泥除けってみんな付けてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1競輪男
漏れ街海苔・XCで乗ってるMTBがあるんだが、雨とか雪降ったときって
背中濡れまくってるから、いい加減泥除け買おうと思うんだが・・・











ダサい??カッコいい??
2ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:06
                   
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ もうええわ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
3ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 21:59:25
>>1
雨天時だけ付けるんだろうから、見た目なんかどうでもいいと思うよ。
4ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:06:24
>>1
街海苔なんだから、見た目なんかどうでもいいと思うよ。
5ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:21
基本、スポーツ車用にはつけない

天気予報をしっかり見て出かければ
そう雨にふられない、常に空を気にしながらね
住んでる地域にもよるけどな

買い物用は常につけっぱなし

6競輪男:2006/01/21(土) 22:10:47
>>4
街海苔だから見た目も気にするんじゃまいか?
7ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:12:02
付けておくと見た目がダサくなって盗られにくくもなる実用的アイテム
8競輪男:2006/01/21(土) 22:13:53
≫5
最近ママチャリが壊れたのでそうも逝かない・・・
それに通学時に朝からウイリーで目立ってみたり、バニホしてィヤッホォォォォォ!!
って気分で通学したいからな。
9競輪男:2006/01/21(土) 22:16:59
>>7
泥棒:お!これスペシャじゃん!!高く売れるかも?・・・・ん?泥除け??????
も・・・もしかしてこれルックにスペシャのステッカー貼っただけかよwwwwハライテ
俺:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんてありえるよな。
10競輪男:2006/01/21(土) 22:21:25
さっき泥除けでぐぐったら、ピンからキリまであんのな・・・・・・・・
泥除けでカーボンなんてイミナサスwwwwwwwwwwwww
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:24:02
カーボン泥よけ意味あるよ。
街乗りしてて、ギャングに襲われた時に、
バリッと折って武器にするといいよ。
12競輪男:2006/01/21(土) 23:12:26
>11
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwカーボン最強wwwwwwwwwwwww
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 23:17:34
10年くらい前に買ったツーリング車の泥除けが壊れて、取り寄せの間泥除け無しで走ってた。
(ママチャリ風にタイヤの上半分を覆うやつで、輪行用に取り外しできるやつ。)
ちょっとした水溜り程度で泥水が背中に飛びまくり (;´Д`)
見た目がどうのこうのつーよりも、あれは無いといかんね。
取り寄せたのが最後の在庫だったらしいので、おれチョーらっきー
14競輪男:2006/01/21(土) 23:50:40
やっぱ見ためなんてカンケーナイヨナ・・・・・・
糞スレ立ててスマソ。
15ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 00:42:05
漏れはロード乗りなんだけど、クロモプラスチックにするかレースブレードにするかで迷ってる。

ttp://www.chari-u.com/parts/fender/subsksfender2.htm

フルガードの安心感をとるか、着脱の容易さ&見た目のスッキリ感をとるか。
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 01:55:46
泥ヨケは本所に限る。
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 01:58:36
後輪につけてるけど前輪はつけてないよ
カーブで膝辺りに水が直撃してる
18ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 02:01:22
俺は付いてるほうがかっこ良いと思ってる。泥除け無しの自転車って
「晴れた日しか乗りません」って言ってるようなものだろ。
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 02:31:06
着脱式が一番いい
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 03:38:52
晴れた日でも水たまりはあるわけで。
洗車、事故のあとしまつ…
21ゴルバチョフ(456) ◆FGSArI0qO6 :2006/01/22(日) 06:07:33
>>1
単発スレたてんなよwwwww
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:55:14
あのさ、いぬのうんことか背中につけたい?
23ゴルバチョフ(456) ◆FGSArI0qO6 :2006/01/22(日) 10:58:39
いやかも…
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 11:02:40
室内保管なのでタイヤにも付けたくない
よって避ける
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 11:10:25
あのさ、まんこ汁とか背中につけたい?
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 12:24:22
あんまり落ちてないよな。
27ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 22:46:17
>>24
あのさ、よるって暗いじゃん。うんこって黒いじゃん。
28ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:13:59
俺うんこバリアー買ったおwwwwwwもち安売りの古いdh用っぽいやつ。
29ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:25:01
背中に飛沫の花咲かすのも又良し
30ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:25:24
俺のママチャリ泥除け付いてないな・・・
31ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:46
もう背中にうんこついちゃってるかも
32ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:49
まったくまともなデザインの泥よけはないのか?
何で変なこだわりのデザインにするんだ!
33ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 00:28:12
>>15
レースブレードはステーの形状がガードに巻き付くようなタイプなので、
基本的にステーの長さの調節はできない。
そのためタイヤとのクリアランス調整はガードに固定する部分を動かし、
位置が決まったら裏からタッピングビスを入れて動かないようにする。
なのでステーが突き抜けてるタイプに較べるとフィッティングがちょっと面倒。
ただしその分、見た目はスッキリしていてカコイイ。
他は機能的には似たり寄ったりじゃないかな。
ちなみにディズナでも同じようなの出しるけど、
ステーはクロモみたいなタイプで値段は4000円以下だと思った。
34ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:33
>>15
>漏れはロード乗りなんだけど
ロード乗りなら潔くしろ!
35ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 02:58:06
>>32
http://www.planetbike.com/fenders.html

日本での入手性は知らん
36ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 14:38:04
オレはクロス海苔だけど、一年間ドロヨケ無しで通勤していい加減嫌気がさした。
んで↓のを注文中
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/e-cycleparts_1880_51537615
「サイクルベース名無し」での評価はクソミソだがw

カッコとか気にしてたけど、雨上がりとかでウインドブレーカーからメッセンジャーバッグまで
いちいち泥だらけになるのはかなわん。
そんなことで乗る時間が少なくなるのはシャクだから付けることにした。
ま、スタンドも付けてるし今更見た目がどうこうもないだろ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 15:01:25
出勤時に予報見てヤバそうな時だけはこれ付けてる
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diatech/madflap.html
ケツと背中の下半分くらいしかガードされないけどそれだけでもけっこう違う
でも内腿にかかるのがガード出来ないのが残念
38ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 22:55:28
なんか、ドロヨケ付けたら彼女やダチにダセーって言われた…
形はdhバイクに付いてそうな少し大きい奴で、フォックス・シマノ・スペシャのステッカー貼ったのに…
39ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:00:24
泥除けなしの自転車で街乗りしている奴は馬鹿丸出しの田舎者ですね。
耕運機に乗ってる田吾作みたい。
40ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:01:17
>>37
ものすごく原価安そうだな…
41彼方 ◆BIKEw/paXU :2006/01/23(月) 23:04:28
これ使ってます
ttp://www.uemura-cyc.com/accessory_19.html
伸縮ポータブルドロヨケ
42ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:06:31
そもそも、後ろタイヤが逆回転すれば、濡れなくてすみそうだけど
43ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:08
リアタイヤが10m後方にあれば濡れないだろうね。
44ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:42
>>39
通勤や街乗りで使う奴だけ付ければイイんだよ。
45ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:35:59
通勤や街乗りでは、はっきり言って付けてるに越したことないです。
最近はクロスバイクとかいうジャンルでも泥よけが無いんですね。
本格競技用以外は付けてた方がいいですよ。日本ですから。
46ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 08:51:04
馬鹿ばかりだな
ランドナーかスポルティーフ買えば全て解決じゃん
47ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:02:38
ロードだけど、今の時期の練習のときは付ける。
雨のレースも寒いときは付ける。
48ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:09:40
46はジュラ10っぽくて胡散臭いけど、この場合正しいな。
泥除けが必要な用途に使うなら、
あらかじめ泥除けを付ける前提で設計されたものを使うのが合理的だ。
MTB用のは、街でも山でもたいして役に立たない。
49ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:59:30
ランドナーやスポルティーフの本質は泥よけの有無じゃない。
それに走行環境としてはロードの方が適してるケースだって多いんだから、
>>46はただ視野が狭いだけ。
50ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:43:36
>>49は周囲に踊らされて痩せ我慢してるだけ。
51ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:46:03
>>46
そのランドナーやスポルティーフってジャンルが全滅っぽいからなぁ…
52ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:07:35
>>49 & 51

まだまだ死にませんぞ。連邦の白い奴に(ロード)などに負けはせん。
深谷産業
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/original/davos/index.html

53ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:12:06
俺の近所では爺ィが朽ち果てた土に還る寸前のようなランドナー
に乗ってるのをよく見るぞ。
ランドナーは現役引退組によく似合う。
54ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:28:49
>>53
そんなムードになるくらい
泥よけのついたスポーツ車を見かけなくなったからね。
55ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:32:14
土砂降りの雨の夜
家路に向かう我がランドナー
ジージーうなるリア台座にあるダイナモの回転音
まさに至福の一時であるのだ。
傘をさしてふらつく低脳ママチャリ族を豪快に抜き去り、
ある時は豪雨に必死な形相で泥にまみれたキモスなローディを
あざ笑うかのようにクールに我がランドナーがすれ違うのだ。
56ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:34:58
俺も>>36の泥除け使ってるんだが、アルミ管の出っ張りに足とか引っ掛けることあるんだよな。
デザインは好きなんだけどねぇ。
57ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 12:42:50
>>45じゃないけど日本は雨が多いのに泥除け見かけなくなったね
“スポーツサイクルは泥除け無し”って風潮が根付いちゃったね
出先で降られるとか突然の水たまりとか考えると泥除け欲しいね
58里牛 ◆JWahSma6kc :2006/01/24(火) 12:45:44
レインウェア着るし別に無くても良いかな。
しかし口の中に砂が入るので前は欲しいと思うときもある。
59ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:07:36
タンとかクソに乗った時の事を考えると
泥除けティックなものは必要だよね。
60里牛 ◆JWahSma6kc :2006/01/24(火) 13:17:09
千切れたミミズがこびり付いたりして、ヒィィィィとなるときも有るな。
61ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 14:02:26
>>58
タンとかクソとか千切れたミミズが口に入るのはオゲ?
62里牛 ◆JWahSma6kc :2006/01/24(火) 14:35:32
>>61
深く考えない事にしている。
タンとか糞とか直接踏まなくても、巻き上げた雨水にどんなエキスが混じっているか判らないからなあ。

