革サドル最強伝説  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
サドルにお悩みの諸兄へ告ぐ

一度しっかりポジションを出して革サドルを使いたまえ。さすれば素晴らしい未来が待っているだろう。

手入れ必須なところもまたかわいいものだよ。
通常の3倍以上の重ささえ忘れてしまう素晴らしさ!
2ツール・ド・名無しさん:05/03/17 00:11:35
擦れ勃てるほどのことではないと思うが言えてる。
現行品のブル使ってるが、100kmくらいまでなら
レーパンなぞ要らねーぞ。
3ツール・ド・名無しさん:05/03/17 00:12:49
4ツール・ド・名無しさん:05/03/17 00:13:44
>>2

わかってるねえ。100なら大丈夫だな。
ただ縫い目の部分が大きい下着とかズボンだとちょっとあれかな
5ツール・ド・名無しさん:05/03/17 00:15:01
こすりたてるほどのテーマではないと書いたが
>>3みたいな小五月蝿いのがいると応援したくなるな。
6ツール・ド・名無しさん:05/03/17 00:15:17
>>3
そこはアリオネスレだろ?
ここはもっと高尚なスレなんだよ

革サドルとベースの上にパッドのサドルは別物だよ
7ツール・ド・名無しさん:05/03/17 09:39:48
brooks マンセー!
8ツール・ド・名無しさん:05/03/17 16:19:34
磨く喜びが感じられるのは革サドルだけ
9ツール・ド・名無しさん:05/03/17 16:33:36
すべての道は革サドルに通ず
10ツール・ド・名無しさん:05/03/17 17:05:33
ファイブゴールドは皮製扱いですか?
11ツール・ド・名無しさん:05/03/17 17:11:23
12ツール・ド・名無しさん:05/03/17 17:18:40
>>10

あれは拷問器具なり
13ツール・ド・名無しさん:05/03/17 17:50:56
>>11
オスマントルコ時代の骨董だぬ。
14ツール・ド・名無しさん:05/03/17 18:09:21
馴れるまでの革サドルが拷問、とか言い出したのはどこのどなたですか?

新品の革サドルで五時間乗っても何ともありませんでした。
15ツール・ド・名無しさん:05/03/17 21:46:43
どいつもこいつもサドル高すぎるから辛いんだよ

ほんと今中はカスである
16ツール・ド・名無しさん:05/03/18 00:21:17
B-17、後ろの部分が幅広すぎて漕ぎにくかった。
細身でオススメな皮サドルない?
ニュースワローってのは(高いし)ナシの方向で。
17ツール・ド・名無しさん:05/03/18 01:06:04
ケツのバルクアップしかないだろ
18ツール・ド・名無しさん:05/03/18 10:04:28
B-17ナロー使えば?
19ツール・ド・名無しさん:05/03/18 15:28:35
>>16
B17はナローじゃないと・・。
20ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:37:56
お。久しぶりに革サドルスレ復活か。うれしい。

現在、スイフト(ブラック)を使用中。
ブルックスプロフェッショナルが好きだったんだけど、もう廃盤なんすねー。
21ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 06:06:33
>>14
おー、仲間だ。俺の場合も、リジッドのMTBについてたB17は最初から調子良かった。そういうことってあるね。

その後、味を占めて、ロードにプロフェッショナルをつけたんだけど、こっちは拷問だった。
B17Nにしときゃよかったと後悔しながらもガマンして使っていたら、いつのまにか何時間でも平気になった。不思議。

革サドルだから拷問ってのは無いよね。単に合うサドルだったかどうか。
ただ、革サドルは合うサドルに化けることがある、ってことなんじゃないかな。

いつまでたっても拷問だったって人もいたから、誰にでも合うようになるってものでもないみたい。
22ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:39:12
気づいたらガビガビになってました。
23ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 13:34:16
現在、B17ナローを育ててる最中ですが
サドル裏面にもオイルは塗るべきですよね?
でも、フレームが邪魔して塗れないところはどうすればいいんでしょうか?
24ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 15:49:10
リベット外せばいいじゃん
25ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 17:25:45
>>23
紙縒りを作ってねじ込む
26ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 16:25:17
革サドル(ブルックス)の信者になりました
買うまでは やれ三角木馬だ 拷問器具だとそれはそれは
いい評判など一切なく 二の足を踏んでいましたが
えぇーーとばかりに俺も鍛えてやる!!っと買って付けたら
すでに馴染んでました??って えぇ?どうして? 
誰だ?!デマ流した奴は! 今まで色々買ってみたが、革サドル
に比べたら総てはゴミサドルだな 知り合いが無理して買った
あのケブラーサドルも屑だ! 今チネリのカーボンシートポスト
と組み合わせているが そのすわり心地といったら・・・・・・
それは もう極上のクッションに座っているようだ! マンセー!
現在育てている方 今一度ポジション出しをされたら如何でしょうか?
ばっちり決まったときには 天国の座り心地が待ってますw
あと好みもあろうと思いますが やっぱりカーボンシートポストとの
相性も最高! 安物かわずに2万以上のいいものを奢ってください
更なる革サドルへの愛着が高まること間違いなし!
27ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:09:34
おまえらこれつかえよ
http://www.sheldonbrown.com/real-man.html
28ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:30:44
↑やはり出たな、リアルマンサドル
これぞ漢の中の漢のサドル
29ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:31:49
>>27
三年間も我慢しろと?
30ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:39:08
>>29
うまい
31ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 21:31:30
>>29
秀逸
32ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 21:39:07
ナイロン最強
33ツール・ド・名無しさん:2005/04/22(金) 22:24:45
雨にぬらしちゃいけないそうだがぬれると
どうなっちゃうの?
34ツール・ド・名無しさん:2005/04/23(土) 01:37:23
>>33
革が縮むし固くなる。下の方が広がってきて変な形になる。
で、放っとくとカビる。
35ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 01:33:56
革サドルで細めのでお勧めありますか?
STORIKA使ってましたが固くて。
でもBrooksはどれも太めで自分の股間には合いそうにない・・・
でもほしい・・・
36ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 01:47:37
革サドルはなんでも馴染むからいいとか言ってる奴も居るが、
それは全然本質的じゃない。

革サドルでも選び方の基本は尻にあっているかどうか。
太さ、長さ、反りなどが最も適合するものを選びなさい。
37ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 02:02:01
ロードでつい最近Team Professional からNew Swallowに替えたところ、
長いチタンレールが、フワフワしていて乗り心地はいいですね。
後慣らしていけば、革も良い具合になって来るでしょう。楽しみです。
MTBは、フィジークアリオネ・カーボン使っているけど、5時間も乗って
いると、結構お尻にきますね。
>革サドルで細めのでお勧めありますか?
BrooksのNew Swallowは良いですよ。後Swiftも細身なんじゃないですか?





38ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 08:09:32
スワロー高いよ
買ってすぐは毎日オイルを塗り込めばいいの?
39:2005/04/24(日) 08:11:22
ワロチwww


4035:2005/04/24(日) 14:06:17
>>37
ありがとうございます。
その二製品を検討してみます。
4135:2005/04/24(日) 17:17:51
結構高いんですね、SwallowとSwiftって・・・
いやでもちょこっと貯めて買います。
4237:2005/04/25(月) 00:34:57
>>38
一度上下に塗れば、後、気になった時に塗ればいいのでは・・・
でも、最初の時は毎日気になります。(高いので・・・)でも、チョコットね!
しかし、鉄+クロム鍍金のTeam Professional も良いよ!重いけど・・・
今現在だったら、私のお尻には、慣れているTeam Professional の方が良い!
>35
Swiftは乗っていないので、よく解りませんが、チタンレールのフワフワは
本当に良いですよ。Swallowは、良いけど高〜いです。でもそれなりの・・・
43ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 02:25:46
革サドル購入の前に、見た目の問題ですが結構重要かなと思ったので、
ご意見をいただきたいです。
乗っているのが2004年版のルイガノのアルミのシクロクロスです。これに
革のサドルの組み合わせって変ですか?しかもシマニョーロしてます。
ベースは一通りシマノの105でしたがシフター+リアディレーラーが
カンパのグレーのケンタウル。それにShiftMateという変換コネクタ
をつけてます。もうなんでもあり状態。見た目からいってアウトですか?
ネット見ると皆さんのフレームはどれも鉄でバッチリって感じですけど、
うーん。気にしすぎですかねえ。
4435:2005/04/25(月) 17:40:54
都内でスワロー売ってる店あります?
実物を見にいきたい。
4537:2005/04/25(月) 19:21:09
>>43
革は、水濡れに弱いですよ。泥んこシクロクロス車には、厳しくないですか?
でも、晴れの日限定車なら、無問題でしょう。
>>44
こんな所に晒していいの?品薄だからすぐ無くなるかも?
なるしまフレンド立川店(本日17:00現在)には、有りました。
本店は、電話して聞いてみたらいかがですか?
少し前ですが、長谷川自転車商会の広告に乗っていました。
46ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 19:37:32

ランドナーやスポルティーフにはボレ(仏製)の革サドル・真鍮ベースが
究極の名品アッセンブルでブルックス・イデアルにも満足できない殿方の
最終兵器となるでしょう。
47ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 20:02:12
固いの好きよ〜
4835=44:2005/04/25(月) 20:58:42
携帯から失礼します。

>>45
情報有難うございます。
立川店ですか・・・_o/|_(池袋近辺勤務)
明日なるしま本店に問い合わせてみます。
早く退社出来れば良いのですが。
長谷川自転車店てどの辺りでしょう?
行った事無い・・・あ、いや、雑誌見てみます。

先ほど新宿のジョーカー二カ所と東急ハンズに寄ってみましたが目的のもので見つかったのはスウィフトのみ。
スウィフトもかなりカッコイイですね。
最悪スワローが品切れなどで入手困難な場合はスウィフトも充分ありかな、と思います。
49ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 22:23:04
シクロクロスだから泥の中走ると思ってる>37に乾杯
いや完敗
5037:2005/04/25(月) 23:48:48
>>48
長谷川自転車商会さんは、世田谷です。ただ、ランドナー専門店ですので…
対面販売での購入希望なら別ですが、スウィフトでよければ、
ウエムラパーツインターネット店は安い様な気がします。
スワロウの革は好いですよ〜、ただ、スウィフトとの差と価格のバランスは
取れてないように、感じました。スウィフトも捨てがたいですね。
実売価格は、約半分ですもんね。
51ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 02:03:42
インチキスワローなら7500えんでっせ〜
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17220962
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12072434

漏れはいーべーで半額ぐらいでスワローゲットしたよ
いやーイイっす!
52ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 02:46:03
貧乏臭〜!金貰っても、自分のに付けたくないな〜。カスタム前の方が、
良いじゃん。自分で“カスタム”したのなら別だけど。
買う香具師いるんだ!!
53ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 02:52:23
>51
本物見ないで、縫い込んでいるよ。あれで使用したら、革が
縫い目の所からチ切れるちゃうんじゃない?誰か、止めてやれよ。
54ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 06:25:52
>>53
千切れはせんだろうけど袴じゃなくてモンペになるだろうな。
55ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 12:27:57
思うのだけど、やっぱ縫わないと広がっちゃうわけ?
切りっぱなしでもokな気もするが…
5635:2005/04/26(火) 12:41:21
長谷川自転車店は世田谷らしいですね。
私もちょっとググッてみました。
やべ、営業時間調べ忘れた。
・・・まあいいか。
平日は営業時間には間に合わないだろうし。
やべ、なるしまの電話番号調べ忘れた。
・・・まあいいか、今日は速攻で退社だ!

