1 :
ツール・ド・名無しさん :
2005/07/13(水) 13:54:32
ロードバイクってあのチェーンリングの大きさとカセットの小ささがかっこいいのに 低ギア比化なんてしたらすべてが台無しだよね まぁ実利を求めてるんだろうけど、オワットル
↑主観に偏りすぎるがゆえにスルーされがちなレスの一例
Front 50/38 Rear 12-25 とかだったら、そんなにチェンリングが 小さいって感じでもないよな。 おれはFSAの110BCDなクランクに アウターを 52/50/48 インナーを 38/36/34 と用意してコースごとに付け替えてるけど リアのスプロケ付け替えるのよりも簡単だし、リアギア比は常に 一定なので走りやすくて幸せ。
5 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 21:41:32
すいません。ロード初心者なんですが、ギアについて聞きたいんですけど。だれかおしえてくれませんか ??
6 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 21:42:43
リアギアで12-26Tって書いてある間のギアってわかる人いませんか??
7 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 21:44:32
葉数数えろ。 手元にないならどうでもいいよそんなの。 取り越し苦労だ。
8 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 21:47:35
これって歯の数なんすか!!!どうもです☆ もちろんフロントもですよね。
9 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 21:48:36
これって歯の数なんすか!!!どうもです☆ もちろんフロントもですよね。
11 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 05:35:14
12 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 10:40:59
スレ違いをどうしたものか?
13 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 10:46:05
時価付けとバンド式の違いが分からないなら、フレームから 組み立てる事はやめた方がいいよ。
>11 付くけど、>13の書いてる通りFDの直付けとバンドの違いも分からない奴はやめとけ。 とんでもない事をやらかしてオシャカにするのがオチだぞ。
>4 俺なんか10s 12-21を使うためにコンパクトにしてるよ。 前52を使わない以外は完全そっくりだわw
FSAのコンパクトクランクって、大抵最初は50/34Tがついてるよな。 歯数差を少し小さくしたいからインナーを36Tにしようかと思ってるんだが、 アウターには「50/34」って表記してあって、 いかにも「このアウターは34Tインナーと組み合わせる専用だぞ」 と言われてるような気がする。 ってことは、36Tインナー用の50Tアウターなんてものが 存在するのか?
>>16 完成車についてるFSAのコンパクトは50/36って組み合わせが結構ある。
>>4 アウター52なんてあったか?
19 :
16 :2005/07/14(木) 20:20:02
>>17 そうかー。
それって、ちゃんと「50/36」用のアウターがついてるのかな。
ついてるんだろーなあ。
でもオレ、売ってるの見たことないんだよな。
まあいいや、ショップで相談してみよ。
20 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 23:49:51
FSAが50/36専用アウターなんて作ってるわけない。 当然専用インナーでもないだろ。 そんなの作ってたら売れるであろう数のわりに開発コスト掛かりすぎる。
>17 BCD110のチェーンリングは歯数かなり多彩だよ。 インナーも40Tとかあるしな。
22 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/15(金) 00:34:28
私は、FSAのMEGA EXO CARBONの50/36Tを使っていますよ! そのまま店から購入し、装着しております。
23 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/15(金) 00:37:19
私のアウターには50/36の表記があるよ!
俺のFSAカーボンコンパクトも50/36って書いてあるね。
すいません質問です。 某ショップの通販サイトで9sと10s両対応のコンパクトクランクが載ってたのですが、 9sで使用した方が動作がしっくり来ると書いてありました。 これはやはり本当なのでしょうか。
もともと10Sの方がシビアだから当然そうなる。仕方ない。
>>26 ありがとうございます。10sにしようか迷ってたので参考になりました。
9sのままコンパクト化することにします。
SHIMANOが出せば変わるだろうが、現状コンパクト化がFDの変速性能とトレードオフなのは確か。 程度問題だけど。 インナー34使うか36で止めとくかでも結構違う。 50×36ならそんなに変わらない。
FDの位置と相性さえ決まれば48×36の10Sもかなりいける。
30 :
16 :2005/07/16(土) 21:40:50
>>23 >>24 やっぱりあるのか。50/36のアウター。
どこかにセットで売ってないかな。
31 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 21:44:12
52/39から48/34に変えて、張り切っていつもの山を登ってきました。 変更前:19分35秒 変更後:19分33秒 練習不足もあるけど、最後にもがいて、やっと2秒更新。 コンパクト化で、今までより楽に走れるようになったけど、自分を追い込めない 為か、タイムはほとんど変わらない・・・ 皆さんは、効果がタイムに現れてますか?
低ギア比化した当時はプラシボもあってかかなりのタイム更新したな。 タイムから計算すると1割ほど出力がアップしたw
33 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 21:51:44
インナー外したMTBのクランクで44-32とか使ってる人いる? ツーリング用に一台組みたいから、峠用に超低ギア仕様にしようかとか考えてる…。
34 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 22:14:38
>>31 効果:ツーリング(山好き)派としては効果ありと言える。
標高差430m、行程6.5kmの山道にて2〜3ヶ月タイム取り続け、
同じようなセッティングに変更後も2〜3ヶ月タイム取りました。
結果:タイム更新はできてない。(短期間に心肺能力が向上したわけ
じゃないので結局「出力」は同じだから当然です)
しかし、一日で登れる回数は増えた。従来は超低ケイデンスで1回上ると、
すでに筋肉ダメージが、、、という感じだったのが、5回とかでも全然
余裕になった。以上貧脚のインプレ。
35 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 22:17:17
>>34 て言うことは距離の長い登りだと速くなるってことですね。
36 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 22:20:58
貧脚なのに1日で430mを5本も登っちゃうのかよ。
37 :
34 :2005/07/17(日) 22:37:25
>>35 そうとも言えますね。とにかく以前はケイデンス50を余裕で切ってた区間
(9%以上の勾配区間)での筋肉ダメージありすぎだった。
>>36 海抜2000mを超える山を越えてツーリングとかを想定してるので、
このくらいが最低限の練習かと思ってます。もちろん5回目とかだと
タイムはすごく落ちますよ。標高差、体重、装備重量、タイムを
入れると平均出力が計算できる計算式があるじゃないですが、
それによると、調子が良いときに200W強、5回目とかは140Wに
なるときもあります。このくらいは貧脚じゃないですか?
>>33 Qファクターを考えると、先にMTB用スプロケ&RDを入れたほうがいいと思われ。
うちのフラバは39×11-32だが、フロントの変速しなくていいのが楽だ。
39 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 22:52:32
目的にもよるが概ね52-39の12-25で下が足りなければ何を使っても一緒。 人によっては、今まで登れなかった峠等を登ることが出来るようには 成るかもしれん。 まー、メイカーに踊らされてないで、大人しく鍛錬しろってことだ。
40 :
33 :2005/07/17(日) 22:53:17
>>38 つまり
ロードWクランク+W用BBのQファクタ<<<インナー外したMTBクランク+W用BBのQファクタ
ってこと?
おとなしくでっかいスプロケでも入れるか…。
>>39 荷物満載のツーリングでも空身のトレーニングでも同じギア比でOKの猛者ハケーン
42 :
31 :2005/07/17(日) 23:03:44
>>39 コンパクト化でだいぶ楽には登れるようになったんですが、
結局は、ある程度脚力がないとタイム短縮は厳しいんですね。
貧脚だってことがばれちゃいましたね。
よーし、練習!練習!
43 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 23:04:40
34に同意 110kmトータル標高差2500mのコースで 50×39で走っていた頃、最後の峠で押していたが トリプルにしたら最後まで乗っていける、 タイムも5時間40分から5時間30分に縮んだ。 加齢のことも考えると差はもっとある。
44 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 23:08:07
身軽な装備だたら39x27でほぼ問題ないんだけど、 荷物積んで泊まりがけのツーリングとかすると上りがマジできつい。 シマノがコンパクト出してくれないとそのうちトリプルにしちゃうかも。 でもトリプル化って色々変えなきゃいけないから金かかるんだよなぁ…。 Qファクターとかチェーンラインとか色々あるし。 ”デュラエースコンパクト”とか発売されるのを超期待しているのだが。
46 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 23:28:21
なんか必死な奴が数名いるようだなw
47 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 23:29:36
餌すら付いてない針に喰い付いてるしw
貧脚は脚に合ったギアをつける。 これが結論だろ。
49 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/17(日) 23:33:49
だからこそギアがあるわけだしねw
50 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 03:29:47
ギア比は脚と共に成長する因みに今は34-25の新人です
51 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 03:42:05
Eminenzaのカーボンコンパクト買ったけど、別の歯数のインナーが欲しい。 チェーンリングはバラ売りしてないのかな。 飾ったような仕上げだからFSAの地味に黒いリングとも合わない・・・ あくまでも見た目の話だけどね。
見た目にこだわる人間がコンパクトドライブを使っている点について。
53 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 09:50:58
見た目に気を使わないダサオに付いて。
>>51 どんなデザインのクランクか知らんが、FSAのチェーンリングに紙ヤスリをかけて銀にしたら?
55 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 10:10:47
荷物、積む、積まない。 それに斜度だけでなくて、 走る距離も関係してくるだろ。 ちょっと走って峠一発なのか、 総走行距離、200キロ超えで、峠3〜4発なのかで…。
56 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 14:15:30
そんなちまちました一つ一つの条件なんて挙げてたら切りないだろ
57 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 14:29:45
そりゃあ脚があれば、パワー1発で乗り切れるさ。
そのパワーを有効に使うために変速なんだが?
59 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 22:44:20
105(FC-5502)からコスペアに換えたんですが、チェーンラインが 3〜4mm位外側にきちゃってます。 カタログスペックではどちらも43.5mmでピッタリ一緒なんですが 何でだろう? 取付けはちゃんと出来てるはずだけどこんなもの?
60 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 22:44:34
105(FC-5502)からコスペアに換えたんですが、チェーンラインが 3〜4mm位外側にきちゃってます。 カタログスペックではどちらも43.5mmでピッタリ一緒なんですが 何でだろう? 取付けはちゃんと出来てるはずだけどこんなもの?
61 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/18(月) 23:11:46
オクタリンクのことはよく知らねども軸長とかあんでねか?
62 :
60 :2005/07/18(月) 23:24:12
BBとクランクがちゃんと噛んでない悪寒。 外して付け直してみれ。
コスペアは勘合部が固い 2.3回付け直すとちょうど良くなるかも
いっそ気にすんな
66 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 02:01:43
67 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 22:58:10
グリスぬったか〜?
68 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:05:22
前から思ってたんだが、スレタイが偉そうでイカン!! 【足がないから】貧脚向けセッティング【機材に頼る】 に変更しろ!!
69 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:06:02
脚が在っても機材に頼る訳だが?
70 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:09:13
メインは「貧脚向けセッティング」ってところだ。 括弧内はなんでもよい。
71 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:14:34
バッソに貧脚って言ってごらんよ。 貧脚とかアホ草。 ギア比も選択できない野師はシングルでも乗ってろっての。
72 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:28:33
オマエは罰祖じゃねぇだろ。他人に縋るな!! しかも偉そうにw
偉そうにスレタイにケチ付ける奴が他人に偉そうにと言うスレ
74 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:38:59
75 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:41:18
俺剛脚だしw
76 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:42:49
定期的に再燃だが、コンパクト使用の貧脚の言い訳よろ〜
77 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:43:47
78 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:50:05
50-12で60q走行可なのでレース出なけりゃ充分だろ?下りで75q出した時は流石に足りないと感じたが
>>78 50-13でもちょっと下りを飛ばすと80km/h近く出るが。
80 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 00:01:10
>>79 下りで170rpmも回すのか。
バカも休み休み言えYO。
81 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 00:02:22
バカ (´・ω・)y━~~~ バカ (´・ω・)y━~~~ バカ (´・ω・)y━~~~ バカ
(・ω・)ビミョー
83 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 02:07:25
80グッジョブ!
>>80 もちろんネタだよな?
下りだからこそ150や160回すんだけど。
下りは休みます
86 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:43:15
80qオーバーのスピード域で?
危ないからやめてくれ ってかヒルクライムする人で下り飛ばしたがる人種って結構いる? 登りを楽しむ人と、下りのために登る人っているもんな 登山家とスキーヤーみたいだ
88 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:55:08
熱海から箱根に抜けるオレンジロードを車で山越えしてるとき 正面から、下りをかっとんで来るローディーと正面衝突しそうになった。 相手もブラインドコーナから車が見えてびっくりしたようで、 後輪ロック→後輪ズルリスライドしてるのが分かった。 お前らお願いだからセンターライン越えないと曲がれないようなスピードで 下ってくるなよ。
89 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 16:05:56
スプロケ交換がチェーンリング交換より手間といってる
>>4 はバカ?
怪我をするのは自転車側でも責任はどうしても車側に偏るからね さすがに峠なんかの下りを60以上とかで飛ばすのは暴走行為と言っても言い過ぎではないと思う スレ違いスマソ
今月号のバイクラにヨシガイのRGCコンパクトクランクが出てますが これってスギノのOEMでしょうか?(デザインはそっくり)
93 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 19:25:43
スピードは置いといて下りは乳酸抜く為に回転数をあげると?
94 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 20:02:48
実際コンパクトで正解だね〜12-25全部使えるし 52の12なんて乳酸というより踏みたくねぇーふめねーか
95 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 20:17:38
要するに貧脚って事でFAだな。
96 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 20:20:05
>>94 人や状況によることをわざわざ言わんでもよろしい。
俺様は46*12で脚一杯だがw
97 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 21:58:09
だよな〜今後は12-27にして坂でも登るかぁ〜
50と34のチェーンリングに12〜27のスプロケ入れてるヘタレな俺様が来ましたよ 大抵の坂はシッティングオンリーで行ける。峠だって楽に走れる 余裕もって走れるから、距離乗ったときに疲れ方が違う コンパクト入れなくとも、アウターだけ50に変えてみるのも良いかもよ アウター有効に使えたら大分楽だしね ヘタレを自認するみんな、こっちの世界にカモーンだ(・ω・)
99 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 22:49:09
うーんなるほどね〜27のカセット買いにいくかぁ〜 ヘタレでいいんだよヘタレで楽しければな。
101 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 11:56:46
現在、48/34のコンパクトドライブ&シマノ105の12-25のスプロケを使っています。 マウンテン用のリアディレイラーとスプロケに変更したいんですが、取り付け可能でしょうか? はげしくガイシュツだとは思うんですが、よろしくお願いします。
102 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 11:58:07
外出だと思うなら調べろ 多分あっさり見つかるはず
103 :
101 :2005/07/23(土) 12:11:00
>>102 Part1〜Part10のいずれかのスレにあるはずとは思うんですが,dat落ちスレを見るのは面倒なんで…
104 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 12:14:15
105 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 13:07:37
>>101 問題なし
フロントダブルだから、リアディレーラーはミドルアームのでいいと思う
106 :
101 :2005/07/23(土) 13:18:17
>>105 ありがとうございます。
ちゃり屋の店員に聞いたら無理だと言われ、ちょっと自信がなかったのですが。。
早速、注文します!
107 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 13:32:35
店員より七資産を信じるわけかw
108 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/23(土) 14:14:08
こっちのF試算も大丈夫なこと保証するよ。 でもチェーンもチョイ長くするが吉。
110 :
109 :2005/07/23(土) 17:15:11
105のスプロケだったら10sはないな……orz
>93 ぶっ飛ばすのはともかく、下りは休むんじゃなくてクルクル回して 乳酸抜けとランスのトレーナーも書いてるからそうなんじゃないの。 俺も一応実践してるよ。 アクティブリカバリーの理屈を考えても、休んでしまうよりある程度 の強度で運動し続けたほうが乳酸抜けるのは間違いなかろうよ。
Shimano has also formally announced the impending production of a 50/34 compact crankset. Interestingly, it won't be branded "Dura-Ace" or "Ultegra", rather, there will be one version of this crankset only, and it will simply be known as "FC-R700". It will have the Hollowtech II integrated BB spindle technology of today's Dura Ace and Ultegra cranksets. And Shimano states that since the rings will use their current SG-X shifting technology, there will be no need to use a compact-specific front derailleur. Rather, any existing double Shimano front derailleur will lead to crisp shifting between chainrings. We don't have a price on this yet, but the estimated delivery date is January 2006.
113 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 12:39:58
こりゃまたずいぶん先の話だな。 日本だとさらに遅くなるんだろ。
まだ情報ほとんどないけど、出るのは決まったな。
115 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 16:28:34
シマノから出るって噂があるんだね。コンパクトドライブ
118 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 20:16:44
漏れのつたない英語力でおおまかにやくすね ついにシマノが50/34のクランクセットを発売すると発表した。 デュラエースとか105というカテゴリーには属しておらず、 ただ単にFC−R700と呼んでいる。 現行のデュラやアルテと同じくホローテックUを採用しており、 SG−Xのシフト方式を採用、新たに専用のフロントディレイラー を用意する必要はないとのことです。 確かにシマノの現在あるフロントディレイラーはスパッとシフト するからうれしいよね(ちょっと訳曖昧) まだ具体的評価はわからないけど、来年1月には発売されるとのことです。
何でアウター50なんだろうな。
>>119 「新たに専用のフロントディレイラーを用意する必要はない」のは50Tだからじゃない?
