1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:47:29
☆華麗に2ゲット☆
3 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:50:49
自転車板のパンツスレを見失いました
場所を教えてください
4 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:52:33
5 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 12:54:03
>>4 貴様のアナルに空気入れを挿入して空気を入れてやるからj覚悟しておけよ
6 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:17:47
やれるもんならやってみろ
7 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:26:13
カンパコーラスのBBに初代XTRのクランクを付けちゃだめですか?
もう新しいクランクを買う金も無ければ、52Tを踏む脚力も無いので
手持ちの部品でお手軽にコンパクトドライブにしたいのです、、、
一応チェーンリングは9s用ですが、どうでしょう。
8 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:27:17
手持ちであるなら自分でやってみなよ
9 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:31:32
馬鹿親切なオレもそれはわからん
10 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:45:31
>>7 シャフトのテーパー具合が違うって事なんで、
無理っぽいけど・・・。
どうなんだろ?
11 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 13:47:56
アーレンキーとヘックスキーの違いを教えて下さい。
13 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 14:19:19
14 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 16:30:15
ボトルケージ買ったらΩな形の金属部品が二つ付いてきたんですけど、何に付けるかわかりますか?
説明書すら入ってないのでわかりません。
>>14 ボトルケージ取り付けネジが無いフレーム用のバンドの事かしら?
>>16 フレームに付けるんですか。Ω頭の部分が豆電球より少し大きいくらいでえらい細いんですけど、付けられるんですかね。
>>17 ググッて、同じボトルゲージを売ってる通販を探して、HPのリンク貼ってみれば?
20 :
16:2005/09/23(金) 17:09:26
>>17 なに、そんなに小さいのか。
じゃあ、俺が言ったのとは違うのかな。
ちなみに、Ω型のバンド状の物なの?
それとも、豆電球みたいな形なの?
まさかとは思うけど、ボトルケージ取り付け用のネジって事はないよなぁ?
いや、ネジなら豆電球よりも小さいか…。
もしかして、
ttp://attic-bike.ocnk.net/zoom/1224 コレの両サイドに付いてる黄色いヤツとかではないよな?
せめて、ボトルケージのメーカー名くらい判れば、調べようもあるんだけど。
この黄色いのは何?
ハンカチーフ
>>22 馬鹿が答えるスレは別にあるからそちらへどうぞ
>>14のΩわかんね〜!
ボトルケージ取付け用のバンド、アタッチメントだと思うんだけど
25 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 21:11:03
それでエアボンベ付けるんじゃない?
26 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 21:15:51
27 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 21:19:46
>>14 Ω型の金属部品のほかに、ネジ穴の開いたプラスティック製の部品らしきものはない?
Ω型の金属部品と合体しそうなやつで
28 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:07:31
ジョンは優秀なビジネスマンだった
彼の話術にかかるとどんな頑固な相手でも契約を結んでしまうと評判だった
ある時ジョンは地元の大富豪と会食をし、契約を結ぶと断言したので
上司は研修のため、新入社員をジョンと同行させた
会食の場でナプキンの端をリボン状に結びながら、スプーンを二回鳴らした
大富豪は怪訝そうにそれを見つめ、なぜそんなことをするのか尋ねた
ジョンはにやりと笑うとこう返した
「閣下は豚を洗面器に入れる方ですか?」
大富豪は考え込んだが、ふとなにかに思い当たると爆笑し、ジョンの手を握りしめた
二人は意気投合し、見事契約は結ばれたのだった
「さっきのセリフにはどんな意味があったんですか?」
帰り道新人が尋ねると、ジョンはまたにやりと笑ってこう返した
「君はクソを頭の上にのせてしまうタイプかね?」
新人は考え込んだが、やがて爆笑して納得した
コレの意味が分かりません・・・。教えてください。
29 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:10:53
>>28 なんだぁ!
そういうことかっ!!!・・・爆笑!!!
30 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:11:07
ヒント:ビジネスマン、洗面器
31 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:12:49
わかんねぇぇぇえぇ!!
ロード用フレームでフレーム+フォーク2000グラム以下で安ーぃものを教えて下さい。
5マン以下希望です。
34 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:29:35
>>34 ALLEZ-SPORTのフレーム重量は2180gだよ
>>35 オーバーした180g分は、電気ドリルで(ry
とりあえずコラムカット+ヘッドパーツ交換+塗装落として塗装無しでポリッシュ
位にすれば2000g切るんじゃね?ヘッドパーツ交換はしなくてもいいかも
38 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 03:24:14
クロモリとかの細ーい極シンプルなフレームで軽量でそこそこ安くてかっこいいのありますかね?
TOKYOBIKEとか無印のクロモリもいいんですが700Cにこだわりたいので・・・
予算はまあ10万くらいまでなら出せると思います
けど安い方がいいです
39 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 03:49:27
ミノウラのリアキャアMT-800Nを付けようと思います。
今付けている泥除けがジャマなんで、外します。
MT-800Nの場合、どんな泥除けがつくでしょうか?
42 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 06:15:14
>>41 まず車種を・・・。
現在の泥よけは、どのように邪魔なの?
MT800Nのオプションの延長足付けて解決出来ない問題?
43 :
42:2005/09/24(土) 06:19:57
44 :
41:2005/09/24(土) 07:23:44
45 :
05001017737635_mi :2005/09/24(土) 07:52:20
クロスバイクに乗ってから一度も手入れした事ないけど最近チェーンに錆が付いてる事に気付き、綺麗にしたいんだけど、どんな物が必要でしょうか?どこで買えば良いんでしょうか?あとやり方も分からないのでそれについてのスレやサイトも教えてください.よろしくです.
47 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:00:37
48 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:00:46
>>45 ・ワイヤーブラシ(柔らかめの物)
・パーツクリーナー(ブレーキクリーナーでも可)
・チェーンオイル(チェーン専用じゃなくても可、オススメは専用品)
ブラシで錆を落として、パーツクリーナーで清掃、最後にオイルを。
自転車屋、ホームセンター、カー用品店、通販等で買えるよ。
49 :
45:2005/09/24(土) 08:05:43
50 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:07:29
通勤通学などで使うシティサイクルの話ですが
ギア付き、オートライト付きの無名メーカーの自転車を1万円で買うのと
ギアなし、オートライトなしのブリヂストンの自転車を2万円で買うの
どっちがいいですか?
通勤通学、買い物にしか使わない自転車でもブリヂストン製のものを買ったほうがいいですか?
51 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:11:34
52 :
41:2005/09/24(土) 08:20:06
>>46 ありがとう。
さっき泥除けをインターネットで探して写真を見たんですが、縦パイプの取り付けが上下逆になっていました。
購入時、自転車屋に取り付けてもらっていたので、全くノーマークでした。
ちょっと直してみます。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:39:34
>>50 俺は無名メーカーのを買うな
まあ最低1年保証くらいあるかどうかは確認した上での話だけど
54 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:49:44
どこかにコリマのフレームの画像ありませんか?
ホイールのはたくさん出てくるんだが・・・
55 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 08:59:50
56 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 09:14:44
57 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 09:34:44
58 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:56:10
ママチャリ以外の自転車に乗るのも最近始めたばかりです。
ヘルメットを買おうとしてます。先輩方よろしくです。
・あるタイプが気に入ったので店で試着したんですが、SとMとLがあって
どれもフィットした感じなんだけど、こういう場合どのサイズを選んだ方がいいですか?
店の人に聞いたんだけど「Sはきつい、Lはゆるい」ぐらいしか言ってくれなかった。
ちなみに私はMTBでチンタラと川沿いの道を走る程度ですが、一度出たら半日は乗ってます。
・ヘルメットの内側に汗止めの被る奴?(スイムキャップみたいの)が欲しいのですが、
お店で見たのは派手な絵柄のものばかりでいまいち手が出ませんでした。
シックでシンプルな奴を売ってるとこ知りませんでしょうか?(都内ならありがたい)
>>45 どの程度の錆かによるよ。
もし、軽く粉状の錆が浮いてる程度なら、ウエスで拭いて掃除してから
注油してやればOKだけど、本格的に錆が発生しちゃってるような場合、
外からじゃ取れない部分も錆びてる可能性があるから、チェーン交換した方が
手間もかからないし、性能アップしていいかも知れないよ。
60 :
45:2005/09/24(土) 11:14:02
>>59 乗ってから2年もなにもしていないです^^;。
できるだけ雨の日の使用は避けていたのですけど、
最近通勤に使うようになってからは錆に気付きました。
交換の方がいいかも…
>>60 チェーンなんて安いのは1000円くらいだし、工賃入れても2000円くらいじゃない?
ワイヤーブラシだのなんだのを買って、錆び落としする手間を考えたら、
交換しちゃった方が安いんじゃないかと思うよ。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 12:18:59
63 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:27:34
初めて自転車を分解しているんですが
BBをはずす作業で手元の「どこでも使えるロード
バイクメンテナンス」では左ワンを緩める時は時計回り。
某自転車自作さんのHPでは左ワンを時計回りにすると締まる
となっています。
どちらが正しいのでしょうか。固着してしまっているのか
さっきからどちら方向にも回しているのですが外れる気配がありませんorz
>>63 左ワンは普通ネジじゃないか?
つまり、時計回りで締まる。
>64
栓って、この黒いプラスチックのキャップの事?
これだったら、別に無くなってもどうって事ないよ。
写真だとフレンチバルブだよなぁ。
フレンチバルブのキャップなんて、ホームセンターには無いだろうなぁ。
ロードレーサーをメインでやってるようなショップに行って頼んでみたら?
もしかしたら、捨てちゃってるヤツとかをくれるかも知んないぞ。
あるいは、ロードに乗ってる知り合いがいたらその人に頼め。
>>64 このキャップが栓になってるわけじゃないからなくてもいい。
というか、乗りなれた人はキャップつけないよ。
68 :
64:2005/09/24(土) 15:22:13
>>66 そうなんですか。安心しました。
こういうのバラで売ってそうですけど、意外と無いんですね。
>>67 >>というか、乗りなれた人はキャップつけないよ。
え、なぜですか?
あるスレで、「ヒント 下げてない」とあったのですが、意味わかりません。
下げてないと緑色になるのはわかりますが・・。誰か教えて下さい
メール欄も見ましたが、「sage」と書いてありますた。
74 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 15:42:51
スマソ・・・orz
('A`)!!!!!!!!ありがとうございまつ!!!そういう意味だったんですね。
お世話になにますたm( )m
78 :
58:2005/09/24(土) 15:59:21
>>62 キャップとセットで考えるなら、素頭?で試着しても意味なかったですね。
まずキャップ買ってから試行錯誤してみます。
79 :
66:2005/09/24(土) 16:10:54
>>68 >え、なぜですか?
レース用の機材っていうのは『不要な物は付けない』が美徳だからねぇ。
あっても何にもならないキャップでも、外せば0.5gとか1gとか軽くなるでしょ。
だから、タイヤ買ったら、キャップはすぐに捨てちゃう。
だから、
>>66で『捨てちゃってるヤツとかをくれるかも』って書いた訳。
店でレーサーとかホイールを組んだ時、最初からお客さんにキャップを
渡さないで捨てちゃってる店もあるから。
80 :
64:2005/09/24(土) 16:21:33
>>68 キャップはフレンチバルブの頭が曲がって悩まない為に着ける。
実は綺麗にアルマイト塗装を施したキャップがある。
東急ハンズ名古屋自転車売り場で2コ入りセットで500円。
扱い先は失念した。バイクラで紹介されていた。
ごめんなさい。
LSDって途中で休憩入れたらダメなの?
自転車用のカーナビみたいなのって無いんですかね?
いろいろあるよ
だがまぁもっとも手軽なのはauの携帯だがね
85 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:05:37
>>82 そもそも休憩いれないとキツい強度って時点でLSDとしてはおかしいが、
ケツなどが痛くなることやトイレなどもあるから、短時間ならOK。
心拍が完全に落ち着いてしまうほどの休憩はしない方がいい。
86 :
32:2005/09/24(土) 20:38:18
>34 >35さまありがとうございます。3時間かけてタキザワまでいってきます。
>33さま ヤフオクでいぱい売っている10000円フレームもかいました。
2.5kg、京都岩井サイクルのフレームかな?ブリジストンと比べると・・・硬い!走らない!って感じなんで・・・変更したいんです。
>>86 安物ばっかり買ってないでもうチョットお金を貯めてもっといいのを買った方がいいよ。
>>84 詳しく教えてくれませんか?
携帯のカーナビは無理です。docomoなので・・・
>>89 おお!すごい!さんとす!あれさんどr(ry
欲しいな・・・でもメチャクチャ高いorz
>>91 うおお!さらにサントス!アレs(ダマレ
メチャクチャ欲しいよう・・・。
バイト頑張って買おうかな・・・。
93 :
32:2005/09/24(土) 22:01:56
>87 週末チャリダーなんであまりお金をかけるのも・・・。
スピード狂時代に一日でクラッシュ−廃車を経験してからお金をかけるのは控えてます。
今はsoraのフラットバー&ペダルで八王子-松本とか八王子-仙台とかのロングライド中心です。
このフレーム買ったら105のドロップにしますですよ
>>83 >>84も言ってるけど、AUの携帯いいぞ。
ちょっと前までは『EZナビウォーク』っつー、徒歩用のしか無くて、
これがまた、リアルタイムのナビは距離が10kmまでしかできなかったり、
音声ガイドは歩くスピードに合わせてだから、車や自転車だと、
ナビが追い付かなくて、曲り角を過ぎちゃったりとかも多かったんだけど、
ついこないだ、『EZ助手席ナビ』っていう、車用のナビもできたんで
こいつは結構使えるんじゃないかと思うよ。
…ドコモやめてAUにしちゃえ(w
ティアグラとアルテグラ、あるいはカンパのヴェローチェあたりとは
使用感に差がありますか?
あるとすれば具体的に色々聞きたいです・・・
欲しいフレームが安売りしてるんだが金が無いのでとりあえずティアグラ
でもいいかなと思った次第です。
レスよろしくお願いします。
>>94 auねぇ・・・。つい最近機種変したばかりだし・・・。
でもそのナビも面白そうだな・・・。友達に借りてみようかな・・・。
97 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:00:01
au のナビってパケット代とかどの位かかるの?
みんな、使い放題に入って使ってんの?
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:04:57
山と高原地図最高。
携帯の電波なんて届きゃしない。
99 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:11:25
シャフトのバネをなくしてしまいましたが
ショップでタダでもらえたりしますか?
100 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:15:58
>>99 なんのシャフト?
クイックか?
買えよそんなもん。
101 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:17:40
商売なんだから只は普通無い
>>97 定額にしとけば最大で月4410円(税込)。
PCサイトビューワー付きの機種だと6000円弱くらいだったかな?
もし定額にしてなかったら、俺のパケ代は月5〜8万くらいらしい(w
あと、助手席ナビの利用料が月額315円(税込)。
あんまり使わない人なら、24時間で100何十円だか
(147円だったかな?)のコースもあるけど。
>>89にもあるGPSナビだけど、値段が高いのと、地図データなんかを
本体に入れておかなきゃならないみたいね。
AUのはデータは全部サーバー(?)側にあるから、常に最新版だし、
ほぼ日本全国の地図が使える。ただし、AUの電波が受信できないと使えない。
103 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:19:39
>>100 クイックです
馬鹿親切な回答ではありませんが
仰るとおりに買ってみます
>>99 クイックシャフトのタケノコバネなら、100円〜200円くらいじゃないか?
普通、捨てるモンじゃないからタダではもらえないよ。
シートポストのここまでラインが下から約10cmのところにあったので
5cmだけ入れて固定しました。
大丈夫でしょうか?
>>106 まぁ、実際の話、多分大丈夫だろうとは思うけど、何かあった場合は自己責任。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:23:32
109 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:24:52
>>108 何故にフレームが?
てかシートポストのラインってメーカーによってバラバラだよね
5cmくらいのとこにライン入ってるのもあるよ
フレームとパーツをバラで揃えたんですけど、これを
組み立てだけやってくれるとこってあるんでしょうか。
当方東京在住でございます。
厳密に言えば乗り手の体重やフォームでも変わるし
>106がガチャ漕ぎのデヴでもないかぎり平気なんじゃね
112 :
108:2005/09/25(日) 14:28:15
>>109 俺も書き込んでから
ハァ???何言ってんだ俺?
