは一生表彰台に縁のない蕀の道を行ってくれてんだよ
みんなはそれを避ければいいんだよ
312ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 19:15:35
>最大心拍数が195と仮定していて
自分の最大心拍知らないのかよ
たまにはもがけよ
313やす:2006/08/07(月) 20:23:29
>>311
すでに、ご存じかと思いますが引退いたしました。
>>312
195以上と言うことは間違いないのです。
314ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 15:40:36
はやくしねば
315ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 17:45:56
下らんことを書いてしまったあなた、罰が当たります>>314
316やす:2006/08/10(木) 00:38:04
CR−1海苔さん、一時間ピッタリのところでポーズボタン押してくださいよ
凄いですね平均心拍数160台って、うん。お見事35.0q/hオーバーっすね。
317ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 01:01:50
はやくしねばいいのに
318303:2006/08/10(木) 01:38:41
>>304
今シーズンは2月後半ぐらいから走り始めたと思います。
一度出ると平均で60キロぐらい走っています。
平均速度は30キロぐらいです。(平地です)
35キロのアベレージは辛すぎ。
319ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 02:02:21
夏の補給はコーラでおk
320ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 03:51:33
最初は皆Ave坊ですw
321ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 07:31:46
Ave上げないと練習でも他人に付いていけなくなるからな。
322ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 07:34:02
そういう意味じゃない
323ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 08:53:04
最近メーターをシグマから猫目に変えたらAveが2km/hも上がった俺様が来ましたよ。
オートストップのAveなんてなんの参考にもなりませんよ。
324ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 09:18:32
>>323
周長あわせろよw
325ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 09:33:21
たらさん>154bpmで5時間半とは身体に悪そうですねw
326たら ◆tara/uBLpQ :2006/08/10(木) 10:42:01
>>325
結構体には悪いでしょうね。
たまにはこう言う経験も必要かと(笑)
327ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 22:32:03
良い質問があります。

AveSpeedが全てなんですね。
328たら ◆tara/uBLpQ :2006/08/10(木) 23:37:36
>>327
?????
329ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 23:43:53
>>327はい。それが全てです。
高いAveが出た後のビールが旨くて仕方ありません。
330ツール・ド・名無しさん:2006/08/10(木) 23:49:26
うるさいだまれ石井頑張れもっと頑張れ
331ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 00:02:22
今日は良い風が吹いたw

145 :CR−1海苔 ◆fzuZ4GT8GM :2006/08/09(水) 23:14:40
いつもの練習道の往復で。
平均時速を3Km/h伸ばすのに
3ヶ月以上かかりました。

計測器.POLAR S720i
走行時間.01:11.02
走行距離.40.876.km
平均心拍.165bpm
平均速度.35.1km/h
獲得高度.88m
温度.28℃
信号停止回数/15回

禁則事項:他の車両を使ったドラフティング
       立ちこぎ、信号無視、歩道走行
332井石:2006/08/11(金) 00:03:46
えーえー、分かります分かります。
AveBEERって奴ですか?

次回の個人技的な目標は、何が何でもAveBEER35.0q/h
もぉー、いい加減に今年こそ達成してぇ
333ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 05:31:32
>>332「アベビヤー!?」そんなCM有ったねw
334ツール・ド・名無しさん:2006/08/11(金) 16:51:56
>>332
_
335ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:16:23
消えた消えたw

151 :CR−1海苔 ◆fzuZ4GT8GM :2006/08/11(金) 07:29:21
心拍80%制限で。

計測器.POLAR S720i
走行時間.01:16.50
走行距離.42.879km
平均心拍.148bpm
平均速度.33.7km/h
獲得高度.104m
温度.31℃
信号停止回数/20回

野次や偽者の対象になってるっぽいので
また、暫く練習にこもります。
336ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:43:07
この人BR-1でしょ
337ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 12:40:37
こんなんで??
338ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:00:44
>信号停止回数/20回
これで
>平均速度.33.7km/h
これはすごいよ
339ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:24:27
そうじゃ無くていちいち信号停止回数とか
書いて2Chでアピールしてる所が(ry
340ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:43:42
こんなに弱いBR-1はいないだろ。
341ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 13:43:51
石井が喜びそうな典型的なAve厨ジャマイカ
342ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 14:38:13
自分より速いからって妬むのは良くないですよ〜
343ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 14:51:31
>>338
距離見て言え馬鹿
信号間平均2km弱もあんだろヴォケ
しかも時間は1時間ちょい
こんなの石井でも出せるっての
344ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 14:58:38
もしかして信号が等間隔であると思ってるバカですか?
345ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 15:14:21
夜湯雲母40q以上の巡航でないと達成できないと思うが、
早朝のCRでもそんなスピードで走ってる奴見たこと無い。
せいぜい大井で集団で先頭交代してるような奴らくらいかな〜。
何処にいるんだろう。
346ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 17:52:50
レースで脚切りされて2Chでウサ晴らししてる
ショボイBR1が居るスレはここですか?
347ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 19:20:02
>>346
ちょっと質問していいかな?
BR-1の人と走ったことある?
348ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 19:40:18
引き篭もり気味のただの2chネラ自転車乗り(おそらく糞MTB乗り)が
プロのレベルを勘違いしてただのホビーレーサー
を叩いて(妬んで)るのはこのスレですか?
349ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 19:49:42
怒らせちゃったみたいw
350ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:18:18
ただの素人と2Chでヤリあってるくらいだからw
351ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:42:01
おまえら、ホントにレベルの違いを知らなかったようだな
しかも一般人に逃げて誤魔化そうと必死だなw

352ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:53:38
BR-3はともかくBR-2はかなり強い
さらにBR-1はその上
BR-3やBR-2の中にも上のクラスで走れる人も混ざってるけど
353ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:53:46
なにやら盛り上げっているようだけど・・・
このレベルじゃBR−1どころか草レースの最下層クラスでさえ、
ただ出てるだけで入賞を狙って出てるレベルじゃないよ。

このスレの住人は現実知らない引き篭もり勘違い素人が叩き合う
スレですか?w
354ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:57:41
>>353
一人で何盛り上がってんの?
355ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 20:58:50
もうやめろよw

151 :CR−1海苔 ◆fzuZ4GT8GM :2006/08/11(金) 07:29:21
心拍80%制限で。

計測器.POLAR S720i
走行時間.01:16.50
走行距離.42.879km
平均心拍.148bpm
平均速度.33.7km/h
獲得高度.104m
温度.31℃
信号停止回数/20回

野次や偽者の対象になってるっぽいので
また、暫く練習にこもります。
356ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 21:00:43
>このレベルじゃBR−1どころか草レースの最下層クラスでさえ、
>ただ出てるだけで入賞を狙って出てるレベルじゃないよ。

