>>469 まずつかない、それより肘膝脛を保護したほうがいいんでない?
あと、漏れはST下るときサドルぺったり下げる、てか、でないと下れないのだが。
よく登ってきたままのポジションで下る奴いるけど、、漏れは絶対無理。
こんな漏れはへたれ組?
471 :
凸凹広報担当:2005/11/24(木) 11:22:46
472 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 12:17:05
ヒップパッドもあったらあったで役に立つぞ
おれはまぁもうおっさんだからそんな乗り方はしなくなったけど。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 12:20:23
何kmも登り続けて一気にDHなら
サドル高変えるのが当たり前。
普通にアップダウン繰り返しながら林の中を抜けるときは
むしろ下り優先的なサドル高にしたままで
ちょい我慢しながら登る方が普通じゃまいか?
>>473 登りは林道、山頂からけっこうテクニカルなST、きつい勾配の下りやドロップ
もあり、ところがたまに現れる登り返しがこれまたけっこうきつい。
すかさず下車して押しWW
>>471 楽しそう、でも漏れ浜松なんで、、、。
475 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 12:44:04
強烈な登り返しは、サドル高が登り用に合ってたからって
急に登れるようになれるわけじゃないし。
瞬時に適切なギア比を読むことと、
フロント浮かさずリア空転させずの人力トラクションコントロールが全て。
476 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 12:52:38
そういやぁ、ハイトライト見なくなったけど、まだ有るのかな?
あれ便利なんだよね。
それ、乗ったまま高さ変えられるバネみたいなやつだっけ?
ナツカシス
きいたことはあるなそれ。
>>475 心にとめとくよ、でも、登り全般捨ててるからいいんだW
下 り も お そ い け ど な
>>479 全部はわかりませんが、日本平のコースが写っていますね。
近所に来てくれそうな場合はこちらこそお願いしますw是非是非。
名古屋は地元じゃにゃあて、でもなごや弁は得意だぎゃあ。
当時は、シート高調整/三角コーナーバッグ/ド派手なアルマイト色のパーツが
「MTBをMTBたらしめる」三種の神器だったなw
事前に公開できる企画のときは自板の該当スレに書いてるんですが
このところなかなか参加してくれる方がおりません
清水は冬の間に行くような予感がしています
前半の写真は三保のあたりです
名前通りのヘタレ集団ですから期待しないでよろしくです
483 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 13:54:16
寒くてダメだ
浜松まで来てくれw
>>469 急斜面降りて押してて、足滑らせて尾てい骨しこたま打った。(尻ついた下には石が...)
自転車先に発射して、人間はきちんと三点確保で降りろ、と学習しました。
案内してくれるなら行くヤツもいるかもしれない。
>>484
案内は可能です、でも登りも下りもダメダメな漏れなんで。そちらのビビエスにでも書き込んでみます、後で。いま出先ヒコウキウルサイ
488 :
嗚呼:2005/11/24(木) 16:03:30
名古屋近辺な人たちもぜひよろしくDEATH。
なんだか少し現実的な感じになってきたかな?
とりあえず清水でお会いして(東海と関東の中間なので)
その後浜松をご案内いただくなんてのが良いかなぁ
清水は地元じゃないのでBMXコース以外はサイクリングですけどね
初対面の人を複数連れてトレイルってのも大変だと思うので
そんなことを考えてみました
了解!決まり!また後で