そのまんま東が本州縦断中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
テレビ東京のみのもんたの番組の企画で、青森から山口まで自転車で
走行中のそのまんま東さんを応援したりするスレです。
コーチは橋川健。

新そのまんま日記!
ttp://www.zunou.com/higashi/diary2.cgi

そのまんま東公式サイト
ttp://donzokohigashi.at.infoseek.co.jp/

VLAAMS-Bike(橋川blog)
ttp://d.hatena.ne.jp/hashikawa/
2ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 18:57:28
早くも断念か??

======
限界 (12月02日 13時14分)

 2回、病院に行った。一回は風邪、38度の熱。もう一回は、膝激痛。自転車のペダルを踏み込めない。
3金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2005/12/02(金) 18:58:18
橋川お兄さんの眉毛は凄い
4ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:03:18
玉袋もなんかレース出てたよね?
タケシ軍団は自転車ブーム?
5ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:05:19
つか、この時期に青森スタートって…スタッフはアホか?

>僕の最大酸素摂取量は60という数値
これはなにげにすごいが。
6ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:05:37
いきなり膝か。
ちゃんとポジションだしてないのか、ペダルを踏みすぎてるかとかか?
東くらいの体力があれば1日200kmくらいは余裕なはずだが。
7ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:09:03
下北出発なのに竜飛?
種市から八戸って戻ってない??
ってか種市ってことは三陸行くのですか???
8ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:11:15
ほほー、関東は通るのかな
9ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:15:55
>>4
これか。

ttp://www.sannichi.co.jp/MAIL/FUJIKAWAGUCHIKO/SAMPLE/news511.html

 「中野浩一メモリアル ツール・ド・ジャパン2005&ブリヂストンサイクル杯第
二十八回日刊スポーツサイクルグランプリ」(富士河口湖町、日本サイクルレー
シングクラブ協会など主催)が十三日、同町の西湖周辺で開かれた。

 チームタイムトライアルと個人部門を合わせた全二十四クラスに、全国各地か
ら約千二百人が参加。西湖公民館を発着点に、湖畔を周回し、タイムを競った。
元競輪選手の中野浩一さんらがスターターを務め、タレントの玉袋筋太郎さんも
参加。会場では、地元婦人会がおしるこを振る舞った。


山梨日日新聞 2005年11月14日掲載


ttp://web-davinci.jp/contents/four_channel/contents/tamabukuro/index.html

トラック野郎の俺が、最近すっかりサイクル野郎に様変わり!毎日の自転車通勤
に始まり、なんと無謀にも東日本最大の自転車ロードレースにまで出場しちまった
のだ!
10ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:38:32
トキオの誰かのと違ってガチだな
11ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:38:58
上手いなw 淫行と輪行をかけてるよこの人wwwww
12ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:43:07
>最大酸素摂取量60

これはマジですごいと思う。
俺はちゃんとした設備で測ったこと無いけど
ポラール先生の教えでは57しかなかった・・・
13ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:51:21
ポラール先生の教えはあまあまの評価で初心者に
「あれ?俺って結構凄いかも?」って勘違いさせて
モチベーションを上げさせるためのものですから。
14ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:59:41
>>13
Σ(゚д゚lll)ガーン
15ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:01:28
この人何歳なの?
16ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:06:14
48だったかな
17ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:06:17
どんな自転車乗ってるんだろう?
18ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:08:49
>>17
フレンド商会オリジナル・バックストリート↓って書いてある。
ttp://www.friendsyokai.co.jp/2f/frame_2f.htm
19ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:03:36
ん?どこに書いてある〜?
ってか橋川ブラームスぢゃないのかw
20ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:04:17
>>19
東の話しか。
それはしらん。
玉袋のことかと思った。
21ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:15:45
大間(青森県下北郡)→竜飛(青森県東津軽郡)→種市(岩手県九戸郡)→八戸(青森県)

えっ????
22ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:20:11
種市に宿を取っていたのかもしれない。一日のペースが思ったよりも短かったんじゃないのかな。
23ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:23:28
マラソンで鍛えてても膝をやられたってことは重いギヤを踏んでたのかな
24ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:09:40
28日(月)伊豆・修善寺にある競輪学校で自転車の乗り方、諸注意、レクチュアー
等を受けた。

ピストのプロなんかに聞くから・・・
40過ぎのおっさんが寒い時重いギヤ無理に長時間踏んだら膝いかれるのは当たり前
の様な希ガス
25ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 06:25:40
ハシハワは指導しなかったのかね。
26ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 06:27:23
ロケバスに乗って移動してるに決まってんだろ
27ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 07:19:31
東なら女子高生に先導させれば走る
28ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 07:32:28
目の前にニンジンをぶら下げとけ
29ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 10:34:06
>>24
別にピストのプロに聞いたわけじゃ・・・
あそこの専門ラボで検査したかっただけでしょ
30ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 10:40:25
そのまんま東の公式サイトって凄くあれだよね。
手作り感があって良いね。
31ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:11:10
文字コードの宣言文入れてくれ。化けて読めない
32ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:49:17
>最初に聞いた時、「そんな無茶な」と思った。だって、青森〜山口まで1700km、1日170kmで10日間。しかも途中に雨どころか雪も降るかもしれない

と最初に橋川が懸念してるね。
テレビ局は無理とおもったらループさせるつもりかな。
33ジュラ10:2005/12/03(土) 11:52:54
ランドナーでツーリングなら分るけどよ。

自転車は何を使ってんの?
34ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:25:36
情報が少ないな

35ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 22:04:26
到達できなくても、いろいろドラマにする能力はあるよテレビ局は。
24時間テレビと違って到着が義務付けられているわけじゃなさそうだしな。
36((○ )  ( ○)) :2005/12/03(土) 22:48:35
日記は毎日更新してくれないと面白くないな
37ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:16:52
更新キター!
38ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:50:48
4日で釜石じゃとても間に合わないな
39ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:55:10
12月9日に下関に着く予定なんだよな
うーん
40ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:08:27
担当ディレクター大麻所持で放送お蔵入りというオチをキボンヌ
41ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:13:51
感動ドラマにして、その後続編を作る計算で寒い時期に走らせたのでは
42ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 11:06:45
まだ長文書く余力があるのなら大丈夫だ

43ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 11:50:32
東北走り切る前に何度か雪に見舞われるだろうな。
太平洋側はあまり降らないんだっけ。
44ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 13:43:15
ソニンちゃんに交代汁!
45ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 13:45:16
もうハシケンが地元のローディーと一緒に走りつつ本州横断でいいよ
46ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 16:59:28
歩行障害でねえか? ここまでやっちまうと雪のない関東までたどり着いたとしても膝は
完全にアウトだべ、毎日ボルタレン打ちながら走るってーのは。
というかハシケンは何やってるんだかにゃー、この一事で将来のスポーツ指導者としての
資格無し、と宣伝して回るよーなもんだと気が付かないのかねぇ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:03:36
ツールだったら確実に監督が止めるような状態だよな。
48ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:26:13
ハシケンがやらせてるわけではないでしょ、雇われ監督なんだからw
でももう番組決まってるみたいだし
金かかってんだからプロデューサーがやめさせないと思うが
まあ誰がついてっても初めて乗る奴が毎日100km乗ったら体壊すって
49ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:28:08
テレビ関係の人間はほんとバカばっかりだね
50ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:33:30
こういう企画って絶対体がぶっ壊れるまでやるけど
一日や二日休ませたりする気はないのかな?
例えば膝痛なんて、毎日乗ってたら悪化する一方だし。
ちょっと休んだら結果的に早く着くんじゃないの?
51ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:37:20
まあ、この企画で一千万円位は貰えるんだろ。
52ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:37:21
体張ってる芸能人も大変だな。
どんな番組か知らないけど、一生物の膝を犠牲にするような価値は無いだろ。
53ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:41:07
芸無し芸能人は体張るしかないからな。

もしこれがバリバリの自転車乗りで、楽勝とまでは行かないけど、
たいして苦労しないでゴールしたらTV的につまらない。
テレビ関係者はバカなんじゃなくて、
芸無し2流タレントの体なんてどうでもいいと思ってるだけ。
むしろ体がぶっ壊れても走るって感じの感動物になるほうが嬉しい。

そんなのに協力してるハシケンもどうかとおもう。
まあプロデューサーとおなじく、東の体なんてどうでもよくて、
売名だけを目的にしてるのかもしれないけどな。
54ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:41:36
例えばロードで毎日トレーニングしていて、走れと言われれば1日に200キロでも普通に走ってしまうような
ローディー芸人が居たとしてだ、その彼が出演しても企画として面白くないからな〜。

ヘロヘロゲロゲロになりながら走るというのでないと視聴率稼げない。
テレビってそういうものだから。
55ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:43:48
だってテレビ番組の世界ですよ?
自転車を広めようって番組じゃないだろうし。
辛ければ辛いほどドラマになるって世界だと思いますが。

東って100kmマラソンも出てましたよね
56ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:46:58
ツールのプロならどれぐらいで日本一周できるかな?
57ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:47:49
ツーカ、
100kmマラソンとかヘロヘロになってゴールする企画が
24時間テレビ等でよくやられてるけど、あれに感動してる人っているのか?

