韋駄天翔

このエントリーをはてなブックマークに追加
479ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:18:13
>>478
( ´,_ゝ`)
480ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:32:19
>>479
ごめん、素でどういう意味なのか分からないんだけど、おしえてくれない?
481461:2006/03/14(火) 13:57:04
>>476
サンダーエンペラー380円でGETしたよ @関西
482461:2006/03/14(火) 19:33:51
雷帝王、外で遊んだら壊れたorz

今はイダテンダッシュで遊んでる。
卓上でドリフトできるしな
483ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 09:59:20
今週のハイパーMTBテクニック
★ペダリング
★バニーホップ
484ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 15:17:48
困った時のバニーホップ!
485ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 01:38:29
名古屋人だけど
ペダリングが激しく楽しみ!

フレームカイザーはビンディングペダルだったからな
ペダリングテクの紹介なんて結構萌えそう
486ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 00:17:45
>>ペダリング
拇指球でシャフトを踏む。
上死点では前に踏み出す。
踏み込みはかかとを下げないようにする。
下死点になる前には踏む力を抜く。
下死点付近では足ゾコについた泥をぬぐう感じでペダルを引く。
引き上げはあまり力まず、自然に足が上がるようにする。
滑りやすい路面では、トルク変動を抑えるようにすると効率がよい。
487ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 09:30:53
>>483
バニーホップの解説文変わってなかった?
488ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 01:54:51
自板的に正しいバニホの解説はどんな感じ?
489ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 01:34:10
>>488
ちんこにステム
490ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 12:04:14
>>バニーホップ
・障害物を乗り越えるほか、エアターンやウォールライドの切っ掛けにもなる技
・走りながらフロントに荷重をかけ、フロント荷重を抜いて前輪を引き上げると同時に
 自分もジャンプし、リアタイヤを前輪の位置まで持ち上げる
・もしくは、ギャップなどを使いフロントが持ち上がったと同時に自分がジャンプし、
 リアタイアを上に引き上げる
・空中では加速出来ないため飛距離が不必要に長いとタイムロスになる


こんな感じか?
491ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 09:59:38
今週のハイパーMTBテクニック
★ジャンプ
★スラローム
492ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:44:28
理想の韋駄天バイク登場ですな。
ヒルクライムに強い=軽量
岩を砕く強度=高強度

うむ。
まじ欲しくなってきた。
493ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:06:17
細木数子wwww
494ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 08:29:34
着やせするタイプだな
495ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 09:56:46
ウラウラ占い師おもしれー。
496ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 19:23:05
ビデオ撮って置いたの、ようやく見れた。
出張の疲れが吹き飛ぶほど笑かしてもらった。
ノストラダムスさやか、あれ準レギュラーでOK!!!
497ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 10:00:46
今週のハイパーMTBテクニック
★ダニエル
★ペダルグラインド
498ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 16:56:23
泥が駄目なら事前にむしろを敷いとけばいいじゃない。
499ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:00:31
今週のハイパーMTBテクニック
★ドロップオフ
★360
500ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 10:43:11
>>500ゲット
501ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 12:48:04
サブロクはいいけど、孤影みたいに竜巻を起こすほど回転させるのは無理だし。
忍術の方法を解説して欲しいものだし。
サスケやカムイ外伝みたいに。
白戸先生、お願いしますよ。
502ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 15:27:07
白戸太郎氏が出て来ても、そのなんだ、困る‥‥
503ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:01:53
いよいよ明日、優勝決定アゲ
504ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:04:03
なんか最終回に向かってる気がする
展開速すぎ
505ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 00:21:20
主題歌変わったばっかり。
それはない。
506ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:32:28
なんか、Xシティーを脱出後の展開が楽しみなんですけど、なんか心配もあるな。
しょぼい展開になりそうな予感。
507ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 08:27:54
韋駄天翔Zになる
508ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:05:29
帰ってきた韋駄天翔きぼんぬ。
509ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 08:47:19
本日放送アゲ
510ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 10:01:23
今週のハイパーMTBテクニック
☆ウィリーターン
☆ドロップオフ
511ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 16:19:27
ベイブレードまんまだな。
512ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 08:42:03
タカラとくっついてしまたからね。
513ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 13:08:27
ガレキから翔を庇ってたフレームカイザーでFreestyleX吹いた。
514ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 07:21:48
きのう出てたけど
フレームカイザーの性能

加速重視、最高速度90キロはいいけど重さ18.9キロってなんだよ。
515ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 08:26:12
あれだけ無駄な装飾ついてて10キロって言われても逆に突っ込むだろ
エンブレムだけで何グラムあるんだよ
516ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 09:55:21
>>514
むしろ、DHバイクなら18.9kgはおかしくないけど汎用性9に突っ込むべきかと。
517ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 12:04:53
たぶん純金とか使ってるんだろwww

(´・ω・`) 現実だとまずパクられるチャリ
518ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 12:15:31
全体的に鉄でできてんだよ
519ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 22:10:43
とりあえずエンブレムはパクる

だが逃げきる自信はない
520ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 16:28:55
よくわかんないんですけど、
Xゾーンというのはバイストンウェルという理解で
いいですか?
521ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 10:45:20
今日、初めてみた。

な ん だ こ れ は !
522ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:41:39
始めてみた人には衝撃でしょうね、今日のねたでは。
始から見ないと駄目よ、あなた。
DVD3巻まで出ているから、よかったね。
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:51:26
話も設定もむちゃくちゃだがここまでくるとおもしろい。
今放送中のアニメでは一番すきだな。
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:54
俺も今では一番楽しみになっている。
もっとまともなMTBレースだと更にいいんだが。
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:51
弟に期待
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:27:25
まぁ突っ込みながら見るのも面白い。
527ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:31:27
>525
ボケーっと見取ったから、もしかしたら妹かと思った。
この番組の狙いがわかったような気がした。
528ツール・ド・名無しさん
どうもここからが本編だな
長い前フリだった