【エレベーテッド】古いMTB乗ってる人 3人目【ディスク】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:26:58
2ゲット。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:35:15
【ディスク】????
>1
乙カレー
テンションディスクじゃね?
最近XTRカンチつきのオールドマシンを入手したんだけど、バーエンドはずしてみたら
チタンハンドルバーのエンドがバーエンドの締め過ぎでちょっと楕円になってた。
これ、もとの真円に戻すいい方法知りませんか?
6 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 04:00:21
7 :
5:2005/08/29(月) 04:15:38
>>6 なるほど!w
ところで、前スレでringleのシートポストがリコールだって話聞いたんだけど
まさにringleのポストがついてた。。。
前部に目盛りがついてて、サドルはL字型の金具にちいさな棒を通してポストを
貫通させ、それにボルトを通して締める構造になってる。
持ってみてもおそろしく軽いけど、これってどこが折れるの?アルミだから
いきなりポキッと逝く?
おれ体重85キロだけど、やばいかな?けつに刺さるのだけはやだ。
8 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 04:21:01
__________________________________
|BALL BOY用しおり i ≡ ,.-‐-、 ,-‐-、 ≡ i |
| | .≡ | iiillliii .iiillliii | ≡. | |
| | ≡ | |||| || || |||| | ≡ | |
| | .≡ | !!llll!!. .!!llll!! | ≡. | |
| ! .≡ `ー-‐´ `ー-‐' ≡ ! ここまで読んだ。 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 04:40:12
>>5 つぶれた部分をカットしる。(ほとんどのバーは長すぎじゃない?)
11 :
291:2005/08/30(火) 07:17:20
お〜BRAVEだ〜
コレこの前実物みたけど カッチョよかった・・・
アルティメイト取っとけばよかったな〜
最終的にゃ店の常連さんにタイヤ二本分で売却・・・
13 :
5:2005/08/30(火) 14:34:02
早速ringleのポスト折れましたよw
折れたというより、サドル固定金具が割れてた。
どうやらこのへんてこなサドル固定方式が原因みたいだな。
14 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 16:15:07
>>12 アルチだったら再塗装すりゃ新品同様になるよな、ステッカーは入手困難だが不可能ではない。
15 :
291:2005/08/30(火) 19:15:29
誰か俺を叱ってください
7sDXのSTIレバー壊しましたorz
>>15 おれはそれをオクで500円で売却・・・orz
17 :
291:2005/08/30(火) 20:28:11
>>16 な、なんだってーーー orz
・・・・ぼちぼちオク、チェックしよ・・・
18 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:24:02
さすがに10年経ってると、キレイに見えても塗装は劣化してるんだな。
ステッカーチューンしようとして貼ったりはがしたりしたら、クリアがベロベロリンとむけちゃった。
でもやっぱいいモノはいいな。ホコリでまっ黒けのXTRカンチも、パーツクリーナーでふきふき
すれば、にぶいチタンの輝きが現われた。ハァハァ...
クオリティ高い自転車のレストアってたのしいな〜
20 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:09:49
このスレはバイク板の住人とかぶってる気がする
21 :
291:2005/08/31(水) 20:16:02
なんとかレバー復活。けどもうレバー外したらつけられなさそうだ・・・。
ヤフオクとかでなんとか見つけないと・・・
おいらのLXは アルミの腐食がピカール+たわしで磨いても落ちませんorz
22 :
291:2005/08/31(水) 20:32:09
24 :
291:2005/08/31(水) 20:55:44
>>23 実はハンドル、レバーとかつけてる最中にガリガリにしちゃったんで(汗、
あんまり露出させられないんですよねぇ。。。
OGKのラメ入りパープルなんかを検討中です。
>20
私はバイク板住人ですよ。
>22
うちにもonzaの蛍光ピンクが余ってます。コントロールのロングを切り詰めたのも
余ってる・・・紫アルマイト。装着するかどうか迷ってる。
26 :
5:2005/08/31(水) 22:18:57
27 :
291:2005/08/31(水) 22:27:31
>>25 蛍光ピンクっすか!すごいですね。。。取り付けるバイクを選びそう。
ところで、ONZAのステッカーってどうしてます?w
はりつけたいけど、場所選ぶ・・・
>>26 いや〜もうアレなチューン街道驀進ですw
29 :
291:2005/08/31(水) 22:46:35
タイヤはマッハSKホワイトが譲れませんw
ルックスとロードノイズが快感・・・しかしあんま売ってないから見つけたらストックしておかないと・・・
XTのピラーって、まだあるとこにはあるんですか。。。
今の純正のピラー、すごいシッカリしてて気に入ってるのですが、重いしなにより傷だらけ。。。
30 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:53:38
>28
アルチにはXRくらいがちょうどよかったなぁ。
うちのはレストアしようにも、さびで穴があいてクラックが入っちゃったからもうだめぽ。
二代目がいるから今度は大事にのります。大事にし過ぎで床の間入っちゃっているかも。
31 :
25:2005/08/31(水) 23:44:15
>27
ステッカー貼ってましたが剥がれました。コケた時にちょうどonzaさんが破れて
車体を守ってくれました。ハリネズミかわいい。
このスレ前スレあたりまで知らなかったので結構新品同様の当時のパーツなんかも
捨ててました・・・・・
ちなみにコミックボンボンを創刊号からずっと持ってたのもこないだ捨てた・・・・
まんだらけなんかに持って行くとひと財産できたらしいorz
32 :
291:2005/08/31(水) 23:52:39
>>31 おいらも守護神に貼り付けておこうかなぁ。
なかなか 素朴なかわいさですね、はりねずみ。
>新品同様の当時のパーツなんかも捨ててました・・・・・
開いた口がリアルで4〜5秒閉じませんでした・・・w
このスレで売りさばけば、一財産とまではいかないとしても、結構なはした金になったかもですねw
>>30 その話、イエティスレで見た覚えが。
あっちで絡んだことあるかもしれませんねえw
・・・さて、現在手持ちの古パーツを探してみたら、
タンゲのビッグフォーク
(新品・メッキ・OS・コラム147ミリ・もちろんねじ切り)
が出てきた。
やはり当時はコスト云々うるさくなかったのか、メッキは上質なようで、
メッキ部分は全くサビが出ていない、非メッキ部は少々錆びてるけどw
こんなものでも金になるのかな?
ちなみに数年前にオクで3000円くらいで入手。
ビッグフォークは結構廉価モデルにも使われてたし今でも3000円くらいが妥当かなあ。
ねじ切りコラムのリジットフォーク自体そもそも流通してないから欲しい人は
買うだろうね。値段が吊り上がったらよそを当たりそうだけど・・・
スウィッチブレードなら高く売れる・・・・かな?
しかし丹下が一度倒れて今はダメダメってのが信じられない。
年代物のグリップシフトが、グリップのゴムが劣化してねちゃねちゃしてきた。
7速だから、交換するにも機種が限られてくるんだけど、シマノのレボシフトと
SRAMのMRXではどっちがいいでしょうかね。
心情的にはsramを使いたいんだけど、やっぱシマノのほうがきっちりしてるのかなぁ。
>>35 最近のスラムはよくなってるからスラムでいいんじゃない?
37 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 16:48:03
一つお聞きしたいことがあるのですが、十数年落ちのパナのマウンテンキャットに乗っており、
この度RD(シマノ ALTUS C10 RD-CT10)のプーリーが坊主になってしまい交換したいのですが、
分解する際にプーリーの軸になる六角ボルトが奥まっていて頭を舐めてしまい、あきらめてネジの頭を
とばしました。しかしシマノでは部品の保有期間が過ぎているため部品がないらしく、交換部品に困っています。
これに使用できるプーリー、ボルト(できればアーレンキーで回せるタイプ)をご存じの方は教えてください。
お願いします。
38 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 16:57:06
RDごと変えてまえ。
同感
40 :
291:2005/09/01(木) 22:18:05
今日撮ってきた写真を 前に晒されたところにうpしてみました。
ネオンイエローバー&バーエンドにして派手になったのはいいんだけど、
なんか後ろ三角がさびしい。。。
テンションディスクだ!
42 :
291:2005/09/02(金) 00:51:15
今でも手に入るんですか?
手に入りさえすればめちゃくちゃほしいですよw
ヤフオクとかちょくちょく除いてても見つからないし。。。
>>42 ALTUSより上のグレードのRDが、
ヤフオクに沢山出てるよ。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 04:42:28
とりあえずウニデスクで我慢しる。
45 :
291:2005/09/02(金) 08:02:44
>>43 おそらく人違いかな。
漏れがアンカーつけてなかったのが悪かったな。スマソ。
>>44 ウニデスクで我慢というか、ウニデスクほしいです(w
シマノのカンチブレーキ(BR-M650)の新品が一台ぶん(2set)あまってるんですけど
誰か使ってくれませんか?シュ−、セッティングツール付きで格安で譲ります。
あと、昔のsalsaのクロモリアヘッドステムもあるんだけど、誰か要りませんか?
黒で長さ100ミリくらい、40度アップくらいです。状態はきれいです。
詳しくはメールで。
サルサのクロモリステム、萌える・・・ハアハア
48 :
46:2005/09/02(金) 22:46:17
>>47 メールくれれば画像送りますよ。
よろしく
15年前のWildWest WTX500、右ワンが外れん。
ガチガチに固着してるっぽい。とりあえずCRC漬けか。
ロッキーマウンテンのシラスっていうバイク持ってます。タイトルにもあるエレベーテッド
のフレームなんですけど、最近シートスキュワーのマウントにクラックを発見!シートが
どうも固定が甘いなと思ってたらこれが原因だったorz。
これって再溶接とかで治るかな?
>>50 ウチのエクスペリエンスも同じところ逝った。
知り合いにクラックのところを溶接してもらって
マウントは削り落としてシートクランプを使った。
一年半経つけど元気に走ってるよ。
ちょい古いパーツで、ワンタッチ?でサドル高を
変えられるパーツがあったはずなんだが今でも買えるとこある?
下りが、下手なんでXCとトレイル用に欲しい・・・
53 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 04:28:12
ハイトライトかい? 盗難防止にもなるよ。
>>53 おぉ、ハイトライトでしたか。
ググったら、謎の最新型は10cm以上変えられるらしいです。
しかし、もう売ってないみたいですね。残念
55 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:30:52
56 :
291:2005/09/03(土) 10:54:30
>>55 投入予定ですよ〜。
やっぱりあの削りだしスタイルはカッコいいですしね〜。
8月頭にヤフオクにユニディスクでてたのか、しかも落札価格2000円てorz
どこかにデッドストックないかなぁ。
57 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:54:22
>>57 は、恥ずかしいですな。今となっては・・・
やはりMTBにビンティージ文化は存在しないようだ。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:02:47
60 :
59:2005/09/03(土) 12:08:29
61 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:32:12
あ〜あ、良スレだったのに頭が禿げ上がった馬鹿のせいで台無し・・・
こんなところにカキコする暇あったら紫電改で禿た頭叩いとけよ、クセーけどな。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:58:52
GTのふるいの派手規制ですあk
63 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 16:00:01
64 :
291:2005/09/03(土) 16:23:14
>GTのふるいの派手規制ですあk
GTのふるいの=ふるいGTのATB
は
できせい=できしー、デキシー、
ですあk=ですか
ふるいGTのATBhでデキシーですか?
違うorz
65 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:06:03
8oのサドルクイックってもうないの?ウチの山猫サビサビで交換してやりたいのですが?
66 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:27:31
67 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 03:52:04
ONZAのチタンバーエンドがホスィ・・・
あのカクカク感がたまらん。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 20:26:58
コントロールテックも溶接でカクカクしてかっこいいぞい
いやらしい番号ゲト
70 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 12:45:49
十年前のグリップシフトを新調しようと新しいグリップシフトMRXを買ってきたんだが、
これ、ハンドルへの固定方法が、イモねじをくいこませる方式なんだな。ゆるせん。
シマノのレボシフトの倍の値段してるくせにまったくふざけとる。
そういうわけで、古いグリップシフトの土台部分はそのまま残し、グリップ部分だけ交換してみようと思うんだが、
グリップシフト(同段変速)なら互換性あるよな?
サンツアー・サカエ・ダイアコンペで出してたX−1コンポの完成車外し
倉庫保管で乗ってないけど保管悪くてキズヨゴレ多数
こんなモノ欲しいと思うヤシはこのスレに居るだろうか?
それなりにキレイな300LXもあったりするんだが使う予定はない
72 :
291:2005/09/07(水) 13:18:18
送料持ってくれればタダで良いんだけど・・・いる?
74 :
291:2005/09/07(水) 13:45:42
傷ヨゴレ多数とありますが、機能面ではまったく問題ないのでしょうか?
ちょっとマジで検討したいので(w、アド晒しておきます。
76 :
71:2005/09/07(水) 14:32:21
>291さん はと飛ばしました
あ、ぁ!!台風だったぁ!!
>>70 古い奴ってボディがポリカボの透明の奴?あのグリップ部分、
カラーの奴がさんざん投売りされてたよな。今でもどっか
残ってんじゃないか?
互換性はわからん。スマソ
79 :
291:2005/09/07(水) 20:05:55
>>76 遅くなって申し訳ありません、はと送り返しました。
80 :
70:2005/09/07(水) 20:53:40
>>75 >>78 レスさんくす
いちどばらしてはめあわせてみたけど、大きさがちがってぜんぜんあわなかった。
しかたなくMRXは却下、古いグリップシフトを心を入れ替えて継続使用することにした。
81 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 02:32:00
ガーン、こんなのあったのさえ知らなかった。時々こんな出品あるんだよなー。
知ってれば定期解約してでも買ったのにorz
こういうところで議論できると知ってれば13年前にもっと知識をためておくんだったな。
>81
現行のデオーレ(LXDXXTは無し?)はチェーンが軽量?ピンが穴開きっぽい。
XTRにしか無かった穴開きスプロケットまで装備・・・・・・・
俺のマシーンは既に骨董なのだろうかorz
85 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 02:19:32
>>81 そんなことないぞ、オールドイエティにはやはりXTがお似合いだ。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 07:35:49
カンチ
リカ〜
89 :
291:2005/09/10(土) 22:42:46
>>86 フレームもさることながら、そのチドリかっけえ・・・
90 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:50
カッコいいか・・・?
91 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:46:18
いや、ダサい・・・・
グラフトンのパクリやね。
92 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:58:35
93 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 07:02:04
>92
これメチャメチャ古いとみた。エンドにキャリアダボがついてる。
94 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:34:10
80年代モノか?
ブルズアイクランクにグラフトン、ステムもアンサーでなくてFTWの貫通だよ。
すげえなこれ。
この出品者は価値がわかってるのだろうか?
他の出品と比べるとあまりの落差だな。
95 :
267:2005/09/12(月) 23:31:18
たしかに。
クランクが欲しくて値段つけてもいいくらいだね。
外れるカナ?
97 :
291:2005/09/13(火) 01:06:40
YETI、大変なことになってますねww
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 01:20:02
ブルズアイのクランクは185mmとかありえるから気おつけれ。
フォークもアキュではなくYETI製ですね。
入札者イエティマンってのも・・・・w
このYETIの出品者はジャンク屋みたいだね。
もとの所有者はこんな貴重なものを粗大ゴミで出してたんだろうか?
101 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 01:42:58
YETIってなにが凄いの?希少価値があるだけ?
102 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 03:36:33
乗ったら分かるよ、あの重たいクロモリのフレームがいざペダルを踏むと・・・ry
>>92 入札金額を間違えないようにお願い致します、以前にこりましたので、
104 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 04:28:03
やっぱ、素人か・・・w
105 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 07:48:47
評価が酷いな
106 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 09:51:02
107 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 13:48:03
YETI落札者にはレストア後の写真をUPして欲しいですな。
>>107 バラして磨いて・・・フレームのまま保管されたりして
いや、是非乗ってほしいな。
やっぱりYETIは乗ってこそ価値があるもんだろ。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 16:25:04
Fサスのストローク量のせいでYETIのジオメトリが・・・orz
YETIはBig Footと並んで貴重な生物です
そりゃ8万円越えるわ
114 :
267:2005/09/13(火) 22:09:51
うわー
FROが10万になった。
シュピーン者はガラクタのつもりだったのに
訳がわからず、ガクブルだったりして。
115 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 23:47:02
123,000 円
116 :
94:2005/09/13(火) 23:56:01
こいつに123000円つけるってのもなあ。
レストアしてもダートでがっつり乗るタイプの人じゃないんだろうな。
ヘッドマークの雪男が泣くぜ。
3年前ならこんなつかなかっただろうね。
知人ががっつり乗ろうと入札しましたが玉砕されましたw
スリック履かされて、あ○じてにでも投稿されるんだろうな。このフレームも
不遇な生涯送ってるなwwwwww。
119 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 00:51:18
熱くなりすぎだよ、、、
120 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 01:08:32
ゴミ屋今頃ウハウハだなw
121 :
267:2005/09/14(水) 02:21:42
>>118 それ、オレですね。
やっと合うタイヤが発掘されたので、
スリックやめましたよ。
>>120 ゴミ屋も次回から色気出したりして。
サスの概念が無かった時期のフレームに現行フォーク入れると、
出来上がるのは重くて操作しにくい自転車だ。
良くしてやろうとがんばっても努力は報われない。
マグ21とかマニトウ2あたりまでか?
