手組ホイール10

このエントリーをはてなブックマークに追加
935ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:16:25
>>934
15年〜20年位前だと思う。
936ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:23:27
>>934
俺の知ってる範囲で35年ぐらい前からある。
何時まで生産してたかは知らない。
937ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:28:10
アラヤのR-50とMAVICのGP-4の36Hのリムが一本ずつあるんだけど、36hのハブを新しく買って組む価値あるかな?
938ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:30:13
>934
スーチャンなら知ってるがマビックにもあったんだね
旧旧ラベルの頃かね
939ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:32:46
>>938

つか、普通マビックでしょ。
940ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 20:14:50
>>937
細いスポークで乗り心地良く結構シッカリてな普段乗り用を考えてみたら?
941937:2006/02/25(土) 20:26:50
レスありがとうございます。

細いスポークってことは16番ですか?
新品の105あたりで組もうかと思うんですが、フランジの大きさって旧ハブとかわってませんよね?
942934:2006/02/25(土) 22:26:58
ありがとうございます。とりあえず検索しても全然情報が出てこないんで・・・
グレードとしてはどうなのかな??
旧旧ラベルと言うのがどんなのか分かりませんが
赤いラベルに黄色いひし形、その中に赤い文字でMAVICです。
943ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 01:48:19
>942
旧旧ラベルはラベル自体がひし形ってやつのこと?
45年以上前のはず・・・
944ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 04:05:40
アメリカンクラシック SPRINT-350
・フロント重量 565g ・リア重量 766g

↑ヅラハブつかってこの重量に対抗する手組みホイール組める?
945ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 06:16:53
リム重量が軽けりゃ別にホイール全体が重くても良いんじゃないかと思うのだが。
ハブそのものが軽くなったって回転が重けりゃ意味無いからなぁ。
946ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 15:05:24
だーかーらー
947ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 18:12:55
もういっそ重心と慣性モーメントもカタログに書けよ
948ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:15
こんなのどう?
登りと平地両方使えそうな決戦用。今はキシリSL使用。違いわかるかな…
リムzipp280
スポクCX-ray
デュラエアロハブ
949ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:31
平地はいいとして、登りは重量よりも剛性高い方が良くない?
ADX-1+Duraハブ32H+星15番よりキシエリの方が登り易かった気がする。
950948:2006/02/26(日) 21:31:32
やっぱり?キシSLのスポクカンカンで不満はないんだけど…
上のスペックだと剛性不足かな?
951ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 21:49:50
何穴で何本組みにするの?
952ツール・ド・名無しさん:2006/02/26(日) 22:40:10
>>949
ADX-1は重量バランスが悪すぎ。
20km位でも影響でてるのが分かるくらいに酷い。
後、ブレーキ面も悪いな。
買ったままだと使い物にならンリムだ。

ただ、重量バランスだけで良いから取ってみろ。
まったく別物のホイールになるよ。
俺はピストでの使用なんだが下記のようなタイムが出た。
前後の差はバランスのみでその他は一切触ってない。

1度目計測
バランスを取る前→ハロン12秒3 1000m1分15秒
バランスをとった後→ハロン11秒7 1000m1分11秒5

2度目計測
バランスを取ったまま→ハロン11秒82 1000m1分11秒8
バランスを外す→    ハロン12秒5 1000m1分17秒2

ちなみに昨日初めてバランスを取ったんだが、
それまでのタイムはハロンが12秒17 1000m1分13秒8がベスト。
公式ではないにしろこの作業だけで短距離としては物凄いタイム更新したって事ですよ。
953948:2006/02/26(日) 23:05:02
>951さん
フロント18Hラジアル、リア24H組み方は…なんかお勧めある?(笑)
とにかく軽くて登りに強くて、たまに平地で高速巡行なんてできる夢のようなホイールにならんものかと
954ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 01:46:55
>>952
重量バランスって、どうやってとるんですか?
釣り用の板錘とかくっつけるとですか?
955ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 09:24:16
>>>954
グラム単位で調整&メモしたいならつり用かゴルフ用のカットできるおもりかねえ。
956ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:19:24
>>952
情報さんクス。
こういうのって、すげえ説得力あるよなぁ。
957ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:31:44
中古のホイールを買ったのだけど、センターが5mmもずれてました・・・
これってスポーク長間違いなのか、テンションが合っていないのか
どっちだと思われますかね?
左右フランジ側のテンション違いで5mmもセンターってずれるものなんですか?
直るようならぶれ取りに出したいと思うのですが、スポーク長が違うようなら
クレームしたいと思うのですが。
958ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:40:28
ちなみにリアです。フリー側に5mm寄ってます。
959ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:42:49
すみません、反フリー側でした。センターゲージやフレ取り代なんて
持ってないんですが自分でニップル回すのは危険かな?
960ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:45:20
すみません、オープンプロ+アルテハブで検討してますが
前後重量ってどれくらいかわかる方いませんか?
961ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 10:54:43
>>960
DT の計算機で計算すれば?DTのスポーク&ニップルでしか計算出来んけど。
ttp://www.dtswiss.com/index.asp