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2005/07/25(月) 22:14:45 ID:xMEA9kkn0
>>119 「コンパクトコンパクトって、
どうせおまえら坂でもう一枚軽いギアが欲しいだけなんだろ、貧脚どもw」
というシマノからのメッセージ
>>117 そういやそうだな。厨臭いことを言ってすまんかった。
>>118 おお、さんくす。
斜め読みしてたから、コンパクト用のFDを使う必要が「ある」って読んでたよ。
時期的にも近いし、楽しみやね。(ちと高そうなのが心配だが)
124 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 23:24:08
111>了解っ実践してみます
125 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 23:31:56
既出だが52-39の12-25で下が足りなければ何使っても一緒。 踏み切れるようになるまで今の機材でがんばれ!!
128 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 23:40:42
何度も出てくるコピペに反応するなやw
130 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 23:50:26
須走一本で勘弁せいや
まだ脚力がない状態で重いギアを踏んでいると膝を壊します。 適正な機材を使って鍛えましょう。 と最後にマジレスしておくか。 まとめてテンプレに入れときたいくらいだ。
つーか、低ギヤ比にするのが主目的のスレに それを否定するような書き込みする奴はなにしに来てるんだ? 全部ただの荒らしか?
133 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 01:39:39
嵐に火を放つのは嵐以上に質が悪い
コンパクトを使ってる人間への優越感に浸りたいだけだよ よくいるだろ優越感に浸りるためだけに関係ないスレに出没する奴
PCD130の38はコンパクター認定ですか?
リアによる
>>118 > 確かにシマノの現在あるフロントディレイラーはスパッとシフト
> するからうれしいよね(ちょっと訳曖昧)
(コンパクト用のFDが出ないだけではなく)今あるシマノのどのダブル用FDでも
ちゃんとシフトできる予定である
みたいな感じですかね。あー今度は日本語がおかしいか?
>>119 50/34ってギヤ比の「ワイド化」って見方もあるんじゃないですかね。
例えばリアをよりクロスにするためとか。
138 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 09:31:05
>>131 峠道のような初心者には傾斜がきつめな坂を登らなければ良いだけのことじゃん。
どのスポーツにだって初心者、中級者、上級者って区分けがある。
メーカーに踊らされ捲ってる割には偉そうでつね。
139 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 09:39:36
>>134 ご名答。
と言いたいところだが、
本当はより低ギア比が欲しいだけなのに訳の分からん言い訳するから面白い。
が正解。
足は半人前なのに言い訳は100人前!!
140 :
ヒルクライマー :2005/07/26(火) 10:32:42
僕は既に50-34カーボンクランク使ってます。 フリーは13-25。 アウタートップでがんがん回すぞ!
コンパクト使ってるやつは低ギアが欲しいと素直に言えばいいのにな。 プロも使ってるからとか変な言い訳する必要ないのに。 貧脚がそんなに恥ずかしいのか。
142 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 11:46:59
>>141 はスレタイも読めない模様。
日本語を理解できないと素直に言えばいいのに。
恥さらしなヤシだの。
だからそんなに悔しがる必要ないんだよ。
144 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 11:48:51
w
逃げたか。 脳も脚も無い人間はこんなもんか。
おめーら52もふめねーのかよ(ぷ
147 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 11:52:05
>>147 だろ?
コンパクトドライブとか そこまで必死ならMTBでも乗ってろよって感じ ( ´,_ゝ`)プッ
踏めるとか書くとアホっぽいな。 せめて回すって書いてくれ。
150 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 11:54:21
w
52で回してますがなにか?
回してますがなにか?とか書くとアホっぽいな。 せめてケイデンスも書いてくれ。
荒らすならせめてヒルクラのタイムを添えて荒らそうぜ。 見っとも無いぞ荒らしさん。
154 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 11:59:41
結論 煽る奴とそれに反応する奴はアホっぽいな
>>152 ケイデンスは85くらい。
おめーら糞ランスに影響されてまわしまくったって、自分にあってなきゃ意味ねーんだよ ( ´,_ゝ`)プッ
156 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:00:36
で、話は戻ると。 【足がないから】貧脚向けセッティング【ローギアが欲しい】 にスレタイ変更しろ!!
158 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:02:03
71 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/21(木) 23:14:34 バッソに貧脚って言ってごらんよ。 貧脚とかアホ草。 ギア比も選択できない野師はシングルでも乗ってろっての。
>>158 あいつはランスの犬だからバカみたいに高回転で回してるだけだろ
コンパクト使って乗鞍65分弱ぐらい。 52-39使ってる剛客さんで俺に勝てる人がいるならいつでも勝負してあげるよ。
だいたい見栄え第一だろ?ロードレーサーは。 50なんてつけたら「なにこの街乗りMTB」って感じじゃん。 52Tか53Tくらいが一番かっこいい。
162 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:08:52
相変わらずコノスレの住人は偉そうだな。 勝負して下さいの間違いだろ。 それに勝負を挑むならアウェーで戦え。オマエが出向け!!
コスプレイヤーがこんな所まで出張かよ(´・ω・`)ショボーン
>>162 コンパクト使ってる俺に負けるのが怖いんだね。
コンパクトドライブ使ってる奴はチンコもコンパクト
166 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:12:13
タイム一つ晒せない臆病者か
167 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:13:05
コンパクトドライブ使ってる奴は度量が一番コンパクト
168 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:13:19
チンコ一つ晒せない臆病者か
169 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:13:54
乗鞍なんてそんな地方都市走った事ないし(´・ω・`)
コンパクトドライブは見てすぐにわかるけど 50tと52tなんて見てすぐにわかるのか?
173 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:19:32
>>170 どこをさして又と言ってるのか知らんけど(´・ω・`)
代わりに富士山72分
174 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:25:57
>>171 直径が26分の1減ったのがすぐわかるんだ┐(゚〜゚)┌
175 :
174 :2005/07/26(火) 12:26:44
クロス&フラバー嫌い荒らしが、自分の立てた嫌クロススレ大量に消されてビビ り入って、他に荒らせそうなスレ探して、ここに来たみたいな感じだな。
178 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 12:53:03
>>161 見栄えを気にするなら45-55 11-21を使っとけ。
180 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 13:09:50
>>179 セイザンでクランクより半径が大きい80Tとか90Tでも良いぞ。
インナーはデュラのTT用アウターで良いだろ。
アンチコンパクト厨は見た目しか考えない貧脚床の間派だってことが分かるな。 コンパクトクランクの重量はノーマルとあまり変わらないが、 その分スプロケを小さくできて軽くなるんだがな。 煽ってる奴がコテハンつけてどっかの峠で勝負を受けてるのも見ないし、脚力も知れたもんだ。
>>181 軽量化ってどのぐらい軽くなるか知ってんの?
っていうか、FSAとかのカタログ値信じちゃってる初心者でしょうか?
貧脚はコンパクト
これでいいじゃん。
素直に認めて精進しようぜ。
183 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 14:57:00
FSAがスプロケを作ってるとは知らなかったな。どんなやつだよ。 っていうか、ムービングパーツの軽量化を知らない初心者でしょうか? >貧脚はコンパクト そりゃそうだ。貧脚で重いギアを踏むのは馬鹿だし、平地に逃げるのはへたれだからな。 しかし「コンパクトは貧脚用」とは限らない。
185 :
aamu sutorongu :2005/07/26(火) 15:03:41
konpakuto no riten ha huri ga kurosu ni dekiru tokoro desu.
どうも少数の人間が荒らしにきてるとしか思えんな っていうかコンパクト使ってる奴だってPCD130のクランク使うんだけどさ 批判するならとりあえずどっちも使ってもらってからでないとね
FSAでBCD110使うと アウター52/50/48/46インナー38/36/34 が選べるんでBCD130を選ぶよりも選択肢が増えて幸せ。
BCDねぇ・・・
187ではないけどBCDで問題ないよ 188は知らない?
知らん
191 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:03:00
普通はPCDというがBCDでもまったく同じ意味。
このスレには貧脚しかいないよな?
193 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:11:51
194 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:12:31
FSAでアウター52が使えるの?52-34でもいけますか?
そんな組み合わせ使うやついないやろ。
196 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:33:22
登りも下りもイケるようにかな50だと下りで回りきる
そんなやつのためのトリプルだろ
198 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:38:45
>193 53-36だったらいけるみたいだけどな
199 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:48:08
>>181 「52-39の12-25で下が足りなければ何使っても一緒」
どう見ても使ってからの発言だろw
どちらかと言うとクランク周りの100g軽量化で云々抜かすオマエの方が
床の間派だろ??スペック厨は大変だな!!
200 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:50:21
199 寂しいのか?(´・ω・`)
201 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:55:41
集え!!貧脚!! 【足がないから】貧脚向けセッティング【ローギアが欲しい】 集え!!貧脚!! 【足がないから】貧脚向けセッティング【ローギアが欲しい】 集え!!貧脚!! 【足がないから】貧脚向けセッティング【ローギアが欲しい】 集え!!貧脚!! 【足がないから】貧脚向けセッティング【ローギアが欲しい】
202 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 19:57:56
荒らしVS住人のチームタイムトライアルやろうぜ どっちが真の貧脚が決めようぜw 来週のふじあざみラインでどう?
>>199 見方によってはpcd130だけを使った感想にも見える
怒ってるのはわかったから少し落ち着け
コンパクト使ったってタイムは下がらないんだけどね。下りで回りきる以外は
俺はリアルで脚無いから、CD使っているから何ともいえんな・・・。
50-11入れたら、52-12より高速ギアになるよ
俺、48-34だから。
ケンタの11-23なら安いよ ほんとは11-21がイイけど、レコードしか無いもんね
なんかアホの相手してるのも疲れてきたな……論理的に反論すると幼児化するし。
>>205 そうなんだよな。50-34×11-23なら52-39×12-25より上も下も広いし、
コースによってスプロケを換えればもっと低ギアにもできる。
211 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:12:17
209正解 11-23、12-27とかをね
>>209 低ギア比プロジェクトなので貧脚のスレです。
あなたスレ違いですよ。
コンパクトでも剛脚いるんだって納得してもらいたいアホですか?
>>203 コンパクトだと下り出回りきるって、
一体どのくらいスピード出すんだ?
回りきるってことは、まさか80km/h以下じゃないよな。
214 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:29:31
>>209 が言う所の、論理的な反論が見あたらない件について
まじでどこだw
住人のふりした煽りがいるよ……ハァ
>>202 そこは遠いんで皇居か大井にしてくれい。
216 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:31:25
コンパクトだけスプロケを変更が認められている件について
と言うか、痛すぎるぞ
>>209
217 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:33:54
50-12だと75qで打ち止めだった
218 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:34:28
おい!!!!!ヨシダ!!!!でてこい!!!
>>209 と
>>215 はコンパクトが貧脚専用って言われたのがすごく悔しいんだろうな。
このスレは低ギアについて語るスレなのになんでこんなのいるんだろ?
221 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:38:59
おい!!!!!ヨシダ!!!!でてこい!!!
言うこと無くなったら笑うしかないよな。
224 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:45:27
50-34なんて腐れた組み合わせで良く使ってられるな。 フロントの変速を考慮したら普通は50-36か48-34だろ。
226 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 23:48:14
>>224 36×23で39×25とほとんど同じだな。
低ギヤ比化スレとは別にコンパクトクランクスレが必要なのかな? あるいはワイドギヤ比化スレ(ギヤ比の範囲が広い)とか、クロスギヤ比化スレ (リアがクロスレシオ)とか。
コンパクトは貧脚専用じゃない!スレが必要
230 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 04:41:40
227だよな 36Tの意味が解らない34Tが欲しくてコンパクトにしてるだけだから50-34で良いだろぉ
231 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 11:12:22
最近のロードの完成車のラインナップを見れば一目瞭然。 ロードバイク低ギア比化プロジェクトは、時代の流れ。 大賛成!
そうじゃなくて、中高年のロード層が増えてるだけのはなし。
ていうか脚力を考えれば当然なんだがね。 乗り込んでる人でも一流選手の7〜8割程度の脚力だし。
235 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 11:58:55
すぐ釣られる貧脚
237 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 13:26:34
ここ数年注目されている、「コンパクトチェーンホイール」 そもそも強靭な肉体のプロライダーと、一般庶民ライダーが何故同じ「ギア比」で走らなければいけないのか! いや走れない。 今から考えればごく当たり前の市場の声によって作られたものだと思います。 そりゃそうです。3000ccの大型乗用車と660ccの軽自動車のギア比が同じなわけがありません。 ツールドフランス6連覇のランス・アームストロングが「ケイデンス100以上で走っている」ったて、 庶民が同じギア比でそんなケイデンスで走れるはずがありません。
スギノのXD系とストロングライトの安いコンパクトクランクってもしかして同じ?
239 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 15:11:33
うん。 チェーンリングはストロングライト製かな。
「コンパクドライヴ」 冷蔵庫で冷やせ
コンパク ドライヴ
242 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 15:23:02
>>233 んだんだ。
39×25で足りなければ〜ってのを読んで計算したら、
傾斜10%で39×25を80rpm回すには300Wくらい要るんだよな。
それ以下の俺ら「貧脚」は低ギア比化して乗りますわ。
244 :
238 :2005/07/27(水) 16:47:02
この人どこ行った?
209 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/26(火) 22:42:57
なんかアホの相手してるのも疲れてきたな……論理的に反論すると幼児化するし。
>>205 そうなんだよな。50-34×11-23なら52-39×12-25より上も下も広いし、
コースによってスプロケを換えればもっと低ギアにもできる。
246 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 21:05:43
>>243 300Wってw
総重量で61.5kg相当だろ
えらい軽いぞ
体重だけだとしても激軽なのに
車体、衣服、工具、部品、ボトル等々の装備も合わせて61.5kgだぞ
あり得んw
>243 連続で300W出せる奴はこんなとこで粘着してる時間ない筈だしな。 その寸暇も惜しんでトレーニングしてないと到底無理。POLARのPower Output Sensorとか 付けてみたら分かるけど、300W連続なんて土日で10時間走る程度の奴には死ぬまで無理。
248 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 21:18:21
>>243 39*25を80rpmで10%の勾配を登ると
軽めの車両総重量75kgで計算しても360Wだ。
平地だと43km/hオーバーで走れる。
10%の坂だと36x25でもキツイじゃん
36*25-80rpm-75kg+10%=330W=平地42km/hオーバー みんな剛脚さんだな
おいおいランスでさえ連続400Wくらいだぞ
2004年ツールの平均勾配8%だったかの山岳TTでランスは39x16-25を使ってたな。 うろ覚えでごめんね。
>>253 どこがデブなんだ?
体重が75kgじゃないぞ?
>>252 34*27-80rpm-75kg+10%=290W弱=平地40km/hオーバー
>253 まてまて総重量75kgだぞ。よほどの超軽量ロードに乗ってない限りデブとは呼べんだろ。
258 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 21:58:25
>>257 それ登坂抵抗だけじゃん。
転がり抵抗だとか空気抵抗だとか機械損失だとか、
その他諸々の抵抗が実走だと追加されるよん。
>>259 サンクスコ
そっちで計算すると
>>248 >>250 の数字になるね
斜度10% 総重量75kg ケイデンス80rpm 身長175cmで計算
39x23 397W
39x25 362W
39x27 333W
36x23 364W
36x25 333W
36x27 306W
34x23 342W
34x25 313W
34x27 288W
30x23 300W
30x25 274W
30x27 253W
連続362W出せるなら日本走ってる場合じゃねえな。
262 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 22:27:16
フロントトリプルでも全然足りないじゃん
263 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 22:28:45
シマノ的には一般人が10%の坂を登るなんて考えてないんだろ
264 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 22:29:50
つ [低ケイデンス]
ケイデンス90切るくらいならロード降りる時だと思ってる。
>>264 10%の坂ともなると30*27 60rpmで8.4km/hでノロノロ登っても190W要るよ?
斜度10% 総重量75kg ケイデンス80rpm 身長175cmで計算 39x23 397W 平地44km/h相当 39x25 362W 平地42km/h相当 39x27 333W 平地41km/h相当 36x23 364W 平地42km/h相当 36x25 333W 平地41km/h相当 36x27 306W 平地39km/h相当 34x23 342W 平地41km/h相当 34x25 313W 平地40km/h相当 34x27 288W 平地38km/h相当 30x23 300W 平地39km/h相当 30x25 274W 平地38km/h相当 30x27 253W 平地36km/h相当
268 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 22:41:22
265は担ぎの達人
270 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 22:46:51
273 :
265 :2005/07/27(水) 22:55:20
>268 登れない坂には登らない。コレ最強。
凄いな・・・ 登りなんてケイデンス70位だ 36-19で
>>272 22x32 154W 平地30km/h相当
22x34 145W 平地29km/h相当
276 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 23:06:59
277 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 23:09:11
結論 39*25で十分 それで登れない坂は登らない
278 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/27(水) 23:12:30
>>277 敵前逃亡イクナイ
ってここどこのスレだっけw
敵前逃亡は銃殺刑。
>>276 150W出せるの香具師このスレでは剛脚
カエレ!