ロードよりMTBの方が顔に掛かる水が多く感じる。
MTBに700Cホイール履いていたときもそうだったからタイヤの太さの差じゃ無さそう。
ポジションの影響?気のせい?
63ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 14:52:12
砂だと思っていたのがフンとかミミズとか
64里牛 ◆JWahSma6kc :2006/01/24(火) 18:52:00
>>63
うげげげげげ、寒気がしてきた。

今度から雨の日はマスクして乗るよぉ
65ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 19:52:42
俺はこれをつけています。

ttp://www.selectit.jp/item_acce/xpac-sba_ortlieb01.html
66里牛 ◆JWahSma6kc :2006/02/01(水) 02:11:46
久しぶりに雨中走行したが、ふと見たらレインウェアの前面に
ちり紙の溶けかかったのがくっついていた・・・orz

>58で泥よけなんて無くて良いかな?なんて書いてすみません。早急に付けさせて頂きます。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/fender/hanender.html
この手の後ろ半分のタイプって効果有り?
67ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 18:26:55
泥除け付きのツーリング車を買って
街乗りだからと泥除けを外す奴がいるようだけど

なぜですか???
68保守:2006/02/02(木) 00:13:16
シートポストタイプのフェンダーに不満があるので、ハネンダー買おうと思ってるけど
どうなんだろ。売れ筋の商品らしいが評判はあまり聞かないな。

高速走行時や段差通過時にずれたり、タイヤに接触しなければいいのだけれど…
69ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 22:32:00
ハネンダー使ってるが、別にずれたりはしないよ。
クリアランス調整出来るようになっているから、
タイヤに接触する時は、簡単に修正できる。
ワンタッチで脱着できるから、通勤時は付けて、
サイロ走る時は外している。
70ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:23:58
スポルティフやランドナーのようなフルフェンダー付きの自転車が
マイナーになっているような気がするのは何でだろう。

ちなみに、フルフェンダーがないと、タイヤが砂をまき上げて
チェーンホイールにかかり、そしてチェーンで運ばれ、
やがてリアスプロケまで砂まみれになる…。

さすがにハーフフェンダーやフラップフェンダーでは防げない。
毎日メンテするわけにも行かないしなぁ。
71ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 06:14:49
>>70
フルフェンダーだとそこまで違うの?
ちょっとフルフェ化考えようかな
72ツール・ド・名無しさん:2006/02/07(火) 19:13:15
>>71
フルフェンダーつけて、
さらにフロント側の後端にマッドフラップつけると、
マジで雨天走行が苦にならなくなるくらい利く。
足が濡れなくなるし、BBまわりも驚くほど汚れなくなる。
73ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:27:14
>>70
そうだな。あまりにも泥除け無しが多すぎる。
街乗り自転車なのに泥除け無しって、雨の多い日本では変だと思うよ。
74ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 22:30:21
マッドフラップつきのマッドガードはたまに見かけるけれども、
マッドガードに後付するためのマッドフラップ単体の商品てあります?
75ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:03:41
>>74
ttp://www.eonet.ne.jp/~isb/sologne.html
一番下にある。分厚い革なので思ったものと違うかもよ。
76ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:27:46
フルサスMTBに付くやつで、デザイン的にお奨めのものありますか?
77ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:46:42
>>74
市販のものは長さが短かったので自作した
ホームセンターで売ってるゴムシートで100円
78ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 23:56:00
竹の皮とか使ったら、結構作りやすそうじゃね?
なめした獣皮とかでもいいけどさ。
目立ちたがり屋さんのいいアクセントになりそう。
シッポつき自転車!萌え〜
79ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 01:48:55
チタン合金製の泥除けなんてないかな?
80ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 02:00:35
かわいいチャリに泥道走行や雨天走行させるなんて考えられない。
よって不要。
81ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 02:05:18
>>79
何のためにチタンよ?
82ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 13:32:08
ツーリングの最中に銃撃戦に遭遇したときに盾にするとか。
83ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 14:39:12
泥除け無しで、夜雨の中走ると視界が悪すぎて恐ろしいです。
というか呼吸ができん。

だから泥除けつけてる。通勤だしな。
84ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:23:10
ローラー台のロードにもドロヨケつけっぱなし・・・外すのまんどくせ。
85ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:49:25
>>84
マジレスすると、泥除けがあったほうがあらゆる物が長持ちする。
8679:2006/02/12(日) 18:53:33
>>82
どうして考えてることがわかったんですか?
87ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 18:57:10
チタン合金ってそんなに強かったっけ?
ならケブラー挟んだポリカフェンダーの方がいいと思うが。
88ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 19:58:58
つけてる時は役たたなくて
はずしてた時に道路に水溜り。。
89ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 20:11:35
>>88
あるある
90ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 22:16:24
マーフィーの法則@自転車板
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138790517/l50
91ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:50
古い話でスマソ。
メルクスなんかが現役の選手だった時代のロードは、みんなマッドガード
がつけられる様にクリアランスもあったし、エンドアイもついていた。
特に冬季練習用としてみんなガード付けて走っていたと言う話を加藤一画伯が
古いニューサイに書いていた。
92ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 21:30:18
今のロードはロード以外のなにものにもなれない。
93ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 22:52:26
SURLYのロードにフェンダー用ダボ付きのロードがあったと思う
94ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 13:22:22
マッドフラップを自作するとして…取り付けはどうするんだろ?
マッドガードのほうにはネジ穴のような物は空けたくないし
95ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 15:22:37
シクロならフェンダーダボ付き完成車は結構多い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1135742031/
96ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 15:27:57
フェンダーあると軽量化&空力的に不利
ブレーキアーチが大きくなれば軽量化に不利
ロードレーサーに泥よけはあり得ないが、競技に使うんじゃなきゃ無くちゃ不便だ
97ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:02:11
>>91
ええ話や
98ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 13:27:04
>>94
昔オレがやってたのは、
1mmのゴムのシート買って来て切り出し、
それを強力な両面テープで貼付けてた。
剥がれて来たら貼り直せばいいかと思ってたが、
結局は樹脂製ガードの方が先に逝った。
99ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 15:27:43
昨日、雨の中自転車乗ってみた。
レインコート着てるし泥よけなんて付けなくても平気だと思った。
悪天候の悪路を豪快に走るのも悪く無いと思った。

…帰宅後、レインコートの背中を見るまでは orz
100ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 15:41:10
フルマッドガードつけたいんだけど、
輪行の時、いちいちとりはずすのが面倒で、つけてない。
雨天走行するならフルマッドガードがあった方が絶対にいいのは納得。
101ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 19:40:41
風の息吹を感じていれば(ry
102ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 20:51:18
MTBに1.25のタイヤつけて通勤とツーリングに使っているが、
ブリジストンのママチャリ用のガードがお勧め。
後ろを2本買って加工する、もちろんエンドにダボ無きゃだめだが、
クリアランスがきれいに出て品が良い。
フラップはハンズに売ってるカーボン柄の厚手のビニールがおしゃれ。
103ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:37:38
104ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 13:24:23
スポーツサイクルはシティサイクルに比べると
チェンホイールが大きくて、BBドロップも大きいから
前輪からの泥がかかりやすいな。
105ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:12
泥除けって、チンコで言うところの皮だよね。
106ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 02:43:02
俺はゲロ通過したことあるから思い切って最大サイズのクロモプラスチック買った。
タイヤ幅7cmまではいける。しかし糞かっこ悪い。

あとクロモプラスチックは臭い。
籐細工を作るための籐を水に漬けておいたのと全く同じにおいがする。
取り付けねじはすぐ錆びそうな感じ。切断面にバリ残っててシールは貼り斜め貼り
結構アバウトなドイツ製品でした。
107ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 19:12:43
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1140343710762.jpg

SKS クロモ・プラスティックス 前輪 未使用

見事に歪んでおります
108ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 20:36:48
こういうのって熱湯に漬けたら元に戻ったりするのかね
109ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:25
>108
熱湯はどうなんだろね
矯正キプス作って一ヶ月くらい固定しとけば直りそうな感じ
110ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 23:12:56
>>107
すばらしい。学会に報告だ!
111ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:02:42
>>108
熱湯の温度じゃ無理だな。
やるならその素材の熱変形温度調べて、
その温度まで上げた油の中に入れる。
ただしモノによっては変色したり、
表面コートにヒビが入ったりする可能性もアリ。
まあ、そんなことはせず、
ステーをしっかり取りつけて、
それなりにテンション掛けておくのが一番無難。
112ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 19:01:19
ドライヤーでいいんじゃまいか?
113ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 08:51:52
>>112
まじれすするとドライヤーで完璧に治る。
コツもあるけど、簡単だよ。
114ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:42:34
オレならトースターだな
115ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 01:32:29
>>107
曲がりチンコみたいだ
116ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 20:51:48
>>ひとつ上の男
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1140608778593.jpg

前部分13cm切断 それを後ろに移植し10cm延長する環状切開法のオペを行いますた。

まがりチンコとは言わせない。
117ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 21:10:23
勘当した!
118ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:40:15
>>116
それ、組むとどーなるの?
119ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 03:49:05
激しく被る
120ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 23:31:53
包茎って、辛い?
121ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 17:48:03
theの新しいヤツ、あさひでずっと欠品中(XCの黒)だ。
はやく入荷しないかな。
122ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 23:30:54
テスタッチフェンダーを付けてみようかなと色々調べてるけど、
本所(製作元?)はサイト無さそうだし、テスタッチにも情報が無いな。

幅は見たところ外−外で28mmくらいかなぁ…
123ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 00:56:43
>122
本所から買えばいいですよすよすよ
幅なんぞいくらでも種類があるですよすよすよすよ
28mm幅は存在しないですよすよすよ
124ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 03:22:24
すよすようるさいですよすよすよ
125ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 03:31:06
うちのLUNAに本所の泥除け付けたい。
けど無理だって言われた。
126ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 04:37:16
最強。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diatech/madflap.html
塩ビの板一枚でサドルのレールに挟み込んで留める。
きょーりょくに有効。サドルバッグにも支障ない。軽いし、手軽。
127ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 17:32:35
>126
ショップで見て自作しました、簡単だった。
ハンズで板買ってくれば色も形も自由自在
128ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 03:25:47
theのホームページが見れない・・・。
129ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 11:07:28
シクロにフルドロヨケつけてるよ。
雨降りの日には乗らないけど、雨上がりとかで泥水が跳ねるのが生理的に嫌だから。
まあ跳ねたら洗えば良いだけの話なんだが
130ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 06:50:03
そんな事が生理的に嫌なはずが無い
131ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 07:28:12
そんなあなたの思い込み
132ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 23:51:31
スペシャライズドのハードロックproにティーエッチイー フロントフェンダーレキザン ナロー
を付けたいと思っていますが、問題なく付けられるでしょうか?

