水色のフロントフォークを探してます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
検索してもなかなかありません。
出来れば7万以上のスペックでお願いします。
2ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:12:29
塗れ
3ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:20:14
それじゃ安っぽくなりすぎる。
4ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:21:55
リジッド?DEDAに\60000以上のものがあるのは知ってるけど、
\70000超えるようなものって存在するの?
5ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:25:24
こんなとこに頼むとか
まんなかあたりにビアンキのカーボン
ttp://www.hadatsuki.com/nettosou/ironnnano13/ironnnano13.htm
6ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:25:54
>>1
カルフィー買って塗装出せ
7ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:30:33
ってか単独スレとはいいご身分だな。
8ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:36:20
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26606642
一応見つけたんだけど、高いし古いし、わたしのイメージではもう少し色合いに高級感がほしい。
9ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:42:26
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19856221
これでもいいかなと思ってる。結構お得値だし。
シルバー部分も綺麗で高級感があるから。自分のMTBは白と水色を基調にしたいんで
出来ればフロントフォークあたりを水色にしたほうがいいんだけど、フォークを白にして、水色は、フレームに水色のステッカーを貼ったりして
演出するっていうやり方もある。と思う。
FOXフォークもうえの調整部分の赤と青の配色が良かったけど、よくみると全体的にちょっと
太い感じがする。
10ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:43:29
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82733248
これがFOX。
質感が安っぽい。
11ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:44:38
すぐボロボロになるんだしいいじゃん
12ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 11:50:02
なんだMTBか
13ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 12:09:21
カドワキに頼むとかしたほうがいいんじゃね。
14ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 12:24:59
>>1
ぱすちゃー2.0(水色)買ってフロントフォークだけ外せw
15ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 13:21:32
test
16ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 18:41:00
17ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:00:40
>>16
わざわざありがとうございます。
シルバー部分はいいんですが、ロゴがちょっとキッズっぽいかなと思いました
18ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:27:08
>>1
だから塗れ
19ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:45:00
カドワキあたりに頼めばロゴ残して塗ってくれんじゃない?
20ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:46:43
まちのりまんせえ
21ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:01:05
>19
いかにも難しそう!!
ロゴなどのシールは別売りだとか聞いたけど。
22ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:07:01
バイクのヘルメットなんかを塗ってくれるところに
頼めば良いじゃん。
カドワキでももちろんやってくれるしさ。
デカールは、補修パーツで手に入るでしょ?
23ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:24:18
>>1
虎模様でええやん。
24ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:29:29
http://k.pic.to/2la6i
いいの見つけた。
25ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 12:37:27
こぇーよ!
26ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 12:59:22
身内や親族?
縁切られたからどうでもいいしorz
27ツール・ド・名無しさん
>>24
今イチ、リアリティが感じられないのは、
正弦波的な動きになってないからだろうな。