<チラシの裏> いまリアスプロケに105の12-25tがついてるけど 貧脚でトップ側全然使わないからアルテグラの14-25tに換えようかな </チラシの裏>
>>254 後14-23だったorz
ビデオ見返したら中の人が言ってた。
嘘ついてごめん。
ランスとくればAlpe d'Huezを39×23の110rpmで登ったアレで有名になったわけで。
>>283 ランスのTTが平均23.44km/hだからそれはない。
確か1.5kmほどほぼ平地だったはずだが?
シングルで走ったとでも言うのか?
>>281 14-25使ってる。トップ側踏めないならマジお勧め。
ヘタレなんで50×14でも長い下りくらいしか使ってないけどね。
286 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 03:22:37
トップ側使って無い人の為にコンパクトが有る訳だが?
287 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 03:46:48
W数の計算式知りたいです〜34-25 60rpm??
288 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 13:05:50
カセットは安くすむけど、コンパクトにしたほうが全然つかえる しかしインナー34はらくちんda
質問です。 シマノ105のクランクセット(50-39)のインナーを 36または34に完走することは可能でしょうか。 クランクごと買い替えだと出費がきついので悩んでおりんす。
>>290 105はPCD130mmなので無理w
社外品で38Tインナーが最小だな。
292 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 22:09:56
ちなみにシマノは純正コンパクトドライブは出しません だってよ。出せば売れる思うが?
293 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 22:13:20
欲しい人は多いよね
>>292 少し情報が古いね
アナウンスではコンパクトを出すそうだ
>>290 無理だよ。
36や34が欲しいなら今のBBによるけど最低10000円〜15000円位はかかるよ
>>280 まだいたのか。必死で貧脚専用スレだとレッテル張りしたいようだな。
297 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 23:42:01
脚を作る為の金かな最近は最初からコンパクト増えたが
298 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/28(木) 23:44:31
>>290 オクで中古のトリプル(アウターを外す)orMTBクランク(インナーを外す)を探してみるとか。BBも。
交換後に今使ってる105のダブルを売っ払えばいくらかにはなるっしょ。
>>289 ギア比と周長と速度を入力させるんだから、
ケイデンスくらい計算してくれヨ。
301 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 11:14:56
いやケイデンスから速度を出しているわけだが?
302 :
300 :2005/07/29(金) 15:12:02
>>301 ああ、ケイデンスから入れればいいのね。
速度決めておいて、ギア比変えるとどうなるか見ようと思ったもんだから。
スマソ。
303 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 17:06:53
294−シマノがコンパクト出すとしても P-130でしょたぶん?110のクランクも だすのかな?出たら買いだな。
PCD130でインナー34だったらそりゃすげえや
305 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 18:39:44
たぶんてどっからだよW
306 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 19:01:28
307 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 19:31:19
>>306 やろうと思えば34は可能だよん。
第一の方法のヒント→トリプルのインナーの取り付け方法(w
あんまり面白くないよ
309 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 19:35:12
釣りですから〜 残念!
自ら敗北宣言とは潔い
311 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 19:44:17
>>307 ある意味ではPCD110に50〜52を付けた時のアウターの剛性不足も解消できるし、
インナー用のPCDを通常のトリプル用の74とかにすれば30〜選択肢が出来るわけだ。
インナーが30〜40位まで?
アウターが38〜60位まで可能。
ギアが販売されればって話だがある意味ではすごい規格になりそうだ。
312 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 20:32:14
そんなん需要と供給が合わないから作らなかったんだろ 50-34は需要が伸びてきたから出るだけ
貧脚ほどQファクターにうるさいからな。 シマノもしょうがなくってとこか。
おい!ヨシダ!!でてこい!!
315 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 20:48:16
貧脚ほどQファクターに鈍感だからな。 シマノもしょうがなくってとこか。
316 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 20:50:19
シマノのコンパクトはいつでるんだ?
お前等>112あたりから読みなおせ
319 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/29(金) 22:34:13
>>316 早く出さないと、FSAにかなり市場を荒らされてるからなぁw
320 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 00:14:14
んで、カーボンクランクも出たりして そりゃないか アハハ
>>319 待て、コンパクトクランクの市場は元はシマノのものだったのか?w
(おまえのものはおれのもの〜)
>>320 カーボンホイールも出してるんだし、FC-7800carbonが出てもおかしくはないけどね。
322 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 00:57:05
うむ、ヌードじゃなくてグレーの渋いクランクなんか出たら 即買いだな
シマノが出すならカーボンクランクはないだろ。 冷間鍛造の技術をひたすら研究錬磨し続けて世界一にのしあがった企業だぞ。 最初ドイツに学んだけど、すぐにドイツなんて相手にならない技術に練り上げた。 俺正直シマノあんまり好きじゃないけど、このへんの研究努力は凄いと思う。 FSAのK-FORCE MEGA EXOカーボンよりもDURAのHOLLOWTECH2の方が桁違いに剛性 あるのに微妙に軽いのが現実やん。 あの中空高剛性クランクをプレスで作っちゃう技術をどこも真似できない。 だからカーボンに「逃げた」わけじゃん他のメーカーは。あのカンパでさえ。 コンパクト以外はFSAに存在意義なんてない。だからFSAのMEGA EXO COMPACTは 自分達の存在意義よく分かってる商品だし、その通りヒットしてる。 シマノ製品は、どうあってもカーボンの方が優れているもの以外にカーボン投入はないだろ。
プレスって鍛造のプレスの事を言ってるのかな
325 :
319 :2005/07/30(土) 10:24:49
>>321 コンパクトクランクの市場じゃないよ。
クランクの市場だよ。
クランクは1台に1つだよ。
最近はノーマルの代わりにコンパクトをつける人が多いっていう意味。
特に、完成車市場が顕著だね。
FSAが完成車メーカーむけに、ものすごいダンピングしてるというのも 理由です。
ああ、そんなことをかいてある本を本屋で立ち読みしたなぁ。 デュラエースの話とかのってたよねー。
328 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 15:29:43
>>327 やりすぎたFSAも悪いんだが、ITMやTTTなどの古参のハンドルメーカー、
サンマルコ、セライタリアなどの古参のサドルメーカーが
完成車メーカーにFSAを使うなら商品は渡さないって流れもあったね。
実際にはこれも原因でFSA使用しているメーカーが増えた。
329 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 16:12:41
なりほどね〜まあ、ユーザーとしては良いものが安ければいいわけで でもシマノの技術はすごいんだなぁ〜あれプレスなんだスゴ
330 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 16:18:30
331 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 23:21:42
俺ら初心者には剛性もFSAカーボンで充分だしな
332 :
スギノ :2005/07/30(土) 23:23:29
僕を忘れないで…。
FSAはアルミのカーボン巻きだから硬いしね。
334 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 23:28:55
ちゃんと、冒頭に、冷間鍛造と書いとるだろ。
335 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 23:40:23
カーボン巻きだったの??
K-forceの新しいタイプ以外はカーボン巻き。 カーボン独特の網目があるやつは芯にアルミがっちり。
K-forceですらデュラより重いしな。 FSAのカタログ値詐欺は有名だし・・・
338 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 01:33:19
そうなの?勝手に自己満足してたのにぃ〜
FSAはカーボン使いまくって売ってる割にちっとも軽くない。 高くて重いカーボンクランク。典型的なイメージ戦略のカーボンルック商品。
実際、剛性にかなり効果があると思う<カーボンまき 自動車、オートバイのレースではクラスによってレギュレーションで禁止されてるからな。 問題はどれだかきちんと接着されてるかってとこ。
×問題はどれだかきちんと接着されてるかってとこ。 ○問題はどれだけきちんと接着されてるかってとこ。
342 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 05:54:39
しなって脚に優しいってのはハッタリかい!まぁルックスだけで善しとしよう
343 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 09:09:30
×:FSAはカーボン使いまくって売ってる割にちっとも軽くない。 ○:シマノはアルミなのにドエライ軽い さすが大阪の技術力!!! 大阪マンセー
FSAはやっぱりとゆーかCOMPACTでもK-Force MEGA EXOを出してきたね。 最近までCOMPACTはSL-K MEGA EXOどまりでK-ForceはBCD130だけだったが。 チェーンリングもこれまた案の定DURAルックの黒。
345 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 09:55:30
>>344 印玉カタログには昨年秋に05カタログが出た際には載ってましたが何か?
ヅラルックの110ギアなんか去年の9月には発売される旨がフタバから出てましたが何か?
(実販売は2月前になりましたが。)
前からラインナップしてたけど入れてなかっただけでFA
347 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 11:14:17
>>346 いいえ。
前から注文は受け付けてたよ。
やっと入荷したって話。
生産がやたらに遅れていた。
348 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 12:19:01
スギノ忘れてないよ、俺のもスギノだ。安いXDだ これで十分、色がいまいちアルミ素地にサンドブラストのみ もう少しなんか・・・・
コスペア買え
350 :
349 :2005/07/31(日) 13:27:10
そーすれば良かったと思う・・・黒いし
351 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 13:28:14
>>350あほ
352 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 13:42:42
>>346 FSAのHPにはごく最近までなかったよね。
SL-Kは載ってたけど。
354 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/01(月) 08:33:00
お助けを。 スギノXD2-500D これのインナーリングを交換したいのですが、クランク裏側のナットを どうしても外せません。 シマノの工具が入る隙間も無いので困ってます。 マイナスドライバーをあてがうだけでは力が弱く、共回りします。 もうちょっと根性でマイナスドライバーを固定し続ければ何とかなりますか?
355 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/01(月) 11:17:57
>>354 シマノの空回り止める工具の先を少し削ればいい。
知らんかったけどBontragerもHOLLOWTECH互換のMEGA EXO COMPACTみたいなカーボンクランク 出してたんだね。
漏れ、50−39の11−23だけど街のりなら何も問題ないよ。 賓客だけどね。
街乗りのことじゃなくて峠行ったりするときのこと考えてるんだと思いますよ? ってゆうか、峠行くときは48/34 12-25なオレも、街乗りではフロント50 リア15の シングル使ってますが何も問題ないですよ。賓客だけど。
359 :
354 :2005/08/01(月) 13:45:48
>>355 レスありがとうございます。
かなり削らないと入りそうにない隙間なのですが(3mmあるかどうか)、
このスギノにしてもカンパにしてもクランクの裏にボルトがあるタイプを
お使いの方は皆さん同じように共回り防止工具をかなり削っているんですか?
何も考えずに買ってしまいましたが、このタイプって意外と大変なんですね・・・
クランク外して作業するのが 普通 です。
361 :
354 :2005/08/01(月) 14:06:39
ならなにも駒欄だろ。頭使えよ。
363 :
354 :2005/08/01(月) 14:29:10
えっ・・・・ととと?
>>354 固いねじのセオリーだが、クレ556を吹けば?
ねじが外れたらちゃんと拭き取って、んで締めるときにはグリスを塗っておく。
365 :
354 :2005/08/01(月) 16:26:05
>>364 おお!緩みました!とれました!ありがとうございますー!!
グリスは固着防止ですよね。塗っておきます。
>357 ケイデンスどのくらい? ちんたら回して乗るんなら貧脚×52でも無問題なわけよ。
>>356 全然見かけないけど日本でも売ってるのか?
>367 いや、日本じゃ見たことない。 海外のショップのページで今日たまたま見付けてヘェーと思った次第。 FSAよりスッキリした感じだったよ。
うおお、いきなりOEM元まで判明っぽいな。
SRAMか
トルバティブだろ
373 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 00:15:04
12-25から12-27に変えたら歯数差気になるかなぁ10%超えたらきつくて
374 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 00:26:13
初心者からの素朴な疑問です。 自分はママチャリ乗りで、CROSS3400が欲しくなったんですが 身長161cmでサイズ430は大丈夫でしょうか? あと、少し詳しい友人に聞いたら2006モデルを 待ったほうがいいと言われたんですが、2006モデルって いつぐらいに発売されるんでしょう?
375 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 01:00:31
>>373 前34で後ろ27、カルイよ〜10パー座って上がろうHC
376 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 07:07:02
今の34-25で10%だと立つなぁ22%なんてどうすんねんw
377 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 09:45:16
30-27だと16%でもなんとかシッティングで上れますw めちゃめちゃ低ケイデンスだけどwww
378 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 09:46:37
11-23を使えるようになった。 カッコイイぜ。
379 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 10:10:19
斜度によるだろ
380 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 10:11:25
当然、須走!!
381 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 17:24:24
>>373 歯数を見比べてみて、違いのある歯数(23T以上)
を使ってる時なんか、歯数差キニしてる場合じゃ無いと思うの。
もうイッパイイッパイで。
上りで くそっ なんでこれ以上軽いギアにならないんだよ! と理不尽に思う事数知れず・・・
383 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 18:10:31
リアの葉数差気にするならフロントを小さくすれば良い
384 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 18:29:00
だからさ、フロントは48 34 リアは13 14 15 16 17 18 23 28 34 これが最強だって
386 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 18:35:32
まさかリヤはMTB用のRDに換えるのか?
ローノーマルならシフトワイヤーが切れてもヘタレ的には安心
388 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 19:03:04
既にフロント34だしリアは10Sだからねぇ
ならばフロントトリプルの30TかMTBの22Tだね。 かくいう俺も34×27で足りないので真剣に考えてる。 XTRが10速になれば少しは解決するのだが。
マウンテン10sは当分無さそうな気がするな・・・ 漏れもやって欲しいけど ただ 低ギアやる前にポジション出しはちゃんとしとけ そうでないと無駄な投資をしかねない 漏れのようにorz
気を使わなきゃならんほど弱くなるならイラネ<MTBに10s
リアxtスプロケ&フロントコンパクトだけど ギア比1:1はイイ!! Qファクタ狭くて最高!! おまいらもやれ
ロード用にもっとリアのデカイの作ってくれるとこねーかな・・・ そんなニッチ産業じゃ飯食えんか
>392 9速ならばそれがイイ
395 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 19:49:04
13-30辺りが欲しい。 ヒルクラが広まってきたから結構売れると思うんだが。 つか富士あざみラインだとこれでも足りないけどな。orz
カンパにすれば?
カンパはリア29まで有るね確か まぁカンパに取っ替えると金が掛るが
リア34の10sがホスィ
さぁさぁ久しぶりにスレタイに偽りのない展開になってまいりました!! んで、シマノXT/XTR 10s化マダァ? したらフロントコンパクト+リアMTB10sが実現するのに。。。
>>393 ロードとMTBの間みたいなギヤ構成って事か…?
>>395 105(LX)グレードでよければ、
105(9sな)とLXのスプロケばらして混ぜればいい。
街乗り&ツーリング用に42x30ぐらいでQファクターの狭いクランクが欲しい。 街乗りはアウター固定でらくらく。 ツーリングではインナーで峠道もらくらく。
リッチーとかのMTB用ダブルは?
404 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:17:24
昔、ストロングライトが インナー28tがつく5アームクランク出してたよね。 42×28くらいが欲しい、 リヤは11もしくは12×25かな。
405 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:20:39
シマノロード用スプロケって最大12〜27だけど、 みなさん12〜23とか12〜25を使うのは何故?
見た目がかっこわるい
407 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:27:17
>405 一段のギヤ差が大きいと 変速したときにペダリングリズムが狂って 良くないことが、あなたにも やがて判るときが来るでしょう。
408 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:29:49
貧脚ほど気にするよね
409 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:37:14
逆じゃないの?
このスレって異様にQファクターとかギア比とか気にするよね。
412 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 21:39:41
>>411 そんなこと言ったって、仕方が無いじゃないか!!
下が足りないんだから。
413 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:18:43
気にするから見に来るんだろ?理想は11-30くらいを上手く組合せたやつがほすぃ〜
11なんてつかうな
416 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:27:09
417 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:28:08
>>415 俺と同じだw
俺はおっちょこちょいだなorz
418 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:34:07
19,21,23,25,27じゃないから
420 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:52:38
>>417 ナカーマw
FSAとかのコンパクトって170mmからしかないんだよな。
その点スギノはえらい。
廉価なXDでも152mmからある。
それ以外となると旧XTRやXTぐらいしか思いつかない。
最近見たバイクラにデモーショから165mmからあるカーボンのコンパクトの情報を見て
「コレダ!」って思ったけど9万するんだよな…。
421 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:58:22
リアは一枚づつ自分の好みで組んでセットできりゃ良いのに
422 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 22:59:48
リアにも変速ポイントがあるからな。 8速辺りの時はなかったんだっけ?
