【ヒキ】 自転車通販総合スレッド その11 【ビンボ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
667ツール・ド・名無しさん
サイズ表記を見たら168cmのこの人には450mmが適正サイズと合ったから注文したのに届いてみたら大きすぎる!
400mmが俺の適正サイズのはずだ!って苦情みたいだが、こういう場合って店の責任と本人の責任、このスレ住人的にはどっちになるの?

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hakusen

時刻 : 2005/12/02 01:06
名前 : fuk
題  : 先日購入したのですが…

先日商品(LGS-XC CASPER PRO)が到着したのですが、乗ってみてびっくりです。
サイズ表記に
350mm/140〜160cm
400mm/150〜170cm
450mm/160〜180cm
500mm/170〜190cm
550mm/180cm以上
と、あったので168cmの私が注文するのは当然、表記ど真ん中4の50mmとなると思います。股下も特に短いわけでもないですし。
また、わざわざ注文時にも身長を聞いてくれて、こちらも身長を書いてあるので、何台も販売している御社がサイズが合わないことはないと思っていました。
しかし、まず到着したときのセットされているシートの高さがかなり高い位置になっていました。
全部セットして配送というわりには高すぎでは?と思ったのですが、まぁたいした事じゃないしと自分で低くしてあわせてみてびっくり!
シートポストがほとんど見えない!
たしかにサイズバリエーションのない自転車なら仕方ないのかもしれませんが、これは明らかに400mmサイズであるべきだとおもいます。
(サイズの範囲の160cmの人は一番低くしてもおそらく乗るのに苦労する大きさでしょう。)

そんなものかと思い一応、近所のプロショップにそれとなく(この状況は話さずに)聞いてみましたが、身長を言ったら400mmですね。
とあっさりいわれました。この違いはなんでしょうか?

たしかに個人差はあるでしょう。しかしそれはこの場合160cm前半でどちらとかそういう場合のはなしではないでしょうか。
表記サイズのど真ん中でそれほど個人差がでる体系でもないです。

たしかに御社で扱っている物の中では安価な物でしょうが、一般的な物の値段からしたら高いものだと思います。
なのでもう少し適切にアドバイスをいただきたかったです。
668ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 18:55:07
>>667
そのサイズ表記って、ハクセンが独自に出してるもの?
ルイガノのカタログ表記だろ?
ならばハクセンに文句をいうのはお門違い。
ちゃんと乗ってみて確認しなかったお前が悪い。
お前みたいなクレーマーは、ネットで買うな。
669ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 18:59:32
>>667
ただのバカだなw
670ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:04:36
>>667
店には何の過失も無い、この場合本人の責任だな。
671ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:04:43
そいつは初めての自転車をいきなり通販で買ったのか。
なかなかチャレンジャーだぬ。

もしかして通販一般の経験も少ないのかも。
672668:2005/12/02(金) 19:11:08
ああ、667が本人じゃないのかw
すまんかった。

そいつには、近くの店で同じサイズの自転車くらい見てから注文しろよ。と言いたい。
673ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:12:28
168cmで450mmシートピラー一番下ってどんな短足だよww
まさかDHバイクみたいにBBハイトが高いのか?
674ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:17:00
街乗りなら大した問題ではない、、、と言ってみる
675ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:19:25
>>673
だよなw オレは169cmで440mm乗ってるが、普通に乗れるぞ。
足は長い方じゃないんだが。ちなみに380mmでも違和感ない。
676ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:19:54
>>667
どんだけ短足なんだよ。
股下寸法にもよるが、乗れない事は無いだろ(街乗りしか出来んがw)
677ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:23:49
>>667
おいおい、168cmの身長・450mmのXCフレームで、「シートポストがほとんど見えない」ことはないだろう。
トップチューブにまたがった時、地面にちゃんと足裏が着くでしょ?
450mmは大きめだが、許容範囲だ。こういう大ざっぱな適応身長というのはそういうもの。
(160cmのひとにはちと厳しいかもしれんが)
678ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:30:17
>>668
> そのサイズ表記って、ハクセンが独自に出してるもの?
> ルイガノのカタログ表記だろ?

そうみたいね。


> 1)適合身長
>弊社HPに記載させていただいている適合身長は、
>メーカー発表の適合身長を記載させていただいております。

>メーカーの適合身長については弊社組立・調整スタッフと確認し、
>間違いが無いことを確認の上、適正だと思われた場合にのみ
>そのままの表記にてHPに記載をしております。

>ルイガノ CASPER PROに関しては、
>弊社の調整した感覚とメーカー設定がマッチしていたので、
>そのままを記載しております。
679ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:43:19
まあ用途によっても 好みもあるしな

てか目安でしかないサイズ対応表だけで通販してしまった
奴の責任80% 店の責任20%って所だな
680ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:50:52
サドルの高さ合わせをどのような方法でしたのか疑問
地面に足がべったり付くような高さで調整したんならそりゃシートポストも
完全にフレームの中に入っちゃう場合もあるわな
681ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:54:16
>>680
それだ!
子供のころは、そうやって調整するもんな。
682ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:58:38



ノレイカツか・・・
683ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 19:59:52
白癬は嫌いだけど、店の責任20%って・・・

3%くらいだろ、こんなもん。
684ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:05:55
バカwwww余計なこと書き込むなよwww

時刻 : 2005/12/02 19:56
名前 : にちゃんねら 自転車板住人
題  : Re: Re: Re: Re: 先日購入したのですが…

あのー少し質問ですが
サドルの高さですけどどのような方法で決められましたか?
685680:2005/12/02(金) 20:07:34
てかメーカーの推奨値が本当だったら
たとえワンサイズ大きくても
そこまでシートポスト埋まらないよなw
686ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:12:24
全て警察が悪い。小学校巡回して両足付くセッティングを指導してるからな
687ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:13:17
きっとBMXみたいにしてんだよ
688ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 20:15:48
MTBはルック車とちがい
普通またがったら地面に足がつかないの普通
山なら別だけど
それすら知らない初心者の可能性大だなwwwww
値段からみても「はぢめてのじてんしゃ」のカヲリがプンプンする
689ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 22:24:15
fukタソ( ´・ω・`)カワイソス
690ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 23:13:40
ルイカツ選んでる時点で(ry
691ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 23:29:46
だから初心者は通販は止めとけって何度も言われてる。
692ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 23:36:48
やぱFUKのサドルセッティング下杉説が濃厚だな

というかこの程度の知識もなくて
油とかきちんと挿したり ブレーキのセッティングこまめに出したりできるのか
とてつもなく不安
やぱスポーツ自転車の最初の1台は通販はイカンということを再確認できたな
693ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:22:50
とすると
>近所のプロショップにそれとなく(この状況は話さずに)聞いてみましたが、身長を言ったら400mmですね
これは脳内か?
694ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:26:42
近所のプロショップにそれとなく聞けるのなら
そこで買えって話だわな
695ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:27:05
近くにスポーツバイク売ってる店はあるけど通販のほうが安いからハクセンで買ったけど
自説に箔を付ける為にその高い店にサイズだけ聞きに逝ったてことでは。
696ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 00:30:43
割り込みスマソ、MODOROのデュアルコントロールレバーってどこで手に入りますか?
売ってるのみたこと無いっす
697ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:06:33
>>696
回答にはならんが、手に入れない方が吉。
698ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:07:19
メーカー純正の買ったほうが良いよ。
699ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:10:46
tyest
700fukからの反論1:2005/12/03(土) 01:17:17
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hakusen

時刻 : 2005/12/03 00:57
名前 : fuk
題  : Re: Re: fuk様


いろいろアドバイスをいただいているようですが、足がべったりついた状態など毛頭考え
てもいません。
また、サイズの基準をメーカー発表のものと比較して話をしています。
「のれれば良い」と言うのがサイズの範囲なのであればその辺で売っている
サイズなどはなからないものでも同じなのでは?
サイズに選択肢がある事知らせるべきでは?
という事がいいたいたけです。
169cmで440mm乗りさんが言うように「リサーチ不足?販売店に足をはこべ?」通販のいみ
を失いませんか?販売者の説明も責任のひとつとはおもいませんか?