?????
357ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 21:02:52
そんなに悔しかったのかねw自称BR1の人
まあアピールしといて叩かれりゃ面白くも無いわなw
358ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 21:04:23
どこに自称BR−1がいるんだ?
359ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:45:10
心拍80%縛りでこの数値は結構な物だと思うが。
つっかこの数字だけ見てBR1で通じないとか決め付けてる奴もまたアレですな。

俺はJCRCでSだけど、公道でAve33.7km/h出せと言われても自信無いよ。
360ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 22:53:30
JCRCってたいしたことないんですね^^
361:2006/08/12(土) 22:55:39
ノウナイ乙
362ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 23:15:11
アベ厨はレースじゃ使い物にならないことは既に証明されてるw
363ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 09:27:50
いしいとアベかわらないしな(笑)
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 10:26:59
国内トップクラスの人はどこで練習してるの?
LSDで40km/hでちゃう人が公道で練習したら危ないと思うんだけど・・・
レース以外はローラーなの?
365MTG ◆AFtruazOGc :2006/08/13(日) 11:25:05
>>364
交通量の少ない山間部の平地とかバンクとか。
366ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 11:33:38
そかー
やっぱ都会暮らしじゃ頂点目指すの無理なんだね
家売って田舎行くか・・・
367ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 11:52:29
>>364
余裕で高速で走れたら、かえって危なくないと思うが。
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 11:55:20
>>367
君はどこ暮らしなんだね
土日の荒サイ下流を高速巡航してみてから言いたまへ
369ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 12:15:12
>>366
長距離走らないから弱いままなんだよw
370ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 12:25:37
>>368
荒サイ下流は公道じゃないだろ。
371ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 21:53:42
そろそろ涼しくなってきたし、四天木TTでもな?と考えている。
実は道が良くなったんだよね、途中で一方通行箇所が1カ所あったんだけど
そこの所有者は土地を売ることにしたんだろう。
おかげで、アベレージスピードが上がりそうだ。




35q/hまであと、1.1q/hアップで達成か。
ハイエンドカーボンディープリム装着すれば簡単だろうが・・・。
おれは脚で達成するんだ。決して機材に頼ってはいけない・・・。
372ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 22:00:49
あと1km/hならDHバーでいくと思うが
373ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 13:10:11
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと言ってセクハラ 懲戒解雇
2003年 外国語講師が拳銃をもってコンビニエンスストアに押し入る逮捕
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受けさせなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
2006年6月 労働基準監督署から違法なサービス残業を是正するよう勧告を受ける 半年分の賃金計約1億3200万円が未払いだった
2006年7月 教育学部の教授5人が授業を行わず、学生を引き連れて授業時間中に飲食店などに出入りしていたことが発覚 処分される
2006年8月 去年11月に香川大学医学部の教授が女子学生にキスを迫り処分される 大学側はこの事実を公表していなかった
374ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 14:37:23
>>373
キミは一人でつっぱしってるようだが、
走る方向が違うんじゃないか。
375ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 19:49:14
>信号停止回数/20回

休む回数多いんですね。
376ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 14:07:53
>信号停止回数/20回
純粋に言って多いですね。他に信号機の少ないルートを考えられませんか?

私の場合は,アベレージチャレンジコースというのを近所に二カ所発見したんですが,
たとえば,以前から走っています四天木までの区間だと・・・

128号線永田駅入り口付近のコンビニ〜タカラオーシャンビュー白子付近丁字路までの片道
たったの三色信号機4個
その4個の中で止まる可能性がある箇所は,たったの二カ所。
ペースが遅いと三カ所となったりする。

きららの国内外周回コースの場合だと,信号あり丁字路が一カ所と信号機なし丁字路一カ所だけと至って安全。
信号あり丁字路を左折する時のポイントは,丁字路にさしかかる前から右折車の流れを見ていることと
直進〜右折車してくる車と同時に左折するというシンクロタイミングアベレージスピード機能を活用することだ。

赤点滅時間や青点滅時間36秒間をいかに
すり抜けるかと言うこと。

377ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 15:44:22
好条件でも遅いと
378ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 16:05:05
これだけの好条件下に於いて、




先日出たロードバイクでの最高がたったの33.9q/1h
以前出した四天木方面での記録は

スリックMTBで35.0q/0.5h
正直、逝って良し!
379ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:25:22
たらさんへ
ぼくと良い勝負なような気がします。今後もよろしくお願いします。

4epさんへ
D 74.2でQ 2330 だけどA 29.7 アップダウンはどれ程だったのでしょう?
消費カロリーが凄いですね。
3804ep:2006/08/16(水) 17:33:28
>>379
基本的に平坦路なので獲得高度は僅か500m程です。

カロリーの計算はどうも単純に体重と速度+心拍による若干の補正、で
行っているらしく、追い風で速度が速ければ即、消費カロリーが跳ね上がります。(笑

ガーミンさんに何とかして貰いたいものです。
381379:2006/08/16(水) 17:38:17
>>380
お返事ありがとう。
なるほど、消費カロリー機能は当てにならないんですね。
次から、消費カロリー機能無しで良いと言うことで
382ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:41:34
追い風で速度上がっても心拍は低いんだからなぁ…
383ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 17:42:58
たらさんへ
1時TTは何q/hで走れますか?
384ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 18:57:24
おまえごときが話しかけていい存在ではないのだよ
身の程を知りたまえ
385ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 21:59:42
え?この私より速い人がいるんですか?
386ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 22:04:26
少なくとも距離スレではタラが1番速い
387ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 22:05:16
え?そうだったんですか?ではわたしは二位ということで
388たら ◆tara/uBLpQ :2006/08/16(水) 22:20:32
>>383
んー良いコースもないし、計ったこと無いですね。
あんまり意義も感じられないし。

>>386
んなこぁない。
速い人はてんこもり。
389ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 21:30:49
たらさん、自分の中では過去で一番の平均心拍数になりました。
・・・意外と170台でも差ほど苦しくない微妙な苦しさでした。
しかし、その割にはパワーがありませんね。引退しますさようなら〜
390ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:40
391ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 23:04:39
いやほんとに石井は全然はやくならないね
392ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 23:17:16
>>373
>授業時間中に飲食店などに出入り
ちゃんとうどん屋って書けよ、ばかやろ。
香川じゃ重要なんだよ。
393ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 07:53:51
>>390
誰?
394ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 08:07:02
いやほんとに早くなれずに籠もったもんだな
395ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:04:28
石井はどんなトレーニングしているの?
396ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:05:46
いっしょうけんめいはしる
それだけ
397ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:08:12
モエ
398ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:10:11
自分ニートなんですがロード乗ってるとき以外暇すぎて困ってます
2ちゃんやゲームは目が痛くなるし・・・
目や体を使わずに有意義に暇を潰す方法を教えてください
399ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:32:30
バランスボール乗りながら読書。
漫画でも可。
400ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:36:01
>>398

寝ろ
401ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:52:28
>>400
昼寝すると夜眠れなくなるからダメ
>>399目使わないでって言ってるでしょ!もう!
402ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 12:59:50
走れよ
403ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:01:51
バランスボール乗りながらipod
404ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:19:15
あれだな、脚撮り
405ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:23:24
M7R6さんへ

回転数の方はどうなんでしょうか?みなさまにお伝え下さい。
406ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:24:31
人に聞く前に回す練習しろよ石井
407ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:42:00
>>398
朝から晩まで乗る
408ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:45:05
>>406
無理だろ。
いつでもアウタートップだもんな
409ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:47:04
千葉には実業団持ってるショップないのか?
410石井です。:2006/08/20(日) 13:53:14
風呂の中でもちょっと脚の動きイメージしてるんですが、、、、、




たらさんへ
Cada  103rpm
とありますが、実はアウターではない?

