ロードとMTBはどう違うのさ?II

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
「MTBにスリックを履かせてもロードより遅い」
「ドロップハンドルがロードのキモなんだよ」
「ジオメトリが…」
いろいろ議論があるけど、実際にどう違って
なにがどう影響しているのよ?
という問に対する回答を延々と議論するスレ。

さぁ、語れ。

前スレ
ロードとMTBはどう違うのさ?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125934798/
2ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:00:54
3ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:25
俺次はロードにしようと思ってたけど
もうちょっと今のMTB乗るわ。
あまりにも速くなてしまうから。マジで。
4ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:54
検索してからスレ立てろと・・・
5ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:02:29
>>2
そっちはタイトルが違うし趣旨も変えてますよね。
6ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:05:26
>>1
削除依頼しとけよ ゴミすれなんだから!!
7ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 17:36:40
MTBにドロップハンドルつけてる奴って団琢磨しか見たことないんだけどそういうやつ誰かいないの?
8ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 06:40:48
>>7
トマック
9ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:05:04
>7
昔、手持ちのフルリジッドMTBで遊びでやってみたことある。
でも、あまりいいことなかったので、結局はフラットバーに戻した。
ロードレーサーに較べれば、重いし進まないし、
ツーリング車みたいに直進安定性がいいわけでも
乗り心地がいいわけでもなかったから。

ドロップハンドルで乗るなら、やっぱりロードレーサー。
10ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:50:50
こっちは対決けなしあいスレではなく本来の趣旨でマターリといきたいですね。
11ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:10:54
両方買えればいいんだけど、なんせ貧乏なんで楽しみ方が沢山ある方ってことで
MTB(プレイバイク)選びますた。
チャリ複数持てるヤシが羨ましいorz
12ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 22:30:35
それ共感。
13ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:32:25
素人のオレはロードの軽いフレームにサス付きのフォークで山でも舗装路でもどっちも使えるんじゃね?
とか思ってしまうんだがどうなのよ?
14ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:34:31
>>13
みんな一度は同じことを考える
しかしそういうチャリが売られていない事実が現実を物語っていると思いませんか。
15ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:46:42
>>14 シクロクロスってのがモロそれなのでは?
16ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 02:00:08
>>15
サスつきなんてある?
17ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 02:05:43
あ、無かった(汗
ディスクブレーキ付いたのはあったけどサス付きは無いみたいすね
皆一度は考えるって言う事はやってみるとどっち付かずの中途半端になるって事なんですか?
18ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 02:10:51
舗装路で一番邪魔なのがサスと太いタイヤ。
未舗装路じゃ逆にこれが一番頼りになるんだよな。
19ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:07:43
昔確かパリ〜ルーべでサス付きのロードってのがあったが
結局今ではみなくなった。このことから多少荒れた道くら
いならリジットの方がいいのではなかろうか。
20ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:16:18
たいへんでつよ!
週末は雨になる 悪寒w
雨降りの時はローディさんの書き込みが減るので 画・ん・ば・っ・て・い・た・だ・き・
21ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:18:02
サス付き初心者用シクロがあるだろ。
22ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:18:50
ローディの書き込みかバカTBの書き込みか分かるのか
おまえは?
23ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:21:23
24ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:50:29
>>22
解りまつとも・・・・
ちなみに貴方しゃんはママチャリライダーさんでつね(マチガイナイ
25ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:38:09
下らん書き込みでageるな 氏ねよ!!
26ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:48
素人
ロード ドロハン 舗装路は速い
MTB 色々な技を使えそう 山で走るのに向いている
自板
ロード だっせー格好で乗る
MTB 街で乗る スリック履かす
27ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 17:06:23
MTBのホイールを履き替えようと思ってるんですけど、
おすすめありますか?
もっとスピードがほしい…
28ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:26:34
<<1さん ageちゃって盛り上げようと必死でつねw
29ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:48
まちがえた
お詫びにあげとくわ

>>1さん ageちゃって盛り上げようと必死でつねw
目指せ自演で1000!!
30ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:29:44
30Get!!
31ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:53:47
>27
鍛えろ
32ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:48:34
鍛えてるよ
33ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:53:42
必死になって100g単位の軽量化するのと、自分の体重5K減らすのって、どっちが効果あるの?
あと、本体を軽量化しても、アクセサリーとかで重くしたら意味なし?
34ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:54:30
実家に住んでたころは家の車使ってMTBのフィールド逝ってたから
出番多かったけど、上京して一人暮らしはじめたらブロックMTBの出番ほとんどない。
レンタカー借りてまで乗る気になるのは2ヶ月に1回くらい。ほとんどは
スリック仕様で多摩サイ。ロードに抜かれてロード買うっていう典型パターンに
はまりつつある。
35ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:10:14
>>34
確かにロード買えば、必死になってるMTB抜けて最初は気分イイ。
だけどいずれ、それは当たり前のことだということに気付く。
ロードの3〜40`という速度は、景色や街並みを楽しむ(スローライフ)ことを忘れさせてしまう。

CRでは最強のロードだが、一般道では車道を走らざるを得ないので事故が多く、最弱者になってしまう。
乗り心地はスポイルされ、繊細なケアが必要なタイヤ・パーツなどでストレス・出費ともに多い。

そんなわけで・・・ママチャリ→MTB(ブロック)→MTB(スリック・だんだん細くした)→ロード→MTB(太めのスリック)に落ち着きました。
10`台後半でゆっくりと景色を楽しみながら、サス付きMTBで歩道やパンクを気にせず流すのはやっぱり気持ちイイですよ。
ロードもたまに乗りたくなるけどね。
36ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:50:36
10`台後半だと長時間乗ってるのがちょっと苦になることってないですかね?
俺は確かに景色を楽しみながらゆったりしたペースで流すのも楽しいけど
それは自分の家からそう遠くない範囲を走る時のことであって、10km以上
遠方まで乗って行こうという時にはある程度そこまでは早く到達したいというか
時間が掛かり過ぎるとそれが苦痛になってきて、そういう点ではやはり
車道を走ることを余儀なくされてでも30km前後で走りたいと思うように
なってしまいます。
サス付きMTBで十分ですがそれでもなるべく軽量なフレームで細めのスリック
を履かせて快適に走りたいという欲求の方が自分の場合は強いです。
かといってロードが特段欲しいという訳でもありません。
車とかを気にせずにゆっくり歩道を走るのも大好きですからね。
3735:2005/10/14(金) 00:16:46
>>36
ということは、まだロードは買ってないってことですね?
ボクも以前はMTBに1.25のタイヤを履いて車道を走ったりし、それなりの効果に満足していました。

おっしゃるとおり、CRや郊外、山間部など、走りやすい道を長距離ノンストップ走行の場合は、10`台後半では飽きてしまうし、全く物足りない。
常に上記のような走り方をするのであれば、高速仕様の方がストレスがないし、デメリットはないと思います。

ただ、ロードやMTBの高速仕様にしてしまうと、余計な部分のストレスが多すぎて、私の良く走る地域(神奈川の湘南周辺)では疲れてしまう。
どうしても歩道や段差を超えねばならない場所があるし、車道でも荒れた道では路面からのショックが大きい。
ストップ&ゴーが多く、常に左から四輪が顔を出す危険があるので、ブレーキが効きにくく漕ぎ出しが重いロードでは辛すぎる。
どこも交通量が多いので、マナーの悪い四輪からのストレスもバカにならないです。

車道のみならず歩道上や路肩にも、メールを打ちながら走る中高生・逆走/無灯火の自転車など危険が多すぎて、とても20`以上などで走れない。
歩行者と自転車は、四輪と同じくらい脅威になります。