素直にトリプルにしとけ インナーをXTRの26Tにすればどこでも登れるぞ 峠走るなら、そんなに高回転にしないから、Qファクタ広くても、平地ほどは気にならないはずだ レースで上位を狙うなら別だが ま、そんな奴はこんなスレには来ないだろうがw
425 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 23:36:38
ヒルクラレースだってあるけどなw
426 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 23:38:58
>>425 個人的にはタイムが良くなっても、39-25や39-23で十分な人には勝てないだろ。
MTBスプロケを入れて34×32にせんでも、トリプルクランクで30×27にすりゃいいだろうに。
旧XTRのインナーに換えれば26×27まで下げられる。
10sでそれより下げたければ、LXの歯を0.18mm薄くして10sスプロケに突っ込むしかない。
>>402 78ヅラや66アルテのトリプルは旧製品のダブルと同じQファクターらしい。
アウターを外してセンターを42Tに交換だな。
>>405 完成車についてるのが25T(トリプルなら23T)だからじゃないか?
428 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 23:57:19
>>407 それは合っているようでチョト違う。11-21とか踏んでそれを言うなら合っているが
12-25と12-27が違うのは最後の2枚だけ12,13,14,15,16,17,19,21と来て、23,25か24,27の違い。
その辺のギアを踏むときはたいてい相当苦しいときだから、ケイデンスを保つと言うよりは、
ヒッシです。と言う感じだよ。
だから、ヒルクラの時はMTB用スプロケにMTB用RDを付けるのが嫌なら12−27も十分あると思う。
429 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/03(水) 00:11:28
そうでもないよ
どうでもいいよ
431 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/03(水) 20:49:44
MTB用のディレーラをロードSTIで引く時の事を教えて欲しいんだが、 ローノーマルのディレーラでもきちんと動きますか?
うん
>>431 でもシフトレバーの操作が逆になるよ。
秋にはトップノーマルが発売されるみたいだけど。
つまりシフトダウンが一段ずつしかできなくなり、 代わりにシフトアップが3段ずつできるようになる これでok?
だね。 STIは元々シフトダウンに力入れなくていいんだし、使いにくくなる組み合わせだと思われ。
436 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/03(水) 23:47:38
>>427 >78ヅラや66アルテのトリプルは旧製品のダブルと同じQファクターらしい。
いいかげんなウソこくでねえ。旧製品って50年前か?
437 :
427 :2005/08/04(木) 00:06:29
438 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 00:19:37
439 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 00:20:05
48の34だけど上がり悪いんだけど なにか良いアイデアないかしらん? おのおの方?カンパのFDがいいとか聞いたんだけど?
440 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 00:26:53
島野のアウター付けてっか?
PCDは?
110だねスマソ
444 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 00:42:44
>>443 了解です、アウターはコスペアなんだよね、110ですよ
>>439 48-34を使ってる(FDは105)が、旧XTRのアウターはいいぞ〜。
FDのセッティングの差もあるかもしれんが、52-39の105クランクを使ってたときより変速はスムースだ。
それでも不満ならFDのグレードを上げるとか。
446 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 01:52:35
>>445 ふむふむ、なるほど。サンクスでござる、力技でFDのインナーのプレート
たたいて盛り上げるとか、やばすぎだぁアハハ
447 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 08:43:00
25辺りで細かい歯数差が良いならトリプルしか無いな
>446 FD叩く前にチェーンリング。 フロントの変速性能はアウターの剛性とか形状とかが凄い大きな要素。 FDとかチェーンラインの調整は無問題と仮定して、たぶん7割くらいはアウターチェーンリング の良し悪しが握ってると思われるくらい大きい。シマノのF変速が凄いのはアウターの設計製造 が凄いから。
449 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 13:23:37
社外品なのよね、少し斜めにFDセットしてなんとか変速するように なったよ、すげーシビアな調整でした。プレートもプライヤーで はさんで隙間少なくして、でも何か良いFDあったら買うよ
>>428 そうそう、だからクロスレシオにしたいからできるだけギヤの範囲を抑えたいという事に
つながる。で、リアをクロスレシオにしたらフロントをワイドにする必要がある。
自分の自転車のスプロケには18Tがないんだけど、平地巡航のとき、欲しくなる事が
結構あった。最近は多少脚力が付いて来たようでなんとか17T以下のギヤで走れる事も
増えてきたが。
でもこの話題はあんまり盛り上がらないね。皆さんよほどトルク幅に余裕がある脚質なのか、
17T以下のクロスなギヤの範囲で巡航できてるということなのか... もしそうなら貧脚じゃない
ような。 あるいは単にそういうこと気にしないだけ?
451 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 14:07:06
>>450 まずは、平地で52-15が常用出来るようになったら能書きを聞いてやろう。
>>450 この手の話で盛り上がるのは脳内理論厨だけだしさ
453 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 14:12:03
50−15位で勘弁してください。
454 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 14:16:12
よし勘弁してやる
455 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 14:30:37
39ー15で勘弁
456 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 14:35:14
>459 アルテ10速にしたら16〜23がクロスのカセットがあるぞ。 俺は18Tはもちろんだが、19と21の間に20Tが欲しいぞ。
48/36の12-21T使用。正直12-21Tを使いたいがためだけにコンパクトにしてます。 クロスレシオ最高。
>>450 >皆さんよほどトルク幅に余裕がある脚質なのか、
ケイデンスが80でも90でも特に気にならない。
トレーニングでも走るのはたいてい町中だから巡航どころじゃないし。
>17T以下のクロスなギヤの範囲で巡航できてるということなのか... もしそうなら貧脚じゃないような。
チェーンリングが52Tとは限らんわけですが。
アウターロー
すんません、アウターにFSAの46T使ってます。
462 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 20:27:48
>450 このスレの住人は リヤのスプロケが トップとローと後一枚何かあれば 十分な人が多いんです。
463 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 20:36:46
>>457 けどよう、トップの歯数が多いと
フレームに擦るから
オレなんて53でも足りねえよ。 だって、タイヤが20インチなんだもん。
465 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:33:02
10Sにしたとき12−25にしたけど、今思うと 13−25とかでもよかったなぁ前は48−34 カセットのコレクションでもするかな
466 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:37:03
デュラ78だと、インナーはスギノの34とかいけるけど デザイン的には純正となるとアウター50までしかないのが悩みです。 このままだと、リア12−27にしそうなのですが・・・カッコ悪いかなー?
なんで格好ばかり気にする奴が多いのか
自分がブサイクだからだろ
469 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:47:01
自分が不細工なら尚のこと自転車の見た目なんて気にするなよ。 みんなお前の不細工面に釘付けだ。
470 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:50:32
乗ったときじゃなくて飾ってるときの見た目を気にしてるから
471 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:56:03
とか言いながら、 おまえのスポンサーでもないのにスポンサー名いっぱい付けた チームジャージを必死で選んでるだろ。 キモインだよオマエ。
472 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 21:58:30
???
473 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 22:00:25
>>471 向きになって釣るところが酒乱と同じですね。
474 :
hamp ◆RML7zESySA :2005/08/04(木) 22:41:54
俺はFSAの48-34だけれども、9Sデュラの時は気持ちよくすぱすぱとフロント変速してくれたけれども、 10Sデュラにしたら変速が一気に渋くなった。 やはり歯の形状が大きいみたいですね。 ちなみに最近スプロケットは12-23使っています。 前は12-27でしたが・・・。
俺は6速時代からの古い人間だから。
9sではTAとStrongLightのフロントの変速性能はどうですか? 今のFSA50tから別メーカーの48tあたりへ歯数の違うリングへの交換を 考えてます。 例えば77ヅラ52tの変速評価を10とした場合、自分はFSA50tは7って 感じで、皆さんに当てはめてみて欲しいです。
477 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/04(木) 23:58:02
>>474 そーなんよ、10Sにしたら渋すぎだよね、チェーン幅もナロー化
してるから、よけいに渋い何か良い方法ないかしらん?
478 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 00:03:17
>>474 もしかしてFDって77のままじゃない?
FDも78にすると解決するとお客様相談室に言われたよ。
もしかすると、9速用と10速用のチェーンリング間隔も違う様なこと言ってた様な気もする。
シマノお客様相談室で詳しく教えてくれるよ。
479 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 00:12:10
FDは9Sのままなんだなー俺も やっぱダメなのかー10S用じゃないと プレートの間狭いんだなアルテでもいいよね?
>>479 アルテの方が鉄だからかえって良いんじゃないか?
>>474 替えたけどたいして変わらん>77 と 78 の FD
>>480 それは絶対にない。
GIANT のコンパクトクランク装着モデルは、FD だけ 78 に変更されたくらいだ。
482 :
481 :2005/08/05(金) 02:48:54
483 :
hamp ◆RML7zESySA :2005/08/05(金) 05:07:13
FDも10Sっすよ。
484 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 09:55:49
インナーからアウターへの変速のかかりの良さだったらCT'Sだろ。
485 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 14:35:26
FSA50-34にFD78なんだけどアウターからインナーに落とした時たまに内側に落ちちゃうんだけどこんなもんかなぁ?
それは調整がry
フレームやらメカやらの組み合わせによっちゃ、 いくら調整しても落ちるヤツは落ちるな。 とはいっても調整不良の可能性もあるから、 そっちもちゃんと確認しておいた方がいいだろうけど。 まあ、つくんだったらチェーンウォッチャーつけとくのが、 一番確実。
488 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 15:59:50
>>485 50-34だとシマノの場合、かなり調整難しい。
48-34 or 50-36 にギア変更必要かも。
>>485 じゃないけど、FSA50-34から50-36に交換したら
ほんのちょっぴり幸せになりました。
9S時代だが、50-34は本当に渋かった。 48-34にしたら気持ちよすぎる変速になった。 10Sにしたら50-34ほどではないが変速が渋くなった。
10Sにしたら嫁の表情が渋くなった ヅラクランク目立ち過ぎ
機嫌直しに鰻屋にでも連れてけ。
中国産の・・・
七色に輝く鰻?w
>>490 同感。シマノとコンパクトドライブの組み合わせは、意外にシビア。
496 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 02:19:52
でも今度出すシマノ純正コンパクトは50-36なんだよなw
497 :
485 :2005/08/06(土) 03:53:42
皆さんサンクス 50-34が良くて今のチャリ買ったくらいなのでw調整をしてみますね
>>496 流れ読め。shimanoの場合、結局15段飛ばしまでしか精度が保てないって事。
よって、50-36しか製品化出来ないの。
>>498 確かに一理あるな。
まあ、現時点ではデュラのばやいトリプル導入っつのが、ベストな選択かも知れんな。
500 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 05:23:45
デュラのばやいトリプル導入っつのが ( ´,_ゝ`)プッ
501 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 09:32:27
>>498 シマノはマニア層よりも一般層が圧倒的に多いからな。
502 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 10:19:12
>>498 キャパシティーは14Tじゃなかったか?
15Tでもいけるのか
53-38にしてみる
503 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 10:27:20
以前の情報だとシマノのコンパクトは50/34らしいぞ。 50/36ってどこの情報?
なんかワイワイやってるけど 気にするほど変速性能おちないから しっかり調整すれば気にならないから 一秒に満たない部分で勝負が決まるような、シビアな世界の住人はここにはいないだろう? ただ直付けFDの人は、ディレーラー調整幅が少ないかもしれないので、注意
505 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 11:26:05
いま77デュラのクランク(53/39)使ってるんですが、 FSAのオクタ仕様のカーボンコンパクト(50/34)をつけようと思っています。 チェーンは多少ツメなきゃだめですか?そのままでも大丈夫でしょうか?
>504 その調整が極端にシビアになったり調整範囲を超えたりするからワイワイになるの。
>>505 前が3Tも減るのになぜ大丈夫だと思うのだ?
>508 きっと504は僅かな相性の問題とか調整の差異で簡単にチェーンが落ちたり噛んだりする事を 知らないんだよ。
自慢じゃないが、俺は貧脚の上に調整も下手だからな。
511 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 07:21:22
5500ハブに6600スプロケの13-25って付けてもいいのけ? 9s105に10sアルテってすげぇ相性悪そうで不安なんだ 12-23なんて屁がたれて使えねぇ 実が出るかもしれん
512 :
511 :2005/08/07(日) 07:51:06
問題ないことが判明すた
513 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 13:12:43
俺も13−25買いに行ったら品切れだと糞ー で、カンパのFDよく見たらインナプレート盛り上がってる、店員いわく せり上げがあるからアウターにかかりやすいとのこと、参考まで。
514 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 14:19:51
515 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 14:36:05
>>514 まず、130に34はおろか36が入るかどうかを考えれば130ではない事は分かるだろ。
516 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 14:38:54
>>五百十四-515 ループしてますよ
517 :
514 :2005/08/07(日) 16:38:03
だよな、ほんとに出んのかねー
518 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/07(日) 17:22:05
519 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 10:26:42
キャノの2006カタログには Compact: Shimano FC-R 700 10-speed, 34/50 と書いてあります。
デュラの50-39Tって平地メインだったら使える? FSAはなんか嫌だ。
521 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:25:58
リアを変えれば山でも使える
522 :
520 :2005/08/08(月) 11:33:28
FSAとかだと変速渋いようだからデュラにしようと思ったんだけど、 コンパクトドライブと比べて何か欠点とか無い? インナーが39T以外で。
523 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:35:29
むしろ利点がない
524 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:40:37
525 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:41:50
利点あんなら言ってみろ
526 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:47:55
アウター使用時のギア比が下がる。
インナーが小さくならないと意味がないって貧脚の
>>525 には利点がないかw
527 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:48:40
>>526 どこをどう読んだのw
勝手な脳内補完しないようにw
528 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:50:30
>>527 だってアウターのギア比が下がることに利点はないんだろw
コンパクトドライブにすればいいのに、 わざわざデュラにする利点が無いって言ってるんだろ
530 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 11:57:32
>>529 変速がショボくなるのがイヤでデュラと言ってるんだろうに・・・。
変速性能が関係ないなら、それこそ50-39と50-36の差異はインナーのサイズの違いだけだしw
531 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:05:08
>>522 と、言うことで!!
下が足りない場合を除いて50-39の欠点は特にありません。
532 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:11:45
上が足りないだろ?
533 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:15:17
50-12なら下りでも80km/hまでは問題ないだろ。 そもそも、下りでも80km/h以上出せる人はコンパクトいらんし。
534 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 12:58:30
インヤ 50-12で80q/h出そうと思うと、ケイデンス152だけど・・・ そんなに踏めないでしょ。まあ、俺は無理。 とは言っても 54-11でもケイデンス130出回さなきゃいけないんだけどね。 俺は50-12ケイデンス130で70q/hで十分。
535 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 13:16:55
なぜに 50-12で80km/hは152で50-12で70km/hは130なんだ?? 50-12で70km/hは135だろ。 釣りでつか??
536 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 13:20:32
そんな速度出せないくせにプッ
537 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 13:23:10
昨日も三島の下りで80km/hくらいだしてきたぞ。 楽勝。 まー、ギヤは52-12だけどね。
538 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 13:24:05
箱根の三島側への下りね。
540 :
520 :2005/08/08(月) 13:56:10
出しても60km/hぐらいですから問題ありませんw
541 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 14:10:33
>>539 でも、捕まらない。
昨日は復路でねずみ取りをやってたんだけど(箱根峠、道の駅の辺り)
75km/h位で通過してもお巡りは気にもとめてなかったぞ〜。
低ギア比化のスレなのになんで下りの話してるんだ? 上りで50-12で80キロ出すのか?
上りの後に下りが必ず付いて回るからな。
544 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 16:33:15
>>543 だからプロはインナーを小さくしてもアウターはでかいままなんだよな
おれプロじゃないもーん
546 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 17:33:31
いや別にプロとかが重要なんじゃないし
>>522 9sでかつレースに出るんでなければFSAのコンパクト+旧XTRアウターで変速は問題ない。
10sだったり、シマノ製クランクの剛性・軽さ・変速性能が欲しいってんならFC-R700を待て。
>>542 コンパクト化すると大抵はアウター50Tになるから(52Tも売ってるが、剛性や変速性能は知らん)
下りで上のギア比が足りなくならんかね?って話だろ。
初めてのロード。坂がのぼれないんじゃないかと不安で、最初 48/34 のコンパクトクランクのものを購入した。数ヶ月してチェンリングを50/36に変更。 あれ?ダイジョブじゃん?いけるじゃん?で2ヶ月ほどして 52/38に変更した。 あれ?問題ないじゃん?坂も行けるじゃん?ひょっとして無駄金使っただけ? 結論として CTなんかイラネ。
んで、1年後には膝を壊し 自転車をヤフオクでw
550 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 18:15:42
そんなこと無いでしょ。
551 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 18:26:40
>>549 妬むな、僻むな。
自転車は誰でも気軽に始められるスポーツだけに普通は52-39で十分。
ちょっと前までコンパクトなんて(ry
だから、峠逝ってこいよw 喪前の逝ってるのは坂であって、峠ではない
553 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:00:08
だから、昨日も箱根に行ってきたと(ry
554 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:01:49
箱根って峠じゃないだろw
555 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:03:18
556 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:04:26
あら、日本語が不自由な方だったとは・・・。 箱根峠とネーミングされてるぞ。 まー、そうくるとは思っていたけどな。 じゃ、和田ならいいのか??乗鞍以外は峠じゃないのか?? 傾斜はともかく、須走は峠じゃないしなw
557 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:05:37
>>556 また<s>頭の悪い</s>切れの悪い556ですねw
558 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:11:54
559 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:16:01
須走なんて、その辺の剛脚自慢程度だと登れません。 5合目近辺の葛折れは車幅のも狭く車の邪魔になるし。 スバルラインとは、比べ物になりません。
560 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:18:07
ってか、スバルラインなんて
>>554 が峠じゃないと言ってる箱根より傾斜緩いしw
ここは脚のあるなしを論じるスレではない。
562 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 19:26:08
だが斜度が変わらない以上 脚のあるなしとギア比で議論されてしまうのは仕方がない
ここは低ギア比化スレだから。
565 :
520 :2005/08/08(月) 20:22:41
>>547 10速です。
FC-R700のデザインが不明だし、
インナーは39でいいので、デュラ買うことにします。
ありがとうございました。
俺はコンパクトで始めたんでコンパクト肯定派だったんだが、最近、かつては36×23でないと 登れなかった坂を48×21で最後まで登ってしまえるようになった。鍛えると変わるもんだね。 ヅラ50×39に換えてもいいかなと思い始めてる。
567 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 20:29:29
>>566 普通に52-39か53-39でいいじゃんw
568 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 20:34:53
>>567 そんなこと無い。
52,53だと、リア17くらい踏んでるヘタレだと。
16,17,19と2段刻みが入ってしっくりこないがフロント50にすると
リアを15,16,17と1段刻みでギヤを踏めて良いのです。
足が有れば、問題ないのだけどね
569 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 20:42:17
>>568 ん?