と思った。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:29:01
>>110 色々あると思う。
俺ん家の近所だと、たしかセキヤでやってくれる記憶が。
114 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:30:09
115 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:32:06
>>110 普通はあまりいい顔されないけど忙しくなければやってくれる店はあるだろう
多分安い小径折りたたみ自転車なんだろうけど
もっと自分の体型考慮した自転車にしなよ。
そんだけ伸ばすと見た目も格好わるいと思うよ。
俺身長175センチだけど車載用に16インチ買ったら106と
同じような感じになった
>>110 まぁ、払うモンさえ払ってくれれば、やってくれる店はあるでしょう。
118 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:56:23
チェーンにオイル注ぐときってやっぱり一コマずつたらしていくものなのでしょうか?
すんごいメンドクセなんでやる気がおきないんですけど。
店もってけば有料でやってくれる
俺はスプレー式ので一気にブシューッってかけるけどな・・・
まあリムとかに付かないように雑巾とかでガードする必要はあるが
121 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:59:49
>>118 ペダル逆回転させながら、タラ〜ってやればいいじゃん。
それかスプレー式のオイル使うとか。
最後に余分なオイルを拭き取っておけば大丈夫だよ。
>>118 俺は高いオイルを使ってるんで、1コマ1コマ垂らしてるよ。
安いオイルの時は、ダバダバと付けてから、余分な分を拭き取ってたけど。
…高いオイルをダバダバ使えるようになりたひ…orz
123 :
118:2005/09/25(日) 15:02:36
みなさんありがと
121の案を採用させていただきます。
今度オイル買うときはスプレー式にします。
100均の激安ミシン油を1滴も無駄にすることなく1コマ1コマ垂らす
これこそが真の漢の垂らし方だ
125 :
110:2005/09/25(日) 15:04:51
なんなら俺が工賃として鰻重+酒で組んであげたいが・・・
>>125 事前にショップに電話して相談してみては?
それなら嫌な顔はされないと思うし工賃もどれくらいか分かるだろ
>>126 その鰻が赤坂・重箱の鰻なら、素直にショップに行くほうが、お得だな。
130 :
110:2005/09/25(日) 19:35:08
>>126 ご親切にありがとうございます。
でも対人恐怖症なので親切にされるのが一番苦手です。
自分で組めるようになるのが一番いいんでしょうけど。
>>127 ショップを調べてみました。
>>113さんの言うセキヤだと2万5千円弱で
やってくれるみたいっすね。赤坂のウナギとどっちが高いんだろう・・・
みなさんありがとうございました。
131 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:02:35
ワイヤード・オン
と
フックド・エッジ の違いについて。
DHバイクのタイヤ見たらHEって書いてあるんですよ。WOだと思ってたんですが...
132 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:08:50
133 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:23:42
ヘッドパーツの下側のリテーナーの向きって統一されて無いの?
Cane Creekのマニュアル見るとボールが露出する側を上(下ワン側)に
すると書いてあるし、露出しない側を上にすると書いてあるメンテ本もあるし。
こんにちは。
身長159cm 都内せいぜい10kmですがママチャリっぽくない速めの自転車を運動目的で探しています。
一応、候補を絞りました。
1)tokyobike やっぱりクロモリだからいいのかなあ、と思って。
2)progressive FRD-200 身長を考えてescpeよりこっちにしました
3)お安いやつ
ttp://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_w 6段変速しかついてないけど多分十分だし、飽きちゃうかもしれないから安い方がいいのかな、と。
分からないながらもスペックを見比べていたのですが、タイヤの太さが25c(1-2)と35c(3)なんです。
これはそれぞれどのくらい違いがあるのでしょう?
初心者で非力な者が漕いでも違いが出るくらいスピードが違うものでしょうか?
135 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:31:33
皆さん済みませんです。質問なんですけれど
シマノ:ホロウテック2のクランク・セットに関しての質問です。
付属のBBは、 ロード用・MTB用でどこが、違うのでしょうか?
ロード用のクランクを BBシェル幅 73mmには付けられるでしょうか?
お願いします。
ごめんなさい、訂正です。
1)yokyobike:23c バルブ不明
2)progressive:25c 仏式バルブ
3)お安いやつ:35c 米式バルブ
ついでに、バルブってどれがいいんでしょうか?
>>135 BBのシェル幅はロードとMTBの違いじゃなくて、
JISとイタリアンの違いじゃないか?
>134
ジャイのESCAPE R3 380mmでいいやん
コスパ最強だよ
デザインが気に食わないとかならともかく…
身長159cmでも、よっぽど短足でもない限り大丈夫でそう。
タイヤは28Cと35Cで相当違う。28Cと35Cでも違う。
タイヤのパターンでも変わってくる。
つーても変わっても2〜3km/hじゃねーかな。
ご返事ありがとうございます。
そうなるとホロウテック2のBBのシェル幅は、ロード・MTB共に基本的には同じなんですか?
JIS同士ならば
>28Cと35Cで相当違う。28Cと35Cでも違う。
┐('〜`)┌;意味ワカラン
141 :
137:2005/09/25(日) 23:10:41
>>139 ごめん、間違い!
イタリアンのハンガーシェル幅は70mmだった。
って事は、ロード用のクランク(BB)は73mm幅には付かない。
ありがとう。
2-3km/hしか変わらないなら空気の調節がシビアでない分、太い方がいいですよね。
じゃあお安いやつがベストかな。
10km、短いですかねー。
正直、ママチャリコースだとは自分でも思うんですが、踏んだ感じがすかすかして
前に進まないから嫌いなんです、ママチャリ。
前スレにも書きましたが、近所に2kmくらいのゆるーい坂がある程度。
ギアは必要かどうかと言われたら必要ないかもしれませんが、面白そうなので欲しいんです。
あんまり自転車自体乗ったことがないので、短い距離でも私にはきっと楽しいと思います。
そうね、もしはまって遠くにも行くようになったら、次にイイのを買えばいいですよね。
一応、お安いやつのお店にも質問してみました。
振動はママチャリ程度だそうです。よかったー
ところでこれって、いわゆる26インチ相当でしょうか?
米式バルブって専用の空気入れは必要ですか?
あと、スペックとか写真を見て、ここが駄目そう、という欠点みたいなのが
分かるようでしたら教えて下さい。
それからR3を勧めてくれた方、R3の方が良いと思うのはなぜですか?
コストパフォーマンスがいいというのは良く聞くのですが、当方初心者のため、何をどう
比べているのかが分からなくて。
更に質問です。
タイヤ35cのcとは何でしょうか?
幅3.5cmのことかな、と想像していますが、当たってます?
あと、普通のママチャリはこれで言うと何cくらいに相当するのでしょうか?
146 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 04:15:42
ドロハンのバーテープの代わりにMTBのグリップのような筒状のもので
しかも透明のグリップが存在すると聞きました。
そのようなものはどこで購入できるのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。
147 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 05:04:17
タイヤの空気圧について教えてください。
指定空気圧が7.5BARだったら、きっちり7.5BAR入れても大丈夫ですか?。
>>145 うん、35mm、つまり3.5cmで合ってる。
ママチャリのタイヤは多分、大体24×1 3/8(1と8分の3)くらいだと思うけど
これは直径24インチ(26インチとかもある)で、幅が1と8分の3インチ、
つまり1.375インチ=約34.925mmって事だね。
って事は、ほぼ35Cだね
>>147 全然問題ナッシング。
あとは、体重が軽い人は指定よりも少し下げるとか、反対に重い人はあげるとか
そういう味付けも可能。
あれ、35Aっての見たこと有る気がするが。AとかCってリムの規格か何かだと思ってた。
『フランス系のタイヤ幅の後ろのA,B,C,Dの記号は、リム幅を表している。Aは細幅でDは広幅となる。日本ではCしか使われていない。』だって。
>>149 サンクスこ。そういうことも出来るんですね。
153 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 05:40:37
シマノの内装3段仕様のインター3装備の自転車を内装8段のインター8に
換装したいのですが割と簡単にできるのでしょうか?
後輪ハブ部の交換になると思うのですがホイールごと交換しないといけないのでしょうか?
またそうなるとホイールは手組みで注文しないといけないってことでしょうか?
そうなると使用できるリムはある程度限られてくるのでしょうか?
154 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 06:41:42
>>153 まず車種は何?
ブレーキのタイプは?
ハブだけ組み換えで、リムは現在の物を使う方法
(スポーク長については不明なので、ショップに聞いて。ニップルは交換推奨)と、
すべて新しいパーツで組んで貰う方法があるね。
リムの選択肢については、車種、タイヤサイズが不明なので回答できません。
色々あると思うけど。
155 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:32:13
質問させて頂きます。
近い内に自転車通学デビューしようと思うのですけど、
私は自宅が江古田(西武池袋江古田駅徒歩5分の距離)に住んでるのですが
学校が東京ドームの近くです。
この距離って所用時間どのくらいで走破出来ますか?自転車プロの皆様、このルートに長けてる方、ご解答お願いします。
自転車の種別は俗に言うノーマルな一文字自転車です。
156 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:35:44
>>144 ↓これの話だっけ?
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_w >これって、いわゆる26インチ相当でしょうか?
700Cタイヤだからだいたい27インチ相当ってところかと。
>米式バルブって専用の空気入れは必要ですか?
ママチャリ用の洗濯ばさみ(英式)ポンプは持ってるの?
よく見ると「米式バルブ口金+洗濯ばさみ(英式)アダプタ」だったりしない?
洗濯ばさみがホースに直付けで外せないポンプしかないんだったら
空気圧管理のためにもゲージ付き米式・仏式バルブ対応ポンプを
1つ買ってもいいんじゃないかな? せいぜい数千円のものだし。
>あと、スペックとか写真を見て、ここが駄目そう、という欠点みたいなのが
>分かるようでしたら教えて下さい。
1万5千円だとフレームの強度がちょっとだけ心配。
いや、実際に使ってみなきゃ分からないけどね。
157 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:56:41
>>155 ママチャリだったら50分〜1時間。
クロスだったら40分かな。
途中で結構坂あるよ。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:10:46
>>157ありがとございます。
ちなみに徒歩でテストした所一時間四十分かかったんですよね(・∀・;)
その時は、江戸川橋付近から新目白通り通って、チンザンソウ〜学習院〜目白駅〜みたいなルートで帰ったんですが。
回答ありやした(・∀・)参考にします!
GIANTのCROSS、ESCAPEシリーズの2006年モデルはいつ頃出ますか
>>159 10/5に発表会らしい。
デリバリー開始は、もっと後だね。
90 ツール・ド・名無しさん sage New! 2005/09/24(土) 21:34:35
>>89 おお!すごい!さんとす!あれさんどr(ry
162 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 12:55:32
パナのデモンタブルのシフトケーブルが分割式で
自分で普通のシフトケーブルを買ってみたのですが
どうやってつければいいのかわかりませんorz
163 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 13:15:05
>>154 車種はママチャリ系の一応クロスで、ブレーキはコースターブレーキです。
どうせなら見栄えの良いホイールに替えたいと思っているのでリム交換は
全然OKなんですが・・・。
全部一から部品集めると結構お金掛かりますかね?
165 :
157:2005/09/26(月) 15:03:42
>>158 歩いて1時間40分で着くんだ・・・
だったら、クロスバイク以上で20〜25分、ママチャリで35〜40分ってとこかな。
10年ほど前にほぼ同じ経路をママチャリで走ったことあるんだけど、記憶が曖昧ですまぬ。
初めて自転車買って、あまりの楽しさに2時間位全力でこいでたら
穴の周りが筋肉痛なったんだけどどどうしたらいい?
167 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:11:54
>>166 1日くらい自転車をお休みして
次からいきなり全力で長時間は漕がないように気をつける
169 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:23:08
171 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:30:50
値段は高くていいので
人類が市場で手に入れることの出来る
精度&使用感&耐久性に於いて最高のアーレンキーを教えて下さい
おながいします
>>169 インター8ではそういった組み方を想定していないと思うから
出来たとしても自己責任でってことになりそうだね。
変わったオーダーを受け付けてくれるかどうかは店次第と
しか言いようがないな。
173 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:35:16
ちょっと前にさ、「世界最速のサイコロ」だっけか?
すごい精度で削りだしたサイコロ作って売ってたじゃん。
あの会社にアーレンキー作ってもらったら自慢できそう。
市場じゃぁ手に入んないな、特注だなこれは。
PBのアーレンキー
高いけど精度最高。
175 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:36:44
この前の土曜日の帰宅途中に雨に降られた。
普段よりゆっくり走ったんだが想像以上にお尻や背中(リュック)がびしょびしょ。やっぱ泥除け必要だな。
なんかイイの無い?
176 :
174:2005/09/26(月) 15:41:24
177 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:56:32
178 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:03:22
>>175 フレームに普通の泥よけ取り付け用のダボ穴が開いてれば普通の泥よけ
179 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:05:25
>>174 サンクスコ
カコイイかも
これはハンズで最近見た記憶があるので今日行ってみます
PBで検索したらゴールドのセットも成金臭くてカコイイ
180 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:10:25
質問です。
もしかなりスピードを出すことができる体力のある人が本気で走ると、
九州は何日間で一周できますか?
(一日8―10時間の走行時間として夜は寝る)
181 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:12:58
アルテ6600のクランクを取り付ける際に
BB軸のチェーンホイール側についている、黒いゴム製のOリングは
取ってからつけるのでしょうか?
182 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:16:52
○リングはつけたままです。
あと、左クランクをぶつける時は当てる程度の締め込みでOKですので
トルクに注意。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:18:02
>>180 九州一週の総距離÷30÷8(or9or10)で計算してみれ
30ってのは乗る人で多少前後すると考えれば凡その日数は出ると思われ
>>180 ツールの平均速度が40km/hくらいだ。
九州一周の定義がよく分からんが、九州一周駅伝が1000kmくらいだからそんな感じなのか?
だとしたら3、4日で走り抜けることが出来るだろう。うは、無理。
185 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:20:55
>>184 じゃあもしツールドフランスみたいなイベントを計画するとすれば
5日間ぐらいでできちゃいますか?
186 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:23:22
ところで本場のツールドフランスは何日間ですか?
どうやってタイムを計っているのかなぁ。知らないことばかり。。。
>>184 信号とかに引っ掛かるから40km/hはムリだろ
188 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:26:49
189 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:29:59
>>187 実際の巡航を考えると確かに。
188がイベントとして開催して駅伝並に道路占有利用できればいけるかな。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:40:46
193 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:46:55
ツールド信州とか類似企画は既にいくつかあるけどねー
それが地域活性化に繋がっているかと言うと…だねー
194 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:50:09
>>191 >
>>188-189 > ぜひ湯布院〜やまなみハイウェイ〜阿蘇〜高千穂と抜けたい。
5日といわず景勝地をもれなく入れて7日間のイベントにしたい。
九州7県の地域共同主催にして、スポンサーにはキャノン、東芝、
NECなど大企業にお金を出してもらう。
優勝賞金は
1位、5000万円、2位、3000万円、3位、1000万円
その他10位までの入賞者にも賞金がもらえる。
春分の一週間は女性の部、
秋分の一週間は男性の部、
イベント名は九州競輪(紛らわしいがこれが正統日本語。
ブランドをこれから作る意気込み)
(下手にツール・ド云々としないところが良いのだ、わかる?)
このイベントが有名になると世界中から選手がやってくる。
年に二回の大型イベントで九州の観光業はおお儲かり。
長期休暇にはこのコースを走りたい学生などの観光客が押し寄せてくる。
盛り上がってるところ悪いのですが質問させて下さい。
いわゆるママチャリのパンク修理を自分でしたのですが、最後の叩きが足りなかったのか端が5ミリくらい完璧にくっついておりません。
これをくっつけたいのですがどうすればよいのでしょうか?
剥がせるならそれに越したことはないのですが…
よろしくお願いします。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:59:34
ゴメン。
妄想をしていると楽しいけどどうやったら実現するかなぁ。。
じゃあ、退散します。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< >9 しゅう>9 しゅう!
