フル電3台目擁護派のみのスレ否定派削除要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
33:2006/03/06(月) 23:30:24
>>32
それは難しいと思いますよ。
ちなみにですが、替えバッテリーA−BIKE用は1万チョットで買えるよ。
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:31:44
業者必死だなw
35:2006/03/06(月) 23:37:53
言っとくけど>>34の様な荒らし行為。
クッキー残ること覚悟でいろよ。
おれは業者でもメーカーの人間でもなくフル電に乗っているユーザーの一員だ。
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:21
gfdgdgsd
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:45:04
↑すまん、間違えた。
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:08:55
>35
ホントのスレ立てした>>1なのか?
>34程度ならどこにでも有る慣用句だろ?
荒らしとは認定され難い。
気に食わないなら、キャンキャン騒ぐ
前に自分でさっさと削除しろよ。
早く消せば荒らし達の目に付き難い。
39ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:16:50
ていうかオマイらちゃんとナンバー登録してんの?
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:24:28
>>1よ、まともに面倒見る気が無いならスレ立てるなよ。
いい加減な気持ちでヤバ目のスレ立ててうれしいか?
マジメに情報を書き込もうとする人がバカを見ると思わないか。
>>32がオリコウさんを呼び込む自演にさえ見えてくる。)
それとも書き込んだヤツを晒してコケにしたいのか?
41:2006/03/07(火) 00:42:04
>>40
(´ゝ`)ハァ?ヒマダネ
これ以降スルーだけどゴメンナ

否定放置
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:44:46
なんでバイク板でやらないの?
43ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 00:47:53
このスレ大事に思うなら
チャンと管理しろ。
放置する事が管理なら
サルでもできる。
不快なレス消して小奇麗にして
深いポジションに沈めろ
目立ちすぎる。
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 02:05:54
>>1って前スレでアレだけ叩かれてまだ懲りないのかな?
ナンバー無しで乗るのは違法行為って認識してんだよね?
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 02:45:24
>>1はよほどのマゾなんだな。
希望通り晒しage
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 09:44:39
A−Bike のスタンド一本足のスタンドの方が使いやすいよ。
そんなに高くないし、オレはずうっと一本足スタンド使っている。
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 11:17:05
スタンドなんかより法で定められた保安部品つけれ
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 11:22:54
電動自転車 はやわかり! −−法律編−−

1、道路で乗れるの?
買った状態では乗れません。法律を破ることになるから絶対やめて。
ブレーキランプ、ウィンカー、ライト等を装備したうえで、役所でナンバーを取得します。
思っているより簡単だから、誰でもできます。

2、私でも乗れるの?
原付免許を持ってさえいれば乗れます。酔ってるときはもちろん乗れません!(これは普通の自転車も一緒)

3、道路では自転車と同じように走ればいいの?
ほとんどそのとおりです。ただしヘルメットを忘れないで。
それから、自転車ではないので歩道は走れません。このことは注意して!

4、保険に入れないから、ダメだと言う人がいるけど?
ウソです!そんなことはありません。
ナンバーをつけてもらう=「自賠責保険」に加入する、ということだし、
さらに安心を求めるなら、原付自転車のための保険に加入しましょう。

5、道路で乗るつもりは無いのだけれど。。。
それなら2,3,4は要らないから簡単です。ただし、普通の人や自転車が通るところは道路扱いだから注意。
公園とか川原で乗るつもりなら、そこはスクーターを乗り回してもいい場所か管理する人に聞きましょう。
それから、ちょっと難しい話になりますが、
「乗るのに免許が要らない場所⇒そこは道路じゃない⇒保険が使えない」、ということになります。
要するに、誰かを怪我させて償いをしなくてはならない場合、自分のお金を払うしかないということです。
広い場所で乗るのは本当に気分が良いけれど、大きな問題があることも忘れないで。
4948:2006/03/07(火) 11:24:59
フル電を勧めるなら、その使用上の注意点もテンプレにして書いておかないと
>25のように苦情が出てしまった業者と同類に思われてしまう。
とりあえず法律編は>48のような感じか。
とにかく「フル電=違法」じゃなく、問題なく道路を走れるものだということを広めないと。
そして、免許無し、ナンバー無しで乗り回す無謀な輩を啓蒙しないといけないですね。
50ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 11:36:51
だからバイク板でやれってw
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 11:56:06
>>48
それで貴方はナンバープレートはつけているの?
52ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 14:28:15
原付きの保安基準に合致する前照灯って…。
ナンバーを取り付けるネジ穴があるんだろうか?
ナンバーを固定するフレームあるのだろうか?
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 14:43:23
>>48
1の所で、思っているより簡単だから、誰でもできます。と書いてあるけど
貴方はナンバーを取ったのですか?
54ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:00:59

55ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:15:53
ウインカーの装備って灯火部分は完成品が有りそうだけど
手元のスイッチやバッテリー前後のハーネス(電線)が手に入るの?
コネクターを付けるなら端子や端子を付ける工具なんかも必要になるよ。
ハーネスを確実に固定しないと走行中の事故や発火の原因になるよ。
けど
そんな改造作業の内容を公開すると
工業所有権とかを侵害してしまわない?
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:32:46
改造すると
メーカー保証が受けられないんでない?
何か有った場合
PL法も保険屋も消費者センターも
相手してくれないかと...。
57ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:35:16
そんなのいくら付けてもナンバーくれないよ。
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:47:44
役所で役人が
「バッテリー積んで電動で動こうがサドル、かご、ペダルがついてる時点で自転車だな
 文句あるか?木瓜 」
「そんな事どーでもいい。
 違法とか言う奴クルナウザイ」

って言って追い払ってたら笑ってしまうな。
さらに
玄関で警官がワクテカしながら待ってたりすると...。
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:52:06
一言、前例がない・・・終わり
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 15:54:08
警察と国土交通省の見解の違い。
61ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 16:06:43
マジな所、いままでのスレで
『前例』が今まで一例も話題に出てない。

どんな書類書いたとか
どんな工作が必要だったとか
費用はいくらかかったとか

検索かけても出てこない。
本当に前例が居ないのでないか?
モルモット(=晒し者)を待ってる状態?
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 16:29:57
これは、オレの友達の話だが、本気でナンバー貰うつもりで役所に聞きに
行ったが、前例がないと言われた。警察官に聞いたら区役所で受け付けて
くれる。といわれた事を言うと、どこの警察の警官が言うたのか、名前を
聞いて来いと言われた。
63ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 16:36:58
だから>>48の言ってる事はおかしいと思うから 何回も聞いてるの
貴方はナンバー取ったのですか? って、返事ないけど。
64ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 16:42:57
以前、A−BIKEを輸入している神戸の商社が保安部品等を取り付けて
役所に持ち込んだが門前払いを喰らったそうだ。
65ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 17:20:55
>1=犯罪者
6648:2006/03/07(火) 18:16:45
>48 思っているより簡単だから、誰でもできます。
告白&修正します。自分じゃやってません。あと、改造の部分は簡単じゃないでしょうね。
ナンバー取得に関しては、バイクを改造して条件を満たす状態にして、役所に持ち込んだことの紹介をしてたHPに基づいています。

ナンバーは簡単に出してくれるかと思ったが難しいの?条件を満たしているのにナンバーくれないのは、怠慢だと思うなあ。
ただ、>64の商社なんか、ホントに装備に問題が無いなら裁判やれば勝てると思うから、きっと何か不備があったのじゃないだろうか。

批判が多かったので、テンプレの第1項の最後は修正しましょ。他にご指摘はありますか?