でもまあ、ホントに乗るんだったらコンポやホイル系は現行のほうがいいでしょうけど。
>>123 要は、リジッドフォーク全盛時代のフレームに現行のサスフォーク入れると、
フォークが寝る、BB高が高くなるなどなど・・・不安定な方に行ってしまう
例えば、パナのロデオに近い乗り物になってしまうってこと。
見た目もチョッパーみたいになる。
YOSEMITE TwinPeaksって、当時はどのような
イメージや価格帯のバイクだったのでしょうか?
ぐぐっても全然情報がないものでして。
>>125 92年発売 定価9万円
パーツはシマノ500LX主体 重量は420mmで13.6kg
ヘッドアングルは71.0度 シートアングルは73.5度
カラーバージョンは3パターン
このぐらいで勘弁してくれ。
ツインピークス、94年当時に購入検討したことがある。たしか7〜8万円台、
STXコンポの普及帯のバイクだった。DuoTrackの安いサスフォークがついてた。
アルティメイトのデッドコピーだった訳だけど、OEM先が一緒でアルティと
同一品のフレームだった…
んな事はないwwww
>>125 当時、流行のエレベーテッドチェーンステイ採用の普及モデル。
正直、なんちゃってエレベーテッドチェーンステイなので剛性は低く
無駄に重いだけの代物だ。
作ってるのは今はMTBルック車をいっぱい作ってるヨコタサイクルだ。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 07:16:48
mongooseのiboc(三角木馬と通称言われているやつ)について教えて下さい
yetiのFROのパクリ
>>130 確かにエンドの処理は似てるが・・・モノが違うw
132 :
125:2005/09/15(木) 10:08:27
>126
そこまで分かれば勘弁も宿便もありません。バッチグーです。
色は一色ではなかったのですね。
>127
OEM先がUltimateと同じだったら小躍りするんですが。
>128
踏み込むと、特にBBがたわむのは感覚的にも目で見ても分かりますが
ちゃんとしたエレベーテッドだともっとガッチリしているものなのでしょうか?
133 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 11:43:45
>ガッチリしているものなのでしょうか?
うん。
134 :
126:2005/09/15(木) 11:46:01
92年モデルだとカラーは
ホワイトxラベンダーxネオンイエロー、
ホワイトxシルバーxネオンオレンジ、
シルバーxブルーxネオンピンクがあった。
当時友人が乗ってたので乗ったことあります。
ニシキのエイリアンとかよりも全然たわみました。
まぁ、ルックス重視のカワイイMTBってことで。
>>132 ガッチリしてるっていうとやっぱりUltimateだな。
剛性はあるけどその分かなり重いんだけどね。
ツインピークスか・・・
おれはその前身の1991ターミネーターを買ったけど、
BBまわりというかシートチューブがたわみまくり、
どう考えてもチェーンステーを上にオフセットしているのは間違いだよな。
挙句に体重60キロ未満でハードなこともやってないのに、
チェーンステーとリアエンドのつなぎ目が剥離した。
購入後一ヶ月でのこと。
これはさすがに店で交換してくれたが、交換したのも再び同じ症状が。
次も対応してくれたが、塗装に傷の入った1992年モデルにだった。
色はホワイトxラベンダーxネオンイエローですた。
しかしそれも例の部分の塗装に亀裂が入ってきたが、
進学した高校で同級生に売ってしまった。
そいつが一週間で盗難にあったようで、後はどうなったか知らない。
ちなみに店が大本に問い合わせると「そんなケースはおたくだけ」
なんて扱いをされたらしい・・・
しかし1992年途中からツインピークスに名称変更、
同時にリアエンドの手前にシートステーとチェーンステーをつなぐ補強が入った。
その翌年モデルから、例のアルティメイト風になったようだ。
一応断っておきます、それから何台かMTBを乗り継いでいますが、
そんな壊れ方をしたのは後にも先にもターミネーターだけですた。
ツインピークスになってどうなったかは残念ながら存じませんが。
アルティメイトも後に入手しましたが、
剛性も耐久性もお話にならないくらい違うものでした♪
まあアルティメイトのダウンチューブ、クロモリで直径40ミリ・・・
ああ、去年に90年前後数年分の雑誌やカタログ捨てちまった・・・・・
こんなスレあるんだったら大きい情報源として役に立ったのになあ。
138 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 15:06:52
「ツオルム」知ってるヤシおる?
>>92 このゴミ屋、以前も同じぐらい小汚いKLEIN ATTITUDEを出してたような記憶が。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 17:16:13
すいません
Alpinestar の cro-mega (92年頃)
ってのはなんちゃってエレーベーテッドの部類ですか?
詳しい方教えて下さい。確か台湾製でした。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 17:20:16
あれはエレベーテッドじゃないっすよ。
142 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 17:24:00
おれは90年位のダイヤモンドバックのストレートフォークの奴がカッコイイと思う。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 18:17:24
>>92 現物見ないで12万って凄いね
諸々固着してたらどうするんだろう
144 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 19:02:23
>>140 AL-MEGAもあったよな、ちゃんとしたエレベーテッドモデルもあったよな、確か・・・
ブルズアイは全部クロモリだし、(錆びたら固まる)
ベアリングなんて特注品だし、(代替の方法なし)
怖いね。
146 :
136:2005/09/16(金) 00:30:59
>>137 私もサイスポ系の古いのがメイン情報源ですw
手持ち最古は'90年11月号増刊「MTB performance」ってやつで、
中二のときに本屋で手に取ったのがきっかけ・・・
それまでは同じ八重洲出版のラジコンマガジンが愛読書というヲタっぷりなんでorz
毎号買うようになったのは'91年4月号からだったか?
古雑誌はこの手のスレでは大いに役立ちますが、
基本的にあんまり古い機材は使わないことにしたので雑誌類も処分する方向ですが。
>>138 92年モデルで60000円、93年モデルで55000円ですか・・・
>>140 シートチューブが曲がっていてリアセンターが詰まってるヤシですか?
とりあえずエレベーテッドだとは思いますが。
つーかチェーンの輪の中をパイプが通ってなければエレベーテッドかと。
147 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:44:10
140です
年式は間違いかもしれませんが
136さんのとおり間違いなく「普通のエレベーテッド」です。
クロモリなのでcro-mega
アルミはalu-mega
チタンはTi-mega
でした。LXとかDXとかランク分けされてました
Alpinestar は本来自転車メーカーではないので
OEMか?なんちゃってか?マジでやろうとしたのか?どれかな?と思って。
148 :
136:2005/09/16(金) 01:09:13
アルパインスターの歴史?をサイスポ(1993年5月号)で発見したので一部抜粋してみます
イタリアのオフロードモーターサイクル用ブーツメーカーとして広く知られていたが、
'89年にゲーリーフィッシャーより独立したジム・フィリップスと
ビル・ステーベンソンらの働きかけによってMTBを手がけるようになる・・・
なんてことみたいです。
代理店がRSタイチなのもそんな理由からでしょうか。
その後しっかりしたフルサスなんかも出してますから、
それなりに力は入れていたんじゃないでしょうか?
つーかこんなことやってないで寝ないとオレ・・・orz
アルパインスターか・・・
欲しかったなぁ
カラーリングが好きだったんだよね
AL-MEGAは乗ったことあります
あの当時のエレベーテッドの中ではいいほうだったと思う
CRO-MEGAは見たことあるけど乗ったこと無い
>>136 私の知り合いもターミネーター持ってました
塗装にクラック入ったような模様のヤツ
グニャグニャでしたw
150 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 11:10:49
age
最近、倉庫にしまい込んでいたMTBを引っ張り出
して、近所を乗り回すようになりました。
93年に購入した「SHOGUN」というメーカーの「Prai
rie Breaker Expert」というモデルです。
実はしまい込む前も素人のままで終わってしまいま
して、この「SHOGUN」というメーカーはどういった性
格のトコだったのかをよく知りません。
買ったときのワクワク感が蘇ってきていて、もう愛
しくて叶いません。色々調べてみようかと思ったので
すが、どうももう日本国内では扱われていない(もと
もと逆輸入のもののようですが)ということぐらいし
かわかりません…。
お詳しい方がいらっしゃったら、なんでもいいので
教えてください。
152 :
151:2005/09/19(月) 00:47:51
ちなみに、素人がなんでそんなマイナーなメーカーの
MTBを買ったのかというと、バイシクルクラブの付録につ
いていた10万円前後のMTBのインプレでオススメだったか
ら。
先日購入店に久々に整備に出したのですが、「カナディ
アンバイクのテイスト溢れる逆輸入モデル」とのことでし
たが。
153 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:38:58
SHOGUNは当時けっこういいバイクだったよ。
確かハイエンドなモデルがTEAM ISSUEだった、、、
154 :
151:2005/09/19(月) 10:17:55
>>153 ありがとうございます。買ったときのお店の人が「これはいいバイクですよ〜」
と言ってくれたのをよく覚えています。
高校生の自分は清水の舞台から飛び降りるつもりで出した10万円でしたが、
まあ、今考えればせいぜい10万円なんで大したもんでもないのでしょうが、
素人なんでこれ以上の物も必要ないですしね。
TEAM ISSUEですか。ググるとSCOTTが出てきましたが、また別のものなん
でしょうか。調べてみます。
155 :
151:2005/09/19(月) 10:25:43
度々でスマソですが、本棚漁ったら当時のバイシクルクラブ93年4月号の別冊付録
が出てきました。
●BIANCHINYALA ●BRIDGESTONERacing Pro 3500
●CANNONDALEM500 ●CENTURIONRGR
●GARY FISHER TASSAJARA ●GIANTCADEX ALM-2
●GTRICOCHET ●HAROEXTREME
●J.I.PARKSPIRIT ●KONACINDAR CONE
●MARUISHIET-TM ●MBKJM435
●MERIDAα−I 203 ●MIYATA RAFE
●MONGOOSEIBOC-PR ●NISHIKINTM-RS-Y
●PANASONICMR-S B-PXS2 ●PARKPRE SCEPTER COMP
●PEUGEOTVTT-600 ●PALEIGHMT-300
●SCOTTTONAPAH ●SHOGUNPB-EXPERT
●SPECIALIZEDROCK HOPPER ●TREK950
●YOSEMITEYOSEMITE
どのモデルも10万円前後。
どれにしようか貯金握りしめて悩んだ少年の日々が思いだされます…。
156 :
151:2005/09/19(月) 10:30:44
あら、見にくい。
●BIANCHI NYALA ●BRIDGESTONE Racing Pro 3500
●CANNONDALE M500 ●CENTURION RGR
●GARY FISHER TASSAJARA ●GIANT CADEX ALM-2
●GT RICOCHET ●HARO EXTREME
●J.I.PARK SPIRIT ●KONA CINDAR CONE
●MARUISHI ET-TM ●MBK JM435
●MERIDA α−I 203 ●MIYATA RAFE
●MONGOOSE IBOC-PR ●NISHIKI NTM-RS-Y
●PANASONIC MR-S B-PXS2 ●PARKPRE SCEPTER COMP
●PEUGEOT VTT-600 ●PALEIGH MT-300
●SCOTT TONAPAH ●SHOGUN PB-EXPERT
●SPECIALIZED ROCK HOPPER ●TREK 950
●YOSEMITEYOSEMITE
でした、失礼。
>>151 ショーグンかぁ。
当時モトクロスで扱っていてダートブロスだった壇さんが乗っていたと思う。
クロモリばっかりだったような。
レースではあんまり見かけなかったけどシブイ感じだったから、今乗ってもイイ感じなんじゃないかな。
ちなみに私はその頃まだUブレーキだったGTのザスカー乗ってました。
3Dフォークなるトレールが変えられるおかしなフォーク付いてました(笑)。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 13:01:24
ショーグンかあ。
トレイルブレイカーなんて、
今じゃぬっ殺されそうな名前のシリーズもあったねw
159 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 16:36:33
ちょっとお伺いしますが、スペシャライズドのスタンプジャンパーのクロモリモデルは何年ごろの物でしょうか?
161 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 17:53:16
93
ありがろうございます
98年あたりにもあったかと。
あれはSワークスだったっけ?
ブリヂストンのMB-1とかかな。
スパイダー思い出した
おまえ、よく俺がドリルチンコだってわかったな
>>167
MB-2だったか。
これは87年でmb-1(ドロップ)、mb-2(ストレート)だけど、
85年くらいのmb-1じゃないかと思ったりします
85年のスパイダー(MTBルック)が
>>164と同じハンドルだったので
そかそか
この時代のMTBで「古い」と思えるよwww
威風堂々って感じで好きだなぁ
インデックス変速になると ついこのまえ だ。
サスペンションついてると 今の だ。
クラッシュしても大地はやさしい。
嘘 だ ろ 。
え?ちゃんと大地は君を包み込んで地球に戻してくれるよ!
177 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:31:51
日曜日、HEADのエレベーテッドに乗ってる人を見ました。
私も以前「HEAD 810」という前三角イーストンアルミのに乗ってたのですが(現存中)、
これってイエティデザインなんでしょうか?
こんなメーカ名ゆえ、ググってもヘッドチューブやら、アヘッドやらで
上手く絞れないんです。
178 :
↑:2005/09/23(金) 21:58:56
ピンクの香具師?
179 :
177:2005/09/24(土) 02:55:31
いえ、シルバーに紫色でロゴがあります。
ヘッドチューブがスーパーオーバーサイズで
後三角がスクエアパイプのフルリジッドです。
オーナーズマニュアルは手許にあるのですがジオメトリが記載されてないので、
実測でしかわかんないんです。
う〜ん、漏れも知らないな〜。
初期?のピンクのはイエティデザインっていうか
まんまイエティ製だったけど。
イエティメイドのは1000がまんまアルティメイト、
1100がループエンドじゃないARC(エヴォなココペリ?)みたいなのか。
たしかミズタニがやってたんじゃないか?
例によって古サイスポの記事によると(笑)
・・・オーストリアの総合スポーツ用品メーカー。
'90年よりMTBをリリースしている。
フレーム設計はイエティが担当し、
ロゴ、ペインティングはサイクルアート(社?)が担当・・・
イエティが設計していたとしたら、やっぱりやたらとトップが長いのか?
182 :
177:2005/09/25(日) 16:36:31
ありがとうございます。
1992〜3年に、何もわからないままアノレペンで購入しました。
サイズが小さめというコトもありますが、トップはさほど長くありません。
エンドは非ループです。
フレームにCYCLEART designって小ロゴありますが、
山山羊みたいにキレイじゃなく、ビミョ〜なダサさです。
この連休にメンテしてみたら、愛着が蘇ってきたかも?
1 1/4スレッド→1 1/8アヘッドにするなんちゃってコンバータ(引き臼)を
たまたま所有してたので、助かりました。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:44:14
うちのバイクを泣く泣く嫁に出さなきゃならんのですが、どなたか引き取ってくれる方は
いらっしゃいますでしょうか。
1)YETI ULTIMATE(19インチ。バカでかい。パールオレンジ)適正身長は175cm以上。
ホイールとペダル以外の完成車状態。ミントコンディション。レース歴なし。
2)YETI ARC(16インチ、93or94頃のターコイズ/グレイ)フレームのみ。
レース歴ガンガン。塗装はかなりぼろぼろですがクラッシュ等による凹みやクラック等はありません。
1)が10万円くらい、2)が3万円くらいからで応談を考えています。いなければヤフオクに出品します。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:13:18
ミントコンディションの意味がわからなかった私が来ましたよ
185 :
291:2005/09/25(日) 23:19:48
いいなぁ、いいなぁ、でも10万なんて持ち合わせてないやorz
本当に古いMTBを愛してる皆さんの誰か、ミントコンディションのまま乗ってあげてください〜。
>>184 めちゃくちゃキレイ、な意味だった気がします。
うおー、うるち米とARCかー!いいなぁ…でも金ないよorz
できたらこのスレ住人で乗ってくれる人いてほしいね。
ミントコンディション、ギターなんかでは出荷当時のタグなんかが
残ったド新品、って風に使うね。そんなコンディションのうるち米…
うおー!!!!
