【買ぉーてー】大阪のショップ情報9【お気軽に〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん

シイタケの裏みたいな顔の人もいらっしゃい。
大阪にある数多のサイクルショップについて
色々語り合いましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:00:17
前スレ
【血ィ】大阪のショップ情報8【吸うたろか】 ̄
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120572665/

過去ログ
【開けて閉めたら】大阪のショップ情報7【入れない】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112575086/
【君たちがいて】大阪のショップ情報6【僕がいる】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103319082/
【誰が】大阪のショップ情報 其の5【ハゲじゃ!】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096721910/
【イイ店です】大阪のショップ情報4【・・・・かぁ?】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083887064/
【優勝セール】大阪のショップ情報3【ないの?】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063520437/
【儲かりまっか?】大阪のショップ情報2【・・・・】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047147718/
【知ってる?】大阪のショップ情報!【しらんがな】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034985898/
3ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:01:18
●能勢町
  宿野輪天堂 ttp://www.rintendo.com/
●高槻市
  やぎサイクル ttp://yagicycle.com/
●箕面市
  ガソリンアレイ ttp://gasolinealley.oc.to/
●茨木市
  CYCLELAND-UP ttp://www.cycleland-up.co.jp/
●吹田市
  一条サイクルセンター ttp://www.1jyo.com/
  カンザキ(吹田) ttp://www.81496.com/
  くわはら自転車 ttp://www.kuwahara.net/
●豊中市
  シルベストサイクル 豊中店 ttp://www.ne.jp/asahi/silbest/umeda/top.htm
  輪娯ロード ttp://www.ringoroad.com/
●池田市
  アトリエ ドゥ キャファ ttp://www.kijafa.com/
●枚方市
  サイコム ttp://www.icycom.com/
●交野市
  サイクルスポット トライアングル ttp://www.tryangle.ecnet.jp/top.html
●寝屋川市
  ナカガワサイクルワークス ttp://www.nakagawa-cw.co.jp/
4ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:02:06
・大阪市
●東淀川区
  アスリートカンパニー ttp://www.athletecompany.co.jp/
  イトーサイクル ttp://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/
  カンザキ(エバーレ) ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/
●淀川区
  Lagoon ttp://lagoon13.hp.infoseek.co.jp/
●旭区
  回転木馬 ttp://www.kaitenmokuba.none.or.jp/top.html
  プランニングベース・タルタ ttp://planningbasetarta.biz/
●北区
  Via Cycles Village ttp://www.real-retail.com/via/
  サイクルランド ナニワ スポーツ車専門館
        ttp://www.cycleland-720.co.jp/honten_hp.htm
  CYCLEWORLD 梅田店
        ttp://www.gareosaka.com/shops/edit2.cgi?shopid=13
  ジャイロ ttp://www.kcn.ne.jp/~vp-gyro/
  シルベストサイクル 梅田店 ttp://www.ne.jp/asahi/silbest/umeda/top.htm
●中央区
  OD BOX ttp://www.odbox.com/
  カタヤマサイクル ttp://www.katayamacycle.com/
  LORO ttp://www.loro.co.jp/
●西区
  一条アルチメイトファクトリー ttp://www.1jyo.com/
  Cycles NOVA 西長堀店 ttp://www.novakato.com/
●港区
  サイクルショップ タニムラ ttp://www.cs-tanimura.com/
5ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:03:04
・大阪市
●西成区
  自転車屋 クラフト ttp://bcaweb.bai.ne.jp/craft/home.html
●東成区
  松本サイクル ttp://www.mcycle-jp.com/
●天王寺区
  Cycles NOVA 本店 ttp://www.novakato.com/
  トモダサイクル ttp://www.tomodacycle.co.jp/
●阿倍野区
  アクオード ttp://www.acquoso.com/
●平野区
  スクアドラ ttp://www.squadra.ne.jp/
●住之江区
  ウエムラパーツ ttp://www.uemura-cyc.com/
  シルベストサイクル 住之江店 ttp://www.ne.jp/asahi/silbest/umeda/top.htm
  ラビットストリート ttp://www.jin.ne.jp/rabbitst/
●住吉区
  サイクルギャラリー エバーウィン ttp://www.ever-win.net/

●東大阪市
  スーパープロショップ DAIKOSHI ttp://daikoshi.dw.land.to/
●八尾市
  スポーツサイクル 河内屋 ttp://www.on-do.net/shop/1949/index.html
  つうばいつう ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~twobytwo/
  BicycleShop TOOYA ttp://www.tooya.jp/
6ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:03:54
●堺市
  アートサイクル ttp://www.artbike.com/
  カワハラダ ttp://www.e-cycle.co.jp/
  サイクルステーション スピード ttp://www.cs-speed.com/
  WORLD CYCLEの実店舗 ttp://www.endo-do.jp/
●高石市
  CycleSports Feel ttp://www.cs-feel.com/
●泉大津市
  サニーサイド松谷サイクル ttp://www.sunnysidebike.com/
●和泉市
  BeatMoon ttp://beatmoon.at.infoseek.co.jp/
●岸和田市
  BIKEPIT I's ttp://www2.sensyu.ne.jp/itsuki/
●羽曳野市
  CYCLEWORLD ttp://www.cycleworld.jp/
●大阪狭山市
  伊藤忠サイクル ttp://www.itochucycle.com/
  バイシクルランド サカタニ ttp://www.bl-sakatani.com/
●河内長野市
  工房 赤松 ttp://www.kobo-akamatsu.com/
  BAOBAB (なし)
7ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:06:36
●通販専門
  サイクルベースあさひ ネットワーキング店 ttp://www.cb-asahi.co.jp/
  TWO WHEEL MANIA ttp://www.rakuten.co.jp/twowheel/
  Bike-On-Net ttp://www.bike-on-net.com/
  WORLD CYCLE ttp://www.worldcycle.co.jp/shop/

●マップ
  lamebrain7743氏作成
   ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/lamebrain7743/vwp?.dir=/OsakaCycleShop&.dnm=OsakaCycleShopMAP_br.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
  「極東漕艇倶楽部」内コンテンツ
   ttp://www.ne.jp/asahi/far.east.padd.club/japan/googlemap/kansaibicycle.html
8ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 18:43:08
関連スレ
【チーフ!】ウエムラパーツ【店長!】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1119538774/
[大阪]汁ベストサイクルってどうよ?[梅田豊中]
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117789169/l50
【通販】サイクルベースあさひ6【リアル】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117328263/

関西ヒルクライムTTスレッド 第3ステージ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1114932206/
関西のお勧めROADコース Round6
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116141223/
【まったり】なにわ自転車道【こってり】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097928611/
▲▼▲▼▲▼▲▼▲暗峠▲▼▲▼▲▼▲▼▲
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117296571/
9ちくたく:2005/09/24(土) 18:50:21
みやこじまの おりおん ぬけとるぞー
10ちくたく:2005/09/24(土) 18:59:33
おまえら この あたらしい すれでも よろしくな ぼけ
11ちくたく:2005/09/24(土) 19:35:24
お にせもん とーじょー ひでき
12ちくたく:2005/09/24(土) 19:37:49
お にせもん とーじょー ひでき
13ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:06:28
テンプレ見て初めて知ったBike-On-Net、えらい品揃え少ないね
紹介する価値あるんかな?
14ちくたく:2005/09/24(土) 21:23:17
ないのでは ないでしょうか
15ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:08:20
?
16ちくたく:2005/09/24(土) 22:57:49
びあは てんないもひろくて おしゃれ だね
しまののしゅーずも きれいに ならべられてるよ
せんすのよさを かんじるね ここなら ひととーりの あいてむ
がそろう よい みせだよ
17ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 23:08:26
Viaは初心者のうちは充分満足できるよ




レースとか出始めて速くなってくると物足りないが
18ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 23:33:52
堺市
アートサイクル TA's
http://art-tas.boo.jp/
 堺市一条通のアートサイクルとは別

錦ロイヤル
http://www.nishikiroyal.com/
19ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:05:32
>>ちくたく
みやこじまの おりおん って
どんなみせなんや?
20ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:54:26
>>1
乙です。
21ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 15:11:01
>>18
 店もマイナーなら、取り扱いブランドも置いてる商品もマイナーだな・・・
オマイさんよくこんなの見つけてきたな
22ちくたく:2005/09/26(月) 00:16:13
>19
貴族しか 行けない 高級店だ
23ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:19:00
24ちくたく:2005/09/26(月) 00:19:19
17>
おいおい なにゆーとんねん
ぷろのおれが びあつかっとるわ おまえ とうろくせんしゅか?   
25ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:59:24
OD、終わっちゃったね。
今日行ってきたけど、常連でもないのに妙に寂しかったよ・・
26ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:12:32
>>25
なんか安いものあった?

27ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:55:28
びあと言えば最近、桃太郎どうしてるの?
28ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:56:43
>>22
貴族は都島区になんか行かないよ
29ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 19:32:49
>>25
俺も行った。すれ違っていたかもしれんな。
寂しくなるね。
30ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:36:46
OD
7万円のチャリ買いそうになった・・・
31ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:54:12
あそこODの後は何になるの?
32ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:19:24
>>30
7万円のチャリなんてあった?
いつ頃?
33ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:00
>32
30じゃないけどあったよ。キャノのクロス。
20マソのキャノのロードもかっこよかった。

それが最後の2台だったよ。
34ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:34
忘れてた。
いつ頃かというと、最終日のお昼過ぎぐらいにはあったよ。
35ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:38:57
さんくす。20万のキャノは見たんだが。
7万のクロス欲しかったな。
36ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:08:36
ODのセールで、105のSTI左を衝動買いしちゃったんですが、右を持ってません。
で、右のみ買おうと思うんですが、府下で安く買える店ってどこですか?
やっぱり、ウエパとか安い?あと、こういう場合は取り寄せになっちゃうんで
しょうか?別に急いじゃいないけど、すぐ買えるならその方が楽かなぁと。
37ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:26:23
自転車屋じゃないんだけど、
スポタカにLIVESTRONGが置いてあったよ。一本525円。
ほしかったから買おうかなと思いつつ、なんか納得できなくて我慢した。
38ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:09:16
>>37
正解
39ちくたく:2005/09/27(火) 22:44:43
27>
だれや そやつ でんてつか? さむらいか?
40ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 17:15:15
OD
緑の(チェレステ?)アリオネ欲しかったなぁ
末までやってんのかと思ってた
41ちくたく:2005/09/29(木) 00:03:21
おわるまえに だけ むらがる おまえら のうをけんさせよ 
42ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:00:43
>>41
まいど、ちくたく。
で、脳のどういう検査?
いろいろあると思うが…
お前のお薦め検査を教えてくれ。
近所のデブローディに受診を薦めたいんでな。
よろしく頼むよ。
43ちくたく:2005/09/29(木) 01:10:08
よし おまえには こんど おしえてやる
おまえら あっちこっちの みせにいかんと ひとつのみせでかえ
ほんだら すこしは はやく なれるぞ やすいもんばっかり
こうとったら おれのように はやく なれないぞ
おれは びあ ひとすじ   
4436:2005/09/29(木) 08:31:05
レスが付く前に、ちくたくやら言うイタイ子ちゃんに、話題をさらわれた、、、orz
45ちくたく:2005/09/29(木) 10:37:33
おまえ ほんだら おれが あいてしたる ばかか? おまえ
ればーは せっと こうにゅうが じょーしきじゃ ほんで
ひだりをさきにかう おまえ のーたりらりらーんじゃ こじき
2だんへんそくでのれや みぎだけかうのやったら ていか うりじゃ
びあでかえ けっきょく せっとでかうほうが ええやろ ぼけ
おまえは のうの TNI けんさが ひつよう
46うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/29(木) 10:45:48
TNI検査ってなんですか?
47ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 11:31:33
>45
せやから脳検査したって馬鹿は直らんって何回言ったら分かるんやボケ
お前こそすぐに精神科へ直行じゃハゲ
48ちくたく:2005/09/29(木) 14:04:04
TNI けんさに ついては のちに せつめいする

>47
おまえ あほやろ おれ かんじ よまれへんねん むずかしーこと
ゆうとったら さんわにほりこむぞ かす
49ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:33:52
びっくりするくらい野球に関心が無くなってるわ、自分。
ま、明日は適当に周囲には合わせるけどな。
50ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:03:15
巨人が負けて、しかも巨人の目の前で優勝の胴上げを見せ付けてくれたから嬉しい。
野球には興味が無いが巨人は嫌いだ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:13:14
チェーン店?のリンリンてどうですか?
ロード買おうと思ってるんですが
52ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:15:38
寝屋川のリンリンがアトミックサイクルですから。
リンリン内でも、店によると思います。
53ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:38:49
>>52
寝屋川のリンリンがアトミックなのか。楠葉のりんりんがVIAの系列なんだろ。
ややこしいな。
54ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:40:45
ヤフショプのドリフトでもある。
55ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:48:14
>>51
止めとき。
某店での話だが、
リアブレーキのワッシャの厚みが足らない状態で納車されフレームに傷が入ったり
何度ディレーラー調整頼んでも合わないで渡され、
作業途中にスプロケ内側にチェーン落とされ、フレームに傷入ってもゴメンの一言もない
そんなケースが気にならないならいいけど。

>52の通り店による所も大きいので、店指定で聞いてみたほうがいいかもな。
5651:2005/09/29(木) 23:22:10
守口の大日駅前の所なんですが・・・
とりあえず店員さん。熱心に教えてくれたので
ここで買おうかなと思いました。
57ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:41:03
>>56
売るのに熱心なのか、客に対して熱心(というか親切)なのかはよく見極めたほうがいいよ。
58ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:42:48
>>55
なるほど。某店ってのはそこの事じゃないよ。
ただ、その店もすごくいい店員さんが居ただけに前述の様な事があるとショック大きかったよ。
他に評判が得られそうになければ、しばらく通ってみて
自分に合いそうな店か判断したらよいと思うよ。
5958:2005/09/29(木) 23:43:40
↑アンカーミス
>>55>>56
6056:2005/09/29(木) 23:53:11
みなさん。アドバイスありがとうございます。
店員さんも自分のロードで通勤してるみたいなので、
良いロード好きな人と信じて
ダイエットとバイトに励みます。
改めてレスありがとうございます。

61ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:54:58
ビアビア言うてるちくたく君ですが、店に入っても入って来た事にも気付かれず、レジに何か持っていっても全然気付いてもらえず、結局何も買えずに店を後にしていそうな悪寒。
ここでもスルーされまくったらその内りあるあぼーんしそうだな…うぅなんか悲しくなってきた…
62ちくたく:2005/09/30(金) 00:08:14
おまえ あほやろ しょしんしゃがいくみせに おれがいくわけあれへんやろ
おれはあさひをりようしとんねん みせでものかうわけないやろ あほ
おれがかうもんは たいがい しろうとが いくみせには おいてないわけや
しねや かす
63ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:43:25
どこを立て読みすればよいのですか?
64ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:22:18
>>63
ちょっと変則的だがこう読む


  れ
   が
      かす
65ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:41:13
これが本当の斜め読み
66ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 11:47:35
大日のリンリンは2年くらい前に友達が自転車を
買うというのでいったけど、BMX系の店員はダメ
だけど、マジメそうな店員さんはすごく対応がよかった
記憶がある。私は初心者のふりして説明を聞いていた
のだけど、4万円くらいのGIANTのMTBにたいして
ここはいい、ここはそうでもない、とはっきり答えて
くれた。その人がまだいるんだったら、通勤自転車
レベルだったら買うのもいいと思う。スポーツ自転車としての
使い方をするんだったらやっぱり専門店がいいと思う。
67ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:37:36
店員がいい人でも整備がどんくさかったらあかんのちゃうの
68ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:37:52
俺、東灘から梅田までチャリ通してるのだが、リンリンの芦屋店が、
夜9時くらいに通りかかっても、チャリをいじってる人がいて、しかも、
どうも客がいじってるみたいに見える。工具貸してくれたり、アドバイ
スをくれたりして、自分でいじれるのかなぁ、で、手に負えない時は、
店員が手を貸してくれる?そんな感じのやり方なんやろか?めちゃ
くちゃよさげだなぁ、って勝手に想像して、いい店なんかも、と思って
る。
 実際はどうか知らんし、大阪のショップじゃないんで、スレ違いで
もあるわなw
69ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 14:02:10
>>50
俺は野球のことろくに知らないのに巨人だけは嫌いとかいう奴や
他人に迷惑掛けても平気な顔してる一部の熱狂的な阪神ファンが嫌いだ
70ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 15:49:08
>>69
野球のことろくに知らないけどナベツネが嫌いで坊主にくけりゃにより
巨人も嫌いな俺はどうでしょう?
71ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 17:55:22
>>56
俺近くに住んでるわ。ケコン汁。
72ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 21:06:43
アヅマサイクルにでもしたら?
73ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 22:18:16
芦屋のリンリン23時頃に夜走りしてると開いてる時がある。
別にレースしてる店じゃないよね?
西○浜が近いからジャンプ系も扱ってるみたい。
漏れはMTBしか分からないけどなんか変わった品揃えの店だ。
店員はみなタメ口だが結構親切、整備と知識は客じゃないから知らない。
74ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 22:23:40
>>73
前にそこで別の買い物したついでにビンディングペダルあるー?って聞いたら
ちょっと前のモデルだったけどSPD出して親切に説明してくれたよ。
割引き有ったのかどうかは知らんけど、自分の用途に有ってたので買いますた。
75ちくたく:2005/10/01(土) 00:10:36
おまえ なに かっても いっしょじゃ かす
76ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:21
>>75
しねよ
77ちくたく:2005/10/01(土) 01:29:20
お にせもんの かっせいが あがっとるやないか
りんりんは しょっぷとはちがうやろ りんりんは ふぃんがー5や
78ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:31:03
>>77
つまらん
しね
79ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 17:30:08
>>77
つまらん
しね

ttp://yaplog.jp/uenopanda/
80ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 18:30:46
志村、放置!放置!
81ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 23:45:36
オリオンってベルファ沿いの250円の弁当屋の側の店やろ?
よく前通るけど、入った事無かったな。
今度行ってみるかな。
82ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 07:13:26
店舗がでかくてパーツたくさん置いてる店ってどこですか?
83ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 10:10:12
>>82
あさひ
84ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:07:56
ウソ教えるなよ。
85ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:21:08
>>83
店舗でかいだけじゃないですか。
パーツがたくさん置いててゆっくり見て回れる店ってないんですかね?そんな店ないか・・・。
86ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:33:19
改装後のウエパ
87ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:33:28
ちょっと君達に聞きたいんだけど、実は転勤になっちゃってさ、大阪みたいなチンピラの住む町に行けって言われてどうしようか悩んでるんだけど、
なるべく耳障りな関西弁喋る人間が居ない、白金っぽい場所ってどこにあるかな?
88ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:35:25
>>87
はいはい、ワロスワロス。
89ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:44:00
>87
それなら生野区猪飼野。関西弁喋る人間なんて殆ど居ないから安心汁。
90ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 11:45:06
ちょwwwwwwwそこ日本じゃねwwwwwwwwww
91ちくたく:2005/10/02(日) 11:53:07
>87
おまえ あまにいけ おまえ のうをけんさせよ ぼけ
92ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:31:17
>>87
羽曳野市の向野が良いんではないか?
後、大阪市港区あたりも良い。
93ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:34:18
>>86
ウエムラパーツ拡張してるんですか!11月まで待とう
94ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:38:54
>>87
西成区、天王寺区鶴橋界隈。
95ちくたく:2005/10/02(日) 12:44:33
85>
おれが いややけど おしえたる ともだや ともだへいけ
ただし みせは うろつくな ともだへいって べんりーかたろぐかえ
ほんで ながめてろ やすーなったみたいやぞ いまが かいや
おれは あさひがあるから いかんけどな 
96ちくたく:2005/10/02(日) 12:46:43
81>
きぞくじゃない おまえは にゅうてんできないぞ ぷ
97ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:04:16
梅田、心斎橋、なんばあたりで、ヘルメットの品揃えの良い店ってないですか?
98ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:52:41
99ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:55:50
>>98
dクス。
行ったことないんですが、探していってみます。
100ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 18:30:55
最近、四條畷の田原台9丁目にできている、サイクルショップらしき店の情報知りませぬ?
101ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:20:23
カワハラダの通販でメンテ品の種類が豊富なんですけど
実店舗も同じくらい豊富なんですか?
店の写真を見ると、一軒家の一階部分を使って営業してるようで
たくさん種類を置くスペースがないような
大阪北部に住んでるもんで、期待はずれだったじゃ笑って済ませれない距離なもんで
詳しいとこ教えてください
102ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:53:45
何を探してるか知らないが、物はいっぱいある。
大阪ならカワハラダ、ウエパは、一回は行ってみるといい。
遠いなら豊汁あたりでガマンしとけ。

