■初めて買うMTB Part18■

このエントリーをはてなブックマークに追加
942875:2005/12/19(月) 17:09:39
皆さん、レスサンクスです。
メッチャおそレススマソ。
>>876
確かにいまいちジャンル分けと言うか、その辺分かってないッス。

ちなみに、05ラッカスは\79800(税込み)とのこと。
通販と比べちゃうと全然だけど、安いのかな?

>>883氏&ALL
GTって、ダメダメ?
どちらかと言うと、叩かれてるような気がするんだけど…。
943ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 19:35:08
>>942
みんなGTを安くてお得!と思って買うんだろうけど
値段に見合った製品ってだけです。
944ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 20:18:11
>>942
ダメダメっていうか取り立ててよくも悪くもないってとこかな。
歴史のあるメーカーだったんだけど今の親会社になってからは
以前の輝きは感じられない。
945ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 21:14:03
GTのバイクは今特に派手なのがないからな。
モデル的に端境期ではあるが熟成されてお買い得とも言える。

GTってジャイにトレックやスペシャみたいな売れ線ではないが
ゲイリーフィッシャーやキャノ、マングースみたいな好きな人以外は無視というメーカーではない。
漏れはサイクルモードの試乗と山て借りただけだがバイク自体は良く出来てると思うし乗ってる人の感想も良い。
でもなーんか中途半端なんだよね。
車で言うとオペルだな。
派手さがなくて質実剛健て感じ
946ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 21:21:14
熟成されてって…単に進化してないだけだろw
947ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 21:28:55
だからお買い得なんじゃないか
948ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 00:22:45
型落ちが安いのは当然だろ。
単に古いだけ。
949ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 00:57:17
スコットみたいに名前が変わっただけで二万円値上げする場合もあるけどな。
950ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 19:40:18
http://www.panabyc.co.jp/products/html/pdkad6.htm

これはどうでしょう
はじめて買おうかなと思ってういます。
951ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 19:43:54
>>950
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 23【悪路走行禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131328162/
952ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 19:46:13
>>950
フルサスに乗ってみたいなら、もっと予算アップしたほうがいいよ。
街乗り用ならいいんじゃない?街乗りするには重いだろうけど。
953ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 20:54:05
>>950
ルック車じゃんw
スレ違いだよwww
954ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 03:06:24
パナって十数年前はもっとまともなの作ってなかったっけ?
955875:2005/12/22(木) 17:19:40
またまた遅レスですが…。
なるほど、GTも悪い訳では無いと。
ところで、06 KONA BLASTってどうでしょう?
05 ラッカス3.0と似た感じになると思うのですが、
もう少し安く済みそうなんで、ちょっと気になりました。
教えて!ェロイひと!
m(__)m
956ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 18:08:04
>>955
便乗質問させてください。
週末のポタリング(5〜6時間 林道あり)に使うMTBを探しています。
予算15万円以下でこの中では何が適していますか?
ttp://www.tooya.jp/main/kona.html
957ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 22:36:04
KONAはポタには向きませんw

他メーカのXC用とかのが無難です。

あ、KONAにもXCあるっけ?
958ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 23:20:14
値引率が高くて通っぽいからじゃない>コナに執着
フルサス買うなら設計が新しいフレーム買ったほうがいいとおもうけど。トランスとか。
959ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 11:26:56
HOSS CINDER BLAST KULA KIKAPU DAWG
これ全部 XC用じゃないの?
960ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 17:00:32
>通っぽいからじゃない>コナ

典型的な初心者の勘違い
コナにコアさや通さを求めること自体素人臭い
961ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 19:19:12
>>960
素人をコケにする玄人の多いスレですね。
じゃ何にコアさや通さを求めると素人臭く無くなるの?
962ジュラ10:2005/12/23(金) 19:25:55
とりあえず、ヤフオクでパーツを適当に購入し、規格の違いに苦労
しながらも、無駄や浪費を重ねながらも買い集め、いつしかMTBのスキルを
つける・・・そうなってくれれば、

理想的な初心者だけどねえ。
963ジュラ10:2005/12/23(金) 19:28:21
年代別に5台分位もってりゃ、間違い無いけどな。
85,90,95,00,05とな。MTBだけなら簡単だからやってみればいいよ。
964ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 19:33:22
>>962
そんなヤツ イネーヨ。
965ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 19:43:52
5年だと微妙だな。まともに使っていれば5年持たず
フレームがやばくなってくる。
ジュラ基地のようにテク磨かずパーツ買いあさることは
普通の人にはお勧めしないが。
966ジュラ10:2005/12/23(金) 20:04:05
>>965
誰がオフロード自転車競技の話をしている。

オフロード自転車趣味の話なんだから、競技に参加することと
まともに使う事は全く違うだろ。
967ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 20:46:25
ジュラの趣味は知らんが、ロード、MTB参加するしないにしろ競技がある訳だ
まともに使うの意味するところは?足?
968ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 23:08:22
また頭の悪いズラ先生ですか。
毎晩毎晩頭の悪さを晒しながらも、恥ずかしげもなく
現れる様は、憎しみを通り越して哀れですね。