409さんへ
近場にはねぇいんじゃ
411ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 13:53:31
>いつでもアウタートップ
カコイイ
とりあえず荒川下流域に引っ越してきてよ>石井
毎日オマエをイジリタイ
412石井です。:2006/08/20(日) 13:56:52
いや、52オンリーで11〜の付けてるんですが使ったことないですね。
トップより回しちゃってるんだろなー

荒川下流域に小屋ないか?
413ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 14:08:01
しかし石井は早くならんね

スリックの時の方が早いね
414ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:08:35
スリックの方が早い?それは誤解だぜ。
ロードに乗り換えてからまだ二千五百`。走り込みが足りないだけだ。
今じゃあ、四天木チャレンジよりもきららの国チャレンジ方がチャレンジし甲斐があるぜ
415ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:11:42
半年で2500qは少なすぎ
416ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:14:58
今年は全般は色々とあった仕方がないだろう。

下半期で取り返す。

結果的に本年度総走行距離 6,000`
417ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:18:53
秋から朝練でも始めよう。
午前午後の二回、一日2時間〜4時間 距離にして60`〜120`
真ん中とって一日90`
平日90`×5日=450`
450`×四週間=1,800`
ひと月で1,800`かよ

418ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:19:56
半分は寝坊するにイチマンエン
419ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:23:34
あ、上の土日入れなかったな。
いや、堅く見積もろう。
朝練したとして一日、60` 朝練一時間30` 夕方連一時間30`
一週間の詳細 
平日60×5=300`
土日で200`程度にすると
500`×4=2,000`かよ

420ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:24:49
やすゆきさんはニートなの?
421ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:26:57
あ、寝坊とか事故怪我、冠婚葬祭、天変地異も入れなければ

そうすると上記の8割とすると・・・
一ヶ月1,600`だよ
422ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:28:35
いえ、完璧な自営マンです。

そうすると、売り上げによっては・・・走れなくなるから。
一ヶ月1,000`は堅いだろう。
423ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:31:40
よって、年間一万二千`

過去に一万二千`達したことがあるだろうか?記憶にない
424ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:32:00
机上の空論乙
425ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:37:37
おれは明日の予定を立てたんだ。 一日目

今日は少なくとも走らない方が良いと言うことで休んだ。
明日の朝練もダメだろう。もう三、四日は朝練は出来ない。


426ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:42:33
『今日出来る事は明日にするな』
427ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:44:57
おれは明日の予定を立てたんだ。 一日目

当スレ初の名レス
>>426『今日出来る事は明日にするな』
428ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:46:09
朝練ってさ朝飯食わないでやるの?
オレ朝飯抜きだと1時間ぐらいしか走れないな
やったことないから想像だけど
429ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 15:55:37
おれは明日の予定を立てたんだ。 一日目

普通食ってから出かけるだろう?
腹減ってるときに運動するのって良くないって聞く
体脂肪がつきやすくなるらしい
やってみないとわからないんだけど
430ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:48:21
やすゆきは初心者スレからやりなおしてこい
431ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:50:28
朝飯は食うよ
432ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 16:50:35
>>429
自分の呼吸交換比を見て糖質利用率が高めなら少しは食べないとダメよ。
433ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 17:24:34
>呼吸交換比
どうやって知るの?
434ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 16:10:36
呼吸交換比って吸量と吐量ってことだね?
糖質利用率?他にもどんなのがあるの?
435ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:23:38
ワロタw

198 :M7R6:2006/08/21(月) 18:10:48
Tm 1:01:40
Dst 41.66km
Mxs 54.8km/h
Avs 40.5km/h
HrAv 163bpm
HrMx 170bpm
AT走
追い風参考
ケイデンスは103を基準に、98〜108ぐらいの範囲で
436ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:22
自演乙
437ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:31:53
まずい餌だな
438ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:34:55
石井のためにケイデンス書いてあるwww
439ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:37:40
>追い風参考
これいいな
素人でもAve40って書ける魔法の言葉ですね
440ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:49:55
追い風になる区間だけ測りましたってことですか。
アホですか、それは。
441ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 20:53:29
>>440
確かに
普通追い風だったら帰りは向かい風だわな
442ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:00:39
これはすごい実業団ですねw
443ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:24:22
お前らこの人が誰か知らないんだな。
444ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:24:34
こういうのは速度だけじゃなんにも判らんし
せめて出力も測って書けや
あ、貧乏でパワーキットすら買えないのかな?w
445ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:25:07
ロリト自演乙
446ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:30:31
エルゴモ壊れちゃったもんね・・・w
447ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:32:06
>>446
× 壊れちゃった
○ 壊しちゃった
448ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:33:50
最近の距離スレは速い人が増えたなぁ
449ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:07
>>443
やっぱもぐっすかw
450ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:36:14
とりあえず風速が知りたいな
中の人こそっと追記よろ
451ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:36:55
こまかくキモイ自演すんな厨房
452ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 21:49:39
こりゃまた石井の大好物だなw
453M7R6:2006/08/21(月) 22:26:44
石井くん
弟子入りするかい?
454やすゆき:2006/08/21(月) 22:44:27
脳内はスルー
455ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:26:18
妬みってすげーね
456ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:26:52
他人のオナニーについて語るスレはここですか?
457ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:28:01
見て!ボクのオナニーィイィイ見てェエェエッ!!!!
458ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:31:30
自分にできないからってねえ・・・
459ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:32:41
いやこれは脳内確定だろ
台風でも来てない限りホビーレーサーには実現不可能な数字
460ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:34:25
だから実業団だって。
461ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:36:27
>>460
ならレースの記録貼らないのは何故?
462ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:41:06
私程度の貧脚でも追い風1時間で40q/hでました。
間違ってもそんなもん書き込む事は有りませんがw
463ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:42:05
ワロタw
464ツール・ド・名無しさん:2006/08/21(月) 23:58:08
だよなぁ
条件揃えば充分出る数字だが、そんなことは問題じゃなく
こういう恥ずかしい行為の結果をのうのうと書き込めるところが厨だって言ってんだよな
他の真面目にモチベ維持のために書いてる方々にたいして申し訳なくならないのかねぇ
きっとならないんだろうねぇ
たぶんメンヘラさんなんだろうねぇ