結局は速度が出せないので、それならば身体に優しくストレスの少ないサス付きMTB(太いスリック)が良いという結論に達したわけです。
CRでは物足りないですが、その分は路肩に咲いた小さな花などを楽しんでます。
大きな道路で車道を走るのはやめました。
ヘタレと言われればその一言なんですけどね。
38ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:28:29
>>37
ええまだロードは乗ってないですよ。一応購入検討はしてますけどね。
確かに歩道でスピードを出すのは車道を走っているよりもある意味恐い
ですね。ママチャリに乗ってるおばさんとか全く左右確認せずに路地や
ショッピングセンター等から飛び出してきますからね〜w
俺は幸いなことに家のすぐ近所にCRがあってそこを経由して行くとほとんど
希望の方向へ途中までは行けるのでそこはなるべくストレスなく速く走りたい
ですし、車道も走りますがやはり大きな幹線道路は色んな意味で恐いので
俺も歩道をちんたらと走っています。
今は安いのに乗ってて走行性能も限界を感じているのでいいのが欲しいんですが
とりあえずもう本格的なMTB(フルサスのような奴)は特に必要ないので対象外
なのですが、かといってフラットバーのクロスも何か中途半端な気がして
あまり欲しいと思わないんですよね。
でも本格的なロードが欲しいのかと考えてみると何故かよく分からないのですが
そんなに欲しいとは思わないんですね。カタログとかもたくさん持っているのです
が寝る前とかには無意識に何故かMTBばかり眺めてしまいますw
ディスクタイプでリジットあるいはハードテイルのスリムでシンプルなMTBで
700Cを履かせて普段は乗って、用途に合わせてブロックと交換して乗れたら
とかも思うのですが、700Cが似合いそうなMTBというのもなかなかないですし
本当に自分が何に乗りたいのか自分でもだんだん分からなくなってきてる
ような感じですw
39ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:34:15
>>37
突っ込みどころ満載だな
40ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:47:14
>>37
自分はもともとMTBに乗ってたけど、最近28cのクロモリ安ロードに乗り換えた。
フレームやわ目でタイヤも太目だからサスが無くてもさほどストレス無いし、
充分快適。歩道と車道の行き来も大して神経使わずに済むし。
にしてもロードって漕ぎ出し重い?自分は軽くなって喜んでるんだけど。
>>37の書き込みってかなり誇張が入ってるように思う。
4135:2005/10/14(金) 00:50:45
>>38
リジットフレームに700ホイールで細いタイヤ(20C〜25C)を履くと、正直キツイですよ。
MTBに細いスリックを履いたのとは次元が違います。
空気圧やサスの問題もあるので、MTBのブロックからスリックに変えた時の硬さよりも、さらに激しく感じるんじゃないでしょうか?
振動やショックのストレスにある程度強く、速度で満足できる方なら問題ないと思うし、だからこそロードの人気があるのだと思うけど。

38さんがビンディングを試してないなら、ぜひお勧めします。
MTBを700C化するよりも高い効果が出るかもしれません。
山に行かないのであれば、いまのままでホィールをもう1つ組んで(細いタイヤが履けるリム)、26インチでゆったりモードと高速モードを楽しむのもありだと思います(ディスクブレーキなら楽)。
人によって意見は違いますが、街乗りだと700C化のメリットはそんなにないような?(自信はないけど)

最近はCRを離れて、市街を散策することが多いので、10`台後半〜20`弱で巡航することが多いですが、道によっては太スリックでも20`台中〜後半出ますし、良いトレーニングだと思って楽しんでます。
ブロックでも30`巡航してしまう強者もいるようですしねw
42ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:57:45
>>40
批判するなら全体を良く読んでからレスしような。
43ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:00:00
>>41
う〜ん、まあ走りを追求するなら迷わずロードでいいのでしょうけどどうも
味気ないというかそんな気がしてしまうんですよね。
まあリジットでなくてもハードテイルで700Cの23Cだったらそこそこ走れ
そうな気もしますがロードに比べたら快適性落ちるのでしょうかね?
ピンディングは今のに付けるつもりはありませんが新しいの買ったら試して
みようとは思っています。
今はセミスリックの1.5なのですが25km巡航くらいが限界でそれも長時間
乗ってるとかなりバテてしまうので23Cくらいの細いに乗りたいです。
まあ脚力があれば何乗ってても速く走れるのでしょうが俺は元々貧脚だし
鍛えて豪脚になろうとも思ってませんけどねw
44ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:44:01
こっちはまったりだな
45ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:02:43
同じエネルギー量なら少ないほうが長く乗れるし、同じ時間なら
より遠くまでいける。

時間は現代では尊いものなので限られた時間で遠くまで冒険したいときは
ロードのほうが向いてると思う。
46ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:20:45
ロード乗りは自転車に乗ることが目的になってるのが多い。だから
自転車に乗るための格好をするし、荷物なんて持たない。

MTBスリック乗りは自転車が移動の手段になっている。つまり行く先で
目的があるので普段着じゃないとシャレにならん。

スタンスの相違を理解せよ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:27:21
>>46
そんなの言うまでもないんだけど中には勘違いコスプレ街レーサーが少なからずいるからね・・・
48ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:33:11
>>45
だったらママチャリ<MTB<ロード<原付<オートバイ<車ってことになる。
チャリ乗るのはエネルギーを使うのが目的なのに、本末転倒だな。
49ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:38:37
リジットMTBにスムシーで30キロ巡行できてるけど
トップスピードが維持しにくくて、必死にこいでいないとすぐに失速する感覚もある
ロードだとある程度速度が出ると必死にこいでなくても速度維持できるものなのかな?
50ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 03:38:44
現代における自転車の意義ってのは、いかにして余計なエネルギーを使い、余計な時間を過ごすかにある。
時短・効率化を考えるのは、自転車とは全く正反対の考え方。

極端に文明が遅れた国であれば、自転車が時短・効率化になるのだろうが、日本や先進国では有り得ない話。
「キャンプとは苦労楽しみにいくものだ」という名言があるが、それは自転車にも言えることだ。

過度に快適・快速を求めるなら、原付にでも乗ればいい。
サスペンション・加速・強度・コスト・・・全てにおいてロード<<<原付なんだから。
ガソリン代がどうこう言う人は、スーパーカブがお勧め。
51ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 05:17:56
温暖化
52ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 06:31:33
>>44
こっちは、お互いの良さを認めた上でやってるから。
53ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 06:57:24
エネルギー使う事が目的なら運動強度を上げればいいだけ
だったらママチャリでブレーキ握りながら前後にオモリを縛り付けてはしれよアホか
同じ消費カロリーでも速い方が爽快感が上。
屁理屈はいいから走れよ
54ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 08:58:16
レーパンはきんもー☆の件について
55ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:12:47
>>54
スレ違いだから
56ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:13:51
>>54
おまえだけだから
57ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:16:15
>>54
【レーパン】ロードvsMTBvs小径【きんもー☆】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129248609/

こちらでどうぞ。
58ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:17:17
>>50 市街地の5km以内の移動には他の交通手段より自転車が優位にあるので
自転車が滅びないという説もありますが(自動二輪を除く)。

 それと自転車なら交通費が只というメリットも大きい。


59ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:38:29
レーパンはけないヤツは、不細工か、デブか、チビの不具合丸出しトリオですw
60ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 11:43:14
ロードとMTBのちょうど中間みたいな自転車ってないの?
街乗り専用で段差にもサスで対応しつつロード並みの快速軽量、モデルみたいな
61ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 11:45:42
そういうのを狙った自転車は多々あるけど、
どっちつかずで中途半端になりがち。
62ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 11:49:24
街乗りは明けても暮れても段差、段差しか言えないのかよ
63ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 12:01:04
>>60
クロスってば。。。
64ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 12:11:58
フルリジッドMTBを700c化したらロードより乗り心地が悪くなった。
ロードってやっぱりサスが無い分フレーム全体で吸収する設計なの?
65ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:45:04
ジオメトリーの差じゃね?
66ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:52:26
>62
段差以外になんかあるか?
67ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 17:17:10
>>66
凸凹とか砂利道とか歩行者をよけるテクとか
無灯火氏ねとか信号虫とか・・・
68ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 17:59:03
>>64
 それはあるかも知れないね。最近のMTBは衝撃はサスで吸収するのが当り前になってるし。
 更に、問題になるのが、ロ−ドより遥かに頑強なアルミフレ−ム。
69ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:05:26
衝撃はサスで
街乗りはこれだから(プ

接地感が一番の役目だろうが
70ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:20:37
衝撃吸収もサスペンションの役目の一つダヌ。

71ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:48:09
>>69 はいはい、接地感 接地感
72ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:00:57
判定
>>69の負け!!もっと勉強しること!プッ
73ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:09:56
うわあ~街乗りってイタイね
74ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:14:31
うわあ~>>73ってイタイのに気づいてないね
75ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:20:44
そもそも、街乗り用にサスが設計されてると思ってるのか?
76ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:24:00
>>75
そんなサスペンションも昔ありました。
街乗りの定義も明確でないし。

そんなわけでageんなヴォケ。
77ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:37:19
うわあ~>>75ってマジでイタイのに気づいてないね
78ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:09:33
>>48
ママチャリとMTBの順は逆だろ。
79ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:14:55
わぉ!!!
本来の糞スレに戻ってきたぁ
80ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:00:28
どうしてMTBで街乗りしかしてないのに理論だけは一人前なの?
81ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:04:21
うわあ~街乗りってイタリアン♪
82ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:07:12
MTBで街だけ走るのって悪いこと?なんでだろう
83ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:07:22
叩き合いはそれ用のスレがあるだろ、そっちでやれ。


