CYCLEWORLDってどうよ?2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
97ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 21:35:07
メイドイン ジャパン
何県で作ってるのですか?
98ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 22:05:01
兵庫
99ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:47:45
ここの小径ってどうなの?乗ってる人いる?
小径ショップ各社のサイトには1つとして掲載されてないけど。
D?A仕様なんてかなりマニアックだと思うけど。
100ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:20:35
>>99
池袋のYに置いてあったんで店員に聞いたら、
ありえないくらいガチガチの乗り心地だといってた。
フォークの特徴なのか、直安性は高いとのこと。

というわけで100ゲト。ほんとに人いねぇなw
フレームそのものがカタログ落ちしてちょっぴり寂しい、
TRSS乗りのひとりごとでした。なんか書いて。
101ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:09:03
ムック本で見てこりゃ良いなあと買いにいったのだけど
店の人に体に合わないよ(183センチ)とダメ出しされ
ました。カッコいいよね ここの小径

代わりにTRSSを購入〜現在に至る
102ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:13:21
箕面でここのミニベロでヒルクラしてる人を何度か見たことがあるな。
なかなか格好良かった。
103ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:12:30
>>101
お、TRSS。ナカーマ

ここの人は関西在住が多いのか?
TRSS買ってかれこれ2年以上経つんだが、
未だに東京でCW乗りを見たことない。
あちこち走ってる方だと思うんだがなぁ…
104ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 10:00:26
>>103
TRSSいかがですか?
自分はこれしかもってないのでここが良い
悪いとか判らないもので。

こちらでは実用的にバンバン使ってるなあという
感じのCW号を見ますね、チラホラと
105ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 19:42:16
すまん、俺もこれしか持ってないんで…
でもま、友達のロードと乗り比べもしたので
思いつくままにつらつら書くと、

良いところ
・超頑丈(2回事故ったがフレームにダメージなし)
・直安性は友達のロードよりはるかに良い
・リラックスしたポジションなので景色が楽しめる

悪いところ
・ロードと持ち比べると幻滅するほど重い
・タイヤが28cでは52Tのアウターが踏めない
・興味本位でFサス付き買ったけど、要らん

事故を機に、アルテハブ+オープンプロに変更。
アウターに関しては俺が貧脚なだけかも知れないけど、
のんびりツーリングに使う分には、非常に満足してます。
106ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 19:43:41
いちおうあげときます。
107ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 09:27:40
>>105
サンクスです。
CWは飾らないで乗れるのがいいですね。
て言うか 家の前はサイクルロードなので
実業団とか気合の入った人たちがバンバン
来るので怖いw まったりを気取ってます









108ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 06:21:54
もう一度あげときます
109ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 16:06:38
さらに一度あげときます
110ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 03:42:42
話題はないの?
111ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 03:47:51
これって白髭〜三ノ輪にあるローソンとこのチャリンコ屋?
112ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 01:17:21
話題か…。
そういやこの前の日曜、荒川の上流でCW乗りを見かけたな。
RAAUだっけ? (名前忘れた。7万くらいのフラバロード)で、
旧ロゴのオレンジ色のやつ。東京で初めて見かけた自分以外の
CW乗りだったんだが、声掛ける間も無く走り去ってしまった。