また、いまさらその他のことが多くをしめる書籍などを宣伝されてもこちらは買った物の
サイズについて話しをしているのに関係ないのでは?
いままでも自分でバイクのメンテナンスをしてきています。自転車とは違うでしょうが共
通の部位も多い乗り物ですのでそれくらいのメンテナンスはしますよ。
ご助言はありがたいのですが見当が違い参考にはなりません。

701ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:18:36
すり替えてるよなあ。結局足がべったりついた状態で何cm出てるのか。
今更すみません、と言えないんだろうけど、みっともないね。
702fukからの反論2:2005/12/03(土) 01:19:07
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hakusen

また、最初に掲示板にてお話をさせていただいたのはそういう選択肢がある
というのを皆さんにも知っていただきたかっただけです。
で、私も「残念に思う」という表現をさせていただいたのです。

自転車をよく知っていて何台ものっている方ならばかばかしいと思う内容かもしれません
。よく知りもしないで買うなよとか思うかもしれません。
しかし、扱っているのも専門的な自転車ばかりではないですし、この価格帯のをスポーツ
サイクルと呼べるのかも微妙では?
とすれば、この価格帯の自転車は入門的な購入が多いのも事実でしょう。
ならばなおさら選択肢を明記すべきでは?
メーカーの表記と違うベストサイズがあるのならばそれも記すべきでは?
メーカーの表記サイズというならばメーカー発表の情報をすべて知らせるべきでは?
等々、普通の販売ではない通信販売ならではの疑問が多数うかんできます。
購入してからおかしいと思うのは確実に販売者と購入者の間に考え方の違いが
あるからでしょう。
その「おかしい」と思うことに対してメーカー表記と違うものを正しいと言われても納得
がいくわけがないとおもいませんか?

逆の立場になって考えてみてください。

これについて多々ご意見があると思いますが、ハクセン様と直接お話をうかがいたい思い
ます。
掲示板でのお話はこれにて失礼します。
ただ最後にハクセン様を批判しているのではないとご理解ください。
対応は本当に良いお店です。
また、ご意見をいただいた方に対する発言も悪意があるものではありませんので
ご理解ください。むしろ関心をもっていただき感謝しています。
703ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:23:22
とりあえず実際乗った状態の写真欲しいよなあ
704ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:29:30
>>700
うわぁ、fukって痛い奴だな。
こいつ頭の障害者か、足が極端に短い障害者かどっちかだ。
705ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:33:35
長々といろいろ言い訳してるが結局、

 ド 初 心 者 だ っ た ん だ ろ
706ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:41:37
>>705
その可能性大w
707ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:47:19
ジャンプや山サイするならともかく、街乗りだったら450でちょうどええやん?
708ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:54:56
fukのカキコを読んで肉まん吹いたwwwwwww
>>684 テラワロス
709ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:56:25
>>705
その可能性大w

>また、いまさらその他のことが多くをしめる書籍などを宣伝されてもこちらは買った物の
>サイズについて話しをしているのに関係ないのでは?
>いままでも自分でバイクのメンテナンスをしてきています。自転車とは違うでしょうが共
>通の部位も多い乗り物ですのでそれくらいのメンテナンスはしますよ。
>ご助言はありがたいのですが見当が違い参考にはなりません。

結局は書籍もってなかったのねw
てかバイクと自転車の整備はずいぶん違うだろ…
バイクって3日に一度タイヤの空気圧計ったり
3日に一度 油挿したり
4日に一度はチェーンに油挿したり
チェーン汚れたらこまめに洗ったりしないだろ
通販するんだから最低限ぐらいの知識もっとけ
逆に自転車買う前に書籍さえ買わなかったの?といまさらながらに言いたいぞ
自転車のサイズ選びがいかに重要か知らないのに通販したfukが見当違い
710ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:59:49
fuk wwwwwww
今年最後におもろいネタをサンクス。
笑わせてもらったよ。
711ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:02:23
もうプロのクレーマーにしか見えんw
712ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:05:09
>この価格帯の自転車は入門的な購入が多いのも事実でしょう。
>ならばなおさら選択肢を明記すべきでは?
>メーカーの表記と違うベストサイズがあるのならばそれも記すべきでは?
>メーカーの表記サイズというならばメーカー発表の情報をすべて知らせるべきでは?

じゃあそんな方法取ってる通販会社選べばいいんじゃ…心配なら店で買えよ
と思う奴は俺だけか?
詳しい情報はメーカーのHP行けばいいし
だいたいメーカーのサイズもあくまで目安でしかないのだがな(TT)
713689:2005/12/03(土) 02:07:04
hakusenタソ( ´・ω・`)カワイソス
714ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:23:13
fukネ申 降臨祈願
715ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:36:24
ぐちゃぐちゃ言ってないで、
返品かサイズ交換しろ、って言えばいいのに。
716ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:44:32
>サイズに選択肢がある事知らせるべきでは?
ちゃんとサイズ表が書いてあるのに読まなかったのかよw
電話じゃなくて掲示板でやりとりしてくれないかな。
続きを読みたい。
717ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 02:53:51
想像でしかないけど表記450で実際500だったんじゃないかな?
718ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 03:25:55
股下晒せば全て解決
719ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 03:27:51
ピラーでてないとかっこ悪い厨?
720ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 04:30:06
きっと、股下67pぐらだな、
それならピラーは、ほとんどでない。
721ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 09:00:23
初心者が犯しやすい典型的な失敗だな。
自分の失敗の責任を店になすりつけてるだけ。
購入前にしっかり確認しない方が悪い。
用途や身長、股下サイズなど最低限必要な情報を
店に伝えてアドバイスを求めなかったのに、
買ってからごちゃごちゃ言うのはクレーマー。
722ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:02:16
※適応身長はあくまでも目安の数値となりますので、ご購入の際は最寄りの
LOUIS GARNEAU ショップにてご自身にあったライディングポジション、サイズ
をご確認下さい。
723ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:06:16
※適応身長はあくまでも目安の数値となりますので、ご購入の際は最寄りの
ハクセン各店にてご自身にあったライディングポジション、サイズ
をご確認下さい。
724ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 11:29:53
安く売ってもらってるんだからハクセン様に感謝があっても、
クレームなんてとんでもない!と申しておられます。

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  
   |::::::  ヽ     丶.   
   |::::.____、_  _,__)   
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
725ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 12:35:12
自分が選んだんだから、人のせいにするなってことだ。
ヒューザーの客もしかり。
726ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 13:07:18
ヒューザーは詐欺
こっちのは馬鹿
727ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 13:32:50
          -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | | 馬鹿言ってんじゃないよっ!
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
             ̄ ̄
728ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 15:21:43
450でシートポストがほとんど出ない状態ってことは、400にしても5cm程度しか
出ないってことだよな。 ありえないと思うんだけど。
バイクのメンテはいいけど、バイクのステップに足届くのかねえ?
729ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 17:59:13
昨日 この板へのリンク貼ったら 歯癖に消された(TT)
ヒッヒッヒ
730ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:02:37
歯苦栓
731ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:03:33
fukネ申 降臨祈願
732ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:09:07
初めて買うのに通販を利用するなんて無謀としか言いようが無い。
大体自転車屋にサービスを期待するのが間違ってる。
奴等は客の立場に立って考えるなんて出来無いからなwww
733ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:10:54
734ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:14:58
おおfukネ申降臨してる しかも股下公開