合掌
465ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 00:05:13
妬んでる暇があったら走れよ
466ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 00:08:31
467ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 00:16:50
速い人はこの時間は寝てます
468462:2006/08/22(火) 02:19:57
因みに私がまだAve暴だった去年の7/10(日)
ロード歴2ヵ月にして復路17.5qをAve44.7q/hで
駆け抜けた事をご報告致します。
台風の為、往路は10q/h程度でしたが…
469ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 06:52:40
なんかこのスレの定義する安陪房って・・・
普通の人が頑張ってだした記録を書き込もうが
実業団クラスが普段行ってる練習の記録を書き込もうが
走行条件とかは無視でとにかく「ave35km」超えたら妬むやつが
出てきてそう呼ばれるみたいだなw
470ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 07:28:12
LSDの平均心拍が150とか出る人の結果だからなあw
471ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 11:08:09
走行条件とかは無視で
走行条件とかは無視で
走行条件とかは無視で









妬むそうですw
472ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 18:13:02
4/9
Dst 29.2q
Ave 55.8q/h
Max 77.3q/h
Asc −2000m
473ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 18:31:07
M7R6さん

自転車歴はどのくらいなんでしょうか?
素晴らしい記録ですね。感激しました。モチベーションが高まりました。
474ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 19:26:48
BR-2です
475ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 20:48:29
BR-2とおっしゃいますと?階級がよくわかりません。
476ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 20:49:43
うるさいだまれいしい
477ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:07:02
>>472
Ascのところを精々-1430mとかにしておけば、
ああスバルライン下ったのねと一目で分かる仕様になるのに。惜しい!!
478ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 22:24:44
>>477
スカイライン下ったのねと思って下さい
479ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 01:53:23
やすゆきさんへ
ついに手放し立ち漕ぎが出来たんですね!
480ツール・ド・名無しさん :2006/08/23(水) 02:11:55
えーっと、、ごめん、あくきん解除かなーって…
481ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 22:06:53
やすゆきあくきん?
482ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 22:23:40
どいつだろ
483やすゆき:2006/08/26(土) 23:56:22
手放し立ち漕ぎできるわけがない。
スリックMTBで6、8パーの勾配上りでダンスング出来た。
ロードバイクばかり乗っていると逆にスリックMTBで6、8パーの勾配上りでダンスングがやりにくくくくなる。

今度は更に逆にスリックMTBばかり乗っていたらロードバイクでの下班立ちこぎがフラフラになってしまった!
もう二度とスリックMTBには乗りたくない。
484ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 19:58:07
さすがですね
230 :M7R6:2006/08/29(火) 17:15:26
Tm 1:41:37
Dst 55.09km
Mxs 54.3km/h
Avs 32.5km/h
HrAv 153bpm
HrMx 165bpm
テンポ
485ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:05:39
たらや石井と変わんねぇじゃん
超雑魚www
486ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:54:01
あなたには無理ですよね?
487ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:00:52
だからコイツアップとダウン入れてないんだろ?
それならザコでも余裕だろ
ザコ死ねよマジムカツク
488ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:03:42
テンポってなんですか?
489ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:04:40
>コイツアップとダウン入れてないんだろ?
なぜそのようなことが判るのですか?
あなたの脳内は最強ですか?
490ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:04:57
チンポ
491ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:06:42
>>484別に普通じゃん
492ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:07:03
>>489
全行程入れてたらLSDで心拍Ave146とか行くわけねーんだよ
てめぇこそ脳内だろ走ってないのバレバレだっつーの
つーかオマエ本人だろ早く死ねよ
493ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:08:09
これはあれだね
ローラー回した結果を貼ってるね
オレのローラートレ記録とそっくりだから間違いないね
494ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:08:30
LSDでアップとダウンがあるんですか?w
495ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:08:42
ちんぽ
496ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:11:58
糞田舎で信号が何十キロもない国道でトレしてるんだろ
自板的には勝ち組だが社会的には負け組みの部落民です本当にありがとうございました
497ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:12:48
>>491
たら乙
498ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:14:04
>>496
そう思い込みたいのだな
499ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:16:13
生活保護受けてロード乗ってる人いますか?
500ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:18:35
>>499
生保ごときじゃ維持費はともかくフレーム買い換えられないだろ
長期的にはムリじゃね?
501ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:22:21
>信号が何十キロもない国道
ごめんなさい、東京生まれの東京育ちなんですが、
そんな場所がこの国に存在するのですか?
とても信じられないのですが。
502ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:27:59
>>501
君が東京にいないことはわかった。
503ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:29:00
ローラー台
504ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:41:18
>>500
うちの兄は糖質で生保受けてるが、家賃全額補助の他に、生活費で月8万もらってる。
んでオレの場合だが、月当たりの食費が2万、
光熱費1万、雑費と自転車の消耗品代でだいたい1万
よって毎月4万は貯金できる。
年1本フレーム買えちゃうな。いいな生保。
505ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:53:43
わたしにはテンポモインポ糞もない。
ただ、全力で記録を目指すのみ。
今は、××を早く完治させたいんだ。
506ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 21:18:00
>>505
この分量の書き込みで
異臭を感じさせるのはさすがに石井だ。
507ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 18:55:30
風邪から珍しく腸にウイルスが侵入したようだ。
その影響で、水みたいなウンコが流れ出てきた時には、これはこれでいいかも・・・と。
ノドは全く痛くなかったからイソジンは、使わなかった。
ただ、7種類もある薬を飲むのは一種の・・・
なんというか、贅沢感があった。




わたしは、走るのが大好きだ。
で、今日も走ってきた。
とても良い走りだった。
508ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 11:44:12
夏風邪こじらせて氏ね
509ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 18:28:40
わたしは、夏に引いたから?夏風邪に倒されることなく生き延びた。
余裕。七種のクスリと鋼鉄の腸の持ち主だからね。
そう簡単には、倒されまい。ハハハハハ
510ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 19:20:46
あいかわらずのヘタレっぷりにワロタ
511ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:09
だから!ケイデンスが!!低いって!!!
言ってるだろ!!!!ヴォゲが!!!!!!
512ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 15:07:38
あヴぇ40.9?!
すげええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
513ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:28:59
低ケダンスの原因は、悪脚の影響。

おれの脚は、何かがおかしい。

脚科に診てもらおう。
514ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 20:47:47
サドル上げすぎてないか
515ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:24:08
マフェトンってなんですか?