【レーパン】ロードvsMTBvs小径【きんもー☆】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129248609/
84ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:08:26
何十万円もするフルサスMTBは作ってる側からすれば山道やダートを
走ってもらいたくて研究開発してるわけで、ママチャリの代用品として
使うのはスマートだと思う人がいるかもしれないけど、それは金持ちが
やってこそスマートなんだよね。一般人がママチャリ代わりとして
何十万のフルサスMTBはアパート住まいでメルセデスっていうのと
同じくらい「なんだかなぁ・・」って思う。
85ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:37
何十万円もするフルサスMTBをママチャリの代用品にしてる奴なんているのかよ?
86ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:52
オレオレ
87ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:13:07
>>84
心配しなくてもそんな人は滅多にいないから。
街を走ってる95%以上のMTBは、ホムセンで買ったMTBルックですから。
マトモなフルサスMTBなんて、2%も走ってないですから。
88ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:15:51
ハードテイルに50万かけて街海苔専用、食材の買出しもこれでこなしてる俺ならいるが
89ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:16:45
フルサスじゃないので失格
90ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:21:39
フルサスで街だけ走るのって悪いこと?なんでだろう

>>84
買った人がどう使おうがいいんじゃないの?
91ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:29:27
>>90
どうぞお好きなように
バカにはバカの逝き方があるでしょうから
たとえば、近くのコンビニをフェラーリでかっこつけたつもりで
乗り付けても大いに結構ですよ。バカだと笑うだけですから。
92ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:30:14
フェラーリでコンビニのどこが馬鹿なのかわからないオレは馬鹿なんだろうか
93ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:31:24
フルサスを街乗りって庶民がやると豪華一点主義すぎてキモいな。

全身ユニクロなんだけど時計だけはロレのデイトナコンビみたいな
バランスの悪さっていえば通じるかな。
94ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:33:58
見た目でしか物事判断できない可哀想な人がキモイって感じるだけ?
95ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:34:48
時計は好きだけど服に興味ないやつもいる
96ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:34:51
馬鹿に物事教えるのは大変だな
97ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:36:17
っていうかフルサスだろうがリジットだろうが、俺たちチャリヲタ以外は、他人のチャリなんか見てねーし、サスなんてついてるかどうかもわかんねーよw
98ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:36:59
手元の金と交換する価値があるか自分の価値観で判断した結果、
服がユニクロ、時計がフランクミューラーとかありじゃない?
99ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:37:20
免許取立ての小僧が中古のVIPカー買って、みんなが自分の車を見ていると勘違いしてしまうのと近いのかな?
100ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:38:40
なんでも一点豪華主義はヲタクなんだよね。

レースをやるわけでもないのに50万のフルサスを部屋で眺めてニヤニヤ。
6畳のワンルームマンション住まいでなのに500万のハイエンドオーディオ。
ユニクロクオリティの服しか持ってないのにパテやフランクのコレクション。
ただ家で爪弾くだけの音楽生活なのにビンテージギターのコレクション。
101ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:39:36
フルサスで細スリックにしてる奴いる?
どうやってもカッコ悪くねぇ?
102ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:40:10
500万でハイエンドですかそうですか
103ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:41:37
> みんなが自分の車を見ていると勘違いしてしまう

街乗りMTB厨房はまさにこれに該当するな
特に自転車乗るときの服装(レーパンなんてありえない)。
104ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:42:19
いやみんな見るし
105ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:44:07
>>104
自意識過剰か、病気だ
106ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:44:23
お前も俺を見ただろ
107ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:45:00
キ チ ガ イ 警 報
108ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:45:47
>>103
見られてると思わない人間はいないよ
自転車乗ってる、乗ってないに関係なく

本当に誰も人を見ないならどれほど朝が楽になることか・・
109ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:46:26
みんな俺を見ている→視線が怖くて人のいるところに逝きたくない
→ヒキコモリ>104
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:47:12
>>108
早めに病院へ行くことをお勧めする
111ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:48:22
>>103-104

自分が強く意識する趣味分野において、自意識過剰になるのは当然。

たとえば車好きだと通りを行く車に目がいくし、時計好きなら
相手の左腕が気になる。そして自分が興味のある分野において
勝者となったならば自己完結で納得して心の中でニンマリする。

全身ユニクロでフランクミューラーをしているアナタが
全身クラシコイタリアの相手がしているエクシードをブゲラ!と
笑う構図だ。
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:48:50
>>110
え?身だしなみとか全く気にしないの?
朝にヒゲそったりしてるんだけど・・・
113ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:50:07
>>110
全裸で街を走りそうだな
人の目も気にしたほうがいい
114ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:50:22
ヒゲなんかそるな馬鹿
麻原なみのヒゲ面で爆速巡航が楽しいんだろが
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:52:13
>>108
そりゃーぱぁーっと見回して、変な奴とか目立つのは見られるよ。
だが、チャリンコにサスが付いてるかどうかなんて見るかよ?w
そういうと必ず「レーパンは・・・」とかほざきそうだけど、スパッツ履いてる女なんて珍しくもなんともないし、勃起して亀頭の形がクッキリ出ているとかは別にしてw、誰も見てねーっつうの。
ノイローゼなんじゃねーの?
116ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:52:28
まあな、精神面がチキンだから
人の目をいちいち気にしなくちゃならんわけだな
誰もアンタのこといちいち覚えてないよ、どこにでもいる
平凡極まりないリーマンごときにね。大衆に紛れれば、みんな同じような
顔つきだ。
117ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:52:59
オレのチャリは見られるよ
かっこいいからね
118ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:54:45
没個性な典型的な右に倣え的な純日本人風な脳死患者がいますね
119ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:56:48
本当に速い奴はもう寝ている
MTGを見習えクズども
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:57:21
>>115
悪いけど、1行目だけで、その他レスの大半が俺に無関係な内容なんだけど・・・
121ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:03:10
見られてない透明人間だもの
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:04:25
>>120
世の中の大半の人、いや普通の人は、お前が思うほどお前のことを思っていない。
そして、お前のことなどどうでも良いのだ。
自意識過剰はみっともないぞ。
123ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:06:45
朝ヒゲ剃るのが自意識過剰?
じゃあ俺の周りはほとんどみんなだ
別に悪いと思わないからやめないけど
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:08:23
身だしなみに気を使わないと秋葉原によくいるキモイ連中になる。
125ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:09:36
自意識過剰と言われるとバロメーターがわかんなくなるけど、
とりあえず朝に歯を磨いて、ヒゲ剃るのは自然の流れになってる
126ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:10:49
あっ特に深剃りとかじゃないよ
普通の安いカミソリ
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:11:53
誰もヒゲの話などしていないぞ。
あとな、ヒゲとか身だしなみは、お前が見られているのではなく、「監視・束縛」されているだけだから。
128ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:13:28
そっか でも気持ちいいよさっぱりして
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:13:32
最近このスレにもバカが来るようになりましたね
130ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:18:57
キーワード
自意識過剰 監視 束縛

ヒゲ剃りも大変です
131ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:19:44
自己満足は他人からすればキモい!ってことになるからそれを
覚えていてほしい。

大事なアイドルCDコレクションの1枚1枚にサランラップをまいて
保管してる自己満足をキモいと思うのと同じように。
132ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:21:27
コピペでマルチきんもーっ☆
133ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:27:05
リーマンは、上司にヒゲ剃ってきたかどうか監視されてるんですよ。
正直つらいっす・・・
134ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:40:44
汐留にある某広告代理店勤務だけどヒゲ生やしてる人多いよ。
135ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:43:01
カッコイイヒゲは良いが正直汚いだけの奴が多いな。
136ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:44:11
ヒゲブームも終わったしな。
137ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:47:55
無精ひげ風って実は結構手入れ大変なんだよね。
それ理解しないでただのばしてるバカがすげーみっともない。
138ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:53:45
>>137
2〜3日に一度カットすればOKでしょ。
毎日は必要ないよ。
139ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:55:57
>>138
その2〜3日おきのカットもしない奴が多いじゃん。
中学生のそろそろ床屋だ的長さなボウズ刈風にピンピンもじゃもじゃと。
140ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:18:06
オッサンで眉毛整えてるやつキモいな。おまけに独身だったらヤバキモす
141ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:21:46
>>140
オッサンだろうが若かろうが、ブサメンがカッコ良くなりたくて余計なことすると、ほぼ逆効果になるね。
ブサメンはナチュラルが一番なのです。
142ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:23:53
>>141のような勘違いブサメンがいちばん性質悪い罠。
143ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:25:21
>>142
では、ブサメンも眉毛いじった方が良いとでも?
144ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:30:22
いかにもいじったって感じにするのはイケメンでもダメだろ。
自然に見えるように整えるんだよ。
145ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:33:39
>>144
まあそりゃそうだが、整え方が下手で全てが悪循環になってるのもブサメン(含むブサ女)の特徴でわ?
146ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:34:03
だな。同人婦女子がすきそうなビジュアル系男キモイ。
147ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:34:46
>>145
何もしないのが良いって話とは論点が違うと思われ。
148ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:36:24
自転車板は、「キモイ」ってのが煽りキーワードみたいだなw
「ヲタ」って言われるだけで傷付いちゃう人もいるみたいだから、キモイとかショック受けそう。
ナィーヴな人が多いんだな。
149ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:40:30
しかし必死すぎだな自意識過剰の束縛君
150ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:40:43
「キモイ」に反応してるのはあんまりいないような?
わんぱたーんに繰り返してるだけでしょ。