自転車の資料は見つけられませんでした。フロントサスはROCKSHOX judy100TTです。
フロントフェンダー
http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/the-ffenderrn04/
133ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:35:52
フルフェンダーなんだけどリアはFDの直前で途切れてる物ってないのかな
加工するしかないのか…
134ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 02:50:46
すぐに取り付け外しができるタイプの奴つけてたら
何故かパクられた
それから付けていない
135ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:01
136132:2006/03/29(水) 23:13:57
>135
何?
頼むから教えてくれよ
137ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:21
毎日使う自転車はフルフェンダー+マッドフラップ
前スレにもあったけど、水溜まりふんでも靴が濡れない
自転車の汚れ方が全然違う。マジお勧め

夏場は汗かいたスネに細かい砂がいっぱい付着してジャリジャリ
になるけど、フルフェンダー+マッドフラップにしてからはスネが
サラサラ。

いい事だらけのようだけど、フルフェンダーの似合うスポーツ車が
少ないのが難点
138ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 08:18:08
hint ランドry
139ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 16:37:21
MTBに付けてるが、キャリアをつけたら見た目が多少マシになったよ。
一番目立つリアフェンダーの後ろ部分がキャリアで覆い隠されるのに加え
ツーリング車っぽい外観になるのでそれほど違和感が無い。

つか、キャリア無いとMTB用極太フェンダーは見た目ヤバ過ぎ…。
140ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 10:40:40
>>139
キャリアつけたいんだけど
オイラのはディスクブレーキで
つかないっすorz
141ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 14:22:26
ランドナーって絶滅危惧品種なのでは?
142ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 15:41:32
MTBフレームにに1.25インチくらいの細目のスリックタイヤとドロヨケ付けて街乗り車作りたいが
ドロヨケ付けられるかどうかわかんないんだよな
143ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 20:21:46
>>140
これだとディスクのにも対応できるような事が書いてるッスよ。
ttp://www.minoura.co.jp/carrier/amt9000/amt9100.htm

>>142
前後に真中の穴とダボ穴があればフル泥除けも付けられるかと。
後はともかく前がMTBのFサスにはまず無いのできついが。
ダボ穴だけならクイックエンドアダプタなどで何とかなる。
144ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:18
ダウンチューブにピタッと貼付けるタイプは
カーブでは水しぶきがとびますよね?
145ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:04:49
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/fender-road.html
このページでは25cまでってなってるけど、ほかで見ると32cまで。
下線までひいて強調して間違っているってことかね?
146142:2006/04/10(月) 09:26:36
>>143
探してみます
147ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 19:42:38
>>145
オフィシャルで25〜32cとなってるので書き間違えでしょ。
ttp://www.tsss.co.jp/original/dixna/fender/road/road.html
アサヒが独自調査で使えるのは25cまでだったのかもしれんが。
148ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 09:01:14
今の自転車は普通のフル泥よけがつけられないので、レースブレードに
しようかと思うのですが、普通のフル泥よけに比べて性能はどうでしょうか。
泥はねをほぼ完全にガードできますでしょうか?
149ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 09:04:05
http://gallery.rei.com/media/705460_321Prd.jpg
これだとロードでも十分泥はね防げるよ
取り外しも工具いらないし
150ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 13:26:22
>147
フレーム、タイアによるんじゃないのか?
ミヤタのフレームにビットリアのタイアで28cはOKだったが、ぎりぎりだった。
おそれく32cは入らない
151ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 06:26:01
泥はねって後ろが一番ひどいから
後ろだけつけるのってあり?
前は乗っている時に視界に入ってちょっとかなしくなる
152ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 09:12:14
>>151
俺は後ろだけ。

ケツは泥でぐしゃぐしゃに汚れるとかなり辛いけど、前は足が汚れる程度でそう厳しくないし。
どうせ車が巻き上げた泥とかあるしな。
153ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 21:28:52
パンツびちょびちょだよな...
154ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 22:01:27
普通に売ってるので見た目が良いのって無いですよね
155140:2006/04/13(木) 12:03:06
>>143
おお!サンクスです。
取り付けられるか、調べてみます。

>>149
26x1.95のMTBに使ってます。
かなりタイヤに近づけて取り付けてあるので、
すごい水溜りでもほぼ完全に防いでくれてます。
気に入ってます。
156ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 23:58:57
>151
昔ルック車に乗ってた時の話だが
前輪の水がはねて顔射状態だった
しょうがないから前にも泥よけ装着したよ
157ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 02:19:36
MTBとロードには付けていない
クロスや小径街乗りには付けてる

ドロというか、路面の液体が服や体に飛び散るのが好ましくない
のならドロヨケをつけるしかない

それを気にする必要のない(つくことを前提とした)場合は付けない
158ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 00:19:32
晴れの日の水たまりできるだけよけるからいいけど
雨が振ってきた時は前はつけててもつけてなくても当然濡れるからねえ
後ろは走ってると濡れないけどはねてぬれるよね...
159ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 11:21:10
自分が濡れる濡れないじゃなくて、周りのことを考えての側面が大きいかな
泥ヨケなしで雨の日走ってる奴は白い目でみられるっしょ。
160ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 18:30:31
白い目ってそれは泥ヨケ以前の問題
161ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 23:34:16
人の迷惑考えず泥水跳ね上げてたら白い目で見られて当然だよ。
162ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 02:14:55
前がtheで後ろがSpeedStaff。
通勤MTBです。前はベロ欲しいかも
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 15:39:17
>>1は勇敢である
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 13:27:37
SKSアドベンチャーってジャイアントROOK4500に付けられるかな?
お店の人に聞いたら、フロントはOKだけどリヤがNGとの事。
なんとなく怪しい感じの店員さんだったからいまいち信用できなくて質問しました。

取説が見たかったんだけどビニール袋のなかで見れないしさ、誰かエロイ人教えてくだされ。
165164:2006/05/14(日) 20:11:10
自己レス。
きょうSKSアドベンチャーを買ってきて付けてみました。
結果は、付いたよ。

フロントではネジの長さが足りないのと、取り付けステーの角度を加工した程度。
リヤは何も加工なし。

意外とすんなりと言うか、意外と無理やりと言うか、何となく付いたのでこれから使ってみて
不具合があったらまたカキコしてみます。
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:18:22
>>165
乙。
これから梅雨に向けて早めに準備しとかないとな。
MTB用のハーフタイプはやはり無理があるね。
行き着くところはフル泥除けになるのかなぁ。
ちと格好悪くなるのが玉に瑕・・・。

おれもなんか探そうっと。
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:15:43
おまえみたいなバカは欄干にぶつかって落ちろ!
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:19:21
だが断る
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:45:11
以前、加藤一氏のエッセイで、ヨーロッパのプロレーサーは雨天時の練習にはガードを付けている、と書かれていたのを読んだことがある。

しかし、ガードを付けたヨーロッパのプロレーサーの雨天練習時の写真というのは今まで一度も見たことが無い(笑)。

七不思議のひとつ。
170ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:45:20
>>167
死者に対する名誉毀損ですよ
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:54:37
>>169
サイスポの記事でブーニョが雨の日にコルナゴのC-40に泥よけ付けて練習してる所の写真なら見たことあるヨ
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 08:00:49
今年のジロ・デ・イタリアでも解説者(市川氏?)が言ってたね。
ベルギーに住んでいた頃、雨が多い彼の地では練習用に泥除け付き自転車を
用意してみんな使ってた、みたいな話。
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:11:31
ロード用の泥除けで,取り外しが簡単なやつって途中で切れた形してるけど,
あれって使ってて支障ないの?
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:45:33
カタカタうざいので、漏れはつながったやつに取り替えた
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:18:27
泥除けのステーをフレームとかフォークとかに取り付けるときって,
みんなそのまま直付け?

前にもどこかにあったけど,塗装がはげそうで怖い。
何か手はあるのかな?
176ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:22:15
メーターとかに付いてくるゴム板でも挟んでおけばいいじゃん
あるいはビニールテープ巻くとか
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:20:03
ダボにダルマネジで留めてますが
178175:2006/05/25(木) 22:23:48
ダルマネジだけで無問題?
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 02:07:07
175のバイクをやすりがけしてやりたい
180ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 06:20:24
じつは>>175のバイクはチタン製だったりしてw
181175:2006/05/26(金) 06:43:42
>>176
ゴム板をはさむっていうのいいね。
ありがとう。
この場合ゴムに穴あけて通すのがよさそうだ。
でも神経質な自分は,今度は ゴムの変質→塗装への影響が気になったりする。
我ながらいやな性格。

>>180
なるほど。
次は貯金してチタンにするよ。
神経質なオレみたいなヤシこそチタンだね。
182ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 08:56:59
チタンってそんなに強い?
183ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:34:34
age
184ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:43:43
>>182
チタン製のフェンダーってこと?
185ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:56:05
>>182
強い弱いの問題じゃなくて
チタン自体腐食しないからもともと塗装されてないフレームが殆どでしょ?