48×21で登ってる坂の斜度はいくつでつか?
39×17とほぼ同一のギア比で坂を登れたら
平地で52-15は楽々踏めるのでは??
>566 マジレスすると最高でも70km/hくらいしか出さ(せ)ないから52無用。 回すのは得意だし。
>569 ここはすぐ斜度聞く人多いけど、俺は斜度計なんて持ってないよ。 おまいらそんな珍品を持ってるのか?
>569 忘れてた。 確かに最近は平地で48×14、15あたり回してる。前は考えられなかったギアだが。
573 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 20:47:55
まじめな話、走り始めた当初15km/hで登るのが一杯だった坂を26km/hとかで登れるように なったのは自分でも驚いてる。でも最初からビックギアだったら投げ出してたと思う。 最初は15km/h前後で登っても最大心拍の90%くらい行ってたし。
>573 マジレスするとマンドクセ。
576 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 21:00:12
初心者が15km/h出せる所って言うと平地だよな。 登り坂とは間違っても言わないわ。 その初心者が心肺機能が鍛え上げられた運動経験者でなければだが。
577 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 21:03:35
平地とは言わないけど3%前後の坂と思われる。
近所の坂と峠を混同するのはやめてもらいたい
579 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 21:37:38
近所の坂ならママチャル軍団もノボットルだろ
580 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 21:38:33
それを言い始めたら乗鞍だってママチャリ登ってるし
581 :
ツールド名無し :2005/08/08(月) 22:33:21
コンパクトから入って、レベルアップに従って高ギヤ比 って、ある意味スゲー正しい道なんじゃない? スキーでは玄人衆がのる板では初心者はまず曲がれません。 ほんで剛性を落とした曲げやすい板がある。 自転車は何故か初心者用にも52-13なんぞがついてる。 レベルアップに合わせて使用機材(含む部品構成)を UPグレードするのが普通。
582 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:39:40
殆どはいつまで経ってもレベルアップしないわけだが。
583 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:40:46
坂馬鹿になってよりきつい坂に行くってのもあるしなw
>>581 見た目で選ぶ奴や初心者っぽい機材を馬鹿にする奴が多いからだろうな。
585 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:42:41
その辺走ってるロードみりゃコスプレ度が分かるぜ
586 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:53:18
>>581 自転車において、その理屈は嘘。
完成車の構成はダブルなら52-39の12-25か52-39の12-23が一般的。
インナーで踏めない初心者はまずいない。
それに、スキーで例えるなら、
初心者がイキナリ斜度30°コブ有りの斜面を滑る??
行くのは勝手だがイイ迷惑。
587 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:55:38
つまり初心者は坂を登るなと仰いますか?
588 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 22:57:52
体力相応のコースを選べば無駄金つかわずに済みますって事です。 実際に、初心者が無理して峠言っても、 坂道で蛇行したら自動車からすればいい迷惑だしのう。
589 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 23:04:58
なんかごちゃごちゃだなw
他人の機材やギア比にこれほど熱くなれるおまいらは とっても心やさしい人たちですね おれは他人がどんな自転車乗ってようとどうでもいいや
591 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 00:09:10
べつにいいじゃん、楽に上がったり、平坦くるくる回したり
でかいギヤー踏めるようになったら換えればいいことじゃん
>>581 に賛成だよ初心者もアウター踏みたいよ、ギヤーの選択肢
も増えるし、どーなん?皆々様
592 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 00:15:05
48-34 12-25 これに落ち着きました。 平坦やちょっとした登りはアウターで 奥多摩や飯能の激坂区間でも何とか登れる。
593 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 00:21:34
ぶっちゃけトリプルにしたおいらにゃ無縁の話だな。 踏むのも回すのも登りも下りもギア選択すれば事足りる。 組み替えたりしなくて良いもんw
594 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 00:23:37
トリプルはカンベン
脚のないヤツに限って見栄を張りたがる法則
>>584 馬鹿が馬鹿な機材を使って膝を壊そうが平地限定だろうが全く構わんが、
メーカーが馬鹿(と少数の剛脚)向けの完成車ばかり作ってるのは困ったもんだ。
>>588 最近は安めのだとトリプル採用も多いし、高めのでコンパクト搭載のもけっこうあるから
無駄金を使わんでいいぞ。
俺は39×23の中古車で峠に迷い込んで死んだが。
>>591 アウターを踏みたいって以前に、52×12なんて使える奴めったにいないんだから、
ギア比が低めのほうがええやん。
アマチュアレースくらいまではコンパクトの50×12で足りるんだし。
トリプルというとお決まりのQファクター厨が涌いてきそうだな
トリプルだけはなんとかして否定しないとこのスレの存在意義が・・・・。
つまり、こまかいギア比考えるよりトリプルにしちまえって結論。
601 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 08:19:49
トリプルにしてリアをクロスさせると 乗りやすそう。13-23だと18と19があるのでおいしそう。
602 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 08:35:55
ギア比が細かいだけじゃダメだ。 自分の常用域を考えないと。 初級者(脚力的に)くらいだと52と39の繋がりが悪いんだよな。 アウターは48〜50程度だと使い易いと思うんだが。
603 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 09:08:47
604 :
ツールド名無し :2005/08/09(火) 09:49:40
自転車のいいところは、自分の技量を機材がカバーしてくれるところ。 例えば登山では素人が絶対に踏破できないルートがある(岩登り等) でも自転車の場合、ギヤ比さえ適切なら時速6Kmだろうが坂は登れる。 で問題はその「適切」なギヤ比が良く分かっていない初心者向けの 機材が揃っていない事。 フレームは初心者であろと、それなりにサイズを合わせるのにギヤ比 はなんで上級者と同じ?これが一番の疑問。
606 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 10:38:08
シマノが安いコンパクトを出してないのが、初心者向けの価格帯に上級者向けのギア比しかない理由の最大の要因だと思われ
607 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 10:39:07
今度出すからもうちと待て。 ていうかトリプルが最適だと思うが?
608 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:09:29
>>598 俺はこのシリーズのの1stスレを立てた者だが、トリプルは普通にアリだと思うんだが。
低いギア比を実現できればOKなんだよ、手段問わず。
>607 初心者にトリプルのアウターは無用だから最適ではない。
610 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:32:50
また跳んでも論だな
611 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:34:42
612 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:37:22
52X12で90回転で時速どのくらいですか?
613 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:39:31
614 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 11:47:51
615 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 12:07:11
>>612 52/12*(644*π/1000)*90*60/1000≒47.3km/h
616 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 12:42:22
>>614 勝手にタイヤサイズ想像してんじゃねえよカス。
>>606 ソラやティアグラの付いてる価格帯だと、クランクはソラorティアグラのダブルばっかりではなく
トラバティブ製を含むトリプルをけっこう見かけるぞ。
そもそも、ソラ&ティアグラのクランクはコンパクトだけでいいと思うが。
>>607 700型番だと安くはならん気が……。
>611 初心者が乗ってるトリプルってミドルかインナーしか使ってないじゃん実際問題。 アウター全然減ってない。アウター44か46のダブルでいいわけよ。
619 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 12:57:40
>>618 それがギア(アウター)が重過ぎるって事。
それを解消する為のコンパクトPCDって事だよ。
>>618 年に1回くらいは峠を時速70キロで下るみたいだから52Tが必要なんじゃね
621 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 13:04:20
>>618 なんか要所要所で笑えるんだけど、ミドルとインナーがすり減るほど乗ってるのに
初心者っておかしくないか??それだけ乗り込んでてアウターが踏めないのもレアだし。
618=619??
622 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 13:37:08
>>618 アウター44って・・・MTBじゃんw
リアは12〜だろうからMTB以下かw
623 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 13:46:23
120で回して56km出るから、それで十分。 下り坂でもないとそんな出ないし、キノコヘルだけじゃ危険極まりない。 そのスピードでクラッシュしたら少なくとも一月入院〜ご臨終だろう。 最近修善寺のサイクルスポーツセンターで競技中死んだオッサンもいたよな。
44x12でケイデンス112rpmのときに57km/h 初心者でレースやらないなら十分じゃない?
初心者はそこまで回せません。
626 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:04:57
>>623 普通の人なら56km/h位平地でも出ると思う。
走ってから言え
628 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:09:35
629 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:12:12
なんだデブか
630 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:16:26
631 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:17:38
w
>619 ボケ! だから俺はトリプルはいらねえCOMPACTでいいと書いてるんだろうが! どこ読んでんだよ。
>622 典型的な頭でっかちオタク。 初心者はお前みたいな事を気にしたりしない。
50/34のクランクに13-29使ってる俺が来ましたよ。 去年、須走行って、39×29で余裕と思ってたら死にました。 そのレースでムラヤ○氏が34使ってるの見て考え変わりました。
635 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:52:25
須走程の急勾配。しかもあとになるほどきつくなる坂はそうある物ではない。 須走専用なら分かるが。
636 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 14:53:41
また須走かっ! 極端な例を出すのが好きだなwww
正当化するためには手段を問わないからねえw
638 :
634 :2005/08/09(火) 15:01:51
>635 50/34に13-29で、乗鞍だとロー側2枚は使わないですね。 でも、休めるギアがあると思うと精神的にラクで、そのままにしてます。
>>638 レース出場時だけにしたほうがいいよ。
常用すると確実に遅くなる。
須走が珍走にみえた
軽いギアを常備してると遅くなるなんて本気で思ってるヤツなんているのか
クロス部分が減るからだよ。 それすらわからないバカですか?
この前、なるしま行ったら、デブローディが二人いた。 なんか一人がデカイ声で「やはりコンパクトドライブはいいですな!!これなら須走でも いけますな〜!!」 と話しながら旧店舗の方に向かっていきました。 もう一人の方も「激しく尿意!下りでも時速70`はいけますぞ!!」と答えながら二人で千駄ヶ谷に向かっていった。 鳩森神社のゆるい傾斜でもキツイらしく、二人とも息がドンドン荒くなっていった。 しばらく後ろをついていったらもう一人、仲間らしい奴が駅の方から走ってきてその二人に声をかけた。 「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「ハァハァそういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!ハァハァ コンパクトドライブ付けて貰ってきたんだけどいいよ!」 「CD!出た!CD出た!得意技!CD出た!CD!これ!CD出たよ〜〜!」 俺は限界だと思った。
コピペ改乙。 しかし、困ったことに、とんでもなくつまらんぞ。
まあ、実際は、走ってないデブやら床の間野郎のほうが ギアの見た目や、ハンドルの落差にこだわるわな。
前がでかくないと云々なんて脳内の典型。 たまに出す70Km/hのために無駄にでかいギアなんかいらね。
てか 下りそんなに飛ばすな
649 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 19:42:36
>>647 どっちが脳内だw
普通、登ったら下るだろ??
大体何処の峠に行っても登った時間の1/3〜1/4位は下りで占めるんだが、
これをたまにと言うとは面白すぎw
と言うか必死すぎて受けるw
650 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 19:45:18
>>647 素直に踏めないからイラネって言えば荒れないのにw
651 :
ツールド名無し :2005/08/09(火) 20:00:15
俺の仕様:前50-34、後13-25。 正直言えば13Tもイラネ、替わりに18Tが欲しい。 常用速度は25-40KM、峠の下りは貴重な脚休め。
オートバイとか乗ってる人は違うんだろうが、生身で80km/hなんて怖い。 てか、そんなスピード出したことない。 50km/hでブレーキ握っちゃう俺は超ヘタレでFA?
踏めないからイラネ ここは低ギア比化のスレなんだから 大径チェーンリングがどうのとか言ってる奴は消えろよ
>>652 氏
ならば自分も超ヘタレです、同志。
ちなみに最近のギア構成は48-34の12-23。
鳥海じゃちょっとだけ後悔した(W。
655 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:33:24
>>646 素直にトリプルに行かない辺りに、
コンパクト派の方が見た目を気にしてるはず。
コンパクトの方が軽いからとか言い出してみる??
Qファクター云々言い出すよw
657 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:41:58
鹿馬隔離の為にロードバイクの高ギア比化スレ立ててやれよ
高ギアじゃないんだよ
659 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:47:17
早速鹿馬が沸いて来た
660 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:49:44
>>653 トリプルに11-21で万事解決じゃん。
リアもクロスしてるし、低ギア比。
序でにギア比4.7超のアウタートップもついてくるぞw
何が不満??見た目か?重さか?Qファクターか?
やっぱり、見た目だよな!!
661 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:53:35
見た目重要だよ。
662 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 20:55:23
このスレは見た目の好みをぶちまけるスレではありません
>>660 踏めないからイラネ
44/32×16-24がいい
664 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 21:06:19
じゃあそれで良いじゃん。 一件落着。
07モデルか08モデルで、FC-R600とかFC-R500とか出ないかな。ウォーターフォール式に。
>>655 、
>>660 1台丸ごと買うならいいが、手持ちのロードをトリプルにするには部品交換が多くなるぞ。
クランク、FD、RD、チェーン、BB(軸一体型クランクなら交換不要)、
それにシマノの10sなら左のSTIも。
666 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 21:51:53
>>663 そこまでして、ロードにこだわる理由がわからん・・・。
>>649 下りだからスピードが出せると思ったら大間違い。
峠道って曲がりくねった細い道が多いから70km/hも出せるようなところは
そう多くない。こんなことは峠行ってる者なら当たり前のことなんだが。
おまいさんの発言はまさに脳内であることを証明してるようなもんだぞ。
668 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 21:55:10
>>667 東京神奈川辺りには70km/h超出せる峠なんぞ腐るほどあるぞ。
669 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 21:56:25
ちゅうか、50-14で真面目に練習してたら80km程度は出るだろ。 もちろん、下りの傾斜もあるだろうしスプリント状態になるからコーナーが続く道ではなくそれなりの直線は必要だけど。
670 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 21:57:46
>>667 ってか、都内の陸橋って大体60はでるぞ。
漏れで、60出せるんだから練習してる人なら70は出せるはず。
671 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:00:25
70とか80出すのに必要なのは剛脚より度胸
672 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:02:08
673 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:04:12
場所にもよるかな? よく行く峠の帰り道だと漕がなくても70出るし
674 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:13:17
>>666 そこまでして見た目にこだわる意味はあるの?
おまいの好みに口出すつもりはないが
走れないギア比なんぞ何の意味もないわさ
675 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:14:44
>>669 下ってる間、180rpmも回し続けるの??
あほくさw
ってか、非現実的。
676 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:17:14
60km/h以上出る降りなんぞ シャーだけでこと足りるわ
677 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:17:32
回せない初心者か
678 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:18:09
踏めない玄人か
679 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:18:41
>>669 俺も、50X12で坂道だと80km位でてる印象なのだけど、
計算すると、150rpmで回さないとそれだけでないのでやはり、
メーター誤差は+方向に大きいのか?
50X14だと、175rpmと言うあり得ない回転しないとダメポ。
680 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:19:17
>>666 スレタイに沿った構成を書いてるのにそんなこと言われたらもはや何を書き込んだら良いのやらわからん
682 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:21:38
なんでこんな無駄話でスレ進むの?
683 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:22:50
駄スレほど進行が早いからなw
684 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:23:35
夏だから
685 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:25:19
コンパクト使ってる人って何で釣りに弱いんだろ?
686 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:26:28
687 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:30:14
>>685 大多数がリアがクロスレシオになるのが良いと嘘ぶいてるからじゃろ。
大して回せもしないのに回せることにしてるし。
70km/h以上は怖い。 メーター見て越えてたら即ブレーキ。 なので80越えたことは無い。
689 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:44:00
綺麗には回らないが50-12で80qオーバーは多々あります
690 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:44:46
で?