キモイとかダサイって個人感覚の話だからそれ出た時点で話は終ってるしね。
151ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 02:45:15
人目を気にしないと意固地になるのもまた自意識過剰の表れなんですよ。
自分に自信が無い、周りの空気を読む自信が無いからあえて無関心を装うわけです。
またはあきらめと現実逃避かな。
152ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 03:00:40
今どきリアルで「キモイ」なんて言葉あんまり聞かないけどな。
自転車板は時計が数年遅れてるような気がするのだが。
やはり年齢層が高いのか?
153ハートブレイク・1:2005/10/15(土) 03:58:54
つい先日だが、ロードに乗った野郎をケツに回したぞ。
俺のは多少デザインや趣味色がキツいんで、
あれこれ付いてるから重たいはずなんだが…。

無論相手もヤル気だし、乗ってるのはロード。
こっちの靴がスリックでも、まあ無理かなと思ってたのにアッサリだ。

一体どういう事か説明してくれ。
154ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 04:39:03
>>153 それは朝から良い夢を見ましたね
155ハートブレイク・1:2005/10/15(土) 04:57:24
いや、ホントホント。
しかも追い越して顔拝んだら、かつての同級生だったってオチw
156ツールド・毛無し:2005/10/15(土) 06:27:04
ロードレーサーは走るためにあり、MTBは乗るためにある

                    ニーチェの知人
157ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 06:47:31
ロードレーサーはコスプレ用、MTBは・・・
158ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 07:06:23
>>153
靴がスリックってとこ、詳しく
159ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 07:27:02
>>158 タイヤがスリック ってのをカッコ付けしただけじゃねーの
160ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 07:54:26
MTBはエリ−ト
ロ−ドはエリ−ト気取り
161ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:01:54
ここにいるやつ

ガキ、厨房、ヲタ、病気持ち、不細工、チビ、デブ

まあ精神的にも、肉体的にも、社会的にもフリークだってことだ、お前らは。

162ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:05:02
>>153
そんなショボイ相手じゃなくて、草レースにMTBで出たら
一発であなたの凄さが証明できる。

そこまで速さに自信があるのなら絶対無問題。
163ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:25:44
161は自分がガキで厨房でヲタで病気持ちで不細工でチビでデブであることを告白しました
164ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:45:09
MTB派は常に正論を言ってるのに対してロード派は屁理屈と揚げ足取りだけだな
165ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:48:49
はいはい、オマエラみんなスレ違いですよ。
166ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 09:55:27
MTB対ロードじゃなくて実際は街乗りMTB対その他全部
167ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 10:06:34
> MTB派は常に正論を言ってる


これって街乗りMTBのこといってるのか?
だったら全然的を射てないぞ
168ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 14:44:37
毎週100km以上を欠かさずに何年も習慣として乗ってる人にデブは
少ない。
169ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 14:50:00
>>167
MTB派の正論:街中でレーパンを履いたままドロップの自転車で走り抜けるのは公序良俗に反するので止めるべき
ロード派の屁理屈:外見を気にしないことを正当化しようと普通の人を自意識過剰である等無茶苦茶の論理でゴリ押し
170ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 14:55:14
ていうか街には秋葉男とかヤマンバギャルとかキモい生き物は数多いから
みんななれてるよ。
171ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:05:47
キモい生き物=街乗り普段着スリックフルサスMTB厨房
172ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:33
MTBにスリック履いてレーパン履いてる奴もすげー多いんだから、あんましレーパン煽りすんなよ。
粘着君もMTBスリックなんだろ?
173ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:57:17
100kmとか長い距離を習慣的に走る人はレーパンが多いと思う。
そういう人は運動量が多くて消費カロリーも増えて太ってる人は少ない。

問題なのは、さぁこれから自転車で痩せてやるぞ!っていう意気込みでレーパンはいてる豚が
目障りなんだと思う。
174ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:34:19
関係ないけど自転車でゆっくり(10〜20キロ)で毎日100qで痩せれるかな?
175ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:26
平均時速45km/hで5時間のライディングを3週間続ければ
消費カロリーは14万7000kcalになる。@ツール・ド・フランス
176殺戮の聖典:2005/10/15(土) 18:46:35
ここに書き込んでるのは、変態ローディと糞街海苔MTB厨でつ
177ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:54:29
同じボクサーパンツでもデブとシェイプされた肉体美では
全然違う。レーパンもデブ男、ガリ男ではキモいがアスリートの
ように日焼けしたカモシカ脚ならなかなかフェチズムがあると思う。
178ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:56:40
レイザーラモンHGならレーパンも似合うはず!
179ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 19:17:15
ローディーはうんこ臭い。
あ○すは生理臭い。

ロードは体力さえあればスターになれる。
MTBにはその他に、運動神経と度胸が必要。
180ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 19:24:32
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <街乗りフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
181ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 20:02:17
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <MTBのサスは前だけの、
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'      ハード・・・ゲーーーーーィ
        ` 、_ /::: `山':::::    /      └────────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
182ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 20:02:44
あ○す は いい匂い
183ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 20:21:24
ある意味レイザーラモンHGと街ローディーは同類だな
テレビを付けたらお昼のお茶の間に突然現れる違和感
ふと車道の方を振り返ったらあり得ない形相で通り過ぎる違和感
まあどっちも受け狙いでやってるんだったら許せるんだけどねw
184ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:14
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <私ほどのスタイルがあれば、
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'      レーパンでもイイでしょー? 
        ` 、_ /::: `山':::::    /      └────────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
185ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 21:56:52
近所のおじさんは↓コレを街乗り専用にしてる
http://www.cso.co.jp/bikeshop/trek05/photo800/session7.jpg

いつもピカピカで某公園を走ってるっていうか流してる
それっぽい自転車乗りを見つけると気づいて何か言ってほしいのか
その人の近くをウロウロする

まぁ楽しそうなんでいいんですけど
186ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 22:04:12
>>185
そのおじさん、ついに念願のクラウンを手に入れたような心境なんだろう。
かわいいもんだね。
「すごいっすね!!!高いでしょコレ!?」って言ってあげたら昇天すると思うよ。
187ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 22:07:27
>>186
でもさ、ほとんどの人にはホムセンに売ってる、角ばったフレームのフルサスの方が高く見えちゃうとこが悲しいとこなんだよね。
188ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 00:54:55
>>185
最高にダサいちゃりだね まさしくオッサン好み
189ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 07:11:06
理性のロードレサー:クール。
野生のMTBER:ホット。
190ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 07:53:05
>>189
結構上手い表現だと思う。
Cool vs Hot
舗装路と未舗装路の差でそうなるんだけど。
191ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 08:07:16
とりあえず、この板のキチガイがロード乗りではないと解った。
192ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:20:58
とりあえず、この板のキチガイがMTB乗りではないと確定した。
193ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:25:56
小径はキチガイに決定した。
194ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:28:22
このクソスレもゆっくりだが来るバカがいるおかげて
埋まってきましたね
195:2005/10/16(日) 14:30:03
>このクソスレもゆっくりだが来るバカがいるおかげて
埋まってきましたね
196ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:32:26
194の今までの自演に感謝。

合掌。
197ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:48:47
バカがいるおかげて
おかげて・・・
198ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 14:51:20
NHKでXゲームやってたお
すごいねBMX
199ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 16:29:14
ローディのコスプレには負ける・・・・・・・・

