自転車のブレーキが突然切れた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブレーキ恐怖症
ブレーキが突然切れたことによる事故がおきてしまい、宮田自転車にクレームをつけたところ、過去にそのような報告を受けていないので保証は出来ないといわれました。
宮田自転車のブレーキで、ブレーキの不具合やワイヤーの切断などの事例があったら教えてください。
2ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:59:03
yada
3ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:59:30
オーナーの保守点検不足。
4ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:59:47
DQNクレーマーきた
5ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:04:01
宮田のママチャリ?
ステアリングロックの不良はかなりあったらいが、
ブレーキの不良って話は聞いてないな。
6ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:04:58
>>1
・レバーの所で切れた?
・ワイヤーに定期的に注油してた?
・ワイヤーの使用期間、自転車の購入時期は?
・駐輪は室内?屋外?
・レバーのタイコが納まる部分にバリは無い?
7ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:40:11
なにこのスレ?
8ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:41:26
言おうと思ったことを>>4に先越された
9ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:42:34
DQN乙!>>1

迷惑なんで、素早く社会から消えてください。
10ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:43:39
僕は300万もだして新車の自動車を買ったのに、300kmも走ったら
止まってしまいました!
酷いと思いませんか?!>>1さん!
11ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:44:57
>>1のような奴がいるせいで自転車屋のおっさんの性格が捻じ曲がるのか
12ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:46:05
>>10
つ[ハイオク満タン]
13ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:48:46
>>1
さん、きいてください、、、このまえウインドウズパソコン買ったんですよ。
それからネットにはまってしまって、チャットもおもしろくて、パソコンの前から
離れられないんです。
トイレにもどこにも持っていけるようにノートパソコンというのも買ったんです。
ワイヤレスLANというのもつけましてね。

このまえ、かわいい子とチャットしてたんで、そのまま風呂にも入ったんです。
もちろんパソコンも一緒ですよ。だって30万もした高級パソコンですからね。
そうしたらあっというまに画面真っ暗、、、えぇーーーー!!!
デスクトップのがあったんで、とりあえず彼女にはメールして事の次第を伝えたんで
良かったんですけど、酷いと思いません?
これで彼女と別れることになったら、メーカーを訴えるつもりです!
14ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:50:44
そ の ま ま 電 柱 に ぶ つ か っ て
し ね ば よ か っ た の に

社会を乱す害虫めが!
15ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:59:32
>>1
ウイルス対策しっかりね。
16ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:02:25
このように、なんでも他人のせい、物事を考えることもできない
説明書を読むこともしない、、、、馬鹿が増殖しております。
みなさんは>>1のような馬鹿にならぬよう、勉強いたしましょう。
17ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:40:06
18ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:45:54
先日ブレーキワイヤーが切れたのを経験した

ワイヤーが1〜2本切れた状態になっていた場所からだった。
いきなり全部きれるとはおもわなかったよ
ただ前兆としてワイヤーが伸びた感じがして、
アジャスターで調整した直後に断線した。
19ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:32:00
>ワイヤーが1〜2本切れた状態になっていた場所からだった。
気が付いてもそのまま使ってたオマエが悪い。
20ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:40:57
ブレーキのワイヤー切ったの誰だ?
21ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:46:12
わいや。
22ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:53:06
折角2系統のブレーキがついてるんだから両方活用しろアホ>1
23ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:11:42
>>19
オレは1ではない。
別に切れたことに文句いってないんだが
突然切れるということは無いと説明したつもり
24ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:22:04
痛いな、あまりにも痛過ぎるw
25ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:29:05
これからは自転車に乗るのを永久に止めて下さい。
良識有る一般の人々が迷惑します。
お願いですから止めて下さい。
26ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:32:35
>>19
>>ワイヤーが1〜2本切れた状態になっていた場所からだった。
ブレーキオイルはチェックしろよ、
チャリどころの話じゃねーぞ。
27ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:36:24
>>26
知ったかぶりするな
余計なお世話だ
28ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:43:31
>>1
過去の事例なんか関係ないぞ。
お前の説明下手。
根本原因の推測は、お前の管理が悪いと思われているだろう。例)雨(風、日光)ざらし等