…ところで、前にゴリラ以外のヘッドマークがあるって聞いたが、
東京でもどっかで手に入るのかな? ゴリラ汚れてきちゃったんで。
113TRSS海苔:2005/10/08(土) 15:13:04
雨ばっかりですね〜昨日は切れ間に少し乗ったの
ですけど。
>>112
前スレで国旗?のマークがある様な書き込みがありましたが。
114ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 14:40:42
ホシュ
115ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 20:18:07
06モデルって出ないの???
116ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:59:07
ラインナップを一新しちゃったからなぁ…
来年にかけては現状維持なんではあるまいか?
117ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:05:59
レイノルズの105モデルは10Sのにならんかなあ。
118ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:09:25
RAASのフロントフォークはアルミ? それともカーボン?
119ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:18:27
>>117
つか、フレーム売りして欲しいよね。
120ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:26:52
のんびり乗るなら安いクロモリ(ハイテン?)でもいいけど
サイズが小さいんだよなあ。
レイノルズのはいいね。
KHSのは太くていやだけど、ここのは細くていい。
121ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:57:19
写真で見るとチェーンステイが長く見えるんだが、
数字は標準的なんだなレイノルズ。
のんびり乗っても絵になりそうなモデルだが、
せっかくだから速く走ってあげたい。
買っちゃおっかな…
122ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:57:50
>>118
フルアルミ
123ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:49:04
124ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:02:44
私の様な初心者には十分どす
125ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:58:12
この前店で見かけたミニベロがよさげだった。
誰か乗ってない?
126ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 23:59:02
小径持ってるけど、何が知りたいのだ?
しかし、人いないなー。
127ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:57:39
>>126
乗り心地が硬いとの噂を聞いたけど、
実際どうなのかなと・・・
128ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:34:02
正直硬いと思う。
長距離はやめとけ。
129ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 14:10:54
>>126
>>125でも>>127でもないんですが質問です。
硬いっつーのはわかりました。片道20kmの通勤って厳しそうですか?
主観で結構なので意見聞きたいです。当方初心者です。折りたためないミノベロのスタイル
にやられて購入考えてます。X-Freeとまよってます。関係ないけど、禁煙+チャリ通=ダイエット
もくろんでます。
130ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 14:40:12
>>129
126ですが、わたしも折り畳みいらない、サスいらない、
キャリパーブレーキ(STI)で組める小径という条件で探したら、
これしかありませんでした(去年ね)。
わたしは片道30kmの通勤に使ってましたので、いけるんではないでしょうか?
片道50kmは、きつかったです。
はっきりいって、かっこいいですよ(主観ですが)。
でも、今年はパナから、似たようなコンセプトのものが
発売になっているんで、そっちは検討されてます?
あ、当方初心者に毛が生えた程度です。
同じのに乗っている人を見たことないんで、仲間が増えるとうれしいです。
131ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 17:59:00
>>130
125です。
大変参考になりました。おそらく買います!
132ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:49:11
CTS-F IN8フラットバータイプインター8ってどこで売ってますか?
値段も気になる・・・。
133ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 20:43:19
千葉近辺で買える店ってありますかね?
134ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 00:57:28
>>133
自転車屋に言えばいれてくれんじゃねーの?
折れが買った店もいれるの初めてとか言ってた
実車が見たいってことか?
135ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 03:19:38
>>130
>>129です。とっても参考になりました。ありがとうございました。
かっこいいですよね?パナはレマイヨでしたっけ?コッチのほうが見た目が
断然イイのであんまり考えてません。カラーオーダーもポイント高いっす。
136ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:04:18
>>134
返答ありがとうございます
「大阪までわざわざ買いに行かなきゃならないのかな?」と悩んでたもんでorz
137ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:57:13
この前、街中で黒のミニベロ(フラットバー)を見た。
かっこえかった・・・。
138ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:59:12
muurホイール使ってる人いる?
ホイールを換えようと思うんだけど、どうかな。
体重が75sあるので100の方がいいかな・・・
139ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:38:01
muurホイールって、三浦さんが組んでるみたいね
140ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 21:10:47
ここってCycle mode には出てなかったよね?
大阪では出るのか?
141ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 17:39:52
大阪CYCLE MODEあげ
142ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 21:07:29
CW出てた?
行ったならレポよろしく〜
143ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 08:05:14
今日だよ 行ってくるよ
144ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 18:24:45
出てなかったな〜〜〜

コルナゴのコーナーが行列になってて面白かった。
昼からかなり混雑してきて試乗コースも渋滞してたよ。
明日は朝から込んでるんだろうな。
145ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:25:00
CYCLEWORLD
146ツール・ド・名無しさん
主催ツーリング行った?