但し、美人ローディは、美人ランナー同様、完全に支持。
200ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:13:27
ロードレースのTVゲームって何か出てないのか?
そんなのもないようじゃロードなんてマイナースポーツもいいとこだぞ・・・
201ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:35:35
>>200
釣りか?超有名ゲームがあるじゃん!PCだけど。
202ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 18:57:21
育成シュミレーションゲームがあったら面白いかも。
荒川CRでデビューして・・・・フランスへ行くとか
203ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 19:43:47
>>201
教えて・・・
エロゲとかじゃないよね?
204ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 19:48:06
http://www.playstation.jp/scej/title/mtb/
MTBのはPS2でもちゃんと出てんのな
ツールドフランスの独占ゲーム化権は実はコナミが保有してるんだが
なぜか日本では発売されてないということからも日本ではまだまだ
MTB>>>>>>>>>>>>>>ロードってことなんだよね
205ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 00:33:56
何でもかんでも自演、自演、自演か
IP見えても無いくせに・・・
これだから頭の悪い奴は困る
自演を見切れない厨>>196は氏ね!!
206ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 08:12:47
MTBのゲ−ム、どこで売ってる?
アキバ?
207ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 12:18:44
>>206
前に持ってたよ 1日で飽きる もって3日だな
3流レースゲームで乗り物が自転車ってだけ
良くも悪くも米ちゃんゲーって感じ
208ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 12:21:18
>>206
まあ確かにアメゲーって感じだけど画像はそれなりにキレイだしスピード感は味わえるかも。
いわゆるレースを忠実に再現したようなきっちりしたゲームではないな。
でも俺はそれなりに楽しめた。
多分出荷本数がかなり少ないので中古で入手するのは割と困難かもね。
209ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 13:39:15
>>201
それ俺も気になる
ググってみたけどよくワカラン・・・
教えて
210ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 14:10:45
>>201
超有名ってほどじゃないだろw
211ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:04:09
MTBをいくら改造してもロードにはならない。
なんていうか、オカマにメスを入れても女にはなれないのと同じかな。
212ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:05:21
>>211
そんなの当たり前だろ
今さら何が言いたいんだ?
213ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:05:55
そんなオカマちゃんに乗ってるのは女に乗れない奴だけってことさ。
214ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 15:13:00
だとするとロードはいくら整形しても救い様のないブサイクな女ってとこだなw
215ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:16:44
>>214が必死なのはわかった
216ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 17:43:54
217ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:45:54
雨の日に乗れないロードなんていらない
218ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:46:51
雨の日に乗らないデブの方ですか?
219ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:56:57
デブローディーが釣れました
220ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:58:25
ロード→スポーツの道具

MTBスリック→移動の道具

相容れるわけがない。
221ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:59:36
どっちも自転車
222ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:50:08
ロードは自転車風恥晒しマッスィーンだよ
223ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:59:52
ストリートなんかのアクションライドに使うタイヤってスリック?
224ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:18:59
衝撃はサスで
街乗りはこれだから(プ

接地感が一番の役目だろうが


225ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:22:22
>>224
おまえさんもがんばるなw
226名無し募集中。。。:2005/10/18(火) 13:24:54
俺次はロードにしようと思ってたけど
もうちょっと今のMTB乗るわ。
あまりにも速くなてしまうから。マジで(ククク
227ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:41:24
>近所のおじさんは↓コレを街乗り専用にしてる
>http://www.cso.co.jp/bikeshop/trek05/photo800/session7.jpg

>いつもピカピカで某公園を走ってるっていうか流してる
>それっぽい自転車乗りを見つけると気づいて何か言ってほしいのか
>その人の近くをウロウロする

>まぁ楽しそうなんでいいんですけど

おまいがそのおっさんに山で一度も遭った事がなかったとしても、街乗り専門かなんてわからんだろう。
山から帰ってきたら普通ピカピカに洗車するよ。
228ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:44:48
227は近所のおじさん本人
229ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:52:48
とりあえずトレックはいただけない つーかハズイ
230ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:54:11
そんなこといったらジャイ乗りやスペシャ(ry
231ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:54:15
中身はGIANTだしな(プ
232ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:54:51
スペシャなんてメリダの子会社じゃん。
233ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:57:24
アンカーもメ(ry
234ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:58:24
つーかTREKなんか 中途半端なミーハーぽいよw
だからハズイ 実際TREK乗ってて早い香具師は少ない 
235ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:01:21
元々お前の周りには速いやつなんかいないだろw
236ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:44
>ランス
お前は遅いそうだ(w
237ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:04:55
>>236
>早い香具師は少ない
238ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:06:53
239227:2005/10/18(火) 14:44:29
>>228
たしかにそのおじさんに近い存在かもしれん。
普段は河川敷で遊んでいるが、山にも行く。
街乗り専門のおっさんと思われてるかもね。
240ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 14:49:26
>>234
今年の乗鞍ヒルクラのチャンピオンクラスの優勝者がトレックだったぞ。
241ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:05:29
っつうか、MTBで山とか走っても社会に何の貢献もしないし、自慢できることでもないじゃん。
必死になって「山も走ってる」ってアピールするのって変じゃねーの?
どんな自転車でどこ走ったって、自分の健康増進にはなるかもしれんけど、社会や他人の役にはたたねーよ。
242ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:08:21
>>241
なんでそんなあんたがこの板にいるんだ?
批判だけならバカでもできるんだぞ
243ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:10:26
自慢するヤツは馬鹿。
どうせ自転車なんて自己満足なんだから。
244ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:10:48
>>242
お前はアホか?
ここはMTBとロードを互いに批判し合うスレだろ?
245ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:12:09
>>244
どう違うのか話し合うスレだ。スレタイ読め豚。
246ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:12:58
>>245
流れ嫁、ワキガ。
247227:2005/10/18(火) 15:15:29
>>241
どうしたの?
無駄にテンション高いね。
248ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:15:47
>>246
釣れたw
249ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:18:06
出たよ。何も言い返せなくなると釣れたwとか言う奴が。
250ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:19:15
最近自転車板が荒れたい放題ですね、もう秋なのに
251ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:20:56
厨房とニートが好き放題やってるからだろ
ひどいもんだ
252ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 15:28:23
>>249
必死杉w
253名無し募集中。。。:2005/10/18(火) 16:30:34
コピペに反応するヤツが多くて荒らし甲斐がある
254ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:40:17
>>235
レース出たことないだろ プッ
255ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:44:59
またコピペに噛み付いてるアフォはけーんw
256ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 16:54:06
>>255
おまえもなアフォw
257ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:00:00
>>256=素人
258ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:26:15
はじめてきたんだけど・・・、タイトルの事語ってるレスがほとんど無いのってどうよ?
259ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:27:30
>>257
ネタにマジレスされてもなwwww
お前らあげあしとったつもりだろうがおもしろすぎ
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  
こっちがハゲワロwww 氏んですれよwww
260ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:28:53
おれより…雑談するやつに…会いに行く…
261ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:33:05
いや、釣りとかネタとか装っているが、ここまで粘着必死ってことはだ・・・
自分が買ったMTBがルック車だったから悔しいとか、そういう裏が絶対あるなw
下手すると、ルック車にスリック履かせているとか・・・w
262ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:33:34
>>427
バーカw
263ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:39:53
ロードとMTBって、
運転手の重心の位置がやっぱ違うように作られているよね。

264ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:41:30
もちろん。
265ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:46:37
443 ツール・ド・名無しさん sage New! 2005/10/18(火) 17:03:02
キモいだけか今日の魚は・・・
こんなの釣っても全然つまらんなー
もっとまともなこと言える腰のある活きのいい田舎者はいないのか?
266ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:47:21
だいじょーぶ
 だいじょーぶぅ
267ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:48:04
だいじょぶ・・・くない・・・
268ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 17:51:36
最近のLivestrong世代ともいうのか、ロードブームに乗っかって
乗り始めた若い人はわりとオサレ志向が多い。ジャージもアソスとか
好んでミーハーだけどナイキが好きだったりする。

でもMTB世代とかリカちゃん温故知新派のオッサンはダサいのが
多い。まぁオッサンだからかっこよさには限界があるのだろうけど。
あとインデュライン世代の30代オヤジも派手ジャージを好むのが
多くて典型的な糞コテって感じがする。

269ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:07:20
最近、ロ−ドブームなの?
知らなかった。
270ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:10:31
>>269
小径とかに比べたら、大したブームじゃないけどな。
MTBが下火なのに比較すれば、右肩上がりではあるだろう。
もちろん、MTBルックはもはやママチャリ扱いだから、安定して数が出るけどね。
271ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:10:50
あの値段で流行る訳がない
272ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:14:26
MTBルックをけなされて復讐の鬼と化した人達へ告ぐ。
MTBルックだろうが山も走れるし、本格的なDHコースだって行けちゃうぞ。
これはマジ。
本物MTBだってちょっと無茶すりゃすぐオシャカだということも知っておいてくれ。
高いチャリ売りつけようとし、また責任転嫁しようとしてるチャリ屋の陰謀に騙されるな。

273ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:15:06
あそうか。
今ロードがブームだから、ルックMTB厨がそこらじゅうで
暴れまくってるんだなw自分がいっそう惨めになるのにね
274ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:19:25
>>427
バーカw
275ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:22:24
>>274
自爆するネタだったのか、誤爆ネタなのか半端だ
276?ツール・ド・名無しさん :2005/10/18(火) 18:29:42
>>274
あほう

