アンカーってどう? PART16【ANCHOR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
861ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:10:30
>>854
ってことは何?適応サイズ表を当てにしてフレームサイズを選ぶと、
普通よりちょっと大きめのサイズになるってこと?
862ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:10:41
サドル師
863828:2005/09/03(土) 00:23:12
>>836
TREK(トップ長520mm+ステム120mm)でももう少し欲しいと思ったんで、RCSに載せ替えた。
そのときにステム交換の必要があるかと思ってなるしまの人に見てもらった。んでちょうどいいって。
ブラケットを握ると1cm近いほうがいいかもと思うが、下ハンだとぴったり。
どっちでもブレーキングとかの問題はないでつ。
864809:2005/09/03(土) 02:44:00
RCS3の500サイズには、110ミリのステムと芯−芯420ミリのハンドルが付いて来ます。
現在NITTOのショートリーチ400ミリに50ミリのステム、サドルは目一杯前ですorz
今なら間違いなく480Mを選ぶけど、RCS5,7なら480Sも考えるところです。
865ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 07:52:22
06カーボンのフレーム、RHM9みたいにモノコック構造ではなく、ジャイアントみたいに3ピース接着ですよ。フォーク無し重量で1キロちょっと。乗鞍で藤田さんが乗っていたのは、1キロ切ってたタイプです。市販時は、カーボン柄を出すようです。
866ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 08:25:00
>>865
モノコックのほうが、コンポジットより高級(製造にコストがかかる)なのでしょうか?
867ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:06:19
そりゃそうでしょう
でも上限は製造法に依るからなー
つーても接着よりはコスト高
868ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:17:05
作りやすい方法で作った方が品質は安定する罠。

・・で、え? マグは無くなるのぉ?
869ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:37:58
>>849
カレー屋にランチに来ている老夫婦がコルナゴロゴの
ジャージ着てた。浮いてたなぁ。

俺は間違ってもああなりたくはないと誓った。

つうか、チャリ乗るときはレーシーでもいいが、羽織れる
普段着をリュックに詰めろ〜って。
870酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/09/03(土) 09:40:37
スレ違いだけれども。

ジャージで飯食うのって 臭い以外でなんか問題あるのか?
俺なんかは見っけると「おっ、ローディーがきてる〜」なんてちょっと嬉しくなるが。
871ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:52:05
サイズ選びはアンカー表で間違いないのかな・・・?

俺は、腕が比較的長めです。
身長173cm、股下80cm(雑誌をまたに挟んで云々・・・)です。
腕を水平に横に広げて、胸の中心から中指の先まで92cmです。
体重は65kgです。
RNC5かRCS5を購入希望していますが、
サイズはどの当りが適切でしょうか。

フレームさえ間違えなければ、あとはサドル位置と
ステム交換で何とかなるから、股下寸法表で
問題ないのかな?


872ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 09:59:29
>>870
すれ違いだけど。

俺も「おっ、ローディーがきてる〜」と心踊ったんですよ。
でもふと一般人の視点に戻り、彼らと同類には思われたくない
意識が働いてしまった複雑な気持ちでした・・・w

そんな俺は通勤でレーパン履いてますけど、コンビニ入りますが
メットとサングラスのまま。でもそのカッコでファミレスは入りズライかな。
873ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:30:42
>>864
ご愁傷様……。>>831も書いてるように買い換えよう。年内には新モデルが出るだろうし。
他に乗るものがあるなら今のうちに売ったほうが高いと思われ。

>>865
3ピースって、どういう感じでモジュールが分割されてるの?

>>871
RNCって10mm刻みなのな。こだわってるなぁ。
それはさておき、サドル位置でサイズ合わせしてはいけない。
874ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:37:23
脚の長い、=胴の短い人には
あの表のサイズはイッコおおきいと思ふ・・

表では500サイズになりそうだけどしかしトップ550てのはきついと思う。
普通だったら480Lくらいか。

自分は身長173.5股下79@エッヘンで
経験的に小さ目のトップというよりダウンチューブが短い方がフレームの癖が出てこないので
今まで相性が良かったので
わざと480のLでなくMを選んだが、
結果的には踏みやすいし、少なくとも小さかったとは思わない。

ただ、実際にサイズ違いのをじっくり乗り比べたわけじゃないので、
アンカーの場合にどれがほんとにベストなのか、
BSの選手?がどういう考えでああいう推奨をしてるのかは分からん。
乗り心地重視でバックの剛性を下げ気味なので
前三角も大き目の方が前後バランスがよいのか?てな事も考えたりするけど
よく分からない。
875ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:45:57
サイズは考えれば考えるほど分からない・・・

5000えん払って、
Yのシミュレータ乗ってくるかなぁ。

いくつかショップの意見を総合して決めようかな。
あと今乗っているクロスのポジションも2年かけて
出した結果なので、それも測って持っていこう。
876ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:49:09
>>874
脚の長い奴は腕も長いのが普通なんでトップが短くなると言うことはあまりない。

>>875
手間かけてサイズ計測してもらったらその店で買うのが礼儀。
877ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:59:56
相対的に胴が短くて腕の長い奴がおなじ前屈角度でおなじサドル=ハンドル間距離のに乗った場合
腕の角度は同じではなく、もっと前に伸ばした、つか上げた格好になる。