324 :M7R7:2006/09/21(木) 18:10:58
Tm 1:47:29
Dst 57.60km
Mxs 58.3km/h
Avs 32.1km/h
HrAv 151bpm
HrMx 169bpm
マフェトン
516ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:35:46
オレはまだこんなに若いんだぜ〜って自慢するためのもの
517ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:38:34
LSDとは違うの?
518ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:39:50
ググレカス(AA略
519ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:36
HrAv 151bpm
HrMx 169bpm

これでマフェトンなの?
520ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:49:29
途中で踏んでるね
一瞬でも踏んで心拍上げたらマフェトンじゃないね
ウソツキだね
521ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:53:48
>>519
180−年齢=169
つまり11歳ってこと。
522ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 22:55:57
さくらたんと同い年だ!

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 
523ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:03:55
心拍とアヴェが石井とそっくりですね
524ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:05:08
8歳?

280 :M7R7:2006/09/10(日) 14:13:01
Tm 3:26:15
Dst 102.16km
Mxs 55.6km/h
Avs 29.7km/h
HrAv 150bpm
HrMx 172bpm
マフェトン
525ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:07:05
ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

ょ ぅ ι " ょ ロ ー デ ィ ー ! ! ! ! 

マ ン セ ー ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
526ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:08:11
何騒いでんだ?
コイツはAve40書いた時点で脳内確定していたはずだが?
527ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:08:36
>>526
ヒント:自演
528ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:08:59
アヴェ40なんてあったか?
529ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:10:14
198 M7R6 sage 2006/08/21(月) 18:10:48
Tm 1:01:40
Dst 41.66km
Mxs 54.8km/h
Avs 40.5km/h
HrAv 163bpm
HrMx 170bpm
AT走
追い風参考
ケイデンスは103を基準に、98〜108ぐらいの範囲で
530ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:11:17
>>529
追い風だからじゃねーの?
531ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:13:43
追い風区間「だけ」測定してのうのうと書き込むとこが厨だっつってんだよ
つーか本人死ね>530
532ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:16:11
本人なんて証拠も無いのにバカですか?
533ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:17:42
ID見えてる人もいるって知らないのか
534ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:25:32
急に黙ったところがもうねw
535ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:25:44
>>533
ガセに踊るアフォ
536ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:27:00
てかこいつあんまり日数走ってないじゃん
なのになんでこんな速いの?
高めのアベ出たときしか書かないチキンなの?
537ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:29:44
才能かな?
538M7R7:2006/09/21(木) 23:30:10
普段はローラーです
ぶっちゃけ京都在住の某剛脚ですが何か?w
539ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:31:09
>>538
エルゴモ付いたんなら出力も書けよ
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:32:21
>>533
俺のID抜いてみろよバーカ
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:36:12
とりあえずトリぐらいはつけたほうがいいと思うんだ
この流れだと荒らしが先にトリつけて本スレに書き込んじゃうよ
542M7R7 ◆UW3Qcs6CGQ :2006/09/21(木) 23:39:08
さっそくつけました!よろしくね♪
543ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:43:29
こういう不自然に高めのAve書いてる人は、なんでもいいから出力センサーつけて出力も書くべきだと思う
S720iとパワーキットなら10万しないで買えるんだから
無職ニートでもないかぎりそのぐらい買えるでしょ
正直Ave30以上をこうぽんぽん書かれると不愉快なんだよね
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:43:52
>>542
もぐもぐについて語れ。
545M7R7 ◆UW3Qcs6CGQ :2006/09/21(木) 23:44:08
無職ニートなので買えません!ゴメンネ!
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:45:42
>>545
車種と主な練習場所教えて
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 23:51:07
レース童貞はどんなに速くても雑魚以下
548ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 21:38:46
>198 M7R6 sage 2006/08/21(月) 18:10:48
>Tm 1:01:40
>Dst 41.66km
>Mxs 54.8km/h
>Avs 40.5km/h
>HrAv 163bpm
>HrMx 170bpm
>AT走
>追い風参考
>ケイデンスは103を基準に、98〜108ぐらいの範囲で

僕に言わせればこの記録を自分の未来像のように感じる。
あんたはどんなギア比で走ってっかわかんねけど、
逆に僕がその三桁ケイデンスで走れたとしたら、HrAv 163bpm では済まないよう
な気がする。真夏の正午ならばHrAv 171bpm はいくんじゃねいかな。
でも、失速するだろうね。 乳酸がたまりやすいんだ、ぼく。

いいよな、君たちは52T×11Tや12Tを三桁回せてさ
549ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:04:00
>>548
日に5分でいいからアタマを使え。
550ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 22:21:43
分かった、アタマアタマ。脚より先にアタマ。アタマが大事。今から五分後に期待。
551ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:13:28
石井の進歩の無さにちょっと涙
552ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:59:11
涙してくれる人がいるのなら・・・。




引退撤回か?
553551:2006/10/02(月) 19:15:41
いや、おかしくて笑いすぎて涙が
554ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:23:21
な,なんだと?笑い的な涙だというのか?


引退撤回だ!
555ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:08:00
しねばよかったのに
556ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 10:03:54
C
557ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 21:28:07
しねばよかったのにC
558ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 13:34:10
age
559ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 16:44:51
やすゆきのごめいふくをつつしんでおよろこびもうしあげます
560ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 23:06:57
age C(やすゆきのごめいふくをつつしんでおよろこびもうしあげます)
561ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 20:39:40
(・_・)/∪チーン ナムナム
562ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 21:02:46
(・_・)/∪チーン ナムナム (やすゆきはいきていた)
563ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 00:12:01
さっさとしねばいいのに
564ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 18:19:17
さっさとしねばいいのにC
565ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 19:00:48
いしいはしねばいいのに
566ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 09:03:40

いしいはしねばいいのにU
567ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 09:08:53
いしいはしねばいいのにVめぐりあい宇宙
568ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:27 ID:???
最近さ、風強くね?
569ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 13:15:50 ID:???
>>568
waratayo!
570ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 21:35:59 ID:TkmgHvuk
木枯らし1号@関西
571ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 17:52:06 ID:???
体重が減ったから?

なんか最近さフラフラしてんだけど?
572ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 18:01:16 ID:???
フラフラしてないで定食食べなさい
573ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 20:32:08 ID:???
と、とにかく夕飯が旨かった!

