【他山の石】自転車事故を分析する【反面教師】

このエントリーをはてなブックマークに追加
617ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 23:46:12
age
618ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 19:44:16
自転車通勤のリーマンです。質問させてください。

先日の帰路、小さな交差点にて脇から犬が飛び出して来ました。
幸い私は赤信号に備えて速度を緩めていたので停まることができました。
急場を凌いだ私に飼い主が奇声を上げながらぶつかってきました。(犬と青信号に向かって走ってた。)
かなりムッとしたので「気をつけてください。」とキツめに言い捨てました。
で、私がその後信号が変わるのを待っていたら「一言くらい謝ったらどうですか」と、件の飼い主が絡んできました。
冷静になって考えてみれば、適当に謝って流しておくべきだったと思うのですが、
飼い主の態度とその間中私の足にじゃれて飛び掛ってくる犬に腹がたち、「あなたが飛び出してきたんでしょう...云々」
と喧嘩腰でやり返してしまいました。

結局うやむやのままで別れてしまったのですが、これが不味いことに発展する可能性があるでしょうか?
619ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 20:03:30
>>618
貴方が停車出来ている時点で相手方が100%悪い。
手を出したりしない限りは無問題と思われます。

自分のやったことを全く理解していない。
他人の足に自分の犬がじゃれているのを全然止めない時点でロクなヤツじゃないからヘタに関わらない事をおすすめします。
間違って裁判でもなったらくたびれ損ですよ。
620ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 20:18:35
>>619
ありがとうございます。ちょと気が楽になりました。
ヒステリックな女性だったから警察に電話されて好き勝手言われたらどうしよう、などと不安でした。

はぁ…。すこし通勤時間 & 経路をずらそうかな。
621ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:16:38
>>618
あきらかに相手がDQN
てか、女はこの手のDQNが多いな。
口で負けない自信があるならがんばればいいが、うざけりゃなにしゃべってても関係なく聞き流して警察呼べばヨシ
ま、おれなら、バカの相手するのめんどくせーしほっといて消えるけどね。
622ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:40:16
リーマンさんは止まったとはいえ
赤信号の交差点に進入してしまったと読めるのですが?
623ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 22:04:06
>>622
「赤信号に備えて」って書いてるんだが…
それは「赤信号の中に突っ込むからいつでも止まれるように」って読んだお前が正常なのか?
「赤信号に変わることを予測しながら交差点に進入」したと読んだ俺がお人よしなのか微妙なところ…なのか?
624ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 22:13:06
>>622-623
横断歩道の信号が赤に変わるのでその前で停まるために減速していた、のです。
わかりにくい表現でごめんなさい。
625ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 21:04:34
事件・事故:73歳男を強制わいせつ容疑で逮捕 /広島

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20060509ddlk34040541000c.html

三次署は8日、三次市粟屋町、無職、藤沢静樹容疑者(73)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
調べでは、藤沢容疑者は昨年11月29日午後6時45分ごろ、同市内の女性専門学校生(20)が市内の道路で自転車で転倒したのを見つけて駆け寄り、いきなり下半身などを触った疑い。
626ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:36:26
釣りかとおもったら本当かよ!w
627age:2006/05/10(水) 01:17:57
>>625
不謹慎ながら、その場に居合わせて目撃をしたかった。
余程の美形女性なのか、
余程の変態爺なのか、
その両方なのか・・・・・
いずれにしても、あまりにも非日常の光景だわ

まさか、転倒して血だらけの女性にわいせつ行為・・はダメすつ
628ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:21
『女性専門学校生』って何だ?