691 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 22:51:25
山伏峠の帰りの下りは、踏めば、かなり出ますね。 下ってる自分も怖いけど、追いついちゃった自動車のドライバが、 もっとビックリしてた。
DQNたちがスピード違反を自慢しあってるスレはここですか?
693 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:04:54
法定速度は車と一緒だけど、取り締まるための前提条件が満たされてないので 基本的に捕まえることは出来ません。
695 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:07:16
頭の悪さはなんともしがたいレベルだな
696 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:13:10
貧脚の
>>692 に釣られてやったまでだ。
何を2chで正義漢ぶってるんで?
ハズカスイ人たちだ。
とんでもない釣り堀ですね
698 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:16:12
コンパクトスレだからな。
699 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:16:32
頭までコンパクトってか? 笑えるぜ
701 :
692 :2005/08/09(火) 23:29:29
実のところ
>>667 =692=俺。
あまりに話の流れがばかばかしかったので初めて釣りってもんをやってみた。
いやいや、予想以上の大漁でびっくり。ビギナーズラックってやつだね。
ロードのって二年目ですが F39/53 R12-25 は一般的なギアですかね? 平均勾配5%で最高斜度10%くらいの山へ 行くと15km/h以下に落ちしてしまい (自分がショボイだけでしょうが・・・・) これはギア比率再考の余地ありですかね?
703 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:47:10
704 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:47:19
15km/h以下ということは14km/hは出てるんだよね ならそのままで良いんじゃない
>>702 39×25Tでギリギリ許せるスピードだね。
ポジション見直せばもう少し速く走れると思うよ。
ギア比はそのままでいい。
706 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/09(火) 23:50:34
>>702 距離はなんぼ??
まー、その位で登れてれば頻度を増やすだけで対応できるとは思うけどね。
707 :
702 :2005/08/09(火) 23:55:12
>>704 10以下には落ちる事はまずないですが、
12〜13を行ったり来たりしてる感じです。
物凄い激坂は行った事ないのでなんなんですが・・・・
片道25kmです。アップダウンありです。
一番長いのぼりで8キロ位でしょうか
でタイムは1時間10分位です
708 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 00:05:05
今すぐにでも速くなりたいならフロントにコンパクトクランクかリアに27Tぶち込む 俺なら迷わずクランク替えるね 金無いならスプロケ替える 今まだ発展途上で剛脚になりつつあるならそのままでいい のりこみゃ消耗するもんもあるだろ、金はそれに充ててろ
なんでコンパクト買わせて逃げの精神を覚えさせるんだ?
710 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 00:07:18
どこが逃げなんだ? いっみわっからん
>>679 下り坂だとフリーホイールのお陰でクランク0回転でもタイヤは回るんだから
ケイデンス以上の速度が出てもおかしくないんじゃね?
712 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 01:49:12
じゃあ足動かす意味ないな
713 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 01:52:12
なんだか、ロード糊とフルサス糊が 「歩道の段差が楽・・」 とか 「お前は骨ないのか?」 とか 言い合って結論が出ないのと同じに見えるな。
714 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 01:53:51
違いの分からん女子だか
>>707 39×25だと60rpmくらいやね。
俺ならアウターを外したトリプル(42-30)にするかな。んで、いずれは11-23Tのスプロケに。
あるいはコンパクトクランク+アルテスプロケの21-24-27T(3k\弱)か。
どう交換するのがいいかはBBにもよるけど、クランクとBBとスプロケは何を使ってんの?
716 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 03:29:18
夏になって登りがやたらきついので、リヤを12−27に換えました。 フロントは52X39ですが、登りでは結構良いです。 リヤの下の二枚なんて殆ど使わないから、24,27と言うのもありですよ。
717 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 08:49:18
>>716 レースじゃなければ須走だってそれで十分だよな・・・。
718 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 09:42:02
それ言い出したらシングルでじうぶんじゃん
>>717 そのギア比で、おまいは須走で何rpmで回してるんだよ?
80rpmなら16km/hくらい出るよな。
720 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 12:11:25
721 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 12:23:13
>>719 14km/h位だろ。
算数やり直した方が良いんでないかい??
勘は良いようだが、やっぱり脳みそが(ry
不安になって計算しなおしたが、 2096mm×80rpm×(39÷25)×60=15.69... で合ってる ……って、39×25と間違えたorz いつもの「39×25で足りなければ〜」に引きずられた。自分のことは棚に上げて悔しい。
723 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 13:02:19
須走の最後の葛折りの激登りを80rpmで回し続けられ琉なんて絶対無理。
724 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 13:04:27
アメリカ人のツーリストとかによく居る、クルクル君じゃあないんだから、 もう少し重くして、踏み込んだ方が速くないか?
725 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 13:06:17
We are Lance Armstrong!! だから仕方なかろうて。
726 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 13:08:29
ガチャ踏みが効率いいならそれでもいいんじゃない? まわせって言うやつの中にはランスに感化されたやつもいるだろうけど。
ガチャ踏みか回しか それは心拍数による オーボーヒートするなら回すしかないさ
729 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 19:54:17
だけどさあ、最近ウオームギアかっつうくらい、軽いの回してるの居るね。 全然、進んでないんだよ、これが。
グァチャ踏みもクソだし、軽ギアケイダクもクソ。
731 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/10(水) 20:04:58
登りだったら80〜90rpm、平地90〜115rpmが正常範囲だよな。
登りでそれだけ回せるのは心臓強いやつだけだよ。
俺は上り110の平地90くらいだなぁ いやのぼりって言っても20メートルくらいですよ
今までの52-39から50-34のクランクに交換してみた。 だ・・・・堕落する・・・。
735 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 11:34:50
デュラでカプレオみたいな極小スプロケ出ないかな。
736 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 11:49:37
>>734 あると使っちゃうんだよなw
程度問題だが無ければ、仕方なく頑張れる!!
737 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 12:00:12
アフォっぽいな
738 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 12:14:23
>>735 アルテ以下のハブならカプレオのコグが付くぞ。
10sはあきらめなければいけないけどね。
>>738 じゃあ105ハブに カプレオの9,10,11Tのギヤの付け方を教えて先生!
>>734 コンパクト導入オメ。
ケイデンスと心拍数を見ながら変速や速度調整したらいいんでは?
トレーニング=重いギアを踏む、ではないんだし。
>>734 気にするな。自分の脚に見合ったギアを使う正直者になっただけ。
COMPACTで10s化してみるとFDの変速で苦労する話を本日体感しました。 このスレで旧XTRの48Tアウターを知って装着した時はすばらすぃ性能に「神!」と思った ものですが、10s化してみると変速性能が劇的に劣化してしまいました(´・ω・`) 前はスパスパ決まったFDの変速が一昔前に戻った感じです(´・ω・`) 48×36でシマノコンポだけどRECORD CTのFDでも試してみようかな…。
>>742 氏
俺的にはFDのせいではなく、チェーンリングのせいだと思っています。
9Sの時すぱすぱで10Sになった途端でFDもしっかり10S用に交換で駄目ですからね。
10S用に加工したチェーンリングの48Tどっかだしてくれないかな〜?
744 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 18:40:04
ギアとチェーンに相性もあるからね。 例えば悲惨、最悪、ボッタクリのTAのPCD110ですが、 コネックスシマノ10s用を使うとスパスパ決まったりします。
745 :
548 :2005/08/11(木) 18:48:06
いやぁ、
>>548 で 「CTなんかイラネ。」とカキコしたオレだけど
今日38-25で初めて20%越えの激坂で足つきましたよ。まえ36-25で
登れてたとこですよ。たった2Tの違いなのに登れないとは思わんかった。
結論として 状況によってはCT必要
746 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 20:31:11
>>738 カプレオの9Tカセットは
カプレオハブにしか付かないと思いましたが?
>743 いやまあチェーンリングがミソだとは分かって(思って)るんですけどね。 だいたい78DURAのあのFDの変速性能自体が明らかにチェーンリングの性能に依存してるでしょ。 10sでチェーンが微妙に変わってるから9sまでと同じ形では「かかり」が落ちるのは明らか。 >744 WippermannのSHIMANO 10s用って全然売ってまへんな。探してるんですけど。 カンパ10s用ならかなり売ってますが。
>>746 >>738 はカプレオのフリー体を他のグレードのハブシェルに付けられる事を
示唆しているのかもしれません??
749 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 21:16:33
>>746 コグってかいてんじゃん。
ハブ分解してフリー部分を入れ替えるって事だろ?
そうまでして9sを入れる意味あるのか!?
751 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 21:26:42
入れたいんだから意味あるんだろうな。 俺様には分からんが。
>>747 氏
CD入れる貧脚は9Sで行けっていう島野様のご意向(W?
>>742 そりゃ、10sではチェーンの幅が違うらしいし、9s用チェーンリングでは変速性能に影響あるかと。
FSAのチェーンリングが10sに対応してるなら換えれば?
保証外の現状よりはいいと思われ。
>>753 氏
FSA使いより意見具申。
『駄目っす』。
753は使いもせずに脳内だけで勝負して書いてるのバレバレなんだから証拠まであげて追い詰める 必要ないよ。
オレはアウターをXTRの48T、FDは77を使っている。 9Sから10Sに替えてから、9Sのときよりも変速がスムーズ&スピーディになったけど。
757 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/12(金) 10:40:40
カプレオのハブもコグも用途外なんで現物見たこと無いけどシマノのHP見ると合わないとなってるね。 普通のシマノ規格と違うものになってるのかな? カプレオ9Sを入れようとは思わないけどカプレオ的デュラ10Sがあると24インチで遊べるし面白そうではあるな。
>756 案外9S用のFDの方が上手く行くのかなぁ? 今日も調整したけど全然あきまへんわ。
759 :
753 :2005/08/12(金) 16:12:33
>>755 なんか痛いバイアスがかかってるなおい。それとも釣りか?
推測を断定と間違われないように書くのは当たり前だろうが。
今のとこ9s(ちなみに5様C+旧XTR)で不満を感じてないし、10sは必要ない。
>>754 情報thx。
760 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/12(金) 17:22:58
膝も悪いしコンパクトに転向しようと思ってます。 オレみたいなヘタレではわからんだろけど剛脚の人はチェーンホイールが小さく なった分の剛性感て感じるものなの?
761 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/12(金) 18:11:36
>>759 でたらめを書かないように!
良い子のお約束だよ!
>>758 俺の場合は、コスペアの48Tで10s化したけど、10s用FDでは
調子が悪かった。
試しにFDを77に戻したら、いい感じになったよ。
僕のケースではコスペアの48Tで8速化したけど FDは昔のサンツアーサイクロンで全く問題なし RDはシュパーブプロ8速対応だから、これも問題なし wレバーのフリクションでスカっとサクサク気持ち良い変速しますよ
ネタはsageで
試しに自分も77FD買ってくるかな。 後今度アウターを、一年前から使っている奴から先日購入した新しい奴に買えてみる。 たぶんなにも変わらないとは思うけど・・・。
>759 おめーが10s必要かどうかなんて誰も聞いてねーよ天然野郎が。
>763 8sならよほどおかしな組み合わせにしない限りちゃんと調整すれば普通にサクサク気持ちよく 変速して普通だよ。コンパクトはシマノ10Sで妙にシビアになるだけ。
>>762 結局78FDは78クランク(チェーンリング)によほど入念に最適化されているのかなぁ?
アウター>インナーへの変速速度とか尋常じゃない感じがする。カンッってホント一瞬だしね。
RDかよってくらいの速さでインナーに落ちる。この速さを実現するためにシビアに作られてる
感じがするのは確かだ。あれに近い速さでインナー>アウターをやろうと思ったらそりゃシビ
アにもなるわなって感じで。今はアウター>インナーだけ異常に速くて、逆は渋々(;´Д`)
なんかFDを77とかカンパのCT用にしたら普通になりそうな気がしてきた。78クランクとの組み
合わせみたいにとんでもないレスポンスとはいかないだろうけどさ、当然。
769 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/12(金) 22:14:47
よく見る光景ダヌ。 ある先行独占メーカーがあったとする。 その後に後発のメーカーが同じ分類の商品を出そうと画策したとする。 でも、先行メーカーのブランドイメージや独占力やラインナップ力は強い。 で、その先行メーカーのブランドイメージを失墜させる。 失墜したところで後発メーカーがその分類の商品を発表する。 ユーザーを思い切り期待させて大量に吊り上げるという流れ。 この変速がどうのというのが大きく出てきたのは8月に入ってから。 某社の新型CDクランクが8月20日のCS誌に発表との噂もある。 短期に不評を流してCS誌で発表→期待age→10月までに発売→大量に吊り上げ。 ってな事を画策しているメーカーがこのスレにはいるのかもね。 ちなみに今から行動して9月20日発売分に発表だとユーザーの気持ちは萎えるからねえ。 俺のバイクは シフト→03年カンパレコードエルゴ クランク→SL-Kメガエクソ50-34純正 スプロケ→7800 12-25 (シフトメイトで変換) RD→03カンパレコード FD→05カンパレコードCT用 チェーン→6月まで7800 それ以降7801 フル78の変速性能と比べりゃフルレコードでも落ちるだろうが、 (77は使ってたが78は使用経験無い) フルレコードフロント52-39(別バイクに付いてる)と比べて、 FSAのコンパクトが付いたバイクの方がフロントはスパスパ決まる。 もちろん、スパスパ決める為に情けないがチェーンの脱落防止は付けた。 フロントのシフトアップを押し切る前には変速は終わってるし、 シフトダウンを押し切った瞬間には変速が終わってる。 この程度の調整は出来ますよ。
>結局78FDは78クランク(チェーンリング)によほど入念に最適化されているのかなぁ? そう思う。 そもそも9s用のFDと10s用では、チェーンガイドの間隔がだいぶ違うしぃ。
>>769 なんか色々複雑な憶測してるけど、こんなとこがそんなに影響力あるんかねぇ…??
どっちかっちゅーと「大丈夫かお前」って感じだが。
まあいいや取り敢えず俺は陰謀推測ごっこよりも48Tでどうやってスパスパ変速するか
考える方が先だし。
そのうちフリーメーソンとか出てくるよ。
773 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 00:02:01
カンパって、フロントコンパクトはすごいと思うけど、 フリーがクロスになってないのが残念だなぁ〜。
66(やこれから出る56)のFD+48-34のチェーンリング+10sチェーンではどうなんだろ?
776 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 00:51:01
>>769 チェーンの脱落防止ってどんなんですか?
シートチューブに付けるアレでしょ
778 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 01:06:41
シマノ、純正の50+39じゃあ、駄目なん?
誰に何を伝えたいのだろう?
780 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 01:49:51
>>775 フロントコンパクトの利点は、フリーをクロスに出来ること。
カンパは飛んでるからなぁw。
その点、シマノのフリーの方が、クロスレシオだね。
781 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 01:50:30
782 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 01:52:58
シマノとカンパのコグ比べたらシマノの方が飛んでるだろ。
783 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 09:05:13
>>777 スマン、マジでどんなのかわからない。MTB用のバッシュガードやガイド
やらとは違うよね?ロードマンなんかに付いてた裾汚れ防止みたいなチェーン
カバーとも違うよね?
784 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 09:39:15
785 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 16:22:46
登りにめっぽう弱い自分はとうとうロードに、家に余ってたACERAのRDに32-11の黒いスプロケを付けてしまった。 ところが意外に調子良くて変速レスポンスもイイ! 金がかからずにトリプルと同じくらいのギア比幅が出せたので大成功でした。 問題は妙にでかいプーリーがカッコワルイ
786 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 16:51:59
ぷーりー? ぷーりー??
787 :
>>786 :2005/08/13(土) 17:19:20
悪かった。 間違えて済まんよ。
>>785 いや〜、全く素晴らしいですな。
確かに、ロードにMTB用などのロングケージのリアメカと
でかいスプロケ(俺はボスフリーだけどな)を使うというのは
やりたくても恥ずかしくて出来ないというのがある。
良くやった!
>782 俺は78DURAの12-21愛用なんだけど、こんなスプロケ他にないよね。 このスプロケット使いたいがために10sにしたようなもんだ。
790 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/13(土) 23:29:37
>>789 そうでしょう!