PS:仕事でお前についていくやついねだろー。
29ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:44:46
つーか、>>1は居ないのか?
熱い議論をしようと待ち構えているのだが・・・。
30ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:46:01
>>27
>余計なお世話だ
バカヤロー!!!
車は人殺せるってー事忘れるな、ボケが!!
即刻免許返上しろ!!!
31ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:49:00
すごい釣り氏ですね!
いまごろ>>1さんのメールアドレスには散々のウイルスが送られているんでしょうね。
32ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:53:25
っていうか>>1の事などどうでもいいしw
33ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:54:34
ピスト乗ればすべて解決。
34ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:55:40
それだと
すぐにパンクした!
足とめたら転んだ!
とか言うぞ?
35ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:58:45
>>34
つ インナーチューブスライム
つ 補助輪
36ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:00:26
ピストにゃ無理だ、>>35
37ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:01:46
>>31
ググってみれ。>>17の人のサイト出てくるから。
38ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:02:55
>>36
そっか・・・
>>33>>35は無しの方向で是非。
39ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:04:49
>>37
メルアドではそうだけど、この店に恨みをもつ奴の仕業かもしれないし。
40ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:08:38
料理美味いのかなぁ?
ちょっと行ってみたくなっちゃった。
41ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:00:25
>>1マダァ〜?
42ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:43:12
>>23
1,2本切れてる時から切れるのは
突然といわない。
43ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:46:43
いまごろ1はたくさん釣れてよかった♪とほくほく顔で嫁とセックスしてます
44ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:58:55
宮田の自転車乗ってる。先日ブレーキが突然切れたことによる事故がおきてしまった。
宮田の自転車は危ないと言われてるけど個人的には安全だと思う。メリダと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、過去にそのような報告を受けていないって宮田のサポセンも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかでワイヤー切れるとちょっと怖いね。足ブレーキで靴ボロボロになるし。
嘘かと思われるかも知れないけど荒サイで前走ってたアンカーが突然ステム折れたの見た。
つまりはアンカーですら宮田の安全性には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
45ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:00:17
はやく!1さん!まちきれないよ!
46ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:07:51
>>1は今頃何を考えているんだろうか?
さっさと出て来いよ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:13:23
あぁ、1さんを思うと眠れません、、、
48ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:15:16
さて、みんなで宮田車に乗り、>>1の料理を味わいに行くオフでも開催しますか?
49ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:16:51
>>1
こいつマジ素なの?
50ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:32:15
おそらくネタだろうね。
もしマジならただのクレーマー。
51ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:37:13
>>18>>27
↑コイツが車運転するってー事は吉貝に刃物ってー事だな(恐
52ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 03:42:27
>>51
吉貝に刃物って、ダイアコンペを切り刻めってこと?
53ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 12:38:50
>>52
ちがうよ、売上へって工作機械の刃が買えなくなってるから
みんなで寄付しましょうよってことだよ。
54ブレーキ恐怖症:2005/12/13(火) 13:42:26
沢山のご意見ありがとうございました。自転車は買ってから一年ちょっと。買ってすぐワイヤーが伸びるようになり、切れるまで3回ほど近所の自転車屋で見てもらいました。
自転車は町中を走るスポーツタイプです。 切れた個所はブレーキワイヤーとリムの接続部分で、検査機関で調べてもらった結果、油切れによる錆びも無く、切れた原因としては
金属疲労にによるものか、また何かしら強い力が掛かってしまったことによるか、原因は特定できない、また、製品に欠陥があったことによる可能性も否定できない、とのことでした。
本当に今回のようなブレーキの不具合や切断は全く起きていないのでしょうか。
教えてください。 宜しくお願いします。
55ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:50:39
>>54
う〜ん、ブレーキワイヤーの初期伸びは当たり前だね。
あと、例えば俺の場合、ブレーキワイヤーは切れる前に交換を心がけてる。
定期的な注油(俺の場合は2ヵ月に1回程度)、ほつれ等の目視点検を行い、
新品への交換は年1〜2回。
走行距離やメンテサイクルや保管状態の違いもよるけど、
こんな感じで疲労によるワイヤー切れは防げると思う。
ちなみに、ワイヤーが切れた場所は何処?それだといまいち場所が分からない説明だよ。
56ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:55:30
自動二輪は毎日乗る前に点検が義務だお
二輪も似たようなもんだお
57ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:56:50
>>52>>53
ツマラン
58ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:56:55
>ブレーキワイヤーとリムの接続部分
 
