オークリーのハーフジャケットをジャージの後ろポケットに入れたまま
自転車担いで階段を降りてたら途中でクリートを滑らせて転び、階下まで
滑って降りたことがあったが、はっと気づいてオークリーを取り出すと
レンズがハズれてて、これはヤバイとハメ直したら普通に元に戻った。
やっぱオークリーは凄いと思った。
マルチぼくってすみませんが、
DartboardのTitanium Clearって持っている方いますか?
あれって自転車でも使えるものでしょうか?
79 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:30:17
ん?オークリー?
オ ー ク レ イ だろ?
それはさておき
78>>
自転車で使うに当たって不安な要素は何だね?
でもダートボードはヤメトケ
金属ノーズピースのレンズ側の付け根が三ヶ月で折れたよ
MTB乗るのに使ってたとはいえガッカリした
Eワイヤーは10年近く持ったのに…
形の似てるNEWゼロにしたら?
80 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:39:26
81 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:57:05
>オークレイ
>3で既出
82 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:04:53
一昔前はオークレイだったんだよな。
今の代理店になってからオークリーになった。
83 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:56:05
まゆげ出てカッコワリイー
風俗に逝かなけりゃ、楽勝で買えるのになぁ。。。
85 :
78:2005/07/11(月) 22:00:30
>>79 レスありがとうございます。
やはり、Dartboardのノーズピースは弱いんですか。
ZEROに似た感じでクリアが欲しかったんですが・・・。
86 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 00:24:16
メズーサ、ヅラ付きで使ってるつわものいますか?
>ヅラ付きで(ry
メデューサのゴーグルって、あのメットなしで使えたっけ?
>>80 >30後半のおっさん
30代なんてまだ若造だ。 by 50のおっさん
89 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 12:22:37
>by 50のおっさん
50代なんてまだ若造だ。 by 70のおっさん
90 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 13:30:25
三日もたった後にageで・・・
>>89 >by 70のおっさん
70代なんてもうじいさんだ。by 20代のあんちゃん
ハーフジャケットのレンズ交換が面倒くさー。
Mフレームは簡単・確実に交換できんのに・・・。
>>91 warota
ホントに70代の人いるかな、いたら尊敬。
登山板には60代まではいるけど。
以前70代のコテハンがいた。
>>93 なんつうか、一緒に走ってる人が70代。
もう、やまとん一号みたいに、昔話が次から次と出てくる。
時々ループしてるけど(w
96 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 15:56:30
ん?オークリー?(以下略
最近のカクカクしたやつどうなのよ?
あの路線はSPYにまかせておきゃいいのにね…
97 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:07:01
この前、スカー買ったけどつるの部分が耳に当たって痛い。。。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:09:57
悩んだ挙句オークリー買わないでルディプロジェクト買った
満足している
99 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:21:13
オークリーていいよね。
100 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:45:26
ルディよりクールだぜ
押し入れの掃除してたら、むかーし使ってたアイシェードが出て来た。懐かしい。
高校生だったのでバイトして買ったっけなー。貧乏人の一点豪華主義w
ツールのビデオだとレモンがこれかけてるのは86年か... やだやだ。
>>101 おじいさん、おじいさんの時代は変速するのに後輪のクイック緩めたり
したってほんと?
103 :
101:2005/07/22(金) 20:42:39
マジレスするとシマノクレーン使ってたw
…俺はサイクロン2だったから、、俺のが若いな
105 :
101:2005/07/22(金) 20:49:03
でも、現在愛用のオークレイはモンスタードグル。
>>102 クイックじゃなくてウィングナットだろ。
ダブルコグを入れ換えるために。
107 :
エスカップ ◆SCUP.06vQI :2005/07/23(土) 07:34:41
俺もオークレイってのたまふてた世代だw
でも確かにオークリーにこだわる人って、少し前の年代だよねw
最近はいいサングラスたくさんあるし。
108 :
101:2005/07/23(土) 08:05:28
SPYのマイクロスコープもいいよなあ
109 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 08:22:19
モンスタードグルを使ってみた(カナダでダウンヒル)。
メットがフルフェイスでも問題なく、レンズ・フレーム共に強度十分。
名前に嘘はなく、ゴーグルとしても十分機能することを確認。
あ、眉毛が隠れてくれるのでダサいお前らは買うなよ。
>>106 クイックだよ。走りながらクイック緩めて、変速するんだよ。
111 :
川嶋和津美:2005/07/23(土) 23:04:43
デビッド・ミラーよりミッキー柳井のほうが絶対オーバーザトップにあってるよ!
やばい!ホントに
112 :
101:2005/07/24(日) 18:41:14
俺はオーバーザトップしてロード乗ってるよ。
ちなみに40代後半。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:00:48
たった今射精した
先月あたりの世界まる見えで宝物を缶詰にしようというコーナーがあって所ジョージが
頭の上にかけてたハーフジャケットを自らの手で惜しげもなく2つ折りにして缶に入れてた。
別の意味でハーフなジャケットになってたぞw 芸能人の金銭感覚って恐ろしいね
所ジョージはモノを大切にというのは頭から無いからね。
かっこつけのカタマリ
>>112 40代後半なら「俺は」などという言葉使いは止めなさい。
117 :
101:2005/07/24(日) 22:22:41
40代は「あてくし」
50代になったら「あっし」とか「おら」とか使うと
年齢にふさわしいね。
ん?オークリー?(以下略
>>101 アイシェードとレーザーブレーズもう使ってないけど壁にぶら下げてあるよ
スーパークロスのリックジョンソンがかけてたな…
おそらく84〜86年くらい…あ〜やだやだw
こないだモンベルいったらオークリー扱ってんのね。
なんか意外だった
120 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:07:32
アイシェード持ってる
3つもある
当時はシューティングに使ってた
バックパック旅行で世界一周してる途中、奮発して買った
ストレートジャケット。南米、豪州、サハラ、日差しの強いところじゃ
いつも身に付けてた。役に立ったなぁ。
122 :
エスカップ ◆SCUP.06vQI :2005/08/04(木) 22:47:00
GMTとハーフジャケット買っちまったw
お金持ちうらやますい。
サブZEROって知ってる?昔使ってたんだけど
今は売ってないのが残念、マーズも無くなってる
し丸タイプって生き残らないのね〜
126 :
124:
くれ