\_/ \_________
/ │ \
長佐福岡
崎賀熊大分
本宮崎
鹿>5島
 ̄ ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< わが故郷、
だいすき〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
>>195 エア漏れしてないのならそのまま使っちゃえば。
気になるならべりべり剥がして再チャレンジ。
199 :
181:2005/09/26(月) 17:24:03
>>182 ありがとう
アウターでFDとチェーンが擦ってしまうので
左のキャップを力いっぱい締めてました・・・
>>196 九州だけに一周とか言わずに9週してくれ
>>197 そんなもんですか?
べりべりいけるならやってみます。
ありがとうございました
202 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:35:33
>>198 2chって奥が深いなぁ。 ちゃんとそれなりのスレがあるんだ。
退散しようとしたけど犯行現場を確認する犯人のようにチェックに来ました。
203 :
前スレの729:2005/09/26(月) 17:45:53
トライアルやってて米式バルブなんですが、エアをいれすぎちゃって
普通は真ん中のボタンみたいなやつを押せば空気は抜けると思うのですが
リアの空気が抜けません(フロントの空気は抜けました)
おかげでタイヤが石ころみたいです
原因はバルブがまがっていてそれが問題なのかなと思ったりしていますがどうなのでしょうか?
どうしたら無事空気が抜けますか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:10:35
>>201 一応軽く乗ってみてそれなりに負荷をかけて、一晩置いて、エアが抜けてなければ
おっけーでしょう。剥がす方はパワアでGO。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 19:28:05
マングースとかって名前の自転車メーカーありますか?
有名なんですか?
>>206 スキモノ二は超有名
ハローもな
マングース板あるから逝ってこい
208 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:47:41
>>203 虫回しと虫を買ってきて交換しなよ。
カー・バイク用品店で売ってるよ。
209 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:57:21
>>171 モータサイクルのレースメカの俺としては、KTCのツールを毎年〜2年毎に買い換えるのが最高だと思う。
自転車メーカーって変だよね
チョット違うフレームに名前入れてるだけじゃん。
装備はどこも似たりよったり。いいの?これで?
211 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:26:32
クイックレリーズって前輪は簡単に外れそうだけど後輪はチェーンや変速機があって面倒そうに見えるんだけど実際はどうなんですか?
213 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:17:47
コツがいる。
後輪も簡単に外れる
215 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:21:58
216 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:13
外す時はコツいらないじゃん特に、入れるときRDを下に押しながら嵌めるくtらいじゃないかな?
通勤用でルイガノの安クロスの購入を考えていますが
LGS-TR1、LGS-SIX、LGS-FIVEの違いが分かりません。
どれも実売3〜4万円なのですが細かいフレームやフォークの違いだけなのですか?
この3台でオススメありますか?できればグリップシフトじゃないほうがイイんですが
>>211 ジオメトリ・溶接or接着の丁寧さや精度・塗装
とか考えればまぁそんなもんじゃないか?
決してWizardが悪いとは思わんが。
>>217 グリップシフトじゃないので一番高い奴にしとけばOK
220 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:49:40
>>217 SIXとFIVEは街乗り用MTBだね。
その3台の中なら、TR1が軽い乗り味かも。
大差無いけど。
好みのデザイン、カラーリングで選んだらいいと思うよ。
>>216 元に戻す時の締め具合が難しくないですかね?
特にカーボンフォークだと締め過ぎてバキっと割れてしまわないか心配なんですが・・
クイックだとトルクレンチも使えないしその辺の締め具合というのは勘に頼る
しかないのでしょうか?
カーボン以外なら心配しなくて良いだろうし
カーボンでもあの部分って金属なんじゃねえの?持ってないからわからんけど
MTB、ロードに限らず全てのチャリ乗りの方にお尋ねしたい
みなさん一日(例えば早朝3時出走なら翌朝の3時まで、つまり24時間)
で最高どれ位走った事ありますか? 強行軍というやつです
その時どのタイミングで食事をしたのか、溜まりまくった疲労を
どう軽減したのか、一日ただひたすら走り続けるコツと注意点を教えて下さい
今年中には挑戦したいと思っております
MTB入門者より
とりあえず、徐々に時間と距離を伸ばしていって見たら良いと思う
急にやると危険
あと、輪行袋忘れなければいいんじゃないかな
24時間強行軍なんてしたことある人いるの?
先月だか先々月のサイスポに3日強行軍みたいのがあった気がする
とりあいず東京大阪間を24時間でどこまで行けるかチャレンジ汁
24時間、走れる奴なら600km近くいけそう。
オレには無料だが。
13時間340kmならやったことある。
13時間340kドッヒャー!!凄過ぎ&鬼過ぎ
富士チャレンジ200とかだと200km5時間チョットで走るらしい。
サーキット場だけど。
それでも常人ではないな。
トップの方は常人じゃなくてすごい人だろ
一般道だとサーキットの何倍も走りにくいんだよなあ・・・
>>221 クイックの締め付けでハブに与える力で回転が多少違うというのは聞いた事はあるが、
さして気にすることはないから、レバーが倒せる範囲できっちり〆ればOkだと思うけどね。(ゆるゆるはいかんぞ)
運動何もしてない奴からすればすごい
>>233 自分の体力次第だろうけど、とりあえずの目標としては大丈夫だと思うよ。
>>233こういう人も居るよ
バカMVP〜チャリで日本縦断を試みる二人のBlog〜(コピペで検索しとくれ)
島根から北海道までママチャリ、日に100キロ平均位らしい
9時間で160キロはMTBじゃ難しい気がする。
覗いてみたけど面白いなw
銀マット腹に巻いて走ったとか最高
238 :
前スレの729:2005/09/27(火) 01:05:42
239 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:18:14
240 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 04:49:05
Mavic Cosmosのフリーハブをばらす方法等を書いたサイト、文書はどこかに
ありますか。付属の取扱説明書は分解方法は書いてないです。
>>228 春に開催したブルベで600Kmを24時間36分という記録がある。
>>236 そのBlogは知らないけど、MTBで9時間160キロってそんな難しい?
チンタラ走って6時間120キロは経験あるけど、そんな俺よりずっと早くてタフなMTB乗りも多いでしょ。
>>242補足。平地での話ね。そのシンクロ選手のコースは数字以上に起伏でキツそうな感じはする。
粘土質でネバついた所や細かい火山石なんかちりばめってる所も
かなりつらいやね
GIANTてどこの国のメーカーなんですか?
台湾。
アジアのトップブランド
プロはレース中に便意を催したらどうするの?
レースを見てると簡易トイレすら見かけないので気になります。
事前に行っておけ
それはそうなんですけど、事前にしても時々あるじゃないですか。下痢の時とか。
160kmを9時間だと平均17.7kmか、MTBだと初心者には少しきついかな。
ロードより平均5km/hくらい遅いと考えてる俺。
まずは完走目標でいいんじゃね?今時期なら暑くないから日の出から日没まで
自分のペースで走って感じてみることさ。
「62歳からのセンチュリーライド」でググって発奮してみてくれ。
下痢の時 つ[草むら]
>>250 その時点でリタイヤだろ、下痢して復帰して元になるような甘い世界じゃない
では便意を催した時は我慢するか、垂れ流し?・・・大変だなぁ・・・。どうもです。
そんなグズグズの体調で勝てるわけ無いからさっさとリタイヤするんじゃないか?
>>246 ほっとしました。アジアブランドだというのは雑誌か何かで見ていましたが
どこ製かは知りませんでしたので
ひょっとしたら中国製?などと思っていましたが台湾製と知って超安心
256 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 16:25:36
欧米ブランドの殆ども中国or台湾製なんでしょ?
ロードレーサーとフラットロードレーサーの違いを教えてください
>>250 どこかで読んだんだが、確かレモンだったと思ったが
途中で体調を崩し、下痢が周りの選手に飛び散って大変だったそうだ。
それから2、3年前のツールで、腹が痛くなって
2回ほど草むらに消えていった選手がいたよ。
これも2、3年前のツールだが、
ウルリッヒにはうんこ垂れ流し疑惑がある。
(ビランクの証言による。)
>>257 ハンドルがフラットバーかドロップバーか
>>253 ツール・ド・フランスで優勝経験のある選手が、
やっぱりツールの時にそれに近い状況になってたそうだ。
その年はリタイヤしたと思ったけど。
261 :
260:2005/09/27(火) 17:01:53
いけね、読み進んだら
>>258に名前入りで書かれてた(^^;
ギアが軽いんで…
どっかのクランク 44/32/22T、どっかのBB X-TYPEから
↓
シマノXT FC-M761 48/36/26T、フロントディレーラーFD-M761、チェーン等
交換で出来そうですか?
>>259 バーの形が変わることによって何がどう変わるのでしょうか
ドロップバーとフラットバーのメリットなど
度々すいませんがお願いします
フラットバー・・・短距離移動に向く
ドロップバー・・・長距離移動に向く
>>263 気軽に乗りたい→フラットバー
本格的に乗りたい→ドロップバー
フラットバーロードっていうのは本格的なのはちょっと敷居が高いけど
それなりにスピードは出せるのが欲しいって人向けに作られたもの。
ドロップハンドルの利点はハンドルの色々な部分を握る事ができ、
疲れてきた時やスピードを出したい時、峠など坂を登る時にも有効利用できる。
対してフラットバーはほぼ、一定のポジションとなる。
ドロップでいえばフラット部分だけを使用しているようなもので
気楽なポジションではあるが深い前傾を取りにくいのでスピードを出すのには
どちらかと言えば不向きだ。
>>266 とてもわかりやすかったです
絵が頭に浮かんで来るほどよく理解できました
ご丁寧な回答どうもありがとうございます
268 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:18
フラバーで乗りたいのが見つからないのでドロハンロード買ってわざわざ
金使ってフラバー化しようと目論んでる俺様が来ましたよ・・・!
>>266 でもね〜ロードレースのビデオとか見てるとほとんどドロップハンドルの
下の方握って乗ってる映像が出てこないんだよな・・・
みんなレースの大半をSTIレバーの上あたり握ってるから本当はフラバー
でいいんじゃないの?って思ったよ・・・
まあ俺は素人だから知らないが選手はどこかでこそっと握ってるんだろうけどさ・・・
270 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:52:24
ロードをフラット化してる方に質問です。
FDはフラットロード用のがありますが、RDはフラット用出てませんよね。
フラット化するさい、RDはそのまま使っていいのでしょうか?
272 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:56:49
>>272 そのままでも使えるけど調整はシビアになるかもね
>>274 ロード用シフターとフラバー用シフターのワイヤーの引き量に対しての動きが違うから。
276 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:03:49 O
ねぇ、時間の横に出てる0とOってなんなの?
携帯からかPCからか
ちなみに俺は携帯から
俺はPC
279 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:31:32 ID:0
ん?ついにID導入ですか?
280 :
えーえー:2005/09/27(火) 21:33:56 ID:0
残念ながらOと0だけみたい。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:37:21 ID:0
自転車の購入を検討してます。(ロード)
金額等は、当然に自分の払える範囲なのでよいのですがどのメーカーすべきか判断基準が
わかりません。
「自分の好み」といわれても、素人の私にはやはり判断できません。
そこで、先輩方(ロード・MTB問わず)が自転車を購入されるときに、そのメーカーを選んだ理由
を参考に教えていただきたいと思います。
よろしくです!!!
値段と求める物で決めた
何も分からないならGIANTで気に入ったの買えばはずれはまずない
283 :
えーえー:2005/09/27(火) 21:52:39 ID:0
友人から安く譲ってもらえるから決めた(ロード)。
284 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:54:47 ID:0
>>281 エイ出版のロードバイクかタログ買ってきて、
予算内で買える物ピックアップして、
そこからさらに自分が好きな赤いフレームなものを選んで、
そっからあとは値段とパーツのバランスで決定。
赤いのはどこのメーカーでも色違いで用意してたりしない?
色が無くてもカドワキさんで塗り直す方法もあるよ。
高く付くけど仕上がりは羨ましいの一言。
287 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:14:45 ID:0
みなさん本当にありがとうございます。
>>282さん
求める物ってのはなんですか?
コンポのグレードとか、フレームの質とかのことですか?
>>283さん
それ最高!!!そんな友達が欲しい。。。
>>284さん
エイ出版かどうか分かりませんが、ロードバイクカタログ見たことあります!
あの分厚いやつですよね!!!
今度買ってきます。
・・・ところで、赤いフレームをってのはなぜですか?
288 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:23:50 ID:0
バッグの中に納まるようなヘルメットってある?
でかいバッグになら大抵のヘルメットは収まると思うが・・・
小さいと安全性を犠牲にしてるから、安全性を求めるための装備としてはちょっと・・・
自転車なんてと思っていた時に知り合いの紹介で買ってみた。
以来十数年の間にそのメーカーのを3台乗り継いでる。
自分に合っているかどうかわからないし、他のに乗ってみて心が動くかも知れないとも思う。
でも「まあ、いいや。なんとなく合ってる気がするし、好きだし、愛着があるし」で今後も乗り続けるでしょう。
こんな自分は結婚してもきっと浮気もしない真面目な亭主になれそうな気がするのですが
自転車と違ってなかなか相手が見つかりません。どうしたらいいのでしょうか。
よろしくです!!!
291 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:39:19 ID:0
折りたためるヘルメットなんて無いよね。チャリ通してる人とかどうしてんのかな?
>>290 自転車より自分を良く見せるために金を使え
>>291 そのぐらい仕事場におけるじゃない
冬コートとか置く場所あるでしょ?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:47:53
>>292 ん〜と、実は交通費浮かせようと思って内緒でチャリ通してる。
自転車に置いといたら盗まれるのは必至だよね?
まぁ、でっかいバッグでも背負って通勤しようかな・・・・
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:48:31
>>291 簡易ヘルメットであるカスクっつーものがある
(っていうか、自転車用としてはこっちの方が歴史は古いが)
けど、国内じゃもう入手はかなり難しい。
そんなにたためないし。ヘルメットほどはかさばらないけど。
ラグビーのヘッドギアってやっぱり自転車には向かないのだろうか…?
>>292 肝に銘じます。
>>294 カスクなら一昨日、御徒町の多慶屋の裏手の方にある店(店名失念)で山積みになってたよ。
在庫限りって感じだったけど。
>>295訂正。多慶屋の裏ではなく、横尾双輪館の2Fだった。
297 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:56
298 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:10:30
先週末クランクを交換し、今日になって気がついたんですが
チェーンステーとクランクの隙間が左右で違う(右側が広い)んです。
もともと左右チェーンステーの設計(?)が違うのかと思って
シートチューブとクランクの隙間を測ったら、やっぱり右が広い。
これだと左右のペダルが体の中心線から右側にズレてることになりますよね。
BBを少しずらして左右の間隔を出来るだけそろえた方が良いのでしょうか。
それとも、もともとこんな感じでズレているものなのでしょうか?
自分なりに色々検索してみたのですがそれらしい情報が見つかりません。
もし何かご存じの方がおられましたら教えて下さい。
もとのクランクは燃えないゴミに出してしまったので
以前の状態がどうだったのか確かめようがなくて困っています。
299 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:14:55
>>298 使用フレーム、BB、クランクを書いてくれないと・・・。
今度から1台のクロスバイクを室内保管を始めるんですが、
DS-2000にするか、
バイクピットのようにつり下げにするか迷ってます。
どっちの方がいいんでしょう?
301 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 02:36:02
知る人ぞ知るユニークな形のハンドルバーあったら色々と教えて下さい
実用性無くても良いの?
303 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 03:03:02
多少あった方がいいけどとにかくこんなのもあんだねーてのが知りたいっす。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 03:58:52
305 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 04:12:20
>>306 こういう形の乗り物、アニメか何かで見たことあるな・・・忘れたけど
ドラゴンボール?
Vガンダムやその他アニメ漫画いろいろあるな
310 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 07:25:58
すいません。質問です。
舗装道路を走る自転車競技ありますよね?
ロードレーサーって言うんでしょうか、ハンドルが下向きにクルッと丸まった自転車に乗るやつです。
あれって、途中で足をついてもオーケーなんでしょうか?