ちなみに
      OpenPro=430g
      HB-6600=140g (QR=60g)
      FH-6600=346g (QR=64g)
らしいよ。
「普通」に組んで前後で1800g (QR抜き)ぐらいじゃね?
962ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:11:44
>>959
センターゲージ持ってないのになんで5mmずれてるってわかるの?
963ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:13:41
>>962
お前はフレームにセットした後でもセンターゲージが無いとわからないの?
964ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:14:26
>>963
フレームのセンターが出てるかわからんじゃないの。
965ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:15:48
5mmもセンターがずれてるフレームかw
966ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:16:49
ホイールの向きを逆に入れてみるといい。
ホイールセンターがずれたら、ホイールひっくり返せばセンターからのずれも逆方向になる。
フレームセンターがずれてたらホイールひっくり返してもずれる方向は一緒のまま。
両方ずれてたら、、、知らんがな(´・ω・`)
967ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:19:19
ホイールセンターずれてると思って、自転車にはめたままとりあえず
大体のセンター出しをしたら、実はクイックがちゃんと嵌ってなくて
ずれてただけだった俺様が来ましたよ。
968ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:19:40
それはともかく、フレームのセンターが正しいとしたらさすがに5mmの
違いはテンションでどうにかなるもんじゃない。
本当に5mmだったらな、実際は2〜3mmじゃないの?
969ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:26:35
>>961
そんなに重いんだ。。
軽さを求めると完組を買うしかないのかorz
970957:2006/02/27(月) 11:29:47
ホイールをひっくり返しての確認と違うホイールをはめての結果です。
ブレーキ取り付け穴を基準にしてタイヤセンターまでの距離をノギスで測りました。
フレームがずれてるということは無いと思います。
とりあえずスポーク長を計ってきます。
971ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:39:57
>>968
タイヤをはずして計測し直したらおっしゃるとおり2-3mmでした。
センターが出てないうんこタイヤでした・・・
このくらいならテンション張りで修正できるんですかね。
972ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 11:40:46
>>971
なる。
組んだ奴が下手なだけ。
973ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 15:10:38
センター2.3mmずれてても、走っていて気がつかないよ。俺。
974ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 17:25:24
>956
一回ずつ測っただけのプラシーボデータに説得力なんか有るかよ。
せめて100回くらいはホイール交互に測って貰わないとな。
975ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 17:58:52
ここで組み合わせごとのスポーク長ってテンプレ化できないもんかなぁ?
そしたら始めてみる人間が増えそうだけど。
976ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:10:18
>>952みたいなデムパは2ちゃんなんだから我々も2ちゃんの住人らしく
スルーしよう。
でも>>956にはこれも2ちゃんの住人らしくこの言葉を送ろう。

自演乙。
977ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:12:29
>975
次スレからたのんだぞ!
978ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:17:48
>>975
それ良いね!
979ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:21:00
>>975
がんばれ
980ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:45:36
>>971
そのタイヤを逆周りに取り付けたら、とりあえず接地のセンターが出るよ!!
あと、数mmもリム位置を動かすのなら絶対に振れ取り台が必要です。
981ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 18:46:54
>975
無理じゃない
open proをとっても、人によってスポークの長さは違うよ
982ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 03:05:52
>>975
タキザワのカタログに多少載ってなかったっけ?
シマノのハブのみだったけど。
あと2001年ごろのロードバイクパーツカタログにも確か載ってたはず。
983ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:57:13
ヅラハブオープンプロ星ステンレスで今から組みます。
緩み止め無くてもいけますか。
984ツール・ド・名無しさん
緩み止め、今迄使った事ないけど、問題ないよ。