あんな素人がヘイコラ言いながら走ってる番組見て感動もしないし見る来もしないのだが・・・
あんな番組まともに見てる人いるの?
58ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:48:46
>>57
世の中にはバカが沢山いるんだよ。
59ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:49:05
視聴率命だから、ほんとに観られてなかったらああいう
企画消えるでしょ。
60ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:55:58
>>56
ツールのプロって言う言い方は変だが…

本州縦断がだいたい1500Km
ツールに出場するクラスのプロでサポートカーアリなら
ペース抑えめ(平均時速40Km/h弱)で10時間とか出来るだろうから、
4日もあれば余裕でしょう。

ちなみに世の中には「1200Kmを90時間以内で走れ」なんていうイベントもある
61ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:57:33
自転車素人がいきなり160キロオーバー/1日を10日間連続チャレンジでつか。
ツールに近い状態じゃん。
乗り込んでいる奴でも毎日160キロオーバー10日間連続は後半では相当に身体にくる筈。

D(ディレクター)は市ね。

こんなのを面白がって見る一般バカピープルも市ね。
62ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:59:26
>>59
ああいう感動押し売り系のは
視聴率というより経営陣が好きなのではないかな
63ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:01:50
> D(ディレクター)は市ね。

だよね、いったいどんなアタマのコーゾーなのか
理性的に考えられない低知能者だね
64ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:05:09
風邪をひくなんて、体力が落ちてる証拠だろ?
それなりのスタッフが付いてるんだろうけど、
企画が無謀過ぎってことだな。
65ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:10:05
>>56
俺は三流ローディーだが、荷物を背負った状態で東京-青森が3日、中休みが入って東京-博多が5日半かかった。
ハシケンだったらどのくらいで走れるのかが気になる。
66ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:12:34
見かけたらデコパシしてやるよろし
67ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:14:28
>>65
凄いな。俺
東京⇒愛知を目指してるんだけど
一日でいけるかな。
6865:2005/12/04(日) 18:17:04
>>67
400km以上あるぞ。
寝ないで走ってもキツイかなと…
69ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:22:37
400kmなら平均20km/hでも20時間でつくじゃん〜













なんて考えないほうが良い・・・
70ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:25:06
夜中はトラック多いし、峠もあるし、
そんなところ、夜に自転車で走るだけで精神的にもまいる。
71ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:25:20
それは初心者がよくやるんだよね。
72ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:29:11
ロードなら余裕でしょ?
朝6時から昼までで100q残り70qは5時間くらいでのんびりペース
73ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:29:29
じゃあ東京駅から名古屋駅を一日で走りきったら伝説になれますか?
74ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:31:16
伝説にはらなん。
しかしおまえの周囲では 馬鹿だねぇ と言ってもらえる。
75ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:32:28
じゃあ東京駅から新大阪駅なら伝説になりますか?
76ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:33:08
風邪をひきやすい時期にやらなくても
77ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:33:27
まずは長距離走ってる人のデータを自分で調べろ。
78ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:34:33
ネットで調べる限り東京から大阪どころか名古屋までも一日で行った人は

いない。
79ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:36:46
>>78
つ「こすりつけ」
80ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:38:52
こすりが大阪から東京まで一泊で来た
81ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:42:55
長距離だと尻が痛いのが一番耐えられない
82MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/04(日) 18:42:59
>>80
キャツが凄いのはそのままオフに突入して、また走りまくってブッ千切ったとこだ。
83ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:54:43
なにやってんだ橋川!!
84ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:01:34
>>78
いるよ
85ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:04:54
>>84
ページ教えて
86ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:06:17
マジなんだが、いまブラウザーに日本語入力できねーんだ。
どうにもIMEがおかしくてよ。この2chブラウザーには日本語入るんだが、、、
87ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:09:06
つコピペ
88ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:09:26
ブックマークしてねい
89ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:11:04
あ、そか、他で書いてだな
まて
と、、

たとえばこの人の記録でも検索してみ
http://home.j08.itscom.net/studio-k/condara/toda.html
90ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:22:22
>>89
一日で400キロって書いてあるから、
実際名古屋まで行けば行けないことはないって感じか。

でも大阪は微妙なセンな気がする。
91ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:25:42
>>90
96年5月3日〜4日に東京〜青森間 779kmを34時間04分という記録がある。
92ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:28:10
>>91
箱根はきついぞ
R4だったら青森までたいした峠は無い
93ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:29:56
この人超えてから大きな口たたきましょうねだ
94ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:35:32
そう箱根を越えないといけないと言うのが東京名古屋間のポイント。

95ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:36:26
海をいけばいいじゃない
96ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:38:09
そのまんま東が箱根を越えられるか心配だ
97ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:39:37
東名高速を走ればいいじゃない
98ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:46:37
番組的には箱根行くだろ。
試練は減らさず増やす連中だから。
99ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:48:23
輪行すればいいじゃない
100ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:49:24
御殿場線沿いがあるだろ。
関所抜けで逮捕でもあるまいに。
101ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:49:25
↑今回はつまんなかった(残念
102ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:49:58
仙台から飛行機でwww
103ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:19:44
長距離の狂った競技だとRAAM(アメリカ大陸横断レース)とかあるな。
4800Km、制限時間9日間。
104ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:22:27
一日480kmも走れるか!w
105ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:24:17
たしか日本人選手が出場して、DHバーを改良した顎乗せつけて
走ってた記事を見たことがある。
106ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:28:23
ぬこ
107ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:38:37
108ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:42:24
東京大阪は昔BCの企画でファニーバイクで24時間位で走ってたと思う
確かサポート付きだけど。
東京下関2日の完全単独の有名な方も大阪は中間あたりだから24時間くらい?
109ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:56:47
これ地面の振動をモロに頭に受けて大丈夫かいな?
アゴあてにもサスペンションつけといたほうがよくね?
110ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 21:05:20
2chねらで東京大阪一日で行くOFFやれよ。
111ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 21:33:28
http://www.digi-hound.com/raam/raam97j1.html
・・・・・・

MTGが子供に見えてくる(w
112ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:15:13
水道橋も確かロード乗ってたっけ。
フレンド紹介で買ったTrekの十万円ぐらいの乗ってるらしいよ。
113ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:15
>>109
以前、CRでハンドルバーに片肘ついて顎乗せて走ってたヤツみたよ(w
114ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:06
チャリとちょっと外れるが、キックボードで石川県まで行くという企画あった。
フジテレビの深夜番組でB21のチンがやった。ワン・オア・エイト。ヒロミの
人間ロケットでケツ焼けて打ち切り。多摩川をソープマットで下るのもあった。
115ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:31:52
15年位前の番組だな。なつかしす。
116ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:34:29
>>114
こういうキックボードだったら下りは楽しそう

http://video.google.com/videoplay?docid=971231266649180767&q=mountain+bike
117ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:55:37
>>116妙に本格的な機材だな
118ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:04:10
エックスゲームでたまにやるよね。スケボーでダウンヒル

南米かどっかでは峠道をスケボーみたいのですべり降りる人たちもいたよね
なんかのテレビで見た
119ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:05:34
世界まる三重
120ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:09:03
そのまんま東の日記、今日は更新されないのかな?
121ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:14:51
そのまんま東って誰?
122ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:20:00
>>121
ネタか?と思ったが、20代前半ぐらいより若いと普通に知らないかもしれない…
123ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:41:08
昔西田敏行が、6000m級の冬山に挑戦するっていう番組があって、
本当につらそうで結局リタイヤしたんだよ。その直後彼は心筋梗塞
で倒れた。