自転車の構造上、足がペダルから外れないとかあります?
アホな質問ですがよろしくお願いします。m(_ _)m
外れにくいけど、外れないと言うことはない
パンクしたときとか普通に降りるから足ついてもOKかと
312 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:42:35
>>300 つり下げの方が床面積とらないのでスペース使いやすいけど、
ちょっとの上げ下げでも毎回やるのは微妙にめんどいよ。
そのあたりのどっちをとるかは好みで。
>>310 スキーをやったことあるなら簡単にわかるけど、スキーのビンディングと同じような物で
(というか、スキーのビンディングを元に作られたんだが)
シューズはペダルに固定するけど、横に捻れば簡単に外れる。
多少の慣れは必要だけどね。
>あれって、途中で足をついてもオーケーなんでしょうか?
パンクや故障でなければ足をつくことはめったにないけど、
ルール上は足をついてもOK。
リタイヤの時は自転車を降りてゼッケンを外すことでリタイヤの意志が確認される。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 11:23:58
solaとかTIAGRAとか105とかの
グレードがわかる一覧表ってない?
ここで質問に答えてくださってる方々は当然のごとくヘルメットをしていると思うのですが
私はしていないのです(ロード乗ってます)
ヘルメットをしていない人をどう思うのでしょうか?
大概すれちがうロード乗りさんはヘルメットを被っています。
自分もヘルメットを被った方がいいのか?と思う時があるのですが
蒸れるから嫌だなあという気持ちと法律で義務化されてる訳ではないので
まだいいか、と被るのを伸ばし伸ばしにして来ました。
何故ヘルメットを被るのか未だにその理由が思いつかないのです
頭を地面ですりおろされた人を見たなど悲惨な場面を目撃したなら
被る動機にもなりますが…皆さんは何故ヘルメットを被ったのでしょうか?
くだらなすぎて申し訳ありません。
319 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 11:56:29
>>318 俺も実際に見た事は無いけど、
頭を打って、死んだ自転車乗りは沢山居るでしょ。
見た事が無いから被らないってのは、なんかおかしくないか?
321 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:01:56
>>318 たしかに快適ではないね。
ただ、すべては事故った時のダメージを少しでも減らすためだよ。
まぁ、即死する様な事故なら意味無いかもしれないけど、
軽く転んだ時に、血を流すか打撲で済むかの違いがあるかも、って考えれば分かりやすいかな?
>>318 自分の命が大切だから。
死ぬと他の人にも迷惑かかるし。
今の時期どんどん涼しくなってきてるから蒸れたりしないんで、今のうちから慣れていったほうがいいよ。
>>218 2003年、カザフスタン出身で「アジア人でもっともマイヨジョーヌに近い男」
と言われていた、アンドレイ・キヴィレフがレース中の転倒で
頭部を強打、脳水腫を起こして翌日に死亡しました。
レース後、チームのドクターが、キヴィレフが強打した部分は
ヘルメットでカバーできる部位であり、彼が事故の際にヘルメットを
被っていれば少なくとも命に関わる負傷は避けられただろうとコメント。
この事故以降、プロのロードレースではヘルメットの着用が義務化されました。
我々より遙かに経験とテクニックを持つプロですらこういう事故に遭うことがあるのですから、
アマチュアである我々は…
と、こんぐらいの説得でいい?
>>318 棺に入った時、顔(頭)くらいは綺麗でいたいじゃん。
脳味噌ぶちまけて死ぬのは俺は嫌だな。
325 :
310:2005/09/28(水) 12:15:45
>>311,312
レスありがとうございます。
週刊少年マガジンで新しく自転車競技のマンガが始まったのですが、
単に作者の画力の都合かもしれませんが、
停まって水を飲んだり後を待ったり?しているように見えるコマがけっこうあって、
気になったので質問させていただきました。
少年マガジンの奴に影響された人も出てきたか…。
>>323 レース並に飛ばさばければヘルメットいらないの?
328 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:52:05
>>327 5km/h以下なら不要。
それ以上出すなら被る事をお勧めします。
ロード乗ると素人でもすぐ車道で30km/h↑出すようになるから被ったほうがいいよ
歩道しか走らなくて10〜20km/h程度しか出さないってなら無くてもいいんじゃね
もっとおとなしいデザインのメットはないものか。
自作しる
小学校指定の奴とかおとなしいぞ
334 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 16:50:22
相談おねがいします。
女です。おりものの量が増えて色が緑白色でにおいはないのですがきになるので、病院にいきました。お医者にはクラビットと胃薬もらいました。クラミジアと雑菌の検査をして結果待ちです。
初回で性病とははっきりいわれないものなんですか?みなさんはどうでしたか?
その3ヶ月後に俺の彼女は死んだ
336 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 16:52:10
>>初回で性病とははっきりいわれないものなんですか?
医者・症状による。
検査で白黒付くから安心しなさい
>>334 男だから経験ないが、性交渉が原因なら大抵はそれを伝えてくれるはず。ヤロウも病院へ行かせるべし。
心当たりがないなら普段の生活に問題あり。
お前ら本当に親切だな
ワロス
今、トリビアで「ヤクザシリーズ」なるMTB(アメリカ製)が紹介されたけど、
だれか乗ってる人っているんですか?
グレードNO1 「組長」27万円
NO2 「おじき」20万円
NO3 「あにき」
NO4 「チンピラ」
2006では新たに「組長タイプR」「総本部長」が追加されるらしい。
ディレーラーを交換して一通り調整をやったツモリですが(9s)
4速5速でペダリングがガクガクしてうまくチェーンが入りません
四苦八苦やったのですがなかなか改善されません
細かい調整のコツなどあったら教えて頂きたいです
アサヒのHPみて駄目なら自転車屋に持って行ったらいいかと
もしここで聞くなら
・モデル名
・今までのパーツ構成
・変更した構成
ぐらい書かないと誰も何も言えないかと
ロードバイクでアシストブレーキレバーが付いた自転車は
GIANT OCR3とFELT F80以外にもありますか?
ANCHORRA800
てか全く同じ質問をどこかで見たぞ
>>346 レスありがとうございます。
ロード初心者スレでも質問したのですが、半日待ってもスルーされたのでここで質問してみました。
マルチポストスマソ。
スルーされてないだろw
どのモデルでも後付出来るって話だったと思うが
>>342 車体はそこそこカッコいいから最初オッ!良いなと…しかし
ロゴよく見たら、こりゃ恥ずかしくて乗れねえよと思った。
売ってる店は知ってるけど売れる気配すらない
乗ってる奴がいたら尊敬する
ハードコアなヤシには
良いんでない
よく間違えなく調べたよな
関心、関心
351 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 09:33:12
352 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 09:57:36
知識ナシでタイヤとチューブを購入
間違いに気が付きました。
リムは米式なのにチューブは仏式
空気は無事に入ったんですがやっぱりヤバイですか?
>>352 仏式バルブ使えるようにアダプターが売ってるからそれ買ってつけるといいよ。
リムに開いてるバルブ用の穴がでかすぎるんですが、それがどうにかなるアダプターって事ですか?
早々アドバイスありがとうです。
355 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 10:04:04
357 :
356:2005/09/29(木) 10:06:03
被ったorz
被んな!包茎がっ!
359 :
354:2005/09/29(木) 10:31:43
みなさんどうもっす
チューブ買ってきて穴に挿入したら穴が大きすぎてヤベって気づきました。
マジでありがとうございました。
知り合いにロードバイク譲ってもらったらサドルが高くて足が全然着かないんですけど下げた方がいいですよね?
知り合いはこれでいいと言っているんですが・・・
信号待ちの時とか毎回サドルから降りなきゃならない(´д`)
それが普通です
片足ペダルの上に置いたまま
トップチューブをまたぐ感じで止まりましょう
ありがとう。恥かくところだった。
363 :
360:2005/09/29(木) 11:08:51
スローピングでよかったね
365 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:30:41
フラットバーについての質問なんですけど、
短くした場合の利点とは何でしょうか?
また、難点としては安定感が損なわれるというのが自分なりの考えなのでっすが、
正しいでしょうか?他にも難点はありますでしょうか?
366 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:40:08
>>365 適度に短くする場合ならいいけど、短くし過ぎると低速時等のコントロール性が悪くなるね。
あと、切りすぎるとワイヤーの取り回しが窮屈になったり。
367 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:44:19
>>365 あぁ、利点書くの忘れた。
利点と言うか、自分の肩幅や、ハンドルを握りやすい長さにするのが目的だと思う。
よく、すり抜けしやすくするために切る、って人がいるけど、
そんな理由(乗り方)は、俺個人的にはオススメしない。
自転車屋さんでの点検はどのくらいの頻度で行けばいい?
369 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:59:49
あげ忘れ
自分で異変を感じたら
分からないなら半年くらいで良いかと
371 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:02:03
関係ないけど拳3つ分位まで切り詰めて歩道走行してるピストみた
でぶがどれだけハンドル切り詰めても体は細くなりませんよ、と言っておあげなさい
374 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:05:59
>>366 ありがとうございます。やっぱりグラグラしますよね。
でも、私の肩幅より明らかに広くて乗りにくいので、ちょっと詰める方向で考えたいと思います。
いや長身のお洒落な若者だったよ
それは置いといて
>>365 レバー類だけ動かして人気の無い所で試乗した方がいいかと
一気に切ると物凄く乗りにくくなったりするので(経験あり)
376 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:15:10
>>373 ライザーバーっつーかママチャリのハンドル風ピストとかも存在する
別にちょっと内側握れば済む話だしなあ・・・
378 :
365:2005/09/29(木) 13:20:34
>>375 貴重な経験談ありがとうございます。そうします。
>>377 エンドバーを握って走ってる時間がほとんどなので・・・
>>378 エンドバーを内側に付けてみるとか
それかカットするんだったら思い切って40cmくらいまで切ってみるとか
ドロップハンドルだって幅40cmくらいのあるんだから低速で曲がれない
ってことはないと思うよ
>>378 れんちさいえんすで適切なハンドル幅とか測ってみるとよいよ。
自分の場合幅広のハンドルで肩が凝ってたのが、とても改善されました。
www.wrenchscience.com
この度クロスバイクを購入したんですが、室内保管できないんです。
雨よけのある駐車場に置けるんですけど自転車カバーの他にチェーンカバーを
したほうがいいんでしょうか?
後、地面からは離したほうがいいですか?
出来ればカバーは付けた方が良い、チェーンじゃなくてすっぽり覆う奴
383 :
381:2005/09/29(木) 15:29:45
382
有難うございます。
普通にすっぽりタイプだけで十分ですか?
出来れば室内がいいんだけどねえ・・・
ハンガーとかあるけどそれでも無理かな
385 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:42:34
チタンのフレーム買いました。
これから組んでいくんだけど、
チタンプレップ って、必要ですか?
必要なら、チタン同士、チタンと鉄、チタンとアルミ、
すべてに必要でしょうか?
よろしくご教示ください。
必要
387 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:44:32
前・後輪はずして室内はだめ?
俺は一時期そうしてた。
388 :
381:2005/09/29(木) 15:52:24
384
自宅は一戸建てなんですが家族と同居な為と、物が大杉で如何ともし難く、、、
多分強行して室内に置くと家族から苦情が、、、しかも僕の部屋は2階です。
ガレージの雨よけから(鉄骨+トタン)吊るそうかなと考えたんですが方法がイマイチ
浮かばないので考えあぐねています、、
384
アドバイス頂いたのに申し訳ない、、
389 :
381:2005/09/29(木) 15:55:29
387
その方法だと、ホイール入れるバッグと、フレームにも何か施さないといけませんよね?
390 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:57:58
>>388 なんか自転車吊るして保管するのどっかで売ってたぞ。
ここの住人なら知ってるはず。
誰か〜
ミノウラの奴?
392 :
387:2005/09/29(木) 16:00:39
ホイールは軽く拭いて部屋の片隅に。
フレームも軽く拭いてダンボールにはさんで部屋の片隅に(チェーンで汚れるからね。)
面倒だったけど、外に置いとくといろいろ心配だったから。
今各メーカー06モデルの展示会シーズンだと思うのですが、展示会から
どれくらいの期間で店頭で実際に購入できるものなのですか?
メーカーによる
既に入ってるところもあるし
12月くらいのところもあるし
階段が狭いと自分の部屋までつらそうだ
室内保管してる人に聞きたいのですが、タイヤとか毎回とくに洗ったりぜず
そのまま持って入るのですか?
なんか外とか走ってると知らないうちに犬のウンコとか踏んでそうじゃない
ですか・・・
だからかなり抵抗あるんですがそうでもないもんなのですか?
抵抗あるなら洗えばいいじゃない
399 :
388:2005/09/29(木) 16:15:01
>>392 その方法いいですね!
しかし我が家には猫が3匹もいてるんですよ、、毛が付きそうで心配ですが
外で保管するよりはやっぱりマシなんですよね。
いずれ通勤に使用する際に面倒になってしまいそうですが、、、
401 :
388:2005/09/29(木) 16:23:08
>>396 急で狭い階段なので、「あっ!」「ゴン、ガンガッシャーン!」
と、なってしまう可能性大です、、
そこで
>>400だって、これなら家族も文句言わないだろ
>>401 もう室外保存でいいじゃん
お前さんにはムリだよ
ノミ[さじ]
405 :
401:2005/09/29(木) 16:35:55
>>400 17マソ位のクロスに10万の倉庫っすか、、、それはチョット無理です、、、
>>403 タオル投げてくれて有難うで酢。
最善の室外保管法(雨除け付きガレージで)って何なんでしょうか?
406 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 16:38:58
名前欄の数字の入れ方を見るとこの人はどうも石井君っぽいね。
>>400なら家族も使えるから大丈夫だとおもうんだけどなあ・・・
家の中もの大杉って言うのも一気に解決出来るぞ、ホムセン行けばもっと安いのもあるし
>>398 どこで洗うのですか?
まさかホイールごと外して風呂場とかで洗うのですか?
409 :
401:2005/09/29(木) 17:01:57
ちょっくらホムセン行って検討してきます。
馬鹿親切にどうもありがとうございました
>>393 代理店の倉庫に在庫があれば一週間位。
在庫が無くて次の入荷予定が確保できれば来月。
次の入荷予定が確保出来ないと一月づつ遅れる。
初便の入荷が12月と言われたら遅くても12月中旬か明け一月。
一月から二月は中国圏が3週間の正月休み(旧暦)に入るので遅れやすい。
通関手続きに時間を取られて一週間ずれたり、
積み残しになって首がキリンより長くなって折れそうな時にどっさり届く事もあるので、
お金は確保して半分忘れていた方が胃に優しい。
411 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:57:31
ふと思ったんだが、室内向けのバイクラックって、下手すると室内物干し台として物干竿に占領される恐れが無いか?
>>412 俺の部屋、まさにそれ。
俺のは、ミノウラのバイクロッジだから、それ自体が物干竿。
完組ホイールってハブはどんなのが付いてるのですか?
具体的にはキシリウムSLなんですけど。
完組ホイール用ハブ。
それは他の名称で売られていたりはしないの?
417 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 02:33:15
キシリの場合は売ってないね。
418 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 04:16:00
リジットでフルアルミフレーム(フォークも)の場合はやはり振動拾い過ぎて
乗ってて疲れますかね〜?(クロスバイクです)
クロモリフォークだったら大分マシになりますか?
419 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 07:12:53
>>418 フォーク材質による違いは、正直大差無いよ。
どれくらいの予算の物を検討してるの?
420 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 08:30:54
フレーム材アルミとカーボンでは重量以外にどのような違いがありますか?
耐腐食性
設計の自由度
価格
422 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 09:55:00
最近は下手なフルアルミより安いフルカーボンもあるけどな
423 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:08:04
>>419 かなり安いやつです。
同系列でちょっと高めのやつにクロモリフォークのがあって
どっちにしようかなと悩んでるんですが・・・
424 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:14:01
>>423 クロモリフォークの奴にしときなよ。
迷った時は高い方の法則。
425 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:22:19
426 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:26:17
427 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:27:45
無印のクロモリフレームなんて結構イイんじゃない?
>>427 24インチとか20インチとかでしょ?