187 :
184:2005/09/26(月) 19:10:51
いやあ、書き込む前に調べたんで過去形なんですが、
皆さんやさしいなあ。
調べたら楽器屋?サイトに行き着いて
ttp://www.sound-loft.com/hyouki.htm うるち米は私にゃデカすぎるな・・・それに一度所有してたから。
ARCは適正サイズですがたぶんしっくり来るフォークが入手できないだろうし。
手元にあるタンゲのビッグフォークなら逝けるかもしれんがw
どなたかよい人が引き取ってくれるといいですね。
188 :
183:2005/09/26(月) 22:35:15
>>183 ARCに3万点お願いします。
(クイズダービー風で読んでください。笑)
ヨロピコ。
190 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:00:48
うるち米欲しい・・・。
今、ビデオテープのケースに隠したヘソクリを数えたら47万円・・・。
身長OK、置き場所OK、どうする俺?
>>190 迷ってる間に嫁ぎ先決まっちゃったりねw
モノがモノだけに、次に出会えるかどうかなんぞわからんし・・・
と煽ってみるw
ちなみに私も小さかったチタンARCを嫁に出して、
今は私より全然速い人にガシガシ使われてマス。
オールドバイクじゃないですが。
>>190 47万もあるなら買っちゃえよ。
俺も欲しいけど新しいPC買っちゃったから
先立つものがない・・・
ARC、欲しいですね。。。
189さんに悪いですが、
僕も希望します。
価格相談にてお願いします。
194 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 16:56:17
>>190 あのサイズ乗れるんならそりゃ文句なく買うべし。
だいたい、この手のアメリカン旧車は、コンディションいいの見つけてもサイズに泣くのが普通だからな。
正直、でかいアナタがうらやまし。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 17:42:52
古い名車といえばスリング・ショットでよ。
針金繋いだフレームがイカス。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 17:47:22
ありゃ横剛性ゼロだでよ、、、
>>196 横剛性ゼロってそりゃ馬鹿にしすぎだ。
あれはあれで結構おもしろい乗り味なんだよ。
さすがにもう乗ってる人は見ないな。
まだ作ってるんだけどな…。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 18:10:41
>>197 あんなんでDHやったら命がいくつあってもたりーへん。
2006年YETIカタログ、ARCの欄から
MADE IN コロラドの表記が消えた・・・
確かに安くはなったが・・・orzorzorz
203 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:35:49
>>203 思わずbontragerの画像を保存してしまいました。。
205 :
183:2005/09/28(水) 00:56:23
189さんと193にメールしました。ARCについてはこのお二人と交渉を進めます。
申し訳ありませんがARCのオファーはひとまず締め切りとします。ありがとうございました。
スリングショットかぁ。
レースで何回か見たなぁ。
今思えば乗せてもらえば良かったなぁ。
トップチューブにピポットになる金属がネジ止めされてた。
色々聞いたら「フツー」って答えてた。
ソフトライドのステム、思ったよりイイ!!
おいらはソフトライドじゃないけどグランジ(だったかな?)のサスペンションステム
使ってる。スレッドね。普通のサスのバイクも持ってるけどこれはこれでいい感じ。
アキュトラック入れてるからフォークを変えたくないんだ。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 07:30:29
>>209 たぶんそれが正解w
アキュ虎でしっくりくる自転車に合うフォークといったら、
マグ系とかマニトゥ2辺りのストローク50ミリ以下のだろうし、
そのへんのは今のサスの性能しってるとちと辛いし。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 07:42:39
アキュトラ売ってるとこない?
アキュトラ・・・
昔ヒラキカップでA&Fのブースで投げてたよ。
プロストップだっけ?、ディスク専用だったけど
一本¥1000だったよ!!
買っておけばよかった・・・orz
215 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 08:49:30
>>213 トレンチゴートは日本製です。レアですが人気ないです。へこんでるし。
>>214 トレック買収後のモデルじゃないですかね。
216 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 09:00:42
>>214 なんの価値もないですね、逆に駄作の部類に相当します。
>>215 >>216 キビシーッ!
買収後のは・・・ここで語るようなものでもなし。
ゴートは・・・人気ないよね。
知り合いが以前オクに上げたけどサッパリ値段付かなかったから、友達に頼んで落としてもらったらしい・・・。
最落くらい設定しなさいよってオモタ。
マウンテンゴートが人気ないのではなくて、それが駄目なだけ
219 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 19:10:12
最近、等級ハンズにて、ステンレス複寄りブレーキワイヤーなるものを買ったんですけど
今のスタンダードなワイヤーにくらべて柔軟性があって切り口もほつれにくくて良いんですけど、
これ、昔の仕様ですよね?
なぜ今のワイヤーが標準なんでしょうか。強度的な理由?
複ヨリはのーびのび するから。
柔軟性あるから、アウターがグニグニ急角度で曲がるとか、そんなときにでも
抵抗低く引けるのは良いんだけどね。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:22:40
初歩的な質問でスマソ、Uブレーキのシューて今でも店で手に入る?。
くぐってみたが [ブレーキ] でひっかかってしまってよくワカランw
なんだかフリースタイル用のバイクには今でもついてるみたいだけど。
#そもそもカンチ用で OK ?。
223 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:23:57
カンチ用ねじ切りタイプで桶。
224 :
291:2005/10/03(月) 23:25:27
え、カンチのつくの?
俺、カンチの使おうとしたら穴に入らなかったから、V用のをナットだけUブレーキシューのを使って
流用してるけど。。。
>>222 そういうときは "Uブレーキ" でぐぐる。
多分これといった情報は出ないと思うけど…
おいおいUブレーキってBMXでは現役だぞ。メーカーとかにこだわらなければ
いくらでも手に入るよ。
214のonzaHO、クランプ部が割れちゃってるな。俺のも最近割れちゃった・・・
2回目。どっかで売ってねーかなー。
ああいう渋いブレーキ他にあればいいんだけど。
228 :
222:2005/10/05(水) 01:13:14
みなさんどうもです。BMXの店で買うのが早いかな>Uブレーキシュー。
ほんとはブレーキ自体 U→V 換装したいトコなんですけど、そのままぢゃムリっすね?。
チェーンステー下装着なんで、シートステー側に新しく台座溶接してもらい、ワイヤー
引き回しどうにかして..などとやる手もある(?)んだろうけど、気持ち的にはメンテ性
最悪のチェーンステー側装着にこだわりたいw
スペース的にもムリかな?
ステーが溶接で弱らないかなあ?
Uでいいんじゃない?俺もUだしナカーマ
>>222 昔オデッセイでU台座にカンチ付けられるようにする台座があったよ。
U-4プレートだったかな?
でもVとかだとヤヴァそうだけど。
231 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 10:05:20
溶接まで考えてるんなら、いっそのことディスクはどうだ?ビルダーなら応力分散
の補強なんかも作ってくれそうだけど。フレーム自体が高齢だとやっぱこわいか?
233 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 20:45:46
>>232 ディスクのほうがフレームに厳しいじゃんw
つーかその工作にかかる費用でディスク台座付き買えるよな。
古くて愛着あるのだったら無理にいじらないほうがいいかもね、
元に戻せる範囲で遊んでさ。
236 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 04:34:37
>>230 U4プレートは、「カンティ台座にUブレーキを取り付ける部品」だったと思うが・・・。
逆も可能なんだろうか?
237 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 17:35:41
俺のIBOCとは溶接部が違うな・・てかトップ三角か?
239 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 19:10:03
ループエンド
240 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:51:11
三角木馬はTEAM IBOCだろ?
242 :
235:2005/10/06(木) 23:28:39
>>238 そうなんだ。俺三角木馬に乗ってるんだけど、
これ見た時微妙にトップチューブのアウター受けの
位置&ヘッドチューブ辺りの溶接が違うなーって
思って、ちょっとネタ振りしてみますた。
>>240 それは初耳です。
ループエンドでIBOCなら三角木馬だとばっかり
思ってますた。サンクスです。
243 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:39:47
本物はもっと小汚い溶接だよなw
三角木馬って8年くらい前の製品なの?
>241
オメガ欲しかったんだよなあ・・・・・
岩井で展示してあったけどとても買えなかった。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:00:50
キャノは硬い
246 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 12:19:26
Mind your own business
248 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:24:44
hage
249 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:30
キャノのスーパーVが新車で売ってました
「C」マークでしたが
うはー、ARCほしかったなー。久しぶりにここ覗いて見たら・・・。
無念。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 13:00:03
ヤフオクにFROがでてる。
252 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 03:30:52
だれかアキュ虎持ってる人いないですか?マジで探してます!!
EVOサイズのヤツなら未使用のがあるけど・・・
254 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 06:26:41
カラーは??
255 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 07:09:10
オーバーサイズでブレーキ台座のある物探してます。色は黒です。
よろしくお願いします。
256 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 07:15:00
アキュ虎おれもホスぃ!!EVO持ってる人詳細キボン。
257 :
252、255です:2005/10/28(金) 14:21:54
状態ののいい物でしたら多少値段が高くても構わないので誰か売っていただける方がいましたらヨロシクお願いします。最悪EVOサイズでも良いと思ってます。今まで色んな所探しましたが正直見つかりませんでした。
そこまでして欲しがるものか・・・・・
>>257 EVOサイズでもってフレームはどうすんの?
持ってるの?
260 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 16:00:17
フレームは元々EVO対応なんで。ただEVOのアキュトラだったらまた一からヘッドセットとか買いなおさなくちゃいけなくなるのでまたお金が・・・出来ればOS希望で!!
アキュトラか。友達のガレージで去年見たな。
まだあるか聞いてみるから夜中まで待ってて。
262 :
253:2005/10/28(金) 17:13:46
出始めのARCについてたヤツ。色はターコイズ。
実家にあるんでコラム長はすぐには判らんけど、
未使用なんでコラム切った記憶は無いなあ。
ただ、スレッド用なんで、ヘッドやステムの入手が厳しいかも。です。
アキュトラはスレッド式だけじゃかったっけ?俺の友達は平気でねじ切りコラムに
ファングルナットぶち込んでアヘッドで使ってたが。
俺もアキュトラあるけどバリバリ現役なんだよな。力になれなくてすまん
264 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:47:49
265 :
252、255:2005/10/28(金) 21:47:22
皆さん忙しい中、本当にありがとうございます。また何か有力情報ありましたら宜しくお願いします。
266 :
253:2005/10/28(金) 22:13:35
267 :
252、255:2005/10/28(金) 22:41:14
266さん・・・ 幾らで譲ってくれますか?
268 :
261:2005/10/29(土) 00:05:42
今友達と連絡取れた。
残念ながら、もう手元に無いらしい・・・。
あげちゃったんだってさ。
269 :
252、255:2005/10/29(土) 00:37:18
261さんわざわざありがとうございました。自分のために色々してくれた事凄い感謝してます。
一応266さんからEVOサイズを譲ってもらえたらって思って、ただいま連絡待ちです♪
270 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:39:21
嗚呼、こんなスレあったのね
引越しでフレームやら、ホイールやら捨てちゃったよ
271 :
253:2005/10/29(土) 02:05:23
>>269 遅くなってスマソ。
上に書いた通りブツが実家なんで状態や今のコラム長が判んないのと、
それと、取りに行ってからってことになるんで急ぎだと厳しいかも。
ちょっと時間かかってもいい?
取りあえず確実に言えるのは、室内保管で未取付未使用なこと。
値段は、いいや。
忘れた頃にヤフオクでコンニチハってのはちょっと寂しいんで、
転売とかカマさないって約束してくれるなら送料だけ出して。
もちろん、くれるってんなら幾らでもいただくけど。
272 :
252、255:2005/10/29(土) 02:46:30
273 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 02:50:33
>>263 ねじ切りコラムにむりやりアヘッドぶちこむとマジで折れるよ。
274 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 03:08:49
スレッド部分にステムのクランプがかからなきゃ大丈夫だろ、、
早く言ってよ〜、もう折ったよ。
前輪に顔面コスって、もう死ぬかと思った。
276 :
252、255:2005/10/29(土) 04:39:03
253さん早速メールありがとうございます。これからお返事します。
279 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:37:55
うん、いいよ
>>277 大丈夫だけど?そんなの大昔からあるし。
283 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:00:14
280のマニトウHTはパーツアッセンブルがダメだよね。
しかしマニトウは格好いいよな〜〜〜
MTB乗りの95%が車は国産安物ミニバンだという統計はお前らどう思うよ。
渋谷を歩いていたら、国産のニサーンだったかな、低くかまえるとか
いうやつの上にMTBとデローザ・・・つーかジャイザかな、
が積んであった。
これだったらMTBも車も買わないで貯金した方が1000倍ましだと
思った。
285 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 23:56:48
>>285 ジュラ10をおさわりするほどみっともないものも無いw
>282
GTのはすりわりが上と下に付いてなかったかな。
そのせいかもの凄くよれが激しかった。上り坂なんかハンドルがギッチョンギッチョン
と撓んで怖かったので速攻で社外のステムに交換したなあ。
288 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 15:11:02
今じゃ珍しいとは言え、破損してるものに15万はふっかけすぎだな。
普通ジャンク扱いだろ。
290 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:35:03
291 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:56:05
>>289 まあ、価値のわかる人が買ったらいいんでない?
×:価値のわかる人
○:価値相応の値段だと判断した人
293 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 02:00:58
>>288 ARCもそうだけどYETIってどうしてシートクランプのところにヒビが入りやすいんだろう?
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 12:29:45
>293
ぎりぎりまで軽く作ってあるので弱い、のかも。
あと、
トップがかなり長い→サイズ小さめを購入→シートポストがいつもより
余計に出る→シートクランプに大きな力がかかる。 だったりして。
私はクラックがいやなので、クランプボルトは削ってしまい、シートクランプをつけています。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 12:33:54
>私はクラックがいやなので、クランプボルトは削ってしまい、シートクランプをつけています。
効果ある??かかる力は同じのような気もするけど、、、力が一点に集中しないからいいのかな?
効果あるある。溶接で接合してる小物に直接力が掛かる訳だから、クランプボルトは
いつか疲労してクラック入る。ロッキーマウンテンなんかの古い奴なんかも軒並み
クラック入ってるよな。それさえなければまだガンガン乗れるのに、って惜しい。
297 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 20:39:34
TREK以前のクラインアティチュードですが
現在ロックショック巣がついているが外れません。
なんとかオリジナルのフォークで乗りたいので
詳しく教えてくださいまし。
よろしくおながいします。
>>288 超ボッタクリですな。
>>290 DXなのにXCのピラーでターボか?
チタンBBや中空クロモリクランクがついてるわけでもねーのに高杉。
12万円出せば、前後ディスク&完組&アルミの
最新MTB買えるからねえ。車重も軽い奴が。
その辺がMTBの駄目な所で、趣味性が低いわけなんだよ。
ロードパーツなんか見れば分るとおり、2003のレコードの
クランク新品よりも20年以上前のレコードが高いのが当たり前だし。
>>297 どこから外れないんだ?ステムが抜けない?ヘッドパーツが固着してる?
詳しい症状キボン
300 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 21:50:41
300
301 :
559:2005/11/07(月) 22:00:50
フォークその物が抜けません。
構造が良くわかってないです。
そこらへんの解説からキボン
フォークはスレッドですよね?
ステムもヘッドパーツのロックナットも外してますよね。
303 :
297:2005/11/07(月) 22:09:14
スイマセン。
先ほどのは名前欄間違えてました。
ヘッドはいわゆるクライン独自規格品。
手元にあるオリジナルリジッドフォークを見る限り
ねじも切っていない、かと言って今のスレッドレスとは違います。
よろしくお願いします。
エアーヘッドセットだっけ。
クラインのスレで聞いた方がいいような。
306 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:14:30
テラワロ、、、
知らないのにしゃしゃり出てくるなつーのw スレッド?ヘッドのロックナット?(プ
307 :
294:2005/11/08(火) 12:12:39
>295
296さんのとおりです。効果あります。クランプボルトのところでクラックが
入ったり延びてしまうと、修正しない限り乗れなくなってしまいます。
最初に削っておけばシートチューブは守られます。シートクランプはチューブ
全体を挟むので応力が分散できるし、なにより交換可能ですからずっと乗れる
のです。
削ったあと塗装どうしてる?
309 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 15:57:38
リジットフォーク
310 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:01:09
97年あたりからYETIも直付ボルトではなく、クランプにしたのはそのためだろうね。
311 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:04:25
YETI見てもどこが良いのかわからん
乗った感じが良いのかな
312 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:06:54
>乗った感じが良いのかな
YES!