どんな動物とでも仲良くなれるムツゴロウ先生は、テレビの撮影中に
ライオンに指を食いちぎられた。

お前ら、ほとんど人殺しだぜ > テレビ局
124ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:45:40
>>123
フジテレビのスタジオで香港タレントが地味な死に方してるしな
125ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:47:59
ムツ五郎先生は強制されてやったんじゃないと思うんだが・・
まさか動物先生のイメージって実はやらせだったりするの?
126ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:49:27
チャトラン使い捨ては有名だよな
127ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:54:33
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
128ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:13:22
っていうか、企画があまりにも無謀なんだよな。
橋川もプロなんだから、そのへんちゃんとアドバイスしてやれよと思う。
129ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:15:14
マスゴミの権力にねじ伏せられるんだよきっと
130ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:18:53
良識のある自転車海苔なら、いきなり本州縦断するまえに、
もう少しステップを踏みなさいって助言すべきだと思う。

テレビだと何とか完走しなきゃっていうプレッシャーが
強いだろうから、がんばりすぎて体こわさなけりゃいいんだが。
131ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:24:09
とりあえずヴァカ漫画じゃないんだからギアを"フルアウター"にするのは
ヤメロ。
132ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:26:26
膝が痛いと自転車乗るの辛いね・・・涙でてくるよ
133ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:32:39
ウニ丼!

って・・・
134ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 02:06:45
>>131
> とりあえずヴァカ漫画じゃないんだからギアを"フルアウター"にするのは
> ヤメロ。

おまえ微妙になにか勘違いしてないか?
135ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 02:20:18

実はテレビ放送に向けての伏線、撒き餌かもよ>東日記
136ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 09:29:40
>>128
確かに無謀だけどアドバイスしててこうなんじゃないの?
医者もマッサーもついてるんでしょ?
当然、皆アドバイスどころかやめたほうがいい、無理だと言ってるよ
137ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 10:36:25
デコペシ デコペシ デコペシ
138ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 11:07:23
かずこのかずのこ
139ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 14:08:56
たけし軍団なんだから
ケガ云々を語るなんてナンセンス
140ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:05:37
そのまんま東で西へ
141ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:52:02
>>135
そうかもな。 東はウルトラマラソン走れる人間だからな。
俺ら、釣られているのかもしれんな。
142田代:2005/12/05(月) 17:54:42
もしかして「膝にタコ?」
143ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:56:40
>>142
出てきたの?応援してるからね。
144ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 18:20:20
東京⇔大阪offは流石に無謀っぽいから東京⇔名古屋offしようぜ
145ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 19:50:52
誰か引いてやれよ
146ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 19:59:17
大学入試とか生き残りに必死だよな。
そのまんまかずこはどう思ってるんだろ。
147ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 20:41:02
かとうかずのこ
148ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 21:08:02
オレは、登坂でまんまの背中を押してやろう
149ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:16:37
山口まで行けず東京止まりで「そのまんま東」とかいうオチかと。
150ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:14
石巻は20pくらいの積雪だってさ
151ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:53:50
下手すると凍傷になるよ。
152ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:19
路面凍結していなければ積雪20cmくらいはギリギリいける
153ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:17
どこまで走れば雪に降られなくなるの?関東?
154ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:11:48
今朝の携帯メールでは宮城北部が大雪とかなってた
仙台あたりまで行けば雪なくなるんでないかな
155ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:43:12
かずのこてんじょ〜
156ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 01:14:14
>>154
でも福島へ向かうとまた雪になるよ
157ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 01:55:45
冬の山陰は死ねる・・・
158ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:12:20
 企画断念か?
159ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:17:21
断念っぽいな。
もっと暖かいときに再挑戦してくれや
160ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:22:57
大阪から再スタートじゃないの?
161ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 09:39:29
2日で三陸海岸260km走ったのはすごいと思う
162ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 11:37:21
雪を想定していなかったのならスタッフの頭悪すぎだし、
雪が降ることを計算に入れて企画を組んだのなら、ほとんど人殺しだよなー。
163ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 12:01:27
どうでしょうカブの旅
164404:2005/12/06(火) 22:19:18
また走りだしたよん
165ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:23:53
ふと思ったけど、そのまんま東ってすごい芸名だな・・・
仮に自分が芸能界デビューするとして、そんな名前つけられたら絶対嫌だよ
166ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:26:03
地元この辺だけど、慣れればたいしたことないよ。
今はいい装備があるんだし、大げさだよぅ
167ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:36:42
スタッフも、熱湯風呂に入ってたイメージが抜けないんだな(w
168ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 22:41:12
かずのこマンセー
169ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 23:26:27
>>165
玉袋筋太郎よりはましだと思う。そのまんま東ならNHKでも名前を放送
できるだろうが玉袋筋太郎はダメだろ。事件起こしたらニュースでは言う
のかな。クソまじめなアナが芸名・玉袋筋太郎とか。
170ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 23:29:18
ビートたけしのセンスの無さがよく分かるだろ。
171ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 23:43:44
玉袋がダメなときは「たまちゃん」で出てるよ
172ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 01:54:08
芸名を決めるとき、たけしは”(特に余計なもの付けないで)東でいいだろう”というつもりで
”そのまんま東でいいだろう”と言った。それを書記をやっていたたけし軍団の誰かが間違って
”そのまんま東”と書いてしまったが故にこんな芸名になった。
173ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 07:39:21
マジで走り出したのかwww
174ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 08:26:46
http://www.audax-japan.org/Results/BRM-Result-2005.html
1000Km走る人って結構いるんだぁ
175ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 09:53:54
そのまんまアズマ
176ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 10:03:10
>>172
それが北野一家クオリティ。
177ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 10:10:02
そのまんまんかずのこ
178ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 10:45:51
ダンカン、コノ野郎 ! !
179ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 11:10:55
玉袋筋太郎は民放でも
声に出して呼ぶときは「玉ちゃん」になってるって
DT松本がラジオで言ってた
180ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 11:49:57
>>9では思いっきり玉袋さんなんだが。
181ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 13:09:15
なんか途中で大阪の仕事をやったみたいだね。
今夜からまた仙台でスタート切るみたい。
しかし 芸人って大変だな。
182ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:15
そのまんま東って、カメラの回ってない所では一般人にスゲー態度悪い。
干されればいいのに。
183ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:43:58
弟子の頭を蹴って骨折さしたよな
184ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 16:28:43
蛸とかずのこの絡み合い
185ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 11:43:08
蛸入道
186ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 21:01:02
今頃どのへんなのかな?
仙台からは海沿い?
それとも4号?
187ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 22:17:22
オレ今度の日曜、国際青島太平洋マラソンに参加するんだけど
東がゲストで出場だ。
トークショーでの質問考えてくれ。
188ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 09:12:59
>>187
かずのこの具合
189ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 20:38:52
>>187
かずのこ天井の男性経験人数
190ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:14:58
箱根峠越えたって!
やるなあ
191ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:20:56
おお、やるぅ
10日間でどこまで行けるかに趣旨が変わったのかな
192ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:41:58
いや、都内抜け絡んでの4時間でAve25km/hはすげーよ。信号でストップすることがかなりある筈。
特にTV収録だから信号は守ってるだろうし。巡航時は35km/h超えてると思う

なかなかやるじゃん。さすがマラソンで鍛えた心肺だな。
193ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:47:06
そりゃ風除け車付きなら
194ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:49:17
名古屋あたりがゴールかな?
195ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:04:29
>>169
たまちゃんは、NHKでは「知恵袋賢太郎」って芸名でやってるよ。
それより、ダンカンの昔の芸名は「フンコロガシ」だよ。
おれは、そのほうがイヤだなあ。
196ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:08:02
ここから爆速で下関のゴールへ
途中の映像はありません
197ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:44:37
ダンカンは後輩をイビリ頃した人で無しらしいな
198ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:50:37
KWSK
199ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:56:57
ああ、バター犬太郎か
200ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 01:27:16
さて、箱根よりも難関な
牧之原をどうやって越えるのだろうか?
201ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 01:38:50
夜中に由比海岸を通るなんて
マジに危険だよ。
202ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 10:40:44
終了したみたいだね。どこまでたどり着いたかはお楽しみってやつか。
203ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:04:44
普通なら名古屋あたりだろうね
204ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 14:06:48
かずのこで finish
205ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 04:21:50
10日間で1000km弱ってとこかな?
こんな時期だし、途中で他の仕事やったりしてるから
大変だったんだろうね
206ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 07:53:23
準備期間を置いて自転車に慣れておけば山口についていた気がする。
207ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 17:32:33
正月や 塩かずのこで 姫始め
208187:2005/12/11(日) 22:13:58
さすがに今日のマラソンは欠場でトークショーがなかった。
「本日は東さんの体調不良により・・・」だって。