700Cだったら欲しいけどな・・
429 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:31:35
430 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:37:16
>>429 あれも700Cなら購入対象になったんだが・・
650Cだとホイールとか選択肢少ないしな
431 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:48:53
BBの説明書に40 N.mで締めろと書かれているのですが、
どのようにすれば40 N.mぐらいで締められますか?
432 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:53:08
433 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 13:59:33
>>431 1mの長さのレンチの先端に、40.8kgの重りを付ける。
計算違うかな?よくわからん。
>>416 多分シマノも売ってないよ。
スポークの通し方が普通のリムと違う(逆)だからねぇ。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 17:31:38
ド素人です。
子供用に幼児用BMXの16インチ車を買いました。
サイドスタンドを自分でつけたときにチェーンの張りが狂ったようで、
チェーンがカラカラいうので、自分で調整しようと思いやってみましたが、
調整後、ペダルを逆回転させると一定周期で重くなったり軽くなったりします。
よくみてみると適正値だと思っていたチェーンが、ペダルが重くなるときにはピンピンに
張ってしまっています。
自分なりに左右のアクスルシャフトの位置が対称になるように調整したつもりなんですが・・・
他にも原因があるのでしょうか?
また、簡単に左右対称にする方法もあれば教えていただけませんか?
ちなみにチェーンアジャスターは付いておりません。
436 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 17:38:36
>>435 周期的に重くなる・・・で、ピンピンかぁ。
ピンピンに張ってるって事は、スプロケとチェーンリングの距離が変化してるって事?
437 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 17:40:11
>>435 あ、リアブレーキのタイプは?
コースターブレーキじゃないよね?
『重くなる時にはピンピンに張っている』って事は、重くない時には張ってないって事?
つまり、周期的にチェーンが張ったり緩んだりしてるって事か?
もし、前後とも円形のギヤだったらそれはおかしいんじゃないか?
考えられるとしたら、
1)チェーン自体が一部固くなってる
2)ギヤの精度が出てない(回転の中心がズレてる・回転する時に左右にフレてる)
3)実はフロントが楕円ギヤだった
とかじゃないかと思うんだけど…。
ダニャエルがうまくなりたいのにホップするまでに至りません。
なんか簡単でとても上手にピョンピョンできる方法をお教えください。
神奈川在住 43歳 作業員
>>439 伸び上がる時の、漕ぎとブレーキ解除のタイミングが悪いのではないでしょうか?
405です
>>411 有難うございます!!倉庫は買わんで済みそうです
442 :
435:2005/09/30(金) 21:59:38
>>436 1回転に1回。同じところで重くなります(チェーンが張る)
チェーンリングとは何でしょうか?(スイマセン・・・素人なもので・・・)
>>437 ブレーキは前後とも普通のブレーキです。
>>438 重たくないときは真ん中あたりで15〜20mmくらいの遊び(つまり緩む)
まさに「周期的にチェーンが張ったり緩んだりしてるって事」です。
1)チェーン自体は問題ないようです。
2)回転の中心がズレてるような感じも・・・・
3)子供用16インチ車で、そのような特殊なスプロケが付いていることも
あるのでしょうか? ちなみに車種はGTのマッハワンJrというやつです。
443 :
435:2005/09/30(金) 22:02:15
あっ、スイマセン。。。
上のレスで、レスてけてくれた方へのお礼が抜けていました。
あらためてレス有難うございます。
ちょっと追記です。
素人目ですが、今日いろいろ試して思ったのは
a) アクスルシャフトの引き位置は問題なさそう。
b) リヤスプロケの芯とアクスルナットの芯が合ってない(もともと偏芯してるの?)
c) フロントスプロケが真円でない(438さんが言われるような楕円スプロケ?)
b)c)については、
車輪を浮かせて回転させペダルを止めると(惰性でホイールが回っている状態)、
チェーンが上下にふわふわと動きます。
また、アクスルナットをフリーの状態で、ボルトを手で後方に引っ張りながら
ペダルを回すと、アクスルボルトが定周期で前後に動くのが分かります。
などの理由からです。
ただですね。。。
うちの他の自転車(ママちゃり)でも上記の「惰性でホイールが回っている状態」にしてみるとチェーンが上下にふわふわと動くんですよね〜。。。
この症状は別に異常なことではないのかな〜?とも思いましたが、ほんとのところはどうなんでしょう?
444 :
435:2005/09/30(金) 22:22:55
何度もスイマセン。。。
自分的には、b)かc)のどちらかが原因のような気がします。。。
なんとなくですが・・・
>>435 単にスプロケもしくはチェンリングが真円ではないのだと思います。
9sのスプロケをバラしてシングルスピードに仕立てても同様の現象起こります。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:25:12
>>435 チェーンホイール(前ギア)や、スプロケが外れてしまうような変形or損傷だとマズイけど、
異常無ければ、ペダルを漕いでもチェーンが張り過ぎる事が無い様な位置に調整するか、
ショップへ相談に行くほうがいいかな。
ここだと現物が見れないから、プロに現物を見せてみるほうが、
お子さんにとっても安全で確実な方法だと思うよ。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:51:25
教えて下さい
後輪のギアを1まで落としたら、「バキッ!」と音がして
見るとスポークにディーラーが食い込んで
何本か折れていました。
信じられません。どういう原因が考えられるでしょうか?
448 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:52:35
僕の自転車のフレームはアルミなんでしょうか?
それともリム?なのですかフレームは。
>>447 ディーラーのアバラが何本か折れたようですが、
そういう人身事故の場合は警察に行って下さい。
わかりませn
452 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:59:35
わかりました。ちょうど方位磁針があるのでつけてみます。
>>447 リアディレイラー調整のミス、又はリアエンド部分変形が原因。
454 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 02:05:59
>>447 もっとディーラーを調教したほうがいいよ。
丁度校門の辺りに割れ目があるサドルに乗るようにすれば、自転車が原因での痔の心配はなくなりますか?
いいえ
457 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 04:54:50
チェーンの一コマって
(○ ○) これ?
(○ (○ ○) これ?
チェーンの一リンクって
(○ ○) これ?
(○ (○ ○) これ?
458 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 05:14:12
459 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 05:21:58
一コマも1リンクも (○ (○ ○) ?
460 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 07:25:38
ロード初心者質問スレで質問しましたがまるで相手にされませんでしたので
宜しくお願いします。
質問その1
ブレーキは前後同時にかけるのでしょうか?それともケースにより
使い分けるのでしょうか?
質問その2
ギヤチェンジはペダルこぎながらするのでしょうか?
それともこぐの止めてするのでしょうか?
1.前後同時。
2.漕ぎながら。
462 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 08:14:41
こぐのとめてギヤチェンジしないと自転車壊れますよ。
464 :
435:2005/10/01(土) 08:19:50
445さん、446さん、ありがとうございます!
どうやら異常ではないようですね。
素人なのでお店に行く前に、ちょっと知識をつけておきたかったもので・・・
つまらない質問にお答えいただきありがとうございました。
自分はバイク暦が長く、正直なところ自転車なんて・・・と思っていましたが
自転車っていじっていると楽しいですね!
私もちゃんとしたのが欲しくなりました♪
またよろしくお願いします。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 08:26:18
466 :
461:2005/10/01(土) 08:35:37
俺は自転車屋の店主に漕ぎながらギアチェンジと教わったけど…違うのかな?
ロードのような外装変速機の場合は漕ぎながらギアチェンジするのが基本。
ただし、ペダルに大きな負荷がかかっていると変速できないので、
ペダルを回しつつも軽く力を抜いて変速するといいよ。
ちなみにママチャリについているような内装変速機の場合は
ペダルを止めて変速する。
>>455 割れ目があるサドルは尿道とかマムコへの圧迫を避けるためじゃなかったっけ。
469 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 09:06:40
470 :
455:2005/10/01(土) 09:08:55
>>456>>468 レスども
アレ、痔予防のためにあるんじゃないんですね
漫画で見てから痔にならないためだと思ってた・・・(´・ω・)
472 :
438:2005/10/01(土) 11:04:38
>>442 ごめん、あともう1つ考えられる原因を忘れてた。
4)リヤのフリーホイールのラチェットの不具合。
チェーンを逆転させた時に症状が出るというので、これもあるかも。
ただし、これが原因の場合、チェーンが張って固くなるのは下側のチェーン。
>>457 チェーンの一コマって
(○ (○ ○) これ
チェーンの一リンクって
(○ ○) これ
つまり、2リンクで1コマ。
>>460 質問その1
ケースにより使い分ける。
っつーか、個人の好みで。
質問その2
ギヤチェンジはペダルこぎながらする。
一般的な構造の自転車だと、チェーンが回ってないと変速できないぞ
(昔、ペダルを止めても変速できるメカもあった)。
474 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 11:13:54
質問です。
普通のVブレーキのMTBにロード用のタイヤ(700cくらいがいい)
を履かせたい。
ホイールをいくつか見たんですがディスクにしか対応しないみたいです。
ホイールの太さが違うからVブレーキでは無理なのでしょうか?
>>464 バイク〓自転車
モトバイク、モーターサイクル〓オートバイ、
単車
因みに英語圏で
バイクショップ〓
自転車屋
おK
476 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 11:30:05
477 :
435:2005/10/01(土) 11:30:17
>>472 言葉足らずでした。。。
正転の時も同様なので、たぶん大丈夫だと思います。
ありがとうございます!
478 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 11:34:46
>>476 うおぉ
ありがとうございます。
やはり自分ではできなさそうですね。
アドバイスありがとうございました。
479 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 12:21:13
27×1 3/8 WOタイヤ・リムの軽快車に、700Cの32Cか35Cのタイヤを装着する方法ってありますか?(ハイプレッシャータイヤを履かせてみたい。)
エンド巾に合うハブで700Cホイール組む位しか・・・?
ちなみにブレーキは、前はキャリパー(上下可動)、後はローラーです。
>>478 ホイールそのまんまでホイールに合ったサイズで
ロードみたいに凸凹のないスリックタイヤを
履かせるんだったら簡単だけどね
海外製の自転車でもお金払えばブリヂストンの看板掲げた町の自転車屋に持ち込んでも修理や点検やってもらえますか?
483 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 14:28:44
標準で付いてた26インチ2.0のタイヤをもっと細いのに替えたいんですが
何インチくらいまでだったらホイールこのままで使えそうでしょうか?
484 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 14:31:43
>>483 26×1.25位かな。あまり細過ぎるのも扱いにくいし。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 14:38:10
>>483 >標準で付いてた26インチ2.0のタイヤをもっと細いのに替えたいんですが
>何インチくらいまでだったらホイールこのままで使えそうでしょうか?
A:26インチまで
485 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/01(土) 14:38:10
>>483 >標準で付いてた26インチ2.0のタイヤをもっと細いのに替えたいんですが
>何インチくらいまでだったらホイールこのままで使えそうでしょうか?
A:26インチまで
487 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 14:57:28
yakuzaっていうシリーズをだしている
自転車メーカーの名前を教えてください。
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 15:02:13
ありがとうございます。
タイヤ幅ってインチじゃないの?
インチだよ
26インチ幅のタイヤってのは凄いな
485、486は馬鹿だろ
どうみたって冗談だろ
つーかリムのサイズ書いてないしなぁ
あるいはリムのブランドとシリーズを書いてくれれば・・・
>>492 マジレスだが、君の方がいくらか馬鹿だと思うよ。
>>492 確かにそりゅあすごいな。
F1のリヤタイヤですら、15インチとかなのに。
オシャレで素人受けがよく、かつ、性能的に玄人受けのよいロードは何でしょうか。
みんな馬鹿親切でいいよ
27.2mmのシートポストを使うためにシムを入れたんですが
シムの割れ目とシートチューブの割れ目の方向は、一緒にした方がいいのか
反対にした方がいいのか、定石はあるのでしょうか?
>>500 シートクランプで締めつけると狭くなる部分なんだから一緒にしたほうがいいんでないかい
502 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:30:08
ワレメちゃん
503 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:57:59
ロードのような細いタイヤだと仏式バルブがほとんどだと思うのですが
米式や英式ではダメなんでしょうか?
本人がそれで良いなら良いかと
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 12:59:38
高圧が米式や英式じゃ、かけ難いから
506 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 13:01:49
細いタイヤは高圧で使うし、仏式がいいよ。
バルブ穴が英・米式バルブだと入らないし。(リーマーで拡げればいいけど、お勧めしない。)
>>503 どれだってかまわないと思うが、700Cリムってほとんどのバルブ穴がフレンチ用だろ
クロスバイクとかだと英式の場合もあるけど
509 :
41:2005/10/02(日) 19:55:51
リア用-キャリア ミノウラ FB金具 MT800/MT800N/MT5000R専用
を買ったんですが、ナットに裏表があるみたいです。
白いプラスチックがついている方が内でしょうか?
それとも外でしょうか?
教えてください。
510 :
41:2005/10/02(日) 20:00:07
前3段の変速機をいじっていたら、インナー〜真ん中〜アウトへはまともに変則するんですが、
逆の場合、アウトから直接インナーへ変わってしまいます。
どう調整すれば、いいんでしょう?
教えてください。
アサヒのHP見ると絵付きで解説してるからそこを見ると良いよ
12年くらい前のMTBをもっているのですが
F・3S、R・7Sのシフター(ST-M095)が壊れてしまいました。
F・3S、R・8Sのシフター(ST-739)とかは使えるんでしょうか?
リアはいけそうなきがするのですが
チェーンがHGとIGで違うのでフロントがあやしい気がします。
またVブレーキのレバーでカンチブレーキはOKなのでしょうか?
おしえてください。
514 :
41:2005/10/02(日) 21:26:00
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 23:13:40
ステムが100mm x 5°なんですけど、100mm x 10°にしたら
何センチうpが期待できますか?
小学生の算数じゃん
517 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 23:30:35
9
フィーッシュ!
すいません、何かの専門用語らしいのですが、これがどういう意味なのか
【つんでれ】
教えてください。会社で言われて困っています....
>>519 将棋用語でもう詰んでるってこと。
羽生が使い始めた。
521 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:24:41
522 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:32:25
519です。入社後に自転車趣味で意気投合した先輩に
給湯室で言われました。曖昧にハァ...と返事をしたんですが、社内には他に
自転車に詳しい人がいないので意味不明なままなんです。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:37:11
>>519 シベリアの永久凍土のことだろ
最近溶け出してるようでガクブルだが
525 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:38:36
ああ、なんだ・・
ツール・ド・ツンデレか
シベリアの凍った土のある所で行われる長距離MTBレースのことだね
笑い死にそう・・・www
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:41:24
519です。永久凍土の件は初めに想像しましたが、話の脈絡からして違うようです。
今日も行きつけのショップで店長に聞いてみましたが、守備範囲ではないとのことでしたが
意味は分からないと言われました。
ただ、奥の常連さんたちが全員こっちを注視したのは怖かったです。
529 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:50:38
別売でバルブに接続するヘッドがあり、ねじ込んで使いますが
素手だと一瞬で低温やけどしますので注意しましょう。
低温やけどは間違いでした。凍傷ですね。
533 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:05:55
>>530 単にガスを注入するだけのものなのですか?
応急的にパンクを修理できるようなものではないのですね?
はいそうです。単にガスを注入→タンガスです。ジェルを注入するタイプは別物です。
王滝村SDAでも携行率が密かに高い逸品です。ヘッドとボンベケース一体型もあるようですが
ヘッドだけの製品が潔く、また汎用性がたかいです。意外に爆発しません。
535 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:26:38
>>534 ということはパンクを修理した後で空気を入れる代わりにガスを注入するという
使い方でいいんでしょうか?
あるいはパンク以外でも空気圧が減ってきたなと走行中に気付いた時に使用
しても構わないのでしょうか?
いいけど、次に使うときはガス抜けちゃってるよ...
537 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:29:46
これってCO2だよね?
よく窒素ガスを注入すると空気みたいに酸素を含んでないのでなかなか空気圧
が減らないって聞くけどCO2の場合でも同様の効果が期待できるのかな?