電動自転車 はやわかり! −−法律編−−

1、道路で乗れるの?
買った状態では乗れません。法律を破ることになるから絶対やめて。
ブレーキランプ、ウィンカー、ライト等を装備したうえで、役所でナンバーを取得する必要があります。
でも、大変難しいことなので覚悟して。

<以下略>
67ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:40:04
>>48
バイクはメーカーが型式認定を降しているので、改と言う事で割と簡単に
おります。フル電は、製作車扱いになるので、強度計算書、仕様書その他
諸々の書類が必要になります。
6867:2006/03/07(火) 18:54:30
なお、A−BIKEの保安部品の取り付けは、そんなに難しくはありません。
コントロールアンプにターンシグナル用の端子もライト用ブレーキランプ用の
各端子も付いています。
69ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 18:55:32
自転車を改造して原付きのナンバーを取得するスレ
にする気なのか?
面白いんだけど自転車板の内容なのか?
材料が自転車なら何でもOKって事になると収拾付かなくなる。
許認可の話はバイク板の方がはるかに詳しいだろうし
叩かれ続けてまでココに居座らなければいけないのか?
7067:2006/03/07(火) 19:09:18
でも、オレも出来るならこのままのスタイルで乗りたい。
人にやさしく、地球にやさしく、音もしずかで、空気も汚さず。ネ!!
71ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:27:54
原付は原動機がついてる自転車なんだよ!
72ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:43:34
違法行為を平然と行って
『人にやさしく』
発電所の電気を使っているのに
『地球にやさしく』『空気も汚さず』

あと何年と経たない内に、生産国の公害の被害情報が入ってくるよ。
たぶん人体への取り返しの付かない被害も出てるだろう。
その事も知っていてね。

素直に自転車乗れよ。
モーター付きの話するならバイク板行けよ。
ルールは守ろうや。
73ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:53:51
>>72
禿げ堂
74ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:09:56
もう竹島あたりをフル電特区にして
ナンバー無しで自由に乗らせればイイと思う
75ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:17:59
スレ違いだけど

中国の7色に輝く河川と食品
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

生活の為にどうしても必要な物を国内で作れないから
海外生産してもらっているのと違うだろ?
まだ、あの国では環境意識が育っていないんだ。
どうでも良い物の為に工場を稼動させる事は避けるべきだよ。
脱法玩具の為に環境破壊の一翼を担っているんだよ。
76ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:22:35
やっぱり、フル電はいいよなぁ。
メットもイラナイしクリーンだし。
事故なんて起こす速度も出ないし。
ウン。良い。
77:2006/03/07(火) 22:24:51
あ、片足スタンドは勿論装備済みです。
たしか、インチ数は忘れたけど純正12インチじゃなく小さめの子供車用のスタンド。
ほとんど、両立スタンドいらないよね。
78ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:30:57
漏れもA-bike乗りですが、カゴの良いのがなかなかないよね。
本体が小さいのであんまりデカイのを付けると間抜けになる。
今の所数年前に見つけた子供車用ステンレスバスケットを20インチ用
カゴステー使って旨く付けてます。
ただ、錆びてきたのでいいのがないヵ物色中。
79ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 22:48:38
みんなの公道を無許可フル電で爆走していいと思ってるの?
警察もいつまでも甘い顔してないと思うぞ。
80ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:06:15
>>79


あ、
81ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:35:00
ウィンカーやブレーキランプって、確か法律的には
手信号でも良いはずですよね。
すると、ライトさえ大きいのに交換すれば登録
できるんじゃないのかな。
82ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 23:48:38
自分で調べてごらん。

で、現実問題として
役所の人間が
許認可を出すだろうか?
現場の警官が
安全運転義務違反を問わないか?

何より近い内に自転車板の勇者が
このスレの削除依頼出してしまわないか?
83ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 00:14:41
削除依頼出てるよ
84ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 00:27:35
>>81
これについてる10Wバッテリーライトなら、普通の原付並みに明るいよ。
http://www.bscycle.co.jp/catalog/assist/ACLP05/products-APL6LG.html
85ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 00:45:25
あっ!
アッチのスレは残して欲しかったような...。
フル電ウンヌンより
道交法や行政の勉強させてもらってた。
残念。
86ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 02:59:51
>>1は素行だけじゃなくて頭も悪いんだな
8748、66:2006/03/08(水) 09:48:23
>67 >おります。フル電は、製作車扱いになるので、強度計算書、仕様書その他
>諸々の書類が必要になります