これは用語間違いかと。
仮にブレーキワイヤーとブレーキアーチの接続部分での切断なら、
ワイヤー固定ボルトの締め付けトルクがオーバーしていた可能性アリかも。
検査機関って何処?ボルトの締め付けトルクは何Nmだったか調べたのかな?
調べられるのかどうか知らないけど。
59ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:57:14
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
検査機関で調べてもらった結果
60ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:58:01
54はネタだな
61ブレーキ恐怖症:2005/12/13(火) 15:28:02
55、58さんへ
やっと・・・ ご意見ありがとう!
ブレーキワイヤーとブレーキアーチの接続部分です。 
検査機関へはメーカーが出したので結果報告書はメーカーからもらいました。
小さい頃から自転車は良く乗っていたので油さしはやっていました。
アーチ部分は切れたときどこかに飛んでしまい、その前にワイヤーが切断していたかどうかは
検査機関でも分かりませんでした。 ボルトの締め付けは自転車屋にやってもらったので、トルクが
オーバーしていたかどうかは今ちょっと分かりません。 切れた個所は目視しにくい場所なんですよね。

62ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 16:09:37
>>61
え〜と、用語に食い違いがあるなような・・・。
まず自転車の車種(型番)は何?
判ればブレーキのタイプも(キャリパーブレーキ、Vブレーキ等)。
上で言われているブレーキアーチとは、ブレーキ本体(タイヤの傍にある部分)だけど、
これが行方不明ってのはちょっと理解しがたいんだけど。
よくワイヤーが切れる場所は、インナーワイヤーの固定部分と、
ブレーキレバーとの接続部分(タイコと呼ぶ)だと思うけどね。
前者ならオーバートルク、後者なら金属疲労による切断、レバーのタイコ受け部分の加工精度不足等が考えられるかもね
63ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 16:52:29
目視しにくい&飛んで行ったってことはタイコの近くで切断だな。
で、飛んで行ったのはタイコだな。
つー事は、タイコ受け、レバーのブラケット、
ワイヤーアジャスターあたりの精度に問題無ければ、ただの寿命かと。
よくある事さ。寿命なら、事故は乗り手の責任だな。
ま、断定は出来ないけどね。
 
教訓:ワイヤーは最低1年に1度交換しましょう。
64ブレーキ恐怖症:2005/12/13(火) 16:57:12
61さんへ
用語の勉強不足ですみません。 切断部分はブレーキワイヤーを自転車本体に引っ掛ける役目をする金属とワイヤーの接続部分のところです。
型番はBSH7A3 これでブレーキのタイプも分かりますか?
65ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 17:00:50
>ブレーキ恐怖症

ぬるぽ
66ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 17:23:50
次から、コースターブレーキ使いなよ。
67ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 19:44:15
ブレーキ恐怖症さん。
メアドは本物?
68ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 20:34:17
>>64
> 型番はBSH7A3 これでブレーキのタイプも分かりますか?

http://www.gear-m.co.jp/bike/menu02products/menu06/bsh7a3.html

かな。詳細なスペックもないし、写真も小さいからよくわからんが、
Vブレーキっぽいな。

ってことは、『ブレーキワイヤーを自転車本体に引っ掛ける』部分なんて
のはないんだが、自転車本体ではなくてブレーキ本体なんじゃないかな?
飛んだのはVブレーキバナナ?