【レーパン】ロードvsMTBvs小径【きんもー☆】
277ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:36:18
>>227
カメレスですが
本人が言ってましたよ
278ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:48:30
千葉市海浜病院付近の県道15号の交差点に於いて、信号を無視したばかりか、青信号で渡ろうとした歩行者を取り囲み、襲うかのように通過した某ローディ集団を思い出した。
279ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:51:48
ロードは幼稚な趣味。

MTBは大人の遊び。
280>279:2005/10/19(水) 21:52:33
ジャスコに行けよ。かす
281ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:53:54
279が幼稚な事だけは確か。
282>>280:2005/10/19(水) 21:57:50
どこにあるの?
283ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:59:54
ローディーはガリ

MTBはデブ

おされな小径が一番!
284ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:15:08
ロードはクール

MTBはワイルド

小径はとってもキュート!
285ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:23:22
オレ、フラットバーロード乗りだけどさ・・・。

デブのドロハンローディーもBTBerも両方見かける。
どっちコスプレ志向なのは確かだ。

でも小径の方がデブを腐るほど見れるけどな。
286ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:35:14
BTB
Business To Business
287ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:37:13
BTB
豚 To 豚
288ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:06:58
上でも言ってるがロードは流行ってるみたい
キャノンデール専門店で聞いた話。
台数はロード8:MTB2 の割合と言っていた。
289ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:09:37
ロード買ってやるから宝くじの当たり番号教えろ
290ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 06:36:20
ロードが流行る理由がわからない。
普通の人が始めるには手を出しにくいはずだし。
MTBやフラバーからの乗換えが進んでいるのだろうか?
291ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 06:48:11
>>290
自転車屋の店頭にある程度並べば、買っていく人は多いと思われるし、定期的にやってくる時代の流れなんじゃないかな?
実用性はほとんどないし、ロードが走る環境が急に整ったわけでもないので、流行ったとしても一時的なもんでしょ。
ロードが街に溢れ、誰もが乗るようになっちゃったら事故が激増するよ。
292ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 07:17:20
流行る理由

まず第一にMTBやクロスからの買い替え
「ロードに抜かれたくやしい」ってお客さんがかなり多い。
そして店側としてみたらそんなお客さんが多いので目的が舗装路オンリーの人にはロードを勧めるようになる。
ロードは走って消耗するので買い替え需要で店側は儲かるけど
MTBは最初の一発やパーツ購入程度で走りこんで消耗させる人は少ないです。(マジ
聞いてみたら走行距離段違いだから当たり前なのかもしれない
そうなると店側としてもMTBを売っていくメリットが薄いんです。
ある程度タイヤやチューブ、部品の組み換えがないとやっていけない。
一部、ストリートなど本気の人はいるんですけどそういうのは店として儲からないですw
彼らのMTB見たり話を聞くと面白いんですが、欲しがってるパーツがちょっと特殊でウチでは扱えなかったりするのが残念。
MTBとロードの専門ショップの数が段違いなのはそういうものの積み重ねかと
飾り物になってるお客さんは多いですよ。 
293ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 08:59:32
ロードいいと思うけど、走る場所がない。
荒川とか多摩川の近くとか、車の少ない田舎に住んでる人なら良いけど。

大きな国道とか県道を交通弱者として走るのはストレス高いし危険。
CRを威張って走れるのがロードの魅力。
294ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 08:59:41
ロードは理論派

MTBは天然

小径はオカマちゃん!
295ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 09:48:34
>>293
じゃ何乗ってる?
MTBは山が得意なんだよ
296ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 10:04:10
>>293
威張るな、ぼけぇっ。しねっ!!!
297ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:09:08
と田舎者がわめいています
298ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:19:44
>>292
MTBは街乗り床の間って事か?
299ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:20:28
最近BMXで車道を激走してるガキよく見るんだがどうよ?
まあ激走って言っても大して速くはない訳だがw
300ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:23:33
>>298
つまりMTBはパーツの耐久性もあるのでどこを走るにしても実用性が高い
ってこと。
ロードなんてものはレース用なんだからレースに出る奴以外が乗っても無意味
だしショップのいいカモにされてる。
ロード専門店の店員は表向き愛想良くいらっしゃいとか言ってても内心では
またカモがネギしょって来たよって笑いが止まらないんだろうな。
301ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:27:07
都内走ってるロード糊は凄いなと思うよ
よく事故らないなと感心する
302ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:30:56
>>301
でも一度の事故で後遺症が残る可能性も高いよ
メット被っててもチャリ用のではアゴとかガードされてないし
知り合いのバイク乗りは最低一回くらいは大事故やって入院してる
チャリだったら同じダメージでもはるかに遠くまですっ飛ばされるし
ケガも半端ないだろうな。
303ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:31:45
MTB=どこでも走れる→街乗り詩化していないヤツが大半を占める悲壮な現実
304ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:32:57
レースにも出ないのにレーパン履いてロード乗ってる奴より100億倍マシ
305ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:34:53
レース(試合)にも出ないのに

世の中のスポーツやってる人間で、その競技に適したウェアを着ているやつがどれだけ多いか。
別にレース(試合)に出なくてもね。
306ジュラ10:2005/10/22(土) 11:35:13
というよりもレーパン以外ではニッカーボッカ位しか履くものが
無い筈である。MTBも普段着で乗るなど考えられん。

常にコンペティション。

コンペティツィオーネを意識しなければならない。
307ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:36:57
>>305-306
はい馬鹿の見本キタコレ
なんだかんだいってもショップの鴨葱なんだよおまえら
308ジュラ10:2005/10/22(土) 11:37:49
正装を定義すればこう。

ロード→レーパン+特にエアロヘル
ランドナー→ニッカボッカ+ベレー帽
MTB→レーパン+特にフリーライドフルフェイスヘル
フラバー→普段着
ママチャリ→背広
309ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:38:02
ていうか、一応それなり(実用車じゃないってこと)の自転車乗ってるのなら、
普段着で乗ってる方がバカに見えるんだがね。そっちの方がかっこいいと思える
神経に笑えるよ、逆にね。
310ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:38:51
なんでも形から入る典型的なバカっているよな
311ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:39:46
街中でレーパン見掛けるのがヘンだって言ってるんだよ
山で着てる分には一向に問題ない
312ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:40:00
形から入るのが普通何だけどね。
キミは何をするにしても形以外から入るわけ?
313ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:40:57
一般人のレーパンに対する見解

妻からの鶴の一声。
「レーパン禁止!
スポーツっぽいのも禁止!
ダサい、ダサすぎる〜!
ちゅーか、『これは実用的なんだ』とかいう考え方、
キモ杉〜!」

これが現実
とても街中で履く気しない
314ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:41:42
>>300
タイヤやチューブとあるからその手の消耗品じゃないの?
これはロードもMTBもチェーンリングの歯の磨耗は差がないから純粋に距離の差
315ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:41:43
>>312
お前は北でも行けばもっと出世できるよw
316ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:42:38
>>314
いや、ロードのコンポは耐磨耗性は低いよ。
特にチタン使ってるやつとかは弱い。
317ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:45:28
ロードのパーツは耐久性よりも軽量重視設計だからな
318ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:54:44

オートバイ=つなぎ=レースジャージ=ロード
公道ではきもがられてる
319ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:56:16
チタンってヅラだけじゃんwwww
XTRもチタンですよwwwww
しったかやめようね
320ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:57:29
>>319
それレスするのに10分も掛かったの?
必死にググったんだね
ご苦労様wwwwwwww
321ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:58:06
君みたいに張り付いてないから 
322ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 11:58:42
>>320
矛盾指摘されてファビョるなwww
323ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 12:33:43
>>301
おいら、逆によく事故を見かけるけど。
可愛そうに、何か、最近買ったんだろうなー、みたいな、新しいバイクぐちゃぐちゃに壊して
るのとか結構見てるよ。
最近の「ロードレーサー」はどこのメーカーも冗談抜きに良くできているから、自分の感覚
以上にスピードが出ちゃう。
慣れてないとホント痛い目に遭う。
だから、いきなり「速いバイク下さい」とか言われて売っちゃうショップもどうかとは思う。
324ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 12:47:50
> 新しいバイクぐちゃぐちゃに壊して
> るのとか結構見てるよ。