313 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 21:06:09
先日showaのFサスが壊れたので、オリジナルフォークに戻そうと思いショップへ。
オイラ「フィッシャーサイズのスレッドヘッドセットください」
店 員「え?…」
オイラ「あの、ヘッドセットです、エボ…スーパーオーバーサイズです」
店 員「その規格とっくに無くなりましたよ(苦笑い)」
オイラ「…orz」
バイクは毎日のように乗っていたのに全然知らんかった。マジかよゲーリーフィッシャー…
それからあちこちショップめぐり、何とか探し出してペパロニ復活。
2mmのブレーキワイヤー、チドリ、アウターも手持ちが少なくなってきた、
誰か売ってる店知りません?
>>313 ペパロニっつうことはキャノか。俺もエボサイズの頃のキャノ乗ってたよ。
ペパロニは軽量だけど剛性もあってなかなかいいよね。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:29:26
>>314 うん、いいよね。でもパイプ(ステムさすところ)もアルミのやつって
リコール対象だったらしい。知らなかったよ…
なぜかキャリア用のダボがフォークとリアに付いてるんだよなぁ、MTBなのに。
316 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:35:22
漏れはキャノのキラーVってエヴォアヘッドなステム持ってたな。
それをロックショックスの初代JUDY XCに付けてた。
後にサイスポの売りますコーナーで初代JUDY SL見つけて、
それは肩から取れるやつだったからそこから下だけ交換・・・
その後フォーク・ヘッドを交換して、
外したキングのチームヘッドセットとフォークとステムをヲクで売っちまったっけ。
まだ誰か使ってるのかな・・・昔のチーム仕様は下玉受けがチタンなんだよな。
317 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:48:01
最近はすっかり通勤用、赤パナ履いて走ってるよ。
でもタイヤが硬いんだよなぁ。それでアスファルトの歩道や車道を走るのは
10年以上乗り続けたフレームにはちょっとストレスが大きいかな
なんて思ってる。
318 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:53:03
>>313 >2mmのブレーキワイヤー、チドリ、アウターも手持ちが少なくなってきた、
昔の規格のですか? こだわる理由ってあるんですかね?
私は全部、今のワイヤーに変えてしまいますた。
319 :
313:2005/11/08(火) 22:59:35
機能は今の1.6oで十分、ただオリジナルの外見が好きなだけだよ。
「太いパイプに太いワイヤー」丸井スポーツ館で一目ぼれしたころのまま乗り続けたい。
不思議なキャノンデール独自のブレーキもワイヤー取り回しの野暮ったさが好きさ。
リアはパワーハンガー使ってるけど。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 01:29:37
>>319 フォースフォーティー(40)の事かな?
うちのデルタVにも付いてるけど調整が面倒くさい
321 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 02:44:58
2mmワイヤーはカラーも選べるしね。
?今のでも選べますが?
>>315 昔のMTBにはダボはほとんど付いてたよ。
ツーリング車として使う人も多かったし今みたいに
車種が細分化されてなかったからね。
324 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:26:58
フィッシャーサイズならたまにヤフオクでもキングのがでてるよ
325 :
315、319:2005/11/09(水) 19:45:17
>>320 フォースフォーティーっていうんだ、すっかり忘れてる。こんな感じのだよ。
・軸運動が出来るようにフォーク、または車体のセンターに固定されたピースに
レバーから伸びたアウターをセットする
・インナーはアウターの延長線上に伸ばして正面から見て右側のカンチに固定する
・左側のカンチにはチドリの太鼓をセットし、反対側端部をピースに固定する
・レバーを握るとインナーが引っ張られ右側カンチを引き上げる。
同時にアウターがピースを押し込み、軸方向に回転させる。
それに伴いチドリが引っ張られて左側カンチを引き上げる
わかるかな?まぁサンツァーのXCプロみたいなものだね。
>>321 ほんと?知らなかった。
>>323 そうなんだ、現行キャノンデールのキャリアが付くかどうか
キャノンデール板で聞いてこよう。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:46:36
>>324 キングは高くて…XT(シルバー)にしたよ
327 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:17:44
今でもローラー使ってるぞ。
しかもリアはチドリとアウター受けと2箇所にローラーあり。
Vブレーキなんぞ絶対に買わんけどな。
お前らの駄目な所はVブレーキを買っちゃう所。
そんなもん普通に買わないだろ。
車でもわざわざ100万とか出して、ンダだのサンだのヨタだの
買っちまうようなもんだろ。
わざわざ大金を払って、何で自らの価値を貶めるような行為を
するのか理解に苦しむよ。
>何で自らの価値を貶めるような行為を
>するのか理解に苦しむよ。
鏡でも見てるのか?
>>315 山猫もダボが付いてますよ。前一組、後ろ二組です。
332 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:53:22
333 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 20:29:01
>>327 へぇ、こんなブレーキがあったんだ。Vブレーキはフォークがもたなそう…
>>329 古いものをそのまま使い続けるのも楽しくて良いね。
かといって自転車は道具の一種、ポテンシャルを出来る限り引き出すのもまた楽しみの一つ。
アナタの狭い視野での考え方をを周囲に押し付ける必要はないですよ。
>>331 パナにもダボがありましたか、90年前半ぐらいのものだと付いている車種が多いようですね。
>>333 いやいや、私こそがお前らや社会や周囲に押し付けられていると
オモットルンだよ。
だから私のようなちからのある人間こそが正を語らなければ、
自転車産業界があさっての方向へ向かい、
ますます日本社会が貧しくなるというわけだ。
それはそれはw
力のある人間と来たかw
妄想力ありそうだな。
>>334 >お前らの駄目な所はVブレーキを買っちゃう所。
というのは「VブレーキつきのMTBを買ってしまう所」
という意味ですか?
それとも「新しいものに飛びついて、持っている旧車にオーバースペックな部品を取り付ける所」
という意味ですか?
339 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 03:05:57
ランドナーおやじのうわごとなんだからほっとけよ、、、
340 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 12:12:02
>340
カコイイが、身長が180センチくらいないと似合わなさそうだ。。
342 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 16:44:18
フォークがスゲー寝てる。
あの頃のXTのディレーラーのロゴは銀色と金色があるんだよな。
オイラのXTは金色だ
ペダルはギャグか?
タイヤも蝉スリックだし、町乗りだったんだろうね。
傷とかなくていいんじゃない?おれはあんなかっこ悪いこと出来ないけど。
347 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 07:40:21
TIMEのペダルなんて贅沢じゃねーか。
>>338 最新パーツ(安物)を買っちゃう所だな。
349 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 15:43:24
CR−7ってトップ結構短いんだね。
そうですか、だとすると
>お前らの駄目な所はVブレーキを買っちゃう所。
に対して
>車でもわざわざ100万とか出して、ンダだのサンだのヨタだの 買っちまうようなもんだろ。
の例えは的が外れていますね、ちゃんと「パーツ」を使って例えましょう。
「正を語らなければ」の割には頭悪すぎです。
もっと本を読んで、人との会話を大切にしましょう。'`,、('∀`) '`,、
それでは次です
>自らの価値を貶めるような行為
の「自らの価値」とは?説明をお願いします。
今度はちゃんと頭を使って答えましょう。 '`,、('∀`) '`,、
そういえばアナタのハンネが付いた板がありましたがご自分で
立てられたのですか?つまらなかったですけど。 '`,、('∀`) '`,、
折角の良スレが・・・
基地外はスルーで行こうよ!!
石器時代のMTBが半完成しまスた。ウヒヒ。
当然オール新品パーツお宝箱入りでな。
>>354 そりは70年代後半じゃねーかな。
ビーチクルーザー+ランドナーパーツ+BMXハンドル周りだから。
おりのは80年代半ば(50%)+90年前後(30%)+現代パーツ(20%)のMIX。
356 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 15:16:56
>>355 はいはい、わかったからおじさんはシートポストの出ていないカッコイイコルナゴのランドナー
でも乗っててね。
357 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 21:16:23
>>353 >>355 オマエ、めんどくさいからもう会話に入ってくるな
なんだよ「そり・おり」って、キモイんだよ。
板を開くなとは言わねぇ、一生ROMってろ!
リアルでもそう言われ続けてて慣れっこだろ?ジジィ。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 21:54:31
>>358 これってあれか?
ビッチピチでテカテカのダウンヒルスーツ?に
エイリアンみたいヘルメットかぶった奴が乗ってたやつだよね
>ジュラ10
なーんだ現代パーツ(20%)も使ってんのか
OGKの超軽量グリップとQRピンとバッシュガードとチェンだけ。
チェンは交換予定、バッシュガードはTAにしても良いけど。
QRピンはまあ、とりあえずしょうが無かった。古いグリップなんか
ねーし。
>>359 もうジュラかまうのやめろよ、うざったいから
もともと自分のスタイルにたいしたこだわりなんかない奴なんだよ
>>361 あさひで一番売れてるOGKのスポンジグリップ
付けちゃうやつだもんな。オッサンにも程がある。
NGワード推奨ですよ。
364 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 13:51:06
CR7どうなったの? 終了してるが、、
365 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 17:19:56
ここのスレのおっさんたちは、どんなヘルメットをかぶっていますか?
367 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 17:50:30
鉛のヘルメットだよ。
ごめん、フラペでノーヘル。
369 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 21:50:34
少なくとも今流行りのお釜みたいなメットはいないだろうな
371 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 22:09:04
剥き出しの発砲スチロールのシェルにスリーパネルの中央がメッシュの奴
ずっとBELL
理由はトマックが使ってたからw
でも最近のだよ
ettoってどこいってしまったのだらうか
374 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:55:28
クラト〜ニ
キャノのキラーV900のオリジナルの諸元表のがあるサイト(日本語)知ってる人いたら教えてもらえませんか?
ググってみたけど、英語のサイトばっかりでちんぷんかんぷんでよく分からなかったのです・・・
諸元表じゃなくてもキラーVに関するページ(日本語)教えて貰えたら助かります。
よろしくお願いします。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 08:26:12
翻訳ツール使ったら?
377 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/23(水) 08:30:47
HED(?)のエレべーテッドチェーンステーのフレームに憧れた。
薄いブルー系のカラーリングで格好良かった。
>>375 きゃのじゃぱんに質問すれば?
ちなみに俺乗ってたけどw
379 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:48:23
たぶん92年?頃のモデルのマディフォックスに乗ってるんですけど、
クランクをBBに留めるボルトが、アーレンキーで回すやつじゃなくて、
なんか6角形のボルトみたいなのなんですけど、これ、どういう工具
でまわせばいいんでしょうか?
普通にボックスレンチで回せばいいと思うのだが。
特殊な工具は必要ないんじゃない?
>>379 なるほど、、、こういう人間がいる世の中になったのか…
今に「ブレーキにワイヤー?があるんですけど、これは不良品ですか?
オイル交換できないんですか?」とか言う人も出るのかなぁ
>>366 90年ごろのカコ悪いヘルメットを、まったく使っていない新品状態で持っている。
捨てるには勿体にないし、使うのは恥ずかしい。w
>382
こらこら、そういう年寄りにありがちな上からものを言うような書きかたをしない。
気分悪くする人もいるでしょう〜
385 :
379:2005/11/24(木) 21:29:25
386 :
379:2005/11/24(木) 21:32:02
問題なのはせっかくエレベーティッドなのに
Qファクターが全く普通の幅広クランクがセットされていること。
388 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 22:00:13
問題なのはせっかくロード用クランクをセットしたのに
軸長128oのBBを使用してる俺のマングース三角木馬。
389 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:20:26
>375
1994年のカタログなら手元にあるが何が知りたいの?
390 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:16:56
>>379 昔からのコッタレスクランクですね。
専用のコッタレス抜き道具というものを使わないと
ボルトは抜けたとしても、クランクははずせません。
自転車屋さんに聞いてごらん。
391 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 03:02:12
>>390 オクタリンクでもISISでもコッタレス抜きは使うだろ…?
393 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 04:22:47
MTBのエレベーテッドの意味を理解していない馬鹿野郎が一匹いるなww
ああ、あの馬鹿? MTBのことなんぞなにもわかってねーじゃん、、
っつかMTBに限らずなにもわかってねーぞ、本で読んだ事を偉そうに並べてるだけじゃんw
>>379 シマノのコッタレス抜き工具でクランク止めボルト回せるよ。
別にボックスレンチとか要らなかった。
397 :
379:2005/11/25(金) 12:00:05
>>390>>391 ありがとうございます。
>>396 なるほどそういえば、あれ反対側にたしかそんな形のついてましたね!
工具買わなくて済みました〜。たいへん助かりました。どうもありがとうございます!感謝
>>397 ああ、間に合ったようだw
意外と説明図みないと気が付かないよね、アレ。
俺も知らなかったし。
手持ちのコッタレス抜きのやつだと、15ミリより小さくてはまらんかった。
どんどん工具が増えていく。
400 :
379:2005/11/25(金) 17:34:31
無事作業終了しました〜。
BBはずしてチェーンローラーをはさみました。
>>398 ありがとうございますた。
401 :
379:2005/11/25(金) 17:38:13
>>399 シマノのやつだといけましたよ。
工具も結構値段しますよね。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:14:00
しかし、スクエアテーパーのクランクも過去の物になちまったか、、、orz
403 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:17:56
漏れのオクタリンクはXTRだから互換性ないんだよねぇ・・・
意味不明
ああ、他に選択肢ないってことか。
>402
カムパがまだがんばっとるがな!
407 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:11:44
オクタリンクは消えるな、あせって交換せんでよかった・・・
408 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 04:20:39
スクエアテーパークランクで特に問題ないですけど、何か?
409 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 01:33:17
>>409 幻ならエンドのアーチもパイプを曲げてあるヤツじゃないとね。
412 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 08:59:55
これ剛性感ないんだよな、ダンシングしたらブレーキシュー擦れる。
それがチタン
作り方の問題だろ。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 12:45:48
>410
生産性が悪くて商売にならなかったらしいです。
設備はアルミと別にしなくちゃいけないし、切削ゴミはリサイクルできないしと
工場での評判が悪かったみたい。
乗り味もアルミARCをはるかに超えるというほどにはならなかったようですし。
何年も作りこめばいけたんでしょうけどね。
で、ループエンドじゃないヤツはYETIの工場製ではないとかなんとかと
いう噂もききました。
>411
あれは本当に幻級。あれが欲しかったです。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 12:56:30
これループエンドじゃないの?
イエティのチタン、
Sサイズのに乗ってる173センチくらいで90キロの方がいますが、
デブだけではない非常にゴツいその方でもぜんぜん平気みたいです。
168センチの私もSが欲しかったものの絶版後で、
安く買えたXSのにしばらく乗ってましたが、
まあ小さいせいか剛性が低いとは思いませんでした。
サイズも合っていないようで少々乗りにくかったですし。
しかし林道の飛び石?で大きなえくぼが出来てガカーリorz
なんでチタンがあんな簡単に凹むのだよ・・・
結局フレームは適正サイズのアルミのに交換しました。
チタンは小柄な知り合いの方にさらに安く譲りまだ現役ですw
まあ今Sサイズが安く買える機会があっても、もういらないです。
チタンってだけなら絶対チタン専業のとこのやつのほうがいいかと。
あ、アルミっつってもARCとか高価なのじゃないですが・・・
419 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 13:46:38
あれってライスピ製だろ?
>>419 よくそういう話しを聞くけど、溶接のビードの感じが違うんだよね。
ウチにもあるんで出所にはすごく興味あるなあ。
421 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 17:17:43
ビードの感じは職人によって全然ちがうよ。
422 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 12:26:51
>420
ライスピって話は聴いたことが無いな。マングのTiフレームと同じ工場らしい、
ときいたことはあります。名前忘れた。orz
回転寿司乙。
425 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:02:43
マニトウか。
これ欲しいな。
けどいかんせん高い
FSだったら最高。
当時はフォークだけで10万円したから、室内保管で完成車15万円なら良いんじゃないかな。
ハンドメイド時代のマニトウフォークの性能は知らんけどね。
>>423 どっちかっていうと乗る用じゃなくて飾る様だな。
でも知らない人が見るとただの地味なMTBでしかないが。
正直、マニトウフォークは今じゃ使いたくない程度のレベルだ。
429 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:27
こんなの今乗ってもガカーリするだけだろうな。
漏れはマニトウ2使ってた時期があったけど、
寒い時期になると露骨に動かなくなったもんなあ・・・当時じゃ常識でしたが。
フォークのエンドの処理はハンドメイド時代のだね。
量産仕様のはもっと下のほうまでパイプが伸びてる。
でもパーツは見るべきものが無いねえ。
俺の場合。
ハブ・・・サンシンビンティージラージハブ('89)
リム・・・アラヤビンティージ(ジュラ10自ら手組み)('90)
ブレーキ・・吉貝ビンティージ('89)
変速機&シフター・・・サンツアービンティージ('84ラチェット)
クランク・・・サンツアービンティージ('89)
ボスフリー・・サンツアービンティージ('84)
チェン・・・報国ビンティージ('84)
ピラー・・・栄ビンティージ('84)
バー&ステム・・・日東ビンティージ(でも現行品)
サドル・・・藤田サドル('84)
フレーム・・・吊るしビンティージ('90)
タイア・・・井上ゴム
ペダル・・・いろいろ
432 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 23:01:36
自己満足マニトウだな
433 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:38
逆説的に聞こえるかも知れんが、ラグレスっつーだけでもはやMTBとは思えん。
俺にしてみればせいぜい86位までだね。MTBは。
それより新しいと気持ち悪くなる。
フォーククラウンがついてないとなあ。そういった意味じゃ
クラウンがある分、サスフォークの方がフォルムとしては大分まし。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:28:46
ラグありの86以前のMTBて具体的になに?