尼崎なら、2〜3軒を使ったチャリ屋があるが・・・
103ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 02:32:43
尼崎や西宮は大阪市内に比べて土地も安いし、大阪北部の市より人口も多く収入も高めだから
広くて金回りがよくて何もかも充実したショップは尼と西宮にある
間違いない。
104ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 02:49:59
>101
>実店舗も同じくらい豊富なんですか?
一度、いってみ。おもちゃ箱、ひっくり返した様にパーツが溢れに
溢れまくっている。
105ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 05:37:52
店内狭そうだな
106うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/10/03(月) 10:44:39
>>105
そーでもないよ。
ウエムラみたいに客が多くはないからなんともないよ。
店も広いし。
おばちゃんや兄ちゃんが巡回して商品をマメに整頓してるからごちゃごちゃしてないというのもある。
107ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 14:28:31
>>102
>>104
ありがとうございます
こういう後押しが無いと堺まで買い物行く気になれないかったよ
でも、実際行くのはいつになることか
108ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 18:55:00
名物→おばちゃんの付きまといw
109ちくたく:2005/10/03(月) 23:12:07
おい うえぱはやめとけ ふりょうひん でどこがわからん へーこもん
ばっかりやぞ いまは やみいち みたいになってるけどな
まあ かいそうしても やみいちに ちがいないけどな ぼけ
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:57:40
Sugoiのウェアって結構かっこいいと思うんだけど、たくさん置いてる店ってあります?
http://www.tandn.co.jp/winter/bm1.htm
111ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:04:28
>107
せっかくカワハラダまで行くんだったら
ついでにウエパにも寄るといいよ。
そんなに遠くないから。
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:23
俺は尼崎の海側在住なんですが、こないだの日曜になんとなくウエパを見て
みたくなって行ってみました。思ったより近いなぁ、と思ったのですが、R43の
高架で階段を複数回(4回くらいだったか)登らなきゃならんのに閉口しました。
 距離は長くなりますが、R2で野田阪神→新なにわ筋で大国町→R26でウエパ
ってな行き方の方が快適なんでしょうか?
113ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:09:01
>>112
北津守まで高架橋ばっかりだからね。

ロードだったら2号線経由なにわ筋orあみだ池筋下って、
北津守あたりで阪神高速高架下を走るのが
時間帯にもよるが車が少ないような気がする。

26は路駐と通行量多すぎでお勧めできないとおもう
114112:2005/10/04(火) 01:16:17
>>113
即レスありがとうございます!
確かにR26は、商店が多くて路駐も多いし、なんか工事してるし、走りにくかったです。
今度行く時は、ご案内のルートを通ってみます。
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 05:31:32
>>110
そのアドレス知ってるんだったら分かるだろ。

宣伝乙。
116110:2005/10/04(火) 09:35:32
直営店は兵庫県だろ。用事のついでに行けるところじゃないんで。
117ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 12:17:40
>>116
藻前が「用事のついで」に行けるとこなんか誰も知らないから。
118ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:19:13
基地外は相手しなくてヨシ
119ちくたく:2005/10/05(水) 18:06:56
112>
おまえ あほやろ おれがええことおしえたる
こくどう 2のさんわへいけ おまえ うえぱは10ねんはやいぞ
ほんで どーしてもいくんやったら みちはこうや こくどう43
いずお うせつ めがねばし なんこーどうり こくどう26
このるーとや おぼえとけ ちなみに おれはめがねくだり 99きろの
きろくほじしゃや おぼえとれや かす
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 20:10:08
青いスポルティーフがほすぃ…
121ちくたく:2005/10/07(金) 20:47:39
お きたな おれがええみせ おしえたる かいてんもくばや さいきん
できたらしーけど ええみせらしーぞ おまえ おれがしょーかいしたんぞ
われ
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:39:37
昔からあったと思うが…
123ちくたく:2005/10/08(土) 16:49:13
うそ つくな ずのーが あさひくにあったとき あったんか?
ぼけ
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 19:05:50
ズノーって・・
125ちくたく:2005/10/08(土) 19:46:11
ずのう のうのけんさをせよ
126ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:38:38
雨降って暇だったから車でちょっと遠いショップを探訪した
行った店(2件とも)が糞だった
もしこのスレで誉めてるヤツがいたら工作員だと思っておこう・・・
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:45:33
>>126
おまえにとって糞でも、他人にとって糞であるとは限らない。

128ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:49:00
値段だけ見て糞だとか言う人は多分ヒキコモリなんだろうな。
死ぬまで通販で我慢しろよw
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:50:06
どこの糞ショップの回しモノだろうかww>>127-128
130ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:55:05
一生疑ってろよw
通販で満足してるなら一々リアルのショップなんていく必要ねーだろ、タコ
131ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:55:42
>>128
どこに「値段だけ見て糞」って書いてる?
132128:2005/10/08(土) 20:58:05
>>131
おまえ馬鹿じゃね?
俺の独り言に何突っ込んでんだよw
>>128は独り言であって、特定の誰かに言ったわけではないw
133ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:58:58
>>132
独り言ならチラシの裏に書けば?ww
(ノ∀`)アチャー
134128:2005/10/08(土) 21:00:33
ププー君はおもしろい生き物だねw
135ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:03:01
>>134
m9(^Д^)プチャー
136ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:05:51
荒れそうな話題ですが、バイクを一番精度よく組んでくれる店はどこですか?
できれば市内で
137ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:07:06
>>127
自転車組んでて、ワイヤー類にグリスをつけずにそのまま組んで
FD・RDの調整なし。で、最後のペダルにもグリスをつけない。
そんなの見たら引かない?
これが「他人から見て糞とは限らない」ってなら、何とも言わないけどさ。
少なくとも俺は嫌だね。
138ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:09:35
>>137
実名挙げて書き込めよ。俺を含めたまわりの人間のためにな。
おまえは自分さえ良ければいいと思ってんのか?最悪な人間だな。曲がっとる。
139ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:17:56
>>136 全然話題にならない店のどれか。良い店はこんなところで
話題にならんよ。聞いても誰も答えてくれないしな。
140こだま:2005/10/08(土) 21:18:29
>137
そんな店あらへんやろ
141ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:18:33
>できれば市内で

もうね、釣りとしか思えない
142ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:21:10
話の途中申し訳ない。
チョット質問です。
「ワイヤーにグリス塗らない」って
アウターにグリスが入ってるて聞いたことがあるんだけど
それでも、ワイヤーにグリスを塗る必要があるの?

それと、ペダルは客に渡す時につけるモンだと思ってたけど
そんな、お店もあるんですね。
143ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:22:16
>>141
じゃあ、市内じゃなくてもいいから、教えてください。
144ちくたく:2005/10/08(土) 21:28:33
137>
おまえ ほらは あかんぞ おれのすれ あらすなや ぼけ
しろーとが ちんかす

145ちくたく:2005/10/08(土) 21:29:58
137>
のうをけんさせよ さんわか?
146ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:31:59
 実名あげれないならチラシ裏日記と同じだな。
もし本当にそんな店があったとして、実名を出さない(出せない)理由がわからんのだが
147ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:34:53
単なる釣りだろ。
安っぽいエサにがっつく理由が俺にはわからん。
148ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:35:28
ここは2ちゃんだし俺の>>137の書き込みがネタであろうが、
どうでもいいでしょ。店名を出してないし。
見ただけで証拠として何かを残してる訳でもない。
証拠がないから店名出して訴えられたら負けるしね。

ただこのスレで、「あの店はいいよ」なんて書き込みがあれば
「工作活動がんばってるなぁ」って思うだけ
149ちくたく:2005/10/08(土) 21:36:46
おれが つられたる おーい おまえ みせのなまえ あかさんかい
しばくぞ ぼけあほかす
150ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:36:48
>>148
おまえのいいと思う店の名前を挙げよ
151ちくたく:2005/10/08(土) 21:38:47
なんや たんなる へたれの たわごとか おまえさんわ すれ
いっとけや ぼけ
152ちくたく:2005/10/08(土) 23:54:27
136>
おまえ とうろくせんしゅか? それやったら おれが ええとこおしえたるぞ
153ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:57:40
いらんわはげ
154ちくたく:2005/10/09(日) 00:05:07
おまえ あほやろ いらんは くにやぞ おぼえとけよ あほ でぶ
155ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 04:48:49
>>97
南海部品、コーナンプロショップ
156ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 06:58:44
そんな古い書き込みにくだらんネタ返すな
157ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 19:05:00
箕面市 ガソリンアレイってジャンク屋か?
この前逝ったけどゴミだらけでキタネー店内だった。ありゃ行く価値ねーな。
158ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 19:36:46
>154
おまえ ともだちいないやろw
159ちくたく:2005/10/09(日) 22:34:56
がそりん あーれーなんやねん
おれもかいどうれんしゅーで たまにみのーせめるけど
こじきのみせには よーはいらんは なまえからしてうさんくさい
おれはよーはいらんけど はいったおまえ おれがうるとらばかに
にんていしたる ぼけ
160ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:36:35
     _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ すきよ すきよ ちくたく  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、     ´ i   '   ´  `
161ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:48:57
誰?
162ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 11:56:39
>>161
ちくたく

人に好きって言って貰えないから自分で言っているんだね。
163ちくたく:2005/10/10(月) 13:24:34
おーい かいてんもくばは ええみせらしーぞ おまえらいけやー
164ちくたく:2005/10/10(月) 13:28:25
おーい たるたも ええみせらしーぞ おまえらはよいけー
165ちくたく:2005/10/10(月) 13:31:58
おーい ずのう たのむから あさひくで ふっかつしてくれ
ぶるじょあになったおれが いっぱい こうたるから たのむぞ
166ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 13:44:49
       ,,Å,,,
       /:::::::::::\
      (,《::::::》,)
    _∬≫≪≫≪∬_
  /          \
 │            │ キング、カワイソス・・・
 │  ■ト───イ■   |
 │    ヽ___丿   ,,,|
 │            │
  \_______/
167ちくたく:2005/10/10(月) 13:48:57
おう きんぐやんけ おまえ ODつぶれたから いくとこなくなったのー
うめじるでもいっとけや ぼけ
168ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 19:29:06
ちくたくさん、枚方のタケウチってどうなの
169ちくたく:2005/10/10(月) 19:50:36
どうやって なにがやねん ゆうてほしいんか? 
170ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 19:51:54
>>169
ちくたくさん、ゆぅてー
171ちくたく:2005/10/10(月) 20:01:23
おまえ いじめられたんか? ぷ
172ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:02:48
わいやわい、わすれたんか?
タケウチってどない?
わるくちはべつにいわんでええで。
いいたいならゆーたらええけど。ぶぶー
173ちくたく:2005/10/10(月) 20:11:30
なんや しみんろーどもどきのことか れべるがひくすぎて 
おれのあいてじゃないな ぷうう
174ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:19:07
おっさんちーむのことはどおでもええんやでー。
しょっぷのかんじはどんなんかしってんのかぁー??
しらんねやったらべつにむりしやんでええんやで。ぶぶー
175ごいそぃ:2005/10/10(月) 20:19:43
何かええ店ないんか
176ちくたく:2005/10/10(月) 20:26:55
お きたな おまえにええみせあるぞ くずはのりんりんや
はよいってこい ぼけ
177ちくたく:2005/10/10(月) 20:41:25
たけうち なんやそれ こうぼうか? そんなみせおおさかにないぞ
しみんろーどもどきは よどがわでれんしゅーしてるんはしっとるけどな
おまえ ずのうのけんさをせよ
178ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:46:25
おっさん、くちぎたなあののしっとんのー。
なんかうらみでもあんのかー。ぶぶー
それとなー、ぜったいあのすれたてたるからなー。
おっさん、せきにんとれよ。
179ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:59:45
>>ちくたく
ひとりで書いてて楽しいんか?
180ちくたく:2005/10/10(月) 21:04:04
178>
じっぴをもらうぞ かくごしとけ  ぷ
181ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:09:29
わしやわし。
おっさん、なーかねほしいていうのはええけど、めんとむかっていいやー。
さいきんおっさんあされんきてないやろー、あほー。
いじめるやつおらんと、おもしろないんじゃー。
らいしゅういつものまちあいばしょにまっといたるからぜったいこいよー。
へたれなおっさんにわしがれんしゅうつけたるわー。ぶぶー
182ちくたく:2005/10/10(月) 21:15:43
おまえ えすのおれになんのけいこ つけるつもりや
183ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:16:12
おっさんすれたったぞ。
せきにんとってすれうめろよ。

うえぱでやぶけんぐろーぶのみつけかた
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128946341/
184ちくたく:2005/10/10(月) 21:46:17
しゃれのわからん ばか あほ まぬけ しね
185ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:07:15
よわっ!
186ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:09:50
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    アヒャ
 煤Q    ∪  ゚∀゚)  アヒャ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187ちくたく:2005/10/10(月) 22:19:06
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こいつすげえアホ
  |   ( _●_)   ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
188ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 22:21:11
はーい、ちくたくでぇーす!
189ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 08:57:31
じゃいろや じゃいろ
いちばん ええのは じゃいろに きまってるやろ ぼけ
なにが びあやねん うんこでぶ
190ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:05:53
無理矢理にでも話を逸らそうとしてる感があるが。
191ちくたく:2005/10/11(火) 19:14:32
じゃあ ほんまにゆうたるけど じゃいろ やったら たけうちのほうがまし
そのりゆうは ろーどのじっせきがあるからじゃ ぷ
でも びあがええぞ りゆうは250になったとき ゆうたる ぷ 
192ちくたく:2005/10/11(火) 19:20:38
うんこの ふきかた ぷ
193ちくたく:2005/10/14(金) 12:05:42
前言撤回いたします。
誠に申し訳ございませんでした。
心よりお詫びいたします。
194ちくたく:2005/10/14(金) 12:14:33
よろしい この ぼけが
195ちくたく:2005/10/14(金) 18:40:18
お ここにも まがいもんがおるやんけ おまえら あほやろ
のうをけんさせよ ぷ
196ツール・ド・名無しさん :2005/10/14(金) 20:21:39
今日 北区のジャイロに行ってきました。
割とマニアックな店です シンテシーと言うイタリアのMTBが置いていました
物凄くかっこよかったです 明日買いに行こうと思っています
サイズもちょうどいいサイズで 店の方も親切に説明してくれました
カスタムで7万円以下です これで山にもいけそうです 嬉しいよー
197ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:45:01
それって アルミ?
198ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:49:25
そうです、アルミでコロンバス ゾナという高級なフレームを使って
作り上げたそうです。あまりよく解からないのですが20万以上は
するそうなので 物凄く安いと思います。  
199ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:02:16
200ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:24
ゾナルだろ
201ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:19:24
俺 今日梅汁とギャレのサイクルワールドへいって来たよ
サイクルワールドは何にも無かったが 梅汁は凄く品ぞろえが
豊富だな 店の雰囲気も凄く良かったよ ロードはここで買うよ
ビアはいけなかったけど 汁も良かったです
202ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:20:54
僕も梅汁好き
203ツール・ド・名無しさん :2005/10/14(金) 21:27:42
前に山崎氏を梅汁で見たよ やさしそうで良い感じだったよ
204ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:34:13
梅汁はええけど 豊中のごりらなんとかならんの?
めちゃうざい
205ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:40
梅汁に行けばいいのでは?
206ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:43:52
>>201 ビア行ってみ? 
ビアと梅汁の比較ならビアの方が良いと答える人が
多いと思う。 パーツの品揃えはイマイチだけど
207ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 22:06:09
>>204
同意

豊中のがだいぶ近いしわざわざ梅汁いくのもな〜
208ツール・ド・名無しさん :2005/10/14(金) 23:06:18
俺 池田からわざわざ 新御堂で梅田までいってる
ガソリン代で タイヤかえるやんけー ゴリラうざすぎ あれ店員?
209ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:56:40
ゴリラって誰?眼鏡、腹ポッコリの巨漢?
なら、梅汁にも出没してる。
210ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:16:54
うそ
211ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:37:05
メガネの方じゃない
212ちくたく:2005/10/15(土) 01:02:19
おい じゃいろの おっさん きゃくのあいてせんとくりーむ
くいながら すわっとったぞ とどやんけ そとから まるみえやねん
あのからだで ばいくのるきか? ちゅーか なおせるんか?
しんてしーてじてんしゃやちゃうやろ ぼけ
213ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:07:20
天王寺汁って駅の直上とか書いてちょっとかっこつけてるけど
一つ裏通りやんけw
214ちくたく:2005/10/15(土) 01:12:30
おい ぞなるは20まんもせーへんぞ ただの7けいあるみやぞ
やまいったら いちげきで おしゃかやぞ よーかんがえろや
へたれ 
215ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 14:51:07
最近自転車に乗り始めた初心者です。
GAREのサイクルワールドはものすごく店員の対応が良かった。
でも、品数が少ないんだよなーー
あそこで買いたいけれど、自転車乗り入れるのもやりにくい場所だし。。
やっぱり汁かなぁ。
でも、初心者だとなんか話しかけづらいんだよね。
みなさんはどうですか?
あと、みなさんは格安ネット通販は利用しませんか?
216ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:12:48
「当店はお客様にごゆっくり見ていただくためにこちらからは声をおかけいたしません。」

つまり話しかけづらいヒッキーがいくと永遠に会話は始まらないのよ。
聞きたいことがあれば堂々と聞いてみれば、コミュニケーションはそこから始まる。

ってオレは小学校の先生か。
217ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:09
>>216
いや、おまえは小学生そのもの。
218ちくたく:2005/10/15(土) 15:19:02
ちゅーか おまえ きんぱちせんせーやろ
219ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:29:11
>>216
お前がとってるそういう態度が、上級者にはありがちだからこそ、
初心者が話しかけづらいんだろーが。
初心者=ヒッキー??
すぐに極論持ち出して、初心者をバカにして。
そうとう頭よわいな。216は。


220ちくたく:2005/10/15(土) 15:29:31
215 
おまえ しょしんしゃやから おれが ええ あどばいすしたる 
ぎゃれのいりぐちから ばいくのったまま ふるすぴーどで みせのまえまで
いき みせまえで じゃっくないふしながら ていいんにゆえ
びーびーふきんのゆれみてくださいと ぷう 
221ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 15:51:11
>>220
どの入り口から入るのが面白いかな?
222ちくたく:2005/10/15(土) 15:56:29
ひっきーの すくつで ひっきーたたいたら
やぶへびなのを しらんおまえは にちゃんしょしんしゃやろ
わざわざ みせまでいって わからんことも きかんとかえってくるやつも
このせかいには おること はよきづけや
223ちくたく:2005/10/15(土) 16:01:43
それはだね きたがわいりぐちの ぶらじゃーおいてるみせのよこから はいってだね
ぱんつをぱくって それをかぶりながら ぴーす ういりーで
これでようやく ちゅうきゅうしゃや ぷう
224ちくたく:2005/10/15(土) 16:12:48
おれのように じょうきゅうになるとやな よどばしほうめん
から おおさかえきまで だにえるしながらいって もんべるまえの
かわで じゃんぷや そのままのじょうたいで わーるどにちょくせつ
ちゃくちや  くさいばいくおかんと きゃのでもおけやと ひとこと
あどばいすじゃ     
225215:2005/10/15(土) 16:15:18
>>220、222→224
お前バカじゃない?
どっかいけ。
226ちくたく:2005/10/15(土) 16:29:15
おまえ おれをばかとは ほんまのしょしんしゃやのー
おれの てきかくな あどばいすが わからんとは おまえ
のうのけんさしたほうが えーぞ ぷう 
227ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 16:38:20
>>216
確かに常連が多い店で一見に声かけしなけりゃ、いくらゆっくり見るためと言われても
かなりつらいところはあると思うよ。
常連のウザイ態度とかとは別の話で、こちらのわからない話を普通に喋ってるだけでも
かなりの疎外感は感じるだろう、オレなら。
そういう状況でひとりで長時間見つづけるのはかなり勇気がいりそう。
まあそれでもほっといてくれた方が楽だという人がいるのもわかるけど。