ま、>>175の性格だとチタンになったらなったで
泥除けステーとフレームとのかじりつきが気になって夜も眠れなくなったりしてw
186175:2006/05/30(火) 13:16:31
>>185
そんなこと言うなよwwwww!
チタンもだめになったら,漏れはどうすればいいの?
187ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:37
イヤナ番号ゲト
188187:2006/06/01(木) 23:09:33
もっと泥除けの話がしたい&聞きたいのでage
189ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:17:04
700C用のドロヨケにDIXNAのクラウドリフトかSKSのクロモプラスチックで悩んでるんだけどどっちがいいでしょう?
190ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:21:11
>>189
タイヤの幅にもよるのでは?
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 07:19:15
>>189
幅は28Cです。
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 11:58:17
>>189
DIXNA買ったよ
193189じゃないけど:2006/06/02(金) 19:06:44
>>192
インプレキボン
194ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 23:36:06
DIXNAは取り付けが面倒くさいという話を聞くな。
どの程度めんどくさいのかインプレ希望、
あとつけた後めちゃめちゃ揺れるという話もあるがそれも併せてよろしく。
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 00:11:43
クロモプラスチック使ってるよ
1個目は1500kmくらい走ったところで余所見してて電柱にぶつかって、
前輪側のステーとドロヨケ本体の溶接部分があぼーん
2個目は1000km突破したとこだが何ともない
DIXNAにしようかと思ったけど丁度いいサイズがなかったのでやめた。
ちと高いかもしれんが市販のフルドロヨケとしては調整もしやすいし耐久性も及第点だと思う。

つーかクロモプラスチックと比べるなら、DIXNAのクロスフェンダーのほうじゃないの?
クラウドリフトってワンタッチのやつでそ。
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 07:12:14
クラウドリフトはびよんびよん揺れるよ
ロードに付ける場合、リアはまぁいいけどフロントの調整がややシビアだね
取り付け、取り外しは面倒じゃないけど固定用のゴムバンドをなくしやすい
あらかじめ片側を接着剤で固めたほうがいい
肝心のドロよけ性能は・・・
雨の翌日、染み出しが普通にあるCRを30km/h前後で巡航した場合、
ひざから上にかかるドロ水はほとんどなくなる
ひざ下はわずかに飛沫を感じる
車体に関しては、カバーされていないシートチューブ裏とフロントフォーク根元部分は普通に汚れる
こんなかんじ
197ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:19:17
>つーかクロモプラスチックと比べるなら、DIXNAのクロスフェンダーのほうじゃないの?
DIXNAのクロス用フェンダーはやや太いみたいなので。
シラスなんだけど、シラス海苔さんのサイトでクラウドリフトを付けてる人がいていい感じだったから。
ドロヨケ性能も完璧とまでは行かないまでも、つけてない状態よりは格段にいいみたいですね。
198ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 09:22:49
あと、クロモプラスチックはびよんびよん揺れることはないんですか?
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:58:04
クロスフェンダー使ってる。
今まで使ってた泥除けがDQNクラスの性能だったせいか
結構泥除け性能はいいと思う。
泥はねでのストレスは全くなくなった。

今の所難点は2つかな。

トピークのMTXキャリア使ってるんだが
サイドフレームと干渉して振動でカタカタ五月蠅いことがひとつ

ふたつめは、デフォのまま着けようと思うとリアフェンダーと
フロントディレイラーが干渉して変速に支障をきたすこと。
04シラスにショップで取り付けて貰ったんだが
幅の約半分まで切り欠いても(トリプルの)インナーは
ディレイラーが干渉して入らない。
これはショップでもミスを認めたがFDがまともに作用するためには
かなりの切り欠きが必要と思われ。

色々書いたが個人的には必要十分
200ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 12:48:13
>198
ゆれてるのを感じたことはないなー
50kmで坂を下っててもガタガタ言ったりはしないよ
っつかフルドロヨケでも末端にゴムのベロ?がついてないとやっぱり足元に跳ねる。
あれだけ単体で売ってないんかな。
201192:2006/06/03(土) 22:15:53
193>>
うかつに買ったと書いたが、名前までわからない。いわゆるフレームに取付用のダボが
必要なタイプ。付属のステーももちろんそれ用、お目当てのタイプの事でなかったらスマン。
めんどっちいのは(このタイプに関しては)一応ずっと付けておくタイプだから取付はホイール
もちろんブレーキもはずす必要があるね。ブリッジ周りの所とか。
ダルマねじも付属してるのでクリアランスの調整なんかは本所のなんかとそう変わらんと思う。
でも実際走ってみるとフロントは問題ないけどリアがかたかた鳴るな。
シートステイのブリッジでキャリパーのシャフトを利用してとめる部品(プラ製)がちゃちい。
それが原因。
でも見た目はクラシカルで質感は以外と良いよ。手軽にスポルティー風に取付たいと思うんだったら
お勧めかな?(ちょい工夫は要るけどね)ステーはちょっと無骨かな。長文スンマソ

202ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:13:57
ディズナのフルフェンダーなら、たしかにビヨンビヨンするときがある。
道路の振動を拾うのではなく、横風が強いときに風に振られると目一杯共振する。

ちなみに、クラウドリフトは背中は汚れないが、後輪で腿より下、前輪で顔面にハネが来る。
ザンザン降りのときはフェンダーあってもなくても似たようなもんだからどっちでも同じ。
でも、小降りのときや雨上がりのときの安心感はフルフェンダーにはやっぱり劣る。
203ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:24:48
まあ見た目で買うようなもんだから。
204193:2006/06/04(日) 13:00:51
>>192さん
丁寧なレスありがとうございました。
195さんの情報ともあわせると,クロモプラスチックの方が音の点も含めて具合がよさそうですね。
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 14:13:21
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31812887

これ、フルフェンダーじゃないけど取り外しも簡単だし、見た目もまあまあ。
シラスに付けようと思っているんだけど・・・。
206ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:30:51
>>205
こういうのって簡単ぽいけどドロヨケ性能が落ちそう・・。
安物買いの銭失いにならないように気を付けてくれ。
207ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:37:27
背中に跳ねるのはきちんと防いでくれるよ。
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:45:56
でも見た目はピッタリくっついた奴の方がいいな
俺は見た目のさっぱり感取りたいからそのうちディズナ逝くよ
209205:2006/06/05(月) 01:26:20
みなさん、レスありがとう。やはりフルフェンダーの方がいいかも知れません。
ところでFLINGERというブランドにもフルフェンダーがあるけど、ここでは
全く話題になってませんね。人柱になってみようかな・・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86722226
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 09:43:21
>>209
人柱インプレキボン。
211ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 10:01:40
>>209に期待age
212ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 11:51:10
>209
これフルドロヨケっちゃうやん
フルドロヨケつったら、フレームのダボ穴とかにくっつけるタイプじゃないの。
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:18:53
クラウドリフトと何が違うんだ?
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 08:39:21
>>197
思いっきり亀レスだが、ディズナのロードフェンダーなら32cまでの対応で細いよ
30cでサスフォークとディスクブレーキ付いたシクロに付けて山サイに使ってるが
沢道でも服が汚れなくていい
215ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 10:33:08
>>214
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/fender-road.html
ロードフェンダーは25Cまでと書いてある
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 12:31:27
>>215
書いてあるね。でも30cのブロックタイヤだがちゃんと収まってるよw
217ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:13:51
濃紺の車体に取り付けるのなら何色の泥よけだろうか。
黒?シルバー?
218ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:55:32
好きな色に塗装
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:35:16
>215
それはあさひのミスらしいよ
正しくは25C-32Cだってさ
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:00:05
>>215
>そのままぴったりすぐに取り付けられるということはめったにありませんので

加工が必要なのか・・・。素人には無理なのかな?
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:09:34
>>220
ステーに曲げ代があるから、綺麗に仕上げるにはステーの余分はカットが必要
その他、作例は↓が参考になる
ttp://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/gallery_bikes.html
222ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:52:36
フルフェはちょっとママチャリっぽく見えるんだよな
性能は落ちても見た目はハーフサイズの方がいい
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:59:02
マウンテンバイクに良く付いてるニョキって延びてるやつ激しくダサいよ?
224ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:39
>>217
好きずきって云ってしまえばそれまでだけど、濃い色のフレームにはシルバーが映えるんじゃ
ないかな?   逆に明るい色のフレームに黒なんてどう?引きしまって見えると思うけど・・。
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:30:12
>>223
やっぱりね、存在を誇示しなくても仕事デキル奴がいいんですよ。
無駄に存在感を発しながらろくに仕事もしない奴は最低ですね。
226ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:25:43
本国サイトまで見たのに書いていなかったのでどなたか教えてください。
SKSのショックボードって700C用でしょうか?
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:30:10
>215
そろそろ雨のシーズン。雨の日は乗りたくないが、乗らざるを得ない日もある。
で、dixnaのコレを買おうと思ってたけど、フルフェはけっこう面倒だなー。
カッコ悪いけどクラウドリフトあたりにしておくか。
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 17:35:56
>>226
サスペンションフォークならサイズ関係ないんじゃね?
心配ならSKS SHOCKBLADE28" にすれば?
どちらにしても、そのままでは付けられないサスフォークもあるようだけどね
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 17:45:43
>>227
ドロヨケがついてる時点であまりカッコ良くないから気にするな。
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 00:05:37
自分は晴れの日のみのローディーだが,小石や犬の糞の巻き上げ防止と考えて,前後にフルフェンダーをつけてきた。
ノーブランドだったが,おそらくdixnaの700cロードバイク用フェンダーと同一品だと思われる。
でも,今日限りでもうやめる。
その理由を聞いてくれるかい?