アラヤorニシキなどの大手メーカー製、あるいは国内ビルダー製の
「ランドナーの規格を26HEに変更しただけ」のMTB(MTC)フレーム。
それ以外はMTBと認められん。
つまり現有のMTBもまだまだということだ。
北米のマニアならば変速機付きビーチクルーザーダウンヒラーになる
のと同じである。
437 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:09:46
ジュラ10って何歳なの?
438 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:39:24
ただのランドナー好きのオヤジ
こいつの書きこみを見ていると、30以上には見えない。
雑誌で得た知識とデタラメな妄想ばかりなので、おそらく経験貧弱な若い香具師。
中身も変わってないか?
前はもう少し恥ずかしい知的感があった気がする。
今のはおおむね439の書いたとおり
おれはうざい薀蓄(のようなもの)垂れたい時に使う共用コテハンだと思ってるがwww
昔の奴はもっと毅然とした開き直りが感じられたが、今の奴はただの釣り師レベル。
と言う訳で現行ジュラ10はもっと精進すべし。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 12:06:32
30歳はいってるだろう
ただの馬鹿なおっさんだろ、、、
446 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 22:59:59
ハゲたおっさんかも
禿でバカなランドナーオヤジって事でOK?
うん。
450 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 09:16:15
ほ、ほ、包茎ちゃうわ!
452 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 17:51:09
ついでに毛ジラミ持ちでワキガかも
イボ痔キレ痔は基本だよな。
454 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 01:14:47
きっとレーパンにもスジ糞付着していてサドルも臭いはずだよ。
ハンドルが\500で売ってるのにびっくり。
買え、馬鹿。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:28:29
金持ってないんだよ。
厨房だから
買いますた。まだ2〜3本売ってた。
170g \3400,2014 aircraft aluminium
459 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 16:48:59
>>459 かっこいい。
フレームとフォークで45万くらいしたっけ?
いくらになるかしら。
462 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 18:43:52
5万くらいなら買おうか?
なぜ2日しか出品期間がないんだろう???
464 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:02:29
けっこういい値段で落札されたみたいだね。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:28:43
¥101,000
サスをこまめに手入れしてたらいいけど、そうじゃなけりゃエラストマーが
カチカチのガビガビで乗れたもんじゃないだろう。
まあその辺は落札者も百も承知だろうが。
エラストマーってなにかで代用とかできないのかな?
それができるなら古いマニトウがほしい。
現行品よりかっこいいと思うので。
つ■ スポンジ
469 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 07:49:14
>>467 エラストマーの塊買ってきて自分で切り出せば?
471 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:24:54
硬さが問題、、、
前にマニトウ用のオイルショックキット出てたがな。
>>469-471 スプリングキットやオイルショックキットがあったとは知らなかった。
それは現役の時で今はもうないの?
>>467 それは最後の手段・・・
473 :
472:2005/12/06(火) 10:44:04
上の467は470の間違いです
474 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:23:38
ないこともない。
475 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:24:52
AMPサスヤフオク出したら売れるかな
476 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 17:16:45
うん。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 17:59:53
マウンテンスピードのスピードスプリングなら探せばデッドストックであるだろう
>>477 ググってみたら組み込んでる人がみつかったよ。
具体的にメーカーと品名をだしてくれたおかげ。
ありがとう!
479 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 08:00:29
リンク貼っちくり。
これはマニトウ3には使えんのか・・・
482 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 18:05:39
バネ長違うのかな?
確か3用とか4用とかあったと思うよ。
483 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 09:08:17
片側にバネ、もう片側にオイルショック入れるやつがあったはず。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 17:54:07
ドイツ製じゃなかったっけ?
485 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 18:01:40
ところでマニトウシリーズ(サス)の中で一番好きなのって何?
486 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 18:05:54
MANITOU4←これ傑作。
4はおいらが最初にインストールしたサスだから思い入れある。
各部削り出しの武骨でメカニカルな感じがスキだった。
調整ノブが固くて指では回せなかった記憶もあるけど。
488 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:35
そうそう、確かに硬かった(笑)
4は青で配色もステキだったよね
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 22:37:42
マニトウコンプとかマッハシリーズが出てからわけわからなくなったよな
最近のサスは心に残らない。
似たようなのがたくさんあって
あと何年かしたら店の人でも
名前を聞いただけじゃどんなサスかわからなそう。
491 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/09(金) 03:20:24
手が込んでいたのは4までだね。 値段もかなり高かったし部品もアルミ削り出しでかっこよかった。
3に比べて4は動きが格段に良くなってたよ。
492 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:49:21
ほ〜
MAG21使ってる人カモーン
494 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 06:33:04
マニトウ>MAG21
495 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 08:45:28
マニトウ>MAG21 >SHOWA
リジッド>マニトウ>MAG21>SHOWA
497 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:28:45
リジッド>amp>マニトウ>MAG21>SHOWA
498 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 02:01:16
AMPの位置がちがうぞ、ボケ。
499 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 19:35:05
リジッド>JUDY>マニトウ>MAG21>SHOWA >AMP
500
501 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:41
501
502 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:02:02
↑
リーバイス
ごーまるさんー
マニトウはMTB専門だから全く問題無しだが、
SHOWAやマルゾッキはそもそも2輪用メーカーだから許されない。
それを言ったら、SIDIのレーサーシューズも駄目だけどな。
とにかく世の中は俺の嫌いなものしか売る気が無いらしいから。
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:11:23
落ちぶれたパーツメーカーってringle以外どこあるよ?
日本に輸入されなくなっただけかもよ。
北米は出しちゃあ、つぶれるからな。
フィルウッド、ウエイレス、クックブロス、SRP・・・
新クロス
508 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:19:48
クックはカコよかったのにね
コントロールテックってつぶれた?
510 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 04:01:48
RINGLEはまだあるぞ。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 21:59:58
SUNringleじゃんよ
>509
コントロールテックはまだあるよ。
台湾で作ってるけどねorz
513 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:09:27
>>513 さらりと「一部割れている」ってすげえな。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:02:36
一部っていうか、ここまできたら終わってんじゃん
>>512 センキュー
コントロールテックってまだあったんだ。
全然みかけないからもうないのかと思ってた。
517 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:52:16
>>513 ebayでもヘッドが割れているものを見たことがある。
このフレームの共通の欠陥だと思われるぞ。
518 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 23:54:24
>>513 いや、俺は普通に25万って金額出しちゃってるの好きよ
519 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 03:00:28
これって100万以上したよな?
100万以上した自転車にヘッドチューブが割れるという欠陥があるのか
・・・・ボッタクリ詐欺罪だな。
メーカーに回収して引き取ってもらえよ。
あーあ、あそこまでヒビが入っちゃったら修復できんよ、、、
>>513 買う人がいたとしてもどうせ床の間だからいいんじゃないの
524 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 18:05:11
>>524 こいつは何をいっとるんだか。MTBしか勉強しとらん
もんだから間違った事ばっかり言っとるわい。
しかも年代が新し過ぎるし。
最近俺がオール新品で作ったMTBよりも5年以上新しいだろが。
1976からだろ、扱うなら。
>524
いやあ懐かしいMBA捨てなきゃよかった
初期のマルゾッキってエアバルブが出っ張ってなかったっけ?
次の日レースだっつーのに、ハンドルきったらフレームに
バルブ当てて折れたオヤジいたな
529 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 04:04:51
こんな時代にもどりて〜!
次のスレタイは馬鹿が紛れ込まぬように【1990〜】にしよう!
スルーすればいいだけだろ。そんな特別扱いしたら付け上がるだけだwww
532 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:30:16
マウンテンバイク黄金期は1990〜だよな。ヤッパ
俺80年代のフルリジットMTB乗ってるけど
欲しいのはXCS9。
534 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 21:39:14
グラフトンってまだあるんですか?
ないよ。
532に激しく同意!!MTBの青春時代!
89のFROとかもありだよな?
もちろん
マウンテンバイク黄金期は1982〜1986まで。
1990以降になると、本スレみてーに北米製品が増加して気持ち悪くなった最悪時代。
黒アルマイトばーっかりのオ下劣パーツ満載。
541 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 14:11:38
いいね〜オールドロゴのYETI F.R.O.
きもちわるい。
543 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 14:50:08
>>541 古いロゴって雪男がドリフトしてないやつのことですか?
544 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 17:43:14
90年代のMBAがみられるHPってありますか?
俺古いのに乗ってるけど
なぜ古いのが良いのかわからない。
ちゅうかこれしか乗ってないから比較対象がない。
546 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:58:30
最近のカラーアルマイト復調の兆しはいい傾向だ
547 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 02:05:57
古いのが(性能的に)いいってワケじゃなく、雰囲気とか
作り込みとかの話じゃないのかな。
あとリアルタイムで見た時の印象とか。
まー間違いなく性能以外の要因が大半を占めてると思うよ。
550 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 03:17:28
リングルやグラフトンなんか芸術品の様だ。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 04:29:50
バルキリーか。ヘッドからシートポストに伸びるチューブが芸術の域だよなw
このサドル俺も使ってた。レールがゴム支持されてて、ものすごいソフトな
乗り心地なんだ。
553 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 10:17:32
ポールのラブレバーってまだあるんだ〜ね
ポールはまだ新しいの出してるからね。地道に。
555 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 10:48:31
クーカのレバーは激軽
ポールってメカも出してたよね?
CNC切削してアルマイトかけただけで、無駄に高かったパーツ
今となっては…
ホスィ(; ´Д`)
557 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 15:13:58
ああ、あの変速性能最悪のやつねw
>>557 そうそう性能はアリビオ以下(?)なのに、お値段はXTRのRD2個分くらいするwww
ラジコンカーもそうなんだけど、アメリカ人はアルマイトに
関するセンスがゼロだね。
下品きわまりないカラーアルマイトはオ下劣としか思えん。
ラジコンだと日本や伊メーカーすらもカラーアルマイトをマネしてんだから始末に終えん。
これは実は我々の世代だけでは無くて歴史があるらしいのだ。
1960年代からのランドナーファンもパーツのアルマイトについては
一家言あるようで、昔から廉価製品の安っぽいアルマイトには
辟易していたようだ。
561 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 16:12:57
やはり変速系パーツは日本製に限るな。
ブレーキ関連はけっこういいぞ、グラフトンやポールなんかね。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 16:44:52
おい!
お前ら!! 走るよりも重要なことがあるだろ!!
「止まる」ことだ
そういえば昔グラフトン+SRPで使ってたケド、あれドコにしまったんだろう…?
(´-`).。oO(そうゆう物に限って、人にくれてやっちゃってたりするんだよな。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 17:29:24
お宝じゃないか!! SRP萌え・・・
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:38:16
グラフトンのクランクってさあノンドライブサイドのアームがとんがったやつが前期型だっけ?
567 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 21:14:59
mongooseの三角木馬ってどうよ?
568 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 21:18:08
AMPバックとか?
>>569 それはもしかして色がラベンダーだから?
571 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:06
三角木馬は現在希少価値ってあるのか?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 23:02:01
一応あるんじゃね
573 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 05:00:49
ないでしょ
>>571 特徴があるからいまだに話題にのぼることはあるけど
稀少価値があるかといえば無いんじゃないか。
>>571 稀少である事は確かだろうが、価値はない。
576 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 15:23:57
価値のあるのはYETIだ。
>>576 Yetiも昔のがいいね。
フレームにサーフェーサーかけず、そのまま塗装してた頃の
ターコイズ×グレーのARCなんか欲しいなwww
↑中学生日記みたいなセリフでワロタ
581 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:25:06
582 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 16:31:10
>>579 それ、俺持ってる。
サビサビでアウター受けとかボロボロだけど。
最初期の物で、ターコイズ一色だった奴を塗装屋に出してヘッド周りだけグレーに塗ったわ。
アルミのARCがサビサビってどういう状態なんだ?
>>581 80年代後半から90年代初頭だな。
7速でエレベーテッドでフォークがスイッチブレードだもんな。
>>583 もしかしてアルミは錆びないとかおもってんの?
587 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 17:57:53
ただの空気入れだべな
590 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 18:18:50
シマノのエアライン(だっけ?)使ったことある人おる?
591 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 18:43:08
ミヤタがエレベーテッド出してたなんて初めて知ったw
ミヤタといえば接着フレームだとばかり・・・
その前の世代のか?
それともコガミヤタで売ってたのか?
592 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 18:49:36
有名なフレームだよ、コガミヤタだよ。
93年くらいじゃないかな?
593 :
591:2005/12/19(月) 19:30:38
>>592 レスどうも。
でも93年あたりでUブレーキってアリでしょうか?
スイッチブレードも、もうちょっと古い時期の気が。
古サイスポ捨てちゃったんだよなあorz
>>593 多分93年よりは古いだろう。
Uブレーキやスイッチブレードが全盛の頃だと80年代後半だ。
595 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 20:26:34
無印品。
テクトロかなんかの安物。新品で2000円くらいだっぺ。
GIRVIN FLEXSTEM(誤字あるかも)ってのが物置から出てきた。
エラストマーの弾性を利用しているサスペンションステム。
・・・誰か欲しい香具師いる?
オーバーサイズ、否アヘッド、エラストマー無し。
基本的には捨てる方向なのだが。
600 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 21:19:41
グラフトンと間違えてテクトロは痛いな・・・
しかも5000円だしな
>>601 おーそれそれw
色も蛍光イエローですが、当然ながらこんなに発色良くありませんけど。
603 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 22:56:10
アンサーでも蛍光色の趣味悪いハンドル&ステムあったよな。
A-TACはポリッシュなら持ってたけど。
>>603 それはアキュトラックとA-TACステム、蛍光ピンクで揃えてるおいらに対する
挑戦状ですかwwwww
当時のMTBの流行を語る色使いだなと、気に入ってるよ。
>>604 そこまで来たなら、ぜひテーパーライトの蛍光ピンクも逝って欲しい。
近所の店にまだデッドストックがあるんだよなあ・・・
>>604 アキュトラにA-TAC、しかも蛍光ピンクとは漢だな!
バイクは何乗ってるの?
607 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 17:59:49
608 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 18:25:15
ウルチ米なんかは逆に日本のほうが程度のよい物があるんでないかい?
609 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 20:51:54
マニトウのフレームなんだけど、売るとしたらいくらくらいで売れますかね?
610 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:03:17
フレームの種類と詳細くらい書いてくんろ、、、
611 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:20:48
612 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:29:11
比較的新しい97〜くらいのマニトウフレームだと思われ。
完成車ならいくらくらいで売れますかね?
613 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 21:31:15
この間FSが10マソで売れてたよ。
HT?FS?どちら?
614 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 23:10:13
FSです
615 :
604:2005/12/21(水) 00:55:15
>>606 つけてるのはイーストンのステッカー付きの、メッキされてるアルミフレームです。
知人から譲ってもらったフレームなんで実は詳細がわからないと言う…
ダウンチューブにイーストンのマークと「バリライト」って刻印がある。
イーストンのステッカーチューンかと思ったらその人が言うには
「イーストンのフレーム」だと。
イーストンって独自にフレーム作ってたの?
>>615 イーストンは。、いわゆるパイプ屋。
イーストン製の金属バットもあるし、弓の矢なんかもある。
バリライトは、当時イーストン製では、一番軽かったんじゃないかな?
確かARCもバリライトだった希ガス
初期ARCだと、プログラムとか、そんな名前だったようです。
618 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 11:10:30
イーストンってクラック入りやすいん?