それでもヒッキーのひと言でくくりたいなら、どちらのタイプにも当てはまるんじゃないかな。
声かけて欲しそうかそうでなさそうか、どんな対応求めているのか見抜くのも客商売。
228ちくたく:2005/10/15(土) 17:01:41
おーい215 すまん すまん ほんでぎゃれでなに かうきやねん
なんもないのに なにほしーんや おまえ 梅汁はやめとったほーが
ええぞ あほのMTGにけつのけまでぬかれるぞ ほんでつーりんぐちーむ
にひきずりこまれるぞ 
おーい227 すまん おまえ たのむから ぎゃれで ちょーじかん
みといてくれ ゆうきはいらんぞ すべてを10びょうでみれんぞ
229ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 17:22:05
>216
店の独りよがりもここまでくると職人だね。
まあ、いい店だけどね。
230ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 17:38:12
結局、嫌ならほか逝けって事でFA?
231ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 17:56:34
>>215
話しかけづらいんだよね

ってのがわかんね
これって初心者とか関係無い気がするんだが、>>215自身の性格じゃないの
232ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:03:00
初心者なんだから堂々と、もの知らずの質問をしてもかまわないのに
「知らない事は恥」という自意識が邪魔してるんじゃないの?
233ちくたく:2005/10/15(土) 18:04:12
じゃー ここらへんで ほんまのことゆうとったる
215おまえでは かいもんはむりや あさひのつーはんで
がくしゅうしてから ちゅーことや わかったか ぼけ
234ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:07:05
俺が行ってる店も基本的には放置だけど、
放置の前に「何かあったら呼んでね」みたいに声を掛けてから放置される。
235ちくたく:2005/10/15(土) 18:10:40
それ どこやねん
236 ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 18:24:20
ジャイロ
237ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:27:07
じゃいろだよね、やっぱり。
いいみせだよ。ほんと。
238ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:27:39
234の行ってる店みたいな対応が一番無難といえる
239ちくたく:2005/10/15(土) 18:38:47
おう まじで ええぞ ころんばす ぞなる ていか20まん
240 ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 18:45:27
ちくたく 何だよ、ころんばす ぞなる  
241ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:18
今日 アクオードに行ってきました。
ここも店員さんは、親切で丁寧な印象です 品揃えも豊富で
お勧めします。
242ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 18:50:13
わいや わいや タケウチって どう みなさん
243ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 19:01:03
本気で誉めたいような店ならこんなところで名前出さないと思うのだが・・・
244ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 19:04:15
本当だね 見てるだけの人だよ、たぶん! 
245ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 19:07:04
>>235
じゃいろじゃない。
堺以南の泉州の店。
246ちくたく:2005/10/15(土) 19:12:20
あ さにーさいど やろ 
247ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 22:08:51
>>246
サニーサイドはどっちかというと見るだけの客は追い出すように追い込むぞ。
248ちくたく:2005/10/15(土) 23:24:53
それなら ほかは しらんなー そんなとこまでいかんからのー
ちゅーか ほか あるか?
249ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 23:27:09
またこくごのうりょくぜろのちくたくか
まいつきみっかにこくごどりるにはげめ
250ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 01:12:47
>>249
せっかく名前でNG登録してるのに、お前みたいに相手してる奴がウザイよ
251たくちく:2005/10/16(日) 01:44:56
まあ そうゆうたるなや ほうけいくん
252ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 18:17:13
せっかくNG登録してるのに、お前みたいにアンカー打つ奴がウザイよ
253ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 19:40:59
ビアの髪結ってる店員えらそうじゃないか?
254ちくたく:2005/10/17(月) 19:42:32
あいつ くるまや くびなりよってん ほんで じてんしゃや
255ちくたく:2005/10/17(月) 19:43:50
ほかに ききたいことは?
256ちくたく:2005/10/17(月) 21:08:31
たかね だぞ まかそ
257ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:20:34
だめなヤツはなにやってもだめ
258ちくたく:2005/10/17(月) 21:37:05
256 の つうやく してくれや やられたやつか?

ちょんまげに ばいくいらわれたら おかしーなるぞ どこのやつ
とは いわんが まだまだ しゅぎょうが たらん
259ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:02:02
安心してメンテを任せられる自転車屋はどこ?
260ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:15:46
>>259がどこに住んでるかで話は変わるんでは?
例えば豊中に住んでるのに岬町の店を紹介されても行けないだろ。
261ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:16:19
サスはここ、ホイールはここってなお勧めもあると思うよ。
262ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:17:11
何もかも出来るショップなんてないしな。
263259:2005/10/17(月) 22:33:02
おっと、すいません。ちくたくの書き込みみて勢いで書いてしまいました。

メンテ、というかロードのホイールの調整を安心してお任せできる店を捜しております。
当方、北摂在住です。よろしくお願いします。
264ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:36:05
>>259
とりあえずオマエが任せたいメンテの種類から聴こうか

何やって欲しいの?
265ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:43:36
>>263
豊中にあるシルベストって店に煩いデブがいる
そいつが得意だろうから行ってこい
266ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:46:32
ツマノ完組の初期振れです。
267ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 01:10:57
>>266
初期振れくらい自分で取れよ
それぐらいの振れ取りやらない奴って、練習中に振れたらどうすんだろ
268ちくたく:2005/10/18(火) 01:24:54
しまののかんぐみは いとーや そのほうが かくじつや
269ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 01:34:13
>>266
ちくたく様の言う通りハトヤに池
270ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 01:46:27
ちくたくって好みのフレームとかの情報から誰か分かっちゃったよ。。
271ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 02:52:38
そんな事より大阪の自転車好きが編集・発行する「のろ〜な」とかいう雑誌どうなったん?
272ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:13:07
スクアドラってウェアの品揃えどんな感じですか?
近くに行く用事があるのでそこそこの品揃えがあれば時間つくって
行ってみようかと思うんですが。
273ちくたく:2005/10/18(火) 19:43:27
あそすか? きたいするほど ないぞ あくおーどいけ しなぞろえは
ましや 
274ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 19:57:45
>272 ふつうよりチョイ少なめ
275ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:49:27
>>274
少なめですか。
じゃあ時間さいてまで行くことないかな。
レスどうもでした。
276ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 01:14:36
>>271
ttp://spman.blog12.fc2.com/blog-entry-39.html#comment-top

なんか、怪しいことになってる?
まあ、1年近く遅れている時点で問題外なわけだが
277ち,くたく:2005/10/19(水) 11:59:09
本日 現在を持ちまして このスレも終了とさせて頂きます
今後 あなた方に有益な情報を提供する事が出来るスレはこちらです

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128946341/
278271:2005/10/19(水) 12:15:20
>>276
たしかに怪しい雰囲気ですね。
会員から金を集めるだけ集めてドロンする奴らって直前はこんな感じだもんね。
なんか雑誌の内容も中途半端だったし、無くなっても良いんだけど。
279ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:41:07
ビアの髪結ってる奴がいる間は行く気がしない。
奴が飛んだら教えてちょ。
280ちくたく:2005/10/19(水) 15:42:59
ちょんまげのどこがあかんねん たいどか? うでか?
ちゅーか あそこで なに かうきや みるだけか?
281ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 23:39:13
>>276
このblog都合のわるいコメントは消されているようだな
282ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 18:04:52
チェーンとライト換えてもらう値段って標準でどれくらい?
283ちくたく:2005/10/20(木) 18:43:05
おまえの ふところしだいや いとーで きけ
284ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 18:46:16
ちくたく=ちょんまげ
285ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 18:50:37
ちくたくはよんじゅうにさい
286ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 19:07:21
ええとししてなにやっとんねん
287ちくたく:2005/10/20(木) 19:10:29
おーい ろうほうやぞ しるうめだに うこっと いしゅー
やすー おいてるぞ ちゃんすやぞ かえ おまえら てんちょー
も しようちゅう やぞ ちょんまげの とこは てーかやぞ
おら うめじる に いぞげ あほ
288ちくたく:2005/10/20(木) 19:11:46
あほー おれ よんじゅー きゅーやぞ きゅーや
289ちくたく:2005/10/20(木) 19:12:33
まだまだ はよー なれる きゅーやぞ おぼえとけー かす
290ちくたく:2005/10/20(木) 21:40:53
おーい はっけんしたぞ すこっとは かんざきが やすいぞ
かんざき すいたやぞ どこあるかしらんけど やすいぞー
ばいしくる どっつとこむやぞ おぼえとけよー どっとこむ ちゅー
たら おおはばねさげ するみたいぞー
はよー いけよ おまえら
291ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:10
大阪の業者に通販で買おうかと思ったら、
1週間ぐらい前から確認してて、

じゃあ入金確認したらすぐ発送するわという形になっていました。
いざ送金して確認しました連絡を受けたら、
もう2日待ってもらえます?だって。

ぉぃぉぃ…。
292ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:37:02
>>291
それはそんなもんでしょう。即日発送ってできるもんじゃないよ。
アマゾンとかが異常なわけで。本屋行けばルポ読んでみ。
現実的な一般の小売とは全くの別もんだから。
293ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:47
振り込み詐欺やんけ
294ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:47:43
>>292
いやいや、自分が即発送してくださいねって頼んでいる訳ではなく、
先方が言い出した事なんで。
295ちくたく:2005/10/21(金) 00:36:12
まったれや はげ
296ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:40:18
おまえがはげやろが
297ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:51:20
ウエパの新装ってどうなんすか?
298ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:09:54
え?もうウエパ新装したの?
299ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:53:55
>>294
整備に手間取ってるのならまだましかもね。
七分組みのまま送られてきたら泣くなぁ。
300ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 10:20:11
梅田から京都までの間で、パーツの品揃えが多い店を教えてくれ
301ちくたく:2005/10/21(金) 18:16:57
こせきさいくる いくんやったら こせきぼーやに よろしゅう
ゆーとってくれ
302ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 20:07:13
アソス試着したいんだけどどこに行くのが良い?

303ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 20:48:57
OD BOX
304ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 20:50:39
>>303
どこにありますか?
305ツール・ド・名無しさん :2005/10/21(金) 21:40:16
ODもう無いよ アソスならシルベスト梅田にあったよーな季ガス
306ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:41:59
サソワ

307ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:42:34
>>302の自演が痛々しくて・・
308ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:48:22
うわ 自演かよ
309ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:52:17
ロード購入を考えてるんだけど、市内で良い店有れば、情報宜しく
(・ε・)/
310ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:52:57
まずい餌だな。
311ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 21:54:25
312302:2005/10/21(金) 21:55:18
>>305
梅汁はちょっと前覗いたけど置いてなかったような、、、
もう一度行ってみます。

>>306
サンクス

>>307
初めて自演って言われた。
よく当然のように自演って書かれてることあるから
本当にIPとか知る方法あるのかと思ってたけど
みんな勝手に書いてるんだなw
313ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:01:41
気に市内でいいよ よくあることさ
314ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:02:46
もう閉店致しましたよ
315ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:14:58
>>302-314
ワロスwwww
316ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:33:11
カンザキってどうよ
317ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 22:56:26
よい
318ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:41:10
ふつう
319ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 13:05:55
>>309
どこの市でも良いのでしょうか?
320ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 17:52:14
>>319
良い
321ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 18:03:01

リッチーのパーツを多数展示してる大阪市内の店舗情報を下さい。
322ちくたく:2005/10/22(土) 18:13:57
みやこじま おりおんや ふるかんぱもおいてるぞ
323ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 23:14:29
324ちくたく:2005/10/23(日) 15:22:04
おい そのみせの ばいく ぜんぜんわからんけど
ほんまに ええんか? せつめいしろや
ぞなるで つくって そのねだんは たかーないか?
ほんま ええんか? どこが ええか せつめいや ぷ
325ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:34:59
ちくたく(マエタク)の特徴

・愛車は2005年度版キャノンデールR700。色はオレンジ。サイズは54。
・タイヤは安売りのラレー。
・出入りの店はViaサイクルビレッジ。パーツ買いにウエパと汁梅田。
・最初はマエタクと名乗っていたようなので、本名は前田・前川等が予想される。
・名前は卓哉・拓也等が予想される。
・自転車のサイズが54ということは身長172〜175センチくらい。
・2chに貼りついている時間推測で恐らく学生。
・レーススレやヒルクラスレでは一度も見たことが無く、ショップスレとメーカースレの荒らし中心。
 専門的な知識や練習に使われる峠等の事を全く知らない辺り、非常に初心者臭い。
 恐らく正体は今年春先に完成車のキャノをViaで買った学生でしょう。
 一人で走っているか全く走っていないような印象。無論、レース経験無し。
326ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:47:11
大阪府内じゃキャノのオレンジなんか弾数たかが知れてるだろ?
そのうちチャリ屋の前で見かけるんじゃねぇ?
来週はウエパのセールもあることだし写真とれよ見かけたら
オレもそうする、ちくたくウザイし
327ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:48:41
写真に撮られるのは何代目ちくたくだろ?w
328ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 15:57:57
何代目でもいいから晒してほしい
329ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:05:22
>>326
ちくたくじゃない俺も晒されんのか?
330ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:06:06
いまからこのスレはちくたくの顔を晒すスレになりました
331ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:09:46
>>329
恨むならちくたくを裏目
332ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 16:10:30
ちくたくスレでやれよ
ここですんなカス
333ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 17:22:10
【ちく】ちくたくの正体を暴け!【たく】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130055571/
334ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 01:07:36
KUOTAのフレーム買うならどこが安いですか?
335ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 01:32:17
大阪市内でエチュオンド置いてるとこどっかありますか?
336ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 17:34:21
天王寺に創業100年ちかいショップがあるらしいのだが。いったことあるやついますか?
337ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 18:45:45
平野の自転車屋さん博物館て、一見ママチャリ屋みたいなとこ?
338ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:56:13
質問が続く中、俺も便乗させてもらおうと思う。

リアル店舗で初心者に優しい店はドコですか?
339ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:01:26
Viaということでここは一つ穏便に
340ちくたく:2005/10/25(火) 23:33:59
あかん なにが おんびんじゃ ちょんまげに ぼろぼろにされるぞ
ともだへ いけ てらだちょーや
341ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 06:38:53
>340
おまえのしめいさらしたろか?
え?
えいぎょうぼうがいしやがって!
342ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 07:33:59
>>341
あなたの発言は犯罪的行為と思われます。
343ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 07:45:23
>>338
初心者ならまず近所の店から回った方が良いと思うがどのあたりで探してるんだ?
344ちくたく:2005/10/26(水) 17:20:55
こんにちは はじめまして
345ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 17:33:59
>>344
さようなら
346ちくたく:2005/10/26(水) 19:21:55
>>345 おじゃま しまんにゃわ
347ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:27:50
>>339>>340>>343
うわぁ、スルーされるかと思ったのに…。結構嬉しいかもしれん。

東大阪市内、大阪市内で探してます。

一応プロフィール晒すと、
俺はまだママチャリしか乗ったことなくて、通勤・通学に超便利といろんなスレで聞いて、
学校も遠いし、バイトで金貯まったら始めてみようかなって感じで…。
つまりまだお金も用意できてません。質問しといて何ですがスイマセン…。
しかしMTBでも値が高いなーと思ってる貧乏高校生です。
実際に購入に至るまでには来年になりそうです。
ロード、MTBって学生にはちょっと高価すぎますか?
348ちくたく:2005/10/26(水) 23:36:58
だいこし しるべすとは やめとけ あさひにしとけ わかったな
これ おおまじ
349ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:42:46
>>347
とりあえず若い時からまともなモノに乗っとけ。まがいものはまがいものでしかない。
まがいものから得られるもの感じるものは、やっぱりまがいものだ。

自転車だけでも最低4万(バーハンドルのクロスの場合)は出すように。
鍵とベルとライト、泥よけやスタンドが必要ならそれも含めて、防犯登録やら保険やらで
5万ちょっとかかると思えばよろしい。
店は、東大阪市にはまともな店はないから。

近鉄沿線なら、若いんだから難波からここまで歩け。
http://www.1jyo.com/ultimate/
350ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 00:52:44
>>348
氏ね。
351ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 01:12:30
>>348
だいこしは良いお店だよ
352ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 09:38:42
一条(堀江)は止めとけ。
吹田の一条ならいいが、堀江の一条は超愛想無し。
353ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 10:59:19
一条堀江店 
若いにーちゃんがおるとこやろ?
見た感じは愛想悪いように思うかもしれんが
そんな事なかったよ。
結構、親切にしてもらった。
354ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 11:12:22
堀江の坊主は、
買わせたら終わり。その後は知らん!って感じ。
355ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 12:21:37
>>354
愛想悪いからそう見えるかもね。
話してみるといい兄ちゃんだよ。
街乗り自転車の需要が多い店だから、安いクロス買うにはちょうどいいんだ。
高いのはMTB中心の店になるから、20マソクラス以上ののロードを買うのはちょと不安だが。
356ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 13:55:25
まぁ人によって違うんだろうが、
ワシにとっては、あの坊主ほど、その後の対応が悪い奴は知らん。
357ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:48:05
>>351
嘘はいけません。めっ!
358ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:42:43
>>all

ありがとうございます。
東大阪ってママチャリ屋なら結構あるみたいなんですけど、本格的な店ってあまりないんですね。
あさひHP見た限りでは色々勉強できそうです。
愛想悪い坊主さんは見たことないのでなんとも言えないんですけど、
機会があれば偵察に行きたいと思います。
難波歩きなら楽勝です。これもまた今度時間作って行きたいと思います。
五万なら何とかなるかもしれません。俺が高価なものばっかり見すぎてたのかな。
アドバイスありがとうございます。


…18でもお年玉もらえるかなぁ…。
359ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:45
アトミックサイクルってとこに質問送ったら無視された。
マジムカツク・・・
360マエタク:2005/10/27(木) 23:20:37
おーい おまえ いいわすれたけど いちじょうも みるかちなしのみせやぞ
あほの ばいと てんいん でも ええんやけど まともな しごと
してから ばいと ずら せーや あほ おまえら うでも ないのに
ちょーし こいどったら ええぞ もっと やれ ぷう
361ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:21:56
なんか俺もう、ちくたくに一生ついていくわ
大阪北部でお勧めの店を教えてくれ
362マエタク:2005/10/27(木) 23:34:40
まともに しごとできるんは いとーや 
あとは べんりは あさひ   ふれーむは えんめ ここは おまえらは
むりや
363ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:59:15
伊藤忠ってオッサンがとんでもなく愛想悪いってウワサですが
364ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:04:00
>>363
あそこは愛想とかそう言う以前に問題が(ry
365ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:24:06
いとー は イトーサイクルでしょ。
366ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 13:24:16
そう言えばSCOTT2006モデル値下げしたらしいよ!
367ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 14:08:24
伊藤○サイクルのオッサンてジーサンの方か?
ジーサンは無愛想というより腹が立つほどの存在だな。
オッサンは売るための愛想は最高にいいと思うぞ(あくまで、売るためのだよ)
ニーチャンは、よう解らん存在だな
ネーちゃんは、一回しか見たこと無いから知らん。
368ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:44:49
     K         Y         K
    
  ∧_∧/フ  ∠\∧_∧/フ    ∧_∧/フ
 ( ´∀`)/    \( ´∀`)/    ( ´∀`)/
 (    /      ヽ    /     (    /  
 | |\ \      |  | |      | |\ \ 
 (__)(__)     (__)_)     (__)(__) 
369ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:20
>>368
トンカツ食いたくなった。