12-21等の全部クロスレシオはレコードにないよね。
でもバラシて組めるもん
793 :
785 :2005/08/14(日) 12:10:13
>786 プーリーってあれですよ、リアメカの一番下のギア。言い方間違ってたらゴメン。 確かDEORE以上なら小さいプーリーで見た目もちょっと良くなるんだけどね。ACERAはでかいんです。 ジュラ10さん、お褒め頂きありがとうございます。 自分にとって自転車は見た目で走るのではなく、快適に走れてなんぼだと思っているので気にしない事にしています。 とはいってもさすがにちょっと恥ずかしいかも・・(笑)
794 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/14(日) 13:16:38
スレタイにそっているのでオケ
ズラ10が礼言われてるの初めて見た
>>793 私もたったいま手持ちの部品で、やってみました。
古いディスクホイールに14-32のサンツアーのボスフリーと
初代デオーレのロングケージにするとバッチリ。
フロント用に48-38のギアもあるのですが、あえて53-42と14-32で
全体のギアサイズを大きめにし、見た目のバランスを取りました。
今度引っ越してきた所は山坂が多くて、42-21なんかではとても
シッティングできないです。それでは試走してきます。
荒川をエアロヘル+ディスクホイールのエアロ車で激走してきましたよ。 いや〜、完璧・・・と言いたい所だったが、やはり6段で14-32は ワイドすぎた。全体的には使いやすかったが、荒川では 細かいギアが選択できず(当たり前)、近所のもっともきつい登坂では 若干不足でダンシングを入れてしまった。1.34倍なんだが。 次はインナー38tでトライだ。1.18倍だからさすがにぶっちぎりだろ。
798 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/14(日) 19:09:06
>798 基地害構うとえんがちょだから無視しなさいって 目に付いてキモイなら専ブラのNGネームにジュラ10登録して ローカルあぼーんしておきなさい。
800 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/14(日) 19:48:04
かつて23tまでしか認めないと言っていたが・・。 ジュラはランドナーとスポルティーフしか乗らないのに エアロヘルメットって・・・、 ・・東急のあざみの駅で日曜日の昼間に奇声あげてる基地外?プ(笑)
23t? 偽者じゃねーの? もともとロードやで。 実家にはスポルティーフあるけど、ランドナーは部品(沢山)しか無いし。
802 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/14(日) 23:18:58
おいジュラ公! アラベスクの知ったかはまだほとぼりが冷めてねーぞw
コピペまだー?
804 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 08:11:12
また偽monoの登場かよ! なかなか出現しないよな、120、126のエンド幅のランドナーとスポルティーフを ラージハブで組み上げた6台の自転車を所有していると公言していた 本物のジュラはどこへ消えたのだろうか?
>>802 あれはアラベスクじゃないと何べん言わせるねん。
1985前後の製品でスーパーレコード装備だっつーの。
>>806 ラージハブは沢山もっとるぞ。エンド幅も122とか124もある。仏系は。
806 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 08:45:46
807 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 09:25:30
関係ない話だが、135mm(ノギスでは136mm幅)のカンパレコードハブを持ってる。 多分製造ミスだ(W 現行レコだから軸代え+ワッシャ調整じゃないのは想像できるはず。
車・車種板のレクサススレでジュラと思われる人物(っていうか120%ジュラ10だなw) が時価1200万相当のランドナーでレクサス店に乗りつける云々。
組んだから今から試走してくる。雨が降る前にな。 52-38で14,16,18,21,26,32という完璧な12段。平地無視で。
いや〜、完璧だった。昨日1.34倍でダンシングが入った急坂もさすがに 1.18倍だと全てシッティング。 近所で一番きつい崖みてーな勾配も上半身を使ってくるくる(までも いかないが)クリア。 どうみても平地専用のエアロレーサーが実は登坂最強仕様ってことだな。 これはレーサーだから1.18倍が最下限という設定だが、 買い物用登坂自転車だと0.8倍位が欲しい所。
コルナゴ様の42t-26tだと足が全く回せず、ギッコンバッタンだったからな〜。 リベンジが果たせて良かったよ。 この辺は上り下りしか無くて弱ってたもの。
>>811 貴様は偽者。以下本物のカキコ
485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/28(木) 13:33:57 ID:InMcod9E0
旅には視覚が自然に追いつく速度の乗り物が良い。 ランドナーにまたがる。
ランドナーとバッグに収納したLeicaと腕にはパテックフィリップ。
そして僕の気にいった服を着れば、新しくOPENしたレクサス店の顧客はおろか
レクサス店のGMよりも、環境に配慮し自然との調和を目指す欧州哲学に通じて知的で、
真に富裕な姿であろう。
この狭い国土を自動車で蹂躙する愚かな途上国思想と違って環境にも優しく長距離走行も
得意なランドナーは最高だ。僕を見る周りのドライバーが自分より崇高な哲学と経済力を持つ人種が
自転車で移動していることにショックを受けている表情を横目で眺める。
地球温暖化の元凶の一つでもある渋滞状況をすり抜ける快感は最高だ。
京都議定書の簡単なアウトラインすら理解せずに無意味に化石燃料を消費し自動車で移動する
人々を私は軽蔑する。
このランドナーは伝説の名工によるビルダーの手により、さらに磨きをかけられて、
ルネ・エルスのフレームをスペシャル・カスタム・メイドによりハンドメイドで
仕上げられて製作から検品まで一人の伝説の職人の愛情と誇りで完成したものだ。
たまたま工房に遊びに来ていたコッピの孫が、次には自分にも1台製作して欲しいと
頼んだいわくつきの1台である。これを、私がフランスから個人輸入し、
さらに2年の歳月をかけ諸々のパーツをセットアップしたランドナーのキングである。
日本円で時価\1250万はくだらない逸品なのである。レクサス店の最上級販売車よりも余裕で上と
言えば分かりやすいだろうか。
エルメスとソロニューの共同製作による繊細でクラシカルな革のフロントバックの中に
旅の撮影用にLeicaが収納されている。腕にはパテックフィリップに、この素晴らしきランドナー。
ほかに何も要らない。ランドナーと人間が風景に溶け込む純粋な旅の醍醐味。
この狭い国土で悲惨な交通事故による死傷者への配慮の無さが今だに続く自動車メーカーの
無責任さを思い知らせる為に、この自転車で私はレクサス店へ訪問し、彼らに私の思想を問うつもりだ。
いわく-つき いはく― 【曰く付き】< (1)何か込み入った事情や複雑ないきさつがあること。 「―の骨董品」 (2)犯罪の前歴など不都合な経歴があること。 「―の男」 大辞林 第二版 (三省堂) 不適切な使い方だと思いました。造詣は深いかもしれないが教養が足りませんね。
故に、まさに本物だなwwwww
ジュラ10うぜえ。二度と来るな。
>>801 おまいの過去のランドナースレでの発言
パーツは原則フランスであること(予算の都合の限り)
Rエンド幅は120mmの5段から130mm8速まで。
カセットスプロケは最大23tまで。これで峠をパスハンテイングするのが
勇者。山道の街道をAFカメラで撮影してもつまらないように、あえてMTB的な
34t等々のワイドなギアレシオを否定し23tまでのルックス重視の
ギアセッテイングで気合で峠を制圧。
さて50-44のような大ギアは不可。またトリプルギアはギア板の歯先が
回転しても他人様からも綺麗に見えないのでパス。あくまでもルックスに拘れば、
フロントダブルしか選択の余地はないだろう。変速レバーはダウンチューブに
取り付けられたフリクションWレバー。これ以外はありえない。
革サドルのみ。Rメカは横型/スラントパンタは絶対に不可。
ハブダイナモはありえない。ケーブル内臓はフタ付きのみ。
ラグレスと集合ステイは絶対に不可、ロードとMTBの部品は不可、
絶対に使うなといいたい。ランドナーバーが長いため、ステムは短く。
100mmなどありえない。ハンガー下り、ガードクリアランスについては
山岳サイクリング仕様ならば下げず、クリアランスはだだっぴろく取るので
重要だが、ランドナーではクリアランスがぴったりと一定で、
タイアとガードのRが完璧なラインを描けば良い。
ジュラ10よ、なぜ戻ってきた? おとなしく名無しでセコく生きていればよかったものを、 あえてその名をさらして、しかもおおっぴろげに激しい 自己主張を広げるからこんなにも叩かれてしまう。 もう書き込みしないほうがいいよ、アンタ。細々とやっていくには 皆なにも言わんだろう。
その通り。鎮静化して少しはマシになったかと思っていましたが、 ジュラは、どうやら相変わらず学習能力の無さを露呈しただけの様ですね。 という訳で本スレに戻りましょう。
819 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 20:09:38
816の文章とか面白いじゃない。こういう人いてもいいんでないの?
>>819 あれは前にコピペ見たけど
全文はあんなもんじゃない糞長文レスで、
まともに相手して読めば読むほどウザイ気分になるだけだったぞ
一連のカキコはジュラ10様でありません。 すでに支柱が腐っているような懐古主義的な優雅さが微塵も感じられません。
以前、どっかで読んだんだけど、タマサイで知り合ったかわいい女の子のローディーが 話してみると、ミョーに電波っぽところがあって、実はジュラ10だとわかったっていうはなしがあって 笑ったんだが、だれかコピペしてくれ。
TrigonとEminenzaのチェーンリングって同じように見えるんですが・・・・ 同じ? クランクは別だと思いますけど。
824 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/16(火) 02:03:53
注文していた待望のコスペア到着! 170-48/34 わくわくしながら現物を手に持って見ると 5本アームの裏側に3枚目のリングを取り付ける穴発見! なんだよ、CTと言いつつ、トリプル用クランクと兼用なんだ。 なんだか一気に萎えてしまった。 標準の5ピンボルトナット(鉄)をD/A用(アルミ)に換えたら 重量的には今までのFSAコンパクトCTとほぼ同じ FSAコンパクトと換装してみると流石国産!? オクタシャフトとの勘合精度もばっちりだし 5本のアームからトリプル用の穴とか取り去れば もっとすっきり見えるだろうし、多少でも軽くなるだろうし残念
オクタの勘合部分が固くない?漏れは最初なかなかはまらなくて苦労したよ。
826 :
824 :2005/08/16(火) 02:44:41
827 :
824 :2005/08/16(火) 03:01:17
>>825 77D/Aオクタシャフトだと固かったですが
ちゃんと嵌まるとガタも無かったし、2回目以降の脱着は無問題
換装前のFSAコンパクトプロエリートだと
新品状態で回転方向勘合部の遊びが多き過ぎて
考えずに締めると左右のクランクが一直線にならず愕然としました。
2セット組んで同じでした。
828 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/16(火) 21:28:46
、ホームセンターなんかで売ってる安いフラットバー車 なんかに付いてるんだコスペアじゃないよXDだけど、でも楽チンだよ 48−34は34は後から交換したけど。しかし変速しねぇなぁー MTBのFD使えるのあるの?
>5本アームの裏側に3枚目のリングを取り付ける穴発見! 超既出なのに今更・・・ FSAでオクタ買うのは愚の骨頂。
>>829 ゴッサマーコンパクト+65BBで問題なく使えてるが、他の人では何か起きてるのか?
831 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 02:57:41
皆さんのギアの組み合わせを教えてもらえませんか? 初コンパクトなので参考にしたいです。 当方はフロント50/36にリア13-23です。 無意味とかおっしゃらず、お願いします。
フロント50/36の時点でコンパクトになってる機がする
833 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 08:12:36
わろす
48/34x12/27 これでヒルクラ、8耐なんかのレースにも出とります。
50/36に11-21(平地のレース),12-23(アップダウンの多いレースやエンデューロ,ブルベ),12-25(ヒルクライムやロングツーリング)。
12-25に 52/38(平地のレース)、 50/36(アップダウンの多いレースやエンデューロ,ブルベ)、 48/34(ヒルクライムやロングツーリング)。
最近気付いたんだが 峠越えでもしない限りはコンパクトクランクって要らないな 19-18-17あたりのスプロケを真ん中の方に寄せて チェーンラインに気を使うべきだとわかった
838 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 12:56:46
アドバイスお願いします 使用機材:ランドナー タイヤ:650 38Aタイヤ アメクロ 車重:13Kg(荷物搭載時はプラス2Kg前後) 目的:峠越えもあるツーリングがメイン 現在のギア詳細: 48x34 13 14 15 16 17 19 21 23 の8速 トリプルからダブルに交換したばかりです。ルックス重視なせいか 和田峠なんかでは、どうしても一区間で手押しが入ります この際、ルックス重視をやめて、座って登りきれるギア比を提案願いたくお願いします。
MTBのスプロケとRDぶちこむ
840 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:02:53
ランドナーの時点でルックスもくそもないような…
わざわざWにするところが低脳君だな
842 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:18:28
頭の悪い奴っているんだよな
843 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:22:09
頭が悪いと思うのは勝手だが、 それほどトリプルが格好悪いと思う奴が居ると言うことだ。
格好にこだわるなら格好良く乗れっていうの、峠で押すような奴に格好もなにもあるかよ。
845 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:33:17
勅令 踏めないやつは降りろ。適正がないと判断する。 自転車の神様より
ランドナーはトリプルでイイ カッコ気にするなよ
847 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:41:16
神様のお告げだぞ! 踏めないやつは乗るなーー!コンパクトドライブもトリプルもはずかしい
848 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 13:42:12
シングル以外は皆恥ずかしい
そんなことは無いよ 今のインナー39だって昔から比べればコンパクトだし。 847はアホだから死んでいいよ
ランドナーなんだからトリプルでいいんじゃないのって思うんだけどなあ。 839で言ってるようにMTBのワイドレシオを放り込めばいいじゃん。
852 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:33:33
自分の実力と見合って無い機材使ってる方がカッコ悪いょ笑顔で脚無いからって言おうぜ〜
853 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:39:25
平地しか走らないのでF48/39、R12/25で使ってる。 14/25が欲しいと思う今日このごろ
855 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:42:23
48-14で追い風とか足りるの?
>>855 世の中は全力疾走してる人ばかりじゃないんだから。。。
857 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:47:27
>>854 微妙なクロスレシオを楽しまないと。
>>855 100rpmで43km/hだよ。十分でしょ。
このスピードを維持できるCRはそうそうない。
858 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:47:30
48×14は全力疾走なのかw
859 :
840 :2005/08/17(水) 14:54:30
分かりました。そこまで仰るのなら、 トリプルに戻すことも再考しようかと思います。 但し、また糞重い完成車用SUGINO汎用トリプルに シマノソラコンポのFD&RDを 使わないといけないと思うとはげしく凹みます。
アテネで、長塚は48×14で全力疾走してたよw
861 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 14:58:37
追い風A そんな時位早ぇ〜て気分を味わいたいかなぁと思って
>>859 スプロケを26か27にすればいいんだろ
864 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 15:07:25
インナーからアウターにするとき53/39だとリアを何枚くらい動かす?
48/39だと1枚なんだよねえ。これで大体ギア比が均等に上がる。
これが好きで使っているなあ。
>>861 行きの場合:帰りがあるから少し押さえよう
帰りの場合:行きの向かい風でぐったりw
もしくは
行きで向かい風、帰りも向かい風???ということが多い
865 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 15:11:44
866 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 15:26:27
ギア比を均等に上げたい人がどれくらいいるのか知りたかったのだが・・・ ちなみに計算すると3枚ね。 リアを3枚一気にって出来た?
>>866 12-23を13-26にしましたが
こういう意味?
868 :
831 :2005/08/17(水) 16:16:25
自分の50/36は最近使い始めたので違和感を感じて皆さんの用途を 聞きたかったんです。 参考にさせていただきます。 答えてくださった方、ありがとうございました。
>>866 3枚一遍にロー側へ持って行くのならできたはず
870 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 16:56:33
>>869 今やってみた・・・・できた・・・・知らなかった・・・・・
ということは53/39でも一回のレバー操作で出来るのか・・・
逝ってきますorz
871 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 19:36:42
>868 コンパクトドライブはフロントのギヤ差がありすぎ、 フロントの変速の後 リヤを調整するまでにペダリングリズムが狂う。 だから私はトリプルなんだが。
53-39も50-36も48-34も歯数差変わらないと思った私は算数出来てませんか?
873 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 19:52:08
葉数差という言葉こそ使うが差ではなく比だ! 53/39=1.35897435897436 50/36=1.38888888888889 48/34=1.41176470588235
874 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 20:05:39
フロントの歯数差は同じ位じゃん
トリプルって、当然旧アルテだべ?
876 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 20:20:32
なぜに旧アルテ?
877 :
871 :2005/08/17(水) 20:22:07
ここの住人で53が踏めるやつって いるのか? 870が53×39を踏んでいたということでは無いだろう。
878 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 20:25:40
踏める踏めないじゃ無く完成車に付いてたからってだけですw
879 :
870 :2005/08/17(水) 20:27:48
踏むなら誰でも出来る。回すが出来ない。 まあそのことは置いといて、完成車買うと大体が53/39でしょ。
>>871 全くその通りですな。
フロントはやはり10t〜9t程度の差が望ましい。
53-39などは僕は腹が立ってきますからね。
52-43だったのを先日52-38にしたと報告しましたが、
14tでは落差がありすぎです。
私は6段ですが、皆さんは9段も10段もあるわけですから、
フロントは52-43程度でリアを14-32にするのをお勧めしますよ。
9段ならば14-15-16-17-19-21-24-28-32あたりがベストでしょう
そんな歯数は用意されて無いってか?
11,12,13は当然無しで。
>>849 ちなみにインナー39tは72デュラで登場したのが1978年頃。
デュラ10のコンパクト&ライトウエイト思想から11-15tという
5段カセットや11-16tという6段カセットもラインナップされた。
11-15tを見ればものすごく小さく、ものすごく軽いぞ。もうびっくりする。
スギノやカンパは当初PCD151から144だったからな。スギノは1984年に
入ってから130を出したからな。
>>879 完成車のギア歯だと全然、スキルが上達しないよね。
それが日本選手が育たない理由とも言われている。
>>876 だって現行トリプルは53-39-30だべ?