--------以下長文-----------

今日,信号無視のライトバンをよけようとして,立ちゴケしかけた。
自転車の上でもがいて,なんとかSPDを外し,転倒は免れた。
でもその「もがき」の中で,つま先が激しく前フェンダーに衝突。
その衝撃でフォークとの接点の金具がゆがみ,ステムもずれ,タイヤと干渉。
持ち合わせの工具でなんとかタイヤを回るようにしたが,正直ショックだった。
フォークにも大きな傷跡が残ってしまったし・・・orz

クロスは持ってないし,乗ったこともないので,前に出ているつま先とタイヤに,どの程度のクリアランスがあるか分からないが,
ロードならばふれる距離にあるのが普通(だよね)。
自分は晴れの日しか乗らないけれど,トロイ自分にはこれからもありえることだと思った。
他のローディーの人は,そんないやな目にはあっていないのだろうか?

後ろはQR式のキャリアを死蔵していたので,それを泥除けがわりに復活させるか,スワンのようなものにしようと思う。
前はどうしようかな・・・。
ここまで読んでくれた奇特な人,いいのがあったらぜひ教えてほしい。
ともかく,デフォルトでついていないフルフェンダー&ロードの組み合わせは一旦お別れだ。
さみしいけれど・・・。

以上,悪文・長文ですまない。
--------長文終了----------
231ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 02:14:44
>>225
> 無駄に存在感を発しながらろくに仕事もしない奴は最低ですね。

スマソ、回線切って首吊って逝ってくる。
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 11:15:46
>>230
まあケガこそしなくて良かったとするべきですね。
>ステムもずれ、
ステーの事かい?
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 12:29:36
そんな突発的な事故を恐れてたらフルドロヨケなんて装備できまつぇん

ダウンチューブの下に縛り付ける簡易的なタイプのはどうよ?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mf-t.html
こーいうの
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 14:01:09
>>233
ロードの場合は必然だと思うが
フルフェンダー付けるなら、相応のスケルトンじゃないとな
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:35:50
ttp://f6.aaa.livedoor.jp/~utanek/phpup/img/083.jpg
クロモプラスチック装着図・・・
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:49:40
>>235
ツーリング用にいい感じですねえ。
僕もクロモリロードをこんな感じに仕上げたいなあ。

ただしスタンドはセンターの方がいいと思います。
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:52:52
>>235
これブレーキなに?カンチ?
ロードのキャリパーじゃ無理っぽくない?
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 00:20:49
やっぱママチャリっぽい・・・
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 00:41:05
>237
カンチでございます
キャリパーじゃ無理だと思う
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 02:17:18
っていうか山道を走ってるの?
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 02:44:52
うん・・・山道と言っても人里近いとこ
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 10:52:06
ttp://park19.wakwak.com/~anajite/anajite/img_upload12/438.jpg
DIXNAロードフェンダーだって
243ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 19:36:49
>>242
こんな風景をバックに撮ればどんなチャリだってカッコ良く見えるぎゃ!
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 20:30:03
俺、クロモプラスチック+BR−R600。
ロングアームを嫌う人はいやかもしれんが。
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 22:21:34
テスタッチフェンダーのインプレは無いのね…
ショートアームのキャリパーでもつくらしいけど
246ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 05:40:55
KENDA KWICK K-879 700X35Cを履いている,シクロ海苔です(GIOSのNATURE)。

フルフェンダーがつけられる仕様なので,そのつもりで検討してきましたが,
取り付けには何かと手間がかかりますし,モノがよければはずせるタイプが
いいかなとも考え始めています。

おすすめの泥除けがあれば教えてください。
247ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 20:31:39
>>246
オレもNATURE乗りです。雨の日用に既出のディズナのフルフェ買いました。(700Cロード用)
前の方で取付難い云々と音に関して色々云われてるけど、カンチだからポン付けで付くよ。
シクロの場合クリアランスあるからなおさらOK。但しデフォの35Cだとサイズ確認しないとね。
23C〜25C用とクロス用という幅広のタイプの2種類あったから現物確認要!ですよ。

あとゼファールのタイラップで止める奴も持ってるけど却って手間かかると思う。
すっきり感はディズナに軍配だな。10MMスパナ要るけど脱着は速いよ。

あと、音に関しては許容範囲とは思うのだけど・・・、まあ人それぞれですね。
因みにフロント用に6cm程の5mmボルト、ナットが要る。これは付属してなかった。

こんなところでしょうか?
248ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 20:35:43
>>246です
「あと」が多すぎた。ゴミン
249ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 20:40:26
>>247です。>>246間違いでしゅた。カッコ悪い!
250246:2006/06/13(火) 22:05:10
>>247=248=249さん
丁寧なインプレッション,ありがとうございました!
特にゼファールのやつの方が,かえって手間がかかる可能性&すっきり感に劣るという判断,
今までに考えたこともなかった観点だったので,目からうろこでした。
大いに参考にさせていただきます!
251ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 18:11:21
TREKのポートランドに付いてる泥除けが凄く良さそうなんだけど、
あれだけ入手できないんだろうか。
左右のステーなしにダボ穴にネジ止めするタイプのやつって他にないよね?
252ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 16:16:34
クロモプラスチック使ってる人いますか?
253ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 19:47:54
フルフェンダー選ぶとき、タイヤ幅と泥除け幅の関係が知りたいな。
32Cなら何ミリ幅は必要とか。
ディズナのだと35mmの次いきなり50mmだもんね。
254ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 21:13:10
カーボンバックにドロヨケ通そうとしたら、グラインダで穴あけてもらわないとクリアランスが確保できなかった。
ディズナもSKSのクロモも。

255ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 00:36:31
穴ってどっちに?まさかフレーム??
(っていうか、釣りか??)
256ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:37:28
タイヤだろ
257ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 04:11:38
>>147
おもいっきりおそレスだけど、あれは幅35mm。
普通の感覚では25Cまでだろうね。28Cつけるなら40mm幅、32Cつけるなら45mmは欲しいよ。

ちなみに一般的なママチャリのタイヤ幅は33mmくらい。ほぼ32C,26×1.25と同じ。
ママチャリの泥除けが45〜47mmくらいの幅だよ。

タイヤ幅+10〜15mmくらいの幅の泥除けを使うのが普通だと思うよ。
258ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 11:08:00
>>257
35mm幅で30cのブロックタイヤだと、未舗装路で泥が若干まわりこむのはたしか
しかし舗装路ならまったく問題ない
フェンダーの幅は必要最小限の方が格好良い
259ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 16:16:37
>>251
先日ヤフオクに2セット売っていたが
260ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 17:48:11
>>259
ありがとう! チェックしてみた。どんなものか詳細がわかったよ。
良さそうなんで、ちと手配してみようかと思う。
261254:2006/06/18(日) 20:55:47
穴なけるのはドロヨケのほうですだよ、、、、orz。

丸いディズナドロヨケはその天井の部分を、
SKSはコの字の角の部分を2箇所、
各々穴あけしてクリアランスを稼いだ。

フルフェンダーだから穴のまわりの強度がちと心配。

カーボンバックは根元の部分を絞り込んでるのが多くて、ひっかかりやすいらしい。
ロングリーチのブレーキが付いてる完成車だったから、一寸盲点だった。
262ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 21:29:04
>>261
ダート走行中にタイヤが拾った結構太い枝がディズナのロードフェンダーとの間に
挟まってフェンダーが上方へ歪み、ステーはひん曲がってしまった
枝を取り除いたら、変形してたフェンダーは何事もなかったかの様に元に戻った
ステーの曲がりを手で直したら、すべて元に戻ったよ
ドリルで穴開けてブリッジの埋め込みナット使って固定してた所も、引っ張られて
穴に亀裂が入るなんてこともなかった
アルミフェンダーだったら、こうはいかなかっただろう
263ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 20:51:38
SKSは前のフェンダだけ、プラスチックの留め金経由でフロントフォークに止めるようになってるね。
ゴミが挟まった場合に自動的に留め金がはずれて?コントロールを失わないようにするとか何とか。
264ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 19:36:26
265age:2006/06/28(水) 08:19:13
age
266ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 17:16:52
クロモプラスチックつけてみた。
これ走ってる振動でボルトが緩まないの?
267ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:54
>266
前のボルトが一本なくなったとです

元ついている素材(アルミなのかな?)のネジは手に入らないんで
普通のステンボルトになりますた...

ある程度は仕方ないんじゃない?
268ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 18:24:14
>>267
棒を通す穴の空いたネジがなくなったの?
というかあれと似たようなネジって売られてるの?
269ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 22:46:05
>268
あーあれを締める側のナットも一度なくしたな。
>268 のものはナットが外れても大人しく走っていれば
すぐには落ちないで残るのでまだ紛失してない。

>267 で言っているのは、フォーク先端にステーを固定するところのボルト。
まったく同じのはハンズでも見つけられなかったんで
ネジ径が合う六角ボルトつかってます
270age:2006/07/01(土) 11:24:07
age
271性交機械 ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/01(土) 23:59:15
  は  や  く  し  ろ  よ  ば  か  w
            (*‘ω‘ *)

牛久の粗チン機械ってやつが釣られてここまできてらw
272ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:11:26
MTBならリヤキャリア
273ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 20:00:33
シクロクロスでもリアキャリアで十分
274ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 20:46:53
必要がない・理解できなければつけなければいい

俺は当然フルフェンダー付けてるがね
275ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 02:53:09
>>268
ダルマネジで検索しる
276ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 07:28:42
<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!