>時刻 : 2005/12/03 11:23
>名前 : 橋本
>題  : Re: 先日購入したのですが…
>--------------------------------------------------------------------------------
>fukさん はじめまして。
>私もほぼ同身長でMTBの購入を検討しているのですが、
>もし差し支えなければfukさんの股下長と、地面からサドル上面までの
>高を教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

>時刻 : 2005/12/03 18:09
>名前 : fuk
>題  : Re: Re: 先日購入したのですが…
>--------------------------------------------------------------------------------
>ハクセン様
>先ほどはお電話で失礼しました。
>掲示板には書き込まないつもりでしたが、この件はまた違うと思うので
>書き込ませていただきます。

>身長168cm
>股下はジーンズなどは75cmくらいです。(少し長めです)
>適切なポジションと思われる高さだとサドル上面まで垂直に図って80cmくらい
>になります。
>これはかなり好みがあるとのことですが…
>参考になりましたでしょうか。
735169cm440mm乗り:2005/12/03(土) 18:20:36
fukは股下75cmなのか。漏れより長いではないか(#`Д´)
どんな調整したらサドルが埋まるほどになるんだ(-ω-;)
736ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:30:58
股下75センチ
じサドルの高さ80センチ
地面からペダルまでの高さはだいたい10センチ以上

かなりサドル下げてるな
737ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:49:39
おっ、俺と同じぐらいの身長、股下じゃん。
俺は地面からサドル上面まで90cmあるんだが、それより10cm低いのかw
どんな乗り方したいんだろ
738ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:50:51
結局馬鹿丸出しな訳かwww
739ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 18:52:38
神は恥ずかしい奴だな。
740ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:43:46
fukの買った自転車って、そんなにサドルが分厚いのか?
741ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:49:31
742ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:50:44
ハクさんはこれからは >>723 コピペしてトップページの隅っこにでも貼っとくんだね。

各店ってないかw
743ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 20:14:34
>>741
これをどう乗ったら サドルが一番下に来そうなんていえるのかわかんね
744ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 20:18:28
また この部屋へのリンクが ハクセンによって消されたw
しつこく書き込みw
745ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 20:25:18
169cmで440mm乗りさんの書き込み消されるかもしれないので転載

時刻 : 2005/12/03 19:46
名前 : 169cmで440mm乗り
題  : Re: Re: Re: fuk様
--------------------------------------------------------------------------------
fuk様のネット通販への考えはよくわかりましたが、結局、後悔したり損をしたりするの
は誰でしょうか? あなた自身ですよね。
ネット通販は現物を見ずに購入するわけですから、誰しも不安があります。
ですから、失敗しないために調べるわけです。
調べるための材料は通販店が提供しております。
あとは自分で調べるのです。不安がなくなるまで調べればいいのです。

どんなサイズのものが届くのかわからないまま、注文なさったようですが、随分と勇気の
ある行動だと思います。
私にはそんなことは、とてもできません。

もし、自分で調べるのが面倒くさいなら、近くの自転車屋で自分に合う自転車を探しても
らって、一から十まで調整してもらって買えばいいのです。
ネット通販は手軽さと価格の安さというメリットがありますが、現物を見れないというデ
メリットもあります。
そのデメリットを解消したければ、自分で行動すればいいのです。
それを怠って失敗して後悔するのは、あなた自身だということをお忘れなく。
746ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:24:37
時刻 : 2005/12/03 21:08
名前 : hakusen
題  : 弊社掲示板ご利用に際して

--------------------------------------------------------------------------------


【掲示板ご利用に際して】

お世話になっております。ハクセン 白根です。

弊社掲示板にて、自由な発言はもちろん大歓迎なのですが、
少々記載いただいている内容が荒れてきているように思われます。

誹謗/中傷的な発言・弊社掲示板にて不適切と思われる文章に関しては、
弊社判断にて記載を削除させていただきます。

何卒ご了承をいただけると幸いです。

追記
”169cmで440mm乗り”様へ

非常に参考になるご意見をいただきありがたく思っているのですが、
弊社がお客様を守るという観点で1つの発言は削除させていただきました。
申し訳ございませんが、何卒ご了承をいただけると幸いです。


747ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:25:20
>>745
ホントに削除されてるな。マズイ内容か?
むしろハクセンも同じことをfukに言ってやりたいんじゃないのか?w
748ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:28:49
2CHへのリンクなんか断りもなく削除する企業だからなw
749ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:32:20
>少々記載いただいている内容が荒れてきているように思われます
かなりワロスw
>非常に参考になるご意見をいただきありがたく思っているのですが
えっじゃあ荒れてるウンヌンはなんなんだよ?
750ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:35:57
>>747
これ以上あのクレーマーを怒らせたらマズイと思ったんだろw
751ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:41:53
祭りの予感
752ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:51:26
>>748
それは別に消してもいいだろ
753ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 21:51:28
自転車の選び方も知らんのにシートポストの出る長さは気になるんだね
754ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 22:08:32
人のふり見て我がふり直せ

意味
痛い書き込みを見て、クレームを出すことを躊躇すること。
755ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 22:19:16
ちんこ
756ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:20:05
次の燃料が投下されました。
釣りだよね?
757ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:25:34
スルーしとけ

この時間はfukも歯苦栓も反応ないからつまらんな
758ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 23:33:39
>>756
>>755が?
759ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:36:34
白線ネタはもういい。
つまんないから新しいネタ出せや。
760ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:48
自分でネタだせよバカ
761ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:20
通販店のBBSって、意外とおもしろいんだな。
探索してみっか。
762ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:55
>>759
本当にバカだなお前は
763ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:56:00
>>761 
本当に暇人だなお前は
仕事しろ仕事っ
764ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 02:14:35
2005/12/03 [f] ルイガノはカナダ製ではないのか
・2005/12/02 [fuk] 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [hakusen] Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [hakusen] Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [fuk] Re: Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [にちゃんねら 自転車板住人] Re: Re: Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [hakusen] Re: Re: Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [hakusen] Re: Re: Re: Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/02 [169cmで440mm乗り] fuk様
・2005/12/02 [にちゃんねら 自転車板住人] Re: fuk様
・2005/12/03 [fuk] Re: Re: fuk様
・2005/12/03 [橋本] Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/03 [fuk] Re: Re: 先日購入したのですが…
・2005/12/03 [169cmで440mm乗り] サドル下げ過ぎかと・・・。
・2005/12/03 [2ch] Re: サドル下げ過ぎかと・・・。
・2005/12/03 [hakusen] 弊社掲示板ご利用に際して
・2005/12/03 [2ch] Re: 弊社掲示板ご利用に際して
765ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 02:15:21
時刻 : 2005/12/03 22:00
名前 : 2ch
題  : Re: 弊社掲示板ご利用に際して
--------------------------------------------------------------------------------
時刻 : 2005/12/03 19:46
名前 : 169cmで440mm乗り
題  : Re: Re: Re: fuk様
--------------------------------------------------------------------------------
fuk様のネット通販への考えはよくわかりましたが、結局、後悔したり損をしたりするの
は誰でしょうか? あなた自身ですよね。
ネット通販は現物を見ずに購入するわけですから、誰しも不安があります。
ですから、失敗しないために調べるわけです。
調べるための材料は通販店が提供しております。
あとは自分で調べるのです。不安がなくなるまで調べればいいのです。
どんなサイズのものが届くのかわからないまま、注文なさったようですが、随分と勇気の
ある行動だと思います。
私にはそんなことは、とてもできません。
もし、自分で調べるのが面倒くさいなら、近くの自転車屋で自分に合う自転車を探しても
らって、一から十まで調整してもらって買えばいいのです。
ネット通販は手軽さと価格の安さというメリットがありますが、現物を見れないというデ
メリットもあります。
そのデメリットを解消したければ、自分で行動すればいいのです。
それを怠って失敗して後悔するのは、あなた自身だということをお忘れなく。
766ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 02:17:53
こんなのも発見 ハクセン側はどんな対応を取るのか見物
俺は消されるに1票w