「本日は東さん、自転車で本州縦断中により・・・」ってアナウンス
したほうが会場沸いたかも。
209ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:18:31
そのまんまの日記更新されたが、どこでゴールだったか
書いてない。
なんでだろ?
210ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:18:33
これから編集過程で決まるからで
211ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:34:07
>>209
結果は40秒後!
212ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:40:11
この企画って何の番組?いつ放映するの?
213ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 05:57:36
ハシケンが「23日」ってゆってた。
12月23日なのか1月23日なのかはわからない。
また近くなればハシケンサイトで告知されると思われ。
214ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 00:05:21
わざわざテレビでやる企画でもないだろう?
215ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 00:50:35
どのくらい、辛かったか伝わりにくいのが悲しい
216ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 06:52:29
しかし100キロマラソンとかうけてるよね。
217ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:39:29
橋川が酷いとかいうくらいなんだから、相当過酷だったのだろうな。お疲れさん。
218ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 19:42:03
先導車は当然プリウスだよな?
ずっと一般車の後ろなんて考えただけでも喘息が
219ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 23:29:00
>>218
プリウスが排気ガス吐かないとでも思ってるのか?w
220ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 11:45:55
みのさんの月曜エンタメ――自転車本州縦断10DAYS 1月23日(20時〜22時OA)
221ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 12:59:15
かずのこにチソポ挟んでシ〜コシコ
222ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 17:49:57
>>219
他の車よりはマシだろ
223ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:43:17
このスレは来月まで持つかな?
224ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:57:38
無理あり上げんな童貞
225ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 18:51:59
>>224は黄色い救急車がお出迎え
226ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 08:38:04
平日の昼下がり。
長年の激務から開放されたのぶ代は近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。
小学校低学年と見られるその少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくのぶ代と少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ僕の事殴るんだよ」
のぶ代は目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕タケコプターが欲しいな。あれがあれば毎日遅刻なんかしないのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くん、ジャイアンなんかに負けるな!僕がついてるよ・・!」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なガラガラ声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。のぶ代は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・僕、ドラえもん・・・・・・」
227ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 14:10:59
嗚呼。のぶ代…
228ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 21:37:33
おまいらdat落ちさせる気か?
忘れないようにOAスケジュール書いとくぞ

2006年1月16日(月) 20時00分〜 テレビ東京
月曜エンタぁテイメント「自転車本州縦断10Days」
229ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 02:22:19
あげとく
230ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 02:29:15
>>228
1/16は「占い参十師!アナタの未来大診断スペシャル!!」ってなってるぞ?
231ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 05:21:43
1月23日じゃなかった?
232ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 05:50:23
chage
233ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 21:15:55
「そのまんま東」という
曲が発売される。
234ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 07:38:09
「大和田漠」(by野沢直子)みたいな曲か?
235ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 18:34:30
23日のラテ見れるぞ!!
236ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 19:26:19
1月23日(月) 20:00〜21:54 テレビ東京 Gコード(409507)
◇月曜エンタぁ!◇
これまでできないと思い込んでいたことに2人の芸能人が挑戦。
10日間で目的が達成できるか、彼らの能力の限界に迫る。
そのまんま東が自転車で青森・竜飛崎から山口・下関まで走行
距離2100キロ、本州走破に挑む。1日平均210キロのペースで移
動し、4日目で東京、7日目で神戸に到達しなければ成功は見込
めない。彼は過酷な状況を乗り越えられるのか。また、水野裕子
がフィギュアスケートに挑戦。スピンやジャンプなどの習得を目指す。
237ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 20:51:04
水野裕子ってミヤタのキャンペーンやってるよね。
238ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 04:16:40
年末年始だと言うのに仕事で予約しまくっていて楽しみにしていた年末年始の
特番のビデオを見ていたらやべっちFCスペシャルの予約がミスっていた!
しかし悲しい気分で流し見をしていたら間違って見てしまったその番組が本気
で面白かった! 久々にテレビ番組で涙を流すくらい笑って自分はごっつ以来の衝撃
を受けた。
慌ててその番組、100人目の馬鹿について調べてみたら、この番組以前にパート1も
放送していて自分が見たのは第2弾だったらしい!
パート1も見たいがそれ以上に自分のビデオには100人目の馬鹿が途中までしか
録画しておらず続きが見たくて仕方ない!
年末年始番組板のスレではDVD化まで希望している人もいるが・・私もDVD化、
もしくは再放送を希望したい!
関東では内Pの裏だったので見ていなかった人も多いらしいが途中まで内Pを
見てから100人目の馬鹿を見た人の中では最初から見ていれば良かった!と
後悔している人も多くてこの番組はDVDとして1人ごっつのように永久保存
する価値あり! だと見た。
とりあえず自分はフジテレビにDVD化と再放送の嘆願メールを出すのでこの番組のファン
の方は一緒に頑張りましょう!!

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/0101baka/
【フジテレビ公式・100人目のバカ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1136136166/l100
【100人目の馬鹿・年末年始番組板】

239ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 00:44:15
いよいよ明日ですか

なんかバンセン見てたらアンカーのジャージだったぞ。
240ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 09:18:50
自転車は、アンカーが提供したやつだろ?
241ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 13:28:48
ブラームスじゃないのね
242ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 17:21:13
水野裕子期待あげ
243ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 18:15:58
[詳細] 月曜エンタぁ!◇これまでできないと思っていたことに2人の芸能人が挑戦。
10日間で目的が達成できるか、彼らの能力の限界に迫る。
そのまんま東が自転車で青森・竜飛崎から山口・下関まで走行距離2100キロ、
本州走破に挑む。1日平均210キロのペースで移動し、4日目で東京、7日目で
神戸に到達しなければ成功は見込めない。彼は過酷な状況を乗り越えられるのか。
また、水野裕子がフィギュアスケートに挑戦。スピンやジャンプなどの習得を目指す。

244ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:42:49
堀江逮捕→緊急特番→番組お蔵入り
245ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:46:40
>>244
おまいはTXを甘く見てる

っていうか専用スレTX板に立てようかと思ったが
ここで(・∀・)イイ!! ?
246ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:56:59
何事もなかったように放送すんべなw
247ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 19:59:15
かずこのかずのこ
248ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:00:16
はじまった
249ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:02:36
アンカーの息がかかってるな
250hamp ◆RML7zESySA :2006/01/23(月) 20:03:05
確かにANCHORジャージきていますね(W。
251ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:03:11
みのイラネ
252ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:03:36
バイクもジャージもアンカー
253ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:05:02
ロードレース???
ツーリングじゃないの?
レースするの?
254ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:06:24
どうでしょうみたいな企画だな
255hamp ◆RML7zESySA :2006/01/23(月) 20:07:01
どっち先にやるんだ?
256ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:07:42
実況はどこ?
257ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:07:44
vlaamsジャージ。
258ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:08:42
始まったな。 マラソンのほうがハードなこたぁーわかってるとおもうが、、、、、、
なんと東の能力は競輪学校の生徒と同レベルなんだと。 すげぇー。
259ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:09:23
やばすぎるだろ、この風
260ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:10:15
>>258
マラソンのほうがハード?は?