>>608 遠い知り合いに全色持っている変態がおりますm(_ _)m
620 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 14:35:10
オリジナル塗装で全色だったらスゲーぞ、、、
おいらが見せてもらった時は、オリで新車だった。
アチやARCなんかの軽量アルミフレーム全盛だった頃、トゥルーテンパー管は
人気急降下だったよね?
その頃本国で投売り状態だったのを買ったらすぃ。
当時350〜450jくらいで、ヘッドサイズは、EVO OSばらばら、フレームサイズも
ばらばらだった。
たぶん今でも自転車屋よろしく、部屋のオブジェと化していると思う。
「金持ちは、やる事スゲーな」と思ったもんですwww
622 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/22(木) 18:31:18
日本だと、1994年あたりにアルティメイトの投売りやってたね。
当時のサイスポによると、最安値は10万切っていたような。
HEAD1000だったけど。
つーかいろんなショップで12〜13マソくらいで売っていたようだ。
そのときはちょうど受験生で金も無いしorzだったよ。
しかしその二年後、ショップに探してもらったら出てきたんだよなw
16インチの新品だか展示用に組んだ後のだったか?
確か13万円台で購入・・・
さすがにもうないだろうな、普通のところにゃ。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 00:17:06
>>623 うおおおおおお、やはり1982前後が格別の美しさですな。
エランあたりでこの時代のロングヘッドチューブのホリゾンタルの
MTBフレームを作成したいものだ。
はいはいニセジュラニセジュラ
古いマウンテンバイク(6万円のマウンテンキャット)のBBが圧入式のカップアンドコーンでした、
これにカセットタイプのBBを付けるアダプターみたいなものは存在していますか?
もしあれば教えていただきたいのですが。
>>626 それって数年前になんとか海苔ってコテハンが外すのに四苦八苦して
結局外せなくてフレーム買い換えたっていうタイプのBBなんじゃ…。
圧入式のカップ&コーン?どんなのだ??
写真があればうpして!
昔のフィッシャーとかクラインに付いてた様なベアリング自体を
フレームに直にぶち込んだ様なタイプ?
それともファットチャンスみたいなBBシャフトを両側から
ワッシャー&ネジ?みたいのでベアリングを挟み込んで
止めているタイプ?
オールドクライン用のBBはドイツの小さなファクトリーで
変換アダプター?の様なものを出していたが・・・
山猫には流石に合わないだろうしな〜・・・
630 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 11:02:01
はぁ?626のタイプは普通だけど?
圧入式つーか、米式のBBハンガーってことじゃねーの?
だったらBMXと同じだよ。
どこかでBMXにカセットBBをつけた記事を読んだ気がするが遠い記憶に。
たぶんアダプタ的なものは存在はしてるだろうがきっと入手難。それにすぐ
ゆるむ落ちな気がする。
実はおれもそんなのつけようとして探したけど、俺の薄い捜索力じゃだめだった。
634 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 11:51:44
636 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:07:58
普通じゃね〜よwww
俺の意見は
>>635と同じだ。
637 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:13:34
圧入式のカップ&コーンなんて存在しないよ。
俺の意見は
>>634と同じだ。
638 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:15:02
>>632 >だったらBMXと同じだよ。
同じじゃね〜よwww
んだ
641 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:22:36
ゆるむだろ。
>>639 その通りでございます。米式ハンガーを変更する奴。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:25:52
644 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:29:32
ジュラ10はここにこないでよ
645 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:04:02
646 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 18:00:12
看板に偽りアリですな、、、
648 :
626:2005/12/30(金) 23:50:03
皆さんありがとうございます。
>圧入式のカップ&コーン?どんなのだ??
基本は普通のカップアンドコーンですが、普通BBのネジが切ってあるところにネジが無く、
ワンが圧入されていて片側に玉押しとロック用のナットがあります。
>写真があればうpして!
そのうち貼りたいと思っています。
この板用の画像掲示板などはありますか?あったら紹介して下さい。
変換パーツは調べても見つからなかったんですが、BMXのパーツが使えるかもしれないんですね。
同じ自転車でもBMXは持っていないので完全に盲点でした。
もう少し調べてからBMXも扱っている店を探してみようと思います。
ありがとうございました。
650 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 12:22:42
651 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:31:15
652 :
626:2005/12/31(土) 23:27:51
ハンガー傷めずにカップ抜くのむずかしいんじゃねーかな。
BMXだとよく口が開いちゃってゆるゆるに
やっぱアメリカンだね。
BBを再利用しないなら、
ハンドリューターでカップ切ればハンガー痛めずに抜けるぞ。
カップ取り去った後のハンガー内径はいくつなんだろう?3Pクランクのアクスル
って19mmか22mmなんだけど、内径がアクスル径、外径がハンガー内径に適合
する汎用ベアリングを圧入で、3Pクランク使えるようにならないかな?
3Pクランクは高いしいかつい外観になっちゃうけど。
HONEあたりでもできるかな?
657 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 23:49:47
昨日マニトウのフルサス見たよ
>>657 あれに乗ってる人はキレイにしてそうだね。
660 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 03:19:33
>>658 走るとスゴイ音がする。
テンションディスクと組み合わせると、うるささ最強!
>>658 アナジテで1年ちょっと前になんかの賞もらってたのと同じフレームだなぁ
パーツうまく選べばかなりカコよくなりそうだが、
10年以上前のカーボンなんて怖くて乗れんな
>>658 やっぱりエレベーテッドはタマランなあハァハァ
スコットのサーモプラスティックのも欲しかったよ・・・男拓が乗ってたやつ。
古いカーボンが実際どこまで危険なのかは知らんですが、
まあ無理に乗りたいとは思わないよなあ。
664 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 15:14:19
665 :
626:2006/01/06(金) 00:22:13
2006年初カキコです。
遅くなりましたがレスありがとうございます。
>>653 少なくとも自分では挑戦しない方が良さそうですね。
どこか良いショップは無いでしょうか?当方豊川稲荷で有名な愛知県豊川市です。
>>654 ですね。
>>655 抜いてもらえそうにない場合試してみます。
>>656 今考えているのはアダプターを噛ませてホロテク2にしようと思っているんですが・・・
VブレーキのフルLXにしようかと。
古いフレームに新しいパーツは個人的にはありかなと思っているのですが。
このスレ的にはなしですか?
666 :
656:2006/01/06(金) 01:12:43
>>626 いやおれ的にはあり。自転車の命はフレームだから。
「このフレームにこのパーツは時代的におかしい」なんて
こだわるのも面白いけど、古いフレームに最新ホローテックも
色気があっていいとおもう。
>>665 話題とはちょっと外れるかもしれないけど、今だにoldクライン用のアフターパーツ作っている
メーカーもあるし、そのパーツ使ってる人もいるからいいんじゃね?
ちなみにサスフォークに慣れきった体に、フルリジット+Vブレーキはカナリ怖いぜwww
668 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 11:14:06
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 12:15:26
denwasitekikebaka.
670 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:23:12
古い自転車に現行パーツ、
フォークのようにジオメトリーに絡んでくる物以外は全然アリでしょうw
皆の衆はサスどうしてる??
オイルシールやエラストマーが手に入らないと思うけど。
672 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 22:20:53
バネにしてるよ
>>672 バネはホームセンターにあるようなやつ?
やっぱりボヨンボヨンになるの?
674 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 07:27:34
ビヨ〜んってかんじになるよ、エアー式のほうがまだいいな、、、
>>674 どういうバネを入れてるのーん?
オイルのサス使ってる人はいないのーん?
676 :
626:2006/01/10(火) 01:20:57
>>666 アダプタを入れてもらえる店が見つかり次第LX化を開始しようと思います。
それと外径から見てハンガー内径は40mm程度だと思います。アメリカンの41mmだと思います。
>>667 自転車でも旧車のアフターパーツを作っている会社があるんですね。
>サスフォークに慣れきった体に、フルリジット+Vブレーキはカナリ怖いぜ
実はずっとリジット一筋です。マグラのサスフォ−クはいかにもドイツらしくて使ってみたいのですが、
合わせるフレームがないので・・・細身が好きなのでクロモリが良いんです。
>>670 そうですねジオメトリーを崩さないでかっこよければアリですよね。
まだBBをいじってもらう店も決まっていないのにフルオーバーホールのついでに
ワイヤーの取り回しを大幅に変更しブレーキをフルアウター化とV用の配置にしました。
ただワイヤーの取り回しが微妙なところがあるので写真をupしたら助言をいただけたらと思います。
>>626,665,676
豊川高校前の自転車はどう?
だめならちょっと遠いけど、日進のquestとか?
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 10:35:58
>>678 ダイナモ、生きてれば欲しい。
こういう高級ダイナモ、今は無いからねぇ。
681 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 11:04:15
682 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 11:34:10
古いフレームのクリア塗装が破れてちょっとはがれてきたので
なんかのステッカーでも貼ってごまかそうかなと思っている。
でも、なかなかいいステッカーがないんだなこれが。
個人的なツボは、TREKのロゴが直線的なデザインだった頃くらい
で、cookbrosとか、PAULとか、「handmade in USA」が輝いてた頃
のものなんだが、そんなステッカーなんて、手に入るんだろうか?
683 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 11:36:53
>>680 2Bならトモダさんにまだ在庫があるかもよ、去年2つ買えたよ
もれはサンデンのほうが欲しいな
>>681 古いんだけど、これってたしかイタリアンで部品がめんどうだった記憶
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 09:35:48
それと、たしかにブレーキ台座がないねwwww
BBも実は固着してたりして。
ブレーキは専用の機械式+油圧式のディスクブレーキがある。
左チェーンステーのBB近くにケーブルガイドがにょきっとでてるでしょ。
今手に入るかはわからん。ディスクの台座とリアハブにスポークを通して
固定する方式な上、前後いろいろセットで10万+ぬるっとした効き具合
と今やアレだけど。
現行のディスクブレーキセットとampのダボをつなぐアダプタってあるの
かな?
692 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 17:03:22
AMP用のV台座があるのだよ。
しってるけど、ついてないじゃん。
どーすんだろうっての。
コースターブレーキで組めってかいな。
695 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 17:32:05
汎用V台座で組めよ。
AMPの中古ってショックユニットが逝っちゃってる場合が多い。
汎用品で交換が効けばいいけど…
697 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:38:34
あぁ、馬鹿な金額だな
所詮安物なのに。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:10:57
700 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:45:50
>>700 どう考えてもそうだろうな。
Vブレーキのレバーにリアはカンチ。
フロントフォークは昔のマニトウの安物。
メインコンポはSTX程度の安物。しかも結構劣化してる。
おまけにヘッドがサイズ違い購入で加工とはどういうことだ?
要らない物の寄せ集めバイクだな。
702 :
626:2006/01/19(木) 01:14:08
>>677 遅レスすいません。
>豊川高校前の自転車はどう?
近いので、まずこちらから時間がとれたときに行ってみようと思います。
703 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 07:49:52
>>699 こいつさぁマイフォトにUPしたとか騒いでるけどアドレス貼ってねーじゃん、、
704 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 12:09:55
705 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/20(金) 13:24:18
>LAWILL8で町乗りを一時間しただけ
・・・。
パンパースのおむつ一丁姿で繁華街を歩くより恥ずかしいな。
そういえば当時はダウンヒルバブルといわれた時代だったな。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 04:20:17
>>706 しかしパーツアッセンブルは最低だなwww
708 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 10:37:41
たとえば?
アッセンブルEX−10
>>708 あげたらキリがないが、ハンドルとホイールは決定的にアウトだと思うよ。
他に使ってるパーツ類も安易に付けたと言うか、ただ『乗れるようにした』感が滲み出てる。
フォークとヘッドもちょっとありえないだろ。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:34:54
文句ばっかり言うな!!
>>704 ちゅうかDHは相変わらず意味不明ですなあ。
これだったらエンジンがついてるモトクロッサー購入した方が
100倍良いジャン。
714 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 17:52:44
糞ジュラのコルナゴより全然ましジャン。
716 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 19:12:39
これさあ、「街乗り仕様」とか書いてあんだけどwww
よくDQNが乗ってるような、後部座席に光る水槽が立ってるクルマがあるじゃん?
あれと似たようなはずかしさがあるよな。
まさに盆栽
センスは奇才
719 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 09:19:34
馬鹿なアンチが必死に自演してるのがバレバレですなw
720 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 19:17:48
そもそもオールドの定義ってなんなんだよ!
非アヘッド
非Vブレーキ
722 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 20:36:14
20年後の今のチャリ
お前等助けて下さい
古いMTBのFサス(ロックショックスの古いの)がどうにも駄目なので
オーバーホールをどこかに頼もうと思うんですが
あんまり古いのだと補修部品が手配できないとかで無理ですかね?
古いサスのオーバーホールを店に依頼したことのある方、いたら助言キボンヌ
726 :
725:2006/01/23(月) 01:16:07
727 :
724:2006/01/23(月) 01:44:10
>>725-726 ありがとうございます。
うちのサスは下のリンク先のヤツと同じく黄土色っぽいやつですが
エアを入れる部分が無いので(両足とも調整ダイアルがある)
微妙に違うモデルなんでしょう。
下のリンク先を参考にしてちょっといじってみます。
728 :
725:2006/01/23(月) 02:06:25
730 :
725:2006/01/23(月) 23:30:57
731 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 13:40:51
おれ、パナソニックのMC−F(マウンテンキャット?)と
宮田のスーパーリッジランナーに乗ってる。
誰も自転車好きだと気づいてくれない。
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:53:58
そりゃ気づかないだろう。
MC-F仲間発見!間違いなくマウンテンキャットです。
734 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 00:22:07
↑そんな自転車で山行ったら潰れそうだな
そっかな?昔の自転車のほうが頑丈そうだけど。宮田は接着部が経年劣化
してる可能性が高いとかそういうこと?
737 :
731:2006/01/26(木) 13:28:14
MC−Fのほうは前後とも26×1.10履いてます。
フレームが小さくてミニベロみたい。。拾い集めたゴミパーツで仕上げてます。
リッヂランナーはアヘッド化してリジッドフォークのなんちゃってトライアル仕様です。
F2.1、R2.3履いてます。フロントはシングルです。
激しいドロップやステアには挑戦してないんで、今のところ接着部やフレームに問題ないです。
昔はルック車でさえも頑丈だったよね
そりゃ日本製だったからね。
昔は「ルック車」、ていう概念すらなかった。どんなに安いMTBでも最低5万
くらいしたし。今の安い自転車=1万円台、っていうのは中国製の鉄くずが
輸入されるようになってから。
昔の日本製は、安いモデルにも工場のおいちゃん達の魂が入ってる。
昔のものはなんでも魂が入っていたわよね・・・
742 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 23:35:32
今のチャリはカスみたいだ
今の自転車をよく知らない・・・・・
ちなみにチャリンコって言葉は韓国語が語源らしいね。しらなんだ。
耐久性があるってことはアメリカンBBを使っていることからも分かる>MC-F(所有している型)
>>744 アメリカンのを使ってるって、初期のジャイアント製なのかなぁ
>>745 マウンテンキャットってジャイアント製だったんですか。
てっきりタンゲ(フォークコラムにに刻印があった)のパイプでパナが組んでるものだと思ってた。
漏れのチャリ、シートチューブの下の方に
B-PM03420 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
ってシール貼ってあるんだけど
これ、いつ頃のMountainCatですかね?
749 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 06:54:13
750 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 13:18:07
>>750 よおーっく見てみれ。白いフチがついてるど。
752 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:08:41
どー見てもついてないw
>>749 旧パーツと言いながら新し過ぎるんじゃい。85年までだっつーの。
30半ばの俺でがそうなんだから、ましてや他の人は60年代か70年代
じゃないと満足できんだろ。
俺のウルチ米にも影がついとるどー、ってことはオリジナルか。(白に黒影)
>>750 うちにあるウルチには白文字にも黒文字にも影は付いてないぞ。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 21:37:42
そりゃコピーだよ。
758 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 02:03:24
>>749 ここうちの近所だけどこんなもん売ってるなんて知らなかったよ。
759 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 10:39:44
>>750 ウチの「直立イエティマン」ヘッドのウルチは、
そのステッカーどおり。影の無い黒文字だけだよ。
762 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 15:20:52
年式によってちがうのだ。
つーか
>>750のやつは白フチ付いてるじゃん。
このスレはメクラしかいないの?
764 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 16:19:14
お前がメクラなんだけどな、、
え?いくいく、どこのイメクラ?
