神戸の自転車好き集まれ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GIANT
神戸ってあんまりレースとか無いから、一緒に走る人が少ないんです!
そこで神戸のコースなどの情報交換しましょう!!!
2ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:06:56
こうべをたれるおもいで2
3ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:08:45
ーーー 解 散 −−−
4GIANT:2005/08/09(火) 00:12:41
解散してない!!!
いい加減なことをいうヤツだな!
5ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:14:05
とんだ天然やろーだな。

重複

拡大版!兵庫っ子スレ 1周目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118364075/
6GIANT:2005/08/09(火) 00:27:14
これは神戸のスレだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:28:35
横浜と神奈川の関係みたいなものか
8ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:28:35
神戸は何県ですか?氏ね
9ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:32:10
>>1は、批判を理解できないから、一緒に走る人が居ないんだよ。
決して、レースが無いからでは無い!
10ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:35:34
>>7
神奈川県と横浜も結局統合したしね。
というか横浜のスレで神奈川県全体のことが語られてたな。
11GIANT:2005/08/09(火) 00:38:09
だから僕は兵庫県の中の神戸について言っているんだ!!!氏ねわからずや
逝ってよし!!!
12ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:43:42
よ〜し俺は神戸市北区のスレ立てちゃうぞ♪
13GIANT:2005/08/09(火) 00:47:47
じゃあ俺も美賀台1丁目ののスレたてよ〜っと♪
14ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:50:45
じゃあオレもこうもり谷(ry
15ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:54:14
いいか>>1 落ち着いてよく聞けよ。
2ちゃんつっても立てられるスレには限界がある。
だから無駄なスレは極力ないほうがよい。

元々兵庫スレは神戸スレだったものだ。
しかし神戸スレは人が少なくて落ちた。
だから気を利かせたスレ主が神戸だけでは話題が少ないから、
兵庫のスレとして新たに立て直した。
兵庫スレでも当然神戸の話題も出ている。

要するにこのスレは激しく重複しているということだ。

16GIANT:2005/08/09(火) 00:55:06
↑知らねーYO
17GIANT:2005/08/09(火) 00:57:31
まぁ仕方ないか・・・(俺って素直だな〜)
18ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:05:15
>>1は、スレ立て覚えたんで、立てたかっただけだよね?
19ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:09:57
>>1 これ立てた奴と同じ奴か?
【修理調整】関西の信頼自転車店【改造取寄】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123006958/l50
20ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:55:53
同じヤツかもね。いずれにせよ背伸びした2ch初心者のかほりがプンプンする。

(俺って素直だな〜) 醸しsage
21GIANT:2005/08/09(火) 03:00:30
↑ちがいます。今日はじめて立てたので!
18はあたり
22ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 03:03:34
次はsageることも覚えろよ。
23GIANT:2005/08/09(火) 03:07:09
↑意味分からん
24ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 03:09:34
おまいホントに初心者なんだな。
メール欄に sage って入れて書き込んでみ。
それが終わったら、次は fusianasan ってメール欄に入れて書き込むんだ。
25 ◆DYb6hbdSoI :2005/08/09(火) 03:20:48
>>24
お前も初心者かよww

>>1
偽者防止機能って知らんか?(俺の名前欄)
メール欄にsageって書き込むとスレが目立つ
名前にfusianasanって打ち込むとこんな感じでトリップがつくぞ
26gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/09(火) 03:25:28
↑へ〜そうなんだ!
ついでに>>1ってどうやるの?
2724:2005/08/09(火) 03:31:19
>>25
間違えたorz
28ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 03:47:30
>>1はマンション住まいなんだな
29gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/09(火) 03:55:52
↑調べたのね!!!
でも本当はこうじ台のマンションなのだ〜
30ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 04:59:14
>>1は、自転車何乗ってるんだ?
31gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/09(火) 08:04:12
GIANTのCOMPOSITE PORだよ〜ん!
でもXTに統一しますた。
32ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 09:04:14
そんなモデルあったか?