>なんと東の能力は競輪学校の生徒と同レベルなんだと。 すげぇー。
よほど低いやつと比べたんだろ
261ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:11:50
実況 ◆ テレビ東京 3610
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1137997203/

ここでやってるよ
262ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:11:57
これ終わったら我慢できずに走りに行く馬鹿いるなww
263ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:12:08
先導チャリで風除けか?
264ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:12:21
    ホリエモン    ホラエモン    ゼンカモン    ホラレモン    ムイチモン    ドザエモン 
      ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
         ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
         l  i''"        i彡     |‐―|
         .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
         ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
         l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
        ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
        ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
       /\ヽ           //::::::::::ノ
      /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
265ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:13:09
まさに茸
266ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:14:49
橋川とウマが合わなさそうなヨカン
267ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:15:18
ビンディングペダルじゃないのに凄いな。
268ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:15:23
先ほどもんたが、たかだか10日で2100km本州縦断ごときを
「ツール・ド・フランスに匹敵します」とか知ったかぶり
してるのを聞いて脱糞した俺がきましたよ。
269ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:15:33
なんだよ。 押して登ってるよ。 このヘタレ。
270ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:16:43
変速の仕方を知らないっぽい
271ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:07
>>269
慣れてないんだからおまいと比べてはいけないよ
272ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:12
こんな坂押してて縦断なんか出来るかよwww
273ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:28
実況は実況板でやれよ、わかってるな?ボケナスども。
274ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:31
278 :ワールド名無しサテライト:2006/01/23(月) 20:10:25.96 ID:s0KbcjiH
キヨシローは笑ってるだろうな
275ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:18:10
2日目で膝痛かよ。 いきなり本番やったのかい。 練習くらいするもんだろ。
自転車舐めてんな。
276ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:22
このバイク、アンカーの一番安いやつだよね?トリプルギアの。
宣伝なんだからカーボンモデルを提供すればいいのに。
277ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:33
自転車はアンカーか?
278ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:56
ウェア選択は間違っちょる。 あれじゃパラシュートだよ。
279ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:23:30
38.5度
280ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:24:27
だんだんとケイデンスが上がっている希ガス。
281ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:26:14
高低差350m・・・
282ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:26:26
かずこの天井
283ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:28:52
三陸いかずに4号いけばいいのに・・・絵にならないかw
284ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:30:59
ハゲてる
285ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:32:16
シップチェンジかよw
って飛行機じゃないけどね
286ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:22
熱湯風呂の方がマシだぜ
287ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:37:05
ハンドシグナル出してたね
288MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/23(月) 20:37:25
7日目までだと先週勝っちゃってるわ、走行距離。
289ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:38:37
なにげに走りが良くなっている。
恐るべし身体能力。
290ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:39:36
箱根駅伝だ
291ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:29
うへー最終日だけあって走るなぁ
292ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:43:21
おれもあの看板で泣いた。874mm
293ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:43:21
ハゲてる
294ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:44:09
すげぇー
295ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:44:17
>>292
ミリてあんた…
296ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:44:59
東乙かれ様
297ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:45:03
かずこの天丼
298ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:45:37
粉雪きたーーーーーーーーー
299ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:45:56
なんか、もうジイさんだな
テレビだからだろうけど、真冬の夜〜徹夜して走ったら体壊れる



300ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:46:29
東が乗ってるのはアンカーか?
301ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:46:45
こなぁああああああああああああああああああああああああああゆき
ねえ
粉なああああああああ雪いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
302ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:46:57
これが時の堀江貴文容疑者(33)だったら10日経っても福島で温泉入って
肉食ってるんだろうなw
303ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:03
結局は感動物語にしておしまいかよ
304ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:04
今つけたけど、え?たったの1000キロちょっと?
305ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:20
アンカージャージ似合ってない
306ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:24
さあ、漢ども、走ってこい!
307ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:52
やっぱ寒いのきついわな。
308ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:58
時間があったら俺もやりたいなぁ・・・
309ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:49:16
だから10日間でどこまで進化できるか?なんだってば
310MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/23(月) 20:51:40
さて、いつものように練習すっかな。
311ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:51:46
東も仕事ないんだな。 それにしてもBR−3クラスでも1日で大阪から下関走り切るもんな。
312ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:52:47
素人ながら頑張ったと思う
313ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:52:55
さて、スケートでシコるか
314ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:33
シコシコ
315ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:54:24
なんか見て損した
316ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:55:51
大ちゃんのほうがおもろかったな。
317ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:56:05
美姫ケツぷりぷりやがな
318ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:57:12
だがそれがいい
319ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:57:16
水野のは録画しないとな
320ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:58:00
東が本格的に自転車やったらいいのにな
かなりヤセなのでヒルクライムなど強そう

あと東はSM界ではかなりの【M】で有名
321ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:58:21
東の自転車もきっついけど
10日でフィギュアスケートっては・・・

ある意味、打ち込んでる人に対する侮辱だよね
こういう企画ってさ
322ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:58:37
これで少しはロード人口が増えてインフラ設備もすすむかな。
323ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 20:58:50
部屋の中でローラー台やってても風邪引くのに
324ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:00:27
>>320
東は100m走を11秒台で走るし、フルマラソンもサブスリーだから
基本スペックはかなり高い。1年でJCRCのS級いく。
325ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:00:35
東?どうでもいいよ
水野裕子(;´Д`)ハアハア
326ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:01:24
こいつわざと下手な振りしてね?
327ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:03:52
ケツの見せつけ方は熟知してるね
328ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:07:34
確か荒川選手の乳ポロ画像あったよな、なっ?
329ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:08:38
豚姫の黒乳首も
330ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:08:59
水野ってうっすら髭生えてねぇ?
331ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:12:16
姫の乳首画像うpキボンヌ
332ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:24:40
本格的に自転車乗れば東もかなり早いだろうね
333ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 22:11:53
どっちにしても最初から10日間の中に
大阪での生出演は組み込まれていたわけだよな。
334ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 22:51:00
>>288
そういうこと言うから嫌われるんだぞ
もしお前がマラソンで似たような企画をやって
ホビーランナーに同じこと言われたらどう思う?
335MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/23(月) 23:08:05
>>334
別になんも思わんよ。
その道の先人に敬意を表すわ。
336ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:17
MTGみたいのがいるから自転車は市民権を得られないんだろうね
337MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/23(月) 23:11:16
>>336
はいはい、そうだね。
338ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:39
そうだよ
339ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:16:25
水野裕子は格好良いよなぁ。
340ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:17:38
水野裕子(;´Д`)ハアハア
341ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:18:27
始めたばかりの初心者が敬意を示すその道の先人

その先人がその初心者に向かって

「7日目までだと先週勝っちゃってるわ、走行距離。」

とは言わないだろうな
342ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:26:39
水野裕子にのらせればすべて丸く収まったような気がする
343ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:29:11
>>341
ウルトラマラソンとかの実績見て
先人としての余裕が吹っ飛んだんでないの?
344341:2006/01/23(月) 23:38:18
>>343
ランとバイクじゃ使う筋肉が違ったりするのがわからないほど
MTGはバカじゃないと思うし、
わかっていて言っているのならば人格を疑う
345ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:25
大人気ないなMTG

テレビに出てたチェロキーは橋川氏の私物だね
いつもどこの会場にもあれで来てる
346ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:45:42
>>344
だから察してやりなよ
自分と同列で語ってる時点で敗北宣言してるのと同じじゃん
347ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:12:29
ま、よくあるお笑い芸人の一発企画だったってことだ。
そういうのは一生懸命やってる人には腹立たしくうつるもんなんだよ。
348ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:01
とはいえ視聴者の間に少しでも
「自転車ていいな」
「ああやって自転車で旅してみたい」とか思う人が出れば
自転車の世界も活性化するでしょ 少〜し
349ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:21:24
>>347
だから本当に頭にきたら相手にすらしないでしょ
MTGレベルの速さは誰でも狙えるレベルだがウルトラマラソンは達成可能な人間は限られるぞ。
MTGは「すごいすごいと騒ぐほどの距離でもないでしょ」と言いたかったんだろうけどね。
350ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:23:41
>>342
んで無事完走できたら、そのサドルを視聴者プレゼントな
351ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:33:40
その視聴者プレゼントが1個ではなく5個ぐらいある件について
352ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:34:28
>>349
実際10日で1111`は、この板に出入りしてる香具師なら出来ない方が少ないだろ
バカにもしたくなる
353ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:30
三陸海岸の辛さは走ったことないと絶対わからん
初心者があそこ走破しただけで十分脅威だけどな
354ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:38:05
いや、ウルトラマラソンて、そんな難しくないよ(3回ほど走っております)。
まあ、そりゃそれなりにランのトレーニングしないといけないけど、
結局ははタイムの問題だけど、自転車乗りの人たちが思うほど
特別な能力なんて必要ない。
355ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:07
>>353
押してたじゃんw
走破とはいえん。
356ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:41:38
ようはあれ見て凄いと思える人はマラソンにしろ自転車にしろ頑張ってないってことか
357ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 00:52:41
ランニングと自転車