大会事務局
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145173533/
277ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 16:41:49
ランドナーやスポルティーフの泥除けって買うとけっこう高いんだよな。
ほんのちょっと加工すればママチャリの泥除けをつけることもできそうだ。
278ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:31:17
走りに行くなら晴れた日だろ
泥除けなんて付けない
279ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:38:16
そういうヘタレはおよびじゃない
280ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:39:32
基本的に雨の日に乗るつもりは無いが、通勤で使うからやっぱり必要。
雨が降っててもチャリに乗らなきゃいけないケースも出てくるだろう。

本当に道路の乾いてる日しか走らないなら、いらないんでないの。
281ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 17:45:07
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f4417243
これやすいし、オススメ
282ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:03:08
>280

つ おばちゃんの水撒き
283ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 23:07:16
あと道路脇での洗車とか
284ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:59:28
おれは練習の多くが河川敷のサイクリングロードなんだよ。
雨降ってなくても、芝生からしみだしてきた水で路面がぬれてる場所がけっこうあって、
泥よけなしのロードで走るとすぐ泥だらけになる。
だから普段の練習もほとんどは泥除けつきのスポルティーフでやってるよ。
昔なつかしい本所の泥除けがついてる。
バフ仕上げだからハンネリワックスで磨くと鏡のように輝ききれいだ。
(その光沢は数時間しか持続しないんだけど)
285ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 01:30:48
>>284
クリア吹くというのは如何だろうか?
286ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 06:04:46
そうだねえ。
コンパウンドで磨いて脱脂して速攻クリア吹いてみたらいいかもね。
磨いた直後の鏡面状態はほんとにわずかしか続かないんだわ。
すぐ酸化皮膜におおわれてしまう。一円玉みたいなもんね。
287ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 13:30:10
>>7
泥除けじゃなくて泥棒除けかよw
288ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 16:39:48
まだママチャリしか乗っていないんだがそんなに水がかかるのか?
チャリについてるのはダサくて無駄にでかくて困る
街で見かけたMTBの後輪についていた斜めに跳ねてるやつはかっこいいと思ったけど

289ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 16:57:39
あれこそダサいと思うけどな俺は
290ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 17:31:02
>289
いかにも素人が営業トークで買わされた臭い感じがするよね
291ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 20:59:47
タイヤで巻き上げられるのは水だけじゃない
砂なんかの細かい粒子も飛んでる
また、犬の糞や虫の死骸、その他諸々の危険物質がタイヤによって巻き上げられる

かっこつけてドロヨケ付けない奴は、背中にクソの粉末でも浴びてろ
292ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 21:16:57
危険物回避能力の無い人ですか
293ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 10:56:27
>>291
タイヤや体についた糞は洗えばすぐに落ちるが、
泥よけの裏についた糞はずっとそこにいる。

つまり、常に糞がついたチャリに乗っていると言うことなのら。
294ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 11:01:24
社会人は周囲の迷惑ということも
考える必要があるのですよ

>292
世間知らずは田舎から無理に書き込まなくていいよ
295ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:14:23
泥除けの裏も洗えばいいだけの話。

泥除け叩きしてるヤツは泥除けつきの自転車が変えないから悔しいのだろう。
今時の市販車はフルカバーの泥除けが普通につくのはほとんどないからな。
フルカバーの泥除けがつくのは、ハンドメイドのツーリング車のような高価な自転車だからね。
小遣いの乏しい若者はたたきたくなるんだよな。
欲しくても買えないから。
296ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:16:16
>>295
日本語でOK
297295:2006/07/16(日) 20:19:14
>>296
はぁ?
日本語わかってないはお前だろ。
298ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:21:21
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。
>日本語わかってないはお前だろ。

             ( ´,_ゝ`)プッ
299ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:22:46
なんでおっさんは他人を若い人と決め付けて叩こうとするんだろ。
若さがうらやましいのか。欲しくても買えないしな。
300ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:32:34
>>296は295じゃねえよw
煽るなよw
301ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:33:07
なんで悪意でもって他人の胸のうちを量ろうとするかね。
302ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:34:33
小遣いの少ない若者とは限らなかったな。
すまんかった。
40すぎてもヒキコモリで無収入のオヤジだったんだな。>>299は。

漏れがリア厨のころはロードと泥除けつきのランドナーの二台持ってたよ。
303ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:34
つけたくてもつけられないから使ったことがない
→だから叩く
その流れじゃんww
304ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:36:34
>>302
親のスネをガシガシいってる間は自分の金でももうちょっと自粛汁!
305ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:36:44
果たして、泥よけ付けたらどのくらい空気抵抗が増すのかなと小一時間
306ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:38:47
>>305
慣れない為に心理的抵抗が増すに一票。
307ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:39:48
>>304
リア厨だったのは20年以上前だよw
家庭の経済状態なんてそれぞれだし。

308ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:41:22
>>305
マジレスすると空気抵抗の増加はほとんど体感できない程度。

泥除けの一番のデメリットは空気抵抗より、重量より、輪行のときめんどくさくなることだよ。
309ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:41:31
そういう未熟者はお呼びじゃないです
310305:2006/07/16(日) 20:43:11
と言いますか、ママチャリを想像したんですが・・・
あまり空気抵抗は感じられなかったんじゃないかと
ま、スピード領域が違いますが・・・
311ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:50:20
糸魚川優勝する人が泥除けつけて参戦するくらいだもん。
たいした空気抵抗増加はないよ。
312ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:21:17
>>307
ほんとにおっさんじゃん
キモイよ勘弁してくれ
313ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:24:46
時速40キロ出すとかなり空気抵抗なるだろ
20キロくらいじゃ無いに等しいけど
314ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:54:15
ほんとに厨房じゃん。
キモいよ。勘弁してくれ。
315ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:09:02
>313
床の間部門 脳内派 の方はお引き取りください
316ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:19:30
>>305
路上のウンコに神経使わなくていい分だけ気が楽
結果的に速度は上がる
317ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 02:16:47
自分で泥除けをつけてみようとしたら、意外に知らないことがいっぱいあって
多少失敗した。
カンザシ金具式の1本ステーは、剛性が弱くて、太い鉄ステーじゃないと荒れた路面で
ガタガタうるさいんだね。
ディスクブレーキを避けるためにステーを曲げるにはこの方式がいいと思ったんだけど
、考えてみたら、カラーかませて、さらにステーを下向きの角度になるようにつければ
ほとんど曲げなくてもすんだのだった。
カンザシ金具式はやっぱカンザシを二個つかって、松葉ステー(Vステー)にしないと
ダメだね。
一個だと4φの鉄製じゃないとダメみたい。3φのステーをビルダーがつけてくれたけど
これじゃ振動しちまってきついよ。
でも4φ鉄のカンザシ用1本ステーとか松葉ステーなんてあまり売ってないんだな。
(松葉ステーを切って1本ステーにすることはできる)

やっぱオーソドックスなU字ステーが一番簡単確実みたいだ。
これならジュラルミン製5φが標準でツーリング車やってるとこならたいてい手に入る。
318ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 02:19:55
あとはとりつけ方もなー。
フロントの鼻先がフロントキャリアより10cmくらい飛び出してる。
昔のランドナーはここにライトつけたからそうなってる。
でもここにライトつけないんだったら、車軸の真上より前は不要。
車軸の真上あたりを泥除け先端にしたほうが外観もすっきりするし、振動にも
強くなるね。
切ってしまってもいいのだが、切断面をうまく折り曲げておかないと、強度
落ちるんだよな。
本所の泥除けは切断面はていねいに折り曲げられて、強度剛性を確保してる。
これをシロートがやるのは大変そうだ。
319ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 17:49:39
ちょいとご相談です。

テスタッチのシクロ4にドロヨケをつけようとしてます。
つけるのはフルカバータイプを考えてます。
(具体的にはクロモプラスチック)

で、リア側を取り付けるにあたってリアエンドにダボ穴はあるのでOK。
シートステーのブリッジには下向きにネジ穴があるので
板状の金具を曲げて使えばなんとかなりそう。
が、シクロ4にはチェーンステーのブリッジ部分がないのです。
フルカバータイプは大体チェーンステーのブリッジで先端部分を固定するようなので
この部分をうまく固定する案はないものでしょうか?
320ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 18:33:45
ご質問があります?
321ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:03:50
>>319
フロントディレイラーの上あたりで切断してぶらさげとけば?
そうやってつけてる人いたよ。
322ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:06:36
チェンステイ側に穴あけて、U字ステイをつけて、エンドのダボにバンドで
U字ステイをとめる。
松葉ステイとU字ステイを同じダボからともじめすればいいだろう。
http://www.geocities.jp/bikemaking/bike-build/mudguard/mudguard.html
これみりゃ、U字ステイのとりつけはわかる。
323ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:25:25
基本的にフェンダーには力がかかる要素はないので
針金でもなんでも固定できればそれでOK
324ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 21:31:20
いいかげんなこというなや。
泥除けステイの剛性が足りないと走行中ブルブル振動して相当うざいぞ。
325ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:16:01
昨今は買物自転車以外に泥除け無しの自転車が多過ぎる。格好が悪い
からとか?の意見が有るようだが、むしろ泥除け無しの自転車の方が
タイヤがむき出しで格好が悪いのではないか・・・晴の日でも小石や
砂粒を巻上げるので晴雨も関係無し、泥除け付けるべし。
326319:2006/07/19(水) 18:11:19
皆様、レスありがとうございます。

>>323
最初は、古チューブをチェーンステーに8の字に巻きつけて
その中心部あたりで支えてられないものかと思いました。

>>322
ちょっとリアエンド周りごちゃごちゃしそうですが
ガッチリと固定できそうですね。
問題はU字ステーがもう一本必要なとこですか
これ、検討させていただきます。

>>321
色々とやってみて、うまく固定できなかったら
それでやってみますね。

ありがとうございました。
327ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 20:18:42
>>326
チェーンステイにバンドをまくだろ。
バンドにM5の穴あけて、そこにU字ステイ固定用のバンドまたはダルマネジを
ネジで固定する。
そんでもってごく短くカットしたU字ステイを泥除け本体のチェーンステイ側に
穴あけて固定するんだよ。
エンドからU字ステイ回すより、こっちのほうががっちり固定できるはず。
328ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 20:39:10
U字ステイなんて300〜350円くらいで売ってるし別に問題はってほどのことはねえだろう。
329ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 19:36:13
>>319
DIXNAのクロスorロードフェンダーの方がステイが松葉タイプなのでがっちり固定できる