MTBに金つかってパソコンはポンコツモニターなんだろ(w
767 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 16:57:42
>>766 じゃあ出品者か落札者に確認してみろよ、ボケ。w
キレチャッタヨ(藁
769 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 17:56:41
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 17:58:49
出品者必死杉。
772 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 06:48:12
773 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 17:51:17
>>773 たぶんココペリだな。
もともとイエティらしさのないフレームなので、スルーが吉かと。
あ!名無しゲットされた。死ねよお前。つーか殺しにいくから。
ココペリって、要はARCの廉価版でしょ。
水色/黄のYETIワークスカラーなら良かったんだけど。
777 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 12:29:30
>773
1999〜2000年頃はデュランゴの倉庫を片付けた際にいろいろとチューブが
でてきた。これを処分するために古いフレームが組まれたりしたのです。
こいつは2000年製造という割りにはヘッドもダウンチューブもステッカーが
古いし、(通常版は斧のバッジとYETIの斜体ロゴ)FDのローラーがついている
あたりを考えるとそれらの類かも。1999年製のアルチとかFROみたいなものかも。
かっこいい。ホスィ。でももう増やせないorz。
クックブロスのEクランクと、クーカのブレーキレバーって
どっかに売ってないですかね。ブルーのが希望。
どっかに売ってるよ!
初代XTRのセットが欲しいな。
それはおもいっきり知ってるよ!
その時代のコンポ、いろいろ売れ残ってる店。
教えないけどな。
ちなみに、その当時の定価でしか売ってくれないぞ。
782 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 17:29:02
マジかよ!?じゃあクックブロスのクランクは5万か・・・
>>782 クックスのEは¥39,800-じゃなかったっけ?
別売りアームも買うと、その価格になるんだっけ?
実用性能とかに関わらず、モノとして惹かれるものというと、
やはりクックスのEクランクとかグラフトンのジョイスティックあたりだね。
あと、シンクロスの中空クロモリクランクにも惹かれるものがある。
タイオガにも似たようなのがあったっけ。
タイオガのリボルバーなら普通に使用中ですがなにか?
やるじゃん。俺はトップラインのウルトラライト使ってるよ。
ロードにだけどな。
787 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 12:10:33
おらはグラフトンのスピードスティックス。
あの手のアメリカン高級カスタムパーツっていつ頃からすたれたの?
自分は92〜93年頃から自転車に興味持って雑誌とか読み始め、
95〜96年頃からパソコン趣味にはまって自転車から離れたので、その後が分からん。
当時はリングルの穴開きクイックレバーとかみんな付けてたのに。
バブル崩壊→数年後フェードアウトじゃない?
あのレバーは曲がりそうで怖いので
クイックとして使わずに、くるくる回して締めてた。
そもそもスキュアーであって、、、、
うちの周りでは、オタくさくカスタムパーツなんか組み込むより
むしろシマノオンリーの方がかっこいいみたいな空気があった
アメリカンパーツは持ってないけど
ダイアコンペの987だったら持ってる。青いヤツ。
ギブミーアルマイトパーツ
うちにメーカー不明の44Tフロントアウターギアがあります。
アルミのブルーアルマイト仕上げ。一応「MADE IN USA」と刻印がありますが・・・
間違えてコンパクトドライブ用を買い、PCDが合わなくて放置してたヤツ。
797 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 22:12:41
AVITARのアウターギアだと思われ!!
いきなり見せるな、心臓に悪いwwwwwwww
チドリええなー。昔はいろんなチドリあったよな。
うちにはピースマーク(鳩足)の奴あるが。
チドリはJOES COMPONENTSってやつかも。
12年前のパーツの本みたら似たのがでてたっぺよ。
JOESをキーワードに含めていろいろ検索したところ
同じパーツの画像が見られました。ありがとうございました。
いいなあアルマイトパーツ
俺もパープルアルマイトで小物を統一したいなあ
フレームは蛍光グリーンだけどなw
私はアルマイトのない生活より
アルマイトに囲まれた生活を希望する
>>804 素晴らしきページをご紹介頂き真にありがとうございまする。
今後のレトロバイキングポエムの材料として有意義に活用させて頂きまする。
806 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 07:04:46
>>804 なつかしパーツがいっぱいだね
今も使ってるのはキングのヘッドだけだ
>>799 ピースマークの千鳥はリングルのやつだったと思う。
>>806 ソフトテール死んでそうかな
フレームだけ取ってSSにして乗ろうかな
とか妄想が膨らむ
>>806 90年代初期のHEAD710だな。これって確か昔のProFlex(今のK2)から
HEADにOEM供給されたやつだった気がする。ルック車では無いよ。
でもリアサスのエラストマーは逝っちゃってるだろうな。
確かにフレームはプロフレックスぽいな。
いまだにテンションディスクとか使ってるやついるんだろうか。
リエントリーレバーほしーい!
現代版テンションディスクのザイロンつかってみようぜ
テンションデスクカモーン
高校二年のときに「SHOGUN」というメーカーのFS付のマウンテンバイクを親に買ってもらいました あれから10年・・・
最近まで使っていましたがとうとう限界が近づいてきたみたいです ちょっとしたショックでチェーン外れるしそろそろ
買い換えようかな〜って思ってます でも10年も乗ってると・・・・愛着つきまくりです
今度買うときは「KLEIN」買おうかなって思ってます あの極太フレームにほれました
チェーンが外れるっていうのは直せそうだけど・・・
新しいのを買っても手放したりせずに
町乗り仕様にするなりしてコツコツ直していってほしいっぺ。
>>817 SHOGUNのどんなモデルかにもよるけど、メインバイクからは引退させても
絶対手放さないほうが良いと思う。なるべくオリジナルに近い構成で少しずつ
リフレッシュさせよう!
ということで、
>>818に同意。
ところでどんなモデル?コンポは?フォークの銘柄は?
>>819 モデルとコンポはわからないんですよね〜 明るくなったら細かいとこ見てきます!! ただ一回リアのディーラーの
部分が分解したので交換しました! なおかつリアディーラーつける部分が信じられないほど折れ曲がっていて修理す
るのにかなり金かかった記憶が 修理して依頼リアディーラーのギアの一番重いところにシフトすると「ガキッガキッ」
とかいって結局使い物にならないままなんですよ サスは「Marzocchi」というデカールがはってありました 買った当時は
フェラーリのような赤い色だったが今じゃ色あせてしまい歴史を感じさせますよ 確か車体本体が約七万くらいで泥よけ、
ライト、スタンドなどいろいろオプションつけたら10万近くいったな〜 高校生としての俺としては驚くほどの金額でした
ここまで使ったしちょこまか自分新しいパーツとか買ってつけたりして様子みながら自分だけのマウンテンバイク作ってみますよ
>>820 スプロケ・チェーンリング・チェーン・RD交換で延命出来そうだね。
実際に状態を見ないと断言出来ないけど。
http://0bbs.jp/mamabicycle-M/ はじめまして、古いMTB(車種不明)の再生をやってます
開始当初はママチャリの改造サイトだったので、URLがあれですけどそのへんは勘弁してください
常に金欠状態なもので更新速度は多分遅いと思いますが、なるべく画像をUPして行きたいと思いますので
宜しくお願いします。
823 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 18:20:53
824 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 18:45:02
オンザって懐かしいね。バーエンドをまだ持っている。
昔このブレーキと同じやつ使ってた。ちょっと棒をクランプする部分が
動きやすかった気がする。
でもこのオクのは鉄のリングが無いんだな。ゴムなんかで代用したらだ
めだろ。
>>822 車種は何なん?
ヘッドチューブ、ダウンチューブ、BB廻り、リアエンド廻りのアップ画像希望。
フレームは鉄かい?
>>819 今日昼間見てきたらデカールはがれてた・・・ でもちょっと思い出した 確か「アルビオ」?とか書いてあったようなきが・・・
アリビオやね。
>>822 ママチャリスレからの追っかけですw コテハンつけてもらえませんか?
悪魔のママチャリチューンドスレの住人?
831 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 22:24:44
ひとはなぜMTBに乗るのか。
おれは日常からの離脱のために乗る。
だから極限的な軽量化や利便性の追及(油圧ブレーキ等)なんかの合理性は、
ちょっと犠牲にしてでも、愛を注げるマシンがあれば、そちらを選ぶ。
いま売ってる自転車にはなかなかそういうのがみつからない。
なんかいいのある?
832 :
貧民:2006/02/05(日) 22:52:26
画像をUPしました。
ヘッドチューブの所にWANDだかWAMDとステッカーが貼ってます(消えかかって正確には読めないです)
ダウンチューブには、Flareって書いたステッカーが貼ってあります
Yahoo・USAで検索しましたが、このMTBはみつかりませんでした・・・
ルックの可能性が高いかもしれません。まールックだとしても別に構いませんが
カムバック7速XT、初代XTR
うちの7速XTですが何がいいのかよくわかりません
8速SORAのほうがシフト気持ちよく決まるんですが・・・
836 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/05(日) 23:42:53
730のXTはカッコがいいよね。
>>834 だんだん分って来た様だな。それで良い。
>>835 それはたぶん年をとったせい。
わしのも・・・
>>836 あなたは良くわかっていらっしゃる。
初代XTRはブレーキのデザインだけどうも嫌いで、XTを使ってた。
黒い三角のマークが付いたヤツね。
>>840 三角の小窓がついてるごっついやつでんな。
それのラピッドファイヤーは思いっきり押すと
トップからローまで一気に変速できるすごいやつだった。
7速XTのラピッドは全身つや消しの黒でかっこいいんだよね。
843 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 13:36:05
95年式のビアンキ、IBEXに乗ってます。最近はロードばっかり乗ってますが。
このIBEXで、北海道へも行ったし(名古屋から)、ヨーロッパを3ヶ月間
旅をしたこともあります。ラルプデュエツにもツール当日に登ったなぁ。
いろいろ思い出がつまったこの古いMTB。新しいの欲しいなんて全然思わない。
844 :
貧民:2006/02/06(月) 17:27:34
今日30`程乗った そんで結論はサスはイラネ
うちにもあるなぁ、初代XT。
クランクもXTなんだけど変速ピンが無い所為か
フロントの変速があんまり宜しくない気が。
でもあの操作系の方が好きだなぁ。
今の人差し指使う方式はどうも馴染めない。
>>844 結論を出すのが速すぎるぜ!
いったいどんな道を走ってきたんだ。
MTBてのは、いかにしてダートを走るかについて創意工夫を重ねて
きたモノなんだぜ。
当然サスだってサスステムやらなんやらかんやらからいろんな試行錯誤
の歴史があるんだぜ。
古いMTBが素晴らしいのと、そこらへんの砂利道をうろうろ走って
サスいらねとかいうのとは全く違う話だぜ。
848 :
貧民:2006/02/06(月) 20:24:28
言い方が悪かったので訂正します。
今付いてるサスは固着してて重いだけなんでイラネ
849 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 21:14:06
俺もサスなんかイラネ。
山道をトライアル的に走るには邪魔だし、担いでも重いだけ。
良いとこなし!
俺もいらないねぇ、、、レースする人は少しでも楽したいんだろうけど。
なんで悲しいの??
自転車はその人の用途などによっていろいろな形があっていいでしょ。
なにがなんでもMTBにはサスペンション!ていうほうが悲しいよ。
ロードレーサーはいつどこでも誰よりも速く走らないと!
MTBはどんな地形でも速く走らないと!
強迫されてんの?
ロードに乗ってるけど、もっとタイヤは小さくて太いのがいいなあ。
でもってフラットバーにして、もうちょい楽な姿勢で乗りたい。
フロントサスも欲しいけど、リアサスまであるともっといいね。
ブレーキの形もVのほうが好みだなあ。
あっMTB乗ればいいのか(`ロ´;)
>>852 サスをつけろとどこに書いてある?
深読みしすぎ。
まぁ、トライアルしようとツーリングしようとそれはそれで何も
間違ってはいないよな。
ただ、このスレ的というか、昔の黎明期からまうんてんばいくという
乗り物に親しみを持ってきた者的には、自転車の歴史で周りからアホ扱い
されながらも、サスを発展させてきた偉大なるMTBの歴史というものがあるわけなんだよねー。
だから何だというと、べつにただそれだけなんだが。
でも、古いMTBで走るとなんか考えさせられるよ。サスなしのサンツアー7速でカンチだから今時のMTBよりも疲れるし性能面でも劣るけど、すんごく楽しいんだよ
>>853 >MTBはどんな地形でも速く走らないと!
↑これは不正確だよね。
MTBはどんな地形でも楽しく走れないと!
これが正しい。w
このスレの住人は誰もサスが無いとバイクとして劣るなんて思ってないべ。
速さを求めてるんなら古いのを未だに乗ってはいないだろうし。
今ついてるんならせっかくの旧パーツだから駄目になるまで
つけておけばいいのになということじゃないの?
>>856で言いたいのは、劣る優れるじゃないよ。
だから最後にただそれだけと書いてある。w
なんというか、サスのあるなしで議論すること自体、あんまし
意味ないよね〜、と。要約すればそんなような意味。
>>861 860は856じゃなくてもう少し上へのレスです。
まぎらわしくしてすまぬ。
>>863 今でもつくってるっぽいよ。
おれ新品の2.35買ったけど(別の店)、新品が来たから。
ただ、昔のようにトリコロール色のちっこいシールが貼ってあるのではなく、
サイドウォールにでかでかと、Ritcheyと書いてある。
TIOGAの真似か?
867 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/06(月) 23:53:10
>>856 その昔、サスが出始めの頃、サスのインプレが自転車雑誌に乗っていたが、
その評価をしていたトップライダーたちのセリフ。
「レースのために仕方なくサスつけているけど、
プライベートならサス無しの方が楽しいよね」
俺もその意見に賛成。サスは早く走るためなら必要かもしれないが、
楽しさはスポイルしている。
>>867 うん。よおくわかった!
君はサスなし派だな!
俺の場合、15年以上MTBに乗ってるけど、
レースはおろか、山で走った事もほとんど無いからなあ。あまり興味も無いし(w
もともと身体のシェイプアップのために自転車始めたんだけど、
雑誌などを買って読むうちに、パーツの規格による互換性とか、カスタマイズとか
そういう自転車のモノマニアックな部分に刺激されてハマり、今に至っている。
最初に買ったのは、街の自転車屋に行ってその場で買った5万くらいの安いMTBだったんだけど、
上に書いたように雑誌でマニアックな世界を知ったら、良い自転車が欲しくなって
しばらくしてキャノンデールを買った。雑誌でロード車という物も知ったので、
翌月にミヤタのロードも買った。で、シェイプアップが目的で
走るのはほぼ100%舗装路だから、乗るのはもっぱらロードになった。
MTBは街乗り用に。
>867
サスは重たい、でも楽、しかしセッティングやメンテが面倒だよね
>869
最近は互換性無いの多いね
昔は変速もフリクションだしずれてても気にならんかったから
そもそもスポーツ自転車の世界はエクイップメントの流れがやけに早い。
早いだけならいいけど、古いモノを即座に切り捨てて進むところに難がある。
車やオートバイと違って、市販車とレーサーの境界が曖昧な事も原因かな。
パソコンの世界でさえ、10年前のパーツの多くが今のシステムで使えるのにさ。
874 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:18
俺ロード欲しかったが、吊るしの廉価版ロードが俺の体に適合しないから
吊るしでもどーにか合わせられるMTBを買った
クロスって言う選択もあったけど、クロスも適合しなかった訳です・・・
シートポスト520とかってアホかと馬鹿かと!タイヤ付けたら790超えるだろと
股下70でどうしろと・・・・
漏れも股下73くらいorz
俺67cm(ズボンの股下サイズ)
古いキャノンデールのキラーV900に乗ってるんですが、
ステムの交換で悩んでます。
ステムの長さを変えてみようと思ってネットで検索したら、
キャノンデールはコラムの径が一般的なMTBのそれと異なる等の情報に行き当たり
なんじゃそりゃ?状態です。
キャノンデールのMTBは全てそうなんでしょうか?