正直言って、ランニングの方が多大な自制心と努力とモチベーション要求する。

俺はヘタレだから自転車を選んだ。ランニングする奴は凄いと思うよ、俺には出来ない。
358ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:03:37
自転車も乗り方次第なわけで。
ただ、自転車の場合、そのマイナーさゆえに(日本の場合)ハッタリがきくんだよね。
それなりのスポーツバイク乗って、メットやウェア、サングラスなどで全身キメめて走れば
普通の一般人はそれだけで「本格的な人だな」って思う。
条件によって負荷も変わるから「○○kmを何分で走った」みたいな
実力を示すわかりやすいものさしもない。
運動苦手な人が、それなりのレベルで競技に打ち込んでるような振りができる。
デブ系の人や運痴ヲタク系の人に自転車が人気あるのはこのためだろうね。

ジョギングの場合、誰でも少しは走ったことがあるから、タイム聞いたり走ってるの見たりすれば
実力が一発でわかっちゃうんだよね。ハッタリがきかない。
359ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:05:56
>>351
どれかは水野ので、どれかは東ので、どれかは橋川の・・・かよ!
360ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:20:22
ランも走り方次第なわけで。
ただ、ランの場合、その手軽さゆえに(日本の場合)ハッタリがきくんだよね。
それなりのスポーツシューズ履いて、ウェア、サングラスなどで全身キメめて走れば
普通の一般人はそれだけで「本格的な人だな」って思う。
条件によって負荷も変わるから「○○kmを何分で走った」みたいな
実力を示すわかりやすいものさしもない。
運動苦手な人が、それなりのレベルで競技に打ち込んでるような振りができる。
ビンボ系の人やけち臭い人にランが人気あるのはこのためだろうね。

自転車の場合、誰でも少しは走ったことがあるから、タイム聞いたり走ってるの見たりすれば
実力が一発でわかっちゃうんだよね。ハッタリがきかない。

置き換えてみましたが、違和感ありません(w
361ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:28:44
全然納得できない内容だけど。

マラソンの場合は、ウォーキングではなく、ランになってる時点で、
ある程度以上の運動強度になってるんだよ。
自転車は、ほんとに軽い負荷で漕ぎつづけることができるからね。
362ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:30:50
>>360
違和感ありまくりだってwww
363ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:33:13
>>358

>デブ系の人や運痴ヲタク系の人に自転車が人気あるのはこのためだろうね
同意。
俺自身がそうだもんな。確かに生粋のスポーツマンという人がやるスポーツとしては選択され難いのが自転車。

運動神経が必要ないとまでは言わんが、野球やサッカーに比べてセンスという物が必要ないのは事実で。

俺は全て認めた上で、自転車を選んだというか、自転車でないとスポーツを楽しめなかったから自転車には感謝してます。
364ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:41:53
>>363が自嘲しているように見えて実は
MTGや>>354みたいな連中をコケにしている点について
365ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:45:59
まあ他のスポーツ板にもいくけど、
ここだけ独特の腐臭がするのはあるな。
366ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:46:13
確か、ライターの菊池氏も似たようなこといってた。
自転車はとても敷居の低いスポーツだって。
367ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:48:52
ショップで買い物してる人を見ても、オタっぽい人多いよねえ・・・。
368ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:58:28
確かに 自転車海苔にさわやか系スポーツマンは居ない。 
バイクショップに屯ってる人って、有り得ないタイプの人が多い。
そのまま秋葉の萌えショップになっても違和感がない。
369ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 02:02:20
ピュアオーディオ板と同じ臭いを感じるのは俺だけか
俺もそのうちの一人だけど
370ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 02:05:23
>>366
敷居が低いのに間口が狭く奥行きが妙に深い
371ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 02:05:45
いえる。
使っている機材に関してもあーだ こーだと 
自分の脚の話は置いといてアホな議論が白熱する。
ブランド志向のアホとなんも変わらん。
372ヤン ◆EROSHGaAo2 :2006/01/24(火) 04:30:51
録画しといたの観ました

初めてのロード、ドロップハンドルが怖い……
初めての遠乗り、千葉県柏〜銚子間往復、帰宅後の湯船の浮力がなんとも……
初めての山……脚がつって自転車を降りたのも初めてでした(汗)
初めての走行中の雪(みぞれ)……スポークがつららになりました
手足の指先も1ヶ月以上シビれた状態が続くという(涙)

そんな自分の体験を思い起こさせてくれた番組でした

東さんの日記の
>苦しいとか辛いとか、そんな紋切り型のなまっちょろい表現ではとても言い現せない。
>箱根越えは一生の思い出になるだろう。
>そして今後、箱根駅伝を観るに、リアルに体現出来ることだろう。
というのを見て、
何か得られたものがあったと思うと、何故か私も嬉しくなりました
373ヤン ◆EROSHGaAo2 :2006/01/24(火) 04:34:02
>>357さん
私もそう思います
ランニングは下りであろうと脚を止めたら止まってしまいますし
水などの携帯も自転車ほど楽ではないでしょうしね……
374ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 08:15:49
座敷が低すぎて競技としてする人が何故か・・・・時代は自転車に傾いて来ている
375ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:04:37
座敷ってなんだよ
376ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:22:39
>>369
おまえだけ

DQN臭がしないだけいいじゃない
377ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:29:00
そりゃヲタクは、ヲタク>>>>>>DQNって言うだろうな
378ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 09:34:04
>>377
そんな単純な意見しか無い、思考力が低い人間はオタではない。
ただの2次元趣味のコミュニケーション能力不全者だ。
オタク以下ということだ。
379ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:34:37
スケートの清水選手て 足すげー太いのな
380ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:49:58
負荷はランニングの方が高い。
上岡龍太郎師匠によると、マラソンを走る時には膝や足首などたいていどこか痛くなるもの・
ホノルルマラソンに行ってデカイ黒人や白人が足が痛くて走れないと泣いているのを見て
嬉しくなった云々。
自転車で300キロ走ってもしんどいだけでんなみんなどこかしら痛めるなんて
ことはないもんな
381ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:51:04

運動負荷と関節、骨に対する負荷がごっちゃになってる
382ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 10:52:42
萌え
383ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 11:42:17
>>378を見てると>>377が正しいことがよく分かるね
384ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:42:03
まじmtgってコテはくそだな。
385ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 18:55:19
こういうお笑い芸人の一発企画って、それをやってる人をバカにしてるよな。
386ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 19:58:47
バカにされる芸人が悪いのか or 番組スタッフの企画が糞なのか
387ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 20:43:11
MTGの回収に来ました
巣に帰って来なさい

【ピザを】北峯基司さんpart3【喰え】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136913126/
388ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:19:27
なんでMTGがこんなに叩かれてるかわからん。
389ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:33:32
このスレで

@空気が読めてない>>288
Aここはチャットじゃない>>310
Bかまってやっても適当な回答>>337

トータルで邪魔で叩かれてるだけってのに2500ラストエリクサー
390ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:38:51
MTGほど速くもなく
練習にも入れ込んでない人が叩いてる気がする。

>>288でカチンと来る人って床の間?
>>310は確かにダメ
>>336が構ってやってるとは結構な話だな
391ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:42:32
とMTGが得意の七誌で自演中
392ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:42:56
393ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:44:25
>>390
なるほど!MTG並に速く練習する人なら、初心者に向かって
「7日目までだと先週勝っちゃってるわ、走行距離。」
と言っても良いんですね!