>シートステーのブリッジには下向きにネジ穴があるので
穴に合わせてフェンダーに直接ドリルで穴を開けて、適当なスペーサー介して適当な
ボルトで内側から固定してしまえばよい

チェーンステイへの固定は、キャットアイのテールライト取り付けバンドの中から
チェーンステイの径に合った物を入手して、小さなアルミアングルとかも組み合わせて
チェーンブリッジの代わりを作る
ttp://www.cycle-yoshida.com/cateye/option/tl/band_page.htm
330ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 20:47:52
ディズナのはフロント松葉ステイじゃないじゃん。
カンザシは、一個じゃ剛性不足。二個使って松葉ステイにしないと具合よろしくないよ。
U字ステイが剛性面、重量面では有利。
331ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:45:31
とりはずしがしやすい 半分覆うやつ
http://image.www.rakuten.co.jp/tube/img10241242118.gif

固定式の ほぼ全体覆うやつ
https://www.rakuten.co.jp/tube/img10241923419.jpeg

 効果にそれほどの違いがあるのでしょうか?
332ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 10:02:33
天と地くらい
333ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:52:22
>>331
>固定式の ほぼ全体覆うやつ
それは中途半端だな
334ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:51:06
急な雨で路面は水たまりだらけ
フルフェンダーのついている俺のクロスは余裕で走行
335ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:28:10
>>331
全体を覆うやつってのはこういうのを言うんだよ↓
http://www.vehicle-cyc.co.jp/goods/stand/chromoplastics.htm
336ツール・ド・名無しさん:2006/08/08(火) 18:16:42
>>331
後ろに人がいたら半分のヤツじゃかかっちゃうんじゃないか?
337ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 09:04:59
ユニコ、dixna、サイクルデザインの700cフルフェンダー使ってきましたが
ステー長調整がフェンダー側にあるために引っ掛け等のトラブルを起こしてしまうので
U字ステーでフレーム取付穴側で長さ調整できるフェンダーに買い換えようと思うのですが売ってます?
フレームはシクロクロスタイプでフルフェンダー取付穴あり、タイヤ700x28cです。

本所工研のヤツとかwebでは見れない程画質が荒いのばっかなので確認したくてもさっぱり。
338ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 11:31:51
>>337
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/planetbike/freddy-full.html

これ、ダボ穴側で微調整できるよ。
339337:2006/08/17(木) 19:57:34
>>338
そうです、この手のヤツが欲しいんです。
でもクロスバイク向けみたいで幅が大きすぎるみたいです。
情報ありがとうございました。
340ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 11:01:25
シリコンパテで先っぽ(ネジ近辺)を覆っちゃうってのはどう?
341ツール・ド・名無しさん:2006/08/23(水) 21:54:46
シリコンパテって何?
342ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 19:53:29
CANNONDALE FIFTY-FIFTYみたいな泥除け自作した奴いない??

http://www.cannondale.com/bikes/05/CUSA/large/5mrffbbq.jpg
343ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:32:14
DIXNAみたいにハブシャフトに取り付け可能な26インチ用の泥除けってないの?
344ツール・ド・名無しさん:2006/08/24(木) 20:47:09
>>342-343

どっちにしろ未加工のアルミ製泥除けを買ってくれば可能。
本所工研製の未加工アルミ泥除けを買ってくる。
26インチ用も700C用もRはほとんどかわらない。(355mmと358mm)
タイヤの幅+数ミリのを選んでおけばいい。

カンザシ金具というのを一台で四つ買う。
泥除けに穴をあける。
ドリルでもいいし、千枚どおしで小さい穴あけてリーマーですこしづつ広げてもいい。
カンザシ金具をネジで泥除けに固定する。
カンザシ金具に松葉ステイをとおす。
松葉ステイにはdixnaの泥除けに付属しているようなハブシャフトに固定するタイプ
もあるからそれを探してきて流用する。

ブリッジ部は、隠し止めなら、穴あけるだけですむし、L字金具式なら、穴あけて
金具をネジどめしておけばいいだけ。
345343:2006/08/24(木) 22:38:49
>>344
瀬詳しい説明、ありがと!
ところで本所工研の泥除けってネットで買えるとこある??
墨田区までは簡単にはいけなくて。。。

346ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 04:01:54
347ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 03:48:52
泥除けがほしい
しかしサイズが合うのが無い

24インチにあう泥除けがない
あってもMTB用みたいなのとか>>331みたいなのばかり。
だれか24インチ用の泥除けに心当たりない?

>>335みたいなのが欲しい
348ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 22:38:50
ttp://www.muji.net/catalog/pdf/catalog_06aw_bicycle01.pdf

無印にもある「700c用泥除け」 ¥2800税込み
349ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 00:11:26
THEの新型フロント・リアフェンダー最高
350ツール・ド・名無しさん:2006/09/15(金) 18:11:03
俺のXtc850にもtheの新型付けた。チョーカッケー!
351ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 01:09:41
俺マニトウのリバースタイプだからtheのフレームフェンダーつけた
シュラウドじゃないやつね
ダウンチューブのワイヤーがじゃまして取り付け大変でした
でもカッケー
352ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 19:37:36
本日泥除け取り付け作業やりますた
不器用だから、滅茶苦茶苦労した割には
なんだか不恰好だけど・・・

あと、自転車の泥除け取り付用のネジ穴がちゃんと切れてなくて
ネジが入らないのには閉口した
こういうことってよくあることなの?
タップを借りてきて、ネジ切りして取り付け完了。

ヘタクソは素直にショップに頼んだ方が楽だな(´A')
ああ指が痛い
353ツール・ド・名無しさん:2006/09/17(日) 23:43:19
>あと、自転車の泥除け取り付用のネジ穴がちゃんと切れてなくて

そもそも穴を使わない人も多くてネジ山まで塗装されているから、
最初に貫通用にネジをグリグリすればいいだけじゃないかなぁ
354ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 00:00:07
>353
うん、デフォだね。
355ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 15:07:25

  ( ^ω^) ウーン…
  (⊃⊂)


⊂(^ω^)⊃ デフォデフォ!!
 ミ⊃⊂彡
356ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 16:20:34
>355
単純だが深みがある。
感動したっ。
357ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:06:41
泥除けをつけた途端にホームセンターで売っている安っぽいMTBとかの匂いが漂い始める
358ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 00:36:40
これ、MTB26インチに付けてる人はいますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/aris/403577/445467/515297/#491579
359ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 21:51:19
>357
そんな素人は放っておけば無問題
360ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 05:19:41
ゼファールのスピードクリップ、国内では売ってないのだろうか?
ttp://www.zefal.com/AAA/BASES/PRODUIT/imgHR/prod207imgHR.jpg
ttp://www.zefal.com/AAA/BASES/PRODUIT/packaging/prod207packaging.jpg
361ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 08:47:50
ゼファールっていえば、、、
ロード用簡易泥除けの取り付けゴムバンドがひと月でぼろぼろに劣化しやがった
362ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 02:34:12
>>358
付けてる。雨上がりの時なんかは気分的に安心だし、
普段はサドルバッグの下にうまく隠れてくれる。
作りも結構しっかりしてますよん。
363362:2006/09/25(月) 02:41:29
追伸。
雨天時には乗らないので本当の性能はよくわかんない。
ごめんちゃい。
サイズ的はMTB26インチだと「過不足無い」って感じかな。
364ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 14:16:16
ゼファールのフロント用簡易ドロヨケはマジでクソ。
付けようと思ったとたんにゴムバンド千切れた
よく見たら最初から劣化してボロボロになってた。
買って5分。速攻文句言って返品。

ドロヨケじゃないけど、ゴムバンド固定するタイプの携帯ポンプ。
これも買って取り付けようとしたら既に千切れ掛かってた。

もうゴムバンド系のは絶対買わん。
365ツール・ド・名無しさん:2006/09/25(月) 16:20:27
ゴムバンドってろくなものじゃないよな。

あとスプレー糊もその日暮らし感覚。
366ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:05:02
SKSのレースブレードって使ってるヒトいますか?
26x2.0の街乗り用MTBにつけようかと思っています。
走っててぐらぐらりしたりしないやつを探しているんですけどこれはよさそうかなって思ってます。
ゼファールのシートにつけるゴムバンドのやつは走ってたらぐらぐらして使い物になりませんでした。
367ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:27:55
ギアガードネタもここでいいのかな

なんか格好いいギアガードない?
368ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 21:48:57
この写真のフロントフェンダーって装着方向あってます?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67046523
369ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:25:51
確かにこれじゃ役にも立たないな
370ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 17:25:02
スピードスタッフのフェンダーは取説が不親切


だが普通に考えれば逆だと気づく・・・。
371ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 18:24:23
>>264
これTREKのXO1に付けてみた。
必要な時だけ簡単に付け外しできるってのはいいね。
天気があやしい時はレインウェアといっしょにバッグに放り込んで出かける。

以前クラウドリフトつけてたけど、振動でタイヤに接触したりずれたりと
イマイチだったので大満足といえる。
カバーできる面積も同じくらいということでの比較だけど。
372ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:28:16
 
373ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 01:30:19
泥除け外してオフロード走行の帰り
にわか雨の後の走行で尻がぐちょぐちょになった。さらに下りで冷えちまった。
簡易的なのでもつけときゃよかった。
374ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 13:25:44
 
375ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:38:24
>>37見てダンボールで作った。
何これ・・・・・最強じゃん!
376ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:52:59
なんかゴキブリみたい。
377ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 03:56:13
>>37のやつ、私にはカブト虫に見えます。
くびれの部分をこう
にゅーっと引き伸ばせばもっと立派なカタチになると思います。
378ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 00:24:18
しっかし、たかが泥除けひとつで何で300も続くんだろうねw
379ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 10:56:49
たかが泥除け、されど泥除け
380ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 15:45:46
やっぱ雨樋はタキロン?
それとも銅でオーダー?
381ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 03:24:28
同級生の某公務員に
「長生きしたければキチンとした泥除けは付けとけ」と言われる。
これはマジな話。
382ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 03:54:25
佐賀県 ?
383ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 04:55:44
>>382
マジレスだけど東京千代田区からですw
これからツーリング行ってきます。
紅葉を期待しつつ・・・無理かな(汗
384ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 04:57:13
あ!>>381=383です
385ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 10:04:26
前輪の跳ね上げた塵や極小石粒が汗かいた脛に付着して、
脛がジャリジャリになる。夏場は特に顕著
フルフェンダーにマッドフラップつけたら脛はサラサラ