時刻 : 2005/12/03 23:17
名前 : f
題  : ルイガノはカナダ製ではないのか

--------------------------------------------------------------------------------


先日ルイガノのバイクを購入しました。御社のHPを見るとルイガノがあたかも
カナダ製で全世界で販売されているような書き方をされてますが、実際は
日本の会社が企画して台湾の業者に作らせているだけのようですね。正直、
がっかりしました。もう少しわかりやすい記述をしていただくことを強く
要望します。
767ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 02:33:27
何はしゃいでるのか知らんが
別にヲチ板じゃねえのよ
768ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 07:10:28
立ち跨ぎで「ちょうどいい」ぐらいのものなんて
乗りなれりゃ、すぐ「ちょっと小さい」ものになると思われ。
サイズ控えめのものを買ったら、シートポストが足りなくなっちゃった。
769ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 08:49:45
ハクセンには昔から粘着がいて、他の住人に迷惑かけまくりだよ。
専用スレ作っても使わねえし、自覚出来ないバカどもってな感じ。
770ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 11:05:02
最初はちょっとだけ面白かったがいい加減ウザイな。
771ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 13:05:23
>>766
時刻 : 2005/12/04 11:51
名前 : hakusen
題  : Re: ルイガノはカナダ製ではないのか
--------------------------------------------------------------------------------
お世話になっております。ハクセン 白根です。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。

お問合せの件、大変お手数ですが、
ご注文時にご連絡をしている受注ナンバーをご連絡ください。
本掲示板ですと、お客様の情報を調べられない為、
何卒ご了承をいただけると幸いです。

ご連絡をいただき次第、別途ご連絡を致します。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
772ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 14:02:05
>>和露多
粘着よりも白癬の方が一枚うわてだったね
773ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:03:41
しかしこの時期に初めて自転車買ったと思われるfukはカワイソス
冬物ウェアに金かかりすぎるのに・・・
774ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:12:51
街乗りしかしないなら冬用ウェアなぞいらんだろ
775ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:46:40
街乗り程度なら半袖でもいいくらいだよな。
776ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:48:50
ちゅうか服いらねーしw
777ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 16:32:55
俺たちゃ裸がユニフォーム!
778ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 16:34:46
>>771
どうして客の情報が必要なんだろうか
客によってカナダ製を売ったり台湾製を売ったりしてるんだろうか
779ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 16:43:26
そのお客さんと直接話しをするため。
ただの煽り野郎と掲示板でやりあっても仕方ないでしょ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:04:22
ハクセン社員が紛れ込んでるな-=・=- -=・=-
781ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 17:10:18
個別対応が必要な内容じゃないじゃん
782ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:10:58
カード使えてウェア充実してるサイトてないのか?
783ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:02:40
誰も突っ込まないから聞くけど
f=fuk
じゃないの?
784ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:25:15
このスレの住人だと思ってるけど
785ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 19:31:13
fukのふりをしたこのスレの住人の確率:40%
そう見せかけた実はfukの確率:50%
全く関係ないただのDQNの確率:10%
786ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:32:02
白線って実店舗あったのか!
今知ったよ。楽天のみの店だと思ってた。
787ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:40:28
2店舗あるよ。東京とどっか。兄弟でやってる。
788ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:47:28
fukというクレーマー登場でハクセンに同情票が集まろうとしたが
それを自ら蹴ったという感じになったな。ナムナム
789ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:55:16
>>667
ルイガノ総合でも反応したが、

跨がってトップチューブが股下に10cm程度より少ない余裕が欲しいと
ルイガノのカタログに人形絵がある。

結果から言えば本人に責任がある。
返品も効かないし、ハクセンとして落ち度を認めない方向で動かれるのではないか。

ごねるのもやりすぎると取引停止か?
790ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 01:16:31
まあ本人に非があるのは間違いないよな
気にいったサイズにならないのは実車に乗らなかったからだし
自転車のサイズに関するうんぬんも本人が自転車について知らなすぎたのが原因

車やバイクなどと比べて自転車は、サイズ選びが超重要・シビアだってこれでfukも理解したろうな
そんなfukには今度自転車買うときはオーダーメイドを進めるよw
791ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 08:35:22
>>787
調べたら確に2店舗あった。
今度行ってみるかな。
792ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 11:25:25
>>791
埼玉だね。
以前MTB買った事あるよ。
いい感じだったな。
東京の店とはイメージが随分違う。
793ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 12:43:22
>>792
そうなんだ
前に御徒町の店舗に行ったことあるんだけど
あんまりパーツとか在庫が充実してなくて
ガカーリした記憶がある…
794ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:22:43
とりあえずジオメトリも見れないfuckは通販するべきじゃねーな
795ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:53:50
>>748
削除なら自分に都合が悪いと前からやってるぜ!
例えば、これなんか祭りになる前に削除したものだよ

先日『2005MODELCROSSRIDER A1 CE SPORT』を注文した阿部です。
ホームページ上では『在庫あります』と記載されていたこの商品ですが、
ハクセンさんから送られてきた注文確認のメールには『在庫切れ』と
記載されており、しかも「注文後、納車まで1ヶ月以上かかる場合でなければ
キャンセルできない」旨の記載まであります。
『在庫あります』との記載から、すぐ乗れるものだと思って
注文に至ったものの、フタを開けたら『在庫なし』。
しかもキャンセルの対象外。
白根さんの誠実な文面に好感を持っていただけに、この状況が残念
でなりません。こちらの心情もお察し下さい。

その後、数日経過しますがホームページ上では以前『在庫あります』との
記載のままです。
ご説明頂けたら幸いです。
796ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 17:55:34
もう白癬ネタ飽きたよ!!
粘着消えろっ。ウザイ
797ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 18:12:46
ハクセン社員が紛れ込んでるな-=・=- -=・=-
798ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 18:28:28
タキザワカタログキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!

けど、微妙に色々値段高くなってるね。

シマノ7800SLチューブレスホイールも乗っているが、チューブレスタイヤそのものが発売されてない罠
799ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 19:42:23
けっこうハクセンも痛いことしてるな
削除せずに誠実な対応とっていれば 粘着もされないだろうに
800ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 19:50:12
削除された奴が逆切れしてるスレはここですか
メールでやれよメールで
801ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 19:55:12
ハクセンの掲示板カキコしてるやつってブラジル人?
>ただこの流れは急に起こったものではなく、
>アバウト10年くらい前より生産はシフトしております。
802ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 19:59:29
>>795の文章とか、すぐ削除されたんなら
本人と白癬と一部の粘着ぐらいしか知らないだろうからなぁ
803ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 20:08:15
もう一度はればいい
804ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:04:53
>>795
削除された文を持ってるってことはお前は書き込んだ本人だなw
805ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 10:39:26
>>795
名前はハクセンでも、やる事は”北鮮”みたいだな。
806ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 10:50:10
>>805
念のために聞いておくけど、笑いを求めてはいないよな?
807ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 11:03:21
セン繋がりか。イマイチ
808ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 11:40:12
>>804
まあ、それ以外考えられんわなあ。

阿部乙!
809ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:23:53
>>806
スマン。
もう一度勉強しなおしてくる。