コンポジットの前についてる型番が重要だと思うが・・・・
33gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/09(火) 09:41:09
訂正だ〜!!!
POR→PRO
34ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 09:50:46
ん?XTCか?
35gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/09(火) 10:29:32
おうよ!!!
SIDって結構扱いやすいんだなこれが!
最初はスラムやヘイズが装着されてて、XTにするのに高ついた!!!
もちMAVICのクロスマックスSLディスクに換装!!!
36ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 14:31:00
つーかグレード名を書いてどうする。
XTCって書かないとわかんねえだろ。

ジャイでコンポジットって名前のグレードのモデルなんて、
MTB、ロード問わずたくさんあるんだから・・・

もうちょっとコミュニケーション能力を身に付けたほうがいぞ。

そこそこチャリには金かけてるみたいだけど、
おまえ厨房だろ?
37gwilg18.view21.NETGIANT:2005/08/09(火) 15:14:04
へへっドンマイ!
厨房って中坊のこと?
38ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 15:26:05
そー
39gwilg18.view21.NETGIANT:2005/08/09(火) 15:43:46
すごい!当たってる!!!
あなたは超能力者だ!(ウソ)
で30は、なに乗ってるん???
40ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 19:53:20
41ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 03:19:54
なんでリアル厨房がそんな高い自転車乗ってるんだよ。
しかも全部XT載せ替え済みってどういうこっちゃ。
はじめからフレーム買いしろよw

親にかなり甘やかされてるか、もしくは妄想してるに1000ペソ。

つーか文脈みればリアル厨房であることぐらい、容易に想像できるぞ。
この体たらくで成人だったらやばい。
42ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 05:27:19
おやじの借りてるんだろ
43gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/10(水) 14:58:17
いや親父が一応、競輪の選手で自転車好きだからそれなりに出してくれる!!!
44gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/10(水) 14:59:48
野山っていう選手しらん?
45ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:14:54
なりすましか?
46gwilg18.view21.NETGIANT:2005/08/10(水) 21:55:08
マジ知らんのか?
もう引退してるけど!
47ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:38:16
競輪選手って、引退後は、何すんの?
48gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/11(木) 02:26:49
今は、自転車屋!!!
49ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 05:38:53
自転車屋やってりゃこんなクソスレたてなくても、
情報とか入ってくるんじゃないの?
50ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 05:47:28
51gwilg18.view21.NETGIANT:2005/08/11(木) 09:49:48
>49
みんな大人のROAD乗りばかりで・・・
>50
違います!!!
52ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 11:26:53
>>48
ままちゃり(一般車)も扱う自転車屋?
53gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/11(木) 11:49:01
>52
そうですが何か?
54ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 13:35:07
>>51
伯父さんに野山明範(兵庫=現A1)がいて、野山が乗っている高級車に憧れて選手を目指した。

って書いてあるがちがうんか?
55gwilg18.view21.netGIANT:2005/08/13(土) 18:07:32
静かだ・・・
56ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 01:49:17
店は何処にあるんですか?
57ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 14:53:34
西神中央外周道路クルクルoffやろうよ
58ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:11:39
じゃ、今週土曜日、朝6時高塚高校正門前に集合!
59ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:29:04
>>58
挟まれて氏にたくないから嫌だ!
60ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:57:32
チッ!ばれたか
61ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:20:10
じゃあ友が丘中学校の正門前に集合!
62ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:52:53
>>61
さすがに洒落になんねぇ〜
神戸ってロクな場所ないよな
63ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 13:57:16
ロクロクソウがあるよ
64ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 14:39:36
それはあしや。
65ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 17:58:09
じゃロクコウサン
66ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 21:34:07
で・・・クルクルoffは?
67ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 21:42:22
このスレはすでに死んでいる!
68ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 13:40:17
西神OFF
69ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 13:41:47
西神ON
70ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 14:27:37
伊川谷OFF
71ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 15:42:02
再度OFF
72ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 16:15:14
>>70
いつだ?
73ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 16:51:32
話裂いちゃってごめんなさい・・
折りたたみ自転車で大阪まで行こうと思っています
どのルートが走りやすいか、時間はどれぐらい繋かるか
わかる人がいれば教えてください。
74ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 20:20:55
>>72
いや、流れ的に言ってみただけです><
でも伊川谷でOFFするにしてもどこを走ればいいのやらw
75ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 16:28:09
ところでスズメバチに追われた人いる?
そろそろやばいシーズンだよね。
運良く俺は遭遇してないけど担いでる時とか
ビクビクしてる。

あと山○道ってマムシいます?
下って1回目の川のとことか出そうで恐いんだ。
76ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 19:26:50
>>74
べつに粘着してるわけじゃなく
同好の士がいるなら走りたいなぁと
オモタダケ
この間、一人走りで櫨谷〜三木の旧道で
ハゲシクぶっちぎられた
77ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 17:26:18
>>73
電車で輪行したらいかがですか。
78ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 17:30:33
こないだ久しぶりに神戸電鉄乗ったら、なんと女性専用車両なるものが
設定されてましてですね、新開地から有馬温泉まで気付かずに乗ってしまいましたですよ、
あー恥ずかしかった☆
79ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 19:23:27
マジですか。昼間なんか全然人いなかったのに。
たぶんガラガラだったでしょうから、恥ずかしがらなくてもいいんじゃないですか?