最近CM見ないな
370F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/10/29(土) 00:01:30
>>369
そう?つい最近、ここ2週間以内とかで見た希ガス
371マエタク:2005/10/29(土) 01:40:30
ぶたは よー やき いれんな やばいぞ ぷう
372ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:47:42
今日とんかつ弁当食った
イマイチだった
373INIT ◆B99yt1yX6s :2005/10/29(土) 16:33:14
>>371
半焼でやられたことある。ぷう
374マエタク:2005/10/29(土) 17:12:47
それは きついな あの しるは ろーどまんに とって
いのちとりに なるから もーくわんほーが ええぞ 
まじ ぶたは やばいぞ いぬにしとけ ほんで いぬ すれにも
たまには こいや ぷう
375ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:17:31
>>359
俺質問したら速攻でレス返ってきたのでびっくりした。
376ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:19:07
>>373でもドイツでは生で食べる、ってきいたで。ぷう
377ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:21:33
>>376
生で食べるための育て方があるらしい。
日本でも生で食べられる豚肉売ってるよ。スーパーとかにはまず置いてないけど。
378ちくたく:2005/10/29(土) 21:41:49
うわー うわー じゅぅわー って あぶらが くちに ひろがる
かんじが いや KYK よーやけや とらうまじゃ
379ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 01:42:53
>>377
育て方っつうか、生まれるとき産道で保菌するんで、帝王切開するんさ。
380ちくたく:2005/10/30(日) 02:02:03
ちょーおまえ とよじるに おる ぶたたのむわ ばっさり
やったってくれや 
381ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 02:26:12
あいつの腹は、本当に醜い。
382ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:03:51
梅汁の閉店セールいつから?
383ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:04:51
コルナゴ製品全部半額にならないかな
384ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:06:13
他店に持ってけるからそれは無いんじゃない
385ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:12:48
だからいわんこっちゃない
386http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html:2005/10/30(日) 22:25:22
387ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 05:28:29
大阪でナリーニのウェア置いてるとこってどこかないでしょうか?
↓の左上の奴が(画像はレディースみたいだけど)欲しいんですが、
どこかで見かけたりしたことあったら教えてください。
ttp://www.sbtm.jp/Cgi-bin/commodity002/upfile/309-1.jpg
388ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 19:11:59
http://cyclojum.hp.infoseek.co.jp/

服部緑地のシクロジャンブル どういうフリーマーケットなんでつか?
教えてくださいエロィ方々
389ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 20:18:01
ウエパスレから誘導されてきました。

今年の夏位に河内長野のBAOBABって店に用事で行ったら店長が変わっており、
その人から「前の店長は病気で入院して辞めた」と言われました。
ウエパスレで組み付けの話が出ていてそういう話を出したら、
「病気もしてなければ入院もして無いぞ。BAOBABの時よりかなり太ってしまってるが藁 」
と言われました。
どちらが本当かが分からないのですが、詳細を知っている方がおられたら教えてくださいませ。

390ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:04:08
>>389
確か、今年の1月から別の場所で店をやってるはず。
どの店かは分からんが、>>2-10の店のどれかだったと思う・・・忘れた。
それにしても病気とか入院とかってな嘘の話を平気で垂れ流す奴って最低だな。
391ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:12:25
>>389-390
つ●高石市 CycleSports Feel ttp://www.cs-feel.com/
病気云々ってな噂は別の店の練習会の際だが、
BAOBABにも行ってる香具師から聞いた事がある。
もちろんそいつには訂正しておいたがね。
多分10月頭の練習会の時だったかな?
そんな嘘を付かないと駄目な位に客離れが酷いんかな?
まあ、あの接客と仕事内容じゃあ当然と言えば当然だが...。
392ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:49:51
>>390-391
サンクス。
ちゅうか、マジで腹が立ちます。
BAOBABには二度と行かないだろうが。
393ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 23:40:21
あのバオバブって店は15年以上前の開店直後位にとんでもない噂が立ってたからな。
訴えられたら困るから詳細は話せないけど、
ヒントはフィットで知ってる人は思い出すかも。
前の店長もフィットに関わりがあるだけに、
店名を聞いたときはゾクッとしたよ。
394ちくたく:2005/11/03(木) 00:40:37
なにが ばおばぶやねん なんやそれ ちゅーか いなかもんは
ひっこんどけや ぷう
395ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 07:08:28
>>393
ありゃ幾らなんでも単なる噂だろ?
事実なら5年か10年位は刑務所入ってて店なんざやれねえって。
あの事故があったのは事実で、
その事故った香具師がフィットの客でその後すぐに潰れたのは事実で、
その噂の為かフィットの元客はほとんどサカタニに行ってるのも事実だが。
あの時代にネットがありゃ凄い事になってたのは事実の噂だけどな。
真相は兎も角、事実だったとしても時効は成立しとるよ。
396ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 12:03:01
事実事故事実事故事実事実事実事実うぎゃあああああああああああああああああああああああああ
397ちくたく:2005/11/05(土) 07:48:52
おーい おまえら これから しりとり はじめるぞ
100で ごーかしょうひんが あたるぞ ほんじゃ
いくよ ちくたく
398ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 09:40:36
糞チクタク
399ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 10:10:41
臭チクタク
400ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 11:43:34
名前でNGにしてるのに反応する奴ウザス
401ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:24:30
串刺しチクタク
402ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 11:33:12
本人の自演だろ。
403ちくたく:2005/11/09(水) 01:45:13
おーい もうすぐ ちくたく だいせんせいの じゅうでんきかん
もおわり たのしくなるぞ わからんこと あったら きいたら
こたえてくれるかも わからんぞ とくしたいやつは ていちょうに
しつもんせーや わかっとんのか ぷう
404ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 11:26:12
早速質問です。
ちくたくさんの、
NAGASAWA の評価を聞きたい
405ちくたく:2005/11/09(水) 18:48:42
ながさわは かみじゃ 
406ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:17:01
イトーサイクルは?
407ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 02:33:12
>>406
4126
408ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 04:44:58
>>407
そりゃ、ハトヤ
409ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:04:57
品揃えは別に悪くていいからまったりお話できる店ない?
できれば近くにサイクリングコースがあるとこがいいです
410ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:15:21
自転車屋より、自転車カフェに行けばいいよ。
411ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:33:19
駅前第3ビルに梅田自転車つうのが出来てた。
ボンが道楽で始めたんだろうが、来年になってもまだあるかな?
412ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:38:01
第三?
ちゃう。第二ビルね。
413ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:41:48
2ビルね。
大分前からできてるぞっっ
たまにTVでも取り上げられてるし、
414ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:09:31
>>409>>413
詳細きぼんぬ
詳しい場所教えて欲しい
415ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:13:39
梅田駅前第二ビルの南の面。
以前の取材は最近はやってたアメリカンタイプなローライダー系の自転車。
スポーツ車は充実していないがぷらっと行くには楽しめるよ。

店内は小奇麗でアクセサリー系が結構多い、
お店のオニーちゃんも楽しい人やで♪
416ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:33:04
>>415
ありがとう
梅田自転車かいっぺん行ってみるよ
サイクルワールドと汁ぐらいしか知らんかったよww
>>410
自転車カフェかいってみたいな〜
ヘビースモーカーでコーヒーだいすきっこな俺にぴったりなところあるかな?
417ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:35:12
>>415
堀江にも堀江自転車って似た感じの店あるけど系列店なんかな?
418ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:41:47
ttp://www.jpressone.com/php/news.php?cmd=detail&tabcode=0004&dcd=20041220155952
堀江自転車が先みたい。
ttp://www.xn--n8j6de3jv90t5eeg89f4xub.com/index.php?eid=5
駄菓子のいろは堂ってのもやってるみたいだけど堀江自転車と同じ住所だな。
自転車と一緒に売ってるのか?
419ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:03:18
梅汁にライバル出現!
420ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:10:49
ttp://www.freemarket.co.jp/umedacycle.html
小径車が多そうだな
421ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 02:53:39
そろそろ冬物出回ってる?
422ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 04:04:11
梅自は何度か行ったけどもうちょっとパーツ類の在庫が豊富だったらいいのになって思う
まあスポーツ車はほとんど対象外のようだから仕方ないけど
立地がいいだけに今後の展開に期待したいな
423ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 10:35:04
424ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 15:19:45
ABC辞めてたんだ。
知らんかった。
425ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 21:48:37
へぇ・・・知らんかった。
426ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 21:58:21
シマノのVブレーキブースターまだ置いてある店あります?
自分他府県人なんですが、もしあったら大阪へ遊びに行くついでにと思いまして。
427ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 22:20:27
>>426
とりあえずカワハラダのHPには載ってるみたいだけど。
ウエパとかも電話して聞いてみたら倉庫に持ってるかもね。
428426:2005/11/11(金) 23:10:07
>>427
サンクスです。
時間に余裕あれば足を運んでみたいと思います。
行けなくても最悪通販で買う事が出来ますね。
429ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 07:10:31
>>426
カンザキ(エバーレ)で見たよ。
430ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:08:15
豊中のシルベストでもあったと思う。
あれってもう生産終了なんだったっけ?
431ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:55:19
植え派にもあった
432ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:09:52
代越にはなかった
433ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:14:10
お前等いいやつだな
434ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 17:15:09
謎の泡沫候補 大阪市長選挙編
ttp://www.yamada.org/rokuro/006/spy013.html
435ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 17:40:36
>>416
梅田オートバックスの近く、「アシェ」っていうカフェがある。
狭いけど自転車持ち込み可。

客層は微妙だが、2階は静かでいいよ。
436ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:24:28
>>419
堀江自転車の系列ってことは小径等、お洒落チャリ中心だろうし
汁とは方向性が全然ちゃうやんw
437ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:56:36
438ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 10:39:35
旧105のスプロケの板だけ買って、12-23から13-25にしよう(13tのツバ付きと
25tの板が欲しい)と思うんですけど、スモールーパーツを取り寄せ送料無しで
売ってくれるショップって無いですか?
 急いでないので、時間がかかってもよいです。安さを重視。
439ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 10:52:27
>>438
CS-HG70-9の13~25を買ったほうがいいと思う。
そんなに価格は変わらないと思うけど。
ピンを圧入できないとその改造はできないよ。
440ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 11:22:48
>>435
あそこのカフェ、店はオシャレだけど
小径車ヲタが集まるお店ってイメージが強い。


441ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 11:25:37
>>439
13tのツバ付きはあさひ価格で493円、25tは420円(両方HG70)なんです。
スプロケ全部買うより3000円くらい安いです。手数料がなければですが、、、、
ピンは入れれないので一体にはならないけど、25tは一番ロー側につけるの
で、いけると思います。
442ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 11:48:46
>>441
ピンを圧入する前にはそのピンを抜く、というか数mmずらす必要がある。
万力みたいな工具・ピンに押し当てる短い円柱(もしくはピンポンチ)、スプロケットを支えるための
金属の小片は必須だ。
 圧入できないと思うのなら安い店で完成体を買うほうが幸せだと思うよ。
何事も経験だぜ、というスタンスならおもしろいとは思うが。
443ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 12:04:08
>>442
うーーん、なんかよく分からない行程が必要ってのだけ分かりましたw
ピンってのは↓の16番(ギア連結ボルト)のことですよね?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/cs/cshg70-9-27.html

これが16tより大きい歯の板には通ってないとダメってことなん
でしょうか?スレ違いかなぁ、、、低ギア化スレで聞くべきみたい。
 今回の件によらず、後学のために、シマノのスモールパーツが
手数料無しで買えるショップの情報があれば、お教え下さい。
444ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 12:11:00
>>443
これは失礼。ピンじゃなくてボルトでしたか。
これなら分解できそうですね。すみません。
445ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 21:45:46
446ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:57:09
>>443
ショップで頼んでも手数料 必要なの?
447443:2005/11/15(火) 13:37:28
>>446
バイト先の近所で、いつも消耗品を買ってるGAREのサイクルワールドに行きま
したが、かかるって言われました。手数料ってか、シマノからの送料みたいです。
 スモールパーツって、カタログ開いて型番確認、みたいな作業があって、一度買
いたいそぶりを見せると断りづらいし(断ったわけですがw)、「手数料かからない
ですか?」ってあらかじめ聞くのもハズイしで、最初からかからない店を知っとき
たかったわけです。
448ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 15:00:24
>>447
たまたま在庫で持っているところとかじゃないと手数料なしってのは
ないんじゃない?
一回の発注で必ず送料が発生するんだから500円以下のスモールパーツとか
頼まれて525円をサービスとかどう考えても無理でしょ。
449ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 15:03:48
今日梅田いくんだがおすすめショップある?
梅田自転車に行って見ようかなとは思ってるのだが
450ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 15:05:57
>>449
何が目当てよ?
それによる
451ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:02:53
目当てはチェーンカッター
452ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 17:11:27
>>438
急がないんだったらその故つたえて「何かのついででいいから」と付け加えておくと
取り寄せ送料取らないお店は多いと思うけど。
どれくらい待たされるかはその店の事情と運によりけり。
453ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 17:59:45
アクオード行ったら、LIVESTRONGが店の前に大量にあった。
なんか2サイズあった気がするんだけれど・・・。
454ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 21:34:10
>>448
シマノから直に入れるとそうだけど
問屋から入れると時間かかるけど送料取られん
455ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 00:13:12
>>453
子供用と大人用がある。
ttp://www.store-laf.org/wristbands.html
456ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 00:44:01
LIVESTRONGはTREKが代理店で動いてるのでTREK取り扱い店だったら普通に買えるよ
457ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:04:29
>LIVESTRONG
NIKEじゃなかったっけ?
458ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 20:56:19
NIKEジャパンは取扱ってないんじゃないの?
459ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 21:39:16
日本国内ではTREKです
TREKがNIKEから買ってるんじゃないの?
460ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 16:17:20
スレの雰囲気とはかなり違うんだけど・・・腹が立つ出来事だったのでおゆるしを

自転車のタイヤ(700x35)を買おうと「サイクルセンタージャンク」という自転車屋に行ったら
奥から時間かけて数本持ってきてどれも同じで4800円と言われた
以前換えたのが相当前なので「高いなあ、そんな値段したかなあ・・」と思いつつもお願いして
「両輪だから8000円にできるよ」とか言われたが今日は手持ちがないと嘘を言って後輪だけですませた

なんだかしゃくぜんとしないので、そのままちょっと遠いあさひまで行って確認すると
ノーブランドじゃなく、メーカー名入りのオシャレなタイヤが1800円で売られててすごく後悔した
(あさひでは工賃がもったいないので前輪は買って帰って自分でつけた)

修理のコツとか教えてくれたものの、結局吉田秀彦似の店長に3000円高のぼったくり値段の言い値で
タイヤ売られて、近所でこういう商売がまかり通っていくと思うとやりきれない
461ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 17:21:08
>>460
お前はバカ
462ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 20:18:43
銘柄が判らんと何とも言えん。

ちなみに俺のは前後で8000円だった。(シュワルベステルビオ23C)
463ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 20:32:08
梅田自転車昨日行って来たんだがいいねあの店品数もけっしてサイクルワールドとかに比べると多いと言えないが店のおっちゃんがやたらといい人でしたよ。
微妙に峠工一に似てたよwww
464ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 20:48:13
ジャンクとアサヒが近くにあるって私の近く(旭区)なのかな?
465ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 20:50:41
梅田自転車の工作員のかた、うざいですよ。
少なくともこの板的にはなんの意味も無い店やん。
466ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 20:55:08
サイクルワールドより品揃え悪い?

じゃあ覗いても意味ねえな。
467ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 21:48:49
梅田、心斎橋辺りでグローブ充実してるとこないかな?
ジャイのグローブ欲しいんだけど
さみーし
468ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 22:32:24
>>467
まさにきょうグローブ買いに回ったけれど、ジャイのは眼中になかったからシラネ。
すまないねぇ。
469ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 02:29:16
>>467
心斎橋より南になるが、ウエパにはあったよ
俺もグローブ欲しい。
470467:2005/11/18(金) 07:40:01
ありがとうよ、みんな
とりあえず今日ウエパにもいってみるっス
471マエタク:2005/11/18(金) 22:52:20
すぐ やぶけん ぐろーぶ うえぱで かえ こじき
ぷう 
472ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 23:02:57
↑これもNGネーム登録しといた方がえぇんか、マンドクセ
473ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 03:13:29
YPKのカギ、サイクルコンピューター取り扱ってる店知りません?
474ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 03:20:27
ミナミから岸和田までの間でスポーツブランド自転車の本体が一番安い店ってどこ?
475ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 03:26:53
uepa 1ban! uepa 1ban!
476ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 03:58:44
>>475
5万前後のクロスバイクとかおいてるかな???
477467:2005/11/20(日) 07:34:11
調べたら
ウエパ遠すぎ
いけねーじゃん
478ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 10:25:34
>>475
調べたところ
安いものはあまり置いてない店のようですね。
高いパーツは安価でおいてるようですが・・・
479MTG ◆AFtruazOGc :2005/11/20(日) 10:31:25
>>478
自転車をちょっとスポーツ的に乗り出したら大阪府下は行動範囲に納まりますよ。
480478:2005/11/20(日) 10:33:22
>>479
ぃゃ・・・
僕は477じゃないし。。。
堺からだからママチャリでもぃけるι・・・
481MTG ◆AFtruazOGc :2005/11/20(日) 10:35:23
>>480
あ、ごめんレスアンカー間違えた。>>477ね。
482ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 11:04:24
俺も堺に住んでるのでウエパやカワハラダはちょっとしたサイクリングに最適なコース上にある。
483467:2005/11/20(日) 12:12:35
守口のオレには辛すぎる
484ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 12:18:03
もうめんどっちーから
ネットで買おうと思うけど
サイズがなぁ…って感じで。送料もあれだし
って感じだから結局ヴィレッジで買っちまいそうだ
485MTG ◆AFtruazOGc :2005/11/20(日) 12:27:42
>>483
まだ近い方でしょうね。

>>484
最初の一台なら通販や安売り店ではなく、相談できそうな最寄りの店がベストでしょ。
486474:2005/11/20(日) 17:07:40
結局カワハラダで買っちゃいました。
487ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 18:35:52
>467
普通に近いだろ・・大阪府の南端から北端まで移動しても
たかが知れてる
488ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 19:25:57
>>485
いやまあ、その日の予定がウエパ行くのみってんならまあいいけどさ。
とか、いいながら俺も摂津からチャリで行くけどね。
489ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 19:33:45
ロードで行ったら、荷物持って帰れないよ
490ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 20:10:31
それいえてる
491ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 20:41:35
>>489
パーツはその場で組む。
ウエアはその場で着替える。
サプリはその場で摂る。
492ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 21:35:10
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
493ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 22:01:25
持てない分は宅送したらええ
494ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 23:38:47
>>489
前にフレーム担ぎながらロードで疾走する
サラリーマン風の男を鶴見緑地あたりで見た。
人間、その気になればなんでも出来るさ。
495ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:05:51
岸和田以南で、お勧めのショップありますか?
496ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 20:50:43
店そのものが無い。
497ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 20:56:23
>>494
ソレって普通じゃない??
俺何度も堺⇒寝屋川フレーム背負ってはしってるぞ。
498ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 20:58:04
千里中央からピストを片手で押しながら関スポのバンクまで週一で行ってましたが?
499495:2005/11/21(月) 21:02:49
>>496
やはり(´・ω・`)ショボーン
レスサンクスでした。
500ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 21:17:01
なんか、21インチCRTモニターを持って帰ったぞ!的な流れになってきたような・・・・
501ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 22:06:24
しーあーるてー??
ってなんじゃらほい?
んでも俺の地元じゃロシア人が冷蔵庫かついでチャリ乗ってるよ。
502ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 22:26:58
503ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:07:32
おれは粗大ゴミ置き場からPower MacG3B&Wを担いで帰ったよ13kgくらい。
504ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:11:27
>>503
それは自転車でか?