>>51
凄いですねこれ。
この値段なら適当な予備サドルとして買っても・・・、いや、止めよう。
寂し過ぎる。
恥ずかし過ぎる。
特に糸が。
糸は型崩れ防止らしいですが、革サドルってそんなに崩れ易いんですか?
57ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 12:45:01
いーべーって何ですか?
58ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 13:00:18
>>56
>革サドルってそんなに崩れ易いんですか?

乗らない人にとってはいつまでも馴染まないで硬いだけ
よく乗る人にとっては意外と旬な時期が短い。
そんなちょっと困ったかわいい奴です。

注)ここで言うよく乗る人とは大学サイクリング部とか
通勤、通学で毎日片道20km走るとかそういう人を指します。
社会人がサイクリングに使うだけなら手入れさえそれなりに
すれば10年以上楽勝です。
59ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 14:29:27
eBay
海外のオークション
6035:2005/04/26(火) 18:36:36
残念、なるしまにはスワローもスウィフトも無いそうです。
プロならあるとか。
うーんうーん。
6135:2005/04/26(火) 18:41:52
長谷川自転車さんも品切れ!残念ッ!
うーんうーんうーん。

通販も探しましたが見つからなかったんですよねー・・・。
週末になるしま立川に行ってみましょうかねー・・・。
スウィフトにするかなー。
62ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 18:44:29
>>58
なるほど。
まあ普通のサドルと大きな違いはなさそうですね。
ありがとうございました。
63ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 19:14:55
小鋲のプロフェッショナルって作ってないの?
よくみかけるのはチームプロばっかりなんだけど。
それにしても店によってけっこう値段に差がありますね。
6437:2005/04/27(水) 03:07:26
>>35
スワローですが・・・
代理店レベルでは、欠品ですよ。地道に小売店舗のストックを探すのが
王道!ワタクシのオーダーは昨年発表直後、手に入れたのは今月でした。
晒した私が悪いのですが、まだあったら電話掛けて押さえちゃえば・・・
長谷川さんのクライアント=スワローのベストクライアントですもんね。
見逃す訳が無い。
65ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 03:09:23
B17Nもいいよ。>>35
66ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 03:12:38
海外通販で探せばいくらでも売ってるわけだが。
6737:2005/04/27(水) 03:16:39
日産5個、完全週休2日制、担当のジ様は何時お迎えが来るか解らん状態
本当に1,000個出来るのか?実際去年の夏から、しばらく入荷してい
なかった。(金具の不具合と称して・・・本当は、ジ様にお迎えが?・・・)
68ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 03:20:39
>>66
良い響き、海外通販で、>>51が着たら・・・
6937:2005/04/27(水) 03:27:01
>>65
B17Nも良いですね。福生の遊輪館?(だっけ)で見ましたけど。
セットで使える(箱型の)サドルバックも良いですね。
70ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 06:35:25
>>67
スワロウのおじいちゃん、マダ逝っていないんじゃない?
自転車広場遊の業務日誌の1/11に、作っているおじいちゃん乗ってるよ!
71ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 14:48:28
>>64
長谷川自転車さんのクライアント=スワローのベストクライアント・・・そうなんですよねー。
電話対応して下さった方も
「この間売れたので終わり。限定だもん」
と人気の高さを示すコメントでした。

>>65
>>69
ありがとうございます。
B17NのNってナローのイニシャルですよね。
候補に入れます。
これも実物を見る事ができれば良いのですが。
福生・・・

>>66
海外ですかー。
確かに海外サイトでは発見したのですが言葉の壁と手数料などによる金額アップが。

>>67
もっとジ様雇用して量産して欲しいですねー

>>68
泣きます

>>70
私も見ました。
結構いい年の方ですね。
手に持ってるのはスウィフトでしょうか?
頑張って欲しいですね。
72ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 22:27:32
おれのB17N真ん中がもりあがってて300キロ走っても
どうしても尻になじまん。ワックスがけは十分やっているつもりだが
どうしたもんだろう?
73ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 23:19:02
>>72
それ女性用を買っちゃったんだよ。
男性用を探しな。
74ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 06:48:22
>>72
マジれすすると
真ん中を木製ハンマーでトルク15Kg/1cuab で
垂直角90℃で叩くを一日五回を限度に一週間続ける。
75ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 07:34:29
>>74
15Kg/1cuab ってなんですか?
垂直角90℃ってなんですか?
壊れるも何もあなたの言っていることはちっともわかりません。
もっとわかりやすいマシン語で書いてください。
76ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 07:37:33
>>74
知ってるね〜、それチネリのオヤッさんが雑誌のインタビューで
裏技として話していたぬ。革サドルは普通は水が厳禁だが
このような状況では逆に木製ハンマーには岩塩を溶かした水をつけながら
革サドルを叩くとより効果があがるんだよね。
77ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 07:44:47
ヘェーヘェーヘェー
78ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 07:49:54
パーマ液も使えるよ。
79ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 08:04:51
酢酸とカビキラーのハーフandハーフがさらに良し
80ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 13:14:15
>>76
塩分濃度は体液位ですか?
81ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 13:16:44
グローブに使うようなアマニ油とかはだめでしょうか?
82ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 13:29:32
あまり革を軟らかくするタイプのオイルは、サドルの革がヘタリ安くなるっ
て聞いてますけど。人によっては、ブルックスの純正のオイルも駄目って
言っていますよ。
83ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 15:41:13
では付属のオイルは何のために存在するんですか?
84ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 15:54:57
ブルックス推奨(純正)ではあるが、必ずしもベストだとは
限らない。つーことっしょ。

マックフィッシュディッパーに付属のタルタルソースは
マクド推奨(純正)ではあるが、普通のトマケチャのほうが
好きって人もいるだろ。好みの問題だ。
85ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 16:02:47
ミンクオイルはやめといた方がいいらしい
86ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 16:32:08
革製品には鼻の脂が最強って聞いたよ
87ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 18:08:46
>>86
ラクビーボールなんかは唾液で磨くと聞きますた。
つやがものすごくでるそうな。
88ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 20:04:13
>>81
アマニ油って、あの木の艶出し防水(氷結防止)用のアマニ油の事ですか?
>>85
腐りやすいからですか?
>>84
私は、表はブルックスの純正を気休め程度に、裏は蜜蝋を塗っています。
表は保革→革をヘタラせる。裏は防水ワックス→革を硬くする。
う〜ん、表と裏で猿蟹合戦始めて大丈夫か?
89ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 22:00:02
ミンクオイルは革が柔らかくなりすぎると聞いたが
90ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 00:53:52
91ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 01:15:56
>>72
たった300kmじゃあね
目安は1000kmだよ
92ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 05:08:10
ジーンズで革サドルにまたがってるとサドルにインディゴの色が移っちゃったりしませんか?
93ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 05:49:33
>>92
逆、逆
9492:2005/04/29(金) 06:27:45
>>93
色の薄い綿パンだと革の色が移っちゃうかもyoとBROOKS製品の説明書には書いてあるけど、
ジーンズなら目立たないから大丈夫かなと思ったわけです。
しかし私自身以前に普通のサドル(薄い色)にジーンズの色が移ってしまったことがあり
怖くて革サドル(色はハニー)にまたげないのです。
そこで皆さんにお聞きした次第です。
95ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 07:10:06
革サドルってタンニンで染めてるんだっけ。
そうだったらサドル→布の色移りはあっても
逆は無いんじゃない?
9692:2005/04/29(金) 07:26:36
>>95
そうなんですか。レスありがとうございます。
それにしても皆さん詳しいですね。
>>88のみつろうなんて初耳です。
97ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 07:51:51
>>96
サドル以外の革製品使ったこと無いのか?
9892:2005/04/29(金) 08:31:29
>>97
ないです・・・・
99ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 08:35:26
>>97
そうツンケンするなよ。折角の良スレなんだからさ。
100ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 08:39:08
白ヌメのサドルってないのん?
101ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 09:18:51
ないだろ。漂白する意味がわからん。
102ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 09:29:06
漂白?
103ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 09:34:36
白ヌメは漂白なんぞしとらんよ。しとらんよね?
104ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 11:43:08
色の薄い革サドルにはジーンズの色が移るぞ?
サドルオイルとかつけて拭くと簡単に落せるけど。
105ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 12:34:08
白ヌメというか、よく素材コーナーで売ってる
肌色っぽいサドルレザー。イデアルのナチュラルって
あんな感じの色ではなかったですか。実物みたこと
ないけど写真で見た感じ。それもウロ覚え
106ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 12:49:18
>>105
でもそれだと使っても綺麗な飴色になってくれなくない?
ヌメはあの経年変化が楽しみでもあるし。
107ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 18:49:36
サドルが育つってのがやっぱ一番の魅力だよなあ
108ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 20:09:36
ですねえ
109ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 23:16:39
>>90
亀レスでスマヌ。ストリカはあの「ハード・ゲィ」みたいな鋲打ちから、
糸で縫う方式にしたのか。固体差はあるでしょうけど、俺の見た鋲打
ストリカは、一部革がめくり上がっていたので、買うのを止めました。
イタリア製品は、カッコ良いのだが、現物を見ないとなんか怖い。
110MSGR:2005/04/29(金) 23:31:18
ストリカは革サドルって呼べるのかな?ベースはプラスチック
なんでしょう。
111ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 00:08:21
ここでネタにするのはちと違うかもね。
ピスト用のカシマサドルもプラスチックベースらしいが。
http://www.cycleland.jp/shop/sdl/index.html

加島サドル製作所の情報はネットで見られないのかな。
112ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 00:48:36
このサドルってどうなんだろう
http://www.bart-co.com/JItenshanotakumi.html

国産の一枚革サドル・・・そういえばフジタってまだあるのか?
113ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 03:53:31
114ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 10:23:15
いろいろあるんですね。ブルックスだけかと思ってた。
115ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 11:58:54
カンパのエレクタは一枚皮ではないだろ。
プラベースの革張りだが、下についてるポンプで、
サドル内の空気圧を調整して好みのクッションにできるというキワモノ。
Cレコ時代のだったかな。
116ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 13:54:14
何も一枚皮だけに話題を限定しなくとも良いんでないかい?
117ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 17:13:15
プラベース+革張りはこっちかと思うんだけど。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1109124392/l50

一般的に「革サドル」といえば一枚革を指すという認識でしたが?
11835:2005/04/30(土) 19:02:19
携帯から失礼します。

スワロー買いました!
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
特に>>37さんには何度もアドバイスを頂いて本当に感謝します。