信じられないくらい食べちゃったよー!
574石井 康幸(イシイ ヤスユキ) ◆HEEEKUr6kE :2006/11/09(木) 20:32:29 ID:???
体は軽いが、器官は重い。
575石井 康幸(イシイ ヤスユキ) ◆m0xW78luQE :2006/11/13(月) 20:24:35 ID:LD/ukUx2
体が軽くなってかけっこも調子が良くなったけど、出力が低下した様子。
576ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 23:19:46 ID:HKwZLhuW
いつどの位休めば丁度いいのか分からない
577石井 康幸(イシイ ヤスユキ) ◆z5CLe0KCCQ :2006/11/15(水) 23:30:24 ID:qziMTcGw
休み過ぎちゃった☆
578(キユスヤ イシイ)幸康 井石:2006/11/17(金) 17:32:23 ID:???
対向車と正面衝突の危険性があった。

中央線が白線だから追い越し?というルールは廃止した方が良いと思うぜ。

市ね、黒いワンボックス乗り
579ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 16:26:13 ID:???
以下の文章は
今日の走行距離を報告するスレの雑談スレ【3STAGE】
〜のコピーペーストです。

【コテハン】 MTG 【最速】 一人目の訪問者。

あの、まずはお疲れ様でした。
まず、自分自身的にはリッツクリテリウムって関西のどこで
行われているかも知らないんですがw
とりあえず本日の氏の走行記録を見て一言。

Ave: 42.1q/h

早。

でも、MAXが50q切ってる辺りからするとほぼ平坦?
580MTG ◆AFtruazOGc :2006/11/20(月) 20:49:36 ID:???
リッツは完全平坦ですよ。
大学構内のコースなんで。
ただ直角カーブが7つもあるので、集団だとブレーキ→再加速ばっかりだけれども。
最高速は最終回のラストカーブで落車があったので50q/hにも届いてないわけ。
581ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 22:19:52 ID:???
MTG氏、心拍80%でAve36って速すぎ・・・
ATならAve40近くいくんじゃ?
582ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:04:55 ID:???
やはり、そうでしたか。

大学構内のコースというのは、面白いですね。

中にはセレブ大学生も応援してくだはるんでしょうか?

いや、恐ろしいですね。直角カーブが7つもあってそのアベレージとは

恐れ多い方ですねー。近寄りがたい・・・
583ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 16:22:42 ID:ty5GDR+f
かな
584ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:57:33 ID:???
なんとなく、高級車乗りって近寄りがたい・・・
585ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 21:46:13 ID:???
たら爺って氏んだの?
586ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:09 ID:???
うん
587ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 19:27:53 ID:???
3本ローラー届きました。

乗       れ       ま       せ       ん!

難しいです!
588ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:37:05 ID:VAD+EJsj
たらちゃんどうしちゃったのよ?
589ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:49:44 ID:???
MTG氏はかなり低ケイデンス派なんですね
590ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:38 ID:???
4時間程度で速度重視&アップダウン無しならケイデンス90前後でって人は多いと思う
もっと長時間ならもう少し高めのケイデンスで回すのでは?と想像
591MTG ◆AFtruazOGc :2006/12/10(日) 16:47:18 ID:???
人より低いよ、ケイデンス。
高速回転トレもしてるが、あくまで綺麗な回転の為。
レースならも少しは回すが。
592ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 16:59:02 ID:Yj3wnK1E
たらちゃんどうしちゃったのよ?
593ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 17:55:32 ID:???
貧脚なので90回転なんて重いギアを4時間なんて
とても踏めません。意識してトルクで走る練習も
取り入れるべきでしょうか?
594ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 18:12:24 ID:???
必要だと思うなら取り入れるべきだと思うよ。
595ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:39:44 ID:???
>>593
>90回転なんて重いギア
それってどんなギア合わせなのかな?
ぼくだったら、52×23で余裕に、
・・・・・いやなんでもない
596MTG ◆AFtruazOGc :2006/12/10(日) 19:48:05 ID:???
この時期、LSDの心拍域の中でも52×12Tでゆっくりぺダリングを確かめながら踏んでみたり、
39×23Tでシャカシャカ回したりしますが。


わいだけ?
597ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:13:21 ID:???
インナーは使わないですね、
悪魔でも自分は文字通り70l付近で走っていますからね。

39ばかり使っているとシーズンインしてから高トルク時に筋肉的な
衰えを感じたくないからですね。ど素人ながら恐縮です。
598ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:16:28 ID:???
意味ワカンネ
599ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:18:40 ID:???
石井警報
600ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 21:00:08 ID:???
平地で35qくらい〜
心拍80%以上など負荷が上がるほど回転に
頼ってしまいますね
踏まないんじゃなくて踏めないので回すしかない
ってな感じです。筋肉量を増やすしかないか…
601ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 19:11:45 ID:???
おれも意味が分かんないな。

ところで、みんなマフェトンってなんなの?
最大心拍数のどのくらいのレベルなの?

52×12Tでゆっくりぺダリングを確かめながら踏んでみたりすることはないですね。
602ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:08:16 ID:???
593 :M7R10:2006/12/11(月) 14:38:44 ID:???
Tm 2:26:24
Dst 74.55km
Mxs 60.1km/h
Avs 30.5km/h
HrAv 150bpm
HrMx 165bpm
マフェトン


これを見る限りLSDよりかなり高い心拍数だと思われ >マフェトン
603ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 21:12:02 ID:???
マフェトンで速くなった奴なんかいねーよ
LSDやらない奴は死ぬまで雑魚
604ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 09:11:40 ID:???
ランス・アームストロングはマフェトン理論でトレーニングしてますが?
つっかマフェトンさんはLSDの本家だろうがw

ちゃんと言葉の意味を勉強してから書き込みましょうねwww
605ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 10:05:02 ID:???
606ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 13:28:48 ID:???
さっさとマフェトンについての説明をお願いします
607ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 14:00:24 ID:???
(180-年齢)bpm=マフェトン
608ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 14:08:12 ID:0XXrftjX
>>609に追記
180-年齢が上限
下限は↑ー10
頻繁に運動しているなら、上限を+5して計算する
609ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 14:14:11 ID:/KdaAi9C
巡査長窃盗:放置自転車持ち出し 神奈川署立件せず 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061212k0000e040045000c.html
神奈川県警港北署地域課の男性巡査長(36)が署内に一時保管されていた放置自転車を持ち出して乗り、職務質問でそれを知った神奈川署が立件を見送っていたことが分かった。
内部告発を受けた県警監察官室は、窃盗容疑で再捜査するよう指示している。
監察官室の調べでは、10月28日午後2時ごろ、横浜市神奈川区の公衆電話で電話していた巡査長を別の事件で駆けつけた神奈川署員が職務質問。
近くに自転車があり、巡査長の上着からドライバー、かばんから壊れた自転車の鍵が見つかった。
巡査長は「廃棄されるのでもったいないと思い、10月19日ごろ持ち帰った」と説明。
神奈川署は「被害届がなく廃棄予定の自転車。犯罪にならない」と口頭で注意した上で、港北署に立件しないと伝えた。
今月4日、県警幹部あてに内部告発があり、監察官室が両署から事情を聴取。判例を精査して再捜査を指示した。
増子吉勇・監察官室長は「再捜査の結果に基づき、厳正に対処したい」と話している。
【伊藤直孝】