>>537 分子の大きさを考えればすぐにわかることだな
中学、ないし高校の化学でやったはずだな
つまり小学生以外ならわかっていてほしいわけだ
んなこたぁない
>>540 なんでそうなるんだせっかく自分で突っ込んどいたのに
なんかもう539のサイトに書かれてしまっているが
もともと航空機などに不活性ガスのメリットがあって使われていた
そのせいでなんか妙な信仰があるという側面もある
分子量と透過係数もかかれちゃってるし
つーかCO2は分子が小さいんで少しずつゴムを透過して抜けていく
空気(80%窒素)だって純窒素だって抜けていくがCO2よりは抜け方が遅い
CO2をパンク修理に使う理由はただひとつ「充填が一瞬で終了」
携帯用ポンプで汗だくになってしゅこしゅこしゅこしゅこしゅこしゅこ
いつまでもやってるのに比べたら比べ物にならないほど早くて快適
通勤中のパンク修理とかにはマジありがたい修理用具だし
XCレースなんかは自転車の交換不可で故障は自分で修理というルール
だからコンパクトに携帯できて充填が一瞬で終了するCO2は必携品
そのかわりCO2は抜けが早いから通勤から帰宅後なりレース終了後なり
充填したCO2は抜いてフロアポンプで空気を入れ直す必要がある
パナのプチルチューブ28c-32cの重量ってわかりますか?
546 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:26:42
547 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:37:30
チューブの話が出たついでに。
ttp://www.cb-nanashi.com/prt/tubes/panaracer/urban-supertube.htmlに以下のように書かれてますが アーバンスーパーチューブ
購入価格 ¥690 サイクルベースあさひ
MTBから700×28Cのクロスバイクに乗り換え、
あまりのタイヤの細さにビビリwパンクに強いチューブとしてこれを購入しました。
たしかにゴムが分厚くいかにもパンクに強そうです。
720kpaほどの空気圧にしていますが、
空気も全然減らないので空気圧管理が面倒な人にもお勧めじゃないでしょうか。
重さは160gあり普通のプチルチューブと比べると確かに重いのですが、
あまりスビードを出さない(出せない?)
僕には重さによるデメリットはあまり感じられません。
まあ運が悪ければパンクすることもあると思いますが、
これとツーキニストタイヤの組み合わせは自転車通勤には最高だと思っています。
けっこう本当だと思ってもよいでしょうか? それとも完全に宣伝文句?
548 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:41:44
私の知り合いに自転車にすべてを捧げて友達を失くした子がいます、みなさんどう思います????????
549 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:42:00
×プチル
〇ブチル
ですよ。
550 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:44:16
>>548 自転車に限らず、そういう人は世界中に星の数ほど居る。
いいんじゃないの?そいつがそれで幸せなら。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 11:44:23
>>547 低圧でマターリ乗りたい人にはいいかもね。
俺はツーキニスト28C+普通のブチルチューブで、
晴れの日はほぼ毎日片道10Kmの通勤を2年やってるけど、
パンクは空気圧管理をさぼってリム打ちカマした1回だけだから、
そんなにパンクに神経質になる必要はないと思っている。
>>546 どうも。アーバンとほとんど変わらないですね。
>>551 dくす。
夜間で路面がよく読めなかったりとかで
段差に乗り上げそうな腕しかないのですが、空気圧管理をやって
>>547に代えておくと、少しは効果的だと考えていいですかね。
それからツーキニストについては、かなり効果があると考えてもいいのですか。
謳ってる数値はほぼ信用してもいいの?
>>547 宣伝文句にしては出来が悪いような、、、
ツーキニストの耐パンク性は高いと思う。
実際パンクしなかったとしたらそれはチューブのお陰というより、タイヤのお陰。
まあ、リム打ちに関してはチューブの厚さがモノを言ってくるわけだけど。
>>548 何をやらかしたの?
サイクルベースあさひでハブダイナモとライトを注文しようとページを見たが…
ハブダイナモは分かったがライトの部品がどれとどれを注文すれば良いのか分からねー
部品をばら売りしてくれるのは有り難いんだろうけど、完成品もリストに入れて欲しいと思た。
556 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 12:46:22
>>555 どのライトを何処に付けたいかで、ほぼ決まると思うけど。
ハブダイナモは何を注文したの?
557 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 17:06:41
皆さん、はじめまして。
仙台から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあっ
たのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
>>557 うんこはそのまま手に
ビニール袋はゴミ袋に替えてそのまま自分を包んで、おKξ
仙台はトイレットペーパーなんて使わないよ
前に吊ってある縄を取りそれを前後に動かして拭き取るんだ
スレ違いかも知れませんが、タイヤについて教えてください
700c23ロード用タイヤのリアの使用限度ってどの位ですか?
また、お勧めタイヤを御教示頂けないでしょうか?
使用限度ってのがわからない。何のこと?
それとどのような路面状況でつかうのか書かなければ、たぶん誰もオススメは示せないんじゃない?
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 22:48:20
使用限度かぁ。
・擦り減ったら
・亀裂が入ったら
・飽きたら
こんな感じ?
563 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:07:36
>>560 タイヤの寿命という意味で使用限度を使っているのか?
562の感じで正しいが、タイヤによっても違うし、擦り減る早さも
乗っている距離によって変わってくるのだから
一概にこれくらいとは言えないだろ。
ヒビがはいったら交換した方がいいし
リムサイドが切れたときも交換した方がいいし、
擦り減ったときも交換した方がいいし、
飽きたときに交換するのもいい。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:11:22
>>560は「リア」のって書いてるけど、
リアとフロントでは磨耗度とか違うの?
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:11:55
違うよ
566 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:15:37
なんとなくだけど、リアの方が減り早い?
やっぱり駆動輪だし。
でも、フロントもハンドル切ったりして擦れるからそれなりに早いのかな?
フロントじゃない?
568 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:25:16
569 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:33
>>568 そんなに人によりけりだろうさー。
というか「法律破っちゃう?」系統の話題は非常に荒れやすいので、
2chではしないが吉。
570 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:30:16
>>568 最近は乗り物乗る時は飲まないけど、
昔は飲んだらワゴンタクシー呼んで後ろに積んでもらってた。
タイヤ外すのさえ面倒臭い時はワゴンタクシー便利だよ。
>>568 オフに誘われず、自分が仲間はずれにされて淋しい思いをしたから、
ここで叩いてもらおうかと?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:17
え!自転車も飲酒運転はダメなんですか?
573 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:07:00
>>572 ダメだよ。自転車は法律的には「軽車両」っていう立派な車両。
そして酒酔い状態での車両の運転はおもいっきり違反。
574 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:10:19
神奈川県では県警副署長が飲酒運転しててもお咎め無しの実績あり
世田谷でも芸能人が飲酒運転しててもお咎め無しの実績あり
575 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:19:13
ちなみに罰金はいくらですか?
折畳み自転車なんですが、バーエンドを付けたいと考えてます。
色んなサイトを見てるのですが、取り付け方が分かりません。
これって、ハンドルグリップを切って付けるのでしょうか?
写真付きの丁寧な取付け方のHPとかあったら教えてください
よろしくお願いします
577 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:23:47
>>575 罰金に関しては車と同じ(になるように改正された)。
酒気帯びで30万以下もしくは1年以下の懲役
酒酔いで50万以下もしくは3年以下の懲役
相場としては酒気帯びで前科無しなら10〜15万じゃねぇかな。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:30:01
>>576 ハンドルグリップがバーエンドを覆うタイプエンドキャップを使わないタイプ)
のものなら、グリップを切る。
そうでない場合は、グリップを内側に寄せてもいい。
579 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:31:28
580 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:33:03
>>577 ありがとうございます
今度の休みにビール飲んで乗るところでした・・・
罰金がどうこうより転んだり曵かれたりしたら何にもならんよ。
ワゴンタクシー、イイね。知りませんでした。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:50:55
徹夜明けでトレーニングにでて、意識朦朧として落車骨折したことがある俺としては、
酒酔いなどを含むコンディションが悪い状態では二度とのらねぇと誓っている。
583 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 06:51:52
パソコンで(win-xp)でユーザ名を本名で登録して、しばらく使用しておりました。
しかし、それはプライバシー等の面でよくないと聞きユーザ名を変更したのですが、
フォルダ名(C:\Documents and Settings\xxxxxxxx\My Documents\My Videos)のxxxxxxxxxの部分が
未だに本名になってしまっております。
名前の変更を試みましても、システムフォルダなので名前の変更は出来ないと言われてしまいます。
何とかココの部分の変更は出来ないのでしょうか?
マジで困っています。よろしくお願いします。
パソコンの電源を常にオフにしておくか、Winの再インストールがお薦め。
585 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 07:28:07
ネット通販とリアル店舗の両輪で商売を展開している自転車屋が多いですが、
リアル店舗の方が大概値段が高いようですね。
だいたい2千〜3千円くらいの開きがあると考えておけば良いのですか?
それから近所にその当該の店がある場合、店舗でわざわざ購入するメリットは
どこにあると思いますか?
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 07:36:21
>>585 その店が、通販売りと店舗売りでは同じようにメンテ等の面倒を見てくれるなら、
通販でもいいと思うよ。自分でメンテする場合も同様だね。
あと、店舗売りのメリットは、実際に現物の状態を見れたり、
ポジション合わせをしてくれたり(これは店によるけどね)等々、
対面販売なりの良さがあるかもね。
これは、一概には言えない事なんで、もし購入を検討しているなら、
実際に店に行って、違いを聞くのが1番確実だと思うよ。
587 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 09:46:06
セクースとかオナニー直後って自転車乗らないほうがいい?
なんか尿道痛くなるのが早い気がする
>>583 マイドキュメントと見なすフォルダを換えたいだけなら、現在のマイドキュメントのフォルダを
右クリックしてプロパティ→ターゲット→ターゲットフォルダの場所 で出来ますよ。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 10:27:02
単純に性能だけを考えた場合に、
どのメーカーのどのフレームが一番優秀だと思いますか?
593 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 12:07:13
>>592 車種はなによ?
ロードだったらTIMEのVXRSかなぁ、とも思うが、
菊池査定(笑)除いても。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 14:40:02
チェンリングを48T>44Tに変えた場合
やっぱりチェーンも短くした方がいいでしょうか?
今はちょっと緩いかなといった感じです
緩いと思うなら短くした方が良いよ。
めんどくさいならそのままでもいいけど。
596 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 14:55:22
>>595 やはりトラブル起きるとアレなので短くします。
ありがとう
597 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/04(火) 16:15:32
家亭や手淫のローウィルに乗ってるひと
リアのプルユニットのメンテナンスって
どうしてますか?
ヨシガイ時代ですでにロックショックスでもOHキット在庫無しの告知
巨人ジャパンが淫ポーターに変わったので過去のモデルのメンテ
ナンスはもう、絶望的なのでしょうか?
____??????????????????????
/∵∴∵∴\??????????????????????
/∵∴∵∴∵∴\??????????????????????
/∵∴∴,(・)(・)∴|?????????????????????
|∵∵/ ○ \|?????????????????????
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄???????????????????
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!???????????????????
\| \_/ / \_____????????????????????
\____/??????????????????????
599 :
女:2005/10/04(火) 16:26:43
自転車で通勤しはじめたら、お尻に痣(色素沈着)できはじめたよorz
改善と対策を教えて下さい。
レーパンで通勤でしょうやはり。
友達の自転車の方が自分の自転車より値段が高いのですが、どうやって友達の自転車を馬鹿にしたらいいのですか?
602 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:26:59
>>601 まずは自分と友達の自転車が何なのか教えてくれ。
突っ込み所を教えてやる。
>>601 涙ぐましい努力をして、友達より速く走ればオッケー♪
鎖骨折ってしまったのですが、
今後どうやってトレーニングしたら良いですかね?
実体験募集。
>>604 鎖骨骨折 はや10週超えになった。
自主トレなんて、片手でできるもんしかないべゃ。
身近なもんをしっかり鍛えろ。
8週超えから、自転車に乗ってたけどね。
何やってもいいけど、あくまで自主責任だぜ。
>>602汚れはイソターマックスを下から数えたほうが早いようなレベル…orzあちらはクオーターの最高級www
>>602 それなら、やっぱり走りで勝てばいいじゃないか。
ぶっちぎられてる様なら更にバカにされてしまうが。
608 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 20:27:56
>>598 やれやれ、やっぱ2CHってろくに乗って無い
脳内だけの知ったかぶりばっかりか・・・
609 :
608:2005/10/04(火) 20:32:08
質の高い答えが欲しいなら俺に質問しな
>>609 それでは質問させて下さい。
クリンチャーってチューブラーですか?
611 :
608:2005/10/04(火) 20:40:03
その程度は自分で調べたほうがいい。
俺が相手してやるのはもっとレベルが高い質問。
カセットフリーってどこの部分(スプロケット?)で、カセットフリーじゃない
方式は何なのでしょうか?
それぞれの利点は何ですか?
面倒くさい場合、理解できるサイトを教えて頂けますか?
一応、カセットフリー&自転車で検索はしたのですが・・・・・。
いきなり質問に入ってしまって、ご無礼千万な質問ですいません。
質問なのですが
街の小さな自転車屋って儲かってるんですか?
売り上げって自転車を販売した代金と修理代だけだと思うんですけど
自転車だってそんなに買い換えるものじゃないから3月4月以外はそんなに売れないだろうし
自転車屋で定価で買うよりスーパーやディスカウントストアで安い自転車を買う人も多いだろうし
あとはパンク修理代だけだと思うんですけど1日にそんなにパンク修理くるんですかね
希少種である自転車は国の保護を受けてます、ほっておくと絶滅しちゃうからね
616 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 20:49:22
>>609 >>597の解答よろしく
知ったかぶりの口プロレスくん(本気で乗って無い)
じゃ無ければメンテナンスって日常の問題だよね?
617 :
612:2005/10/04(火) 21:05:43
>>613 勘弁して頂くわけにはいけませんか?
あまりに低レベルの質問に対する罰ゲームならすいません。
618 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 21:24:48
619 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 21:26:23
F3段R6段のグリップシフト(一応シマノ)の安物MTBルックに乗ってるのですが
ハンドルを短くしたくても限界があるのでシフターを別のに換えたいんだけど
スプロケとディレイラーはそのままで昔のシマノのサムシフターっていうので
代わりに正常に引くことって可能ですかね?
620 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 21:58:29
>>616 口プロレスって久しぶりに聞いたなw
貴方はどっかで時間が止まってるんじゃないだろうか
俺は初めて聞いた言葉だけど>口プロレス
オッサンたちが昔つかってた言葉なの?
622 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 22:12:54
そうなのよw
623 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 22:29:44
>>ロードのCR-Tはコスパいいですね。
シマノの部品が53000円くらいついて、カーボンホークで、何と車重9.0kg
凄いですね。この価格帯でこの車重なら装着パーツのグレードも高いだろうし
購入した場合、買ってよかったと思えますよね。
ただ心肺なのは初ロードなのでバイクの能力に体がついていかないかも・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 22:31:35
誤爆でございますか
625 :
馬鹿親切:2005/10/04(火) 22:35:41
心肺×→心配
カーボンホーク→フォーク
バイク→バイシクル
怪鳥ロプロス空を飛べ〜〜〜〜
ポセ〜イドン〜は海を行け〜
>>599 ゲルクッション入りのサドルカバーやサスペンションシートピラーを付ければ良いと思うよ
>>628 『サドル外してずっと立ち漕ぎ』ってのはどぉよ?
いけね。『馬鹿な奴が答えるスレ』じゃなかった。
630 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:20:13
631 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:42:31
>>630 ビランク様じゃねーか!!絞ったな一時期より
地ィ〜おぉ〜駆〜け〜〜ろ〜〜〜
633 :
619:2005/10/05(水) 01:14:59
(´・ω・`)どなたかレスよろしくです
返事がないときはみんなしらないとおもいましょう
635 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 01:49:02
アメリカンクラシックのハブとかホイールって性能はどうなんですか?
>>619 フリクション(無段階)モードなら使える。
637 :
619:2005/10/05(水) 02:17:44
>>636 モードっていうのはシフター側で設定できるのでしょうか?
よく分からないのですがグリップシフトのようにカチッカチッっと
一段ずつ動くのではなくて無段階にレバーが動くという感じでしょうか?