なお立川のなるしまにあった最後の一つでした。
昼間に電話して在庫を確認し、取り置きしてもらいました。
ありがとうおばちゃん。
しかも格安。
先ほどおばちゃんには
「凄いもの買いますねぇ、まあ趣味のものですからねぇ」
と言われてしまいましが、ああ流石は趣味の自転車屋さん、わかっていらっしゃる。

>>113さんのページ(カワハラダですか)の上の階層を見たところ凄いレトロパーツが揃っていたので、もしやと思い探してみたらやはりスワローが見つかりました。
しかも安め。
注文ボタンを何度押しかけた事か・・・。
あ、googleでは見つかりませんでしたねここのスワロー情報。

前のストリカ(いつの間にか糸バージョンが出たんですね)と異なり、初の本格的な革サドルにこんな高価なものを使うのも少し気が引けますが、ようやく手に入れた細い革サドル、大事に使い続けたいと思います。

11937:2005/04/30(土) 23:45:58
>>118
オメデトウ御座います。実を言いますと、昨日行きつけの店でメインの
問屋さん以外からも“物”が流れてきて、予備として押さえちゃいました。
先日なるで、オバちゃんに“物”見せてって言ったら、「良い革でしょ〜」
って・・・あの店あまりその手の事言わんのに、嬉しそうに言っていたよ。
池袋からの交通運賃+時間を考えても、お得だったでしょ。私は、行きつけ
の店以外で買うのはチト拙いので、買えなかったけど。価格を晒すとマズイ
と思ったので・・・兎に角オメデトウ御座います。
120ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 14:28:45
>>119
ありがとうございます。
良い店を色々ご存知みたいですね。
うらやましいです。

しかし新品の革サドルは本当に硬いでんすね。
ここまで硬いとはちょっと驚き。
まだ革サドル用にポジションを出せていないせいか、丸太にまたがっている感じ・・・。
これから走り込んで慣らします。
121ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 16:54:07
買い漁り族の自己満足感と更なる品薄を煽るスレはここでつか
122ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 16:57:01
スワローまだ在庫有る所では売れなくて困ってます。
全然品薄ではありません。ご安心を。
123ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 18:54:01
12435:2005/05/01(日) 21:03:43
>>122
そうだったんですか?
なかなか見つからなかったのは事実なのでお店を晒してもらえると有難いんですが・・・。
これから1-2ヶ月の間に「一生ものだ」と思えたら次のサドルとしても確保に走ると思うんです。
私以外にも捜している方はいると思いますし。
125ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 17:33:19
>>124
西日本の某ショップ
126ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 19:57:16
通販やってるの?
127ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:34:29
OK
128ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:40:00
>西日本の某ショップ
これじゃ革サドル初心者にはわかんないっすよう。
もうちょっとヒントプリーズ。
129ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:58:03
2ちゃんでちょっと有名な関西の店 エス
130ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:14:17
>>129
ケンドーか?
131ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:25:34
サ だろう?
132ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:30:22
ここでぼけろ、でぶ。
133ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:45:09
永井孝樹の店、Positivo
13437:2005/05/03(火) 19:17:43
>>133
有難う御座います。
へ〜Positivo さんにあるんだ。しかし、何で仕入れたのかな?(御蔭様
で、私は半年以上待ちでした)客層が、違う様な気がするんですけど。
なる立川店で、コルナゴ50周年記念車が売れていないのと同じ間違いか?
でも、多摩サイ使えば楽勝かつヨサゲな店なんで、今度覗いてみよう。
135ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 00:28:02
>>134
ごめん、ウソ。
13635:2005/05/05(木) 01:20:41
Positivoならかなり近所だから期待したのに・・・まさかと思ったけど。

近況(なんか日記みたいで申し訳ない)
スワローですが、ポジション出しがうまくいったみたいで今は結構しっくりきてます。
もっと走り込むとどう変わるか楽しみです。
まだ150km少々ですが、STORIKAで尻が鍛えられていたのか早々に慣れてきました。

付属のオイルを割と頻繁に塗りまくってますがあれは塗れば柔らかくなると考えて良いのでしょうか。
塗り過ぎても毒かな・・・。

あと付属のカバーは雨防止用???
13737:2005/05/05(木) 09:36:37
>>35
ハイ↓の最後の所
ttp://www.81496.com/jouhou/rundnar/brooks.html
私は、慣らし終わるまでは、付属のオイル。それ以降はSNO-SEALをメインに
使ってます。
>あと付属のカバーは雨防止用???
雨降ったら、レインウェアーを着る前に、サドルカバーをつけましょう。
濡れたら、自然乾燥。その際、オイルを塗っては、いけないらしい。

138ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 12:47:34
雨で濡れたら、ついでだしって感じでサドルソープで洗ってる
139ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 20:40:36
自転車置き場には屋根がついてるから濡れないんだが
御殿場に引っ越してきたら1ヶ月でカビが生えた。
千葉で4年間乗っていてもそんなことなかったのに。
lepperって会社のボイジャーってやつ。
革サドルは使用地域を選ぶ。
140ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 20:42:38
御殿場ってアウトレットモールがあるんでしょ
いいね
14135:2005/05/05(木) 22:35:06
>>137
いつもありがとうございます。参考になります。
カバーはサドルバッグなどに携行したほうがよさそうですね。

SNO-SEAL(ググり)
http://park15.wakwak.com/~seiya/mainte/maintetop.html
ここでは指で塗るべしという表記が見られますが・・・・指で?

>>138
サドルソープ!面白いですねこれ。私も買ってみよう。

>>139
御殿場でカビ・・・海が近いからとか?

Lepper Voyager(ググり)
http://www.ikd21.co.jp/ikd/equip/lepper/
これでしょうか、良さ気ですね。
ナチュラルカラーの方はツルツルしていてまるで木製みたいに見えますね(硬そう)。
142ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 08:15:05
>>141
富士山と箱根山の谷間にたまる霧のせいです。
皆さんも梅雨の時期にほって置くと、、、
ボイジャースマートでいいですよ。
何を考えてるのか、革サドルなのに軽量化を目指してるし(笑)
以前はレールはレイノズル531だったのがチタンに変わってますね
14337:2005/05/06(金) 16:40:03
>>141
ドライヤーで溶かしながら、且つ指で擦っています。少々面倒
臭いです。ほんのチョコット塗る時は、指だけでOKです。
>>142
>皆さんも梅雨の時期にほって置くと、、、
その驚き解ります。大事なボイジャースマートを・・・
私は、埼玉県奥武蔵グリーンラインの麓で物置保管なのですが、
去年の梅雨時2週間程放っぽらかしといたら、黴だらけになって
いました。それ以来古Tシャツで包んでいます。(Brooks Pro)
144ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 20:41:00
かびさせてしまった時はどう処置したらいいんですか?
145ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 02:39:52
>>144
私の場合は、先ずティシュで拭き取り、サドルを外し、濡れ雑巾で拭き、
充分に室内乾燥させ、それから保革油を塗り→拭き取りを3回位繰り返す
程度でした。黒色で染みにならなかったもんで、ひとまずそんな所で・・・
本当は、サドルソープかなんかで、一度洗った方がいいんでしょうけど、
手元に無かったのと、見たとたん頭に血が上り勢いでやっちゃいました。
14635:2005/05/07(土) 17:30:52
サドルスレ12にも書き込みましたが一応こちらにもご紹介。
http://www.bikecult.com/works/saddle.html
キワモノ揃いです。
Brooksの珍しい亜種や成型用金型が見えたりします。

>>142
失礼しました、海なんてぜんぜん近くないですね(恥)。
細いですねボイジャー。340g位ですか。
最近のカーボンフレーム車にも合いそう。
御殿場でのカビ対策はどのようにされていますか?
Tシャツ?

>>143
へえ〜やはり指で塗るんですね。面白い。
サドルソープで洗い、その後そのオイルを塗る、なんて使い方で大丈夫でしょうか。
147ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 18:28:50
>>142
いきなり使用不可能になるわけではないんですね。ふむ。
148ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 18:42:48
ブルックスのサドル、数100kmやそこらじゃ全然なじみません
みなさん、おっ、ちょっと馴染んできたかもって感じるのに何kmくらい乗り込みましたか?
149ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 20:48:32
毎週末走って二年
150ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 23:20:57
買う気失せるなあ
151ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 02:14:56
真中がもりあがってるサドルの持ち主だが木槌で叩けというレス下さった方
ありがとう。木槌は使わなかったけど足でぐりぐり、ソファの肘掛でぐりぐりしたら
二三日で絶妙な形のサドルになりました。オイルもたっぷりつけてしたのが
よかったのか皮が柔らかくなりました。お蔵入りだったサドルが蘇えり
今では尻の下でフィットしております。なにも尻でサドルを鍛え上げなくても
いいと思うが、それにしてもこんなに簡単に尻になじんでいいのかチョッと不安。
152ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 02:29:18
ええ?
あのレスのメールのとこを見るととても試す気にならなかったけど。
それはともかくおめでとうございます。
153ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:20:12
>>151
あーあ、、、、

なじむのはやけりゃ、へたるのはやい
154ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 15:09:45
へたったらテンション調節すればいいんではにゃあの?
155ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 15:58:50
縁が広がりやすくなるとか?
156ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 23:19:42

>>153  拷問を乗り越えて苦労して尻になじませた者からみれば、
こう言いたくなる罠。一生ものといわれるブルックス、へたりを考えたら
人間のほうが早くへたってしまうのでわ・・・・・・
157ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 10:24:49
>>156
いやいや、本当なんだっての
158ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 12:24:45
どのサドルもそうなんですが壁に立てかけると両脇に傷が
付きますよね。
なるべく傷が付かないようにする良い手はありますか?
普通のサドルならビニールテープでも貼り付けてしまうところ
ですけど皮サドルはちょっと。
159ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 12:43:48
気にしない
160ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 17:02:35
新品皮サドル拷問ってよく聞くが
カチカチの新品サドルで尻が痛くなったことないんだよね。
ブルプロでもスワローでも。
痛いって奴は、ポジション出てないんじゃない?どっかり座り過ぎとか。
俺は皮の手入れのために少しだけ油を入れるが、
柔らかくなってもらっちゃ困るなあ。
一生ものって言うけど、手入れしない革はガビガビカチカチで
使えなくなるよ。まあ10年も使わんでしょ。飽きて新しいの買うし。
161ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 19:46:08
人それぞれ
162ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 21:41:36
おれは サドルが馴染むんじゃなくて
尻が馴染むんだと思うよ。
馴染んだ尻は新品サドルも痛くない。
163ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 22:35:12
>>159 エー
16437:2005/05/10(火) 02:04:45
実を言うと、自分も最初から違和感がなかった。気付かない内になじんで
いました。新しいのに取り替えた時、あれっ何か違うと思いしげしげ眺め
て気付きました。
165ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 05:19:15
カーボンサドルもあるくらいだからね。長距離は向かないだろうけど。
変に柔らかいサドルだとかえって痛かったりする。
体重落とせば尻にかかる負荷は減るよ。痛い奴は痩せろってこった。
166ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 08:42:43
痩せてる方なんですが尻というか大腿骨が痛いです。
肉が少なくて皮サドルに骨を直接こすりつけてるような感じ。
167ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 12:49:34
我慢汁!そのうち其処が凹んでくる。
168ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 12:50:01
捨てちゃえよ
169ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 12:54:58
すてるならちょうだい
170ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 13:30:01
ケツ臭フェチ
171ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 15:27:26
>>158
鼻の脂ぬっとけ
17235:2005/05/11(水) 00:56:25
あまり走り込んでないのに微妙に形が変わってきました。
まだ500km程度。
短期間にオイル塗り過ぎたかな・・・。