毎日新聞 2006年12月12日 12時28分
610ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 15:54:26 ID:???
M7R10は180-165=15歳?
若いっていいなぁw
611ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 16:11:27 ID:???
+5していいみたいだからハタチじゃね?
まぁ世界を目指すにはちょっと遅いかな
612ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 17:45:41 ID:???
>>602のM7R10の走行記録を見て、
おれと良い勝負だな。こいついくつなんだろ?
なに、>>610によるとM7R10は15歳?ふざけるんじゃねぇ!氏ね!!
613ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 17:46:49 ID:???
アベ厨には丁度良い目くらましだ
614ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 17:51:57 ID:???
これでオニャノコだったら言うことないのに
615ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 18:02:15 ID:vP6V4a8s
この人全然速くならないね。
616ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 19:39:06 ID:???
Aveが150bpmなんだから30才前後だろ
617ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:12:35 ID:???
30歳にもなってこんなトレーニングしてちゃダメだろw
618ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:15:01 ID:???
きっと無職ニートで友達もいないんだろうねw
619ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:31:57 ID:???
>>617
30歳から始めた人はどんなトレーニングしたら?
620ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:18 ID:???
この人けっこう有名な実業団選手なのにな・・・
621ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 20:46:01 ID:???
実業団はマフェトンなんかしない
622ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 19:44:34 ID:htmIK6wC
俺はもうアベ厨ではない。LSDアベ坊だこの野郎!

回転数まあまあになってきた。

平均回転数が95回以上いってれば文句ないんだろうが・・・
623ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 19:48:55 ID:???
>>622素晴らしい成長じゃないか!
平均95なら平坦で100は回ってるからおK
624621:2006/12/14(木) 19:54:26 ID:???
>>622走行手帳見たら12/9以外は全然回ってない
じゃないかw
625石井:2006/12/14(木) 20:09:30 ID:???
>>623
ありがとー!
おれ、いままでギアチェンジとかギア比をほぼ無視して走っていたようだ。
だからこそ、スリツクMTBから乗り換えたときになにかがおかしいと感じたんだ。
>>621
厳しく言えばその通り。
まだまだですね。ん〜、道のりは長く険しい。
明日、多分雨?だと思うんで三本ローラー行きます。
目標は、45分。汗で床が腐りそう!

626623=624:2006/12/14(木) 20:45:39 ID:???
名前の621は間違えましたごめんなさい。
>>625CaAve94rpmは3本ローラーで時間も21分でしたか…
まあ心拍は置いといて回転練習と割り切って
もう少し頑張りましょうw
627625:2006/12/15(金) 17:45:43 ID:???
>>626 アドバイス乙!
ん〜、公道での疑問ですが、そんな時はどうしてます?
下り坂で空回りギア比状態になってしまうんですが。
おれの三本ローラーは負荷無しのやつだったんですよ!
ですから、52×トップよりにしてないと全然心拍数が上がらない。
一生懸命回しても体が汗で逆に冷えちゃうw



軽いギアを三桁回しても心拍数が110回前後だったかな。
LSDにならない。次雨降ったときに挑戦してみます!トップ寄りに
前回おもめにしてみたですけんが、結構恐い!軽い方が安心して回せるw
628ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 18:25:20 ID:???
>>927残念ながら私程度の貧脚では負荷無し三本
インナー×トップ寄りで70%程でしたね。そのギアでも
170rpmを超えてくると90%近く迄上がってしまいます。
下りで52×12空回り状態ですと
(52÷12)×180rpm×0.0021×60=【98.3q/h】
なかなか飛ばしますね
この千葉のサボルデッリさんが!
629わたしは、大網のベッティーニ:2006/12/15(金) 19:20:44 ID:???
>>628
はっ!なにをおっしゃいますか!
LSD時のメインギア比は、52T×?Tですから!




下りで52×12空回り状態で走れるところって国内にあるんですか?

630ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 19:33:31 ID:???
>>629ギア余ってんならシフトアップすれば?
>下りでギア比空回り状態になってしまうんですが
631わたしは、大網のベッティーニ:2006/12/15(金) 19:54:34 ID:???
わたしが走る周回コースの一部は、特殊なんですね。←どこがだ!

大通りの丁字路に出るまでのたった数十bのやや激勾配丘を越えると
160ぐらいにあがってしまう・・・控えめにしても153ほどになるんです。
そのあとに始まる6パーの下り勾配で、
どうする?アイフルって感じになって?
まっ、このままのギア比で回しとくか。
アップするとつい気合いが入って心拍数が上がっちまうからな。と、なる。
下りでにちょいと何枚か上げて回しとくのが良いんでしょうが。

実は、厳密に考えると6パーの下り勾配の麓には微妙なスプーン状の穴?みたいな
上り下りがあるんです。
632ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 19:17:20 ID:???
石井がいつまでたっても遅い理由が分かった気がする。
633わたしは、大網のベッティーニ:2006/12/16(土) 19:26:55 ID:???
633がいつまでたっても遅い理由とは?

ど こ ら 辺 り な ん ざ ん し ょ ?
634ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 20:36:58 ID:???
おまえはそこでかわいてゆけ
635ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 17:03:55 ID:???
かわいてゆけ




・・・と言いますと?
636ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:51:56 ID:???
川〜痛て〜逝け
637ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 18:16:24 ID:???
やはり、遅い原因は筋肉以外にはないと思われる。
638ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 14:10:10 ID:???
石井、頭っ、頭っ!
639ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 15:43:21 ID:O1vAYFQn
やはり、ご指摘のように、遅い最大の原因は筋肉ではなく脳が原因だと思われる。
640ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 23:08:15 ID:UBg6ivL3
白筋 鍛える
641ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 16:21:00 ID:???
白筋?

筋肉
1、赤筋・白筋と遅筋・速筋


白身魚ヒラメと赤身魚マグロでは筋肉の色がまったく違う。
色の違いは人の筋肉の中でも存在し、下腿で言えば腓腹筋は白いため「白筋」、ヒラメ筋は
より赤色が強く「赤筋」と呼ばれる(ヒラメ筋は名前がヒラメだからといって白筋ではない)。

赤身の魚は血の色ではなく、主に血液中のミオグロビンとよばれるたんぱく質による。
赤筋はミオグロビンから酸素を供給できる上、ミコトンドリアも多く含まれるため、酸素による
ATP合成に適しており長い間収縮可能。
マグロは長時間、外洋を回遊するため筋肉を使い続ける。つまり赤筋が多い。

マッコウクジラが一度呼吸してから、1時間も潜水可能なのも筋肉中のミオグロビンに酸素を
蓄積できるからである。これに対し白筋は筋線維が太く瞬間的に大きな力を出すのに適して
いる。白筋の持ち主のヒラメは長時間泳ぐより、見つかった場合突然逃走するのに向く。
そのため白筋は速筋ともいい、赤筋は遅筋ともいう。
赤筋、白筋とはいっても実際には2種類の線維の比率が多いか少ないかであって完全に2つ
に分類できるわけではない。その中間の性質の物も存在する。