ロードを購入しようと思ってます。
まったく初心者が一式そろえる場合、車体以外の備品(メットとかシューズとか?)っていくら位と考えておけばいいのでしょうか?
予算からその額を引いて 自転車を探さなければいけないので、よろしくお願いします。
ロードの質問スレにする質問なのかもしれませんが、車体のことではないのでコチラに質問させていただきました。
最低限空気入れがあればあとは後からで何とかなる
順次そろえていけばいいし
ペダルによってはシューズが必要かもしれないけど
金がなかったら1000円くらいの安いフラペに買えれば節約できる
640 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 02:25:48
初心者がハナからメットとかシューズとかいらんやん
乗りたい心\Priselessだけあれば十分
必要かなと思ったら買えばいい
そしていきなり落車して帰らぬ人に
家族の悲しみも\Priseless
>>637 フリクションは一段ずつ動くのではなく無段階の状態。
シフター側で切り替えできる。
インデックス(一段ずつ動くモード)では一段で動く量が
合わない可能性があるのでキッチリ変速できない可能性が
あるが無段階モードならシフターでとりあえず変速することは可能。
初心者で金がない奴に3〜5万すすめるのはどうかと
とりあえずメットだけでも安いのでいいから買った方がいいのでは
>>638 約3万円あればよい。
後は知恵で節約。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 09:52:44
女子のロードレースでは、選手のレース中のトイレはどうするのですか?
もしかして、トイレ=即リタイヤですか?
(今年ツールを初めて見て、選手のトイレの仕方を知っての疑問です)
648 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:09:36
649 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:16:56
仏式バルブの空気の入れ方ですが、英式用のポンプで入れる場合アダプタを
バルブのネジを最大限緩めてから取り付けてやればいいのでしょうか?
自転車乗りながらオナニーが出来る、バイブ付きサドルとかどこかで売ってませんか?
俺がワンオフで作ってやるから、採寸させてくれ。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:47:24
>>652 ああそれ俺も貼ろうと探してたw
もっと機構がよく分かる画像たしかあったよな?
654 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:49:02
実際に作るとこがすごいわな。
日本ではムラタセイサク君はそういう方向には進みそうにない。
確かセーラー服かなんか着て延々自転車に乗ってる映像だけのAVとかもあったよな。
流石にこういうの作ってるのは日本だけだと思われ。
そういう点では日本のAVは世界一だろうな。
>>625 自転車乗りが言う「バイク」は自転車のことだよ
英語の bike も自転車のことだし(自動二輪車は motorcycle)
>>657 それはちょっと違う。
bikeっていうのは自動二輪車のこともそう言うから、
>>649 正解。
あと一度プッシュして空気の通り道を作ってから嵌める。
>>659 ありがとう。
後で早速アダプタ買いに行ってやってみます。
最大限緩めるとアダプターに押されて空気漏れない?
英式に変換する奴は大丈夫なのかな?
俺の仏式を米式に変換する奴は半分位緩めた所で付けないと空気漏れちゃう。
ま、物にもよるか。
662 :
646:2005/10/05(水) 11:39:00
>>638 馬鹿親切に説明する。
トピークミニ18、タイヤレバー、スペアチューブ2本、スペアタイヤ2本、リムテープ2本、スペアチェーン
サドルバッグ、前照灯、後尾灯、ヘルメット、靴下、靴(SPD)、ペダル
携帯ポンプ、ドリンクケージ、パーツクリーナー、ディグリーザ、回転系統ルブリカント、デュラエースグリス
仏米変換アダプタ、サイクルコンピュータ、
ニッパ、ラジオペンチ、アーレンキーセット、
舌ブラシ、雑巾、
ディスプレイスタンド、ワイヤー鍵2本(長・短)
予備電池、周辺地図
後はパールイズミの上下ジャージと手袋。
要らない物大杉
最低限じゃないだろ全然
あの〜質問したいんですが、
街中でヘルメット被って自転車乗ってる人達って
俗に何て呼ばれてるんですか〜?
それと、そういう人達が乗ってる自転車も
俗に何て呼ばれてるんですか〜?
あと、ヘルメット被ってる人達が乗ってる自転車の
メーカーを出来るだけ多く(外国製含む)教えて頂けないでしょうか?
URLも教えて頂けると嬉しいです
お願い致します!皆さん!
最初に要るもの
空気入れ ヘルメット 前照灯 鍵
後は必要を感じたり整備したくなった時に買えばいいんじゃないかな
666 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 12:06:27
>>664 >>俗に何て呼ばれてるんですか〜? ・・・きのこさん
>>そういう人達が乗ってる自転車も俗に何て呼ばれてるんですか〜? ・・・速そうな自転車
>>あと、ヘルメット被ってる人達が乗ってる自転車の
>>メーカーを出来るだけ多く(外国製含む)教えて頂けないでしょうか ・・・たくさんありすぎて・・・
俺は自分のこと馬鹿親切だと思ってたけど、そうでもないらしい。
誰か本物の馬鹿親切の降臨を待つ。
・空気入れ
・ヘルメット
があれば最低限かなー。昼間ちょいと乗るとかロード試してみるとかなら。
・SPDシューズ&ペダル
・グローブ
・アイウェア
・前照灯&尾灯
あたりがあるともう少し幸せになれる鴨。
669 :
664:2005/10/05(水) 12:31:48
>>666 そういう詳しい本とかは売ってないんですかねぇ〜?
>>668 ありがとうございます〜
家帰ったらサイト見てみますねぇ〜
670 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 12:34:31
>>669 大きな書店なら、自転車関係の書籍が色々あるよ。
ちょいと探してみ?
671 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 12:46:08
エスケープR3で100キロをアベレージ30は
少し鍛えれば出来ますか抽象的ですいません
出来る
さらに言うと激安MTBルックでも出来る
674 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 13:18:58
WOのチューブなんですが、
延長バルブと取り替えられるヤツなんですが、
空気を入れると
たまにバルブの芯から空気が抜けてしまいます。
しっかり締めているつもりなんですが。
空気が抜けないようにするコツありますか?
>>671 少し鍛えれば出来るか、かなり鍛えないと出来ないかは個人の資質による。
毎日、トレーニングするつもりがあれば可能だろう。
大きな国道を走っていると悩まされるのが車の排煙ですが
排気ガス対策で自転車用に開発されたマスクはないものでしょうか?
上り坂で大量に酸素を取り込まないといけない時などは非常に辛いのです
>>676 大きな国道を走らないようにするしかないと思います。
排気ガスを透過せず酸素のみ大量に透過する夢のような素材を
我々人類の科学はいまだに開発することができないのです。
>>676 自転車用ではないけど、バイク(というとツッコミが入るけど、エンジン付)用に
排気ガス対策マスクは出てるよね。
かなり前のサイクルショーで、マスクメーカー(?)の展示があったけど。
『RESPRO』というイギリスのメーカーらしい。
調べてみたらサイトがあったわ
ttp://www.respro-jp.com/
680 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 17:15:21
まったくの初心者ですが、自転車購入を考えています。
何をどう選んでいいのか分からず、迷っているのでアドバイスをお願いします。
用途は、
サイクリングコース等での長距離走行
買物等での街乗り
値段は、
5マン〜10マン
です。
ロード?とも思ったのですが、ドロップハンドルは触ったこともなく怖いです。
ロード、クロス、マウンテンどれがいいのかも分かりません。
こんな質問で申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。
>>680 いいのがほしけりゃフラバーロード、予算を抑えてそこそこのだったらクロスでいいと思う。
選ぶ基準はパーツのグレードとか性能とかよりもまず見た目が気に入ったものを
にするといいと思うよ。色んな意味でその方が絶対に長く付き合えるから。
あとフレームサイズだけはちゃんと体格に合ったものをショップの人とじっくり相談してから
選ぼう。でないと後々後悔することになるからね。
レスプロマスクは自転車エクストリームスポーツ向きのスポーツモデル
が日本ではLサイズしか無いのが残念、日本人の顔にはLはでかすぎて
気密性が落ちるんだよね
目立たなさなら、エアロマスクのほうがいいかも
黒より白い方がまだ顔になじむ。
レスプロマスクのデザインはいいけど
交換時期が意外に早いのが難点
60時間はちょっと短い
>>684 >効果ある
効果はあるが、スポーツ用として考えた場合
排気側まで呼吸が制限されて苦しい
>>685 確かにスポーツ用には向かないね。
でも通勤の片道1時間とかを軽く走るんだったら使えるかも。
>>663 [いまにゃか本]と経験を元に選んだ。
気が付くとこれくらいは買う。
舌ブラシはチェーンを洗うために使う。予算が無いからクリーナーを節約するために。
薄暮と夜に後尾灯は追突をさせない道具。
文句付けてくるのは馬鹿親切じゃないよね。
質問した椰子が取捨選択すれば良い。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 19:58:34
サイクリング中、しっこやウンコしたくて我慢できなくなったとき
コンビニに寄るのですが、小心者なので欲しくも無いのに買い物して
しまいます。
トイレだけ済まして店を立ち去る勇気のある人いますか?
無い。というか公衆便所、駅のトイレ、学校、飲食店他でUNKOしたことない
修学旅行では一度もUNKOしないで帰ってきた。
今は大人になったので、会社や旅行先のホテルではunkoできるようになった
ツーリング中unkoしたくてどうしょうもなくなった経験はないけど
もし、そうなったらどうしたらいい?
>>688 それは勇気とはいわんだろ。
コンビにも商売でやってんだから
トイレ借りたら買い物しないと心苦しいってのはまっとうな神経だと思う。
最近はコンビニはゴミを捨てる場所、
公衆トイレ、
と思ってる勘違い野郎が大杉
693 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 20:19:23
自転車糊って意外と普通の神経なのね
モッコりパンツで町を歩けるくせにw
モッコりパンツで電車に乗るくせにw
モッコりパンツで食堂に入るくせにw
モッコりパンツで、、、
>>693 なにぃ〜っ!
『モッコリパンツでモッコリしないクセに』だと?
それは俺に言ってるのか!
695 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 20:36:05
気にするな、モノの大きさが全てじゃないさ。
痛くなりにくいだろ?俺はそうだよorg
>>681 速レスありがとうございます!!!
超初心者なので、「選択基準」を教えてもらえたのがありがたい!
ショップで相談するというのも気がついてませんでした。
あやうく、何も知らない状態で通販の『購入』ボタンをクリックするとこでした。。。
せっかく自転車に乗りたいと思ったので、長く付き合える自転車に出会いたいと思います。
頑張って探してみます。
ありがとうございました〜
697 :
638:2005/10/05(水) 21:03:59
遅くなりました。
皆さんレスありがとうございます。
みなさんの話を参考に
ヘルメット グローブ サドルバッグ、前照灯、後尾灯 靴 空気入れ サイクルコンピュータ(どのくらいのスピードとか知りたいんで・・)
を自転車と一緒に購入したいと思います。
ありがとうございました。
698 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 21:14:59
100均でボックスドライバーを買ったのですが、
2cmくらいまでしか入りません(チェーン引きのボルト部分)
ボックスドライバーのロングバージョンってないものでしょうか。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 21:17:43
>>698 あるかも知れないけど、100均には無いだろうな。
ちゃんとした工具屋に行けよ。
100円じゃないのなら普通にある
100円はしらん
工具は最低でもホームセンターで買え
怪我するぞ。
工具は長く使えるので、最初に投資しておくが吉
>>691 小心者なので、とりあえず殆ど必要ないのに
千円以上買って、レジで真の目的の
「あっ、そうだ。ところでちょっとトイレ貸してください」という
気弱な心細い声での「嘆願」をしたのですが、
「貸せませんね」の氷のような冷たい一言で玉砕した経験があります。
どことは言いませんが、後にいろいろ調べた結果
有名作家などが、どうにもこうにもケチ臭い都道府県の一つに挙げている
ところでした。(実話)
705 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 22:03:35
自転車も2chも初心者です。
自転車とは関係ないのですが、
よく
『 (ry 』
とか
『 つ 』
とかを見かけるのですがこれってどういう意味ですか?
どこで教えてもらえるのかもわかんないんです。
本当に自転車と関係なくてすみません!
>>705 「(ry」←「(略」のこと
「(・ω・)つ」←AAの手の部分をあらわしてる
俺はてっきり人差し指だと思っていた。<『 つ 』
708 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 22:21:48
>>706 ありがとうございます!
本当に親切に教えてくれて感激してます!
2万円程度でロードって買えるもんかな?
その程度の価格でそれなりに走れるロードってないですかね?
それなりっていうのがどれなりかわからんけど
ロードは買える(ロードっぽいともいう)
711 :
710:2005/10/05(水) 23:03:43
>>710 MTBに700c履かせただけじゃん!って感じじゃないやつ。
>>709 その程度で買えるのはロードじゃなくてルック車だ。
少なくともレーサーではない。
713 :
709:2005/10/05(水) 23:04:54
連投スマソ。
名前間違えた。
714 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:05:10
715 :
709:2005/10/05(水) 23:05:37
>>712 だよね。
中古でもその辺ってないかな?
>>709 中古でも厳しいよ。オクでも2万ではちゃんとしたロードは落札できないだろう。
717 :
709:2005/10/05(水) 23:10:17
>>714 おw
値段に惹かれますね。
ロードレーサーのりから言わせれば、
どんなもんなんですか?
今までずっとMTBのりだったのもので。
>>717 だから、ロードルック車だっていってるじゃん。
それともMTBもルック車乗りなのか?
だから、ロードルックだって
ロードといえるのはGIANTのOCR3あたりからじゃないかと
MTBだってルックとかあるっしょ?
そ の ル ッ ク 乗 り な ん だ よ w
>>714の自転車酷いな。
こんなんで荒川とか走ったら、スレの話題を独り占めw
722 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:19:38
別にルックだっていいじゃん 了見の狭い連中ばっかだな
724 :
709:2005/10/05(水) 23:21:14
>>718,719
ロードには一度だけ跨がった事はあるんですが、
乗って走った事がないので、
イメージがわかないんです。
やっぱり重く、もろいんですか?
なんかロードにはお金かけたくない気持ちがあって、
出来るだけ安くすませたいんです。
ロードのレースに参加するという事はないので。
>>722 別にルックでも良いよ。
ただ、勧められないだけ。
んじゃ乗ってるMTBにスリック履かせればいいじゃない
まともなMTBならタイヤ買えるだけで2万ロードより楽に走れるはず
>>724 お金かけたくないとしても5万程度のロード買うべき。
2万程度のはパーツが貧弱だから同じ値段のママチャリとかよりもろいかも。
728 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:24:31
大事なのは自転車に乗ること
そして自転車に乗ることを楽しむこと
別にレースに出ることが目的でないなら何乗ったっていいじゃん
畑違いの話だけど裸足で新聞紙丸めて蹴ってた少年が偉大なサッカー選手にもなるわけで
寧ろルック車のフレームのほうが頑丈な気もするけどなw
>>728 そうなんだよな。楽しんでれば何乗っててもいい。
ただ、質問してくれたからには良いのを勧めたい。
それが馬鹿親切だ。
パイプは分厚いけど溶接部はもろいよ。
別にルック車に乗るのは各人の勝手だけど
これはロードじゃあないからね。
733 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:30:07
そのちょっとした休憩施設にはゴミ箱が無かったんですよ!
どこに捨てたら良いんですか?
持って帰りましょう
回転ベッドって回転すると何が良いんですか?
たいていの回転ベッドの周囲には鏡が沢山貼られていて
それに写り込む合体した裸体が色々な角度から見ることができ興奮します
またベッドが回転するという非日常的な感覚が興奮度を高めるとも言えます
738 :
709:2005/10/05(水) 23:40:33
ん〜、やっぱ6万円台まで資金貯めないといけないかな。
みなさん、ありがとう。。
もう少しロードの購入時期を先へ延ばします。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:13:32
5万程度のロードってあるの?