A-bikeの件は、やっぱり書類が不備だったってことか。
電動自転車を道路で乗らせるつもりなら、それくらいは
輸入業者が作成して添付して販売するべきだなあ。

>81 > ウィンカーやブレーキランプって、確か法律的には
> 手信号でも良いはずですよね。
それは古い車種を乗り続けるてもいいようにするためであって、
新しく登録する場合には装備されてなくちゃダメだったはず。
8867:2006/03/08(水) 09:56:35
>>87
強度計算書はそう簡単に作れるものではありません。かなりの費用と時間が
かかります。 大メーカーでないと難しい面もあります。光岡自動車が苦労
しているのも、大方その辺に問題があると思います。
89ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 09:57:21
みんなで力をあわせて違法フル電撲滅しよう!
90ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 09:59:41
A−BIKEのカゴはOGKの018が一番良いよ。
91ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:16:36
フル電マンセーのカキコは全部>>1の自演の予感
92ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:46:13
何を今さら
93ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:55
フル電フル電♪フルデンデンデデンデン♪Let's Go
 ♪オマワリなんかにゃ見分けは付かない
 ♪警官避けて コソコソ走る。
94ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:01
楽しいですね。じゃね
95ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:10:38
もうさあ、初めからバイク板にスレ立てればいいんじゃないの?
自転車でもないのになんで無理矢理自転車板に居座りたいのか理解できない。
96ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 03:35:07
『フル電動機能付き自転車』
で立てるつもりなんだろうか?
立ったとしても
チンカスくんが書いた言葉がきっと返ってくるよ。

>バッテリー積んで電動で動こうがサドル、かご、ペダルがついてる時点で自転車だな
文句あるか?木瓜
>原動機付き『自転車』だろうが。
日本語もわからんのか。
ボケ。
>地方のチンカス自転車屋親父がまだいまつw

頑張って立ててみて。
ヒマなら応援しに行ってあげるから。
97代理:2006/03/09(木) 11:37:53
98ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 11:46:39
309 名前:309[] 投稿日:2006/03/09(木) 11:45:41 HOST:p6238-ipad14kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141485354/ >97で誘導
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140841453/ >191で誘導
GL.4 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
GL.5 掲示板の趣旨に無関係なもの
GL.6 連続投稿・重複 重複スレッド/乱立スレッド
99ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:15:27
>>1の投げっぱなし振りと業者の売り逃げにどれほどの差があろうか?
100ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:48:26
ひゃく
101ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:00:33
こないだクラバーみたいな人がフル電乗って颯爽と去って行った
すげーカッコヨカッタ。
俺も買おう。
102ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:11:56
クラバーって何?
クラットバーロード??
103ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:15:25
クラバー【く・ら・ばー】
クラブ通いしている人のこと。主にヒップホップ系のファッション、ダンスを好む。
104ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:18:09
>>103
うはw

ダサい名前だね
105ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:19:50
漏れも買おうと物色中なんれすが、どれがいいのかなぁ?
予算6マソぐらいでオススメは?
106ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:29

フル電スレはココになりました↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141871809/l11
ナンバー登録と自賠責加入は基本だよ。
107ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:14:37
バイク板のスレ観察すると...。
>1は
虚言癖があるのか?
やっぱり業者?
108ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 11:38:10
>105
それだと車両本体は2万円程度だな。
2万円でウィンカーやブレーキランプを整備してヘルメットを買う。
あと2万円でナンバー交付の手続きと、ミニバイク保険に入る。
109ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:14
>>108
お舞節目かぁ?
予算6マソ見えるかぁ?予算は6マソ
誰が保険とか言ったぁ?お舞バカだろ?
そうだよオマエは馬鹿だYO
110ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 22:28:33
違法違法とか騒いでるがじゃぁなんで俺は交番の前をスルーしてるんだろうか?
違法ってナニ?法ってナニ?
111ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:11
>109>110
自転車板から出て行け!!! >106
112ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 04:42:28
>俺は交番の前をスルーしてるんだろうか?