・・・ところで、ここって自転車で運んだ物を自慢するスレでしたっけ?
505ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:13:30
俺は酔っぱらったねぇちゃんを拾って帰ったことがあるよ
506503:2005/11/22(火) 19:20:23
>>504
そう、ビーチクルーザーでね。
小脇に抱えたり肩に乗せたりして帰ったよ。
汗だくになった。

>>505
その後を詳しく
507ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 19:53:54
全国で73%の自転車部品出荷額を誇ってる堺市なのに、
大型自転車店が1件も無いのは何故??
508ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:11:36
カワハラダじゃ駄目なのか!!
509ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:25:52
>>508
もっと試乗しまくれるところがいい。
他県からもたくさん人が来るような・・・
510ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:46:02
工場直通販売ってしてくれたらいいのにね。
511ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:48:06
>>507
堺市は汚いし道路も狭い。住人が下品。治安が悪い。
ヒッタクリも自転車盗難も多すぎ。特に北部
れっきとしたスラムなのに無茶言っちゃいけんよ。
512ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:51:28
>>511
そんな下品な人が作ったシマノのパーツを使わないで欲しいですな。
513ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:54:18
自転車板でも嫌阪厨が居る矛盾
514ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 20:58:48
>>511は下品な広島人
515ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 21:05:39
>>511
大阪でも大和川を越えると電車の便が悪くなるから田舎という扱いをされるから
まあ売れにくいとは思うがな
516511:2005/11/22(火) 22:04:52
俺も堺市民だから言ってるんだがね。
堺に長年住んでると嫌でも思い知らされる。
517ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 22:18:57
大阪は汚いし道路も狭い。市民が下品。治安が悪い。
ヒッタクリも自転車盗難も多すぎ。特にミナミ
れっきとしたスラムなのに無茶言っちゃいけんよ
518ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:24:21
水清ければ魚棲まず。そんな雑多な大阪だからこそ、人が集まる
わけよ。イヤなら田舎にでも行けば?俺の田舎(四国山脈の山
深く)なんて、いまだにカギかけて家出る習慣が浸透してねぇぞ。
519ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:41:56
堺市はれっきとした政令指定都市だぞ
関西では、大阪を中心に西に神戸、北に京都、そして南に堺あり
それに道路はかなり広いと思うよ
520ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:43:59
堺はマンホール大杉
521ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:46:01
泉北ニュータウンはハイソですか
522ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 23:52:03
はいそーです
523ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 00:02:32
ほんと馬鹿ばっか・・・・
まぁ、関西人同士のののしり合いもあまり意味ないが
大阪市内は歩道のバリアフリー化がかなり行われてるが堺市に入ったとたん
歩道と車道の段差に驚くな
自転車は車道を走るべきもの・・・とは言いながら、自転車の聖地とも言えなくない堺市なら
もう少し自転車に優しい街作りしてもいいんじゃないかと思う今日この頃
524ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 00:07:15
それでも大阪市内から堺へ入ると
路駐が一気に減って走りやすくなるよ。
525ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 00:07:57
あ、523さんが歩道を走る人なんだったら
歩道のことはわかんないや。スマソ
526ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 00:17:29
こいつ、何必死になってんだろ
527ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 06:13:12
>>526
525じゃないがおまえのほうが必死に見える
528ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 09:50:04
必死厨の巣窟かよ
529ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 10:09:54
>>519
それは中環、26号線 阪神高速などの主要路線を見ただけの話。
堺の裏は軽一台がやっとの対面道路も数多く残ってる。
それにBの街でもあるしね。
少なくても外から見る堺のイメージと中から見る堺のイメージは全然違う。
下手すれば神戸よりも違うかもしれないよ。
530ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 10:15:52
        / ̄ ̄ `ヽ
       /_ ,,. -- 、  ,>⌒>-< ̄ `丶、
       \,. -‐ '" ̄        `ヽ   \
      / /             ⌒i  ヽ >' /
.    ∠,ィ/  ,  /  /        !  ', ',/
    /  / / /  l  l  .ト、  ,  |  i !   堺は下町だよ
      i  i  l  ,. i- ハ  | ヽ‐ト- |  liミi   
       |  l  l  / V  \!  ヽ!ヽl  liニ}\  
      レvヘ ト 〃⌒`    '"⌒ヾ!  i|ソ /´
      ん〜\!     __     }   ヽ''
          /iゝ.,   i  ノ   , ィ|   /
        /〈  i >  --  < /  /
     /`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 /  /_
     !    li |. 〉 }.| 7tjく  /  /  i
    / `ーァ┴ i/ハリ /   ヽ〈  .{  /7 ̄ ̄ヽ
   /   //   / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
531ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 16:22:10
アンチ堺で自転車板に居る矛盾
532ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:47:13
生まれたときからずっと堺に住んでいるが、自転車生活向きな町だと思ってるよ。
533birthplace・in・sakai:2005/11/24(木) 20:57:49
ナカーマ(*・∀・)人( ・∀・ )人(・∀・*)イパイ!!
このスレ堺市民たくさん居るんですね。
534ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 22:07:03
昨日天王寺のSPORTS-DEPOへ行ったら、すこし品揃えがよくなってた。
それからウエパへいったら、商品がもっと増殖してたよw

あのスペースに昔みたいに商品がぎゅうぎゅうになったらすごいものがあるな。
スレ1/2違いsage。
535マエタク:2005/11/24(木) 23:21:37
だいえーいって そのつぎ うえぱか ほんま せっそーない
やつやなー こじき
536ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:32:02
境市民は年1回、SHIMANO社製品全種(釣り道具・自転車部品)を
メーカー直売3割引き!

って、特典があるなら引っ越す
537ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:46:41
>>536
なんだよ・・
一瞬色めき立ったじゃないかよ・・
538ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 08:13:34
アスキーやサナがあるから別にいいや
そもそも俺カンパ乗りだし
539ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:08:10
カワハラダは練習の帰りにちょくちょく寄っている。
ウエパはたまに行くが、貧乏人の俺には買えるものが無いw
540ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 11:08:24
>>536
どんな特典が有っても、鳥取に引っ越す気はない。
541ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 15:12:02
250 名前:ツール・ド・名無しさん :2005/11/26(土) 15:09:55
朝霞のカネコイングスいってスポーク買おうとしたらまじでむかついた。

「スポーク長を言ってもらわないと」
「計算しても合いませんから」
「うちは全部DTで統一してます、1本あたり\40でロードだと100本単位しか売らない」

下のMTBコーナーで同じことを聞いたら、若い兄ちゃんが、
「スポークの長さが違っても返品しないでくれます?」

しょうがないから埼玉の別の店行ったら、表を見ながら長さを教えてくれて、
スポークを売ってくれたので、ホイールが組めました。
値段も旭かなんかで半分の1本20円をばら売りしてくれました。
特殊なディープリムやハブじゃ無かったので、長さも問題無かった。

お前らも絶対にカネコイングスで買わないように。
542ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 16:31:17
年2回開催の自転車のフリーマッケット

「服部緑地シクロジャンブル」

11月27日(日)10:00より  大阪府豊中市服部緑地公園にて開催でつ

http://cyclojum.hp.infoseek.co.jp/sub1.html
543ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 16:46:18
マルチ貼ってる暇あるなら普段からチェックしておいて
↓の時にちゃんと反応してやれよ。
とりあえず2chにも貼っとくかじゃ、好感は持てないな。

388 :ツール・ド・名無しさん :2005/11/02(水) 19:11:59

服部緑地のシクロジャンブル どういうフリーマーケットなんでつか?
教えてくださいエロィ方々
544ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 16:50:22
>>543
そうでつね
以後きおつけます
スマソ
545ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 16:58:12
シクロジャンブル、行ってみようかと思ってたけどヤメタ
関係者が手当たり次第マルチやらかすような礼儀知らずだと、
期待できないうえにそんな所に金落としたくねぇ。
546ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 17:16:24
たかが宣伝にマルチだって文句言ってるハゲがいるな
マルチが嫌われるのは質問するからだろうに・・・
547ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 17:19:49
>>546
ざっと見ただけでも20スレくらいに貼ってあるみたいだが
548ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 17:23:56
>>546
貼り過ぎ。
弁護の余地もない。
まじで行く気失せるなこりゃ。
549ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 17:27:50
関係者によるこんだけ節操のないマルチ、久しぶりに見た
550ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 20:44:40
クソだから貼るのか、貼るからクソなのか。
どっちにしてもクソだ。
551ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 20:50:43
>>550
ウルセーばか
552ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:08
サイト見たけど楽しそうじゃないのね・・
553ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 14:32:01
誰か一条アルチメイトファクトリーの住所を此処に張ってくらはい。
北堀江来たは良いが詳細な場所を確認するの忘れて。

もう歩き疲れた・・・
554ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 14:37:43
大阪市西区北堀江2-2-25
TEL:06-6110-9701
OPEN:AM 10:00 〜 PM 8:00
555ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 14:49:00
THX!!!!
556マルチに騙されますた:2005/11/27(日) 17:10:40
いってきますた   服部緑地のシクロジャンブル   自転車フリーマーケット
557ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 18:00:15
>>556
報告汁!
558マルチに騙されますた :2005/11/27(日) 18:07:49
この掲示板で知って初めてのシクロジャンブルですた
なんかショボイフリマかと思ってたんだけど行って見たらなんとなんと
大盛況のフリマじゃないですか    客も大勢来ていました
店によっては押すな押すなの早いもの勝ちの様相の店もありました
価格は相場的には安い安い    ヤフオクと比べるとはるかに安い
売ってる商品はロードやMTBよりもオルドパーツを売ってた店がややおおい様な・・・
店舗数も30店舗以上はあった希ガス
店舗ごとに個性があって何度見て回っても飽きないしおもしろいでつ
漏れもオルドパーツがケッコー好きなんでイパーイ買ってしまいますた
値段を付けていない店も中にはあるので目利きと交渉力が必要ですね
じょうずに店主と掛け合っていた客は安くパーツをゲトしてました
大阪らしいですね
漏れの家にも使わないロードやMTBもパーツがゴッソリあるんで
次回(来年3月予定だそう)は出店してみようと思います
559ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 18:14:12
きも
560ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 18:20:24
>>558
なんてわかりやすい関係者乙
561マルチに騙されますた:2005/11/27(日) 18:26:01
オルドパーツのマニアは確かにキモ系多い

それはまさにその通りですた
562マエタク:2005/11/27(日) 19:21:06
ちく
563ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 22:53:57
豊中の林檎道は社長の対応悪すぎる。

ここで買ったクロスバイクのハブダイナモのホイール相談したら、
「ハブダイナモは1種類しかない。予算は1万円では絶対作れない。」の
一点張りで、取り寄せは送料がかかるとか説教しだして最悪。ハブダイナモは
ラインナップ増えてるし、他に言い方あるだろうが!

店員の若い兄ちゃんには、お客さんの目の前ででかい声で偉そうに指示
してるし・・・

キレイな店なんだが、林檎道やめます。残念。

564ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 00:49:55
鶴見橋商店街の「自転車屋クラフト」さんってどうですか?

いつも、ストリップの帰りに見ていて気になっているんです。
結構、夜遅くまでやっているみたいです。
565ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 00:57:59
いつもストリップに行ってるあなたのことが気になります
566ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:18:04
ホイール買いに行きたいんだけど、オススメ店ありますか?
値段設定よりも、品揃えの豊富さと試乗できそうな店が良いです。
567ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:19:14
>>566
ホイールの試乗?
そんなのできるんか?
568ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:26:59
あ、できないもんなんですか。
できんのかなーとか思ってました。スマソ。
569567:2005/11/28(月) 22:28:40
>>568
いや、知らんから聞いただけ。
570ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:34:08
>>567
前にボントレガーが指定店舗でやってた。
571ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:39:40
吹田近辺のチェーン店のカンザキってどうですか?どの店舗が一番大きい?
なんか店舗ごとに違うHPを持っていて、別店舗の宣伝もしてない。
店舗ごとに仲悪いの?

20万ぐらいのMTBの完成車を探してるんですけど、高槻〜難波ぐらいでここは行っとけって店ありますか?
今のところ、カンザキ、サイクルショップなにわ、一条あたりを見に行こうと思ってます。

ちなみにスポタカってMTBやめた?
572ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:50:29
>>571
マウンテンなら一条だろ。まあ、他も行くだけ池。
573ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:56:31
>>571
君な、MTBってどんなタイプがほしいの?それにもよる。
574ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:58:15
>>573
ジープとか、ジッポーとかのやつです。
575571:2005/11/28(月) 23:13:11
>>572
ありがとうございます。
スポタカこの前行ったらBMXしかなかったですね。
>>573
フリーライドやXC系を考えてます。ある程度町のりもできる物を。

576ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:17:00
>>564
うーん、これは相当通ってる椰子の発言だな
577ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:52:48
すいません、カンザキって行く価値ありですか?
どの店がカンザキの中でお勧めですか?
578ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:55:59
>>577
ないね。
579ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 05:41:48
わろた
580ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 09:21:24
俺も和露他
581ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 09:29:03
鶴見橋商店街に自転車屋なんてあったのか…
食いものが安いので時々行くが、全く気付かなかった
582ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 09:53:17
鶴見橋は〜安くてよく見える〜〜〜
583ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:00:26
大阪でウェア類が一番揃ってる店は何処でしょうか?

予定ではシルベストサイクル梅田店かウエムラパーツに
行こうと思ってるんですが、この2軒なら
どちらの方が揃ってますか?
584ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:38:00
>>583
ウエパのほうが少し多い
あとその2点にないナイキのウェアならアクオードが多かった
585ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:38:36
あ、2点じゃなくて2店の間違いね
586ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:53:20
大阪でエチュオンド置いてるとこってどこかないですか?
587マエタク:2005/11/29(火) 18:58:33
りんりん のえてん
588ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:20:34
>>586
カワハラダとSPEEDにはあった。
北の方はシラネ
589ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:08:33
カワハラダとSPEEDってどこですか?
590ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:14:13
ウエパは新装後つまらない店になったな。
無駄に広いし品揃えも良くない、前のごちゃごちゃした感じの方が良かった。
591ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:47:00
>>588
サンクス
行ってみるよ
592ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:55:54
品揃えよくなってるじゃん<うえぱ
593ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:59:40
>>590
品揃えいい店とは??
594ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:23:11
>>581
広場(公園?)の向かい。
越前屋俵太みたいなお兄さんがいるお店
595ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:50:55
もっと商品陳列しろよ
なんかまだまだ表に出てない商品沢山ありますから何でも聞いて下さいねとか大声で叫んでるけどさ・・・
596ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 08:39:49
自転車屋クラフトの話題が上がったので質問なんですが
ウェブサイト上には
>街のオシャレなサイクルショップのメンテナンスに歯がゆい思いをしている…。
>ロードに乗りたいけれどレーパンローディーが集まるショップに怖くて近づけない…。
>ホームセンターで買ったママチャリをバージョンアップしたい…。
>そんなあなたの願いを何とかする店がクラフトです。
>整備、フレームの再塗装、レストア、オールドパーツの調達、ホイール組みなど
>自転車に関することならなんでもご相談ください。
>もちろん新車の販売もします。
>とにかくこの世のあらゆる自転車を差別しないで面倒見ます!

とあるんで気になってます。
ママチャリの外装6〜7段化とかVブレーキ化とか承ってくれるんだろうか…
597ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 12:14:03
>>596
BBSで聞いてみれば?
598ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:46:26
気になるのに店に聞かない奴って・・・・・・・
599596:2005/11/30(水) 23:45:28
>>597
>>598
了解しました、ほとぼりが冷めてから尋ねてみることにします。
600ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:01:35
castelliのウェア類を扱った店って大阪にありますか?
601ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 01:02:09
>>600
あった
602ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 01:10:44
>>600
梅汁で見た気がする。
603ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 18:25:24
大阪でロードを買うとするとどこがいいですか?
604ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 19:38:25
>603 あんまりココで話題にならず、家から近く、
自分の欲しいブランドを取り扱ってる店
605ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:01:30
>>604
同意。
>>603
とりあえず通えそうな店をピックアップしてみな。
このスレの上のほうに市町村別にアップしてくれてる。
歩きや電車が交通手段なら10km圏内が良いかと思う。
車があるなら20km圏内が良い。
大体共に片道1時間弱位の場所って感じ。
その中から行ってみて良い店を選んでみる。
無ければ圏を広げてみる。
故障などでドック入りもあるから通いやすい所が良い。
メーカーの選定はその後にした方が良いぞ。
相性が良さげな店に出会えてもメーカーが無ければおさらばしなければいけなくなるし、
もっと良いバイクがあったとしてもそれしか目に見えなくなる。
606ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:14:49
>604
じゃあ汁は除外ということですか?
607604:2005/12/01(木) 20:18:38
大阪市内ですがショップいくつかあってまよってまる
608ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:40:32
どこに住んでるんよ?
609ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:46:57
大阪市内ですって。
環状線の左のほうです
610ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 20:47:04
>>606
買った後で放置されてもイイなら、選択肢にはいるね。
611ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:05:43
汁で自転車を買った人って自板にはいないのか
612ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:09:16
>>611
私買いましてよ、なくなった今里店で。
613ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:14:50
>>609
どこだかわかんねーよ。
環状線の外回りだと、左側は環状の外側だし、
環状線の内回りだと、左側は環状の内側になる。
614ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:15:25
>>612
それは凄い、プレミアもんですね。
615604:2005/12/01(木) 21:21:19
環状線の西側でした。
弁天町とかそんな感じです(^^)
616ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:26:39
>>603
いくつかって・・604の基準だけで一箇所に絞れるでしょ

俺は605と違ってブランドの選定を第一に決めるけどね

これ以上は性格的なモノが絡むから自分で行ってみて選びな。
617ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:29:05
はいっ!
618ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:35:04
素人の一目ぼれって意外と数少ない情報からしか見てないから・・・。
一目ぼれしたのがジープとかだと悲惨だろ。
だからメーカーは後回しでとりあえず店を回って皆って書いてみた。
619ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:38:19
一目ぼれならジープだろうがジャガーだろうが何でもいいじゃん
後から分かることだし被害金額は少なく済む
620ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:41:29
>>619
でも確実に無駄金じゃん?
621ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:48:22
いやいや、一目ぼれならいいじゃん
無駄でもその時はお気に入りの一台になるわけだし



まあ俺は一目惚れで買って失敗した経験が2台あるけどな('A`)
622ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 21:56:28
お気に入りの一台になってないじゃん
後から事実がわかるとかなり存した気分だぜ
623ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:10:20
大阪市内ならロードで1時間もかかんないんだし全ての店がターゲットになると思うよ
だったら1件1件回って色々話してみて自分で判断するのが1番なんじゃないですか?
624MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/01(木) 23:13:07
>>615
弁天町ならタニムラさんとこ。
625ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:14:36
>>603の技量も価格帯も欲しいメーカーもわかんねぇし・・・・・

ま、判断材料が何もない状態で回答するなら、
普通に安くていいマシンが買えるウエパか汁だろな
626ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:15:31
でもshilとかだと↓こんな機材使ってる奴(金使ってるやつ)がいっぱいいるから
http://diary7.cgiboy.com/1/times/2005,11/113310457723422.jpg
無理して買って練習会行ったら肩身が狭いよ
あそこはカリスマ店長にお布施を張り込めるぐらい出ないと相手されないし
金の切れ目が縁の切れ目yo
627ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:17:38
何これ、センスのかけらもないよ
成金使用www
628ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:20:11
これぐらい金を使わないとカリスマ店チョには相手されません
629MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/01(木) 23:23:43
>>626-628
ツメが甘いな(w
630ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:33:15
出てきましたよ北峯シルベスト工作員、郵政民営化で任期は安泰らしいです
問題は弁護士でもないのに非弁活動していることかな?
叩けば埃がいっぱいです
詐欺とか保険金詐欺にも手を染めていて捜査陣が情報収集しているらしいよ
631ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:42:03
保険金詐欺というのはあの件か?
632ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:51:00
>>626
もう404か、反応速いねぇ。 頭のhぬいときゃいいのに
633ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:56:17
成金くんは何処のショップにもいるけどね。
634ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:06:47
>>626>>630
きっと今頃IP抜かれているだろうに、そういう態度でいいのだろうか?wwwwwwww
635ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:09:24
ヤバイヤバイ、悪いことはできませんねぇ・・・・・
かなり公安が調べているようです
636ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:09:54
一気に雰囲気悪くなったな
粘着達は隔離スレあるんだから来るなよ
637ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:40
公安どころか民主が自民の不祥事を嗅ぎ回っているらしいよ
638MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/02(金) 00:19:58
>>634
めんどくさいよ。
639ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:59:53
そういえば前にも凸してIP抜かれて、始めは勢いあったのに住所わかって急に沈黙したアホがいたな
640ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 09:31:42
>>624
俺も弁天町近い(といっても、43使うんで歩道橋がうざい)んで、タニムラ
気になってるんだが、2,3回フラッと下見に行くと、毎回常連っぽい人が複
数人たまってて、入りづらさを感じるんですよね。
 タニムラの悪評はこのスレでもあんま見ないので、腕はよいのだろうか?
今、ホイール欲しいんだけど、頼んでみようかなぁ。
641ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 10:04:51
>>640
良くも悪くも無いからなあ。
腕も並。
例えばホイールの組み方が上手いってな事も無ければ下手って事も無い。
その代わり口は上手いからコスモスを買いに行ってキシリSLを買わされた香具師ってのもいる。
その当りは気をつけろ。
ランドナー系のややこしいのは長年のお布施が無いとまともには組んでもらえない。