周りから叩かれようが叩かれる理由を理解してなかろうが、
サッパリ言えるMTGさんって凄いっすね^^
394ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:44:30
東はこれから自転車のはまるのか
それが問題だ
395ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:44:53
いや 自演ではないんだけど・・・
マジで
396ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:46:20
397390 ◆Uv.74OYyJs :2006/01/24(火) 21:46:45
荒れそうなんでトリプつけとく
398ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:47:08

622 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 23:39:43
自演を疑われると

もとじじゃないが 本人じゃないが

って意見が必ずあらわれるよねw
399ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:47:09
MTGも名無し二重使いですぐ荒らすからなあ
ああゆう卑怯な事しなければいい奴なんだが
400ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:48:50
アズマの話をしろよ、アズマの
401ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:50:26
橋健でもいいか
402ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:51:10
東国原の話しをしろよ、東国原の
403390 ◆Uv.74OYyJs :2006/01/24(火) 21:51:50
いまいち分からん。
つか、ローディーじゃないんで月1000km以上なんて驚き呆れるだけだが
TVでたいした事ないことが面白おかしくやられてたら
何それ?って思うんじゃ?
404ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:53:32
「そのまんま東がロードレースに挑戦!」
・・・単発企画でも微妙だな〜
405390 ◆Uv.74OYyJs :2006/01/24(火) 21:54:19
去年やってたアーリーのウッィリー世界記録への挑戦なんてのあったじゃん?
あれを越えられるかもって思ってる人は案外多いと思われ

実際にX板BMXスレではしょぼいしょぼいの連発
406ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:55:07
>>399の予想通り、バカ粘着がスレを荒らし始めた
407ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:56:05
>>403
何それ?
408ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:26:56
>>403
いや、世間は広いんだから色々なレベルの人がいるでしょ。
自転車は素人のそのまんま東(しかも50歳手前)がやったんだから配慮して書き込めってことだろ。

そのくらい小学生でも判るかと。
誰しも素人から始まるんだから。初心忘れるなよってことだよ。
409ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:29:17
自分が幾ら走りこんでても、そのまんま東にゃ関係ない
個人個人で一生懸命走っている姿にケチつけんなよ。それがダメと言われていることくらい気付けよ。
410ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:33:43
ブルペにでれば良いと思うのだが・・・・
411ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:48:13
東がこの仕事を境に自転車の事好きになってくれたらと思ったが、
無駄だったようだ、
412ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:55:01
>>411
今までお笑い芸人の短期挑戦企画で本人が趣味にまでしたのってあったか?
オモシロ可笑しくちゃかしておしまいばっかじゃん。
コメント通りそんなに感動したんならライフワークにするだろ?
だから腹立つ。
怒りが沸かないのは一生懸命やってない奴とテレビ企画を鵜呑みにしてるめでたい奴。
413ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:58:20
>今までお笑い芸人の短期挑戦企画
10日間玉子だけ食って生活だとか
10日間ガリだけ食って生活とかしか重い打線
414ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:00:10
自転車は一生懸命やってるけど
そのまんま東はどうでもいい
それより、もっと競技人口増えて欲しい
415ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:00:39
シェラトン・グランデ・オーシャン・リゾート (12月19日 11時01分)
自転車で本州縦断に出発する前、フローレ・古賀のインストラクターのお兄さんにJOG途中偶然会った。
彼はトライアスリートで、先日の綾マラソンは78分くらいで走ったらしい。
彼に、「東さん、自転車をそれだけやったら、相当な筋肉痛や関節痛に見舞われると思いますが、
それを克服したときには、走りのための一回り大きな筋肉・パワーになっていると思いますよ・・・・・」
と言われた。
本当にそんな気がする。
違う筋肉・身体の組織を鍛えるという意味でも、たまには、自転車も良いかも・・・・・・・・・
 
何か、ここ数日、無償に自転車に乗りたい。
416ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:05:21
そのまんま東はカメラが回っているときと回っていないときのギャップの激しさで有名なんだが
それでも信じられるなら俺は止めない。
417ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:11:13
それよか、

もっと自転車で走りやすい道路を増やしてほしい
CRをもっと増やす、延長してほしい


418ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:17:00
夜の国道はトラックがヤバイっていうけど、公式サイトの日記見るとヤパーリ危なかったみたいだね
ランス・アームストロングもトラック野郎の被害にあってるしトラックは全世界の自転車糊の敵だ
419ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:18:50
競技人口は少ないけど、自転車の底辺はメッチャ広いんだけどなあ
420ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 23:57:26
>>418
俺はトラック好き。
国道なんかだと普通に左車線走ってるから。
ドラフティングほどは接近しないが、ほどほどの距離で追走して風除けに使ってる。

トラックを旨く利用して次々に利用して走ると、自動車と全く変わんない速度と時間で目的地まで到着してしまう。
つか、信号渋滞まで利用して、先へ行き、そこでまた新たなトラック利用するので、自動車よりも普通に速いことも度々あったり。
421420:2006/01/24(火) 23:59:33
国道の左車線の真ん中走ってます。
脚売れたら歩道に逃げるけど、市内の国道ならばずっと車線の真ん中。

最近、白バイに目を付けられているのが悩みです。
422ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:06:20
そのまんま東のブログ読むと、
どうも彼は自転車にははまらなかったみたいだね
残念だ

箱根駅伝のドラマにあれだけ感動するんだから、
ツールのドラマ(マンジャン故郷で落車とかあるじゃん)ならもっと感動しそうなもんだが・・・
423ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:43:04
ロケが多く移動の多い芸能人は機材スポーツは無理。
何処でも出来るのがランニングだから。と思う。
424ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 01:12:48
そんな忙しそうにも見えないが・・・
4251:2006/01/25(水) 02:18:48
仕事で見れなかったw
盛り上がったようでなによりです。
426ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 02:23:14
MTBで国内ダート1,000kmなら尊敬する。
ウチの近所の山は走りに逝ってんのか担ぎに逝ってんのかわかんねえよ。
427ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 03:53:49
走ったりかついだりする山か。そいつは一度見てみたいな。
428ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 10:12:40
>>422
極度のマラソン好きだからね
この板の住人が何かの間違いでトライアスロンやったとしても
水泳、ランにははまらないだろう
429ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 10:28:27
氏ね氏ねもとじ
430ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 18:24:43
自転車が好きになるとゆーのはマテリアルも好きになるとゆーこと。
スキーもそうだし、ゴルフもそうだ。

そのまんま東はマテリアルには興味持たなかったんだろうな。
マラソンのマテリアルといえばシューズぐらいだし。

あと玉袋筋太郎はロードバイク買ったんだろうか?
431ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:54:35
ようは自転車乗り=ローゼンメイデンファンってこった
432ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:54:40
>>431
ゾイドファンじゃあダメですか?
433ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 10:33:07
434ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 18:21:09
ほお
435ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:00:56
大菅キタ
436ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 13:35:18
小百合タンはツンデレ
437ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 16:34:18
さあ神山くるか
438ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 10:48:33
439ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 00:34:43
ほお
440ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:16
熱湯浴(ネットウヨク)の心得10箇条――これであなたも熱湯浴――

(1)私たち熱湯浴は、アメリカへの売国には目をつむりながらも、
  中国や韓国、北朝鮮への売国は決して許さないことを誓います。
(2)私たち熱湯浴は、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、
  自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
  自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。
(3)私たち熱湯浴は、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、
  愛国心を振りかざし、いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。
(4)私たち熱湯浴は、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、
  北朝鮮人の工作員による書き込みであると信じ込むことを誓います。
(5)私たち熱湯浴は、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での
  多数意見と異なるときは、マスコミによる情報操作が行われたと
  信じ込むことを誓います。
(6)私たち熱湯浴は、自民党の不祥事は大目に見る一方で
  その他の政党の不祥事は殊更に問題視することを誓います。
(7)私たち熱湯浴は、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、
  選挙の際に学会員がしっかり自民党候補に投票する限りは、
  あまり自公連立政権に目くじらを立てないことを誓います。
(8)私たち熱湯浴は、国や自治体に対し賠償や補償を求める者、および
  国や自治体を相手取って訴訟を起こす者は国賊とみなすことを誓います。
(9)私たち熱湯浴は、朝日新聞の全ての論調に反対し、
  心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を馬鹿にしながらも、
  タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います。
(10)私たち熱湯浴は、産経新聞の全ての論調に賛成し、
  心の中では男系維持のための養子や側室の導入など無理と思いつつも、
  それらによる男系維持に賛成することを誓います。
441ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 23:52:19
仕事で忙しくて今日ビデオで見たんだけどさ、
歩道走ってゴールしようとした東を正面から撮ろうとカメラバイクも歩道走ってぞ。
何で問題になってないの?
442ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 20:58:36
テレビ局敷地内だったとか?
俺は観ていないから知らないけど
443ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 21:24:53
444ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:38
どう見ても公道です
ありがとうございました
445ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 21:57:51
これってさ、フジテレビの交通マナーの番組で
無断で電柱にカメラ仕掛けたのよりも悪質じゃね?
あっちは書類送検されたけど。
446ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 23:57:23
通報されたくなかったら自転車ネタをもっとやるように
447ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 00:52:42
ちょっと調べてみた。