構造としては、

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/katagiki/index.html

な感じのブレーキ?
6968:2005/12/13(火) 20:38:07
Vブレーキだったとして、どの辺が切断したかは、
ttp://www14.big.or.jp/~number-2/No.1_ShimanoBRM420.html
の番号で書いてみては?

まぁ、いずれにせよ、適切にワイヤーをメンテしてなかった故の事故で、
メーカーの責任は問えないと思うけどな。
70ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 20:54:11
インナーリードを引っ掛ける金具が吹っ飛んだのかなぁ?
でもそれだとワイヤー切れって表現しないし、目視しづらい場所じゃないね。
やっぱタイコかな?
71ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 20:59:33
漏れも太鼓の付け根でパチンと切れた事があった。
72ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 21:13:25
ブレーキ恐怖症さん、これのことじゃないの?
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1134475853380.jpg
73ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:57:23
何このスレ?
メーカーに責があるにせよないにせよ、>1の日本語能力じゃ
交渉するのは難しいだろ。
74ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:58:59
>>1
ハンドルが折れるよりかはいいだろ。
75ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:59:40
>>54 自転車のブレーキワイヤーなんて消耗品。
1年もったなら保障期間過ぎてるよ、普通にワイヤーの寿命で終了だよ。

こんなろくでも無いことでスレ立ててるんじゃねえよ。
76ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:02:45
77ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:10:02
78ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 12:36:38
あげ
79ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 13:44:24
>>76
運行前点検が重要であることを示しておりますね。
80ブレーキ恐怖症:2005/12/14(水) 16:03:22
自分だって他人のブレーキが切れたことなど関心無いかも。
それにしては、沢山のご意見本当にありがとう!
81ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 16:06:09
関心ないではなく、おまえが馬鹿なだけ
8268:2005/12/14(水) 16:28:53
>>80
> 自分だって他人のブレーキが切れたことなど関心無いかも。
> それにしては、沢山のご意見本当にありがとう!

わざわざスレ立てといてそれかい。
結局、どこが切れて、どこが飛んだんだか……そもそもブレーキは、
Vなのかカンチなのか、キャリパーなんだか……。
そんなんじゃ、また事故るぞ。世の中に迷惑だからもう自転車乗るな。
83ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 19:35:04
昨今キレるのは若者だけじゃありませんのね
84ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 19:38:25
30代、40代、、、多いよ。変な自信があるんだよね。
85ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 19:56:46
自信じゃなくて虚勢はってるからじゃないの。
86hamp ◆RML7zESySA :2005/12/14(水) 20:00:18
はっきり言って30、40、50代の方が20代の人たちよりずっとずっと切れやすいです。
(職場での経験より)
87ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:01:49
俺ってキレル人間だからなぁ。
切られる人間ってのも結構疲れる。
88ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:03:18
>>85
だから、変な自信があるから虚勢はってんの
89hamp ◆RML7zESySA :2005/12/14(水) 20:08:55
>>88
自分経験からいいますと、ただ単に『想像力』が欠落しているだけかと愚考する次第であります。
『これ』をやったら『どう』なるかを『的確』に想像できていないでありますよ。
職場でのやった『前』と『あと』の落差にはもう(W。
90ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:09:16
20cm程の段差のある歩道からジャンプしたら、着地の衝撃でカンチのワイヤーが
外れたことあるよ。でも後ろだけだったから、事故る様なことは無かったけど。
かなり古い自転車だったので、ワイヤーはだいぶ伸びていたと思う。
91ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:12:21
まあ皆気持ちよく叩いてるけど、
ド素人しか使わないママチャリで、ノーメンテとはいえ1年は早すぎないか?
ド素人だからこそ、ノーメンテでもある程度対応できる頑丈さは欲しい気が。