そんな感じの店かな。
642ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 10:19:18
高槻のサイクル クラフトはどんな感じのお店でしょうか?
ネットで調べていると、店長さんに癖があるらしいですが
643MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/02(金) 12:11:44
>>640
残念ながらホイール組んでもらったことないので。
親父さんはきさくでいいとは思う。
つーか、自宅から最寄りのショップは何か困ったときに便利ではあるので、
チームのお世話になるならんは別にして顔見知りになっておいて損はないかと。
644ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 15:14:34
ホイールと言えば、ワールドサイクルが、えらい自信ありげ(↓参照)
http://www.worldcycle.co.jp/00000001/wcow-kodawari.html

なんだけど、実際のところどうなんでしょ?で、>>6のリンクで実店舗
だというエンドゥドゥスタイルなる自転車屋のhp見たら、ママチャリ屋
な感じ。

ウエパのデュラハブ+Open Proの安さにも惹かれる。
645ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 15:58:10
すんませんマビックEX721セラミックMTBリムを在庫してる店知りませんか
646ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 16:11:24
>>644
言葉倒れしてるよ。
タキザワと同レベルと思えば無問題。
ウエパよりははるかに上だけど、
宣伝するほど良い組みあがりでもない。
特に馴染みがきちんと取れてない。
647644:2005/12/02(金) 16:34:19
>>646
そうなんかぁ、ワールドサイクルが並なのよりも、ウエパがいまいちなのが
ショックw ハブはアルテでいいから、2.5万くらいで買えるかなぁ、と思って
たんですけどね。
ひるがえって質問ですが、ホイールを組んでもらうとしたらどこがいい
んでしょ?値段と程度のバランスがいいところ希望。
648ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:54:26
>>647
ホイール組の腕の良い所を探すのに店に対してする質問良いのがある。
店に行って「定価で4万位でホイールを探している」って聞いてごらん。
・ホイール組に自身の無い店はコスモスやシマノの完組その他のコンプリートホイールを薦めてくる。
・ホイール組に自身のある店はオープンプロ+アルテなどの手組を薦めてくる。
値段を2万などにするとR500や完成車外しその他が出てくるだろうし、
6万などにすると下手すればキシリSLの特価などに出くわして質問の意図が狂う事がある。
(キシリが6万〜7万ならそれはそれで美味しいけどね。)

ロードをメインに例を出してスマソ。
MTBでもX717+XTでも4万弱位が定価+工賃になるからこれを目安にしてね。

649ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:03:33
X717×XTでくんで四万弱www
前後?!
たかすぎね?!
ドンだけ高級やねんww
おれはXT、D521セラミックで二万だったぞww
四万で工賃込みだったらまだしも、、、
650ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:23:54
>>648
かなり感心した。
この聞き方はスルドイね。最後の値段例の是非はともかくとして。
651ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:30:35
回転木馬@森小路
姿勢が真面目、試乗車のAPBに乗って感じました。
652ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:30:29
ひるがえって質問ですが(`・ω・´)
653ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:32:23
>>651
場所がへんぴだよな。

>>650
しかしある程度顔なじみにでもなってなけりゃ
ほとんどの店では完組み勧めるんじゃないの。
654ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:36:50
>>653
もちろん飛び込みとある程度の顔なじみとで返事が変わってくる可能性は大だ。
特に完組ホイールは結局昔店主とか客とかがチマチマ作り上げるのが普通だったモノを
吊るしメインの商品にしちまった上、とんでもない高値のブツまで作り上げるのに成功
したわけだからな。
そこで今あえて手組がある事を話してくる店主はアツいと思うぞ。
655ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 23:28:54
           ♪ベットの周りに 何もかも脱ぎ散らして〜
       ∧_∧  ♪週末だけの 秘密の部屋〜
      ( ´Д`)  ♪おどけて〜 チークを踊り続けてる〜
      ( つΘ∩   ♪お前を 捕まえて〜
       〉 〉|\ \   
      (__)| (__)
656ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:11:06
今日のナイトスクープ キショかった。
657ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:33:44
>>649
すまん。
MTBの方面は疎いんでね。
定価+工賃入れて3万強か。
XTだからアルテと同じくらいの値段と思ってたら105と同じくらいなのね。
ただ、値段は店それぞれ大なり小なりだから特価か何かの値段ではなくて定価で考えてね。
>>650
実際に俺は使って良い店見つけたからね。
お勧めできる方法ですよ。
俺は奈良在住だけどその店までホイールを組んでもらいに行ってるし振れ取りがひどい時はそこまで自走してお願いしてる。
去年までは山一つ+CRで着いたのに今年から移転してしまって元々の場所から20km近く離れてしまったのがきついけど。
>>654
俺が手組をやってくれる店を探したのは、
昔、初代キシリのスポークを吉野の山奥で飛ばして走行不能になり、
自転車屋やバイク屋はあれども修理不可能で自走不可能になった経験があるから。
普通のスポークならカットしたりで修理できるんだけどと言われたのがきっかけで、
練習やツーリングでは一切完組は使わなくなった。
658MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/03(土) 11:48:47
>>657
恐らくアノ人謹製のですね。
確かにちょっと遠くなっちゃった。
659ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 12:05:11
>>657-658
ヒントプリーズ
660ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 13:23:54
>>658
ペットショップ?
661ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 14:31:38
>>660
MTGの事だから657の奈良って言葉に反応してシルクの元店長を思い出したのかもナ(W
シルクの元店長はシルクを人に譲って1年か2年くらい前に九州に移転してる。
遠くなったよ(w
662MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/03(土) 14:51:48
シルクロードは行ったこともないが。
663ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 14:53:33
>>662
練習中にスポークを飛ばしたかでシルクに行ったとか言ってたと思ってた。
すまん。
別の香具師だったかもしれん。
664ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:34:23
ここの住人には、全然有益な情報じゃないけど、
最近出来たホームセンターのカインズに、
ママチャリ用のリムが数種類吊るしで売ってた。
ちょっとビックリしたよ。
665ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 10:01:33
>>664
知ってる。
そこで入手して軸幅調整したレコードピスタの前後ハブでホイールを組んだよ。
ブレーキはリアをカンチ台座を溶接してね。
666ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 12:27:10
ママチャリ用ホイールと言ってもいろいろあると思うが
あれはちゃんと詳細を明記した方がいい
667MTG ◆AFtruazOGc :2005/12/04(日) 16:04:29
>>664
中央環状線沿いのミドリ電化複合店舗ですね。
668ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 14:38:17
>>664
あそこはいいな。
ちょっと代わったものおいているし。
コーナンの良いライバル登場ですな。
669ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:45:58
マイハンドが自爆で飛んでコーナン濡れ手に粟って思ってたら・・・。
670ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:59:09
コーナンは、ジャパンのちょっと上級、
カインズは、カルフールの食料品外したちょっと下級、
チャリに関しては、カインズに軍配ありかな。
どっちにしても、ホームセンターレベルだけど・・・
671ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 00:45:17
?
672ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 09:01:51
品揃えはマイハンドだね。
673ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 09:17:27
?
674ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 01:36:00
1ヶ月前に出張で新大阪駅近くまで来た時に
会社の先輩から教えてもらった店なんだけど
その店を忘れてしまった・・・

結構広い店で、ロード関係も結構置いてあったんだけど
新大阪駅付近の店で心当たりある人教えてください・・

せっかく千葉から出張で来たのに店を思い出せない・・
675ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 01:48:44
>>674
>>3-7の中に無いの?
676ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 07:39:35
>>674
俺近所に住んでるけど少なくとも新大阪駅付近にはそんな店はないよ
もう少し情報がないと判定できないな
どんな立地でどんな形の店内で商品レイアウトはどうで店員の特徴は○○で
みたいな特徴書き込んでくれないかな?
677ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 19:04:48
>>674
車で行ったの?
カンザキじゃねーか?
678ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 19:41:48
ロードの実車を置いてるといえば、川渡ってくるけど、VIAかな?
679ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 21:27:20
つうか先輩に聞け
680ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 22:48:21
>>679
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハッ
681ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 01:01:16
ロード用のシューズの在庫が豊富で安い店ありますか?
682ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 13:33:12
ウメシルパーツ
683ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 09:35:40
ところで、カワのオバちゃんなんとかならんか
客を監視しすぎ。盗難気にするのは良いけど、客を見て監視せえよ。
俺ってDQN客に見えたのか?
盗難あるなら、もっと店内にVTRカメラやミラーを置けばー
684ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 09:50:17
マソ引きは即ケーサツに連絡して現行犯タイーホしてもらう!

現行犯ならば一般人でも犯人を確保できるぞ
685ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 09:54:49
>>683
最初に雑談でも商品照会でもしたら?

直接言わずにここでぐちってりゃ十分DQNな客だボケ
686ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:07:59
>>683
俺も始めの頃監視されて少し不愉快な思いをしたが、
何回か買い物をして顔馴染みになれば監視されなくなるよ。
687ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:12:24
怪しかったんだろ>>683はでFA
自分では気付いていないだけ
688683:2005/12/11(日) 10:19:02
4匹釣れますた      朝から大漁でつ
689683:2005/12/11(日) 10:31:23
と、誤魔化したつもりですが



俺ってそんなに怪しいかったんだ
690ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:39:38
最近は無言で店に入って無言で出ていく人間が増えたよな。
691ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:59:21
>>689
俺も見られるというか店内で後をつけられたw
692ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:29:28
以下の事項で行なっていることに○を付けて下さい。

・店に入ったら「こんにちは」等、挨拶をこちらからかけられる。
・「最近どうですか、走りに行ってます?」等、時事の話をふる事ができる。
・高価な販売物に触るとき「これ持たせてもらっていいですか?」等、声かけができる。
・店を出るときに「お邪魔しました」等、声かけができる。
・こちらが客で物を買っても「ありがとう」等、感謝の言葉をかけられる。
・物を買ったらいつのまにか消費税がオマケにしてもらっていたりする。
・店主の携帯番号を知っている。
・店主や従業員と遊びや飲みに(走りに)行く約束をとることができる。
・行きつけの店には年賀状を出している。
・勿論お中元とお歳暮は欠かさない。
693ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:39:19
私も無言で出入りしてしまうな。
こういうお店では店の人と仲良くなっておくと、何かといいことがありそうなのはわかるんだけど
なんだかちょっと恥ずかしくて尻込みしてしまう。
694692:2005/12/11(日) 11:47:52
○の数が、

・10〜9 朋友
・8〜7 親しい友人
・6〜5 常連さん
・4〜3 普通のお客さん
・2〜1 客?
・0 親の躾がなってない
695ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:27:07
ステッカーが豊富にある店を知りませんか。
以前はOD-BOXを見るのがたのしみだったけど、もうないから…。
塗装塗り替えに使う普通のメーカー名が入ったようなやつでいいのですが。
ついでにいろいろ見たいし。
696ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 04:32:59
南海部品
697ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 09:44:42
RSタイチも多いぞ。
698ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 10:03:36
>>697-698
ネタのつもりだろうが、ある意味では良いアドバイスかもな。
DQN厨房ママチャリ仕様が作りやすい。
699ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 10:07:41
>>698
自分のレスもネタに含めるのがプチワロス
700ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 12:49:29
>>699
こらこら。
701ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:48:55
>>695
あの手のステッカーって昔から
「無版権が当たり前」というイメージがあるんですが
最近はどうなんでしょうか?
微妙にロゴタイプが違ったり、配色が違ったりとか
ネタとして貼る分には面白いんですが。
702ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:39:22
>>701
版権というか商標権な。
再塗装に元のロゴをそのまま入れるのなら、お目こぼしの対象だろう。
ステッカーにして販売したら商標権侵害で「御用」の可能性有り。
703695:2005/12/15(木) 23:18:21
>塗装塗り替えに使う普通のメーカー名が入ったようなやつ
って書いといたのですがわかりにくかったでしょうか。
>>701-702
自分の自転車がすごく古いものでメーカーロゴの字体が変わってるんです。
#もちろん偽物ではないですよ
塗装を変えるついでに現行のロゴを使用したかったので。
商標権のことを全く考えなければヤフオクでもありかとは思うのですが…。
704ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 23:58:23
>>701
この前バイク用品店で見たらホンダのには承認マークがついてた。
前に「シャア専用」とか書いてあるのあったけど、ああいうのはどうなんかね。

>>703
>商標権のことを全く考えなければヤフオクでもありかとは思うのですが…。
それは違法。
705ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 02:51:35
>>703
自分で作って自分で使う分には個人の使用の範囲内と言える。
ヤフオクで取引すると違法。
これってわかる?
706ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 20:07:31
>>704-705
>それは違法。
わかってるから「商標権のことを全く考えなければ」って留保してるんだろう。
707ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 20:12:56
確かにわかってなければ正規品の扱いがある店を探したりせんわな。
708ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:44:43
マジレスするとマークにR(小さい丸の中にR)が付いてなければパクっても問題ない。
Rがついてると商標登録されてるからパクるとかなり痛い思いをする場合がある。
709ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 23:13:24
>>708
マジレスすると、日本の法律では、Rマークがあってもなくても、関係ない。
710ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 19:33:19
つまりは逮捕されなければ何でもできるってこと
711ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 20:30:38
心斎橋の東急ハンズのシール売り場激減で萎え。
ブレインサイドのシールごっそり撤去されてる
712ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 02:49:18
シールなんて買ってどうするんだ、子供じゃあるまいし
713ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:15:37
Rマーク:ロゴマークが登録済みの意味だけど、併記しなくちゃならない物でもない。
つまり、マークが有っても無くても登録済みの場合が有るよ。
>695
メーカーに1台分の使用を許可してもらう手紙だしてみたら?
ひょっとしたら、サンプルだの在庫だの残ってるかもよ。
データーでも、もらえたら自作可能だし。
714ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 12:28:18
今日から河内長野のバオバブでバーゲンだって。
何か美味しい物ある?
行った香具師いない?
寒いから美味しい物がなければ行かないつもりなんだけど。

715ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 14:01:39
>>714
なんかシマノが在庫品注文品問わず30%オフでMAVICも注文でも20%前後オフって聞いたぞ。
そのほかも軒並みいつもより10%以上安いそうだ。

716ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 14:35:30
自演ウザイ
717ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 14:38:29
>>715
宣伝したいみたいだからついてにシマノにも教えといてやろう
718マエタク:2005/12/23(金) 17:36:06
おまえら ひさしぶりやの しるべすとが いちばんやぞ
719ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 17:58:02
バオバブでキシリSLが75000円で交渉の余地ありって感じだよ。
720ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 21:37:07
>>718
まだ生きてたのかwww
721マエタク:2005/12/23(金) 22:13:04
なにが ばぶばぶやねん おもんないんじゃ
722ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 13:52:49
私、ちくたくの方が好き
723ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 14:05:26
>>717
マビックにも教えてやったら?
シマノよりも縛りはきついそうだからね。
724ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 14:23:07
>>723
メーカーへ言うより近所のお店に教えてあげるのが良いのでは?
725717:2005/12/24(土) 14:35:12
そうだな
一報いれとくか
726ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:01:09
>>715&ALL
それで他には何があるんだ?
お買得なのがあれば行って見ようと思ってるんだが。
シマノのコンパクトクランクが欲しいし30%OFFなら行って見ようと思うんだが。


727ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:17:29
>>726
ほんの一部分だけだけど、リストは↓

中古 完成車
 TREK Fuel80 15.5” シルバー(ほとんど新古車です)
 通常価格の約半額ってとこですね。           ¥90,000 
   ルイガノ LGS−5 街のりのシティタイプです。 ホワイト    ¥28,000

中古 フレーム
 TREK 8000SLR MTBフレーム 17”   ¥30,000
 TREK マドン5.2 ROADフレーム520ミリ ¥120,000
 SCAPIN S4 クロモリROADフレーム    ¥ 85,000
 インターマッスクス S,PEREGURINOフレーム¥100,000

パーツなど(新品)
 MAVIC キシリュームSLホイール         ¥ 75,000
 EASTON ASCENTUホイール         ¥ 69,000
 SHIMANO R−500ホイール          ¥ 10,500
 CAT コードレス メーター             ¥  1,500〜
 ヘルメット MANGO                ¥  5,000
 ヘルメット セレブ フェレックス           ¥  5,000

ウェア(新品)
 カンパ、レフラー、モア、カステリ、ナリーニ、サンティニ、など
                       通常販売価格の 30%OFF


中古関連に新品としか思えないのが結構混じってるそうだから結構お得かもしれないです。
内容は昨日の初日だから大分変動しているとは思う。
728ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:51:17
宣伝ウザイ
729ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:53:34
確かに宣伝ウザイね。
昨日の11時半ごろに前を通ったときに外から覗いてみたが客の姿が全然見えなかった。
730ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 15:59:53
何?この自演
731ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:04:57
技術がない分、価格で勝負と言うことでしょう
でも資金繰りが悪化して倒産寸前なので切羽詰ってなりふり構わず売り逃げしたい
そのために2chで必死に宣伝しているという構図
732ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:34
にちゃんで宣伝するつもりなら清濁合わせ飲むくらいの腹が座ってるよな当然(w
733ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 17:37:41
>>732
>清濁合わせ飲むくらい

お前この言葉の意味とりちがえているぞwww
734ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 18:31:02
しかし、ちったぁ大阪で名の知れたショップだと思っていた店が個々まで落ちぶれるとは
時代だねぇ
735ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 21:25:36
こうまでしないといけなくなるとは
経営状況がよほど苦しいんでしょうね
736ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 22:03:34
>>734
なんかショップ粘着が自演してるぞ
737ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 22:53:32
>>736
あまりにもショップ関係者の自作自演がひどい物で。
738ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:00:33
中古のロードフレームほすい
ウェアの安売り見てみたい
739ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:03:51
あまりいじめないでやってくれ。
あそこは家から一番近いショップなんで
潰れられると困るんだよ。
740ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:09:56
>>739
サカタニがあるじゃん。
あっちの方がカスタムなんかの相談しやすい雰囲気よ。
741ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:56:12
サカタニの社長は、店頭の在庫品を強烈に勧めてくるんですよ
742ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 07:40:59
バオバブも一緒じゃん
743ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 14:13:26
>>733
後学のために意味書いて
744ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 17:33:46
>>743
君はどういう意味で使ってるかまず書いてください
745ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 19:14:51
>>744
清酒も濁酒も合わせて飲んでべろんべろん
746ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 21:27:11
>>743
人権擁護法案を通す為に郵政関連を(賛成はできんが)棄権した郵政族の支持もある売国奴古賀のようなもの。
747ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:18
福袋出す店、ウエパー以外にある?
748ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 02:27:29
スクドアラがあったはず
749ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 19:12:42
スクアドラ、10袋だけだよ
750ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:39:46
GAREが3日から冬物セールだが、サイクルワールドは値引きあるのかなあ。
確か夏のセールではウェアが少しだけ安くなっていたのだが…
751ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 23:31:10
752ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 00:08:52
そろそろ自転車屋さんも初売りですね。