○制作会社:ディレクターズ・ウェーブ
○技術会社:テクノマックス(さらに孫受けの可能性もあり)
○バイクのナンバー:5129
○バイク歩道走行区間:三島北高校付近→JR東海三島社員研修センター(ゴール)
○当該OA時刻:20時46分20秒頃〜20時46分50秒頃
○住所:静岡県三島市文教町1-3
 http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E4%B8%89%E5%B3%B6%E5%B8%82&ll=35.132378,138.913461&spn=0.005098,0.009956
○テレビ東京
 http://www2.tv-tokyo.co.jp/main/goiken.php
○番組スポンサー
 P&G http://jp.pg.com/info/
 サントリー http://www.suntory.co.jp/customer/
○通報先
 三島警察署交通課
 http://www.wbs.ne.jp/cmt/kenkei/keisatusho/misima/misima.htm
 放送番組委員会
 http://www.bpo.gr.jp/
448ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 09:41:27
 
449ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 10:03:45
      ∧_∧   (⌒─⌒)
     (´・ω・`)  ((´^ω^))
      /つ(::゚:)o   /つ(::゚:)o  
      し---J    し---J

.                     |\__\
.                     | | ヽ _ イ<そのまんま東 自転車縦断中
                     _.l 、| rニニr'
                    |\ ――‐リ\




   :∧_∧:   .(⌒─⌒) :
  :(;゙゚'ω゚'):   .((;゙゚'ω゚')): 
  :/ つとl:    :/ つとl :  
  :しー-J : ..: しー-J  (::゚:)、;.o:。
   (::゚:)、;.o:。
                      ____
..                     |\__\
.                     | | ヽ _ イ<制作P  書類送検
                     _.l 、| rニニr'
                    |\ ――‐リ\

450ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 16:35:24
誰かテレビ東京に問い合わせてみた?
451ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 17:25:09
橋川対てんのに何この汚いペダリングは
452ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 17:39:56
>>450
お前が問い合わせろよ
453ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 05:54:35
Yahoo!翻訳で

ぬるぽ を日⇒英で翻訳するとおまいらノーベル賞並みの大発見ですよ!

http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
454ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 06:24:19
>>453
ガッ
455ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:37
走れ東
456ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 00:37:17
いま何気なくビデオ見てたんだが、残り15分のところでも
撮影バイクが歩道走ってるの映ってる。全く酷いな・・・
457ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 18:59:27
マラソンから転向してくる人って
やっぱり公道での走行にイヤになって

またマラソンに戻るらしい
公園内やトラックをグルグル回っているのが楽しいんだと
458ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 08:24:00
離婚記念アゲ
459ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 10:00:48
離婚オメ!
よく16年も我慢したなw
460ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 10:52:56
離婚か。
461ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 12:16:06
>>459
どっちが?
462ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 15:58:02
♂?
♀?
463ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:01:53
ダンカンってひどい奴だったんだな
464ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:10:01
各社芸能番組で結婚当時の東の映像流してるけど結構フサフサだな
465ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:33:34
離婚ときいてきますた
466ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 16:49:36
今思うと
自転車のあの挑戦は
これだったんだなあ
467ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:03:31
確か婿養子でけっこうつらい思いをしていた希ガス
468ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 17:29:07
東の日記見たらまた月曜エンタで命懸け企画やったようだな。3月6日OAだとさ
469ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 18:12:48
もういい加減安いギャラのために体張る芸人やめてくれないかな
見てても別段面白いとも思わないしさ
470ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 20:16:44
1日200キロを素人が数日続けて走れる訳がない!
それもアップダウンの厳しい三陸海岸を選ぶなんて…。
馬鹿企画に情けねェ東。挙げ句の果てに離婚かよ。
箱根までだったら、学生チャリダーでも走れるぞ。
涙流してたゲスト達も馬鹿です。
471ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:08:05
離婚か

472ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 22:36:45
離婚だ

自転車乗りすぎてインポが原因って事は無いよな?
473ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:28:58
そうなのか、自転車はインポになりやすいのか、初めて知りました。
インポにならない、サドルとかあったら教えてください。とてもお願いします。
474ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:46:04
>>473
ヒント:立ち漕ぎ
475ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:54:58
陰茎を立たせながら漕ぐのでしょうか?
オカズがないと勃起を維持することが無理です。
他の方法を教えてください。とてもお願いします。
476ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 06:46:12
エネマグラ サドル
477ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 07:07:39
かずこのかずのこ
478ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:11:01
かずこの天丼
479ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:35:55
>>478
意外と美味いかもしれんな。
子持ち昆布の串揚げとか美味いし。
480ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 17:43:14
そのまんま東 政界入り
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_03/g2006030102.html
481ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 02:57:03
はがしひがしふがしへがしほがし
482ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 13:44:19
>>470
ヒント:テレビ
483ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:41:22 BE:18654293-#
たしか今日の月曜エンタで東が再チャレンジだったはず
484ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:43:36
月曜エンタ、終了?
485ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:29:56
飛鳥
486ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 09:35:54
421 名前: 420 [sage] 投稿日: 2006/01/24(火) 23:59:33
国道の左車線の真ん中走ってます。
脚売れたら歩道に逃げるけど、市内の国道ならばずっと車線の真ん中。

最近、白バイに目を付けられているのが悩みです。


お前みたいなカスは死ねよ。
ロードで車の流れに乗れないことはないが、所詮はチャリの加速だ。
ストップ&ゴーの多い所では、後続車は死ぬほど迷惑だ。
487ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 10:08:48
>>486
俺もすることがあるな。
普通車クラス以上の車か、軽四輪でも背の高いタイプだと加速でも付いていける。
っていうか、交通量の程度にもよるな。
交通量少ない時とか車の加速が早くて付いていけない場合は左に寄る。
普通に、
>市内の国道
というのならある程度交通量あるだろうし、時速50km/hに満たない流れの場合もあるしな。
空気が交通量方向に流れているし、国道の流れが50km/h未満だったら、
左に右に車線変更しながら車を追い越しながら走る場合もあるよ。

1ヶ月間に2,000km以上走っていればこの位の脚はあるでしょ。
左車線の左側で車に抜かれっぱなしの方が迷惑かと思う。脚があって車の流れに乗れるなら車線中央でいいと思うが。
488ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 16:55:32
チャリ本人、流れに乗っている気になってるだけ。
後ろの車は速度落としてるんだよ。
それに無駄に気を使わないといけないからイライラさせられるしな。
ママチャリで歩道でも走ってろ
489ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 17:05:27
加速なら小径車の俺の方が、自動車なんかよりもずっと速いよ。
ストップ&ゴーの多い所なら圧勝。
逆に流れに乗るのはちょっときつい。
490ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:13
どうせカメラ以外では、替え玉が走ってるんだろ。
491ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:40:02
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
492ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 23:44:40
さいきんチャリチャリンコのってばかりいたらチンコいたい。当分、乗らないことをここに誓う。
493492:2006/03/18(土) 11:44:24
昨日、乗ってしまいました。
494ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 20:55:26
>>488が正解だねw
495ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:54
ところで、ヨーロッパで市街地の制限速度を30km/hに落としたら流れがスムースになり
かえって早く着くようになったのを知っているか?
496ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 06:49:34
エスカレーターは1列開けて歩くよりも2列とも止まったほうが
スムーズに人が流れるのと同じ原理かな?
497ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 07:48:17
エスカレーターの止まってる列が歩道、歩く用の列が車道だ。

歩く用の列で牛歩してるのがチャリ、空気よめよというのと同じ原理かな?
498ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:52
>>497
全然違うんじゃない?
日本語よめよという感じかな?
499ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 10:05:11
とりあえず車道の真ん中走ってる自転車は邪魔
それに気付いてないのは本人だけ
500ツール・ド・名無しさん
500