被害者はひょっとして男?
なら、確認したくなる時も...。
田舎の年寄りだから直接的な方法しか
とっさに思いつかなかったんだろう。
629ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 20:11:14
>>628
どうして「専門」で区切る?
630ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:53:21
サイクリング大会参加の男性、川に転落死 島根・美郷
2006年05月14日13時33分
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY200605140067.html
 14日午前9時半ごろ、島根県美郷町の県道上の橋から、サイクリング大会に参加し
自転車で走っていた広島市安佐南区伴南1丁目、団体職員沖田英司さん(56)が
約9メートル下の川に転落した。沖田さんは病院に運ばれたが間もなく死亡した。

 川本署の調べでは、沖田さんは、橋(長さ25メートル、幅4.5メートル)の中央
付近で、コンクリート製の欄干(高さ77センチ)を乗り越えて自転車ごと転落したという。

 大会は、13、14両日、大田市―浜田市間の往復約300キロを自転車で走る
「石見ライド」で、県内外から約380人が参加していた。
631ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:25:06
632ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:03:20
>>630
NHKでもやっていたね。
心不全か?この年齢で初日160km二日目140kmはキツイだろ...
CoQ10は十分に飲んで他のかな?
血液ドロドロで血栓が心臓か脳みそにいったんだろうな...
それで寄れて落車ならぬ落下...
40歳 超えたら心拍計は常用してほしいもんだ.

まぁ... 南無です...
633ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 02:56:24
【他山の石】自転車事故を分析する【反面教師】
634大 便 少 年 ◆kW6IRY29og :2006/05/26(金) 19:50:33
なにがあっても、お前だけは絶対に許さない
635ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:19:53
昨年の11月なのに何故、5月に逮捕なの?
636ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:40:35
「犬に気を取られ…」 小学2年生の自転車がぶつかり、81歳おじいさん死亡…松山
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060525-36579.html
637ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 03:19:17
>>635
ふつうに、捜査に半年かかっただけだろう
638ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 00:26:23
このまえ、車が横の細い路地から一時停止線を無視して突然でてきて、自分はなんとかぎりぎり
直前で止まることはできたんだけど、とっさにクリートから足が外れずに横転しました。
このときは無傷だったんだけど、もしあの時怪我をしていたり、自転車が壊れたり
傷ついていた場合、車と直接的に接触していなくてもこれは弁償してもらえたのですか?
また、その場合警察に行ったらどういう対応になっていましたか?
ちなみにこのとき、ドライバーは接触していないのをいいことにさっさとその場から去りました。
そのためナンバーはわかりませんでしたが、近くのガソリンスタンドのひとは一部始終を見ていました。
639保険代理店のオヤジ:2006/06/03(土) 03:03:15
>>638
自動車相手の「真空斬り事故」は有効、自動車からの違反行為に起因して
生じた損害は、直接接触の有無を問わず、賠償責任がある。
640ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 14:33:30
> とっさにクリートから足が外れずに横転しました
このせいで怪我したとしても、損害請求できないと思うけど
641保険代理店のオヤジ:2006/06/04(日) 04:01:28
>>640
クリート自体が不良品であったとか、整備不良で歪んでいたとかでない限り
損害請求できる。
通常の使用を実際にしているわけだから、とっさの操作が十全でなかったと
しても問題はない。
問題になるのは『通常の使用に耐えないほど技術未熟』の場合。たとえば
練習もせず、使用法も確認せずに、当日初めて使用したような場合。むろん
638はそうではない。
642保険代理店のオヤジ:2006/06/04(日) 04:12:47
>>641
X638はそうではない。→O638はそうではないと思料する。

>>638
>その場合警察に行ったらどういう対応になっていましたか?
普通に
負傷していた場合は「ひき逃げ」
車両破損だけの場合は「あて逃げ」として受理される。

643ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 19:12:48
自転車ごとエレベーターに挟まれ市川さん死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000017-kyodo-soci

エレベーターを降りようとしたところ突然、ドアが開いたままエレベーターが上昇、
市川さんが外枠の上部に挟まれた。
調べでは、市川さんは後ろ向きで、自転車を後退させながら降りようとしていた。
644ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:07:07
調べでは、市川さんはドアを背にして、自転車にまたがったままエレベーターに乗って
いたことが判明。足先と頭をエレベーター内の空間に残し、尻を突き出して前屈したよう
な状態で挟まれていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000047-jij-soci
645ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 21:19:22
>>638
「誘引事故」っていうんだお。

バイクなら、車がウインカー出さずに車線変更してきて、回避しようとして転倒とか。
チャリでもありそうなのが、タクシーが客発見>直前ハザードで左寄せ急ブレーキ>避けようとして転倒とかね。
当然、車道への飛び出し発進や、一時停止無視なんかでも起こり得る。
646ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:56:06
>>643-644
それは違うw
647ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:58:22
いや、やはり跨ったままでは回避動作がとりにくいという証拠だろう。
648ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 08:19:07
ほんとな女性と高齢者および若葉マークの連中は視野角が狭い
ミラー見るポイントがわるいんだが.....