52-42-32だっけ?の旧アルテの方がギア比詰まってイイじゃんか
ローギアに32tを付けてフリーのロー側をワイド化した方が フロントをトリプルにするよりも遥かに効率が良いと思う。 君らは一生使わないような12tや13tをつけて実質7段しか無いような 12-23で9段にしていたりするわけだから。 これはツマノ社員の陰謀かも知れんな。本当に必要なのは26や28や32だと 言うのに。
>>880 そのギア比なら、48/34Tのコンパクトクランクに、
13-26Tのスプロケ組み合わせたのと大して変わらないじゃねーか。
誰が好き好んでそんな変態ギア比にするんだよ。
886 :
871 :2005/08/17(水) 22:00:07
完成車のギヤ比がどうだろうが どうでも良いこと。 大事なのはどういうギヤで走るかということ。 それを追求していくと私はトリプルで組まざるをえない。
887 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 22:27:44
とりあえず、欧州プロの選手でアウターは50が一番多く次ぎが53なんだけどね(TT除く)
888 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 22:42:55
>>838 まあネタだろうけど、ランドナーにこだわってるなら、
大昔のTAとか探してフロントのインナーを28Tあたりにすりゃいいじゃん。
嘘ばっか
890 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 23:14:57
F34でリアが21、23、25を21、24、27に変えたら歯数差って気になっちゃいますかね?25と27の差は体感出来るのかなぁ
私の場合、その段階では少しでも軽いギアが欲しいので、気になりませんW
>>890 そのへんの心配するなら42-30×11-23にでもしたら?
21-24-27のパーツを買うよりは金かかるけど。
893 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/17(水) 23:53:54
人間の足は普通トルク幅結構広いだろ!! 低ギア比域での歯数差なんか気にするな!!
結論が出ました。 フロントはダブルで44-34とし、 リアは12,13,14,15,17,19,22,25,28の9段がベスト。 ギア倍3.7〜1.2まで使えて、差は前が10、後ろも16しか無いから。 前後ともにショートケージのメカが使えてクイックレスポンス。 次候補は48-38で13〜30の9段、次々候補は52-42で14〜32。
895 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:02:43
低ギア域での差は気に成らないもんなんですか?確かにスピード的には10qちょい域ですが…
896 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:05:38
897 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:05:59
そこまでケイデンス落とすのか? 激坂行くときくらいギア悲観が得ろよ
898 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:10:24
激坂って何%位から?? 10%位までは普通の坂だよね??
899 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:17:46
そうだよ
900 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 00:26:54
10%位なら今のままでもギリですが少し越えたら(泣)アウターは下り用に52が欲しい位ですw
>>895 割り算をすれば分かるだろ。
アウター52の時の13と15の差は大きく、0.5も差が有るが、
アウター38の時の26と28の差は小さく、0.1程度しか差が無い。
だから21-24-27とか、3t飛びになっても問題無し。
902 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 01:03:26
フロントが34なら尚更3丁差も気に成らないと
903 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 01:08:25
フロントなんて関係ないし
904 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 01:12:33
39÷25と34÷25→39÷27と34÷27
905 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 06:44:31
シマノのコンパクトはFC-R 700 Hollowtech IIとなり、50/34で発売。 見た目はデュラエースそのまんまで、磨きがないぶん、つや消し気味とのこと。 発売は来年2月頃。
>>894 いい加減にしなさい。小生はジュラ10氏より全権委任を託された
代理人として贋作そのものな貴殿に警告を発します。
高度な贋作なら寛容なジュラ10氏も柔軟な発想からお許しになられたかと存じますが、
度重なる貴殿の陳腐な発言を目にした多数の支持者からの報告と
小生からの上奏を基に寛容なジュラ10氏も仕方なく貴殿を告発致した次第である。
※正当なジュラ10氏の見解※
14tから25tまでの歯数でボスフリーのみ採用
以上をもとにフロント構成を煮詰めてギア比を設定
(ランドナー様のお部屋8号室レス213参照)
皆様、代理人として上記のジュラ10氏の思想以外の発言は今後、全て偽者でございます。
また同時にジュラ10氏は車種・メーカー板にてレクサス関連全スレッドで
他を圧倒する情報量と革新的かつ本質的な発言とエスプリとアイロニーの効いた
変わらず健在なジュラ哲学で尊敬と賞賛と喝采を浴びている近況を
皆様へのご報告としてここに記します。以上。
907 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 09:32:29
代理人w
坂を登るのに必要な踏力が知りたいと思って計算してみました。 上り坂で、体重60kg、自転車9kg、ギヤ39x25、クランク長170mm、タイヤ半径678mmの 自転車乗りが、クランクが3時(鉛直に対して)のときにペダルに全体重を乗せたとします。 (ダンシングの最中、自分の体重だけでペダルを踏み降ろしている感じ) このときペダルが降りるかどうか力の計算をすると、だいたい勾配14%以下ならOK、と出ました。 (とても雑な計算ですが。ところでこの手の踏力を計算できるサイトってあります?) ちなみにこの結果は、問題の設定から体重や筋力にはよらないのでした。 というわけで、39x25だったらダンシングで14%位の坂は登れるべきなのかなあ、と。
910 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 18:18:54
足を着かないってだけで効率は悪いだろうから低ギア比化
911 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 18:28:05
ジュラ10氏よ、俺はあんたを支持するぜ!
912 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 19:49:02
>>909 半径678mmは直径のまちがいじゃ・・・?
にしても、よっぽど太いタイヤじゃないとその直径にはならんよ。
>>906 そりは違うだろ?
ショートのリアメカと、フリーを美しいままでまとめるということ前提
だとせいぜい23tまでなんだよ。26tでも大きすぎる。
後ろが23tならば前は40-26とか44-28とかになるわけだが、それは無い。
しかしその制限を取っ払って32tや34tをリアに付けるならば
こうなるって話だな。
915 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 21:10:14
>>905 まじですか?50はデカイなぁ、
ん〜ホスイー2月でしょまだまださきだよねー
正直、50Tならいらん。 現行ヅラで50/38にしとくわ。 アウター48Tが出たら神。 10Sにしてから旧XTRの48使ってもFDの変速に苦しんで来たけど、 今更78のクランク手に入れてアウター裏から眺めてみたら納得。 あの変速ポイントの数と、ポイント毎のチェーンを捕まえる為の 見事な切り欠きは見て思わず唸ったわ。あんなの相手じゃどんな アウター使ってもそら勝負にならんわ。変速性能で悩んでたのが 阿呆らしくなった。
うp!うpして!!
918 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 22:56:56
今デュラの50−39だけど 50−34で今と同じくらいのフィーリングだったら 買いたいトコだな。
12トップが標準になったことでアウターが50tになったり48tに なったりと却って退化しているよな。 かつて三浦きょうしは54-39で12-21を使ってたりしたが。 14トップにしとけば良いのに。 だいたい欧州じゃ17トップとか15トップとかが普通だった。
920 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 23:37:25
現行デュラのアウターが今の50未満にはならないね。 あの鉄仮面デザインが生きるのはせいぜいアウター50だから。
46でもあるんだけどな。
>>918 おまいが使ってるデュラが77か78か知らんが、
歯数差16T対応のデュラFDはすぐには出そうにないし、FC-770で使うFDは56になる。
変速性能では78FD+78クランクには及ばないと思われ。
923 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/18(木) 23:48:24
>>921 ん? 「現行デュラのアウターが」 46でもあるって意味か?
あるのか?(トラック用のチェーンリングはアウターではないし)
927 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 01:59:35
とりあえず77には50T無かったな。
928 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 02:04:49
>>922 カンパもコンパクトと同時に出したし
シマノも当たり前のように出すでしょ。
FD.
当たり前の様に断言できる、あなたが素敵
930 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 06:29:03
画像を提供してもらえる人に頼んで見ます。了解もらえたら、アップ先を書きます。
931 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 08:19:00
>>919 ジュラに聞くが、RDにお宝RDを使用しているのだが あいにく予備がまだ入手できずにいるので 念のためディレーラーガードをつけようかと思う。 そこでディレーラーガード使いのご意見番としてジュラの意見を聞いてみたい。
>>931 919は偽者。っていうか、それ以前のも全部な。
仕方が無いから、ここらできちんと述べさせてもらうよ。
ボスフリーが14スタートで23程度で見た目を美しく全体のバランスを考える。
何度もいうようだが、MTBの大スプロケなんて科学調味料など使ってはならない。
そもそも50-44のような大ギアは不可。
TAで46−28あたりがベター フロントの変速にせかせかスピードを求めない。
革サドルのみ。Rメカは横型/スラントパンタは絶対に不可。(だから919は偽ですなww)
ハブダイナモはありえない。ケーブル内臓はフタ付きのみ。
ラグレスと集合ステイは絶対に不可
ロードとMTBの部品は不可、絶対に使うなといいたい。
ランドナーバーが長いため、ステムは短く。100mmなどありえない。
ハンガー下り、ガードクリアランスについては山岳サイクリング仕様ならば
下げず、クリアランスはだだっぴろく取るので重要だが、
ランドナーではクリアランスがぴったりと一定で、
タイアとガードのRが完璧なラインを描けば良い。
現在のシマノ製品パーツを装着した時点でそれはもはやランドナーでは無い。
フレームがTOEIやルネエルスでも厨房ご愛用のマスプロメーカーである
ジャイアント、ルイガノ、と同じランクになってしまう。
おわかり頂けましたか。
934 :
930 :2005/08/19(金) 17:45:31
ここ数日復活しているジュラ10へ。
あのさあ、
>>931 や
>>919 じゃないけど、自転車なんて自分の好きなように
組めばいいじゃねえか。
ジュラは自分のポリシーを振りかざして他人を縛りつけるな。
気に入らない組み合わせを見て「〜は不可」とか「バカ者」とか。
そういった言動が他人に不快感を与えていることを自覚できていないのか?
極めて偏った趣味の自転車を語りたいなら同好の奴を集めて語り合ってろよ。
自分でそういった場を作れ。
>>931 も自分で判断しろよ。あんたは他人に評価や判断を仰がないと
何もできないのか?
RDが大事なら気に入ったガードを付けてRDにかすり傷一つつけなければ
いいじゃねえか。
落車なり転倒なりで付いた傷や歪みは仕方ねえだろ。
磨耗なり消耗なりで寿命を迎えた場合も仕方ない。
ガードを付けたら格好が悪いとか考えてるのか?
それなら付けなければいい話じゃねえか。
自転車部品なんて全て消耗品なんだぞ。いつかは壊れる。
工業芸術品と考えてるなら使わないで床の間に飾れよ。
>>934 dクス。
184ユーロとは思ったより安いな。ゴッサマーコンパクトメガエクソとあんま変わらないんじゃないか?
別にいんじゃね〜のランドナーという条件なら あながちジュラの言うことも間違ってはいないんじゃね〜の
939 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 20:23:30
ジュラは無視するに限る。
最近アボーンばっかりなんですけど(´・ω・`)
941 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 21:56:32
NGワードとか設定してる腑抜けた、へたれ根性無しは 多様性に対する耐性が無い自意識過剰の自己愛過多タイプと分類される 漢なら荒らしだろうが基地外だろうが、すべて反目する存在と対峙する器が必要ですなWx100000
Wx100000ってなんだ?
FSAの新型クランクじゃね?
>>938 しかしランドナーはスレ違いではある。
ロードやMTBのコンポを拒否してるから他のローディの参考にならん。
945 :
ジュラ10 :2005/08/20(土) 00:27:27
僕が一番ランドナーをうまく使えるのだ 一番うまく使えるのだ!
アムロかよ
947 :
930 :2005/08/20(土) 07:33:54
ヒポポナに画像を張りました。ごらんください。クオリティーは良くない。ごめん。
>>947 サンクース!!
・・・・・相変わらずなデザインだね・・・・。
950 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 21:01:27
ソラ8速をナントカして低ギヤ比にしたかったので家のMTBパーツをもちだして いろいろやってみた RD→デオーレ コグ→STX−RCの11〜30 フロントギヤ→ソラの50T 動作は問題なし。あまりのギヤの軽さに驚いた。
>>933 いや〜、感動しました。パーフェクトなご意見です。
山岳サイクリング車のハンガー高やガードのアールなど、素晴らしいです。
最新ツマノパーツを付ければ、どんなフレームもジャイやガノに
なるというのも全くその通りだと思われます。
ただ横型メカも全く買わないというわけでは無くて、一応持ってはいるのです。
あとエアロレーサーに関しては、集合ステイをお許し下さい。
それにケーブル内臓もフタ付がベストですが、吊るしの輸入フレームは
フタ無しも致し方無いかなと。
一匹見つけたら百匹とかいわないが 増えるな!ウザイ
結局、民衆の総意ということです。 私だけが述べている妄想では無く、 自転車ファンが感じている事がそのまま私の意見になっているだけの事。
なんじゃこりゃ。 また変なのが居着いたなぁ。
>>919 中古や新品のストックをお持ちで無いならば、
絶対に使ってはいけない。後悔しますぞ。
私もコレクション人生で何度後悔した事か。
ディレーラーガードはストックが3つあろうと4つあろうと
必需品になります。
ジュラ10の定義にコンパクトドライブは存在するのか?
957 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 23:00:34
僕が一番ランドナーを語れるんだ。 一番ランドナーを語れるんだ!!
959 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 23:30:24
つーかランドナー語りたいならよそ行けや
ここはコンパクトを語るスレです。 コンパクトを語る気がないならヨソ行って語ってください。
961 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 00:22:31
コンパクトを語りたけりゃ他所逝け ここはロードバイク低ギア比化プロジェクトについて語るスレです
普通のチェンリングにスプロケットが最低でも23Tとは低ギアとは言い難い罠
jura10 kuuki yome sinponeena
965 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 13:44:54
>>894 >リアは12,13,14,15,17,19,22,25,28の9段がベスト。
スプロケの22Tって簡単に手に入らないと思うが、
本当にベストなのか?
966 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 15:35:45
だからそいつは幾多の偽ジュラの中でも最悪に使えない 半端な知識のジュラなんで22tなんてリア厨発言で馬脚を顕してるよな
ジュラ10@とかAとか、隊員番号をつけて欲しい
ジュラ10戦隊を妄想して萎え
969 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 20:03:50
社外品とかでもシマノ10Sの 11-27か11-29とかって無いかなぁ?
トップに11tを望まれる理由はアウターが44tだからですな?
971 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 21:34:59
>>969 CS-6600の11-23が11,12,13,14,15,16,17,[19,21,23] なんで、
19Tと[21,24,27]ユニットの追加で作れそうな気がする。
11,12,13,14,15,16,17,[19,21,23]を
11,12,13,14,15,17,19,[21,24,27]に変更つー感じ。
もしくは12-27から16Tを抜いて、
11Tと11T用ロックリングを追加するか。
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/cycling/techdocs/jp/explodedviews/EV-cs-6600_v2_m56577569830561860.pdf
972 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 21:44:56
11-29は無理っぽいが、11-30なら MTBの9sから持って来ればいけるんでない? 11,12,13,15,17,19,[21,24,27],30 9sと10sならチェーンのピッチも一緒だし、 端っこの一枚が0.18mm厚くても、 大きな問題は出ないとおもうが。
>>969 12-27Tでアウターを少し大きくしたほうが早いんでね?
56のFDならフロントが16T差でもおk(9sの場合は知らんが)。
974 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 02:30:15
Fは50ー34でR12ー25だけど下りと激坂で足り無くなるんだよねぇだから11ー27とか欲しいトリプル化は高いしw
975 :
O.G :2005/08/23(火) 02:53:01
>>973 それだとローギヤの方もギヤ比が変わっちゃうよ。
>>974 ぼくもそーゆーカセットがほしいな。
脚を鍛えて出力と、使える回転数を上げれば良いってコトは
わかってんだけどね。
976 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 04:03:51
レース以外なら12ー27で良くね?平地なら12でもOKだし
977 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 05:40:27
978 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 07:54:50
>>977 IRDの製品はどこで買えますか?
CD用のFディレイラーなんかも良さそう。
>>978 IRDの輸入元インターテックと付き合いのある小売店
但し、IRDのパーツ全部を取り扱ってるわけでもないから注意
てかFDは扱ってなかった希ガス
>>974 9sならMTB用RDとスプロケで11-32。
10sなら11-23と12-27のニコイチで11-15-17-27かな。ダブル用RDのキャパ超えてるが。
つーか63km/h(50×12 120rpm)でまだ足りんってのが理解できん。
もっとスピードを出したいならケイデンスを上げるか、パワーをつけてギア比を全体的に上げろと。
982 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 21:47:58
その二個イチよさ気ですねぇ簡単に出来るのかな??75q超えると限界
74系デュラ8sにFSA SLKメガをインストール!変速は問題なくするけどクランクを踏んでるとシャリシャリ鳴るね! こんなものカネ? オイルをやるとマシになったけど… チェーンは9s用にしております。
新品なら不思議はないです。 チェンリングとチェーンの慣らしが終わってないだけだと思います。