>>1
でもね、この板見てる奴はそれなりに知識もあるし、自分でメンテするから、
ミヤタのママチャリが壊れた程度でごちゃごちゃ言うよーな恥ずかしい奴はいないよ。
92ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:38:05
>>91
いんや。
たとえば、倒してしまえばブレーキレバーが少し曲がったりもする。
そのまま使えばインナーワイヤに負担かかって切れることがある。
そういったこともあるから、定期的な点検が必要であり、それを怠っているのに
メーカーのせいにするのはいかがなものか?
93ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 20:39:23
>>89
想像力の欠如はものすごく感じる。
こっちの話すことを捉えて、自分の中で考えることができない。
これは人間なんだろうか?と思う。
94ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:38:24
>>91
> ド素人しか使わないママチャリで、ノーメンテとはいえ1年は早すぎないか?
> ド素人だからこそ、ノーメンテでもある程度対応できる頑丈さは欲しい気が。

>>64 によると、BSH-7A3(SJ-CROSS)だから、宮田だけど
いわゆるママチャリじゃないみたい。

“ツーキニング”(恥ず!)向け、クロスバイクってことらしい。
もっとも、前かごにチェーンカバー、泥よけ、ネクサス・インターLとか付いて
いるげなので、十分ママチャリっぽいわけだが。

顧客層的にはメンテフリーが望ましいところだけど、写真を見るかぎりVブレー
キだし、本当にある程度の距離の通勤に毎日使われたら、メンテは必須だよね。
現実問題として。

>>66 じゃないけど、コースターブレーキにするとかかね。
95ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:56:52
実はコレだったりして……
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/cable.html

メンテは大事だけど、こないだ都内走ったたら、前走ってたMTBのカンチ
ブレーキのワイヤーが外れたまま走ってた……。単にはめればいいだけな
状態なんだが、本人は壊れてると思ってたんだろうか。
教えてあげようと思ったが、とっさには言葉が出ず、脇道にそれて行っ
てしまった。
以前、会社の同僚の女子が停めてあったMTBで走りだすところに遭遇して、
駄話をしながら、ふと見たらクイックレリーズレバーが外れてた……。
いたずらされたのかもしれんが、危なすぎ……。

実際、街中のMTB(主にルック車)乗りの感覚ってそんなものかもしれん。
96ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 22:59:10
一度痛いめにあわないとわからない
97ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 23:00:04
最初で最期とか
98ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 09:03:33
>>96
あってもわからないんだよ。本気で馬鹿が多いから。
99ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 15:17:52
自己紹介乙
100ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 15:35:52
終了!
101ブレーキ恐怖症:2005/12/15(木) 15:36:37
ブレーキが突然切れたことによる事故がおきてしまい、宮田自転車にクレームをつけたところ、過去にそのような報告を受けていないので保証は出来ないといわれました。
宮田自転車のブレーキで、ブレーキの不具合やワイヤーの切断などの事例があったら教えてください。
102ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 15:40:13
そのまま死ねばよかったのにね
103ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 15:43:21
これが前例となるんだよ!
って言ってやれば良かったのに。
104ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 16:37:34
>>101
宮田はブレーキもブレーキワイヤーも造らない、
基本的にアッセンブルメーカーってわかってる?
今のご時世では場合によれば製造から中国のOEMだし、
部品も中国の品質管理で通ったモノ。
フレームの欠損ならともかくも
一年使用したものを宮田に責任をかぶせるのは酷だとおもう。
105ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 16:48:47
ヒューザーはマンションも一軒家も造らない、
基本的に販売主ってわかってる?
今のご時世では場合によれば製造から建設会社に外注だし、
設計も検査会社の品質管理で通ったモノ。
契約内容の欠損ならともかくも
一年使用したものをヒューザーに責任をかぶせるのは酷だとおもう。
106ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 16:53:26
>>105
なんか間違ったかい?
例えが大袈裟だな、ストーカーか?
107ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:07:31
>>104
なんか間違ったかい?
例えが大袈裟だな、キモデブか?
108ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:14:13
言われてみれば、104は最後の一行だけ書けばおかしくはなかった。
109ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:16:07
>>107
知能が人間まで発達してない奴だな
バカよりしまつが悪い
もしワイヤーが欠陥なら宮田だけでなく、
部品を使った他のメーカーも全て製品回収することになるんだが‥。
110ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:17:15
だから何?
111ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:17:48
>>109
はいはいキモデブ乙
112ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:18:22
オレもバカやったか
>>108
知能が人間まで発達してない奴だな
バカよりしまつが悪い
もしワイヤーが欠陥なら宮田だけでなく、
部品を使った他のメーカーも全て製品回収することになるんだが‥。
113ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:19:03
仮にワイヤーが欠陥品であったとしても
普通の消費者なら、ミヤタにまず連絡(クレーム)入れるでしょ。
114ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:21:21
まったくだ。
ブレーキにアスベストが使われていたのが判明したときも
まずは、販売したメーカーが回収した。
115ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:22:35
作ってなければ責任を負わなくていいなら
ヒューザーも責任負わなくてよくなるな
116ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:24:54
それはそう。
だから宮田も対応してるー欠陥ということもあるから。
でも広く出回っている汎用部品だからもしそうゆう事故があるなら他の型番や他のメーカーでも起こるはず。
そういった報告や事例がないかなら製造責任については難しいだろ
117ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:25:49
今回はブレーキワイヤーで、しかも1年?つかったらしいので、宮田自転車が責任を取る必要はないと思うけど
104はおかしい罠

118ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:26:10
ロッドにしる!
119ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:27:13
いやいや、ここはコースターに!
120ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:27:41
そんなあなたに固定!
121ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:29:59
自転車は7部組といって、メーカーから自転車店に送られてくる時点
では完成していません。それを自転車店が調整して初めて100%の
完成品になります。で、この調整の出来不出来こそが、自転車の
性能を決める主要な要因となる。
だから、A店のミヤタ自転車とB店のミヤタ自転車が全く異なる性能を
持つ(つまり別物)ことも珍しくないんですね。(この世界では、それが
むしろアタリマエなんです)

※つまり、自転車のメーカーというのは他の業界でいえば「総合部品
  卸問屋」であり、自転車店こそが「メーカー」なんですね。

ですので、その自転車の性能に責任を持つのは、基本的には買った
自転車店ということになります。
だから、たとえ部品やフレームの瑕疵があるとしても、それはあくまで
自転車店とメーカー間での対応になるし、そのルートを通してでない
となかなかクレームも通らない。
何故ならメーカーは「部品・フレーム屋」だから。
※具体的には、個々の部品のどこそこに、かくかくしかじかの欠陥が
  あった(ので、パーツ交換に応じてくれ)って形でやって、それに
  対して「それでは○○の部品を××無償でお送りしましょう」って
  やるわけです。

だから、クレームは基本的には「自転車店」に付けなきゃいけないわ
けで、>>1さんはお門違いのことをしている。(だから門前払いされる)
その辺を当人が全く理解していないのが気になります。
122ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:30:55
そのコピペ見飽きたよ
123ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:31:31
いやいやコピペじゃないようですぞ
というか、同じ人?
124ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:36:11
話が逸れていくな
125ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:38:16
参考に
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/cable.html
というように部品に問題があれば、宮田にもこうゆう通達がいくはず。
126ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:45:05
何でUNICODE(UTF-8)なんだろ?
127ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:49:01
で、ブレーキワイヤー自体は完全に消耗品の上に、初期のワイヤーへの
注油などでも寿命が大いに違ってきますから、ド下手くそが組み付け作業
を行ってきちんと整備しなければごく短期間でワイヤーが破断することも
当然あるでしょう。
しかし、これはあくまで消耗品に関わることですし、組み付け整備について
はもっぱら自転車店の問題です。そこで所謂メーカーの出てくる余地は
全くありませんし、あくまで自転車店と購入客との関係プラス当人のモノの
管理の問題に過ぎないわけです。