レーサーじゃないので、快適に過ごす為に晴天時にもドロヨケはデフォになった
386ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 20:54:00
>>381
kwsk!!
387ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 00:13:59
環境によって差はあれどタイヤが巻き上げる砂や雨を四六時中
しかも直に浴びるのは不健康だ罠
有害物質も満載だろう
軽量化や見た目が良くないって理由でガードつけないのは個人の自由だけど
漏れは健康第一主義なので持ってる自転車全部フルガード装備w
388ジュラ10:2006/10/22(日) 00:17:00
何よりもマッドガードは芸術性が高い。

見た目重視ならば、マッドガード装備のランドナーに限る。
389ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 03:35:17
毎朝鳥の糞地帯通過してるんだが、糞末吸いまくってる余寒・・・
今のところ体に影響ないけど念のために泥除け付けるかなぁ
390ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 04:02:47
鳥糞はヤバイぜよ。
391ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 04:53:03
ランドナー乗りなのに分割できないフルフェンダーの俺は負け組
392ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 11:40:49
シルバーの泥除けが似合わなくて
ブラック買っときゃよかったおれも負け組
\5250もしたのに
393ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 15:15:09
塗装しる!
394ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:48:56
OK 塗装する 青くしちゃる
395ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 15:58:40 ID:VzG458g3
泥除けはとりあえず前輪だけつけりゃ自分はダイジョウブだろ?
396ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 18:28:58 ID:qhC/hcE6
背中の汚れ気にしなければな
397ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 18:31:46 ID:???
後ろないと股間がドロドロのジャリジャリにならないか?
398俺は思わないけど:2006/10/26(木) 19:04:04 ID:???
背中にラインを曳くのがかっこいいと思ってるんだろ
399ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 20:58:59 ID:???
後ろの方が大事じゃないか?
400ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 22:16:27 ID:???
泥除けに蛍光塗料塗ってる人いない?
401ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 00:52:19 ID:???
黄色い反射シールは貼ったけど。
402ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:18:37 ID:???
むか〜しは葉書くわえて乗ってたんだってな。
顔に飛ばないように。
これほんと。
403ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 04:08:15 ID:???
自転車便が付けているスポークカードの由来は、
好天時にその葉書をスポークの間に挟んでおいたのがはじまりだもんな。
404ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 05:00:03 ID:OtTSoO+d
キャノMTBに付けてる人知ってるけどあり得ないぐらいダサい
405ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 08:09:51 ID:???
脱着式のフェンダー付けてるよ。
コンディションよい日は外してる。
406ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 11:12:17 ID:ee/LsoPg
ダサいから付けない
それだけ
407ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 12:21:02 ID:iWs8qN/g
ダサいと思うのは一部のチャリ好きだけ。
普通は気にもしない
むしろ汚れてる服着てると、ひく。だから付けてる
408ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 12:22:17 ID:???
雨の日は乗らないからなぁ
でもせっかく買ったものだし
けど邪魔くさい気がするしで
はずしたり付けたりしてる
409ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 12:55:37 ID:ee/LsoPg
雨の日は乗らないし舗装路しか走らないから泥除け無くても問題ない
つか服汚れるって、どんだけシートポスト低く設定してるの
410ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 13:30:54 ID:iWs8qN/g
シートポストの高さ関係ない
411ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 13:38:57 ID:???
>>404
スポークの間にテニスボールを挟むのもお洒落なのだろうか?
412ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 13:40:46 ID:???
>409
>409
>409
>409
413ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 17:59:37 ID:???
http://www.topeak.jp/fender/top.html
前FXとRXで送料込みで3000円くらい。MTB用だとこのくらい幅広が必要。
脱着も簡単だし、とにかく軽い素材でデザインもGOOD!
414ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 23:02:23 ID:???
簡単装着の奴付けるとお子様MTBみたいになるからフルフェンダー付けてるよ
まあこれはこれでダサいんだけどねw
415ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 23:16:29 ID:???
普段外してるが、出先での夏場の夕立とか急な雨にはお手上げだし。

1、雨の日は乗らない。
2、格好悪いので普段は外している。

↑買っては見たものの、結局使えねーw
416ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 10:48:24 ID:???
何をかっこ悪いと思うのかがわからん

ほとんどの人はそもそもそれを
"かっこ悪い" とも "かっこいい" とも
なんとも思ってないしな
417ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 10:55:37 ID:???
カッコ悪い自転車は付けても付けなくてもカッコ悪いぞ
418ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 12:38:43 ID:z/sC6hcO
泥以外にもいろんな粉塵巻き上げてるとおもうと、泥よけ付けっぱなしのほうがいいのかねえ
419ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 16:42:42 ID:???
>>416>何を格好悪いと思うのかがわからん

>>414が言ってるようにお子ちゃまMTBのようになりがち。

リアのあの羽根が飛び上がったようなスタイルがどうも・・と思い
タイヤとの隙間を少なめにしたら、後ろサスが縮んだときにガサッと
タイヤと擦ってしまい、仕方なくまた元の隙間を確保。

けどやっぱり邪魔っぽいし、ガキっぽいのでもっぱら外すことにした。
420ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 18:56:45 ID:syeXhjes
クロモプラスティックを取り付けるのに
付属の金具ではうまく行かないのですが
ホムセンや電材屋、100円ショップなど数軒回ってみたのですけど
ごつすぎたり穴の径・形・間隔が合わなかったりで適当なものが見付かりません
薄手で多少の加工が出来るような材料は無いものでしょうか?
421ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 19:49:54 ID:???
ついてないと軟いうん子踏んだ時に悲惨

跳ねて飛んでくるので注意
422ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 20:13:21 ID:???
うんこ踏まないよ
423ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 22:27:54 ID:???
>リアのあの羽根が飛び上がったようなスタイルがどうも・・と思い

だから簡易型をつけるのは素人だっつーの
424ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:40:10 ID:7JK0DAoo
フル泥付けたけど段差に乗り上げるたびにガタガタうるさい
タイヤとのクリアランスが狭すぎるのかのう?
425ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:51:39 ID:1gBjaqnC
>>414
>>424
そんなおまいらナイスガイ
426ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 13:28:35 ID:???
むしろマイトガイ。
っつーかタフガイ。
427ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:45:43 ID:???
>424
固定が甘いなんてオチは許さないザマス
428ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:55:21 ID:???
>>424
ワタクシも427と同意見。
取り付けのねじ全部チェックして締め直したら無音に戻ったよ。byブリヂストンアビオス・ツアラー。
429ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 23:19:36 ID:???
>424
 どっかゆるんでるんだろ?
タイヤに当たってるんだったらクリアランスが狭過ぎるわけだけど。
クリアランス指一本ぐらいでもしっかり付けてあれば単なる段差で
は問題無いはず。
430ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 01:36:48 ID:???
https://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/planetbike/freddy-speedez.html
これ付けたんだけど
ボルトはがっちり締めた。ゴムバンド固定がいかんのか喃?
431ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:08 ID:???
>>430
お〜、こんなのあるんだ。安いじゃん。なんか不具合でもあったのかな?
432ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 08:27:34 ID:ps120/yh
>>430
MTB用の奴はBB後ろのパイプに取り付ける金具がオミットされてて固定できないのが原因かも知れん
433ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 19:09:49 ID:l+e/Ujgk
>>432
たしかに横のステーだけだと左右にかなりたわむのでそのせいかもね

かく言う漏れはこれをMTBにつけようとあさひに注文したらクロスのが
届いてへこんだ経験有り。発注サイズ間違えたの伝票見て気づいた… orz
もったいないのでとっておいて、この間ジャイのMR20に改造して
取り付けたけど。
434ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 19:47:05 ID:???
ここまでやるんならアイレット直付けしちゃえば?
435ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:48:25 ID:???
スマソ、アイレットとはなんぞや?
436ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 20:34:18 ID:???
ダボのこと
437ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 21:12:29 ID:???
スマソ、ダボとはなんぞや?
438ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 21:26:40 ID:???
フレームにくっついてるねじ穴(の突起)のことでは?
439ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 19:18:07 ID:HSDQYdJf
フル除け付けて走ってきたけどもう簡易には戻れんなあ。快適すぎる
440ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:38:08 ID:16spCRXM
6月は泥除けつけるけど、他はつけないとかいう
季節使用のアドバイスについて有益な情報持ってる人いますか?
441ジュラ10:2006/11/08(水) 23:39:26 ID:oKqALzVZ
>>1
ダサイですな。

泥除けをつけるならばランドナーです。

MTBで通勤通学ですか?

とにかくなにがなんでもランドナーです。
442ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:49:58 ID:mNomcqvg
>>441
なら、スポルティーフだろ。
650だと換装する喜びが無い
443ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:55:21 ID:???
イミフ
444ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:52 ID:pIon6odH
mayあげ
445ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 08:29:59 ID:a9p+7NMj
マニトゥのサスなのですが、あさひとかみてると
「このタイプのフロントフェンダーは、マニトウのリバースタイプのサスフォークには取り付けできません。」
と書いてあるのですが、スピードスタッフやtheの
こう言うタイプ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/ss/17035000.html
は付ける事はできますか?
446ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 18:45:11 ID:???
>>445「取り付けできません。」ってはっきり書いてあるようw
マニトウにはこのタイプしか付けられないっぽいね
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/the/reverce.html
447ツール・ド・名無しさん
>>446
結構普通にtheの奴フロントにつけてる人見るような気もするけど・・・・