あと形が変わった事で自分が如何に偏ったポジションで乗っているかよーく分かりましたorz
右側が左よりも変形具合がわずかに大きいです。o....rz
17335:2005/05/11(水) 01:11:03
>>151
尻に合うようになって良かったですね。
寿命が気になりますが。

>>158
それ私も気になります!
鼻の脂・・・・・。
付属品や手入れのオイルを上塗りすれば多少なりとも目立たなくなるのでしょうか。

>>160
固いままの方が良いならカーボン剥き出しサドルの方が向いているという事はありませんか?
174ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 01:12:57
>>160痛いって奴は、ポジション出てないんじゃない?どっかり座り過ぎとか。

ロードにつけたブルプロがどうしてもなじまないので、650Aのフラットバー
につけてチョイ乗り専用にしたら、すぐに具合良くなってきました。
骨盤の前傾が減ったのでサドルの前傾を水平に戻しただけなんだけど。
17537:2005/05/11(水) 18:09:39
>>158
大事な革サドルに、傷が付く様なとめ方をしないのが、一番です。
>>172
私も、右側の凹みが大きいです。
17635:2005/05/12(木) 01:51:23
>>175
とめ方・・・確かに。

凹みの偏りについて
>>37さんもそうでしたか。
思ったんですが、走行中のポジションだけが原因でなく、信号待ちなど停車が多いと発生しやすい気がします。
私の場合、左足で着地すると車体が左へ傾くと共に腰がサドルの右側に体重を預けがちになります。
その分サドルに偏った負荷が掛かるのかなと。
今までこんなこと考えた事もありませんでしたが。
177ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 03:06:12
私も自転車を誤って倒してしまい革サドルに浅い傷がついてしまいましたが
市販品の傷隠し(レザーマニュキアとか乳化クリーム)を使っても大丈夫なんでしょうかね?

>>176
私の場合信号待ちで停車するときはサドルから降りて左足を地面に着け右足をペダルにかけて停まってます。
178ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 03:15:00
午後

注意
179ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 21:46:40
いくら高かった革サドルっていっても所詮道具だろ?
ちょっとの傷くらい気にせず使えよ。ちゃんと手入れしてれば
傷から裂けたりしないって。

180ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 01:03:03
>>179
それをいっちゃあおしめぇよ。
181ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 06:47:26
俺も感覚的には179に禿同。
なんかここで革サドルで傷がつかないように云々は正直キモイ。
たぶんランドナー連中ですら、そんな事までは気にしてないので
(ふつうのメンテ程度の話題で終わる)よって、超神経質に語る革サドル論者は、
一体?どういう自転車に乗ってる人たちなのか?については興味あるな。
182ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 09:40:41
>>181
別に神経質になってるわけじゃないけどさ、
革サドルに限らず買ったばかりのものが傷ついたらショックじゃないかい?
18337:2005/05/13(金) 11:42:20
>>179
>所詮道具だろ
道具にも使い方があるのでは?ただ、気にするか否かは、個人の自由
なのでは?私は、少々のヤラレ・キズは、風合いだと思ってますけど・・・
>>181
>キモイ
スレタイ位読んでくださいな。“革フェチ”なんで、勘弁してやってクンナ!
キモく無きゃ可笑しいでしょ。


184ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 12:00:00
かなり前にSLRがベロベロになったトラウマがあるんですわ。
革はさすがにあんな事にはならないはずだけど。
185ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 15:01:02
やっぱり革サドル愛好者は古いロードや、スポルティーフ、
無難にランドナー愛用者が多数なのかな〜
やはりジャイ乗りの自分に革サドルは異質でせうか?
186ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 15:38:33
んなこたーない
ガンガン走るなら重いからどうかと思うけど
187ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 17:31:48
俺クロス
188ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 18:03:13
布なのか。

たいへんだな。
189ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 19:20:40
MTB街乗り
サドルくらい自分の好みで選んでいいんでないかい
機能上、安全上問題ないし
190ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 19:57:01
カーボンとクロモリのハイブリット(ヨウスルニ炭素と鉄の雑種)
ロードに革サドル。
エルゴノミックデザインの塊とも言うべきモノコックハンドル・・・
(←意味が良く解らん)オーバーサイズのカーボンハンドルに革
バーテープを、ギリギリ無理やり巻いてます。
191ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 20:27:18
ブルプロ プレソフトの情報だれか出して!
おねがい
192179:2005/05/13(金) 20:28:34
立てかけて傷がつくってのが悩みなら
立てかけ用のカバーを作ってを持って走ればいいんだろうけど
それってサドルに使われすぎてないか?って思うの

きれいなものをずっとそのままに保ちたい気持ちはわかるけど
気にしすぎるも楽しくないし、傍から見たらキモイよ。

キモイおやじでなくてジェントルメェーンらしく颯爽と自転車のれば
いいんでない。

193ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 20:48:37
少しくらい、いや、ガンガンに傷がついていたり凹みがあるが
丁寧にオイル管理して、それなりに風合いというか
良いやつれ具合で使われてる革サドルの方が
渋いしかっこ良いと思うのは俺だけだろうか?
あまり神経質にサドルの状態ばかり気にするのは変だと思う
194ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 20:49:57
ひとこぎするたびに

「ちぇ、チェンがのびた、、、スプロケットが削れた、、、あ、ブレーキごむがぁ!!」

死んだほうがラクだよ。
195ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 21:39:31
>>194
いや、乗らないし。
19637:2005/05/13(金) 23:09:35
>>192
>傍から見たらキモイよ
わっはっは、人前じゃ“颯爽”に見える様に振舞っているよ。
ただ、壁に立てかける前に壁の状況を把握出来んのは、お間抜さんだし。
普通の壁に、傷つく様に立てかけるのは、単なる乱暴者か粗忽者ですよ。
皆家に帰ってから、匿名の2ちゃんで、やっちゃったどうすりゃ良いの〜
って聞いてるの。貴方もノウハウ持っているなら、教えて下さいよ。
>>193
>俺だけだろうか?
違うよ。>>183 で、私も同じ様に思い書いてるよ。
>あまり神経質にサドルの状態ばかり気にするのは変だと思う
禿同、でも↓で、矛盾してるよ。
>丁寧にオイル管理すれば
も見方によれば =>あまり神経質にサドルの状態ばかり気にする
気楽に、行きましょうよ。・・・神経質にならずに



197ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 23:11:59
わざわざ革サドル選ぶのならある程度神経質になれよと
198ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 23:25:03
革サドル耽美派(神経質系)が
必死に反論するカキコが増えてまいりますた。w スパイシ〜デスネ〜www
199ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 23:27:33
>>198
香ばしい方デツネ
200ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 23:28:49
ニュースワローでも雨ざらし,ホコリまみれです。
201ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 01:02:56
最初に壁ネタを振ったもんです。傷も革サドルの味って事で
考えます。

すみませんでしたー。
202ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 10:58:16
部屋の展示台にある自転車を見るたびに
「あぁ、これで載せてから2週間、塗装はどれだけ痛んだことだろうか、、、
パイプもどれだけ下に曲がったことだろうか、、、無重力で保管できないものだろうか、、」
と陰鬱になります。
203ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 11:10:52
>>202
展示台を回転させればいいじゃない。
204ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 13:01:34
>>202
万有引力の法則で、地球が自転車にぶつかって来る方が怖くね?
205ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 13:06:11
先端の方が色が抜けてきたよ
色を補充するわけにもいかんしな
206ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 13:44:39
このまえサドルにオイル塗りましたが。
これは酸化するのですよね?酸化することにより革への悪影響は
ないのでしょうか。
オイルの缶もあければ酸化しますよね?
開封してからどれくらいまでが良い状態なのでしょうか。

サドルに塗ったオイルがどんどん劣化して革を駄目にするのではないかと
思うと仕事もはかどりません。
207ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 13:53:11
>>206
仕事がはかどらないのはあなたが無能だからです
208ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 13:56:51
僕が無能だというのは、なぜわかるのですか?僕が無能だと僕の
革サドルが劣化するのですか?
オイルの劣化とサドルの劣化と僕の無能の関連を教えてください。
209ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 14:18:42
革サドルの手入れなど
買いたてのころ一度醤油で煮ただけだ。
210ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 15:08:52
ライターであぶるといいよ
21135:2005/05/14(土) 17:58:11
>>177
あ、なるほど。
見習ってサドルから腰を離して停車しようと思います。
妙な偏りが大きくならなければ良いのですが。

> 傷
私は気休めながら付属品のカバーで多少の傷は防げないかなと思います。
というか新品だからこんなに気を使っているんですね。
まあ、壁を選んで止めます。
たぶん1年以上過ぎる頃にはあまり気にしなくなっているかな・・・・とも思いますが。

>>200
もったいない

>>209
醤油・・・・いろんな液体が出てきますねこのスレ・・・
212ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 22:30:07
いちどコケて大傷つければ
見た目などどうでも良くなる。
213ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 22:48:03
>>212
革サドルが傷つく様な落車って、ライダー生きているのか?