人の場合でも歩行やジャンプによく使う腓腹筋は白色筋線維の比率が高く、立位を維持する
のに使われるヒラメ筋や、呼吸のためにゆっくりとした動作をする横隔膜などの筋は赤色筋繊
維の比率が高い。この2つの比率は生来変わらないが、筋線維の比率は筋肉の使い方によっ
ても変わってくる。
鳥の胸筋は長期間の飛翔のために赤色筋線維の比率が高くなるが、飛ばないニワトリの胸筋
いわゆる「ささみ」は白色筋線維が多い。
大きな瞬発力が必要で数十秒で勝負がつく相撲力士の筋肉は白色筋線維の比率が高く、対
照的に長時間の筋収縮が必要なマラソン選手の筋肉は赤色筋線維の比率が高くなっている。
642ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 23:20:47 ID:nYNEiiBC
俺は白筋派だ
643ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 23:23:21 ID:???
白木葉子
644ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:02:32 ID:???
白木屋。
645ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:05:58 ID:???
白木みのる
646ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 21:09:48 ID:???
白い肌が、取り柄
647ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 18:38:53 ID:???
648ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 20:06:34 ID:???
質問です。
最近サボり気味の為か追い込んでも心拍を上げきれず
90%辺りで終了してしまいます。
これはミトコンドリアの減少から最大酸素摂取能力が低下し
酸素不足からエンジンが高回転まで回らないのだと
考えますが如何でしょうか?
LSD(低負荷)から出直すべきか積極的に高負荷を
取り入れるべきなのかが解りません
649ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 20:11:43 ID:???
サポジョブは忍者とモンク、どっちがオススメですか?
650ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 09:46:56 ID:x47AIi8I
そらモンク
651ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 18:32:15 ID:rI9X1w2L
身体についてお伺いいたします。

今、右手で心臓の鼓動を感じようとしてみても
ドキドキ感が全く伝わってきません!
・・・・・死人のようです。
652ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 08:55:52 ID:P5by+cUq
恋をするんだ
653ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 19:44:36 ID:???
質問を言わせて欲しい・・・

意識的に脚の力を抜くようにすると乳酸と言いましょうか?
脚のアノの筋肉の部分が硬く難くなり、
上りでも重いギアで行けるような気がいたします。
654ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 18:50:27 ID:???
質問を言わせて欲しい・・・

恋する前にまずは入賞だ。入賞の次は優勝だの次ぐらいに恋と来る。
655MTG ◆AFtruazOGc :2007/02/06(火) 20:00:47 ID:???
さて、ぼちぼちあげて行き増かね。
656ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 20:13:18 ID:DnjyUGLd
>>649
サポナイトLV9で良い
657ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 20:16:36 ID:???
<いりません> <かえれ>
658ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 08:19:13 ID:4gi1lhBJ
ほう経験が生きたな
aguてさらに走行距離は加速した
659ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 18:12:09 ID:ScQyYnaw
ん〜、順調に走れてる気がいたします。

健全な若者ならば、一月から二月の間に一度は風邪引くでしょう?

次の風邪は、夏風邪か?つまり、半年後ということで
660ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:52:24 ID:???
1分間ダッシュについて。

非常に危険だと思いますね。
小学生の帰宅時間とぶつかったり、不良中学生の早退にも遭遇しますし
661ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 22:54:54 ID:???
おにいちゃんが当たらなければどうということはないってゆってた
662ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 17:27:41 ID:???
自転車屋さんの帰路が、妙にウキウキする件について

これを何かに例えると、お風呂の汚れ防止栓を抜いてみたら、
設定温度までスムーズに上昇してくれた・・・みたいな。
663ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:00:36 ID:???
汗、対策どうしてますか?
664ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 10:58:42 ID:P/Suc4Bj
野方〜七左町

出発
665ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:07 ID:P/Suc4Bj
渡河
666ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:57:04 ID:P/Suc4Bj
渡河再び
667ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 12:28:32 ID:P/Suc4Bj
陸橋左折
668ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 13:04:34 ID:ObWhC2VX
自宅待機中

未出発
669ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 14:40:18 ID:P/Suc4Bj
到着
670ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 15:25:54 ID:ObWhC2VX
在宅
671ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 18:41:38 ID:P/Suc4Bj
出発
672ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 19:40:27 ID:P/Suc4Bj
陸橋右折
673ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 19:44:37 ID:ObWhC2VX
在宅二階

待機中
674ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:10:12 ID:P/Suc4Bj
渡河
675ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:18:45 ID:P/Suc4Bj
渡河再び
676ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:30:53 ID:ObWhC2VX
待機解除

風呂
677ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:42:11 ID:KcG65mOx
自慰

就寝
678ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:43:20 ID:???
大橋

巨泉
679ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 21:36:07 ID:P/Suc4Bj
帰宅
680ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 17:00:57 ID:???
無事、自部屋へ到着。

PCオン。

2ちゃんねるクリック。

今日も争う。
681ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 17:51:01 ID:???
今日も無事、自部屋へ到着。

自PCの電源を押す。

起動時間にイライラ
やっとで、2ちゃんねるの到着しクリック。

さ今日は、どこから荒らすかな?
682ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 00:19:28 ID:???
ピンクのしっぽがてにはいりません
683ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 17:40:47 ID:???
ピンクのしっぽ?RPGかなにか?・・・と想像した。
684ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 16:54:36 ID:???
で、ピンクのしっぽは手に入った?
685MTG ◆AFtruazOGc :2007/02/25(日) 23:52:53 ID:???
本スレ812さん、
小豆島は完全1周で110.1qありました。(全ての岬を先まで巡るルート)
1周だけだと獲得高度は1270m。
1周したあとに寒霞渓も登ったので143.9q(県道246号ルート)。総獲得高度は2325mです。

大阪から姫路まで車。姫路港にデポしてフェリー輪行です。
詳しくはブログに書いたので、そっち読んでもらえると手間が省けて助かります。
686ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 00:15:04 ID:???
ありがとうございます。後日ブログを拝見させていただきます。
687ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 22:43:02 ID:W6eu4ZUy
 
688ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:12:38 ID:???
質問です。
皆さんサドル高はどの位ですか?
今は股下×0.875で踵が触れる高さなんですが
慣れてきたらもっと上げるべきですか?
689ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:54:40 ID:???
ポジションおかしいよ
690ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:55:27 ID:???
おれのはやや左寄り
691ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 17:37:29 ID:???
回答です。
股下×0.875は、悪魔で目安に過ぎない。

私の場合、拇指玉がペダルに届けば良いと思っている。
692ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:44:19 ID:???
そんなチンケな解答は要りません
693ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:51:40 ID:???
石井ってめっちゃ前乗り&バレリーナポジなんだろうな
694こんにちは、石井です。
サドルの先端に座ってますね(笑い)
サドルの長さは5pあれば良いんじゃないですか?(笑い)
なんですか?バレリーナポジ??(笑い)