脳内でだろ?
325ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:08:08
ぐひゃひゃは〜
326ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:25:40
>>324
お前のオヤジ、昨日正座させられてたぞ?駅前のサウナで。
327ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:30:17
>>326
よく見ろよ、それおまえの親父だってw
328ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:34:45
>>327
バカ、うちの親父はその頃うちでボールペン組み立ててたぞ、おとなしくして。
329ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:37:12
数年前に国道4号上野近辺で
ロード乗りが路駐の車(5台ほど連なってる)を右側からすり
抜けようとした時に丁度10dトラックが急にウインカー出さず左に
車線変更して路駐とサンドイッチになって死亡したのを目の前で
見た。それがトラウマで通勤でロード使うのをやめた。
チキンと言われれば確かにそうだが、命には変えられない。
330ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:37:23
>>327
見間違う訳がない。
両方に右足用の靴を履く様な真似は、お前の家族にしかできないだろ。
331ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:43:24
>>329
アンタバカ?
そんなものロードでなくても、MTBでもクロスでも同じような
ことすれば同じ結果になったはずだってわからない?
332ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:44:03
MTBで歩道を流してたら駐車場から出てきた車に撥ねられた。
歩道も安全じゃないので今は引き篭もってロードを煽る日々
333ジュラ10:2005/10/22(土) 13:48:43
そういや、俺も高2の頃、自転車で軽トラの後輪に巻き込まれた
事があったなあ。前輪がひん曲がったもんだ。

あと、ママチャリで、信号が変わって発進した瞬間の車に
転倒した事もあるよ。

>>329 はいはいワロスワロス。
334ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:54:39
>>328
俺は、高校ん時たんぼ道で練習してて、交差点で車にはねられて一緒にいた友達が死んだ。
俺の100メートルくらい前を走ってたんだけどね。
声を掛けたけど、届かなかった。風の強い日でね。
あんなだだっ広くて見通しの良いところで車が来たことなんか、分かりそうなモンだろうけど、
「なんとか現象」とかのせいで、人間って見えてても認識しなくなることがあるそうだ。
絶対ぶつかりそうにない飛行機が、案外空中でぶつかっちゃうのと同じ仕組みらしい。
まあ、そんなところで用心して減速したり停止したりしなかった友達が一番悪かったんだろうけど
兎に角、そいつは死んだんだわ。

あれから十数年、正直自転車に乗るのが怖かったんだ、俺も。
もしかしたら俺も死ぬかもしんねーなー、って。
けど、3年ぐらい前からまた自転車乗り出した。
辛いこともあったけど、楽しかったこともいっぱいあったからね。

と、ちょっとだけ昔話。

335334:2005/10/22(土) 14:02:32
アンカーミス
328→329
おとなしくチラシの裏にでも書いておけば、余計な恥を掻かずに済んだw。
336ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 14:04:52
ジーンズが元々作業着だったように
MTBもカジュアルファッションにしちまえば良いんだよ
337ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 14:53:59
死ぬのが怖いなら車なんてもっとのれん
338ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 15:00:25
山に入るのにレーパンはキモイというか異常。

貴様登山経験あんのかっ!! と、思ってしまうのはワンゲルだけ?
339ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 16:32:50
山屋も一般人から見れば変なカッコウだよ

河童橋や室堂あたりでジロジロ見られること多いし、まして新宿駅では
完全に浮いとる
340ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 17:02:07
自分でもそう思うよ。結構つらいけど、すぐ慣れる。
341ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:10:44
ボロいザックに大鍋しょったり、沢にはいるときにゃあ、ワラジくくりつけて、
鉈を抱えているんだから、山窩に間違えかねられん

まだ競輪選手に誤解される方がず〜とマシ
342ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:18:03
人の目にそれほど怯えるのはなぜ?
自分に自信がないからなの?
343ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:18:56
だいたいさ、競輪選手に間違えられえることをなぜ?恐れるんだ?
開き直って「俺は競輪選手です」って言っちゃえばいいんだよ。
高収入だしモテるぞ。
344ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:27:23
そうなの?
345ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:28:48
>>344
プロスポーツ選手だからな。
さえないリーマンよりはモテるさ。
346ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:30:47
そのさえないリーマンが普段着で街乗りMTBがかっこいい
とぬかしやがるんですよ、これが。
347ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:45:52
>>342
自分に自信が無いからだと思うよ。
すぐに慣れるのは、自信がつくからだよ。
348ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:49:27
>>343
モテないって。
競輪選手っていったって給料なんてピンキリ。
明細見せて初めてモテるだろうな。
349ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:53:01
>>341
今時、山窩なんていないだろ?
ホームレスに間違われなければいいよ。
山に行った帰りには、ラーメン屋に入っても気を使って店の端っこに行ってたよ。
350ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:53:47
今日街中を1時間くらい流してきたがすれ違ったスポーツ車の車種は
MTB(ルック除く)10台以上
ロード ビアンキ1台のみ
フラバー 数え切れない(そのうちエスケープR3が3台)
という結果だった。
まだまだロードは普及してるという域ではないな。
まあ街中で走ってなくて当然といえばそうだけど。
351ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:03:16
>>350
1時間でその量ってどこだよ?
脳内語るにしてももうちょっとそれっぽくしとけな
352ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:21:23
>>351
脳内とか簡単に使うなハゲ。
誰も嘘なんて書いてないって。
普段は確かにこんなに見ないが今日は土曜ということもあって
たくさん走ってたんだろうな。
353ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:28:02
MTBとフラバ(クロス?)で20台以上見かける街中でロードが1台のみはありえないだろ
354ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:30:20
>>353
しつこいな〜。
嘘じゃねーって。
だいたいロードなんて言う程見ないぜ?
平日ならメッセンジャーとか沢山走ってるだろうけど。
355ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:34:05
目黒住んでます
日中見かけるスポーツ車は
小径5:MTB2:クロス2:ロード1ってとこです
小径はスポーツ車に入らないかな
356ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:36:51
目黒は都会じゃないからな・・・
なぜそうなのか知りたければエスケープスレに池
357ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 19:45:29
>誰も嘘なんて書いてないって。

俺は富士見のコースではチャリとすれ違ったコトがない。
ウソつきじゃなくても、アホは突っ込まれる。
358ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:46:16
目黒は都会と言うより高級住宅地
359ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:51:42
>>357
c(' 3 ')っ
|::|⊆ ノ |::|  はいはいわろすわろす
─旦──
360ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:53:10
目黒はさんま
361ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 19:56:39
>>360 落語ですね♪
362ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:22:25
目黒エンペラーも有名
363ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 21:00:52
相模湖ローヤルも面白い部屋がある
364ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 21:05:57
>>362
まだあんのかよ
365ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 21:17:58
>>364
もう、廃業したのでは?
366ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 22:28:13
>>349
そりゃ山窩はもういないけど、「普通の観光客」から見ればってことですよ。
背中に荷物しょっていると、にいちゃん「カニ族」だねって。もう死語だと思ってた。

ロードの方がルックス面では世間様との乖離がでかいぶんだけ、まだ誤解はないかもね。
367ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 06:07:39
        /\
      /  \
    / XtC  \
  /   840   /\
  \  LTD /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
368ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 14:00:41
   ロードの時::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::: : : :    : : : :::::::
    :::: : :        : : :::::
       ∧_/ ∧_/ ∧∧
    (д´(д・ (д` (д゚,, )
    /  /    /   /
----------------------
  MTBの時ヽ     /  /  /

    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \
369ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 14:03:42
ロードの時
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < おまいらロード乗るぞゴルァ!!         ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   ロードかよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
370ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 14:04:39
MTBの時
MTBだーーー!!              え?MTB!?
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、MTBキターーー!!
     j。 。゙L゙i  よし rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l ついに待ちに待った
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ MTBがやってきたぞー!!
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
371ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 14:15:14
ロード海苔 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

MTB海苔 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
372ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:42:39
これからの時期わざわざ山へ行かなくっても・・・。
河川敷が最高なダート・スポットになるよ。
よって・・・冬場はMTB>クロス>ロードで、ほ〜ぼ間違いない(ハズ
373ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:56:22
ロードはエリート・・・優秀、能力万全、経済力あり、お坊ちゃん育ち
MTBは雑草・・・・・根性はある、学識は無い、貧乏と飢えには順応できる、街中でも生息可能
374ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:38:11
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…いい〜湯だっな〜♪)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |       MTB風呂    | ./
    |__________|/