あっ!去年?の大滝で、ジャイを200m下の崖にホン投げた
香具師がいたな。フラペだったのかな?
214ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 23:34:37
>>213は自転車乗ってて今までこけた事ないのか?!
215ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 01:19:18
>>213
左右共(前方回転も)こけたが、(ハンドルバー曲がり一回・エルゴ
パワー交換一回・チェーンステー曲がり一回・バーテープ交換数回)
基本的にハンドルは、最低でも片手は離さない様にしているので、
革サドルに傷はついてません。街乗りMTBには、革サドルつけてるけど、
普通のMTBには、革サドルつけないしな〜。
216213:2005/05/15(日) 01:23:34
間違えた
>>215 の
>>213 → >>214 に修正

逆に聞くけど、君はどんなコケかたで、革サドルを傷つけたの?
217ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 04:27:07
>>215
218ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 09:24:27
MTBでも初期ホリゾンタル・フレームなら革サドルは許す。
革サドルが許されるのは基本的にランドナー、スポルティーフ、ディアゴナール、
ロードでいずれも平行ダイヤモンド・フレーム(ホリゾンタル)のみ。
これは絶対に譲れない基本方程式。
スローピングのフレームなら革サドル装着は認められません。
まわりから笑われても良ければ別ですが・・。
219ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 09:55:29
>218
キモ
220ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 11:14:49
>>219
自分なりのコダワリなら、別に良いじゃん。俺のはコンフォート系ロードで
スローピング・フレームです。
221ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 11:27:26
>>218
そんなの気にしてるのはお前だけ
222ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 14:39:28
競輪ピスト用の革サドルもあるが、それこそ三角木馬みたいらしい。
22337:2005/05/15(日) 16:18:58
今日やっと、予備のスワローを入手しました。これは、試しにCollonil
のスポーツワックスとビーワックスでメンテする予定です。
それに、今日始めて何時もと違うメーカーのレーパンを穿いたら、
「何じゃこれ」って程お尻にしっくり来なかった。面白い。
224ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 23:28:47
おおおおめでとうございます。
スワローが二個とはうらやましい。
ブルプロと合わせて所有バイク総ブルックス化ですかw

レーパンは何をお使いですか?
私はパールイズミの中長距離入門者向けとメッシュ混じりのPRTのものを使ってます。
もっぱら街乗り(と言っても環状線ばかりですが)ですので上にズボン履いてます。
225223:2005/05/16(月) 17:43:58
何時もは、アソスのFIミレ(短パン)気分によってFi-13(ビブ付)ですが、
パールイズミのコンフォート(短パン)も持っていますけど、あまりはか
無いうち(2〜3ヶ月)に何かボロッチクなってしまいました。
昨日初めて、ウェーブオンのチームジャージを着ましたが、う〜ん。
片道約50kmの通勤なので、レーパン・ジャージです。
226ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 18:35:49
片道50キロって
227ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 18:44:27
>>223
特定すました。あんた自己顕示欲が強いんでつね
228ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 18:55:52
>>226
会社支給の交通費が、いつの間にか自転車用品に化けている。
だから、あまり負担なく快適グッズが試せます。長距離乗るなら…
229ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 19:45:34
>>228
保険どうしてる?
事故った時は労災利くのか
230ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 19:54:10
>>229
>保険どうしてる?
@自動車保険の特約A個人の自転車保険B団体の自転車保険
C生命保険X2 
>事故った時は労災利くのか
多分きくが、やばいので申請はしない。別件で問題になりそう。
231ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 19:58:03
昨日の雷雨でびちょびちょだよ。
嫁のカラマンと代わって欲しいものニダ。
232224=35:2005/05/17(火) 18:58:15
アソスですか、良さそうですね。

そうそう、パールイズミはは縫製は綺麗だと思いますが、寿命が短いみたいです。
既に4つ目。
私には丁度よくフィットしてるのでパールイズミを使い続けてますが、耐久性も欲しいところ。

・・・おっとスレ違い。

しかし50km通勤とは凄いですね。
233ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 00:56:18
にわか雨にやられた

orz
234ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 01:33:50
サドルカバーなんていう上等なものじゃなくてスーパーの袋を畳んでレールに
くくり着けている。ちょっと便利。
235ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 02:13:17
ママチャリで常にスーパー袋かぶせてる
酔っぱらいのジジイたまに見るよ
236ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 10:18:14
パートタイムだけどやってることは似たようなもんだよ。
ヨッパライって言う点もナ。
23737:2005/05/20(金) 15:54:36
>>234
そこまげ、差し迫った事無いんでやってないですが、後2枚余分にあれば、
レインシューズとしても、有効らしいです。
238234:2005/05/20(金) 16:06:01
納得ですね。
240ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 18:43:14
革サドル初挑戦の私めに
個体差を見抜く術を教えてください
よく最近のは糞などとおっしゃるベテランの皆様
どのへんがダメダメなのでしょうか?
241ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:14:27
牛の品種かな
BSE問題も絡んでいる
242ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:23:16
マジレスキボソでつ
243ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:43:42
>>240
ただの私見です↓。
極端な事言いますと。ブルックスなんかは、半製品です。それを自分のお尻
等でなじませて、育てて行く物だから、自分の物以外は全部駄目なのでは?
育てそこなったら、それも又個性か!と思って我慢しましょ。
・・・ある程度なら修正出来ますし。
244ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:44:00
最近のは糞などとおっしゃる方々は「昔は良かった」論法なので
聞く必要は無いさ。今売ってるもの買うしかないんだし。
個体差つっても革のキズとかチェックする位でいいんでない?
245ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:57:28
>>244
禿同、他にろくなものが少なく、値段も今と大差ないブルックスと、
比較する物がいっぱい有る今のとでは、買うときの根性が違う。
昔→こんな高っけ〜の、大事にしよう。
今→ケツ痛って〜、他のにしょう。  ってな、感じ、ですか。
246ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:58:30
露骨に左右非対称なブツを店頭で見たんですがあれは?
247ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:02:46
左右で革の厚みのちがうのもあるし。

>>241のいってた問題も実際言われてなかったっけ
248243:2005/05/20(金) 23:03:28
>>246
ヤメレ!!後、通販も厳しいよ。見て自分の手で触ってからでないと。
249ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:15:19
イギリスのBSE問題は確か92〜93年頃が山だったような記憶がある。
BSE問題を気にするなら極最近製造のものを求めればよいことではないの?

それと、革の厚みが左右で違うようなものって俺は確認していないんだけど。
マーッ、革サドルは四ツしか経験してなくてのことだけど、製品のバラツキは
程度はそんなにあるのかなー?
250ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:21:23
裏側の革をよーく見ると何かが分かると思ってますた
251ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:26:10
詳細キボンヌ
25237:2005/05/20(金) 23:35:57
私のは、ユースワローのハンマー跡+折り返しの所が少し切れている程度。
(許容範囲内)オイル塗っている時に目に付くけど、気にしない。
じ様の職人が、「あっ!やっちゃった。まっいいか?」なんて光景が、
目に浮かぶ。それとも、老眼で、見えてないのかも知れない?
253ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:07:23
オオーッ、まさしく手作りの証拠じゃ!!
Mr.ローガンのオートグラフ付き。
254ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:26:57
韓国製のアッパーに台湾のヤグラ
255ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 01:29:20
それなんて製品?
256ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 01:31:53
プジョー版BD-1についてる革サドルも格好良いですね。
欲しくなりました。
でも資金無いから眺めるだけ。
257ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 10:26:22
もう生産中止だよ
はやく買わんと
258ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 22:43:10
素朴な疑問
乳牛、肉牛以外に革牛が飼育されてるのか?
そうじゃないとしたら乳牛、肉牛どっちの革がサドルに使われるのか?
昔の草ばかり食ってた牛の牛乳とか肉なんてまずくてどうしようもない
そうだがそこらへんは革の質に影響ないのか?
259ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 22:46:19
>>258
皮革の採取用に飼育されている牛などいない。
260ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:00:05
>>258
コノリー社なんかは契約農家で専用に育てられた牛を使用する
そうです。もちろん普通の肉牛なんでしょうが餌とか手入れが
違うんでしょうかね。
261ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:04:50
松阪牛なんかいいもん食って焼酎マッサージとかしてもらってるから
さぞいい革サドルが出来るだろーよw
262ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:23:47
韓国産の牛皮を韓国の職人がなめしたら最高のサドル用革が出来ると思うな
コノリーは虫食いやキズが少ない革を要求してるだけ、出来るだけ大きな原皮が必要だから
革サドルは小さな皮でもOK
263ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 01:23:22
>>262
職人さんのレベルでは、川崎あたりの在日の方々の方が、上でしょう。
ケンチャナヨゥ〜、(まっ良いか)が無い日本のQCを、知ってますもん。
264ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 01:25:56
>>262
根拠は?
265ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 03:13:23
昔から屠殺や皮革加工は賤民の職業だから、に1000万ウォン
26637:2005/05/22(日) 23:36:47
>>262
職人さんのレベルでは、日本の職人さんが一番でしょう←高いけど
唯、間違いなく日本の自転車の革サドルの需要が少ないから、職人さん
は、育ちにくいでしょう。
267ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 23:39:58
日本は皮がたくさん余ってるんだよ

お前らパンツの中みてみ
な、だろ?
268ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 00:00:00
お稲荷様の事かな?
            ←寒い時縮こまっているけど。
269ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 07:24:12
チンカスクセー包皮だろ。
270ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 13:21:16
>>269
君のお粗末なもの、お気の毒様です。
>>262
うっとうしい、ヤメレ!チョン板行きな!!
271ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 02:17:56
豚皮とか蛇皮のサドルって無いのかな
272ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 02:30:38
ヒナ皮じゃだめか?塩で。
273ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 06:09:47
蛇とかワニとかの爬虫類系欲しいよね。
革にコシがないからプラベースになると思うけど。
SLRか何かの革を蛇に張り替えたらカコイイかな。
274ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 07:38:28
>>273
昔の御三家チネリ・コルナゴ・デローザの完成車御用達の
サンマルコ・リーガルで爬虫類系があった様な記憶が…。
275ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 08:04:15
リーガル・クロコダイルね。
べらぼうに高かったはず。
276ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 13:59:10
マジレスすれば、、、、
ケツが破れるぞ。
277ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 18:51:17
ミヤタのグレッグ・ヘルボルトの蛇皮サドル
278ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 11:28:00
ブルックスのB17買いました。なんかこれかわいい!
長生きしてもらいたいので、ちゃんとメンテしたいです。
おすすめのメンテを教えてください。
あと、オイルは、どこに、どのぐらいの頻度で、どのぐらいの量を
塗っていけばいいものなのでしょうか?
279ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:30:44
射精する頻度で、精液と同程度
280ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:34:37
ブルックスのサドルで最初からオイルをしみこませてあるのってなんてモデルでしたっけ?
281ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:45:36
B17スタンダード・プリエイジド(ダークタン色のみ)
282ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:47:28
>>281
産休!!
28337:2005/05/26(木) 16:00:03
>>278
@ブルックス推奨→純正オイルをなじむまでマメに、後は数ヶ月毎に塗る。
        欠点→時間が掛かる。若干へタレやすい。
A短気もの   →ミンクオイルを使う。
        欠点→ヘタレが速い。
B私      →ビーワックスを使う。
        欠点→@より時間が掛かる。はっきり言って臭い。
           メーカーによって、塗るのが面倒くさい。
C阿○     →グローブ用オイルを使用
        欠点→恐ろしくヘタレやすい、らしい。(誰か、やって)
284ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 17:00:17
早い・安い・旨い(ヘタレない)は…無いか
285ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 17:50:23
オリーブオイルで180℃でカラっと揚げる。
286ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 19:47:57
今度グローブオイルを試してみるよ。
何事も経験だからね。
287ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:18:21
>>37
詳しい解説ありがとうございます。
純正のオイルを買ったから <1> の方法でいきたいと思います。
僕が今までにやったのは裏側全体に、うっすらとオイルを塗っただけです。
それで100kmほど走りましたが、全然痛くなりませんでした。
痛くならないので、あとは数ヶ月ごとに、オイルを濡ればいいんですよね。
オイルって表側にも塗った方がいいんですか?

288ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 22:37:49
いいです。
28937:2005/05/26(木) 23:40:51
>>278 (= >>287
済みません、説明不足でした。
裏側を、一回位塗ってね。拭き上げ不要です。 
>>283 の話は、表側です。塗った後、乾いたら拭(磨)いて下さい。
お尻に合ってたら、表にチョコット塗って乾いたら磨くを、数ヶ月
に一度でOKです。
290278:2005/05/27(金) 03:03:17
>>288,289
解かりました。表側にも塗るものなんですね。
明日、ヌリヌリしてみます。
ありがとうございました。
革のサドル最高 DEATH!!

291ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 07:31:36
表側にオイルの代わりにSEX WAXを塗りこんでいます。耐水性が凄い。
少々の雨などびくともせず雨水はじきまくり!
292ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:02:56
どんな成分?
293ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:03:26
女汁です
294ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 14:45:52
部外者だがマジレスするとサーフボードに塗る固形ワックスで
足下が滑らないために塗る。ボードは面積多くワックス塗るのは非常に骨がおれるが
プロはボードの全面に塗り浮力を1gでもかせぎたいらしい。
革に塗るのはヤバい気がする。耐水性は確かにある
295ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 17:01:26
へぇーへぇーへぇー
296ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:29
登山靴に塗るダビンとか言うやつ
防水性のオイル堂だろう
297ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 21:22:05
車に塗るシュアラスターどうだろう。
天然カルナバロウなら革に優しくないか?
298ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 21:17:28
火傷に使う薬
馬の油 最強伝説
299ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 23:54:48
馬油いいかも。
彼女とのプレイ用に買ったのが残ってる。
300300 ◆M97jDL/xT. :2005/05/29(日) 09:02:18
300ゲット!!
301ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 12:30:36
マーユってラーメンにいれるやつ?
302ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 15:54:49
熊の肝油が凄いらしいよ
303ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 10:01:08
やっぱロードにはスイフトでしょうか?
304ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 10:59:08
ロードにはスワローですよ
305ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 11:13:27
私もロードにはスワローがベストだとは思いますが、入手製を考えるとスウィフトが現実的ではないでしょうか。
というかスウィフトでも十分イケてますよ。
306ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 11:27:02
じゃあB-17にしておきます。
307ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 13:46:46
orz
308ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 14:55:45
ロードにはアリオネだろ?
309ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 15:21:44
革サドルスレならではの勝手な意訳

やっぱ(り)ロードレーサーに(革サドルを取り付けるならば、
革サドルのメーカーとして有名なBROOKSの製品のなかでも
もっとも適したモデル)はスイフトでしょうか?
310ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 15:53:46
>>309
原文は?
311ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 16:21:36
>>309
>>303
そしてB-17
312ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:57:13
陳歩に見ん区オイルをスリスリ
313ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:57:47
時代はB−17
314ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:58:46
時代はB−17
315ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:02:40
BROOKSなんてB級じゃん
316ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 21:50:04
A級は何?
317ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 10:22:50
318ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 12:49:03
時代はB−17
319ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 12:57:12
B-17厨UZE−YO
↓B−17に関しては、535の意見だな。

534 名前:名無しさん脚 :2005/05/30(月) 12:27:45 ID:j4ti1IR2
最強氏【本物】=ジュラ10【本物】説が有力な情報として
研究者と追跡者の間で論議されています。
オーディオ、自動車、自転車、無線、カメラ、等々で出没
ただし偽物も多数いてウザイことは確かですが【本物】は、
かなり高度な蘊蓄で理論武装している模様。
もっともレスに「我がジュラ哲学、私のジュラ哲学に、僕のジュラ哲学では、」
「我が最強哲学に、僕の最強哲学では、私の最強哲学による、」
以上は偽物がほとんどであると研究者から発表されている


535 名前:名無しさん脚 :2005/05/30(月) 12:51:29 ID:al8kiLc0
どうでもいいよ

320ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 14:21:23
319 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/05/31(火) 12:57:12
B-17厨UZE−YO
↓B−17に関しては、535の意見だな。

534 名前:名無しさん脚 :2005/05/30(月) 12:27:45 ID:j4ti1IR2
最強氏【本物】=ジュラ10【本物】説が有力な情報として
研究者と追跡者の間で論議されています。
オーディオ、自動車、自転車、無線、カメラ、等々で出没
ただし偽物も多数いてウザイことは確かですが【本物】は、
かなり高度な蘊蓄で理論武装している模様。
もっともレスに「我がジュラ哲学、私のジュラ哲学に、僕のジュラ哲学では、」
「我が最強哲学に、僕の最強哲学では、私の最強哲学による、」
以上は偽物がほとんどであると研究者から発表されている


535 名前:名無しさん脚 :2005/05/30(月) 12:51:29 ID:al8kiLc0
どうでもいいよ
321ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 15:21:24
B-17は決して悪くないがアリオネ厨みたいに大量発生すると萎える
322ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:31:39
B-17を使い始めてはや3年。尻にも馴染んできたけれど、時々
「スイフトにしときゃ良かったかな」と思わんでもない。
また1から馴染ませるのは面倒だから、寿命までは使い倒すつもりだが。
323ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 16:34:22
生涯の伴侶になるかもしれませんね。大事に使ってください。
たまにはスイフトに浮気するのもありかな?
324ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 20:18:10
それは浮気ではなく
離婚→再婚
325ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 02:54:56
最近のママチャリに良くついてるのを見かける、一瞬だけ見ると
鋲が打ってある革サドルっぽく見えるブラ+ビニールのやつって・・・・・・
やっぱり革サドルというものはオサレを重視した場合に使うもの?
それとも尻の快楽を目的として使うもの?
326ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 11:41:19
最近革サドル B17 を使い始めました。
これを手入れして使ってどのぐらいもつんですか?

>>325
僕は、街乗り用にオサレでつけました。
自転車がかわいくなった。
327ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:03:32
>>325
テリーのことだろ?
328ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 16:35:28
>>326
かわいくなったっすかw
確かに革サドルが付いている自転車、特に小径車からは
そういった印象を受けますね。

>>327
テリーという名前は知りませんでした。どうも。
そう、このタイプの話です。
http://www2.ocn.ne.jp/~sonna-h/parts/sadoru-terigata1/
http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/saddle/5_0981_page.htm
本物の革サドルとは乗り心地が全く違いますよね?
ランドナーやロードで革サドルを使っている方は座り心地を求め、
ママチャリではやっぱり外見上のアクセントとしてメーカーが採用
しているのかな?
329322:2005/06/03(金) 17:07:30
>>326
ホントどのくらい使えるんだろうねぇ?
うちのはまだちょいとテンションをかけた程度。
手入れはマニュアル通りで雨には濡らしてない。
何度か派手な転倒(合皮サドルなら裂けてたと思う)をしたけれど、
多少傷がいったくらい。

鋲を打ち直せばテンション調節の限界以降も乗れるんだろうけど、
やってくれるところはあるのかな。
330ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 17:08:33
331ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 17:14:14
>>330
宣伝乙
粗悪ロードにのって勝手に死んでくれ
332:2005/06/03(金) 17:14:56
まず一匹(ウププ
333326:2005/06/03(金) 19:57:36
>>329
ブロンプトンに乗ってます。
革の色が凄くいい感じです。

>>329
僕はまだ一ヶ月ですが、大切にします。
B17は最初から全然痛くないです。すごく快適。

毎日布でゴシゴシ磨いてます。
でも、今日ガリガリ君の袋の内側がサドルにくっついてしまって
染みができてしまったです。濡れた布で拭いても綺麗にならないです。


334ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:24:55
そんな時こそサドルソープ。
初めて使った後にはいっぺんに老朽化したように見えますが、
かなり汚れを落としてくれます。

ただしガリガリ君の汁はどうなるかワカリマセン。
335ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 10:20:17
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/selleitalia_storika.htm
あまりにかっこいいんでアスキーでこれ買ったんだけど、ブルの純正オイルとか塗る必要あるかな
336ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 11:52:52
なに ブル って。
通ぶってるの?
337326:2005/06/04(土) 12:14:54
>>334
サドルソープもってます。一回靴を洗った事があります。
でも、サドル洗うのなんか恐いです。このまま使っていきます。
338ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:50:15
通ぶるってるわけではありません
339ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 15:45:02
>>338
バカは放っとけばいいよ。
元気だしな。
34035:2005/06/04(土) 23:16:29
>>335
今のスワローに交換するまで1〜2年使ってました。
もし長く使うつもりならばオイルも使った方が良いでしょう。
私はブルックスの存在を知るまでオイルの存在自体知らず、ストリカ
には何も使わずにいたので表面ボロボロになるのも早かったし、
いつまで経っても硬いままでした。
341ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 07:38:09
オイルがプラのぶぶんに付いて、劣化しないかが心配だ。
34235:2005/06/05(日) 13:21:42
プラのぶぶんも表側は全体的に薄い皮で覆われているので、たぶん大丈夫だと思いますよ。
裏側はプラが露出していますが、すぐに拭き取ればいいでしょう。
343ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 11:27:46
ミンクオイルをチンコの皮に刷り込んだら小さなイボイボが出来ちゃったよ!!
344ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:21:50
毛根と思われる
345ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 20:22:29
ヤフーオークションでB17とかをスワローみたく革カットしてくれるのがあるんだがやったことある奴いる?
346最近スピーカーを作る1:2005/06/10(金) 08:53:05
それはしないが、ヤマハTZRの後方排気の単車のあんこ抜きシートはやりました。
347ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 12:11:44
BROOKS のページ久しぶりに見たら、なんか充実してますね。

http://www.brookssaddles.com/

100年前のカタログのPDFとか
348ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 13:15:05
>>347

なつかし〜ッ。
昔ロンキッチンのハンドブック片手にパーツ探しをしていた頃を思い出す・・・・・
349ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:51:18
昔の自転車サドルは革なんだろう?けど雨に濡れたらダメって、昔の人はどのように管理してたのかな?まめにカバーかけてたのか?
350ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:52:11
>>349
カバーも掛けなければオイルも塗らない。
成り行き任せが一般的。
351ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:56:29
革サドル原理主義とか至上主義、宗教じみた電波飛ばす奴は死ねばいいと思う。
352ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:59:19
ほっとく方針で使ってみようかな。
35337:2005/06/10(金) 15:39:58
革靴を靴墨で磨いたり、オイルを塗ったりしない、ライフスタイルなら
良いんじゃないですか。革サドルも“使い捨って”割り切れば良いかも。
お尻とサドルも相性で、人それぞれ。私は、半年我慢しましたがMTB用に
購入したアリオネ・カーボンを人にあげちゃいました。今は、プロがついてますが、
スィフトに変更する予定です。(重いから・・・)
354ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 21:28:20
>>345
あれ、糸がカッコ悪いでしょ。
どうせなら、本物みたいに、革折り返して縫えばいいのに...。