けど通勤時は混んでたから、専用車両も必要かもしれませんね、神鉄でも。
8078:2005/09/24(土) 11:19:16
乗った時は、通勤時間帯では無かったんですが、女専でしたねぇ。
何故か女性たちが、ほんのり笑顔でこちらを見ていたので気がついたのですが。。
まさか神鉄でその制度が始まっていたとはつゆ知らず。。。

菊水山あたりから、耳がキーンとなりながら乗っていたとです。
81ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 19:37:36
六甲山って皆さんどこから上がってどの辺りを走りますか?
私兵庫区なんですが有馬街道は車が多過ぎて排気ガス中毒に
なりそうだし再度山からは上がれる自信無い...
82ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:49:43
>>81
有馬街道は薦めないが、再度山なら時間掛ければ済む話じゃないの?
俺登ったことないけど
83ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 23:58:00
>>82
結構激坂の連続で道は細く走り屋も多く安全とは言いにくいが
84ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:08:06
>>83
ハシリヤ多いのは夜ちゃうの
>>81
まぁ、それかケーブルで登って山の上をぶらぶらするとかね
無理して車道登らんでもいいんとちゃうかな
俺は裏六甲なんで植物園方面から登ってるけど(植物園からはけっこう楽しい)
85ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:31:26
長田から登るのはどう?。
しあわせの村までは比較的交通量は少なく道も緩やかだよ。
で、六甲山には弘陵高校方面から登ると。
86sunn:2005/09/29(木) 20:07:07
再度山からって、元町の上の交番の横から上る道なのかな?
確かに激坂多いですよね。でも、夜は暗くて走れないので昼に登ると思うんですが、
昼は交通量少なめなので足に自信あればいけると思います。
有馬街道は交通量多すぎで、排気ガスがどえらいので、登るにはお勧めできないですね。
下るなら短いので大丈夫ですけど。
激坂は前半三キロくらいだったと思うので、足に自信なくても途中で休んだりしたら大丈夫だと思います。

夏休みの間に何度か六甲山を交番からの道で登りました。
前半きついので、LSDのためにリアを27Tにして登ってました。
>>84裏六甲からはどのルートから登るんですか?
>>85長田からはどのルートからですか?ちょっと詳しくお願いします。
再度山以外のルートが欲しいので、
8784:2005/09/30(金) 01:25:18
>>86
裏六甲って言っても俺の場合は起点が有馬街道登りきったとこだ(厳密には西側になるか・・・)
つまり>>85のルートの一部になる
純粋に裏ってなると・・・裏六甲ドライブウェイ(もちろん有料)しかないんだわ
これは六甲山小学校の下辺りに出てくる
8884:2005/09/30(金) 01:31:53
あ、有馬の方からもう1本道あったね
まぁありえんと思うけど
8986:2005/09/30(金) 06:26:09
三木から登るところですかね。
表からそこに行こうと思ったら、かなり迂回しないとダメですね。
有馬の道もかなり迂回しないとだめですね。

それか、六甲ケーブルのところから登るって言う手もありますね。
ちょっと危ない気もするけど。
90ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 15:21:24
担いで遊歩道を登る手もある
91ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 16:31:42
>>82
>>86
交番の横から上がる再度山ドライブウェイはかなりの
勾配ですよ。初っ端のトンネルに入る手前は歩いて押
すだけでもメゲそうです。

