走行距離報告雑談等 3STAGE

このエントリーをはてなブックマークに追加
927ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:37:04
本スレ283・286で
石井が速い新人に嫉妬している件について







みっともね

928ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:39:38
時間的にたらかと思う
929ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:42:41
距離スレでわざわざレス番を名前欄に入れるのはやすゆき
930ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:44:04
>>926
はぁ?
931みっともね石井:2006/03/08(水) 18:51:36
遅いモノからすれば早い人がステキに見える
べつにいいじゃないか別に
932ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:53:25
たらより走りも2Chも初心者な>>930が来ましたよw
933ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:56:45
>>932
なんだそりゃ。
934ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 18:59:11
>>926
お前わざとやってるだろ
マジ消えてくれよ
935ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:01:43
>>934
だからたらは荒らしなんだって。
当然わざとだよ。
936ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:05:11
>>935私も最近気が付き粘着を止めました。構って欲しいだけなので放置が1番
937ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:05:54
西チャレで勝てなかったらどうするよ >たら
938たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/08(水) 19:06:32
ここ雑談すれだし。

>>934-935
>>932に煽られて感情的になるのはどうかと思うよ。
939ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:07:38
>>938
酒乱なみにメンヘルだなお前w
940ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:07:42
ぶっちゃけ、石井は効率悪いトレーニングの見本みたいなことしてるからな
反面教師としては最高だ
今年中に最下位クラスでの入賞も難しいだろうがまぁがんばってな
941ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:08:32
>>937
たらは放置してください
942ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:09:48
>>939
たらは放置してください
943たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/08(水) 19:19:13
>>921
あのコースは最近走ってないから良くわからんのです。
でも遅くなってる気がする・・
>>937
よく見てますねぇ。実はまだ出るかどうかは未定です。
出るなら全力を尽くします。
で、勝てるとは思っとりません。マジでみんな速いでしょ。
負けたらまた努力します。
この件はこれくらいで勘弁してください。何書いても叩かれるだろうし。
>>941-942
それで良いんじゃね。
944ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:40:40
>>943
インターバルやれっていってんのに無視かよw
945ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:43:43
>>944
たらは放置で
946たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/08(水) 20:41:55
>>944
ローラーではやってます。
実走は場所散策中。
947ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 20:59:15
インターバルは外だと近場じゃないとつらいよね
ゲロ吐くまで追い込んだ帰り道はなるべく短くしたい
948ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:13:46
本スレ292さん
通勤路に信号はいくつあるんですか?
ほとんど赤にならずにつながるんですか?
すげー速いっすね
949ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:30:45
チャリ通してる人って職場にシャワーとか有るの?
950ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:34:12
夏場でも下着ごと着替えるだけですむよ
951ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 23:41:26
職場でパンツ脱ぎたくねぇ・・・
952たら ◆tara/uBLpQ :2006/03/08(水) 23:46:29
>>947
んっっ、あと信号のない出来るだけ交通量の少ない場所がなかなか見つからないです。
ソリア3分でも結構な距離になるし、メディオ15分というとこれがまた・・
9534ep:2006/03/09(木) 00:07:41
>>949
うちの会社の場合夜勤者用シャワーと雑巾用の洗濯機があるので
全く問題ありません。