ゆえに腰が支える負担は同じではなく、増えてしまうので、
凭れかかった形にもなりやすい。

トップ長の一番の基準になるのはやっぱり胴の長さの方だよ。
腕のリーチはその上での事
878ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:03:13
金払って計測してもらうなら、そこで買う必要は無いだろ。
879ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:04:53
>>877
それは腕が棒のように直線だと想定しての話な。
880ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:05:35
>>878
だからYのバイオレーサーは後腐れがなくて良いかもね。
881ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:31:19
どこか真っ赤なアンカーの写真ありませんか?
シミュやカタログではどうもイメージわきません。
赤アンカー乗りは意外と少ないのですかね。
882ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:45:34
赤は何回か見たこと歩けど、そんな特別な発色ではないから、
細かいこと気にせずオーダーしても大丈夫だよ。
883ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:16:28
>>876
逆に、買おうとしてる店で測るべきだね。

計測にも手間がかかるから金を取るのは正しいんだけど、
5千円はチャリ屋の工賃と比べると高い……。
884ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:34:44
質問あげ

町乗り用&最終目標片道45kmの通勤目的(時々)に自転車探してます
今日、自転車屋で見てきたCA700とCX500で悩んでます

チョイスとして検討外れでしょうか?
車両性能等も含めて色々意見を伺いたいのですが

885ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:52:03
いいんじゃないの。
オレならクロモリだな。
性能とかは、もう、その辺の自転車ならはっきり言ってたいした差はないよ。
アンカーにしとけば安心でしょってなくらい。
886ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:01:32
887ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:06:05
なんか微妙。コテコテな感じが俺的には・・・
888ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:14:05
>>886
ありがとーやはり写真でないと分かりませんね。
ロゴの周りに縁取りがあるのが気に入らんなあ。
縁取り有りと無しが選べればいいのに。
889ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:15:24
>>884
俺なら相対的に軽いCA700、つうかEsc(ry
890ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:17:21
>>884
RA3ぐらいにしとけば?
891ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:22:00
街乗りにも使うならフラットバーの方がいいでしょ。
スタンドつけて、気楽に駐車しとけないと意味がないし。
892ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:30:28
>最終目標片道45km

片道30kmの通勤2年しているモレからいわせてもらうと、
フラトバーは疲れるような気がする。

ドロハンに買い換えたいのよ。
893884:2005/09/03(土) 13:30:28
ご意見ありがとうございます

>>885
なるほど、クロモリのほうがしなりがある分長距離には疲れにくいと聞きました
しかし重量の差があるので、その辺の兼ね合いもあるとも

>>889
すいません、ここの板は初めてなもんで何が省略されてしまったのか、、?

>>890
ちと高いですね、、けど性能的には段違いなのですか?
デザイン的にCA700とCX500gが気に入ったという事もあります
894884:2005/09/03(土) 13:34:16
>>891
>>892

前傾姿勢の方が疲れやすそうに思うのですがそうでも無いのですが?
なにぶん経験が無いもので
895ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 13:42:01
>>894
慣れてくると前傾しても疲れなくなるんで、
ステム変えたりしてハンドルを遠目にしていくんですよ。
そうすると、今度疲れたとき、一定のポジのため、
自由度が無く同じ筋肉が疲れる。

ドロップなら、上ハン、ブラケット、下ハンの
3ポジあるので、飛ばすとき下ハン、
巡航のときはブラケor上ハンと使いわけ可能。

45kmってのが、つまるところ1h30m〜2hぐらいは
乗っていることとなるとおもうので。

でも最初は何を買っても満足するとおもうけど。
896ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:21:21
>>886
こういうの結構好きです。
でも、なぜにホイールは540?
897ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:22:13
>>886が茹でたタコに見えるのは俺だけか
898ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:39:35
店長の込めんとも意味ワカラナス
899ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:45:42
何でもいいから前傾がきついとか言う前にとりあえず筋トレやれ
腹筋と背筋とスクワットな
あと股関節のストレッチとか
走っった後、途中は腕もストレッチ汁
900ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 17:49:03
走行中は、チンコもストレッチして、尿道炎を防止汁
901ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:49:20
>>886
こりゃまたひどいポジションだなw
902ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 20:45:19
>>892
>最終目標片道45km

片道35kmの通勤1年しているモレからいわせてもらうと、
電車で通って休日走るか、帰宅後走りに出た方がいい。
といっても止めないだろうから、やってみればわかる。
903ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:41:44
早起きできや体調のいいときだけ自転車通勤するとかさ。
ジテツーするからといって、毎日必ずしなきゃいけないわけでもないし、
それはそれでいいんでないの。
904ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:19:28
人が乗っていない自転車のポジションを語る>901はお座敷派
905901:2005/09/04(日) 09:07:25
単に羨ましいだけだ(w
906ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 11:10:29
170で500だよ
測ってもらって。
だいじょぶか
907ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 11:38:05
>>901
具体的に駄目なところを教えてくださいな。
908535:2005/09/04(日) 12:19:18
納車キター!
>>881
赤のRNC3です
バーテープも赤でロゴは無しです
909881:2005/09/04(日) 12:41:58
>>908
うpよろ!!
910ツール・ド・名無しさん
自転車通勤はよほど空気が綺麗な経路じゃない限り
最大でも週1〜2日にしたほうがいい。
帰宅してから、交通量が少ない場所を走れ。