>>808
阿部だけを責めるな。
顧客管理もできないのに、誇大広告を出す業者も悪い。
810ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:25:38
店が顧客まで管理するのは越権行為では
811ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 14:51:01
顧客というか在庫管理?
812ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 15:12:27
それが ”ハクセンクオリティー”
813ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 15:19:33
それってどれだよ
814ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 16:19:39
>>813
何故 ファビョってんの?
815ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 16:26:24
>>809
誰も安部を責めてはいないでしょう。
名を晒してまで皆に参考となる情報を提供してくれる、その神経は素晴らしい!
816ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 16:29:38
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
     \   ヽノ   /´  
      /       /  
     |   _つ  /    
     |  /UJ\ \       
     | /     )  )       
     ∪     (  \    
            \_)


ぎすぎすしすぎだぜ。
気楽にいこーぜ。
817ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 16:45:54
うん、責めてはいない
「本人乙」ってあざ笑ってるだけw
818ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 15:16:40
ルイガノのMVシリーズ用の前カゴを売ってるお店をおしえてください
819ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 15:19:55
阿部さんも納得の痛飯店を教えて下さい。
820ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 15:37:45
フクイ通販、猫目のHL-500Uが800円で買おうと思ったが
送料たけえよ!品種少な杉でまとめ買いし難いし
821ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 19:27:07
>>820
まだ、ドンキで980円で売ってるよ
822ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 06:40:25
自分が書きこんだ文章の下書きをまだ保存してる阿部キモス
823ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 10:19:10
もう秋田。次のネタくれ
824ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 13:34:48
叩きたいだけならVIP行けクズども
825ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 14:40:37
>>824
ハクセンの人ですか?
826ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 15:06:21
まさか
安売りしすぎる白線も大変だなDQNな同業者に絡まれて
827ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 18:57:44
完成車、店頭販売なんて間違っている、不便なものとしか思えない、正直なくなってほしい
828ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 19:02:25
夜釣り乙 つまんね
829ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 20:44:39
ハクセソは安くないだろ
830ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 23:24:30
アスキー繋がらねえ!
831ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 00:58:39
>>826
ハクセンの人ですか?
yes or no
832ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 04:25:07
ハクセンは苦戦
833ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 08:09:01
本当にすごい粘着質だねぇ。
834ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 09:58:33
白兵戦
835ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 10:00:24
836ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 15:33:21
毎年タキザワの福箱があるけどまだ買ったことない・・
MTBの買おうとしてるけどXTランクぐらいのパーツとか入ってんのかな
なんかヘルメットとかボトルケージとかあんま期待しないもんが入ってそうで。
ええ、わたしは貧乏ですがなにか
837ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 15:45:55
>>836
働いて稼げばいいだけ
838ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 18:22:57
Bicient Sana ってどうです?
安さにひかれてSHIMANOコンポ買おうと思ってるんですけど・・

対応とかどんな感じです??(メールシカトetc
839ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 19:26:16
>>838
普通。注文したものが欠品だった時の対応も含めて。
840ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:27
バンザイ突撃!
841ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 07:53:16
>>838

SANAは値段が表示されてないから、チキン
842ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:04:19
23:00に注文するつもりだったのに22:58にしてしまったので
スッキリしない
843ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:51:52
完成車両を通販で購入するのって、配達途中の取り扱いを想像すると
危険な香りがするのですが、実際に完成車両を通販購入して被害が
あったかたっておられますか?
欠損とかあった場合、もちろん宅配会社に賠償がきくんですよね?
844ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:53:37
メーカーの倉庫から店に来るだけでも途中で破壊されることが
よくありますが?
それを組んで、また梱包するんで、壊れる確立は格段に上がるんですけど。

賠償?どの段階で壊れたかでしょうね。
販売店のほうでは、確実に責任おってくれるでしょうよ、たぶん。
845ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:32:37
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き

といった感じでしょうか?
846ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:38:02
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き

といった感じでしょうか?
847ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:40:07
>>845
通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・x器用     →○ファビョン
・x買物上手  →○たかり上手
・xDIY好き →○いちゃもん好き
848ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:03:23
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き

といった感じでしょうか?
849ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:06:08
通販購入者
・ビンボウ ○
・引篭もり ○
・器用 ○
・買物上手 ○
・DIY好き ○

全部当てはまるじゃねーかよ・・・
ちなみに俺DOITや島忠に2時間居ても飽きない
850ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:11:55
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き

といった感じでしょうか?
851ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:15:52
何度もしつこいよ
852ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:23:37
>>851
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き

といった感じでしょうか?
853ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:26:22
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性
・彼女or奥さん持ち

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き
・童貞or風俗ハマリ

といった感じでしょうか?
854ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:27:36
どのレスで基地外スイッチが入ったのだろうか
855ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:29:45
プロショップ購入者
・お金持ち
・本格派嗜好
・めんどくさがり
・不器用
・心配性
・強姦orソープハマリ

通販購入者
・ビンボウ
・引篭もり
・器用
・買物上手
・DIY好き
・デリヘルorホテトルハマリ

といった感じでしょうか?
856ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:30:15
>>854
845の餌に食いついたんだろ。
857ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:34:26
「器用」ってのが本当に器用ならいいんだけれど、
たいていの人って自分が思ってるほど器用なわけじゃないからなあ
858ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:43:00
DIY好き = 好きこそものの上手なれ
って感じじゃない?
まぁへたくそであっても本人が満足してるならそれでいい
859ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:45:27
趣味が日曜大工のお父さんはろくな物を作れない現実。
860ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:46:33
別に器用じゃ無くてもチャリのメンテは出来る。
馬鹿には出来無いw
っていうか、馬鹿は何やっても駄目。
861ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:50:09
チャリのメンテなんて馬鹿でも十分できますけど?w
862ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:52:00
そうかなー。小中高東大と16年間学問を積んだ俺でも
メンテは(面倒で)できないけどなー。
863ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:54:50
>>862=相当な馬鹿
864ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:06:40
まぁ馬鹿にも階級は有る訳で、本当に底辺の馬鹿は何やっても駄目。
家柄、成育歴、学歴等は関係無い。
とにかく馬鹿は何やっても駄目。
865ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:08:34
そう自分を責めるなって
866ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:18:36
>>864
おまえにも何かいいとこひとつぐらいあるさ。
867ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:28:52
どれほどバカでも金持ちの息子とか、顔がすごくいいとか
巨根だったりすれば、女はなんぼでもよってくる。
おれがその証拠。ちなみに偏差値は37だった。
868ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:04:31
>>867
>巨根だったりすれば







…わかってないねえ。
869ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:35:19
これが童貞の限界。
870ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:47:23
この税込価格の表示方法っていいんだっけ?

2006MODEL
CROSSRIDER A1 XC SPORT
(クロスライダーA1 XC スポーツ)
カラー:パールホワイト

希望小売価格(税込) 71,400円
販売価格 54,400円 (税込57,120円) 送料込

実際はこんな感じで表示される。
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/129949/387846/
871ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:48:33
氏ね
貸す
872ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:56:10
>>870
普通税込み価格が販売価格

873ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 19:04:33
時刻 : 2005/12/12 19:04
名前 : 2ch
題  : 販売価格について

--------------------------------------------------------------------------------


貴社のHP
販売価格に税込み価格が表示されていないのは何故ですか?
普通販売価格には税込み価格を表示するべきだと思うのですが


874ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:22:35
ナチュラム自転車のページ行けなくないか?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/naturum/index.html

俺だけか?
875ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:26:50
ナチュラム自転車のページ行けなくないか?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/naturum/index.html

俺だけか?
876ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:27:07
>>874
俺もいけない
877ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:35:56
>>876
dクス
送料が安いので、昼間会社でめぼしつけてよる注文しようと思ってたけど
他で買うことにする。
878ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:42:16
あ、いけた!
879ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:44:57
>>874
今は行けるようだな。
880ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:45:23
時刻 : 2005/12/12 21:43
名前 : 通りすがり
題  : Re: 販売価格について