俺OCR3買おうと思ってた
誰か教えて
OCR3でいいとおもうよ
それ以下は微妙な線になってくるし(コンポがMTBだったりハイテンだったり・・・)
741 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:43:44
OCR3かー家の近くのあさひやと7万近く逝くんよ
通販やオークションは初心者やから嫌やし
中古探すしかないんかなー
742 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:50:07
744 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:11:16
ふと思った疑問なのですが・・・
コンポやホイール等は全く同じでフレームの重量差が5kgある軽いAと重いBがあったとします。
AにCさんが乗った時とCさんが5kg減量してBに乗った場合とでは
どちらの方が優れた走りをするのでしょうか?
まあ単純に言うと車体が5kg軽いのと体重が5kg軽いのとではどちらが
効率がいいかってことです・・・。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:11:53
>>744 重心が低い方(体重が軽い方)がコーナーで安定する
ダンシングでめちゃめちゃマシンを振るなら車体が軽い方が良いかもしれない
もちろん人が同じなら軽い自転車の方が良いし
自転車が同じなら軽い人の方が良い
747 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 01:22:24
>>746 もし単純に平坦な直線を走るというだけであれば両者にそれほど差は無いと
考えていいのでしょうか?
良いんじゃない?
この質問に意味があるとは全く思えないけど
>>748 意味はあると思うよ
だって5kgも軽い自転車買おうと思ったら相当値段差があるけど
頑張って5kg減量しただけで同じ走りを低価格で実現できるんだから
必要以上の減量は体力、筋力ともに落ちるだけ
元が太ってるなら減量は当然
>>744 5kgも違いがあると、フレームが軽い方が効率いいと思うけどな。
>>746も書いてるけど、登りでのダンシングやスプリントなどで
車体を振り回す時に、圧倒的に差が出る。
これが車体全体の重量(ただし、ホイールは除く)で1kg以下の話だったら
体重を減らした方が、金銭的な面も考えて、効率がいいと思えるかも知れんが。
それに、得てして人間は持ち物の重量に較べて自分の体重の変化は感じづらいと思うよ。
自分の体重が減るのは時間掛かるけど
自転車が変わるのは一瞬だからなあ・・・
まあでも自分の自転車を1kg軽くする為にウン十万突っ込む奴は大勢いる訳で・・・
だったら1kg痩せる方をまず試した方がいいような気もするな・・・
754 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 03:10:01
カラフルな色のドロップバーが売ってますがバーテープを巻かずに使用する
のは問題ありでしょうか?
ズボンの右裾が油で黒くなるんです、何か良い知恵を。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 03:48:13
裾をふくらはぎ上部まで捲くるのがロードライダー流
757 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 04:17:48
TTバイクのTTって何の略ですか?
760 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 04:46:36
>>754 軍手など手の側に細かい振動を緩衝する仕組みが無いと手が痛くて長く乗れません。
軽く手をハンドルに添えているだけで握る姿勢を作りますから汗で滑るのも困ります。
また、バーテープの下にケーブルを共に巻き付けるので見た目の問題も含まれます。
762 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 07:29:14
ホリゾンタルとは何のことでしょうか?
763 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 07:39:45
水平
764 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 07:39:49
水平線・地平線
>>763-364 なるほど。つまりトップチューブが地面と水平になっているフレームのことを指すのですね。
766 :
↑:2005/10/06(木) 08:06:07
無印のマンテンバイク風のチャリがパンクしたのですが、
普通のママチャリなどを修理するキットで自分で修復可能ですか?
タイヤをスポークに引っ掛けて裏返す道具がありますよね?
あれが太いタイヤにも使えるか不安なのですが!
>>767 それよりクイックリリースじゃなさそうだからタイヤはずすのがめんどくさそうだぬ
>>767 俺は太いタイヤのほうがタイヤレバーを使いやすいと思う。
細いタイヤは高圧で使うのでビードが固めに設定されてて、下手をするとタイヤレバーを破損させてしまうこともあるくらいです。
772 :
768:2005/10/06(木) 12:09:04
おお!レスさんきゅー!
さっそくがんばってみるわ。
上の画像見るとなんかタイヤ外してるが
外さなくても出来るんだよな?週末やってみる!
ママチャリにクイックリリース取り付けられないもんでしょうか
>>773 改造すればフロントは付くんじゃないか?
なんなら、フロントハブを丸ごと交換しちゃえばいい訳だし。
775 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 16:10:38
「Patan-ta」という折りたたみ自転車をインターネットで検索しているのですが
全くといっていいほど引っかかりません。
この自転車について情報が載っているサイトがあったら教えてくれませんか?
「Patan 自転車」でも引っかからないのですが、検索キーワードでもっと最適なものはありますか?
「パタンタ 自転車」
ありがとうございます。
それで日記サイトの画像が一枚見つかりましたが
商品情報は出てきませんでした
楽天などにもおいてないレアな自転車なのでしょうか?
れあっつーか
安物過ぎるからまともなHPないだけじゃないか?
780 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:48:11
FELTF90ってどうですか
今日自転車屋に有ったので買おうかと思っていますが
ご存知の方が居たら教えてください
>>780 最初の1台にはいいんじゃない。
サイズが合うかどうかが問題だけど。
ロードバイクの場合、サイズが合うかどうかが
一番のポイントになるからな。
フォークはカーボンでフレームは多分アルミ
銅ではない
783 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:56:53
540だったと思います自分は173センチです
どうでしょうか
身長が同じでも
股下、腕の長さ等違うところはあるから
乗ってみるのが一番、物は悪くないから
乗ってみて体に合えば買っても良いかと
>>783 極端に短足じゃなければいけるんじゃない。
>>780 今日行った自転車屋で乗らせてもらって、フレームサイズなど
について店員さんにアドバイスをもらうのが良いんでない?
あとは、自分が気に入ったものなのであればOK
787 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 21:04:32
なるほどでは明日試乗させてもらいます
ありがとうございました
788 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 21:09:43
20-1,1/8(451)クリンチャーの適正空気圧を教えていただけないでしょうか?
しょうもない質問ですんませんがよろしくお願いします
タイヤわきに書いてない?
メーカーによって違うから誰も分からないと思うよ
多分
790 :
788:2005/10/06(木) 21:19:05
>>789 普通書いてますよね?でも隅から隅迄見ても表記が無いような・・・・
チューブには書いてないですよね?
一応タイヤはシュワルベステルビオでチューブもシュワルベの同サイズ用です
シュワルベのサイトもチェックしたんですが
791 :
788:2005/10/06(木) 21:26:20
すいません!書いてありました。pslなんて見た事ない単位だったので
これは違うよな?と誤解してました
チェックゲージにはpsl表記ないんで換算表探しに逝ってきます
お騒がせしました
パスカルじゃねえの?勘だけど
1気圧=1013hpaだから
600kpslとか書いてれば6気圧くらい
明らかに変な数字が書いてたら俺の知らない単位
794 :
788:2005/10/06(木) 21:34:54
>>793 > psiじゃね?
そうですね・・・・しかももういっかいサイドウォール見たらbar表記もありました
換算表有難うございます、ブックマークしました
795 :
:2005/10/06(木) 21:36:49
>>770 あのー、パンクの話なんですが。
700cの28くらいの細いタイヤだと、パッチを貼るパンク修理は
難しいと考えたほうがいいのですか。
予備チューブを一本しか持ってなくて、不幸にして段差に無防備に乗り上げてしまい
前後共にリム打ちパンクとなった場合など。
道端でパッチを貼るパンク修理で乗り切らなくてはならなくなります。
細タイヤのチューブへのパッチ貼り修理で大丈夫なんでしょうか?
聞いたところによると。近接した二箇所パッチ貼りは細いタイヤだと
そこへ空気が入りにくくなる(パッチ貼りによる狭窄でその部分のチューブ径が小さくなる)ので、
またすぐに同じところをリム打ちしやすいとか。
どうなんでしょう?
心配なら後から換えればいいじゃない
不運にも一本しかないからという理由での応急処置なんでしょ?
Pa (pascal)「1平方メートルあたり何ニュートンの力か」
bar = 100 000 Pa
kgf/cm2「1平方センチメートルあたり何kgの力か」
psi (pound per square inch)「1平方インチあたり何ポンドの力か」
圧力単位換算
[kPa] [bar] [kgf/cm2] [psi]
1 0.01 0.010197 0.14504
100 1 1.0197 14.504
98.067 0.98067 1 14.223
6.895 0.06895 0.070307 1
>>796 パッチを貼るのはあくまで応急処置だと考えた方がいい。
後からチューブを新品に交換しとくんだな。
>>797>>799 どうもレスありがとうございます。
家まで残り20kmみたいなところで、そんな目に遭ったとしても
パンク修理セットで家までならなんとか乗り切れると考えて良いのですね。
それから皆さんは、普通にチューブ2本を常時携帯してることが多いのですか?
801 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:12:52
段差突入とか未舗装を突っ切ったりとかしてるので
最低1本は持ってるよ
1泊以上するなら2本持ってく
出来るなら2本もってったほうが良いのは明らか
異物ゾーンとかに間違って乗ったりしたらやばいしね
20kmなら、修理しなくても空気入れて、走って、抜けてきたらまた入れて
でも乗り切れることもある
803 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:30:31
アソスウェアの購入を考えているのですが、アソスの商品が詳しく乗っている日本語HP
をお教えください。
また、アソスが安い店もお教えいただけたら助かります。
>>800 つうか漏れMTBの太いチューブにイージーパッチ貼ったまま乗ってるよ。
前後タイヤ共だが問題が起きた事はない。
もちろん替えチューブは携行してるけど。
パナのよりもパークツールのスーパーパッチの方が遥かにケースが小さくて
かさばらないのに最近気がついた。
細いチューブでは大丈夫?と言う話なんだが
806 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:36:30
正直スマンカッタ
書いてから気づいた
807 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:07:23
ど素人ですが、教えてください。今日ルックが納車されました。
@ルックって恥ずかしい物?¥14.400の安物ほぼ使い棄ての感覚で!
ヘッドライトまだ無しなので近所の公園を2時間位走ってました。
自転車って楽しい!18段のWサス!只サドルが、俺の玉裏に合わない様で
痛いっす・・・Aサドルは慣れるモノですか?教えてください。
1.一般人から見れば分からん、自転車詳しい奴から見たらプッって思う、エセブランド品と同じ感覚
2.ポジション改善によって合うこともあるし、合わないこともある
>>807 フルサスのルックはねぇ。
本人がよければそれでいいんだけど、
こいでる姿を見ると、
ペダルまわすたびに、
サドルが上下に動いてるのが(リアサスが動いてる)とても恥ずかしい。
ルック車のサスは、サスと言ってもただのバネだけどね。
ここまで言ってあれだけど、
漏れもはじめはフルサスルックだった。
でもデザインが気に入って買ったから、
周囲の目なんて気にしなかった。
良いと思った物は良い、自分が乗りやすけりゃいいのさ。
で、サドルは
自分にあった物を探すのが大変。
これは仕方ない。いろんな物使ってみて探すしかない。
万人に合うサドルなんてありっこない。
807 まずポジションあわせようか。ググろう。
俺はそれでも痛かったからママチャリみたいなバネつきサドルつけてた
今のチャリになってからはスペシャライズドのコンフォートというサドルに変えて
満足
ルックしか知らなくても乗ってて楽しいならそれはそれでいい話。
ただMTBはこういうもんだ、と思っちゃうのは間違い。
812 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:35:02
>>807 サドルの角度を変えてみたら?
ルック車のシートポスト(サドルの付いてる棒ね)だと、
変えられないかもしれないけど…
あとは乗車姿勢を整えるとか。
ちゃんと背中を立てると、股間は余り刺激されないハズ。
813 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:37:39
ふるさすルックは歩道段差などをわざと連続で乗り越えて
ボヨンボヨン感を楽しむものなんじゃないの?
でもそれ以上の段差でそれを試すと危険だ罠。
それからそれすらも危険かもしれないので、どうぞお気をつけて。
ママチャリのサドルとペダルをMTB用のデカペダルと細いサドルに替えた漏れは
普通の人から見ると変な自転車に乗ってるんだろうなぁ。
普通の人はそんなところ見てないから大丈夫
816 :
807:2005/10/07(金) 00:10:59
みなさんどうも有難う御座いました。もう、買ってしまっているので、
傍目は気にせず、楽しもうかとおもいます。サドルは取り合えず
調整してみます。アリガット!
817 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:11:44
よく街でジープとかシボレーとかプジョーとかジャガーとか見るけど、あれはみんなルックってやつ?
うん。
プジョーは微妙だな。一応クイックレリーズ付きのもあるから。
他は、話にならない。
>>814 そういう奴ごろごろいるから。
ビンディングペダルにしている奴もいるしなぁ。
プジョーはちゃんとした自転車メーカーじゃないの
あとは名前借りてるだけでしょ
>>817 プジョーは元々、かなりマジなレーサーも作ってたからなぁ。
ジープとかシボレーとかジャガーとかは…ムニャムニャ
822 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:19:59
プジョーとビアンキって関係あるんだっけ?
823 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:23:27
キャリアに載せる荷物ってどういう仕組みで固定するの?
プジョーは自転車製造からスタートした。
自動車は自転車より後なんだよね。
さぁ、色々なタイプがありますからねぇ
Q:「どうやって発電してるの?」
A:さぁ、色々な(ry
ポルシェ、BMW、メルセデス、このあたりはどうよ?
どれにしろ、名前だけで他の所が作ってるにはかわりない
ポルシェはXTRフル装備の自転車を出していたが、
フレームが大したことないのにトンデモない値段だった。
ブランド料のつもりだろうか?つもりなんだろう。
829 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:49:28
らんぼるぎーに最強!
830 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:53:24
>>817 おまえ、ロードスレで同じ質問してるだろ
マルチ市ね
ブガッティとかマセラティのチャリがあったら乗りたい・・・
まあ現行で考えられるとしたらフェッラーリCF-1とかくらいか・・・
FRPエアロなTTバイクとか出しそうだなフェラーリ
833 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:58:48
カーボン・フレームのフェラーリは見たことある
>>830 それはむこうでいえ、こっちはどんな質問にも答えるスレ
マルチとか関係ない
BMWのは、フロントサスがBMWのバイク(エンジン付き)と同じ構造に
なってるのが特徴的だよね。
ポルシェのロードはフレームなかなかかっこいいよ。
確か777000円だっけか?
まあ他者生産なのは言うまでもないが。
ランボルギーニの自転車にはガルウィングのドアがついてるんだよね。
>>837 さすがにドアは無い。
付いてるのはリトラクタブルヘッドアイトとリヤウイング。
839 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 03:52:12
外国製自動車メーカーの自転車って、ジャガーとローバー以外、
左ハンドルなんですか?
当たり前だ。
追い越しのタイミングに注意しな。
842 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 06:22:56
843 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 07:24:28
844 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 08:15:40
>>843 抜けてしまう量が分かっているなら、その分多めに入れておくとか、
ヘッドを交換するとか。ヒラメのヘッドがお勧め。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 09:28:20
多めに入れてゲージでチェックしながら抜いて
合わせたい空気圧まで減らせばいいぢゃん
>>843 多めに入れておいて、その後バルブの口金をある程度閉じてから
パナのゲージで微調整するといーよ。
>>846 もう少し安ければ即買いなんですが・・・
またお金に余裕ができたら購入検討します。
>>847-848 ゲージは単体のものをさらに購入しないとダメなのでしょうか?
それともある程度口金さえ閉じておけばそんなに抜けないものなのでしょうか?
しかし安物ポンプというのは案外ヘッドを抜く時簡単に空気も抜けてしまう
ようなものなんですね・・・
もうちょっと便利に使えるのかと思ってました・・・
外すときの音はポンプ内やホース内の圧縮空気だと思うけどねえ。
多分、ポンプヘッドを外すときにバルブを押しちゃって空気を漏らしてしまっているんだろうなと想像。
もし、バルブをちょっと締めてそれから空気入れても無理なら、ヒラメのヘッド買うのが無難。
どちらかというと、ヒラメのヘッド買ったほうが満足感は高いのではないかと思うが、ゲージもなるべく所有しておいてほしいかなとは思う。
金がないなら、ゲージ買って、圧高めに空気入れてゲージで調整すればよいと思うけど。
>>850 仏式への変換アダプタを使うタイプなのでポンプヘッドを外すときにバルブを押して
るのではないように思います。
ヒラメ以外でまあまあ使えるヘッドというのはないものですかね?