で、共革のベロで開き止め。
355ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 02:41:39
ヤフオクで黒いB17のスワロー化を発見。
でも糸は使ってなかった。
…微妙。
356ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 18:53:17
>>355
どれ、教えて!!
357ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:00:06
358ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 21:28:53
かっこいいぬ
359ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 20:04:43
やべ、萌えた
360ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 22:09:35
かっこよくしたいのはわかる。
でもこんなことしたらヘタリが早くなるぞ
361ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:43:28
んふー んふー んふー んふー んふー
362ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:46:05
カビはえまつた☆
363ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:50:46
セライタリアのストリカでもオイルを塗ったほうがいいのでしょうか?
364ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 14:19:24
365ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 19:48:49
ロボットくんが面白いものをシュピーンしてる。しかも設計者だし。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54962887?
366ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 22:18:26
へえー
でもロードだから不要
367ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 13:14:51
クラリーノ最強伝説
368ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 00:27:54
今のレースに皮サドルを使ってる人いるんですか?
369ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 06:50:35
370ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 08:12:52

今、ブルプロ3本目です。

最初の奴はおろした際、純正オイルを表裏ともベタベタ盛り付けてドライヤーで染み込ませました。
純正の1缶分は丁度1本分ですね(それ以上は染み込まなくなります)。
それからは月イチで、軽くオイルを含んだウエスで磨く程度です。
これが一番長く使えました。
やはり純正オイルは、そんなに外れてないだろうと思います。まずまずのお勧めです。

2本目は、紳士靴のリーガル・シューズで、純正(リーガルブランド)ミンク・オイルを使いました。
固形ミンク1缶を染み込ませておろしたのは1本目と同様。
リーガルには液状ミンクオイルもあったので、その後のメンテではこれを使いました。
極端に失敗ではなかったのですが、結果としては、あんましお勧めできないです。
上では、ミンクだとスグへたれるようなことを書いておられる方がありますが、
私の場合は逆で、いつまでもベストコンディションが来ないコチコチのまま一生を終えた感じです。

今の3本目は、皮職の人に相談してから馬油(ばあゆ)を使っています。
もう2年と半年くらいですが、これはサイコーです。スグに幸せが来て、その状態がずっと続いています。
『カチコチの牛側なら馬油がよかんべ』というアドバイスでしたから、他のサドルではどうなるか分かりません。
有名な健康食品系の漢方薬局チェーン店で買った(高いですよ)瓶入り馬油です。
白いゲル状ですが体温程度で透明液化します。
371ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 08:44:31
>>368
こだわり持つ人はいるけど、ロードにしろMTBにしろピストにしろ、革サドルは
ほぼ皆無といっていい。欧州ロード界では、1970年代始めまでに革サドルの時
代は終わりました。それまでは、特に60年代はブルックス一色だったけどね。
理由は、新品から選手専用のサドルに「作る」のと、メンテの大変さ。シーズ
ンオフには選手とスタッフが共同で、走ってはなめし、走ってはなめしを繰り
返して本番用サドル(一人当たり最低3個)を当時は作っていくんだけど、時
間も手間もかかる一大事業。
特にブルプロは、なまじ一枚革を使っているがために「作る」の大変でね。選
手やスタッフから「こっちでやるのに、時間かかりすぎ!」と、クレームが多
かった。その後新素材を使ったサドルが改良されて出て、メンテフリーとか色
々メリット多かったんで、どんどん革サドルは使われなくなっていったと。
372ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 08:55:22
ヘェーヘェーヘェー
>>370メンテ情報も含めてありがとうございました

すごい
373ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 09:04:37

朝メシ終わりました。続きです。

お勧めした馬油ですが、欠点もありました。
それは、長く乗っていますとウェアの方に油がかなり付くことです。
背広で乗る人はいないだろうと思いますが、念のため。

30年以上も同じサドルを使っていますが、もうブルプロは生産中止なので、
もし駄目になったら次はどうしようかなと思います。
順当ならチームプロでしょうが、鋲が大きいのが違和感があって逡巡します。
B17にチタンがあるらしいですが、真ん中に穴の開いた皮サドルというのは、どうもお間抜けな雰囲気で好きになれません。
スイフトは身近な人にも見たことがないので知りませんが、強く踏み続ける走り屋なら、そもそも皮じゃなくてもいいのではないでしょうか。

よく、油を塗りすぎるとヘタるから気をつけなさい、という記事があると思いますが、
私の経験では、ブルプロに関しては全くの迷信だと思います。
私の体重は70kg台、同じやり方でおろしている知人は体重100kg近いチームプロ乗りで、
以下の話題を話し合ったことがありますが、まったく同じ意見です。
早く寿命が来てしまうのは多分濡らしてしまった時(ただしくはぬれたままの皮革で乗り続けた時)が問題であって、
少なくとも油でヘタることはないのではないでしょうか。
私はおろす際に、一週間くらいかけてドライヤーを遠くから当てながら油を両面から吸わせていますが、
結果としてサドルが油スポンジ状態になり、これによって寿命が大きく伸びていると信じています。
雨に気をつけるくらいなら、数時間踏み続けてまたぐらから染み出す水分のことに気をつけるべきでしょう。
一日革靴を履くとコップ1杯分の水(汗)が靴に出るそうですから、サドルもしかりと思います。
オイリー状態で水気を弾くことが私のやり方です。
374ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 09:27:27

最後です。

私に大昔、ブルプロのおろしかたを教えて下さった先輩サイクリストの話では、
ブルックスには契約農家があってサドル向け飼育牛がおり超A級品がある、
そして自分のがそれだ、ということでした。
店主も相槌を打ってましたから、私は本当の話ではないかと考えています。
その方のブルックスは特別なもので、サイドのヒレ部に非常な厚みがあったことを、私はよく覚えています。

でわっ!
375ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 09:59:25
その革サドルがだめになるというのはどんな状態なのでしょうか?
376ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:27:27

回帰しました。370 & 373-374 です。

>>375
自信は持てないですが、勝手に答えます。

私の過去の2本は、それぞれ十数年使いましたが、
最後の『駄目になる』状態というのは、
ヒビが出たかなと思うとあれよあれよと言う間にパクッと割れが入ってしまうのです。
割れが入っても座れない訳じゃないですが、危ないし、もうダメですね。
377ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:40:53

補足ですが…

期間はあんまし参考になさらないで下さい。
年間3千k超が続いた時期もあれば、週末散歩で河川敷を流す程度が続いた時期もあるので、
私が『これだけの期間使えた』『こちらが長持ちした』と書いたことには客観性がない次第です。

しかし、うまく言葉で表現できないのですが、ミンク・オイルはいまいちでした。
ミンク・オイルをお使いになるのであれば、メンテ時の艶出しとか汚れ落とし、が適した用途だと思います。
リーガルのミンクは、それなりに高品質だと感じましたが、
スーパーで売っているキウィと決定的に差があるかどうか分かりません。
蝋の含有率などのこともあるでしょうし、サドルにとって適不適を話題にできるほど製品品質が安定していない様に思います。

多少のベタツキ感をガマンして下さるなら『馬油』が最高、
ニオイがキツイですがそれなりに使える『ブルックス純正缶』がまずまず、です。
378ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:57:35
ご本人もわかっておられるようですが
ほんとうに参考にならない走行距離ですね。
379ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:30:45
>>377
いろいろ参考になりました!ありがとうございます。

>>378
おまえの書き込みこそくその役にもたたん
380ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 18:25:52
皮サドルつーとランドナー系だろっ?
経験長い香具師は>>377氏の経歴と大同小異と思うぞ。
381ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 19:09:44
参考になるな。
最初にドカ食いさせて
後は補給だけの手入れ法は、
厚皮品の王道の気がする。
プロフェッショナルが欲しくなったよ。
382ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 01:43:42
>>373
漏れの伯父さんも以前似たような話してた。
新品のブルを買って来たら、何日もコタツで暖めて油を染ませるみたいなね。
383ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 02:06:16
ママに頼んで唐揚げにしてもらえっ
384ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 15:00:50
衣がつくと乗れねえ
マリネでよい
38537:2005/06/24(金) 20:35:49
>>370
貴重な体験談、有難う御座いました。しかし、う〜ん、ストック用
のニュー・スワローに、ビーワックス塗っちゃいました。
馬油でしたか・・・今度購入予定(シクロクロス)のスウィフトは馬油
でいってみます。
386ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:30:12
磨いてないで乗れ
38737:2005/06/25(土) 01:07:18
>>386
小生通勤片道、55kmで磨いている暇がないのですが・・・
388壮快薬局で馬油を買いました:2005/06/25(土) 02:23:49
神田ほか全国にあるそうです。
ジュラエースのグリスみたい。
効果はまだ、でも浸透力がすんげぇ!
389壮快薬局で馬油を買いました:2005/06/25(土) 02:31:47
グリスっぽいのに、砂場に水をまくみたい。
皮に吸い込まれていくのが楽しいネ。
週末の乗車報告をします。乞ご期待!
390ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 09:33:11
家にあった馬油をためしてみた
浸透力と、浸透後の革の質感が純正やミンクとは全く違う
すごさは分かった

でも匂いが耐えられん!!!!
匂い対策された馬油もあるみたいだけど、どうなんだろう?
391壮快薬局で馬油を買いました:2005/06/25(土) 13:47:48
>>390
えっ?
無臭だよ。ちょっとサドルがペタペタするけど。
5250円のせいかも。冷蔵庫で保管中!
392ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 14:04:09
>>391
あー、あれかも
家に前ーからあったやつだったんで酸化してたのかも
普通に風呂場の鏡のところに置いてあったから

塗るときはとにかく臭かったけど、今サドルの匂い嗅いでみたら匂い無かった
393ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 15:56:04
五千円もすんのかよww
長持ちすりゃ元は取れるかも知れんがなwww

誰か金くれ
394ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 19:44:51
革サドル買わないで馬油買えばいいんじゃないの
395ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:05:54
で、それを何つかうんだよ?
396ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:23:32
ふと気になったんですけど。
皆さんサドルは牛皮と決めてかかってますよね。
馬の皮は?
397ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:31:41
>>396

コードバン(最高級馬皮)は、革製品ではチョー高級品でウシよりはるか上。
おそらく、サドルごときにはもったいなくて利用されない。

皮もオイルも、ウマの勝ち、ウシの負け。
398ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:41:50

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /   
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    馬vs牛 さぁ どっち
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
399ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 07:27:18
マー油といえば
小田原はブッダガヤ
なんつ亭はマジィ
400ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:57:57
バサシはあるけど牛のサシミはないよね。
いやユッケか・・・。
401ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:31:05
馬革→硬いから靴に良し
牛革→使い込むほどになじむ。馬具、とくに鞍(サドル)は牛革
402ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 03:22:24
スレ違いでレスするのも、何だが馬具に馬革は無いでしょ。
愛犬家に、犬鍋食わす様なもんだろ。
403ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 03:51:35
猫に三味線弾かせるようなもんか。
「猫じゃ猫じゃとおっしゃいますな アニャニャンニャン」
404ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 06:16:30
>愛犬家に、犬鍋食わす様なもんだろ。
イヌに犬鍋の間違いでは?
405ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 12:15:07
牛に肉骨粉食わすようなもんだな。
確かにヤバス
406ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:08:07
もし馬革が鞍に適していたなら、人間は馬革を馬鞍として躊躇無く使ったであろう
407ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:14:21
もともとペットとして馬を飼っていた人は少数派だから道具として適していればなんでも使っただろうね。
40835:2005/06/27(月) 19:21:09
馬の鞍みたいな形をしたサドルをどこかのサイトで見たような。

スワローを使い始めてまだ2ヶ月なのに、かなり片寄ってきました。
最初にオイルを塗り過ぎましたかね。
あとやはり脚のバランスが悪いみたいです。
左側は購入時と変化は無いのに右側が膨らんでます。
筋力バランスを揃える以外に対処方法ってありますか?
409ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:43:25
馬油を塗れば直るそうだ。
410ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:59:34
>>51 の出品者、(ハープみたいな自作 Swallow の人)
>>357 の落札してる。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13531406

他の人の仕事ぶりが気になるのかな?

