>温度が上がってくると危険回避のために自動的にロックするんだな!!
俺はAVIDジューシー5の故障で勝手にブレーキかかって死ぬかと思ったぞ...
アレだ、お前が死ぬ分には問題ないし。
ということだろう。
他人を巻き込む前に元凶を断ち切る。
さすがアメリカだな。
945 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 02:25:26
BB7が買えるだけ金を出すならシマノの油圧を買った方が良い。
>>946 >BB7が買えるだけ金を出すならシマノの油圧を買った方が良い。
ロードのブレーキレバーでそれを使う詳細キボン
>>946 それはそうかもしれないけど
オイルは扱いが面倒そうで……。
油圧の扱いが面倒なのは、ほんとに使い始めの1回目だけ。
一度ちゃんとエアが抜けてしまえば1年かそこらノーメンテで使えるし
(もちろん常識的なレベルの掃除とかパッド交換はいるが)、
ブレーキタッチも効きも油圧のがはるかに上だし、
食わず嫌い以外の何物でもないよ。
俺なんか2年放置してる。その間メタルパッド6回変える程度の使用頻度で。
>>948 オレもそう思ってたが、キチンとした仕事がしてあればノーメンテで大丈夫。
どう見ても整備なんかしてそうにない原チャリ小僧のバイクとか見てご覧よ。
たまにしかメンテしない→やり方を忘れる→いじる度にマニュアルを見る→面倒
953 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 16:09:49
>>949 なるほどサンクス
新車はシマノの油圧で組んでみるよ
うはwwwww夢がひろがりんぐwwww
955 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 16:36:58
デュアルコントロールレバーに拘らないならばMaguraを推したい。
957 :
どこに街乗りって書いてあるって?:2005/12/23(金) 17:31:19
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! ! こいつすげぇアホ!!
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
最近、とても個性的な読解力と、
とても個性的な日本語でレスしていらっしゃる方を色々なスレで見掛けますが、
ひょっとして学生さん達は冬休みなのでしょうか?
原チャリのブレーキとMTBのブレーキを同列に扱っていることもそうだが
原チャリに乗る環境とMTBに乗る環境を混同しているのはもっと痛い
>>957は字面しか追えないゆとり教育の被害者なのだろうな。同情する。
960 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 22:24:38
まあ、車検の無いオートバイも原付も油圧ディスクをパット交換以外10年以上ノーメンテはザラだし。
走行距離を考えたら>950の様にチャリのブレーキを2年ノーメンテくらい無問題だろうな。
で、>959は原チャリに乗る環境とMTBに乗る環境の違いは何だと思ってるんだ?
961 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 00:18:34
原チャリは富士見DHコース降りたりするのか?
962 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 01:08:06
走るところが違うのは当たり前やんけボケ。
俺は原チャのブレーキの方が過酷に扱われてると思うけどな。
どんなペコい部品だって、ユーザーが愛情もって面倒見てやればそれなりに持つ。
逆に
>>959の脳内に大事に仕舞われてるバイクがママチャリと同じ扱い受けたら、
きっと2年と使えないんじゃないの?
964 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 01:55:18
>>963俺の軽量級XC車ならきっと3ヶ月持たないだろうな。
自転車がもっても俺の心がもたない
フロント用にAvid BB7を買った。
Vブレーキからの変更だけど結構いいね
マウントのセッティングにちょっと苦労したけど
引きは軽いし効き&コントロール性もイイのでオケー!
ただ、高いなこれ・・・orz 財布には厳しい・・・
原付マンセーな痛々しい人が張り付いてるね
968 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 23:50:42
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! ! そりゃオマエだっつーの(プゲリ
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
969 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:15
Malta SL 180mm
Louise FR 160mm
どっちがガッツリ効きますのん?
5inchフルサスで富士見とか走るのに
どっちがよいかにゃ?対フェード性とか。
970 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/26(月) 00:08:46
油圧ディスクつきのMTBは、長時間ひっくり返してのいいの?
エア抜きが完全であれば問題ないんじゃなかったっけ?
>>970 ブレーキかけっぱなしにしておけばOK。
ホイール(ローター)装着状態orダミーローター使用でね。
輪ゴム使ってレバーを引いた状態で固定しとけばおk
ヘイズは何もしなくても大丈夫らしいけど気になるなら上記の方法で
974 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 19:38:11
シマノもリザーバーの構造見る限り、たぶん大丈夫だろうけどな。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 22:33:28
>974
それなら何処メーカーのがダメなんだよ。
ヘイズ、AVID以外逆さにするとモロにエアーがシリンダーの方に行くと思うが?
まあ完全にリザーバー内のエアーを無くせればシマノどころかすべてで問題無しになるが。
逆にヘイズもavidもリザーバにエア噛んでたら
車体を逆さ(つかある特定の角度)にしたらシリンダにエア行くでしょ。
なんにも変わらんよ。
avidはしらないがヘイズは構造的にエア抜きしやすいってことだろ。
shimanoはどーしてもリザーバーにエア残るよな。
978 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 16:17:33
シマノのリザーバーはオイルをいったん満タンにしたあと、ピストンのせりだし
による油面の低下を吸収するためのダイヤフラムをいれてオイルをあふれさせる。
リザーバーのなかには正常な状態ならエアはほとんどゼロ。
だから、逆さにしても大丈夫だよ。
979 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 21:13:28
それでもshimanoはどーしてもリザーバーにエア残るよな。
980 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 21:34:28
せっかく優しいミネラルオイルなんだから、盥にオイルはって、その中で組めばエアが残らなくなるんじゃね?
その後の拭き取りが面倒臭そう・・・
ミネラルオイルのどこが優しいんだろか・・・
ふれるものによったら優しい場合もあるというだけで
>>982 DOTみたいに塗装を侵したりしないってだけでも、充分取り扱いが容易といえる。
吸湿性もないし。
でも生物に対する致死量とかそういう毒性の面では
グリコールエーテルも鉱物油も大して違わんのだよな。
まちがっても「ミネラルオイルは自然に優しい」とか
夢見ちゃわんよーに。
(まあどちらも同じ程度に「大して毒性高くない」って感じではあるが)
>>977 ヘイズのエア抜きて結構メンドクサイと思うんだがなぁ
一回抜けちゃうとだいぶ頑丈(?)だが
そんなこと言ったらマグラなんて…
988 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:35:27
マグラ、シマノが一番普通だと思う。
989 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:47:55
シマノからメカニカルディスクブレーキが無くなりつつある・・・
ヘイズやアビッドは高い・・・
990 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 17:55:45
メカディスクはドロップハンドルでも使えるって以外のメリットなんもないからな。
>>989 Avidってエイビッドじゃないの?
俺、間違ってる?
992 :
ツール・ド・名無しさん:
アビドが正解だったはず