まぁ、当人が勝手に先走って肝心な事実関係を省略してしまっているので
まったくお話にならないわけですが。
少なくとも、人にモノを相談するつもりなら、せめて、何がいつどこで発生
して誰がどのように行動したのかを5W1Hでもって丁寧に説明するのでなく
てはダメですよ。少なくともタダで話を聞いてやっている我々には、それを
要求するだけの権利は十分あると思う。
128ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:12
君の言ってることと104が言ってることは、違うだろ
104の論旨は、製造していなければ責任をとらなくていいってことだろ
だから、その後でヒューザーネタやったやつがいたんだろうに

消耗品関連や、ケミカルなんかは、自転車屋の責任だが、
そもそもママチャリのワイヤーはスチール製が多いから錆びやすい
うあわこれまた関係ないあsdふぃあ
129ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:05:24
なんでも他人の責任。
ブレーキワイヤが切れるのも、鳩にフンかけられるのも
み〜んな他人が悪いんです。
130ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:06:45
そうですよ、お腹が空くのも君のせい
うんこして出血するのも君のせい
帰宅して風呂が沸いてなかったのも君のせい

離婚しようか?
131ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:09:47
離婚だけは>>130のせい。
132ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:34:23
なんかフューザー持ち出す糞のせいでおかしくなったが
あれは詐欺事例だからまったく違うことは理解できるとおもう
そこで使用者に問題がなく部品の不良だとする。
でも、製造物って100%合格品ということは神でないのでありえない。
そんなのはNASAでもない。
かならず不良が出る確率はあるし、その歩留まりが悪いと欠陥品。
今回の件を見ると1は機械について疎かったことに問題がありそう。
なぜ切れたかの不良原因に思い当たることがあるならともかく
消耗品!!が一年で切れたことについてメーカーに検査要求するのは、
ちょっと行き過ぎだというのが普通の感覚じゃない?
133ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:39:00
>>128
私は>>104氏ではないので、意見が違うのはむしろ当然かと。
というか、実はあまり真面目に読んでもいないのですよ。今までそれだけの
価値がある主張がなされているようにも思えなかったし、実際問題として、
よくある話の一つに過ぎないから。

まぁ、料理屋でメシを食って食あたりを起こしたら漁師や市場を訴えるという
話は聞いたこともないけど、別に何をやるのも自由ですからねぇ。それで
どんな目にあおうが当人の問題で私にはどうしようもない。
134ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:04:27
>>133
おまえが出てきたせいで話がそれてるっていってるんだよ
価値がある主張がないと思うなら、レスしなきゃいいじゃん
おまえの言ってることも大して価値ないし
135ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:45:18
>>134
それるも何も、元々単発スレで立てた方も明確な問題解決の意志もない
ようですから、このまま皆が勝手に放談するので十分でしょう。
そこの交通整理は(もし必要ならば)当事者の>>1がやれば良いことですし。

なお、ご意見については承りますが、私自身は誰かにお前呼ばわりされる
謂われもなければ、そういう方の主張に唯々諾々と従う必要性も感じません
ので、ご期待に添えかねる部分もあるやもしれませんがその点は何卒ご了承
くださいませ。
136ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 23:52:29
自己顕示厨なんだろ>>135みたいなのは
137ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 01:14:49
127、133、135はごもっともなこと言ってるとしか思えないが、
136は何が悔しいんだろな。

ワイヤーの取り回しに無理があるとかアウターの端っこの処理が
悪いとかかな。ふつう雨ざらしでも1年くらいじゃ切れないよな。
138ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 01:22:10
>>1は握力のつよい子
139ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 01:42:30
真面目な話、1がケーブルを「欠陥品」だったと立証できれば法律上は
何らかの保証をとれることになるだろうよ。まあ出来ないだろうが。
でもやる気アルなら弁護士に相談すれば?