|∀゚) プッ
            __
       ,.__=≡/ /ガッ _____
      .// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
     // =≡/ / i#)`Д´)../ / .|
    .// =≡/_/ /"'"'"'"" / /  |
   // =≡〈,'/〉゙:───‐' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |      ロード風呂    .| ./
    |__________|/
375ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:40:28
       ↓MTB王
    ______,,,
  /  ∧_∧  ヽ ヽ       
  |::ヽ ( ・∀・)   ヽ ヽ  <一から出直せや・・・
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_ ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)    i'''''i    
    ヽ::::i_i (_)__ i_i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|       ∧∧  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|    (`Д´) スミマセンデシタ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|    |  ヽ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  UU,,__)〜 ←ロード乗り
376ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:43:35
         ∧_∧  
         ( ´∀`)   シュッ
        (つMTBと彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
    ガッ 人∧__∧ ∩
      <  >`Д´)/←ロード乗り
       V     
377ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:45:38
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ 
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ  <ロックって・・・鏡見てから頼めよ
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |  
     /        ヽ / /     | ! / / |  MTB.  | | .l.
 ..──|ヽ ロード     ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄  
      | ___ i ̄バーボンロックで
_________ 
378ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 10:30:19
無意味なAAを貼りたがる貼香具師はほとんどがルールを知らない2ch初心者
2chは無法地帯のように勘違いされているがそうではない 勉強して出直せ!!
379ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 18:34:50
MTBの両側にでかいバックつけてのったり走っているヤツ見ると
頭にくるよね
380ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 19:22:14
別にいいんじゃない?
381ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 20:53:27
オマイラ仲良く汁
382ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 21:37:03
フルサスのロードを作ればみんな仲良くできるんじゃね?
383ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 21:37:10
この板の連中はMTBとロードを両方持てない貧乏人が多い
悔しかったら俺みたいにMTBとロードを両方所有して味噌
384ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:27
フルサスのロードって・・・
サスになんでそこまで信心深いのやら
385ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 00:00:34
最近のロードはあくまでレース志向でなくて快適走行重視設計のも増えてるよ。
KLEINとかサス付きのだってあるしフルカーボンの奴でもあえてしなやかに
乗り心地重視ってのが売れ線らしい。
386ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 00:09:59
>>385
自転車をメインの移動道具にしてる人なんていないだろうし、やっぱり快適が一番だよね。
快適化になるならフルサスも大歓迎!
わずか数キロ遅くなるのが気になるくらい急ぐなら、クルマか単車か電車乗るよ。
387ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:22:04
都内はクルマか単車の方がよっぽどおそいけどな。
長距離は電車に乗ったほうが早いのは確かだ。
388ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:51:40
>>386
普通は速いのが快適と感じるんだよ。
389ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 12:12:43
サスの使い方を間違ってる人が多いようで
街乗りの弊害がここにも現れている
390ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 12:25:20
楽に乗れて速くて操作しやすいのが快適なのだ!!!(〜〜)
391ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 12:28:44
漕ぎの軽さ=楽
操作しやすさはロードもフラバーも正直変わらん

STIも最初は手がきついけど慣れたら問題ない
392ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:03:15
ロード・・・馬鹿が乗るもの
MTB・・・高尚な人間の乗り物
393ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:45:27
ほれ、ロード用サス:
http://pantourhub.com/products.html
394ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:07:12
ロ−ドに乗るためにはコスプレに耐える忍耐力が必要
それが無い人はフラバ−かMTBに乗るしかない
395ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:12:31
無風晴天極短距離の勝負でなければ都内に於ても自転車より車が速い
396ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:15:23
普通の福でロードにのりゃあいいんじゃないの?
ロードとジャージはセットなのか?
397ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 19:44:28
>>393 それ、ロード無理 ストロークしたらタイヤ擦る、クロス用ジャマイカ?
398ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:48:19
ロード自転車に体操用のジャージってのも痛い!
399ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:50:42
MTBでも体操着ジャージはださ
400ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:52:22
ぱ^ぱ^ぱ^ぱ。
あい・うぉん・ばい・まいばいしーくう。
あい・うぉん・らいど・まいばいしーくう・うぇえ。
ぱ^ぱ^ぱ^ぱ。。。
401ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:57:15
DHのプロテクター付けてロードに乗れば最強?
402ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:59:08
体操用ジャージはさらに痛いと思った人のみが
自転車用のジャージ着てるんでつ。
403ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:05:36
>ロードとMTBはどう違うのさ?

買ってみなけりゃ判りませン。
404ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:42:01
>>396
>普通の服でロード・・・

痛すぎ

それがこの国の常識

おかしいと思うけど

それが現実
405ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:45
かならずセットじゃないといけないの?
レーパンジャージとセットだと快適だけど必須というわけじゃないだろ
MTBにレーパンジャージでもいいんだし
406ジュラ10:2005/10/25(火) 21:58:38
>>396
普通の服でもロードに乗るに決まってんだろ。

つーか、学生服と普段着とジャージまで。背広は無し。

アルパカのジャケットとタイツに革靴ならば認める。
407ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:01:06
そうだな、通勤でレーパンなんか履けるかっての。
408ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:08:59
ロードに全財産つぎ込んだので
ジャージやヘルメットまで予算が足りません!乙
409ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:09:04
プッ
410ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:12:17
表向き発言>>407

内心>>408
411ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:27:59
>>397
> それ、ロード無理 ストロークしたらタイヤ擦る、クロス用ジャマイカ?

いや、ロード用。俺もロードに使ってる。ストローク角度を斜めに設定すればタイヤ擦らない。
412334:2005/10/25(火) 23:22:06
>>411
へー、面白そう。
使った感じはどうですか?
独特なクセとかありますか?
413411:2005/10/25(火) 23:31:44
あまり「サス」って感じはしない。ショック吸収性は 26x2.0 タイヤに 30psi 入れたような感触。
舗装道路の細かな凹凸は良く吸収してくれる。サスフォークよりずっと快適。
(バネ下重量が小さいからかな?)大きな段差には効果なし。

ハンドリング・走行抵抗はサス無しのときと変わらない。

唯一の欠点はリアハブの回転抵抗が大きいこと。でも俺のは2年前に買ったので
最近は改善されてるかも。
414ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:56:45
チャリのメットって耳ふさいでくれないから冬は寒くて耳が痛い
だからメットの上からヘッドホンみたいなふさふさのを嵌めて走ってもOK?
下はもちろんレーパン着用で・・・
415ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:02:05
ロードはスピード出るから特に冬は辛い。
結局「そこまでして乗るか?」ってことになるんだが・・・
寒い地方の人その辺はどうでしょう?
416ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:49
ソリッドタイヤにしてハブにショックを持たせる。
世の中には同じようなことを考えるやつもいるものだ。
もう既に出来上がっているのがスゲー。
417ジュラ10:2005/10/26(水) 00:18:02
>>416 確かに>>393のアイデアには感動したが、

普通のサスフォークですら廃番になったから、珍品で終わる。

サスピラーは安くて結構売れたが、このアイデアは無理。
418ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:28:43
おまいら知らないかもしれないがサスステムってのもあるぜ
これがなかなか海苔心地がよくて一度使うと手放せないらしいよ
まあロードのドロハンの径に合うのが市販されてるのかは知らないけど
419ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:43:39
>>418 それどっかの通販で見たことあるよ。
BBBか何かのだったような・・・
420ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:55:52
421ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:17:04
>>420
重そう・・・
それ以前にむちゃカッコわるー
422ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 19:41:35
あ、いやそれより回転の中心が動く(偏心)ちゅうことは
円運動としてむちゃくちゃ効率が悪そう。
423ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:29:32
http://www.63xc.com/cgarr/softcheck.jpg
サーリーに付けてるの発見
そんなにかっこ悪くもないと思うが
424ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 03:05:40
http://www.rakuten.co.jp/giro/701282/701749/#589258
こういうのもあんだね・・・
425ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 13:48:35
>>422
ハア? 

どんなサスも回転の中心(回転軸)が動くのだが。
426ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 13:30:23
ステムサスってむちゃ乗りにくいイラネ
427ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:30:38
ロードに初めて乗ってその後MTBにのったら、
クランクの位置?BBの位置?が違うんだね。
428ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:50:36
何sageてんだよ
429ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:06:17
>>427 俺も初めてソープ行って、その後かみさんにのったら
あそこの位置?穴の位置?が違うんだね。
430ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:27:14
>>377

そのAA激ワロタ。
431ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:28:50
429の嫁はMTBどころかきっとビーチクルーザーだったんだろうな・・・
432ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 17:37:25
ビーチク・ルーザー
乳首負け犬
433ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:26:19
>>432
つまらん
434ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:32:31
嫁はビーチクが弱点と・・・
435ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:52:15
>434
オチを頼むぞ
436ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:19:45
うちの嫁は乳首とクリをローター3点責めすると潮吹くよ
437ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:22:50
>>436そんなのageて書くなよ、子供も見ているのに
438ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:31:16
子どもに2ch見せるなよ。
439ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 13:14:33
潮吹くって何?
440ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 15:08:41
>>415
「寒いから辛い」なんて、暖かい所に住んでる香具師が
乗らない言い訳に使ってる台詞だね。
雪が積もったり、路面が凍結したら、物理的にロードには乗れなくなる。
441ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 17:23:26
北海道のロード乗れる期間は物理的に一年のうち2/3くらい。
そして、トレイルの雪が積もって溶けるまでに半年かかる。

ウワーン。
442ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 00:10:27
物理的にもっと乗れるんじゃないか?
443ツール・ド・名無しさん
物理的には乗れるが
快適には乗れない