--------------------------------------------------------------------------------


> 貴社のHP
> 販売価格に税込み価格が表示されていないのは何故ですか?
> 普通販売価格には税込み価格を表示するべきだと思うのですが


確かに販売価格は、普通税込みの価格を指す言葉です。この場合だと税の二重取り
と勘違いされてしまうかもしれませんね。

>希望小売価格(税込)
それに希望小売価格に税は適応されないと思います
881ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:54:34
時刻 : 2005/12/12 21:53
名前 : 通りすがり
題  : Re: Re: 販売価格について

--------------------------------------------------------------------------------


スペシャライズドの公式HPには
メーカー希望税込価格 : \71,400 (本体価格:\68,000)
とあるので貴社のHPにも
本体価格を明記すれば誤解を招かなくなるかと思います

販売価格 (本体価格+税) (本体価格*****円) 送料込
と表示すべきでは?
882ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:56:51
DQNなハクセン様に餌投下しました
ハクセン様の生態を考えると明日の朝10時には何らかのアクション
あるでしょう
883ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:45:26
わざわざ2chなんて出すな
自分の名前使えよ
いっそ掲示板をIP表示する仕様にしてくれないかな

まあ価格表記に問題がないとは言えないけどな
884ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:53:20
バンザイ突撃!
885ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:54:42
この表示ややこしいよね。
俺も前、「やすいじゃん」
と思ってたら税抜表示かよって感じだったもんなぁ。
886ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:00:16
ハクセン側につきたくなるほどの粘着ブリだな。
887ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:04:58
粘着されやすいハクセンクリオティワロス
888ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:09:59
他にも同じような表示をしてる所はたくさんある。
消費者はだまされないように気を付けなければならないね。
889ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:12:12
売れてない所は叩かれない。
売れているから叩かれるんですよ。
890ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:13:08
>>889
同業者になw
891ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:00:16
てかハクセンって売れてるのか?
たしかに安いけど最安値ってほどでもないし
(安そうでいて実際は高いのがハクセンのイメージなんだが)
892ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:01:27
自転車本体、送料無料ってのは地方のやつにとってはありがたい。
893ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:17:11
>>892
5万超えてくると普通送料無料じゃね?
それに送料あったとしても1000円ぐらいだろ

いまハクセンとサイクルベースあさひをスペシャのクロスXCスポーツを比べてみたら
割引率は同じ、送料も同じだったぞ
漏ならパーツやウェアが充実していて安いCBAを使うなw
894ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:34:21
あさひは組立の詰めが甘い、普通に乗るには問題無いんだけどね。
895ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:38:49
5万以下のチャリしか買えない貧乏人の漏れはハクセンで買えってことかφ(*'д'* )メモメモ
896ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:36:36
>>893
いやそんな自転車は買わないほうがいいわなw
せめてリア9速の自転車を買うことをすすめる

特に安物のスポーツ車を通販するメリットはあまりないわな
特に!!初心者が買う場合
まあ近所に良心的なプロショップがない場合はしかたないんだろうけど
897ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 03:12:50
その結果誕生したのがfukですね
ありがとうございました
898896:2005/12/13(火) 04:23:34
>>897
fukは通販以前にスポーツ自転車の乗り方自体を受け入れなかった奴だから論外
まあ試しに実車乗っていればふせげたんだけどね

初心者に通販をすすめない理由は
本格的に自転車に乗り始めるなら、パーツ交換や整備・修理を避けられないから。
たとえば、自転車が壊れて修理するときに通販だとどこで修理するのかさえ手間取る
近所のプロショップに持って行っても工賃とられたり とにかくいい顔はされない。
 もしプロショップで買っていればパーツ交換とか修理代で工賃取らない場合が多い。
それに安物の自転車だと通販との値段の差が1万以下だな
(盗難保険とかTS保険とかも無料サービスしてくれたりするかもw)
1万円以下で安心感と後の工賃とメンテナンスやアドバイスを受ける
権利が買えると考えてもイイかもな。

自転車に詳しい親友がいるならまだしも、いないならプロショップで買った方が
絶対に無難!
899ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 11:41:38
通販のリスク覚悟で利用するなら良いと思うぞ。
プロショップもピンキリ。腕が良くても頑固親父だとつき合いづらいし。
900ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 11:57:25
地方在住でも一度は覚悟をきめて東京なり大阪なりでショップ巡りした方が良いよな。
俺もムカシ地図に印つけてさw   

>>899  うんうん。どっちにしろ授業料は必要なのかも。
901ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 12:09:39
白線荒らし
902ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 12:59:01
とりあえず一度プロショップを覗いてみることをオススメ
が共通の見解でいい?
903ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 12:59:50
ハクセンさん食いつきわろしw
904ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:05:03
ホント ”北鮮”は評判悪いな。
905ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:40:05
バンザイ突撃!

906ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:47:23
>>902
店主や店員のクソッぷりも勉強だと思えば腹も立たん        かも。

何事も自立したチャリヲタになるための修行じゃ。
907ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:51:54
908ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:52:39
40マソだべ
909ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 14:54:28
おりゃ来年ひっこすのだが
今いいショップ通ってるから
今度もいいショップに巡り会えるか心配
910ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 19:21:35
入門レベルのバイク買うなら通販でも大して問題ないんじゃないか?
俺も初めてのバイクは通販で買ったぞ、サイズ選びさえ間違えなけりゃ問題無い。

そして本格的に始めるときは出来るだけたくさんのプロショップ(ママチャリ量販店じゃ無いよw)を巡り、
自分の足で色々情報を集めてその中で一番自分に合いそうな店で買った。
ネットの情報だけでは足りないからね、結局店主の人柄や技術が大事なんだよ。

初めて買ったバイクもそこで見てもらってる、もちろん工賃は取られるが色々教えてくれる。
911896:2005/12/13(火) 20:24:37
初心者で入門レベルだからこそ通販とプロショップとの間にあまり価格差がないから
お得と言いたかった

それに自転車詳しい友達でもいなければ油差す時期・場所から
疑問の連続だよ・・・本じゃわからん知識もあるし
たとえばフレ出たらどうするんだ?
俺の通ってるプロショップは精度いいフレ取りが1000円取られるけど
おおざっぱなフレ取りならタダでしてくれる
912896:2005/12/13(火) 20:29:52
>結局店主の人柄や技術が大事なんだよ
たしかにかなり重要な事だね

通販だと買って終わりだが
自転車の整備は乗り続ける限り終わらない
その整備をみてくれるのがいいプロショップの一つの条件だな
913ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 21:16:20
なんでも自分でやるのが好き。
料理も外で食べるより自分で作る。
パソコンも始めの一台こそ市販のを買ったが、あとは自作。
だから自転車も通販で買った。メンテナンスも、また楽し。

そのうち、家も自分で建てようかと思っている。
914ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 21:30:40
>>911
その論理なら自転車を通販で買う事自体有り得ないね。
俺の言いたかったのは安物なら通販でも良いんじゃないかという提案。
これも全ての人に当てはまるケースじゃ無かったね。
どの道メンテぐらい乗ってれば勝手に覚えられる。
自分でやろうというスタンスのとれない人は自転車を趣味にはしないだろう。
自分で調べる努力が出来無いなら通販は止めた方が賢明だね。
これは過去にもさんざん出尽くした結論だが、敢えて異論を出してみた。
915ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 21:57:12
通販もいろいろだから良い店を探すことだ。失敗しても授業料だと思って。
プロショップもいろいろだから良い店を探すことだ。失敗しても授業料だと思って。
916ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:44:52
「高いバイクは絶対に通販で買ってはいけない」
と言うのはこのスレの結論として考えても良いですか?