自分の自転車にどのサイズのステムが合うのかわからなくなって困ってます。
スレ違いかもしれませんが、キラーVに乗ってる方が見てそうなスレッドだと思ったので、
質問してみます。
10年以上も前のバイクを中古で買ってパーツを色々変えて楽しもうと思ってるんですが、
互換性とか、なかなか難しいですね。
キラーV900はエボリューションサイズ(1-1/4インチ)でしょ。
オーバーサイズに変えるアヘッド変換アダプターをかまして
アヘッドステムにするのがいいのでは。
デルタVなんかはもっと太い独自サイズだったよね。
879 :
877:2006/02/08(水) 03:20:49
>>878 早速回答ありがとうございます
「エボリューションサイズ」「アヘッド変換アダプター」という新しい単語に出会ったので
そこから更に検索してみます。
自転車屋さんに直で聞いたら早いのかもしれないけど、
以前、とある専門店で素人丸出しの質問をして馬鹿にされたような対応をされて以来
専門店アレルギーになってしまって^^;
と言っても、そういうパーツを売ってるのは専門店なので、
最終的には専門店に行って買わざるを得ない訳ですがw
ちょっと検索して探してみます。
ありがとうございました。
879
判るよその気持ち
俺も引っ越しして初めて行ったショップで初歩的な質問したら二度と行くもんかって思ったもん
おかげで自分で1台組める様になったから結果オーライかな
キラーV900はもともとアヘッドじゃないかな。コンバーターだと目的達しない
と思う。というか、S-OSをOSにダウンサイズする棒なんてあるんだな。
キャノンデール取扱店に行ってステム注文するのが手っ取り早いし、一番安くあが
る。現行品だからね。
問題は専門店特有の客あしらいの悪さのほうみたいですが・・・
俺が行ってる店は初心者・よそで買った自転車ウェルカム!なんでもやるぜ!って
店なのだが代理店ノルマ達成できなくてキャノの取扱いやめちゃったからなー。
今キャノやれるのは都心の大型店かスノッブな金持ちの固定客に囲まれてる勘違い
ちゃん店主の店ぐらいだから、初心者にとって状況は悪化してるだろう。
そういえばキャノンデールのブレーキって、カンチ用に変なチドリが付いてたよね。
すごく片利きしやすい。
KV900、乗ってたよ。
当時は埼玉、所沢のアキさんが日東に注文して専用ステム売ってた。
その後、台湾パーツメーカーからも出たけどね。
キャノンデールはノルマが厳しすぎてちょっとね、、、
>>883 フォースフォーティだな。
俺も当時、キャノに乗ってたけどあれはすぐに外したよ。
キャノは独自規格が多いからな。
そこが良くもあり、悪くもあるんだけどな。
886 :
877:2006/02/08(水) 23:41:47
色々情報ありがとうございます
>>882 はい、昼間見てみたらDIA-COMPE AHEADSETという文字がヘッドパーツに刻印されているので、
アヘッドがついていると思うんですが、サイズがいまいちわからなくて...
ttp://www.geocities.jp/ss17n66/cannondale_multisport.html のヘッドパーツの感じによく似てるんだけど、ノーマルサイズって書いてあるので
違うんだろうな。
自分は金持ちだからキャノンデールに乗ってる訳ではなく、
たまたまリサイクルショップで安く買った中古バイクがそうだったというだけで、
いざパーツを変えてみようという段で、
「え〜!パーツひとつがこんなにするの?自転車本体の倍じゃん!」
「規格が多すぎてよくわからん」
と戸惑いの連続なわけなんです。
ネットで調べても車体があまりに古いためか、ヒット数が少ない。
で、このスレにたどり着きました。
881さんの紹介のページ参考になりました。
ありがとうございました。
キラーV900って、ヘッドショック(サス仕様)じゃなくてリジッドフォーク仕様だよね。
それならキャノンデール独自のヘッドサイズではなくて、スーパーオーバーサイズだから、
スーパーオーバーサイズのアヘッドステムを探すか、フォークごとの交換にして
ヘッドにスペーサーを入れてオーバーサイズ仕様車にするかになる。
後の事を考えたら後者がおすすめ。自分でやるのは無理なので店に持っていこう。
ググってみたらKV900って、’98モデルにもあるな。
もし’98モデルなら、スーパーOSではなくOSだな。
ところでキャノンってスーパーOSなんて作ってたの?
>>886 ステ管若しくはステムの内径測ってみそ、その方がはっきりするから。
手持ちの本で確認出来る最も古いのが94年モデル。
デルタVのリジッドフォーク仕様といった感じだ。
XTとLXのミックスコンポで定価\160,000。
>>889 10年以上前って書いてるからその頃の奴なら
スーパーOS(EVOとかフィッシャーサイズとも言う)だな。
それより前キャノンデールジャパンが設立される前の
モデルはノーマルサイズだったよ。
94年頃のキラーVならスーパーOSだね。
894 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/09(木) 20:12:28
マリ〜ンではないほうだね
何がしたいのかよくわからんアッセンブルだな
MERLINとMARIN、どっちもチタンが売りでまぎらわしい。
関係ないけど、スポーツブランドのKAEPAとKAPPAもよく混同されてた。
キャノンデールはキラーVロゴの入ったクロモリEVOステム売ってたね。
おれはセールで安く二個かったよ、135ミリの長すぎるやつをorz
現行品じゃEVOなんか存在しないけど、
ロケットパワーパーツのステムなんかのデッド品が残ってれば対応できるかも。
キングのデボリューションにも手を出したが、あれはやりすぎだったと反省している
>>893 谷川選手サイズってこのくらいだろうか?
エヴォサイズは何で廃れたんだろう。オーバーサイズで充分だったって事か。
Ploflex9000がEVOだったので、コンバーターかましてオーバーサイズのサス
つけた。リアの青いエラストマーも腐っちゃったんで、東急ハンズではねない
ゴムとはねるゴムを適当に輪切りにして調整したら良い感じ(w
一時期のクラインに比べれば、キャノンデールの独自規格はましな方だよ。
>>899 そりゃもうフィッシャーがアフォな主張したからでしょうwww
ラクス=クライン
キャノンデールのデルタ型フレームって、
大きいサイズのはトップチューブが前下がりになってカッコいいんだけど、
小サイズのはトップチューブが地面と平行であんまカッコよくない。
906 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 15:15:23
それはKLEINのアデプトも同じじゃ、、、
MはダサいがLはカッコイイ!Sは問題外・・・・
そういや前フレームの造りが似てるね。
リッジランナーってもうないの?
909 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/10(金) 21:08:11
ない。
チミはスポルディングでも乗っておけ
12〜3年前、私が初めて買ったMTBがリッジランナーです。
サンツアーのグリップシフトが付いた6〜7万くらいのやつ。
その後すぐにもっといいMTBを買ったけど、パーツを変えたり
フレームを再塗装したりして5年くらいは乗ってたかな。
あれはBBがオーバーサイズなので、手持ちの他車と互換できなかった。
オーバーサイズのBB???そんなんあんの?
アメリカンでしょ。
径じゃなくて、幅がでかい(73mm)やつでしょ。
73mmは普通じゃないの?
普通は68mmだろが。
今はどっちかというと73mmの方が主流の気がする。ヘッドと違って共用も出来るし。
リッジランナーなんかは「ヘッド&BBがオーバーサイズ」なんて謳い文句にしてたけどね。
917 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/11(土) 19:00:30
山猿か〜?俺の周りぢゃ〜まだ現役で走ってるな!因みにオイラは山猫乗り!泥狐も走ってるよ!
漢字当て字厨キモイ。
アナジテNo.81のマングース(*´∀`)
クラインのせいで俺の山猫はアメリカンBBなんですね。
おいらは泥狐乗り!そういやデッドストック泥狐で盛り上がった時期もあったけど、
その時買ったオーナーさんたちは元気に乗ってるのだろうか?
922 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 00:40:40
究極雪男をヘンテコな色に塗り替えたおれさまが来ましたよorz
923 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 00:43:59
うpщ(゚д゚щ)カモーン
924 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 02:14:33
テンションディスクって何が良かったの?
音がイイってのは除いて。
何がって、衝撃吸収に決まってる。
リアサスが普及して意味が無くなったので廃れた。
928 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/12(日) 05:21:47
一度使うとはまるよ>張力円盤
そうそう、あの乗り心地がなんとも言えないんだよ。
いや、やっぱり音が
他のホイールとは違う、これはとてつもなく凄い物なんだ
という雰囲気。
932 :
926:2006/02/12(日) 17:33:30
そうだったのか、、
当時工房で買えるはずも無く、結局何が良いのか分からなかったんです、ありがとう。
街乗りで横風だと悲惨。
どう見ても横剛性が悲惨だよね
ザイロンはどうなのかな
キャノンデールの彼はどうしたんだ。
936 :
877:2006/02/13(月) 01:22:29
やっぱ面倒くさいんで旧車はおります。
新しいモデルのほうが規格とか性能も良いですしねw
はい、じゃあこのスレからバイバイ!!
938 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 01:28:25
>>936 ヘッドサイズが何だったのか報告くらいしろや。計ったんだろ。
940 :
877:2006/02/13(月) 03:58:31
>>935 話が違う車種のことになったので、ロムってました。
>>937 936は俺じゃないですよ
新しいモデル買えるほど裕福じゃないですし(笑)
実はステムの事を質問したのは、
キラーVをドロップ化しようと思っての事だったんだけど、
質問した後に2chの自転車板を色々読んでたら、
なんだかそういう行為って邪道っぽく扱われてるので、
「あら?俺って場違い?」とか思ってレスつけるのに消極的になっちゃいました(^^;
場違いついでに報告すると、ドロップ化しちゃいました。
もしかして、「そんな目的の為に助言したんじゃない」とお怒りになられる方も
あるかもしれないけど、なんというか、ゴメンナサイ。
自転車の棲み分け的なものがそんなに複雑だとは知らなかったので、
お許し下さい。
それで、当初心配していたステムの長さなんだけど、全くの取り越し苦労でした。
ポタリング中心の今の俺のスキルでは、フラットバーをドロップに変えての長さ的な不具合は
体感出来ませんでした、残念ながら(笑)
でも、色々相談に乗って貰った事はとても感謝してますし、
この先、不具合を感じられるようになった時にここで聞いた情報をいかそうと思います。
それ位はわかる自転車乗りになりたいと思っております。
ただ、不安なのは、俺のスキルアップよりも自転車業界の進歩の速さの方が速そうなので、
「お、俺も乗れるようになったじゃん、そろそろパーツでも変えてみるか」
と思った時、世の中では俺の自転車に合うパーツが生産終了しているという事がありえそうな事ですね。
まあ、その時はヤフオクを地道にチェックです。
街で、銀色のキラーVにドロップを付けてる奴をみかけたら、
「あ、あの時の場違いやろーだ!」と、温かい目で見逃してやって下さい。
蹴りとかはやめて下さいね、普通にこけちゃいますので。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 04:44:48
そんなに卑屈になることはない、楽しみ方は人それぞれなんだし、、、
でも
>>936はおまえだろ!w
946 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:19:49
947 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 17:43:22
YETIってよくクラック入るよな〜、特にヘッドとポストんところ。
948 :
貧民:2006/02/13(月) 18:33:59
いいね
1万円以下なら街乗り用に欲しい>ARC
>>949 あれだけ盛大にヒビ入っていると街乗りでも怖くない?
致命傷だもんな。
陶器の金継ぎみたいな補修ができればカッコイイんだけど・・・
エヴォサイズのヘッドだから、
内側から溶接補修した上でスペーサーチューブも仕込んで
オーバーサイズのヘッドにすればいけるのでは。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 19:25:18
ヘッドチューブ交換して溶接しなおしたらよかばい。
ああ!
ひっそりと知られずに俺が落とそうと思っていたのに・・・
スーパーオーバーサイズのアヘッドステムが2本もある。キラーV900向きだな。
グリスガード用のサンツアーのグリスガン使ってるんだけどいよいよサンツアーグリスが
無くなりそうだ。そこでこのグリスガンに合うグリスのチューブって売ってるか
知りたいんだけど・・・・・
ホムセンなんかで売ってるドカタ用の蛇腹グリスは口のサイズ合うかなあ?
種類は色々あるみたいなんだけど。
958 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 22:13:00
最近のドカタってグリス注入しないといけないの?
機械化ドカタも面倒なものだね。
>>957 ドカタ用のを測ってみたら14mm、ピッチは2mmだったよ。
フィニッシュラインのグリースガンには無理やりねじ込めた。
(フィニッシュラインのほうがピッチが細かい)
960 :
957:2006/02/17(金) 22:24:59
プルムースじゃなくてブルムースだよ。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 08:27:45
スペシャの初代FSRはそろそろこのスレに入れそうですか?
スカルペルに似たやつですが、前三角はクロモリです。
リヤサスが死んでしまった人が多いと思いますが、
140mmのものって今少ないので
ebayでアメリカから取り寄せて復活させますた。
初代FSRは名車だよな。当時はダウンヒルバイクとしてはサドルが下げられない
とか不評の部分もあったが、もともとダウンヒルバイクでは無いし。完成度の
高さはすばらしい。
ところでリアサスが死んだって、オイル漏れ?エアを噛んだだけならうまく組み
なおせば修理できるよ。
部屋を片付けてたらなんとも懐かしい本を発掘。
1994年発行、バイシクルクラブ別冊
「MTB SUPER SELECTION」
http://m.pic.to/5gnl7 いやはや懐かしい。若っけーブライアン・ロープスワロス。
ジョン・トマック、フランソワ・ガシェ、ヨーガン・ベネキー、
ヘンリック・ダルニャス、グレッグ・ヘルボルト、谷川加奈子さん…
ブランニューの風防付きカミカゼ仕様のイエティとか
も載ってる。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 00:33:22
もっと写真UPしてくれー!
967 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 00:35:43
古い雑誌と言えば、
95年あたりの丸石の広告に鈴木蘭々が出ているのだが・・・
白いスパッツだかレーパン穿いているせいか、
見事にマンスジっぽいのが写ってるんだよなw
>>965 おお〜それわしももってるっぺよ。
しばらくチャリから遠ざかっていたりして
そのころの雑誌はみんな捨ててしまったけど
その本と他に何冊か高いやつだけはとっておいた。
今思えばMTBがでてた雑誌やシマノのカタログくらいは
とっておけばよかったっぺ。
969 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 01:00:19
970 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 01:04:56
YETIやKLEINの写真キボーン。
971 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 01:18:29
>>966 ういっす、追加したっす。トマックのフルサス、アイアンホース、カミカゼイエティ
個人的に心の傷になってるマニトウステム。
>>967 この本の表3も蘭々いる。この広告のブラックイーグルはレストア予定中ナリ。
>>968 この本ってフルサス黎明期の面白かった時代を映し出してて、いくら眺めても
飽きないね。
>>964のFSRも載ってた。
973 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 05:33:51
ウホ!マニトウのステム23000円かよ〜!
でもかっこえー
974 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 06:31:18
テンションディスク萌え。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 07:50:24
>>964 Alpsに続出したAlpsのシールが逝ってエアモレです。
エアサスが死ぬとバネ式と違って、リンクパーツにもならないですからね。
これが原因で眠っているFSRが多いような気がします。
OH修理するより、ebayでRockShoxなどの新しいサスを買うほうが安かったので。
送料込みで10000円程度でした。
140mmは日本でほとんど見ないサイズですからね。
976 :
964:2006/02/19(日) 14:24:51
>>975 エア漏れ?オイル漏れではなくて?
続出って、Alpsがそんなに致命的な不具合を頻発した覚えは無
いな。
エアが抜けるのであれば、バルブ辺りからかな?それだったら
バルブコア換えたらなおらない?
それともエア漏れって、中でオイル室にエアが入ってスコンスコ
ンになったという事?
978 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 15:16:26
>>977 GJ! ありがとう、あの頃のワクワク感がよみがえるね
>>977 その時代が一番嫌い。もう気持ち悪くて最悪やね。
今、俺が持っているMTBもこの時代のフレーム・・もう許してくれ。
以外と
>>978-979よりも俺が年下だったりして。
981 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 16:04:43
この時代のMTBからはオーラが出てるな。
誰かマニトウFS売ってください、、、
>>980 これからは君のことはジュラ君と呼ぶことにする
983 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/19(日) 16:33:07
家に限りなく新品に近いマニトウFSありますけど。
タイオーガのヘッドパーツで独自規格があったらしいのですが詳しく知っている方はおられますか?
タイオガってオーバーサイズだけじゃないのか・・・
987 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 02:58:49
>>983 詳細希望。 年式、コンポーネンツ、、、等。
988 :
マニトウFSの件:2006/02/20(月) 04:46:05
捨てアド載せてくれたら、写真と詳細送ります。
989 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 05:43:52
>>977 ジョンとマックのDHバイクってリアサス+テンションディスクか、、、
よろしくです。
昔、キャノンデールの広告に男女2人組が出てたけど誰だったっけ。
まだワークスチームとか出来る前。
たしかキャノンデール・ジャパンの社員だったと思う。
992 :
ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:00:34
グリとグラ。
>>991 ウインク・ジミックとマイケル・L・ジャクソンとかじゃなかったか。
今サングラスのZEALの社長夫婦になったんじゃなかったっけ?
GTザスカーLE イエティARC クライン・アドロイド
新品フレーム一つあげると言われたらどれをもらう?
ブリーザー
リッチーウルトラ未使用フレームげと。
んだけど塗装黄ばんでるなあ。(色は白)
サンエスに頼んだら再塗装してくれるじゃろか?
1000だったらカンチブレーキ復権!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。