・路駐車に運転手の有無
・左折右折車のドライバーの表情 ウィンカー表示確認
・後ろからの二輪車 原付の有無
・トラックが前後にいないかの確認
・路地からの飛び出し、路地への進入

おれが気をつけてるのはこれぐらいかな
峠までは国道一号線走ることおおいんだが
店舗が多い箇所ではインナーでゆったりめにしてる
帰り救急車はいやづら
649ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 23:51:07
酒気帯び運転とか居眠り運転の車に遭遇しないかとガクブルしてる今日この頃・・・怖い・・・・
650ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 23:55:45
651ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 12:05:32
体重200キロの男性、車にひかれるも「脂肪」で助かる
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200606130029.html
652ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 23:12:09
歩いていたら、後ろから来た自転車にそこそこな勢いで接触されたんだけど
当ててからベルを鳴らしたり、一言もなかったから呼び止めようとしたら
そっちが悪いみたいな言い方をされた上に(どうせ追いつけないからと)
挑発までされた。こういう輩に対して何とかしてやりたいけど
自転車にはナンバープレートは無いし、やっぱ泣き寝入りしかないでしょうか?

街中を歩くのに、報復用としてエアガンやパチンコでも携行するのもなぁ…
653ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 01:02:03
最初の加速じゃ自転車より早いだろ。
いきなりダッシュで横にケリ倒せ。

「逃げられそうだったんで取り押さえました。」って言えば問題ないでしよ。
654ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 22:40:30
殆どが、声をかけるときには聞きながら(言いながら)進んでいるって状況なんだよね
かといって、声をかける前から飛び掛るのもDQN的で何だし…
655ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 00:08:45
声かけるより、ベルの方がちゃんとどいてくれる率激高。
656ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 00:14:58
話の流れを読もう
657ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 04:34:00
大型二種免許持ちのおいらが通過しますよっと

>605の学生ただのアホだな。免許取り上げろw
658ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:37:00
>>19
むしろ次男のおかげで後輪荷重が増えていたためにママチャリは前転しなかったのかもしれない。
ハンドルをとられなかったのはすごい。
659ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 19:33:29
先日自転車で、人を跳ねて、歩行者の
スーツを破いたらしくて弁償しなあかんのですが
一応現場で警察を呼んで事故処理して
もらったけど、刑事事件にならずにすんだけど
スーツの弁償代8万請求されましたが
本当に、スーツが8万するか購入店に
問い合わせたら、その方では購入してないって言われましたが、
被害者は、買ったの一点張りで、いくら
のスーツか分からないのに、8万払わないと
いけないですか。
長文ですいませんがどなたかお願いします。
660ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:32
>>659
「スーツの購入店」「その方では」とかそこらへんが
何を指してるのかわけわからないんで答えにくいんだが
治療費だとか刑事告訴だとかしないかわりに
物損の値段を少し多めに払って貰うってのは
厳密に法的な事を言うとアレだけれども
現実には良く行われてることだ

実際問題として「スーツの弁償費8万円」ってのは
手打ちの金額としては相場よりちょい安めってところだと思う
661ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 20:55:06
>>660
レスありがとうございます。
被害者は事件にしない代わりに物品代の8万の請求のみ
なんですが、ただ、物品代の正確な値段が知りたくて購入店と購入金額を聞いて
見たのですが、購入店では買った形跡がなかったらしくて
実際の正確な値段が知りたいと思ったからです。
662ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 04:06:15
一筆書いてもらったほうがいいんじゃないか?
後でまた何か請求されそう。
663ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 10:21:23
未成年→保護者に相談
成年→弁護士とかに相談
664ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 20:50:49
>>661
>被害者は事件にしない代わりに物品代の8万の請求のみ
それって脅迫にならないか?
665ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 05:02:10
ほしゅ
666ツール・ド・名無しさん





そんなお前たちに




明日はない