ドリンク・補給食総合スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
73ツール・ド・名無しさん
昨日、奥多摩でも一周しようとMTBで出かけました。
予想以上に距離が長く、往復で170km。
とりあえず水分補給できりゃいいやと思って、お腹も減らなかったので、水と、出発前に無理やり持たされた数欠片の小さい砂糖しか取っていませんでした。

そうしたら、家まで2kmとあとちょっとの所で、寒いのに発汗し、目眩が酷く体も動かず、どうしようも無くなってしまいました。
何分休憩しても収まらない。意識失うかと思った。
道行く人に「大丈夫ですか」と聞かれたので
「いや〜、休憩してるだけですよ・・・」と答えたのを覚えてます。

運良くコンビニが向かいにあったので、
もしやと思い最後の力を振り絞って一番甘そうな菓子パンを買って食べたら、
暫くして目眩が収まり、体も動くようになりました。

気になって調べたら、(このスレも読んで)糖分が必要というのは判ったんですが、どういう症状に陥るか書いてある所が無いです。
ちょっと取らなかったからと言って目眩とか嫌な発汗とか起きた事ありますか?
もうあんな怖い体験はしたくないので・・・。

自転車は好きなんですが、栄養に関して無頓着すぎました。