自転車通勤スタイル 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 02:43:56
そういう場合はHIDの光量を更に上げる必要があるな
953ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 02:45:24
50Wレーザービームを照射したくなる。
954ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 03:20:18
ぜんぜん…
955ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 06:35:07
>>899
おめーがいちいち焦ってるからいけねーんだろーが!
956ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 06:50:33
>>944
たしかに奴等はやりたい放題だよな。
バイク便と違って絶対切符切られないと思い込んでる。
957ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 09:49:10
昨晩、フロントに赤い点滅灯つけて逆走するババァに遭遇
テールライトだと思ったてからビビったよ。
958ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 10:06:42
>957
やめてくれといおうにも説明が長くなるから無理だよな…

赤ヘッドライトで暴走する珍走団自動車が出現して
その脅威が、みたいに有名になれば… 無理か…
959ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 10:50:40
自転車用赤ランプのパッケージには、「フロントに使わないでくれ」と書いてある。
それも読まない、読んでも気にしないやつには何を言っても無駄さね。
こっちが注意するしかない。あるいは、百円ショップの白LEDランプを買って配るとか。
960ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 11:03:39
>>958
ババァ珍走団説
961ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 11:05:31
昔を懐かしんでまた彼女たちは走り出す
962ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 11:07:43
高校生の無灯火&並走&逆走&避ける気なし、はホントに困る
963ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 11:30:37
真ん中突っ切れよ
数だけじゃ戦いに勝てないところを教えてやれ
964ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:03:45
カメラのフラッシュみたいな
目眩まし技でびびらせるってのはどう? > 無灯火逆走
965ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:08:29
>>964
どんなメリットがあるんだ?
966ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:33:39
下手したら警察に連行されて人生のお勉強ができる
967ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:41:51
捕まらなければどうということはない by赤い人
968ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:54:27
無灯火ほんとむかつく
私は絶対彼らのために道をあけない
むしろ道をふさいでる

ってか無灯火ってなんかの違反でしょ?つけてなかったら禁固じゃなかったっけ??
969ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 13:59:27
>963

同意。
ロード乗りのバランス感覚や衝突時の対処力は圧倒的。
いちいちdqnに気を揉まずにギリギリをすり抜けろ。
970ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 17:12:27
>>969
ロード乗りなんて、デブかハゲか、短足じゃん
971ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 17:59:46
>>970
デブでハゲで短足のオレ様が来ましたよ。
972ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 18:44:03
たんそくで変換できなかった。

短足の話になったので質問。
雨具を買いにいったんだけど短いのしか売ってない。
身長175で股下80ぐらい(普通サイズだよね?)でウェスト75ぐらいでいいの無い?
パールイズミとモンベルがダメだった。
973ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 20:13:25
>>968
おまえ馬鹿?
974ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 20:27:13
>>972
欧米ものから探したら?
日本の製品はJISの体型を基準にしてるから、
標準から離れたスタイルの人には向かんよ。
モンベルもパールもデブ向けならあるんだけどね。
975ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 21:12:51
>>972
つ[軍放出品]
976ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 01:53:09
968ではないが、なぜ968が馬鹿なのか教えてくれ。>>973
977ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:02:17
968=976
痛すぎ
978ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 02:10:52
だよなだよなバレバレ
979ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 03:09:09
>>977=978
イタタタタッ
980ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 06:13:40
【姉も】浅田真央 露天風呂盗撮画像流出【一緒】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138348365/l50
981ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 09:37:41
すれ違いざま「無灯火危ないよ〜」と敵意のない感じで一声かけていけば、
何%かの人は改善してくれるんじゃないかな?
「あぶねーぞ」とかきつく言うと逆切れされる可能性あるしね
夜無灯火自転車で走る度に何人もの人に「危ないよ〜」って声かけられたら
そっちのほうがうざくてライトつけるようになる人多いんじゃない?
逆走は「逆走危ないよ〜」って言っても分かりにくいから効果薄そうだけど・・・
982ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 09:50:58
>>981
韓国では自転車を交通手段にしてる人は
ほとんど見かけなかったんで無灯火逆走とか
日本語通じない人かなーとも思うんだけど。
江東区とか100%無灯火だし。
983ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 10:18:32
>>980
だまされたよ
ちょっぴり期待したのに・・・
984ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 12:35:30
>>983 見たいのか?
985ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 12:51:55
>>983
こどもが風呂入ってんのなんて見たがるなよ〜。
986ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 13:59:51
今晩は雨か
987ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 14:07:14
>>940-943
とても大切なことだからこっちのスレを一度目を通してみることを薦める

★自転車保険★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110096409/
988ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:16:45
片道60`の通勤できるかな?
989ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:17:41
無理。
990ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:44:05
雲が出てきたな・・・
早く帰らなきゃ!
991ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:47:37
>>988
マジレスすれば、出来なくもない。
ただ事前の下見等は当然で、自転車選びや装備など一般的なジテ通以上に準備は必要。
何よりも覚悟と乗らない勇気が無かったらやめるべきだろうね。

992ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 16:52:49
>>988
仮にそれをやったとして、その後仕事する気になれるかな?
993ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 16:55:02
>>988
電車でもつらい
994ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 17:08:35
自転車で通える距離の会社に
転職せよ!
995ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:15:23
見事に降られた。
目の前が万華鏡で綺麗だったw

自転車通勤スタイル 35
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143022443/
996ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:51:51
997ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 20:42:44
おう
998ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 20:43:55
>>995 乙。
999ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 20:44:19
999
1000ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 20:44:23
おや?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。