それはオマエが
警察に捕まらなければ何しても良いなんて考えてる
DQNなチンカス乗りだから。
社会のクズだから。
113ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 22:06:36
>>112
そんなお前がDQN
114ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 02:47:54
>違法違法とか騒いでるがじゃぁなんで俺は交番の前をスルーしてるんだろうか?
>違法ってナニ?法ってナニ?

シャブ中のオッサンみたいなのセリフですね。
115ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 11:26:09
>109 >誰が保険とか言ったぁ?お舞バカだろ?
だって初めての購入でしょ。
例えば、初心者から予算XX万円で車を買いたいと相談されたら、
道路で走るために必要な費用すべてを含めて予算内で考えてあげるほうが親切だよ。

予算いっぱいいっぱいで本体だけ購入して、乗らないで飾っておくのが購入の目的じゃないんでしょ?

まあはっきり言って勧めないけど、任意保険がいらないなら、車両本体には3万円かけてもいいかな。
116ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 22:08:29
ワザだなw
117ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:17:07
任意保険?なんだそれ?
フル電には関係ない話だな。
118ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:34:00
堂々とフル電の話をしようや。
フル電は自転車のカテゴリー。バイクじゃないのよ
119ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 01:18:26
【法的に】フル電動機能付自転車【原付】

のハズなんだろ (笑
バイク板へ行けよ。
120ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 05:58:42
警察』関連
・ペダル付きの原動機付自転車(いわゆるチンカス)についての見解 警察庁交通局 (H17_3月)
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku44/pedal.pdf

・(参考)電動キックボード/電動スクーターについての見解 警察庁交通局 (H14_11月)
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku6/kickboard.htm

『公正取引委員会』関連
・電動スクーター販売業者への排除命令 公正取引委員会 (H15_11月28日)
 ナンバーを修得すれば行動を走行できる。等の
 公道走行が可能のような内容が内容が問題に
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/03.november/03112801.pdf

・電動自転車の販売業者への排除命令 公正取引委員会 (H17_10月27日)
 フル電とアシストの切替えができる。等の
 公道走行が可能のような内容が問題に
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.october/051027.pdf

『消費者生活センター』関連
電動スクーターの場合(4/23p)
・公道で走行できるハズだったのに 等の相談があったみたい。
http://www.kokusen.go.jp/news/index.html

・ちなみにチンカスの商品テスト(13/24p〜)
http://www.kokusen.go.jp/news/index.html
121ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 09:43:10
>106 >119 【法的に】フル電動機能付自転車【原付】

すでに落ちてる。
122ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 09:48:23
>118 > フル電は自転車のカテゴリー。バイクじゃないのよ

そのとおり。バイクじゃない。

ただし、「原動機付き」だがな。
123ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 13:18:45
>118
フル電は自転車ではありません
124ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 14:05:38
>117 任意保険?なんだそれ?
今の時代、賠償金額も高額化してるから、ナンバー取得の最低条件である
自賠責保険だけじゃまかないきれない事態が増えてきてる。
フル電(原動機付き自転車)だって無関係じゃないと思うのだが。
125ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 14:16:50
アクセルひねって加速するなら原付だね
自転車板で語ろうなんてもってのほか
保安部品とナンバー付けてバイク板いけ
126ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 14:45:41
>>121
>すでに落ちてる。

だから?
バイク板で立て直せよ。
なぜ落ちたかも考えながらね。
甘えるのもいい加減にしろよ。
127ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 19:42:43
このスレの削除依頼って、どこに出てるの?
128ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 23:31:01
削除依頼はちゃんと出されてる。
>>98に出てるように
2006/03/09(木) 11:45:41
に申請済みなんだけど
削除人さんが忙しいんでないかと思う。
3月に入ってからの他の削除依頼も
手が付けられていないようだ。
129ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 19:16:54
削除依頼は公開されると聞いたけど、どこに公開されてるの?
130ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 03:49:27
削除人さんどうしたんだろ?
3月分全く処理されてないみたい。
事故にでも遭ったんでなけりゃいいけど。

>>127>>129
削除されたら教えてあげる。
131ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 22:44:52
削除!削除!って何を根拠に言ってるんだ!

頭を冷やせ!馬鹿っ!
132ツール・ド・名無しさん