>>948
信号はたくさんあります。今日は行きに3つ、帰りに6つ位引っかかってます。
でもデータはオートなので止まってる時間はカウントしてません。
954ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:11:31
14キロで3〜6回だけとはかなりの好条件だな
羨ましい
9554ep:2006/03/09(木) 00:26:40
>>954
気になったのでカウントしなおしてみました。
今日は行きで6つ、帰りで11の信号に捕まっていた
ようです。
上の書き込みを訂正させて頂きます。
956ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:30:18
それでも羨ましいよ
オレなんて5kmの通勤でどんなに踏んでも5回以上は捉まるし
はよ東京から出たい
957ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 08:43:36
信号の数なんてどうでもよくね?
958ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 09:06:15
それは田舎モノの発想だ
959MTG ◆AFtruazOGc :2006/03/09(木) 10:13:25
>>949
シャワーなし。
距離短いので汗もたいしてかかんし。
替えのスーツと下着類は職場に常備してるが。
960ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 10:24:33
いつもMTGさんが帰った後下着でハァハァしてます。
本当は使用済みが良いのですがさすがに昼間はちょっとあれなので、、、
961ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 11:12:19
>>958
練習中のアベ高いほうがいい人?
962ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 14:34:56
停まったら心拍下がるだろヴォケ
963ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:09:23
下がったら問題でも?
964ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 18:09:35
>>962
だよな。
漕ぎ続けるのと信号待ち程度でも間に休憩入れるのとでは
疲れ方全然違うもんね。
965ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:28:45
いろいろ考えてみた。
まずは、アタマからだ
ヘルメットに貼られてるツールはヒーターで乾かすとさすがに剥がれやすくなるね。
わざわざ剥がすことはしないが、いつかは剥がれてしまうんじゃないかな?
そして、胸だ。
ハートレイトのセンサーはゴムバンドでとめているわけだが、どうも最近調子が
おかしいと思いいろいろ弄っているウチに、ゴムバンドの緩みが原因だと気づいた。
ただ、おかしなことに水につけ濡らしたが、MXHRがおかしい。
タキザワ特価でセンサーとゴムバンドセットで7,000円は痛いなー
そしてそして、脚だ
クリートはネジ止めなんだが、やたら緩む。この前も民家の親父にドライバー
借りた。

おれ:「す、すみません!大変申し訳ないんですが、靴のネジがゆるみまして
ドライバー貸して貰いたいんですが、、、」

民家の親父:「何番ドライバー使いたいの?どこのコース回るの?」
966ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:32:45
>>964
ワロタw
967965:2006/03/09(木) 20:35:56
それから、最近はしってる きららの国付近 での周回コースなんだけど、
とにかく良い。危険なところはほとんどないし、ただ猫がたまに横切るねw
あと、保育園の送迎バスが通るようだ。それとおっかさんドライバーがほぼ中央線
で堂々と停車すんじゃねぇよ(激怒)常識的に考えられないことだね。

ロードバイク買ってから一ヶ月と数週間が経ったけど、腰?背筋の調子も
良いし、最初はドロッポジションで30分も維持できなかったよ?え?
今じゃあ余裕で3時間は保つね。車体は重いけど、なにより体重が結構減
ったのに大感激してるねー。今じゃあ、170pの62s台だよ?え?

あとは、特に変わったことはありません。
968965:2006/03/09(木) 20:38:17
いや、ありました。
重いギアが回せません(苦悩)
メインギアは、アウターと17Tですね(恥)
もうじき、16T付きのカセットくるので楽しみですね(激怒)
969ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:08:00
本スレ>300嵐さん速いですね
970ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 21:14:12
良質周回コースうらやま〜
971本スレ300の嵐です。:2006/03/09(木) 22:03:42
だからね?コースによっては多少は早いんだけれども(笑い)

ここのコース信号一カ所だけだね。厳密には二カ所だけど周回時には関係ない
んですね。

それと、ほぼ平地一直線のTT向けのコースがありましてね。
四天木ですね、それと128号線でしたか126号線でしたか?
バイパスを走るのも悪くはないでしょうが、車の後ろを付きやすいですから
正式的なTTではなくなってしまいますね。
972本スレ300の嵐です。:2006/03/09(木) 22:06:25
というかですね、f木選手がこの周回コースを走られたらAv35qは出るんでしょう?

逆に、下総で勝つにはこの周回コースをAv35qが出るように目標もって練習すれば
良いんでしょうね。たぶん
973ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:01:46
>>972石井君本スレを嵐すのは止めないか?
974ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:30:19
なんか彼はもぐもぐと似てるなあと思う
975ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:45:11
なにいってんだ、やすはガチだぞ?
976ツール・ド・名無しさん
ガチが嵐かよw