そのまんま東が本州縦断中

このエントリーをはてなブックマークに追加
451ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 17:25:09
橋川対てんのに何この汚いペダリングは
452ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 17:39:56
>>450
お前が問い合わせろよ
453ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 05:54:35
Yahoo!翻訳で

ぬるぽ を日⇒英で翻訳するとおまいらノーベル賞並みの大発見ですよ!

http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
454ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 06:24:19
>>453
ガッ
455ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:37
走れ東
456ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:37:17
いま何気なくビデオ見てたんだが、残り15分のところでも
撮影バイクが歩道走ってるの映ってる。全く酷いな・・・
457ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 18:59:27
マラソンから転向してくる人って
やっぱり公道での走行にイヤになって

またマラソンに戻るらしい
公園内やトラックをグルグル回っているのが楽しいんだと
458ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 08:24:00
離婚記念アゲ
459ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 10:00:48
離婚オメ!
よく16年も我慢したなw
460ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 10:52:56
離婚か。
461ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 12:16:06
>>459
どっちが?
462ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 15:58:02
♂?
♀?
463ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:01:53
ダンカンってひどい奴だったんだな
464ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:10:01
各社芸能番組で結婚当時の東の映像流してるけど結構フサフサだな
465ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:33:34
離婚ときいてきますた
466ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:49:36
今思うと
自転車のあの挑戦は
これだったんだなあ
467ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:03:31
確か婿養子でけっこうつらい思いをしていた希ガス
468ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:29:07
東の日記見たらまた月曜エンタで命懸け企画やったようだな。3月6日OAだとさ
469ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:12:48
もういい加減安いギャラのために体張る芸人やめてくれないかな
見てても別段面白いとも思わないしさ
470ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 20:16:44
1日200キロを素人が数日続けて走れる訳がない!
それもアップダウンの厳しい三陸海岸を選ぶなんて…。
馬鹿企画に情けねェ東。挙げ句の果てに離婚かよ。
箱根までだったら、学生チャリダーでも走れるぞ。
涙流してたゲスト達も馬鹿です。
471ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:08:05
離婚か

472ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:36:45
離婚だ

自転車乗りすぎてインポが原因って事は無いよな?
473ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:28:58
そうなのか、自転車はインポになりやすいのか、初めて知りました。
インポにならない、サドルとかあったら教えてください。とてもお願いします。
474ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:46:04
>>473
ヒント:立ち漕ぎ
475ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:54:58
陰茎を立たせながら漕ぐのでしょうか?
オカズがないと勃起を維持することが無理です。
他の方法を教えてください。とてもお願いします。
476ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 06:46:12
エネマグラ サドル
477ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 07:07:39
かずこのかずのこ
478ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:11:01
かずこの天丼
479ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:35:55
>>478
意外と美味いかもしれんな。
子持ち昆布の串揚げとか美味いし。
480ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 17:43:14
そのまんま東 政界入り
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_03/g2006030102.html
481ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 02:57:03
はがしひがしふがしへがしほがし
482ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:44:19
>>470
ヒント:テレビ
483ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:41:22 BE:18654293-#
たしか今日の月曜エンタで東が再チャレンジだったはず
484ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:43:36
月曜エンタ、終了?
485ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:29:56
飛鳥
486ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 09:35:54
421 名前: 420 [sage] 投稿日: 2006/01/24(火) 23:59:33
国道の左車線の真ん中走ってます。
脚売れたら歩道に逃げるけど、市内の国道ならばずっと車線の真ん中。

最近、白バイに目を付けられているのが悩みです。


お前みたいなカスは死ねよ。
ロードで車の流れに乗れないことはないが、所詮はチャリの加速だ。
ストップ&ゴーの多い所では、後続車は死ぬほど迷惑だ。
487ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 10:08:48
>>486
俺もすることがあるな。
普通車クラス以上の車か、軽四輪でも背の高いタイプだと加速でも付いていける。
っていうか、交通量の程度にもよるな。
交通量少ない時とか車の加速が早くて付いていけない場合は左に寄る。
普通に、
>市内の国道
というのならある程度交通量あるだろうし、時速50km/hに満たない流れの場合もあるしな。
空気が交通量方向に流れているし、国道の流れが50km/h未満だったら、
左に右に車線変更しながら車を追い越しながら走る場合もあるよ。

1ヶ月間に2,000km以上走っていればこの位の脚はあるでしょ。
左車線の左側で車に抜かれっぱなしの方が迷惑かと思う。脚があって車の流れに乗れるなら車線中央でいいと思うが。
488ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 16:55:32
チャリ本人、流れに乗っている気になってるだけ。
後ろの車は速度落としてるんだよ。
それに無駄に気を使わないといけないからイライラさせられるしな。
ママチャリで歩道でも走ってろ
489ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 17:05:27
加速なら小径車の俺の方が、自動車なんかよりもずっと速いよ。
ストップ&ゴーの多い所なら圧勝。
逆に流れに乗るのはちょっときつい。
490ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:13
どうせカメラ以外では、替え玉が走ってるんだろ。
491ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:40:02
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
492ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 23:44:40
さいきんチャリチャリンコのってばかりいたらチンコいたい。当分、乗らないことをここに誓う。
493492:2006/03/18(土) 11:44:24
昨日、乗ってしまいました。
494ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 20:55:26
>>488が正解だねw
495ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:54
ところで、ヨーロッパで市街地の制限速度を30km/hに落としたら流れがスムースになり
かえって早く着くようになったのを知っているか?
496ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 06:49:34
エスカレーターは1列開けて歩くよりも2列とも止まったほうが
スムーズに人が流れるのと同じ原理かな?
497ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 07:48:17
エスカレーターの止まってる列が歩道、歩く用の列が車道だ。

歩く用の列で牛歩してるのがチャリ、空気よめよというのと同じ原理かな?
498ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:52
>>497
全然違うんじゃない?
日本語よめよという感じかな?
499ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 10:05:11
とりあえず車道の真ん中走ってる自転車は邪魔
それに気付いてないのは本人だけ
500ツール・ド・名無しさん
500