■今日、マジでムカついたあの車@チャリ板 4台目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 00:37:59
復活しました。
ムカついても、ここではまったり進行でよろしく。
ナンバーを晒す時は伏字で。

前スレ
●今日、マジでムカついたあの車@チャリ板 3台目●
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1080282827/


前々スレ
●今日、マジでムカついたあの車2!@チャリ板●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070834553/

2フェラ最高:2005/10/25(火) 00:38:14
2げt
3ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 05:03:23
僕は昔からハイビームの対向車には唾をはきかけてます
4ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 05:20:15
鉄砲魚みたいだな。
5ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:30:45
走りながらはきかけるとはお主中々の肺活量
6ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:34:03
保守
7ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:55:01
age
8ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:38:28
通勤途中に邪魔な路駐があると、横を通る時にサイドミラーを逆側に畳むんだけど、
これって見つかったらやばい?傷付かなきゃいいのかな。
「通る時に邪魔だったから畳んだんですが何か?」で通用するかな?
9ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:41:24
>>8
それ普通
10ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 01:49:27
上げ
11ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:51:08
明日は、雨止むみたいだから
ロード通勤するかな

ムカツク車来ませんように〜♪
age
12ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 14:25:10
既出だけど笑ってください。
ttp://fanel.studio-web.net/img-up/img/img20051016204629.jpg
13ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 00:34:36
方向無視だな
14ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 17:25:03
車道走る奴はこういう馬鹿がいるので注意。

525 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:05:28 (p)ID:Fm+FAwA70
(p)http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=834836

車道を走っている自転車をあおり、先で待っていて自転車を蹴り飛ばし暴行をはたらいたってどうなのよ。

同じクルマ乗りでも肯定できる部分がどこにもないのだけれど。

田舎ではこれ常識なんですか?
おちおち自転車も乗れないよ。ガクブル

エアロバキバキ
15ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:18:09
軽自動車に追い越される時に「コラッ!」と聞こえた気がした。
その車は助手席の窓が開いていて肘をかけているのは見えた。
その時は空耳か何かよくわからんかったけど、
信号待ちのその車を追い抜いて、(助手席の横顔は五十代チビオヤジ野球帽
また抜かれる時
その車が真後ろに来たところで(俺のバックミラーで確認)クラクション一発

助手席の奴がコラッと怒鳴って運転席の奴がクラクションなところをみると
車内で何事か話してたんだろな。
マジでムカついた。
大阪民国でのことですた。
16ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:53:32
>>9
補給食にまんこを舐める
17ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:02:25
>>8
ズラのSTIの先端が金属になってる理由考えたことある?
18ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:39:00
上げてみよう。
19ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:57:46
火曜日のことで申し訳ない.

片側1車線ずつでギリギリ2車線の細めの道.
スーパーの前で駐車しているトラックを迂回するため,右から抜こうとした.
丁度トラックの後端にさしかかったとき,
ウィンカーを点滅すると同時に発進しやがった.

こちらはふくらんで迂回しつつ急減速.
トラックもすぐ気付いたようで急ブレーキ.

で,そのままトラックを抜いたら運転席から怒号だよ.
「どこ走ってんだ!何で車の右を走ってんだよ!」

若いにいちゃんが,顔を真っ赤にして興奮している.もちろん

「左ギリギリに寄せて停まってる車を抜くのに,
右から抜いちゃいけないんですか?」

と言い返しておいた.

「こっちに気付かずに発進しようとするなんて,
そっちの運転が下手なんじゃないの?」

とまで言ったのは言いすぎだったか?

トラックはそのあとUターンして去っていったので,
大きく手を振って笑顔でサヨナラしました.
20ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:19:06
負けたわけだw
21あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/24(木) 21:15:16
>>14
札幌で自転車やってれば年に4〜5回はそんなのに遭うよ。
22ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:38:33
>>19
運転が下手ってセリフは効くかもね。
プロの運転手なわけだし
23ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 09:18:43
しかし「見えてない」んじゃなくて「見てない」ドライバーって多いですよね…
24ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:55:40
>>22
人はプライドを傷つけられた時に最も殺人を犯しやすいという
25ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 01:02:17
さっき赤堤通りでやられた。
路駐よけようと後ろ確認して、早めに右に寄ってたのに、
路駐の直前で軽がむりやり突っ込んできて死ぬかと思った。
そのすぐ後の信号でその軽が止まったから運転席覗いたら、
運転者(おっさん、デブ)がこっち睨んでたよ。なんで逆ギレしてんだ?
もう、怒る気もうせた。
オレの場合、軽とコンパクトに危険な目に合わされること多いな。
車対車だと邪魔者扱いされてるやつらばっか。
26ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 08:37:09
>>25
せめてミラーくらいは畳んでやれよ。
27ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 20:14:35
>>25
せめて文句言った方が良かったね
俺ならエアロバキ(ry
28ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 01:47:12
早く免許撮れや〜。
おまいら〜。
29ツール・ド・名無しさん
どこにUP?