ところで、YPKの鍵を売っているお店、知らないですか?
http://www.chari-u.com/parts/lock/lockypk.htm

ネットではよく見るんですけど。
年末、アクオードとスクアドラ見たんですけど、無かったんです。
753ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 04:18:50
>>752
Via Cycles Villageで売ってたよ
754ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 23:49:46
>>753
ありがとうございます。
今度の三連休にでも行ってみます。
755ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:59:29
ロード買いたいんですけど、「スクアドラ」「つうばいつう」ってどうですか?
756ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 09:38:36
本業が魚屋で、いつオープンするかわからなくて
技術が無く、リフーでメンテされてM君が所属していてスズカでコスプレしたければどうぞ
757ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 10:33:22
ロードならどっちも技術的には悪くない。
強いて言えば営業時間が分かりやすいのはスクアドラ。
営業時間的に付き合えそうで家が近いならつうばいつうでも問題なし。
758ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 11:12:27
平日12〜17時のみで祝祭日はやってないってふざけてるだろつうばいつう
759ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 17:08:54
>ロードならどっちも技術的には悪くない

はぁ?好くは信頼できるけどもう片方は技術的に全然信頼できない、
一度ディレーラー調整してもらって二度と行かないと思った
760ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 17:28:36
2x2よりも劣る店が雑誌でえらそうにしてたりする世の中だからねえ(W
761ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 17:45:11
760=源
762ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 17:57:58
>>760
詳しく
763ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 21:18:16
M君の妄想ですから報知してください
764ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 23:33:14
そもそも2X2よりも劣る店って何処よ?
趣味レベルの魚屋に技術も糞も無いだろが
765ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 05:28:05
た゜からM君が必死に擁護しているんだってば
本人はチーム員からウザがられているのにまだ気付いていない模様(w
766ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 23:53:35
767ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 19:06:16
手組でロードのホイール組んでもらうとしたら、どの店が腕が良いでしょうか?
豊中在住なのでシルベストが一番近所なのですが…
768ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 19:39:24
>>767
店の名前を出すと宣伝乙って言われるだけだから教えない。

過去ログか手組ホイールスレにホイール組に自信を持ってるか否かって判断する質問があったと思う。
4万位のホイールを探してるんだけど?って聞くんだっけな?
詳しくは探すのメンドイし探してみて。
俺の場合、自分で組むから読んだだけだけど結構核心ついた質問内容だったように思う。
769ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 19:57:48
ロードならば、お店にてぐみんホイールやチューブラを実際に使っている店員が入る店。
チューブラ完グミはほとんど無いから
自分で組まないと無いから
770ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 22:07:20
>>648参照かな?
771ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 22:16:24
パーツ定価販売+ホイール手組工賃1本\8.000円
>>648に当てはまらない俺の通ってる店は完組を勧めてきそうでコワスww
772ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 22:19:55
>>771
とりあえず、適当に予算を言ってどういうホイールを薦めてくるかじゃねえの?
7万とか8万だと特価の完組とかの可能性もあるし、
2万とかだとR500などがあるから4万って話だと思う。
773うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/08(日) 03:40:45
うちんとこだと、手組みに自信あってもとりあえず完組売りたいから完組薦めてきて
いくつかの選択肢のうちに手組みもアリですよっていう感じだからそのやり方は微妙だなあ。
774ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 08:00:04
それは自信が無いって事だろ
775ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 08:17:02
利益と手間を考えればって事でしょ
776ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 09:41:41
>>775
という事は店が最初にお客さんの為を思ってるか否かってな判断指数にもなるわけだ。
777MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/08(日) 10:42:14
手間を惜しむようなとこはちょっと・・・。
例えすごく時間がかかっても、手間暇惜しまず行ってくれるほうが個人的にはいいね。
特に趣味を扱う店はね。
778ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 10:51:56
俺の行ってる店はコスモスが欲しいと言っても、
お金の無駄だし、その予算があるならオープンプロで組めと言われる。
色物が良ければアンブロもあるぞって感じ。
ハブは予算に合わせて105からデュラまで好きなのをってね。
ここまで極端なのはどうかと思うが・・・。


779ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 11:25:20
良心的でええお店やないですか
780うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/08(日) 12:58:31
サロモンのせいで小さいショップとかだと完組たくさん売らなければ、、、と必死な状態なので、、、という状態なのではなかろうか。
正直、ここらへんの事情は店の人間を疑うような質問なので聞く気がしない。
781ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:10:23
私は半年ほど前に泉佐野って所に引っ越してきました。
MAVICネタが続いて申し訳ないですが、
完成車でキシリSLが付いてるのに乗ってるのね。
そのキシリSLが振れたのでMAVICの代理店を探して振れ取りをお願いしに行った。
店主には引っ越してきてすぐで今まで行ってた店には通えないってお話はしたのですが、
このキシリSLは直せないと返答されました。
リムが逝ってて直せないなら話は分かるが、
このキシリSLは平行物だから直す義理は無いってな言い方だった。
直して欲しければ5000円だったかを見積もられた。
荒れてしまっては申し訳ないし私にも良心がありますのであえて店名は伏せますが
泉佐野から北に走って某市の警察署の目と鼻の先のお店です。
こんなカスみたいな店には2度と行かねえよ。
それ以上にサロモンの代理店の選別って一体何よ?
MAVIC扱ってるから高飛車にやってるようなキチガイみたいな店を代理店にするなよ。

引越し前のあるスレでウエパに対抗するために腕が良い店が(東京と比べて)大阪には多いって聞いてて期待して引っ越してきたのに・・・。

782ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:20:09
何かかなり勘違いが入ってるような
783ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:27:12
スレ違いだがイヤな話だな。
784ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:47:25
>>783
確かにスレ違い・・・スマソ

>>782
別に無料でやってくれって言ってるわけじゃあないんだけど、
ああいう高飛車な店は早く潰れろって思った。
後日、サイスポ片手にその店より10kmほど北の店で1000円で直してくれたから直してくれたから次からはそこに行くつもり。
同じMAVICの代理店でもこうも対応が違う物なんでしょうかね。
話を聞くとそこは和泉の地域でも古参のお店らしくチームも持ってるそうだがあんな店にノコノコ行く奴の気が知れないです。
785ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:53:51
>781
そういう店結構あるなあ
他店のホイール・フレームは料金払っても一切お断りっての
786ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 19:08:18
>>784
俺はその店に行ったことはないがもしかするとウエパで買ったホイールと思われたのかもしれんな
金額が高飛車なのか対応が高飛車だったのかはわかんないけど、普通、他店で買ったものはそれくらい請求されても仕方ないよ
よくあることだが、その店は一見さんお断りな店なのかもしれんね
別に大騒ぎすることじゃないよ、君に免疫ないだけ
気に入らないなら見切りつけて他所でいいとこ探すべし
787ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:03
>>784
泉佐野住人発見。
たしかにあの店は閉鎖的な雰囲気が漂ってるね。
788ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:33
>>786
今のところ、東京で購入した店よりも居心地の良い店見つけたので問題なしです。
自転車に関しては完成車で78デュラとキシリSLが付いてる奴です。
購入した店の店名のシール(誰が見ても東京の店と知ってる店)があるので、
分かると思うんだけどねえ・・・。

>>787
あれは閉鎖的というより不躾というか最低限の礼儀も備わっていないDQNレベルというか・・・。
多分、閉鎖的ってのはビルダーさんの所の雰囲気じゃないのかな?
789ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:57
大泉緑地のダートコースでデビューしたいのですがお勧めのお店は?
息子5歳 娘10歳 俺35歳 3台買いたい。
BMXだと思う。
790ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 03:38:45
なにその泉大津の店?w

つか泉大津の港のほうってサイクリングロードっぽいのなかったっけ?
791ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 10:53:15
>>790
忠岡の方と思ってたよ。

ところでそのサイクリングロードって泉大津からは無い筈。
確か、空港の近くまで南下すれば海沿いを走る車止めされた道がある。
佐野のモールの近く位からだったかと。
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 20:27:51
>>791
そんなとこあんの?
おれりんくうアウトレットと目と鼻の先に住んでるんだけれども。
794ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 21:01:51
砂浜の横の公園ある細い道かな?
795ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 02:05:32
>>793は調べといてください。
796ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 07:29:01
>>778
このショップはどこ?ヒントだけでもプリーズ
797ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 10:23:35
>>793
アウトレットから少し北に行った角に公園があるでしょ。
高架の手前だったと思う。
その公園から海沿いを南下する細い道がある。
サイクリングロードとは銘打ってないけど、
車止めもあって車は進入してこないよ。
海沿いに船をモチーフにした休憩所があるでしょ。
その前を横切っていく。
798ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 18:53:44
>>797
おそらくいったことがあるかな・・・?
マーブルビーチからずっとつながってる散歩道みたいなとこ?
ジョギングや散歩には適していると思うけど、続いている距離からいうと自転車じゃすぐ道がおわらない?
雰囲気はいいけどスピードもだせそうにないし。
ここまで書いて気づいたけど、俺は>>794と一緒のとこをいってるみたいね。
799ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 04:55:50
>>781
う…その店で買おうかなって思ってたのに…。
南の方にはプロショップが無いからね。
他にその店の評判ってありませんかね?

>>797
船のモチーフの休憩所は二色ノ浜じゃないかな?
そことアウトレットのところの道は直接繋がってないよ。
どちらもたまに走るけど、サイクリングロードと呼ぶには短か過ぎるね。

800ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 07:43:29
〉〉799
何のしがらみも無いなら、あそこに行くのはお薦めしない。
購入後に豹変するから店に通ってもストレス溜まる。
テンプレみて店を探し直したほうが良い。
801ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 10:02:57
>>799
>>1-10を見て、通えそうな店を回ってみろ。
個人的には俺もあんまり良い噂を聞かないから泉大津の店はお奨めしないけど、
最終的には人対人だから相性ってのもあると思う。
上手くやってる香具師もいるわけだからね。
>>800が豹変するって書いてるけど客側も豹変する場合もある。
「買ってやったんだから俺は神、お前は下僕」みたいな感じでね。
豹変に関してはお互い様だと思うよ。
802ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 18:17:07
市内に住んでる俺には関係ない話だが
>>781の豹変ぶりも怖いな、きっと店ではニコニコして
”あぁ直せませんかぁ”とか”結構な金額ですね”とか
愛想笑顔で答えて店を後にして、ネットでネチネチ・・・・
おそらくは店が言ってないような想像話をいぱい付け足した書き込み
ネット厨房クレーマーの典型的なパターンだな
とりあえずはマークしておく店を知れただけでそれなりに有益情報とするべきか
他人の印象と自分の印象って全然変わっちゃうからね〜、こればっかりは行ってみないと
ま、オレはウエパだけで十分だわ。キシリの振れ取りくらい自分でやれよとも思った
803ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 18:38:45
>>802
オフ車のバイクのホイールを自分で組むのに自転車の振れ取りできない香具師もいる(w
ホイール修正の理論はまったく同じなんだがね(w

804ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 18:44:08
>>803
仮組みは自分でして振れ取りは店でやってもらうってこと?
805ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 19:12:52
>>804
いや、バイクならホイールを完成させることが出来るよ。
モトクロス中心のバイク屋の親父より上手いから親父さんからホイール組の仕事まで依頼されてるし。
振れ取できないというより自転車のは華奢で怖いってのが本音らしい・・・。

806ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 21:10:10
振れ取りくらい自分でやらない奴って長距離とか走る時トラブル怖くないのかねぇ
MTB乗ってる人はきっと自分でやる人多いと思うが
807ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:24:26
振れ取りなんて簡単じゃん。
あんなの誰でも出来るって。
808ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 06:16:21
スクアドラの完成車の値引率教えて。
809ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 09:42:41
触れとりセットみんなもってるの?
810ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 09:58:04
簡易なら車体に付けたままで出来る。
まあ、センターゲージセットで安いミノウラのが9000円位だから持ってても損ではないと思うよ。
811ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 10:53:27
簡易の機材とかあるのか・・・触れ取り"台"しかなかった( ´・ω・`)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/ts-8.html
812ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 11:45:40
>811
簡易ってのは振れ取り台使わずにブレーキシューとの
隙間で判断ってことでFA?
813ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 11:47:46
>>812
それでも良いし、ステイやフォークに取り付ける振れ取り用の小物ってのもある。
どっちでも良い。
814ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 15:17:52
>810
振れ取り台をもってて損は無いには同意だが、ミノウラのを9000円で買えば大損だ。
815ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 15:23:28
>>814
センターゲージとニップル回し付の奴の事言ってるんじゃね?
まあ、安売り店に行けばもっと安いけど、
近くの店で買いたい香具師は普通は9000円位だし・・・。

とりあえず振れ取り台は最初はミノウラので良い。
HOZANのと出来上がりは大差ない。
上手くなったらパークの買うのが良い。
でも、最初からパークのだと技術的に取れない振れまで見えてしまって返って欝になる。
センターゲージはHOZANのを持ってたほうが良い。
ニップル回しはパークがベスト。
816F700 ◆CAAD3/JHQA :2006/01/15(日) 03:28:13
>>815
箕浦の振れ取り台なんて、タキザワで7000円切ってなかったっけ?
817うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2006/01/15(日) 03:34:06
>>816
ウエムラで5000円ちょい
818ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 07:21:05
目で見て勘で取る
819ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 10:34:21
>>813
>ステイやフォークに取り付ける振れ取り用の小物ってのもある
詳細を・・・。触れ取りの簡易キット(?)検索してもみつからない。。
820ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 10:44:19
ゴムバンドで固定する奴だろ?
あれってまだあるのか?
>>819
古い店ならもしかしたら倉庫に眠ってるかもね。
フレームにゴムバンドで止める振れ取り用の簡易工具って言えばもしかしたら出てくるかも。
821ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 10:48:14
ありがと、今度聞いてみる
822ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 16:21:13
噂の泉大津の店で注文してしまった。。。。
鬱だ。。。。
確かにあそこは「売ってやる」的な空気あっていい感じではなかったがその時はまぁいいかと思ってた
823ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 16:54:12
>>781
同じ地域の人だ。

俺は、泉大津の店では買っていないが、
泉州は店が少ないから、
買った店が店じまいでもしたときは、どうしようかと悩むよ。
824ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:06:15
>>822
泥沼はこれからですねw
お初の安めの自転車ならその自転車に乗ってさっさと別の自転車屋を探すか、
その自転車をベースにメカの腕を鍛えてウエパに通うかした方が良いですね。
前金払ってないならバックレるのが一番。
825ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:12:44
>>824
多分安くは無いと思うぞ(w
何年か前に行ったとき、20万以下のは売りませんみたいな雰囲気だったよ。
予算8万のMTBを買いに行って30万位のキャノのロードを買わされそうになった(w
826ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:27:28
>>824まず住所と電話番号言ってるから追っかけてくるでしょ

>>825よくわかってらっしゃる。安くないです、安いの買おうと思ったらいつの間にか、、、、
827ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:35:07
>>822
まあ、そこまできにすんなよ(´ー`)
牛滝まで一緒に走るのも面白そうジャマイカ。
828ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:39:07
>>826
住所まで言ってるんか・・・輩やれないならアウトだな。
まあ、一台目はそこで購入して通わないのが吉だね。

予算より高い店の提示したお奨めを購入できたって事は向うから見れば預金があるって見られてる。
つまりカモと見られているです。
次は例えばキシリのESとかSLなどを出してきてその預金を崩させようとする。
ヘルメットもOGKのW-3で良いのに無理やりMETとかを買わせようとしてくる店だよ。
その自転車を購入したら初期点検以外は行かない方が良いと思うよ。
829ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 17:40:39
>>826
金の切れ目が縁の切れ目を地で行く店だよん。
まあ諦めなって事だ。
830ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:07:21
大阪の南はただでさえも専門店が少ないのにそんな店もあるのかよ
やっぱ大阪市内まで行くのが確実かな。競争激しいからサービスとかもよさげだし
831ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:10:54
自ら進んでESとかMETを買いました
832ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:14:02
あそこアクセサリ系の置き方が煩雑すぎて買う気しない
833ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:23:02
>>830
そうでもない。
ほぼ定価売りなのに量販のような匂いをプンプンさせてる店が多いし。
大阪市内(環状線近辺)はパーツ代がマシなタニムラでも工賃は結構高めが多い。
(ホイール組は前後5000円だったから安い方(多分平均は6000円位かな?)だけどその他が高め)
後、色々な店にウエパが叩かれてるそうだけど、
ああ言う客の立場に立てない噂の店が真っ先に叩いてるんだろうね。
「ああ言う店を野放しにしてると業界(=俺)にとって迷惑だ」ってね。

書いて思ったが俺の業界にも↑居るなあ・・・歴が長く口だけは達者な月に2万程度しか仕入れない糞ショップ・・・。
これは自転車業界ではなく俺の勤めてる業界のショップね。

834ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:26:52
>>833
タニムラを揚げ玉にしてしまったようか書き方になったので追加

工賃が高いか安いかは店次第。
適当にしか見ない店に5000円は高いと感じても、
キッチリ見てくれる店に8000円は安いと感じる場合もある。
タニムラは8000円の方の店だと思うよ。
ただ、市内は全体的に工賃高めが多いって書きたかった。

835ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:40:12
誰か>>833-834の言ってることを簡単にまとめて
836ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:42:13
>>834
素かネタか釣りか知らんが槍玉ね。

それより泉州ならその5000円の料金で8000円の仕事してくれる店あるじゃん。
店の規模からすればよく突っ込んだなって思うが、他店と比べて品揃えは良くないけどね。
837ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:43:36
>>836それどこ??
838ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:43:47
>>835
大阪市内(環状線近辺?)はパーツ代金はそれほど安くないのに量販店のような店が多い。
だから工賃類も大阪の他の地区と比べても高値が付いている事が多い。

こんな感じ?
839ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:46:18
>>833
ウエパを叩く理由はそれとしても
問屋に嫌われる小売って案外消費者向きかもしれんのだけど。
840ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:48:01
>>837
書いても宣伝乙ってなるだけ。
店に迷惑掛けるから書かないよ。(書けないよ)

ヒント→夫婦で別々の店やってる。
     カンパ関連スレ(本スレ以外)では前々から有名な店。

多分、人見知りするって感じだからファーストインプレッションは良くないかもしれない。

841ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:49:22
>>838 追加
しかしその高めの価格設定でも満足度に関しては店による。
高く感じることもあれば妥当あるいはより安く感じることもある。
842ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 19:51:41
>>839
まあ、ブランドイメージってのもあるから無茶な値引きを嫌がるメーカーもある。
安売りブランドって思われたらマイナスだし。
消費者の観点だけを見れば良い物でブランド価値のあるものを安く入手できるのが一番でしょ。
でも、良い物を安く手に入れれてもブランド価値が低ければ値段相応にしかならないから
安売りしすぎていると必ずしも消費者の立場に立っているとは言い難くなる。
まあ、俺のいる業界は物の流れだけで自転車は組み立ててナンボだから成り立ってるんだろうけどね。
843ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:06:25
組み上げる店で完成車のできに差はあるのかなぁ
844ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:07:30
>>842
それってあなたの業界は威光価格の効く商材(だけ)扱ってるってことでしょ。
自転車と比べるのはちょっと強引かと。
だって商材として類似するのがウェアと一部のフレーム、極一部のパーツくらいだもの。
>月に2万程度しか仕入れない
高いものの仕入れが少ないって意味なら
自転車ではむしろ客に無理に売ってないのかもねってことですよ。
845ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:38:41
可能性を言い出すと結論が出ないよ
846ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:40:32
まぁ、結論というような話題でもなかった気がする。
847ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:43:13
ウエパってやっぱ他の店からは嫌われてるんだな。予想はしてたけど
848ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:45:04
「値段が安く客が取られるから」
って嫌われ方じゃないのがポインヨ
849ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:45:18
>可能性を言い出すと
そういう話題ではなかったな。
なんか例えが変な人の長文>>833-834は結論が見えないということでした。
なぜ844が話題を引っ張ったのかは不明。証明不要だよね。
850ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 20:46:24
>>848
いいねぇ。詳細きぼんぬ。
851ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:15:24
>>843
MTBで完組使ってたらウエパでも他の店でも同じかと思う。
ロードだとバーテープの巻き方だけでもかなりの差が出るよ。
上手い店のバーテープの巻き方見たら他の店のは初心者のヘタクソ巻きにしか見えない。
後、手組ホイールを使うなら決定的に違う。
これは相手が素人でも騙しようの無い技術の差だと思うよ。
852ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 21:22:22
>>851
ウエパもバーテープの巻き方上手いほうだぜw
853ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:25:19
既出ネタかもしらんがウエパのホイールってどうなん?
854ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:24:14
>>853
スレチガイだけど流れ的に答えると噂の店より上手い。

>>852
マジレスすると自転車次第。
安くても結構凝ってるのは綺麗に作ってくれる。
(気に入らなければ巻きなおしもやってる)
凝ってない完成車のなら普通。
855ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:08:51
完成車は出荷時にすでにバーテープ巻かれてるんじゃ・・・・
856ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 07:51:22
>>855
物による。
ピナレロだと逆ブレーキだからワイヤーの組みなおしも必須。
オルベアはワイヤはついてるがバーテープは巻かれていない。またアウターが長すぎの為、組みなおし必須。
857ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 11:08:53
>>856
>ピナレロだと逆ブレーキ
右前・左後って事?
858ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 14:52:37
>>857
日本以外の国(左車線走行のイギリスでも)左前が普通だからね。
イギリスのは異常としても、
日本では最も左を走るでしょ。
イギリス以外の外国は最も右を走る。
手信号を考えた時、ハンドルに残した手がフロントブレーキを司るよりもリアブレーキの方が安全なわけ。
859ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 19:02:11
>手信号を考えた時、ハンドルに残した手がフロントブレーキを司るよりもリアブレーキの方が安全なわけ。

うーん、イマイチ説得力に欠ける
860ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:00:14
右側通行の国でもスクーターが日本と同じく右フロント左リアなのはなじぇ?