とりあえず、>>966の書き込みですが
誰も前提として競技とも趣味とも言っていないですし
ご自分からもそう仰っていませんね。
勝手に脳内補完して話の趣旨を決定されるのではなく
はじめに、話の趣旨を決めておけばいいのですがね。

それから、一般的な初心者の意味を調べられたほうがよろしいのでは?
ズラ先生の意味ですと、社会では通りにくいと思います。
なかなか社会に馴染めないようでしたら、来世やあの世という選択肢も
ありますので、ご検討ください。
969ジュラ10:2005/12/24(土) 10:18:52
>>967-968 あいかわらず低学歴の初心者だな。

インプレッサやランサー買った椰子は全員が群馬のラリーやダートラ
に参加しなけりゃならんのかね?

MTBとMTB-XCレースやMTB-DHレースは何の関係も無い。

競技に参加する椰子はMTBユーザーの0.0xパーセントにも満たない。
970ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 11:00:03
誰一人として、競技とも趣味とも決めていませんよ。
決めているのは、ズラ先生ではないでしょうか?

MTBとレースは関係ないと仰いますが、どのあたりが関係ないのでしょうか?
機材の違い、楽しみ方は違えどMTBで遊ぶという部分は
共通しているともいますが、どうなのでしょうね?(プロは違うでしょう)

競技に参加しているMTBユーザーの割合を提示されていますが
ソースはありますか?
またご自分で考えられたことが現実だと、思われていらっしゃるのでしょうか?

学歴の事に関して、何も書いていません。
憶測で判断されるのは、人間社会ではトラブルの元ですからご注意されたほうが
良いですよ。
それから、低学歴とありますが、具体的に書かないと、どの程度の学歴所持者に
対しての初心者と言っているのか、分かりにくいです。
それから初心者の意味をもう一度調べられてはいかがでしょうか?

せっかくの聖なる夜ですから、神の元に召されるのも良いかも知れませんよ。
971ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 11:10:57
ジュラにマジレスしてる奴は荒らし認定
972ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 11:13:15
ジュラってMTBのことちっともわかってないんだねw
973ジュラ10:2005/12/24(土) 11:38:54
自転車のフレームは100年持つ。
974ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 12:00:21
>>972
こらこら、そんな書き方したら、まるでロードのことはわかってるみたいじゃないか(笑)
975ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 12:06:41
床の間にでも飾っておけば、100年持つかもしれんわな
976ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 20:12:50
>>975
真空パックに入れて。
ジュラ先生は街海苔ちゃん判明したしいいじゃん。
977ジュラ10:2005/12/24(土) 20:15:23
うむ、お前らはレベルが低すぎる。

もっと精進するように。
978ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 20:21:12
ジュラさん、ジュラさん、あなたがMTBのこと騙るの100年早すぎますよ
979ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 21:32:06
こらこら、そんな書き方したら、まるでロードのことは語っていいみたいじゃないか(笑)
980ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 22:40:20
馬鹿に付ける薬は無しw
981ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 00:30:55
他所でも聞いたんだけど、レスが無かったのでこちらに。
シングルスピードのMTBって、どんな場所で乗る物なの?
色んなメーカーから出てるみたいだけど、用途、っつーか、
これがシングルスピードの楽しみ方!ってのを教えてちょーだいな!
982ジュラ10:2005/12/25(日) 00:34:08
というよりも見た目のメカのシンプルさ、ファッション性を
楽しむっちゅーことだ。北米じゃ平地しか無い様な場所で
ビーチク・ルーザーとして使われてんだろね。
983981:2005/12/25(日) 00:39:19
そうなんだ・・・。
なんか、フォークとかブレーキとかが、よさ気なパーツ付いてるから、
激しい使い方もあるのかな?なんて思っちゃって。
上手いライダーなら、それも可能なんだろうけど・・・。
984ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 00:46:54
>>981
今月のサイスポ見れ
985981:2005/12/25(日) 01:00:59
>>984
サンクス。
明日見てみる!
いや、今日か。
986ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 17:06:42
ブランドのルック車買っちゃった
性能が悪いのは承知でかっこいいから
987ジュラ10:2005/12/25(日) 17:46:14
買うのはありだと思うが、

ルック車つーくらいだから見た目も格好悪いんじゃねーの?
パーツを変えてゆけば、格好良くなると思うけど。
988ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 17:52:00
一瞬>>986がlook買ったのかとおもた。
lookで性能悪かったら他に買える物なんてどれだけ有るんだよと。
989ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 17:58:24
>>988
LOOKってMTB出してるの?
990ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 23:20:11
MTBってどんな所で乗るんですか?
まさか毎週輪行する訳に行かないし…
991ツール・ド・名無しさん
>>990
MTBで走れる全ての場所が、MTBに乗る場所。