自分で組み立て調整が完璧に出来て、フレームなどのパーツの初期不良も見抜く事が出来る人以外の
一般的な自転車趣味の人の場合に限り。

それとも一般的な自転車趣味の人は通販で買うのは不可ですか?
917ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:54:01
こういうのが繰り返されているのを見ると、つくづく自転車ってのは貧乏人の趣味だと思うな
いや、必ずしも悪い意味ではないんだが
918ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:29:41
>>916
???
919ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:53:51
>>913
漏れはフレームも自分で作ってみたい
920ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 02:21:20
まあ結局は 最初の1台は通販やめとけ 自分でなんとかできるならいいけど
ってことになるんだろうな
921ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 17:30:48
今日のアスキーは注文数激減だなwwwww
922ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 18:10:40
>>921
なんで?
923ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 18:25:07
>>922
株の取引数を見れば一目瞭然だろ。
今日の約定数、激減してるじゃねーか!
素人か?
924ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 18:27:21
>>922
Niftyが昼間ずーっとメンテしてた。
しかし何でプロバのHPスペース使ってるんだ??
925ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:00:20
ハクセンさん 価格表示方法変更されてますねぇ
ちょっと見直したぞw
926ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:02:37
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/123985/317755/317756/
ハクセンさんの新価格表示形式
927ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:28:21
突撃!
928ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:41:35
あんま変わってなくね?
販売価格○○円(税込み)
ってのがこの場合ホントの書き方だと思うけど…
929ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 21:56:28
価格表示形式を直したときにミスったのか、販売価格が1/10になってる商品あるぞ・・・
ここにURL貼るべきかな?ニュー即の奴らに知られたら大変なことになりそうだが
930ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 22:45:16
とりあえずかっといても あとで値段修正した価格の請求くるだろうなw
931ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 22:48:24
この値段修正で 価格.COMの最安値ランキングも更新されるといいよな
いままでハクセンが実際は安くないのに 最安値になってたこともあるしね
932ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 22:50:39
この値段修正で 価格.COMの最安値ランキングも更新されるといいよな
いままでハクセンが実際は安くないのに 最安値になってたこともあるしね
933ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 22:51:23
販売価格は税込み価格を表示する義務ってありませんでした?
934ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 02:08:48
まだ移行期間中じゃなかった
935ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 08:51:40
>>928
禿同
なおせやハクセン!
936ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 12:39:07
これから、我々の部隊は、、、
937ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 17:32:48
ちょいと教えてくれ。
ワーサイでホイール組み頼むと、何日ぐらいで出荷される?
ホイール組み「だけ」は早いって聞いたような気がするけど。
なにせワーサイは初めてなもので、どうぞよろしく。
938ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:41:35
早くてもいい事ないだろ
知らんけど
939ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 18:47:25
>>938
詩ね池沼
940ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 19:39:25
ももりん復活してるぞ!
941ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:13:11
ワーサイか 気になるな(゜o゜)
942ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:39:20
943ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:41:28
ももりんカッコイイ!!
944ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 22:55:50
>>937
俺のときは一週間くらいで届いたような気がする
945ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 00:13:49
アリスサイクルで昨日からGIANTが大幅値上げしたね。
それまでどこよりも安かったのに今は1番高い。
946ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 02:08:08
ももりん……index.htmくらい置こうよ……
947ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 10:57:46
948ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 11:15:51
は?
949ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 12:24:45
950ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 15:30:33
うあー桃輪のHPもっと見やすく改造してーつーかあんなもん置くなー
951ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 18:18:40
ももりんのHPから
チームのメンバー募集の文

>常時ともに走れるロードメインですが?募集中です。  多摩川の大黒屋を 基点に 日曜中心に 走ってます。掲示板です。どなたもどうぞ。
>3枚目画像で技術工作にリンクします。

ん管理人にちゃんねらか?
952ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 18:31:34
>>937
ワーサイ早いよ。ホイール組みだけは。
木曜日に受注確定のメールが届いて・・・さっき発送の連絡が来た。
ちゃんと組んでるのか?と思うけど、意外とちゃんと組んであるんだよな。
パーツ類は馬鹿みたいに遅いけど。
953ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 18:46:04
だって車輪組み屋だもの
954ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 20:26:01
モリワキってどんな感じですか?
リアル店舗でもパールが消えつつあるので、
買いたいなと思ってるんですが、
納期とか、対応とか知ってる方、教えて下さい。
955ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 20:33:39
パール?日東パール?
80mm以上なら注文で入るよ。
70以下は生産中止。
956ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 21:46:46
>>955
モリワキの商品からして、パールイズミでは

モリワキは返品・交換不可なのと、HTMLメールを送り付けてくるのがイヤン。
957ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 21:53:22
フリーのホームページ作成ソフトでもいいから、まともなHTML吐いてほしいよ。
本人も気付いてないようで「画像が大きいので表示に時間がかかります」とか言っちゃってるし
958954:2005/12/16(金) 22:16:34
>>956
ありがとう。
取引は迅速に行えましたか?
959ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:33:53
>>958
普通。アサヒを待てる人なら問題ないと思う。
960ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:52:26
>>956
おれのとこに来たのはプレーンテキストだったが・・・>変身メール
961954:2005/12/16(金) 22:54:50
>>959
>>960
ありがとう。
取引してみるよ、
無事終わったらここか次スレで報告するね。
962ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 20:51:14
モーもーり〜ん(・∀・)イイ!!
963ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:18:44
ロッテが韓国企業だとしってガム等を食べなくなった俺に他に止めた方が良いものをおしえてくれ。
964ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:19:15
>>963
キムチ
965ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:21:16
>>963
犬肉
966ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:28:44
マン汁
967ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:29:21
各店福袋ラインナップ
ウエバ 1万、5万(内容表示あり)
タキザワ 1万、3万(ロード、MTB、トラックの3種。3万はホイル入り。78(10s),9s,8s,7,カンパのハブ指定可)、1万レディース
以下追加よろ
968ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 20:46:59
>>963
SONY製品
969ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 21:06:19
カワハラダ発送早いよ。ビックリした。
注文して一時間で本日発送予定とのメールあり。
荷物追跡したら荷受け情報が出てた。
佐川だから届くの日数かかるけど、ヤマト運輸だったら翌日届いちゃうよ。
970ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 02:03:47
なんでヤマトじゃないの?
佐川だと荷物が
971ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 02:14:48
>>963
液晶パネル。PC用モニターとか液晶テレビ、ケータイの画面など。
あとはメモリやICチップは強いね。
ほんとに韓国製品を全て使わないようにすると田舎のじーさんばーさんみたいな生活しかできないよ。
972ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 03:20:17
>>969
元佐川の俺が来ましたけど、佐川だと届くの日数かかるってどういうこと?
普通、沖縄でも東京からなら翌日ついちゃうけど。
集荷時間に作ってないから届かないだけだと思うけど・・・
973ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 11:40:45
>>972
佐川はちょっとでも家がわかりにくいと、届けないで営業所に持って帰っちゃう。
そして、そのまま放置。

実際されました。
しかも、こちらから問い合わせて初めて「家がわからなかったもので。」とか言う始末。

だから届くまで1週間くらいかかりましたよ。
974969:2005/12/20(火) 12:20:31
荷物追跡したらもう着店についてた。

>>970
一般論ですが、佐川さんのほうが安いせいかと。
日時にしばられない荷物なら佐川さんの方がいいかもです。

>>972
実は俺ネコでバイトしてます。荷物は扱わない部署だけど。
佐川って着店到着情報があっても1〜2日放置されるのがほとんど。なんでだろう。
ネコだと「宅急便」なら配達日時が厳密に定められてるから
運行車も宅配も凄く厳密にうごくのね。
お客様もその辺りわかってて、少しでも遅れると問い合わせががんがんきます。
輸送システムの違いなのかなあ。佐川のことはよく知らないけど。
そんなあたりで佐川だとちょっと・・・って感覚はあるです。
975ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 12:45:07
今どき着店放置ってどこの田舎だよ…
メール便だって即日配達しないとクレーム来るんだぞ。
976ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 12:54:40
>>975
都内だ、都内!
977ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 12:56:16
私も佐川で最寄営業所に着荷してるのに2日ほど放置されましたよ。
電話したら「必ず今日中に届ける」と言ってくれたのですが、結局その日も届かず。
翌日朝一で電話してまた「今日中に」の約束をしてやっと到着。