マニュアルミッションのバイクが右手フロントブレーキ&スロットル、左手クラッチ、
右足リアブレーキに左足シフトとなるのは交通ルールと関係なく身体操作性の問題かと。
それに外れるのはクラシックなバイクだけじゃないかな?
861ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:49:33
>854
その噂の店でホイール組んだのを使った事があるのですか?
862ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:52:15
863ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 21:11:56
嘘つき大学生ってどうなった?
864名無しのメッセンジャー:2006/01/16(月) 21:14:03
海外では自転車をスポーツとして捕らえています。
日本を含め、アジアの民は自転車=移動手段、運搬手段として考えていることが
このブレーキの左右を決める基本になっているのです。
865ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 21:53:48
外人は左利きが多いからじゃないの?
フロント・リアのブレーキ掛け具合は7対3って言うしね
866ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 22:22:16
>>860
バイクには指示器があるけど自転車には無いってのでFA?

>>854ではないがテンション緩い、馴染みは取ってない。
初期振れは一度だけ無料で二度目から有料。
ウエパは外れホイールでもテンションはガチガチ 馴染みは完全ではないが取ってる。
初期振れは軽いであれば一ヶ月位は無料でやってくれる。
867ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 22:59:27
>>866
手組ホイールって買ったことないんですが、初期振れってのは、必須的に出る
もんなんでしょうか?例えば、ワイヤーの初期伸びは、僕の中では必須で出る
もんて認識なんですが(シフトワイヤーを変えてインデックス調整しても、数日
後必ず再調整が必要)、そのくらいの確率と考えていいものなんですか?
 
868ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:04:48
>>867
必須的、、、君は初期振れ、初期伸びを必要としているのか。
変わった人だ。
869ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:07:39
>>867
基本的に初期振れは出ない。
俺の行ってる店は組みあがり直後の走行時のパキパキ音が1度か2度しか出なくて逆に寂しかった。
(パキパキだけが初期振れの原因ではないけど大きいのがこれだから)
パキパキ音はニップルを回した時に出来るスポークの歪みが原因で鳴るそうです。
870867:2006/01/16(月) 23:14:56
>>868
うーん、語感が似てるので、必至と同じニュアンスで使っちゃいました。
必須を使いたいなら、初期振れ取り、初期伸び後の再調整は必須ですか?
って感じで使うべきですね。
 ご指摘ありがとうございました。
871867:2006/01/16(月) 23:22:46
>>869
そうですか。なんかそれ聞いて安心。俺、あんまショップに行くの好きじゃない
んで。
872ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:25:57
>>865
漏れも利き手が理由かなと思ってたんだけど、よく考えれば
変速機が右後・左前だからそれに合わせているのかな?とも思うんだけど・・・どう?
873ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 09:49:36
>>871
店次第だよん。
874ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 13:15:11
「外人は左利きが多い」てのは「日本人に比べて」のはなし。(日本ではもともと左利きでも
右利きに矯正しちゃうからね)
外人でも割合で言えば右利きの方が多いよ。
875ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 22:35:55
予算以上の物を買わされた。って有りましたが、ショップ店員や雑誌インプレ、友人等
ちょっと詳しい人がいてアドバイスを聞くと「最低、○○万くらいは出したほうがいいよ」
とかショップでも「コレくらいからがお勧めです」と予算を上回るようなアドバイス
されることがほとんどだと思います。
これらのアドバイスは決して悪意のものではなく、むしろ「親切心」からだと思って下さい。
つまり、簡単に買える数万円のものもありますが、乗り始めるとすぐに物足りなくなって
パーツ等のグレードアップがしたくなる。
だから最初から良い物を買っておいたほうが結果として出費も抑えられる。
という経験からのアドバイスです。

自分も最初は妥協して購入したけど、105がDAにR550がキシリSLに・・・。
結局その時の購入金額に近いお金を掛けてしまいました。
安物買いの銭失いですね
876ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 22:40:00
店長キタ!
877ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 22:42:41
ただの通りすがりどす
878ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 22:58:47
もう一つ付け加えると、大阪に転勤が決まってこのスレをクグッただけ。
やっぱ下品だな・・・。
879ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:02:45
大阪スレのなかでは良スレですよ
880ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:49:16
ageてる時点で頭悪そ
881ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 01:11:04
105にR550の完成車なら、
安物じゃないし、銭失いでもないような?
882ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 06:55:38
京阪沿線で、おすすめのショップありますか?できれば、初心者にも敷居が低いとこ。
最近、関東から枚方市に引っ越してきました。傍に淀川の河川敷があるので、運動不足
解消に、手ごろな値段(5〜7万)でクロスかフラットバーロードを買いたくなりました。
883ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:11:44
>>881
俺もそうおもた。
884ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:33:30
>>882
サイクルスポット トライアングル
http://www.tryangle.ecnet.jp/top.html
茄子作のコーナンより一筋山側。

サイコム 
http://www.icycom.com/
天野川のそばで、1号線と淀川の間ぐらい

885ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:37:51
あっ、
「初心者にも敷居が低い」
「手ごろな値段(5〜7万)でクロスかフラットバーロード」なら、
サイクルショップリンリンくずは店
あさひ
http://www.cb-asahi.co.jp/
ってのもありかな

漏れも枚方です。京都、奈良、大阪市内へ往復40km〜(数時間〜)
楽しめますよ
886ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:33:59
>>885
初心者に通販、それもあさひなんて教えるなっての。
887ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:13:29
>>886
ちゃうがな
あさひは、リアル店舗よ
寝屋川緑町店だとクロスバイクを置いてるので
見てみるだけなら良いよ
888ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:21:33
>>887
マジで言ってんのか?あさひなんてありえん。
相手は初心者なんだから、ちょっとは考えろっての。
889ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:33:08
>>888
おいおい、買えとは言ってないだろ
見るだけだよ
実際に漏れはあさひで買ったことあるが、とても人には勧められん
890ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:37:00
>>885みたいな書き方してたら買えって言ってるようなもんだ。
見るだけっつってもあんな店見に行ったら初心者はかなり勘違いするぞ。
変な事言い出す初心者がごろごろ出てきたら迷惑だからもうちょっと考えような。
891ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 16:13:00
>>890
そだね
以後、気をつけるよ
892ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:02:46
>>884
最古無はちょっと癖があるよな
893ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:39:17
楠葉にはサイクルセンタータケウチもあるでよ。
http://zippy.ocnk.net/
894ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:13:36
なんであさひアカンの?安いし、親身だし。

枚方に二軒あるで。ワシな、一号線沿いの店でローバーのクロス買ったけど、5万もしなかったで
895ツール・ド・名無しさん :2006/01/18(水) 22:04:28
うちの近くのあさひ
3〜5万円のクロスはあるけど、
5〜7万円のクロスは置いてない。
取り寄せはしてくれるみたいだけど
896ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 22:09:50
>>893
あそこは、初心者には敷居高いだろ。
小さくて品揃え少ないし。かろうじて陳列してるの、ウン十万のロードやし。
897ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 22:12:39
あさひに置いてるクロスってBianchiのアティボと車メーカー自転車くらいしか思い浮かばんぞ
898ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 22:49:51
>>897
ノレイカツもな
899882:2006/01/18(水) 23:27:49
↑いろいろ情報ありがとうございます。おおきに^O^)/
今度の週末回ってみようと思います。


900ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 23:29:17
まあ正直な話                      京阪沿線は外した方がいい
901& ◆vMjBh1j4ns :2006/01/18(水) 23:49:16
>>900
大阪市内では、お勧めあります?
平日は、梅田近辺で働いてマス
902ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:04
樟葉店に出入りしていたものですが
松H店長は、真剣な話には親身な方です
ただW林さんがまだ居ていたらですが
風の便りで今いないとか?
あのBMXの業みたいなぁ
ちなみに、松H店長は、ロードのり
ツーリングたいぷでし
僕自身は、オート○っくを退社して
輪界より離脱シマシ
903ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:43:44
>>899
市内の方になるけど京阪沿線だと回転木馬とか敷居は低いと思うぞ。
ただ小さなお店なので実車をいろいろ見比べて買うって感じの目的だと
ちょっとあれだけど。
梅田近辺だとViaとか沢山置いてあるからいいかも。
テンプレにHPいっぱいのってるし>>7に地図もあるから近くの店適当に
回ってみるのが一番だと思うけどね。
人によってお店の印象は結構変わるから。
904ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:24
本当にお勧めの店はこのスレでは名前を出せない。
という真理を知らないのか。
905ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:59
いゃ、普通におすすめなら出した方がいいと思うんだが・・・・
みんなが納得できる店もあるし、少々叩かれても教えた店に自信があれば気にならないよ
906ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 03:10:10
出さない方がいい
俺が行く店は定価販売。よくて税抜き程度の値引き
けど俺はここで安心を買ってるので高いとは思わない
けどこんな店をここで紹介したら「宣伝乙」の連呼になるのは目に見える
必ず「こっちの店の方が安くアフターも強い」とか価格比較を始める名無しがいるしな
907ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 04:59:11
宣伝乙でもいいじゃんww

いい店教えることってある意味宣伝なんだから正しいつっこみされるのがなぜ嫌なんだろ
908ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 06:42:16
>>894
釣れますか?
909ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:00:19
>>908
おまえがな。
910ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:32:51
>>910
おまえすごく馬鹿っぽい。
911ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:35:51
確かに
912ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:39:08
アサヒとかペダル(大型ママチャリ店)も馬鹿に出来ない香具師がいるのは確かだぞ。
あくまでも人間次第。

今は居ないようだが、高石のペダルに某シマノレーシングのお方が勤めていた。

913ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:43:41
そういう例外もあるよ的な話が話をややこしくして初心者を不幸にさせる、と。
914ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 09:54:04
選手としては凄いがそれがメカニックとして凄いとは限らない。
チェーン店は社内規定での精度が示されている(筈)のだが、
その規定をギリギリでしかクリアできないヘタクソもいればプロショップできるほどの香具師(実際に昔某店にいた)もいる。
チェーン店は人が多い為仕方が無い話。
それゆえに技術を求める香具師にチェーン店は薦められない。
915MTG ◆AFtruazOGc :2006/01/19(木) 11:37:16
>>912
そりゃ居たはるよ、あの人の店なんやから。
916ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 18:19:40
>>914
初心者は技術を求めてないってww
917ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 18:30:40
2台目3台目なら自分で組んだりして安く上げるのも手だが、
初心者は逆にきちんと組んだ物を乗っておいた方が良い。
ヘタクソなのが当たり前ってなるだろ。
918ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 21:27:24
>>915
また 寄生虫か・・・
919ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 21:41:36
初心者は何乗っても同じ
最初は安売りショップで少しでも安価で高級バイク買って
満足感や所有感を味わい、乗りながらバイクのいい所悪い所を感じとる
2台目3台目で自分の今まで感じた感性を元に組み付けに拘った方がいい
920ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 22:10:47
梅田ならとりあえずシルベストでいいじゃん。
あとは中崎町の無駄に天井高い店(名前忘れた。

最近シルベストが推してるセンチュリオンってどうでしょう?
ドイツ製なのにセンチュリオンとはこれいかに?
921ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 22:11:08
>>912
以前聞いた話なんで、選手としてとかそういうのはわからんけど
「好きで」とか「趣味で」の意味なら
この板の連中位ハマってる人間の率はかなり高いらしいよ。
>>915
それはちょっと違うんだけど今もいます。
922ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 22:42:42
>>910が自分の愚かさを悟った件について
923ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 23:49:27
無知の知。
924ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 00:36:59
愚かさを悟った時点で愚かでは無くなるんだから良いんじゃないか?
925ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 18:32:34
>>910
激しく同意。(w
926ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 22:06:17
ウエパスレがプチ祭りになってます。
927ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 23:02:05
>>926
大安売り祭りか誤表記大量注文祭りかと思って行ったがウエパスレの連中には呆れた
928ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 23:11:12
>>927
誤表記大量注文祭りまで読んで飛んでいったが
時間を無駄にした…
929ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 14:12:11
>>927
乞食のお前に呆れたとかいわれてもな...
930ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 17:06:42
と、ウエパ常連の貧乏人が申しております
931ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 12:29:48
カリスマブログワロタ
932ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 21:46:27
阪大前の店?(名前忘れた)はどんな感じですか?
教えてください。
933ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 02:39:52
>>932
ダイワサイクルだっけ?
934ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 21:07:51
>933
確かそんな感じの名前でした。
935ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 00:51:14
カンザキ吹田って、どうですか?
936ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 02:57:30
>>935
ふつうだよ。
937ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 16:36:51
でも、カリスマ氏がいるぜ。
938ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 19:48:10
カリスマ氏自身が普通。
939ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 20:06:44
カリスマのチンコはカリがスマートだったよ
940ちくたく:2006/01/26(木) 22:16:44
ちく
941ツール・ド・名無しさん:2006/01/27(金) 21:41:43
スポーツ車の店田川が 所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!にでとる
942ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 21:17:00
ビンディングシューズ買いに行こうと思うんだけどどこが品揃えいいかな?
小さいところだと選ぶほどなくて・・・・
943ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 21:21:35
ウエパ 暇そうな時間に行くべし
944ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 21:27:25
大阪府内でブルホーンバーの種類が多く展示してる店はありませんか?
京都・神戸くらいなら走って行くので構いません
手にとって選んで店で買いたいので
945ちくたく:2006/01/31(火) 22:06:50
すぺいんの うしおいまつり いって うしの つの てに とれや
ぷう とりあえず びあ へいけ 
946ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:08
>>942
ウエパ、カワハラダ
947ツール・ド・名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:37
光明池コムボックス内にサイクルベースあさひがオープン。
948ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 04:10:02
>>920
>あとは中崎町の無駄に天井高い店(名前忘れた。

Via
949ちくたく:2006/02/05(日) 19:45:25
びあは おまえらしょしんしゃには ええみせやぞ
950ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 19:48:35
>>949が見えない
951ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 20:26:47
俺もだww
>>950のアンカー経由で見れるw
952ちくたく:2006/02/05(日) 21:04:49
きんたま かゆいよ
びょうき もらったかな
953ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:40:07
ケジラミだな。
俺もかゆいから分る。
954ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 03:06:18
壺な話になってもよければ
住之江の汁
何気なく話し掛けながらゆっくり付き合うと
色々話してくれる

と、おもう
955ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 14:24:44
>>952
この前、エステで生やったのが原因とちゃうか?
956ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 02:03:57
ドロップバーエンドに取付けるベル
大阪市内でどこか売ってるとこない?
957ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 03:04:31
>>956 そりゃどんなベルだ?
958ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 21:14:25
>>935
実は割と近くにもう一店隠されている。
穴場
http://www.home.cs.puon.net/cskanzaki/
959ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 21:24:40
>>958
何度か行ったけどショボンな気分になる
960ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:07:04
>>956
ttp://www.noguchi-shokai.co.jp/info_monthly/Dec_2005/info_dec.html
コレのこと?
豊中汁にはあるかも試練。
961956:2006/02/16(木) 22:26:38
>957, >960
そうそう、それです
うーん、豊中ですか
ありがとう、足伸ばしてみるかな
962ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:33:11
>>959
千里山店と間違えてない?
一度間違えてショボンとなったことある。
963ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:11:40
千里山店はショボイのか?あそこで頼もうかと思ったが…
詳しく教えてくだせ。
964ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:15:51
カンザキせんり店はママチャリ専門だから気をつけろ。
965ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:19:14
964さん
そうだったのか…
助かった。
966ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 23:47:40
蛇足だがカンザキ淡路店もママチャリ専門。
967ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:44:38
かんざきですぽーつしゃをあつかっているのは
吹田店 エバーレ店 阪急千里山店 上新庄店
だけだとおもうぞ
せんでんしといたのでなんかくれ
>966
あわじにもあるのかしらんかった
しんおおさかにあるのはしてったか?
968ツール・ド・名無しさん:2006/02/17(金) 23:50:42
>>966
そうなんだよな、この前在庫確認の電話したらスポーツ車は違うところでやってますといわれた
969sage:2006/02/18(土) 00:04:29
淡路が実は本店。
自転車板大阪版北大阪編トリビア
970ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 00:11:11
>>967
それ、バイシクルカンザキじゃない?
全く関係ないらしいよ。
971ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 08:24:59
佐竹台にもカンザキあるけど、スポーツ車があったかは知らんなあ。
ちいさいお店で駐車場も無いみたいやし。

972ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 10:08:33
固定ローラーの現物置いてある店教えてください。
973ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 11:03:07
>>972
前に梅汁で見かけた。
基本的に固定ローラーは箱が嵩張るので在庫してる店は少ない。
購入を検討しているのならネットで買うが吉。
974ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 13:10:14
>>72
上パーにミノウラなら置いてある。最近ではトレーニング方法も教えてくれる。
975972:2006/02/18(土) 16:49:29
回答ありがとうございます。m(__ )m
976ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 13:19:01
神戸で安い折りたたみ自転車、いっぱい売ってる店知りませんか?
自転車売ってる店自体無くなって逝く…
977ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 20:06:48
978ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 21:45:20
>961
遅レスだがウエパにあったぞ >バーエンドベル
979ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 22:05:33
大阪キタでテキトーにぶら〜っと入れてパーツいっぱい置いてる店ない?
980ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 00:20:39
>>979
梅汁
981ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 00:20:49
ブラっと走っていれば
みちかるとおもう
982ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 06:39:05
>>979
びあ
983ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 09:19:25
viaは道路工事が始まったんで前のスペースが使えなくなってるな。
984ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 11:44:46
>>983
おっそうか。期間限定とはいえ公道でやりたい放題やったからな〜
駐輪とか試乗とかやりにくくなるな
985ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 18:05:25
viaって店の前のあの空間が良かったんだけどなあ..
(前を毎日通勤で通ってる、入ったことは数回)
986ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:32
>>979
gareの中。も好きだけどなぁ。
987ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 07:34:37
SPDシューズの取り扱いが多いところってどこですか?
988ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 10:01:20
>979
淀川ポタリングのついでに伊藤サイクル
989ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 20:09:51
>979
ぶら〜っと阪神電車に乗ってサンw
990ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:48
>>987
取り扱いの量はどのショップもあまり差はないだろうが
在庫が豊富で直接見れるのは、ウエパ、カワハラダだろな
991ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 00:01:34
【まいど】 大阪のショップ情報 10 【おいど】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140619984/
992ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 00:10:41
>>991
乙マンコー
993ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 07:38:03
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 08:02:03
うめの季節やねそろそろ。
995ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 08:18:35
おいど は関係ないwww
996ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 11:31:17
京橋けい子
997ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 11:45:08
♪♪♪
998ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 12:42:46
そろそろ店じまいです。
次ぎスレ
999ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 13:03:25
10000
1000ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 13:06:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。