昔スバル360はあのトンネルの手前でオーバーヒート。
一休みしないと上がれなかったものです。
92ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 21:38:09
>>87
裏六甲ドライブウェイは数年前から無料になったよ。表六甲DWも。
9386:2005/09/30(金) 22:09:32
>>91
ほんと、かなりの勾配ですよね。
あの道以外のルートが欲しいです。
前半のあの勾配がなければ、毎日でも登りたいくらいなんですけどね
途中からは普通の勾配になりますが、そこまでが大変ですね
94ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 19:33:42
長田→ひよどり台→小部峠→再度山DW(下り)
が良さそうだね
95ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 02:17:04
夜に大蔵海岸近くを走るもんじゃないな
96ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 10:08:39
あなたも見ましたか?
97ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 10:16:04
何があったんだw
98ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 12:49:02
ブルブルブル
99ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 18:46:27
なになに?事故ですか?
100ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 18:49:25
俺は神戸が大好きだ。
俺が始めてナンパしてお持ち帰りに成功したのが神戸出身の女だからってだけなんだけどねw
101ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 18:56:42
>>100
だまされてて気づかんアホ・・・
102ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 21:12:01
幽霊でも見たか?
103ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 22:21:39
>>100
神戸出身ぐらいでおっきおっきすんなバカ
104ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:14
神戸に住んでる人はどこでパーツ買ってます?
俺は西区住民だけどあさひくらいしか買うところが無いんですが。
105ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:25
見えるんですよ...
106ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:02:56
自転車の掲示板を色々覗いて考えたのですが
ロードで何を買ったらいいのかむしろわからなくなりました
そこで神戸のこの店でこれを買えばと言うのを教えてください
当方学生の為7万位でおすすめがあればお願いします
107ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:33:03
まじで見えたんか・・・・・夜に走るんやめよかな。
108ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 09:32:01
おい!>>95,96釣じゃないなら説明しる
10995:2005/10/04(火) 12:18:40
いや、あの辺は夜に明石海峡大橋がライトアップされてて夜景スポットなんだよ。
近くにはラブホもあるし。
もうこれ以上の説明はする必要ないだろ・・・。

そんなことより>>104に答えてよお><
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 12:34:36
できれば>>106も答えて
111sage:2005/10/04(火) 13:29:46
>104 小物類はハーバーランドのスポーツワールド33
     パーツ類は大阪に出向く
>106  GIANTのOCR3かな?
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:09:01
やっぱ一番怖いのは夕方だね
雑木林とか直視できないもんなぁ
113ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:09:50
>>111
SW33はダイエー撤退だお
114ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:18:22
>>113
大丈夫、どうせ後にはオーソリティーかデポが入るから。
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:47:37
青木のスポーツデポで小物パーツ買ってる
チャリは三田まで出向いて買う
こういう人多いだろ
三田のどこの店とは言わんが
116ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:52:26
>113
閉店前の叩き売りとかしないかな?
117ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:56:52
>>116
俺もそれに期待 知ってる人いたら教えて
118ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 17:58:25
>>115
くぁwせdrftgyふじこ谷ですな
119ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 18:14:10
三田は自転車乗りには住みやすいトコです。

ショップあり、走る場所あり。
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 19:47:58
SW33は隣のレコードショップ?が閉鎖になって売り場が
広くなったけどそういやあのダイエー自体が閉鎖の運命
をたどるのだったっけ?

ここのパーツは値引きがねぇ...
121ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 20:34:48
メガバンドールは俺のデートコースやってんけどなぁ
下でクレープ食ってSW33でパーツ見てコムサ逝って
モザイク逝って海見てチュウして
ホテルSWINGいって(又はアルピナ)アヘアヘして



ちんちんおっきおっきした
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 20:50:56
スレ違いですが三田のショップ情報キボン
123ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:12:25
>>121
新開地のcandy2はメンバーズカード貰うと格安
平日は3時間2700円
中は改装して奇麗になっているしお薦め!
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:14:32
大蔵海岸は...出るんですよ
ゾゾゾ
125ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:33:26
>>122
鱒谷の店先に
オペラやSIX13やらが無造作に止まってます
中にはいるとパーツのジャングルです

126ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 04:47:42
型落ちのジャイアントの05を安売りしてる店しらね?
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:25:08
>>122
どこの地域に限らずいい店情報は2chには出てこないよ。
128ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 19:40:58
そうだね。ここ人来ないし
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 20:37:48
ねぇ長田区のヒラタサイクルって、どうよ?
130ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:34:15
>129
ロード買った店なんでたまに世話になる。
おやっさんはTIMEの使い手
131ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 02:47:08
TIMEって何
132ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 04:05:54
>131
TIMEというメーカーのロードバイク
133ツール・ド・名無しさん
教えてくれてありがとう
この時間このスレ人居たんですね