というか、メーカーにもってく前に販売店にも何か言ったのかにゃ?
140ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 01:48:34
>>1はゴネ方が下手
作戦考えてからクレーム視野がれ
141ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 02:34:22
>>137
自演乙
142ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 02:48:16
>>132
なんだか君は言ってることが変わったね・・・。
「消耗品が壊れたのにクレームをいれるのはおかしい」に変わってる。
はじめからアッセンブルメーカーとか余計なことをいわなきゃいいのに。
143ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 03:06:03
で、ワイヤーの何処が切れたん?タイコ付近でFA?
アウターワイヤー切り口の仕上げ(インナーに螺旋の切り口が接触してないか)と
ワイヤーアジャスター内バリ、レバーのタイコ引っ掛け部分バリの確認したん?
144ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 03:10:04
>>137
悔しいとか言われても困るんだが
こいつが自分で、価値のないレスばかりで、まじめに読んでもいないし、よくある話だと言っていて
そんなどうでもいいようなスレにどうして長々とご高説をたれているのだろうと思ったら
自己顕示欲しかないだろうと素直に思っただけだよ
145ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 03:33:53
>>132
ヒューザーが故意でやってようがなかろうが
どっちにしても責任はとらなきゃならない
詐欺があったとしても、それはまた別の罪であって
まったく違う事例ではないだろう
104の話が糞だったんじゃないの?
146ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 06:51:40
日曜はしっかり雪降りそうだから、ロードとMTBの両方とも消耗品まとめて
取り替えてしまおうかな。
147ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 23:51:56
>>1はクレーマーに間違いない!が
アフォばっかりのスレ
148ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 03:02:19
OEMだったら責任とらなくていいみたいなことを言う馬鹿と
自己顕示欲にかられたイヤミ君のためのスレ

というよりもネタだろ>>1
149ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 08:07:21
とりあえず、このスレは>>1(およびその予備軍)に銘々がツッコミを入れ
て反省を促せればそれで良し、ということでよろしいのでは?

>>145
>104の話が糞だったんじゃないの?
ですね。これが認められるのなら、安易に安物クランクを採用して変速
性能を落とすメーカーの責任もたらい回しにされるのが正しいということ
になってしまう。(それを採用したメーカーの責任はどこへ?)
とはいえ、実際問題として無理がまかり通るケースも多いのだけど。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/uracanada10.html#goiken
150コピペ厨@後れ馳せ:2005/12/17(土) 22:53:47
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律

(自転車製造業者等の責務)
第十四条 自転車の製造(組立を含む。以下同じ。)を業とする者は、その製造する自転車について、
前条に定める基準の遵守その他の措置を講ずるとともに、欠陥による損害のてん補の円滑な実施に必要な
措置を講ずる等安全性及び利便性の向上に努めなければならない。

2 自転車の小売を業とする者は、自転車の販売に当たつては、当該自転車の取扱方法、定期的な点検の
必要性等の自転車の安全利用のための十分な情報を提供するとともに、防犯登録の勧奨並びに自転車の点検
及び修理業務の充実に努めなければならない。

3 国は、自転車の製造を業とする者及び自転車の小売を業とする者に対し、前二項の規定の施行に必要な
指導及び助言その他の措置を講じなければならない。
151ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 02:21:34
で、結局>>1はどうなったの?

報告を忘れるな。
152ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 07:54:36
整備不良で解決
153ブレーキ:2005/12/20(火) 13:20:07
糞ども!!!
もっと大切にしろ!!!!
154ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:45:49
\100ショップのはすぐ切れるかなぁ。。。
155ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 22:36:41
>129
全然関係ないが、先月ヒルクライムに挑戦して中腹でリム打ちパンクしたとき、
その帰りに鳩の糞をかけられてしまったよ。
ええ、肩口に。べちょっと
156ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 22:37:43
神様は見てる
157ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:47
>>153
ブレーキが切れてる。。。
158ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 13:31:11
自分に突っ込み乙
159ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 16:34:56
キレてないっすよ
160ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 16:35:56
いや、切れてるでしょ?
161ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 19:43:39
キレてねぇーっつってんだろうが!!
162ツール・ド・名無しさん
切れないのはベルナルドだけ