今までは佐川でもきちっと届いてたから、佐川だからという感じではないですが。
でも969さんの書き込みを見ると、やっぱり佐川だからなのかとも…
978ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 12:58:31
佐川は信じられんよ。まず時間を守らない。まともな言葉がしゃべれない。
18時ごろに「もう遅いので・・・」と平気で言う。
泣く。
979ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 13:23:23
>>978
ドライバーや地域による。
うちは午後7時でも8時でも喜んでくるよ。
980969:2005/12/20(火) 13:25:43
>>975
私も都内です。

>>977-978
ネコの場合、一定の広い地域を統括する物流拠点(ベース)があり、
その下に宅配を担当するセンターが多数存在し、2段階制になってます。
ベースからセンターに荷物を送り込み、そこで仕分けして宅配します。
各センターのSDは宅配のみを担当しベースには行かない。
なのでセンターに荷物が入ってさえいれば、結構時間の融通が利きます。

けど佐川さんの場合、ネコでいうベースにあたるものしかなくて、
そこで宅配段階の仕分けもある程度すると聞いております。
当然遠距離までカバーする事になる為、時間の融通が利きにくいはずです。
そのかわりコストは安く済むんじゃないかな。
981ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 13:39:03
ウチは佐川が近所のせいなのかな。
結構、融通が利く。
ただ、毎朝佐川渋滞が起きる。w
982972:2005/12/20(火) 14:05:32
実際、荷物が他の車に乗っちゃって
その日のうちに届けられなかった事はあるけど、着店放置は基本的には普通しないよ。

営業に行く時に、翌日着けるっていう前提で取ってくるから
そんな事したら、ドライバーとその係長怒鳴りつける事した事あるし。
そんなのんきな事してて、荷物が取れるわけないじゃん。
実際されたの結構地方の方だったけど・・・

だいいち、わかりづらくて荷物放置なんてやったら、えらい騒ぎだよ。
新人+繁忙期+知らないコースをまわされる
くらいの役万で、放置ってあることあるかもしれないけど
連絡先間違ってるとか、ないとかそういう事でもなきゃ届け先に連絡する。普通。

今日持っていくって言ってから、放置されたら大クレームだよ。
赤帽使ってでも走らされるし。
そんな事したら、大目玉だけど・・・

っていうか、この佐川叩きは策略?
983972:2005/12/20(火) 14:32:07
>>980
佐川は、営業所と呼ばれるベースがエリアごとにあって
新宿区とか渋谷区とか、そういう単位で。

そこに入ってきた荷物を、担当係りごとに夜のうちに仕分けして
あとは、自分のコース(担当エリア)ごと分けて、自分のトラックに積んでくわけさ。

だいたいうまい具合にコース組まれてて、一人で配達できるぎりぎりでコースが出来てるから
回る順番がだいたい出来てきちゃうのさ。

だから、あそこを何時に行って、あそこを何時ってばらばらに行ってたら絶対終わらない。
それで、トップ便とか時間指定便が別料金になっちゃうのさ。
そういう荷物、自分で持ち出すこともあるけど、早いやつはそれだけ持って出てもらっちゃうことが多い。
984ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 14:33:03
>>982
>っていうか、この佐川叩きは策略?
いや、実際佐川に不満もってる人はいくらでもいるだろ。
佐川…安いけど雑で不確実
黒猫…高いけど安心
これ俺のイメージ。
985ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 14:36:38
佐川叩きはいつも過剰に脚色されてるな。
実際、荷物の扱いは似たようなモノだよ。
986972:2005/12/20(火) 14:50:34
朝出勤すると、仕分けのバイト君いて良く話したけど
猫さんとこでも夜勤の仕分けした事あるらしく、
どこでも投げたり足で蹴飛ばしたりが、日常茶飯事だったとは言ってた。

佐川は、持ち出す物量が猫さんとこと違うんじゃないかな?
だから、もしかして箱の変形とかが猫さん所とかより多くて
そういうことが触れ回ってくうちに、過剰に伝言ゲームみたく着色されてるんじゃないかな?

987969:2005/12/20(火) 14:51:30
>>983
なるほどそういう仕組みでしたか、有り難うございます。

>>984-985
荷扱いは特別佐川さんがひどいということはないですよ。
どこの会社さんも同じ扱いかと思います。
実際ネコと佐川さんの両方で勤務した事がある、という方も多いですし。
988972:2005/12/20(火) 15:03:38
>>982
いや、ネタでもなく、たたきでもなく、本当にされたんですって。
わかりづらくて荷物放置を。

相手が送ったって言うから2、3日待ってたんだけど届かない。
そこで、荷物追跡サービスで検索してみると、「担当営業所へ連絡してください」みたいなメッセージが表示され、連絡。
電話すると、「住所が間違っているみたいでドライバーが届けられなかったようです。正しい住所を教えてください。」って言われた。
そこで、住所をいうと、「伝票の住所と同じですね。」だって!
次に「念のため電話番号を教えてください。」っていうんで教えると、これもまた「伝票に書いてあるのと同じですね」だと!!!
「お宅がわかりにくかったようですね。なんか目印ありますか?」だとさ。

正しい電話番号も書いてあるんだよ、伝票に。
電話すればわかるのに電話もしてこないで放置。。。

こっちから営業所に連絡しなければどうなってたの?
送り主に送り返されてたの???
廃棄?

こういう会社なんでしょ?佐川ってさ。
989972:2005/12/20(火) 15:11:18
いやいや。
おれ放置されてねーって(笑)

972は元佐川よ。

で、放置されたって言うなら放置されたんだろうけど
クレーム出せばいいのでは?

ダメだよその場で言わないと。
あとからこんなとこで叩いたって、後の祭りだよ。

元職場だった俺が言うけど、普通ない。絶対にそれは普通じゃない。
それは断言できる。
そんなの年中やってたら、つぶれるって。普通に。
990ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 15:11:26
佐川には昔荷物を破壊されたことがあったから、自分からは使わないようにしているけど、
いまだに酷いんだね。
991ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 15:13:50
そろそろ次スレおながいします
992972:2005/12/20(火) 15:15:36
そろそろ駅に着くから、レス出来なくなっちゃうんだけど
いちいち反応してあげた方が良いのかどうか微妙なんだけど、一応・・・

>>990
どこも変わらないって。
993977:2005/12/20(火) 15:16:37
>>989
クレーム出すって何ですか?
もしかしてなんかもらえたりしたんでしょうか。
994ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 15:19:33
>>991
ノ゙
今立ててる最中なんでしばらくお待ちください。
あと立ったらリンク貼ってね。
995ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 15:27:32
佐川で送られると最初から諦めてるだけで、
不満をぶちまけられるところがあればいくらでも不満は出て来る。
ちなみにウチに配達する業者だと福山もかなり呆れるものがある。
996ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 15:46:36
時間指定出し漏れは何時もの事、破損、破れ、入力忘れとかは日常の光景
悪けりゃ持ち戻り一ヶ月放置とかやる郵便局よかだいぶましだな。
997ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 16:11:57
>>995
ウチに配達する福山もひどい・・・
昔、電話口でけんかになったことがある。

後日、菓子折りもってそこの営業所だかの偉いサンが謝りに来たが。
ちなみに家は多摩地区。

998ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 16:18:14
一般人からのクレームも上に届きますか?
999ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 16:18:58
 
1000ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 16:19:01
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。