どうせなら、本物コピーすればいいのに。
411ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 04:27:52
自演だってば
412ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:32:06
>411
違う人でしょ。

多分皆さんココを参考にしたと思われ。
http://www.wallbike.com/content/butchering.html
413ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:23:24
だれかイデアル90譲ってくれ。
414ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 11:21:22
もうないんだからブルックス新品買うたって。
415ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:46:18
ブルックス以外のメーカーの勢いが弱いね。
日本市場ではまず見かけない気がする。
416ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:01:14
何を言う
日本市場では藤田だろうが
バカ!!!
417ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:04:07
女性用サドルの雄、アンリ・ゴーチェ どこかで売っていませんかね?
418ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 10:47:26
>>416
もう作ってないじゃん。
419ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 22:04:37
フジタアゲ
420ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 23:24:33
国産ならカシマ
421322:2005/07/05(火) 00:15:08
雨を嫌って革サドルを一次退避。
あらためてB17は広かったんだなと思ってみたり。
422ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 07:21:07
ナンデアル アイデアル アゲ
423ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:05:14
イエイ!
ガレージの自転車を一週間ぶりにみたら
サドルにカビが生えてたぜ! …orz
424ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 12:14:11
栄養の良いサドルであったw
425ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 12:18:48
カビのことは分かりますが。。。
鋲の緑青(ロクショウ)は困ってます。
なんで銅使うの?
426ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:25:09
加工が容易だから
427ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 15:04:43
ヒント:熱伝導率、イオン
428ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 09:26:17
銅が革にやさしいんじゃなかったっけか。
でも乗ってれば緑青なんて出ないと思うけど。
429ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 18:53:33
B17Nを買おうと思ってますが、初めての革サドルなのでいろいろ心配事があります。
質問させてください。

・ブルプロなんかだとオイルを最初に1缶使い切るみたいなことかいてありますが、
 B17Nの場合もそういうのが必要なのでしょうか?
・うまく使うと、何年くらい使えるでしょうか?また、逆に使い方が悪いとどのくらいで逝ってしまうのでしょうか?
・雨の日はカバーをかければ使ってもいいのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。
430ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:19:32
最初に裏側に満遍なく塗ればOK。
せいぜい1/3缶くらいだよ。
金属部分の塗りにくい場所は
周りに少し多めに付けてドライヤーで
溶かして染みこませるといい。ふつう
そこまでやんなくていいと思うが。
431ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:28:25
注意すべきなのは、最初から柔らかくしすぎると
体重ですぐに屁たって横に広がってしまう。
広がったらその都度ストラップで縛ってくせを
直すべし。b17はブルプロに比べて少し革が
薄いような感じだが、慣らしとか寿命とかは
ケースバイケースなんじゃないの。済まんが
比べたことない。ちなみにブルプロはサガミで
確か(要шm認)8000円か9000円で売ってたよ。
値段はb17と大して変わらないんじゃないの?
雨の時は裏にもハネるのでサドルカバーより
大き目のコンビニ袋を被せて付け根の所で縛る
ほうが安心だと思う。
432ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:30:57
>>430-431
サンクスです。
油はそんなもんでいいんですか。
裏側だけで、表面はぬらなくてよいのでしょうか?

自分は体重重めなんで、あんまやわらかくするとすぐヘタっちゃいそうですね。注意します。

B17はウエパーで買おうと思ってます。あそこだと5800円なので。。。
サガミも家から近いのですが、ブルプロほどの高級品をつけるマシンではないので。。。

ご丁寧にありがとうございました。
433ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 11:23:36
表はうっすら
裏は、座るところにタップリ、すそはうっすら。
ブルプロにしたほうが後悔が少ないと思うよ。
434ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 14:02:36
小鋲在庫どこかにない?
435ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 07:50:45
二年前にブルプロ茶を7900円プラス送料で買ったんだが
なんか値段が最近上がってない?
436ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 12:01:03
卸が変わったのかな? そういえば
B17なんて3・4年前は東急ハンズで4500円で売ってた。
437ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:10:20
ブルプロ漏れもホスィなぁ
438ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:17:10
狂牛病の牛使ってたらヤダな。
439ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:58:20
皮なら大丈夫
440ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:58:50
気分の問題だよ
441ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:23:51
皮の表を細かい紙やすりで軽く削って
表からもオイルを塗ってやる、
しっとりと落ち着いてよいすわり心地になる。
白いパンツだと一寸黒くなるのが残念。
442ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:06
>>441
それは絶対止めた方が良い。汗を吸いやすくなり、その部位から劣化が始まる。
革サドルは永く使ってこそ価値が出る。永く使えなくする行為は愚行だよ。

昔の自転車乗りがやっていたテクニックを紹介すると、表面・裏面共にオイルを
しっかり塗る。一晩くらい置いたら(油を染み込ませる為)テンションボルトを少し
緩め、その後サドル表面をワインのビン(表面が平滑なビンなら何でも可)を使い
表面を雑巾がけの要領で前後にゴリゴリ擦る。ビンは回さず擦る感じ。
これを表面と側面について満遍なくシゴク。

ある程度シゴクと艶が乗ってくる。そして適度なしなりも出てくる。

その時点でテンションボルトを少し締め、サドル表面・裏面の余分なオイルを
拭き取り装着・使用する。これで早く幸せになれるはず。
余分なオイルを拭き取るのは、埃等が付着し、カビが出やすくなるのを防止
する為。
443441:2005/07/09(土) 23:10:53
>442
いや、そのサドル10年以上使って
良い状態だったよ、
その後人にあげちゃったのでどうなったかは
判らんが。
汗を吸いやすいのは快適なサドルの条件だと思う。
汗吸わないなら油も吸わない道理だし
鋲の回りに十分油を回そうと思うなら
表からも吸収させる必要がある。
ビール瓶云々は同意。
444ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:12:36
どうせ梅雨の間は使わないんだしということで、久しぶりにどっぷりと
純正オイルを塗り付けてサドル養生。風通しの良いところに置かんとなー
445ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:28:57
革サドルの良さはわかってるつもりだけど、同じ銘柄でも
最近のものは革が違うとかあるんでしょ?
昔のはよかったけど、最近のはブランドはあっても革の良さは
全然グレードダウンしているとかってないの?

446ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 01:01:19
>>445
そりゃ、昔も今も変わらん。昔も製品にはムラが会った。
かつて売る側に在籍していた際、ブルプロを50個ほど仕入れ、全てを比較。
革が厚く均等でかつ繊維にムラの無い固体を自分用に押さえた。

このサドルは20余年たった今も、非常にしっかりした張りを持っている。
しっかりしすぎて、未だにケツが痛くなるときがあると言う欠点もある。
(同時に同様に仕入れたイディアル90は、シッカリかつシナヤカ)。
447ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:02:38
>>446
革が天然素材だというのを忘れてる人もいるよね。
曲がったキュウリが不良品だとか言うヒト。
448ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 12:32:46
適度な曲がりならいいけど
巻いちゃってるようなキュウリじゃ
おなにーできないわよプンプン
449ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 13:00:09
あっ、玉緒さんだ
450ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:18:25
ん〜もう〜プンプンw
451ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 01:40:18
転勤のために自宅を人に貸して3年が経とうとしている。
その家の屋根裏部屋が私のパーツ倉庫なのだ。ユーレーや
マファック、レフォールたちとともにブルプロたちとイデアル90たちが
私の帰りを今も待っている…
もしかしてもうカビカビかな????
452ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:29:57
借りてた人が屋根裏でゴミ発見→捨てといてあげたよ。
に一票
453ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 12:23:37
>451
オークションにたくさん出品されていたので
片っ端から落としておきました。
454ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 17:08:05
>451
ぜんぶネズミの餌だな
455ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:03:53
屋根裏部屋の秘密基地化工事の資金として全て売却
456ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:07:17
B17ナロー買いました。これから大事の育てます
457ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 03:19:28
獅子が子を谷へ突き落とすように育てて下さい
458ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 04:36:01
ではまず、一ヶ月ほど水に浸けて…
459ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 10:56:53
シンナーでこすってみるとか
460ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:29:36
B17ナローとスイフトどっちが幅太かなあ?
プロフェッショナルよりB17ナローの方が幅細なのは確認したけど。
461ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:49:40
サドル交換しようと思ってポストをフレームに差し込んだままにしてたら
落下してフレームの中にすっぽり入って取れなくなってしまったorz
どうしたら良い?オラに力を分けてくれ。
462ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:51:41
>>461
ママチャリのやぐらとピラーが別になるやつ?
それだったら、ロード用のステムのコラムをそこにいれて、ウスをしめて、引き上げてやれば
でてくると思うよ。
あんまり強くクランプするとやばいけど。
463461:2005/07/18(月) 20:50:47
>462
返答サンクス。
スマソ、自分なりに調べたんだが、よくわからない・・・
ロード用のステムってそんなに細いの?かなり奥(深く)まで入ってるんだが。。。
464461:2005/07/18(月) 22:52:13
取れました。
5-56ぶっかけて金づちでたたきまくったら、スルっとぬけましたw
465462:2005/07/18(月) 22:55:36
>>464
おめw
おいらがいってたステムは、ノーマルステムのこと。
説明不足でゴメン
466ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:57:05
すげえなあw
悪いけどワロタ
467ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 02:49:25
フルカーボンチャリに革サドルってあり?
468ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 03:18:16
で、 B17ナローとスイフトどっちが幅太?
469ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 14:01:47
フルカーボンに革サドル、体によさそうだ。
470ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 17:12:17
>>468
B17ナローじゃない?
471ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:16:43
あら、穴開きはケンタだけだったの
知らんかった
472ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:19:14
>>471
ここはカンパスレじゃないよ
473ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:10:16
かなりばらつきがあるみたいだが、信用できそうなところによると
NEW Swallow 長さ290mm 幅150mm
B17 Narrow  長さ280mm 幅155mm
Swift    長さ280mm 幅160mm
Team Pro   長さ285mm 幅170mm
B17 Standard 長さ280mm 幅185mm
参考
ロールス   長さ275mm 幅133mm
アリオネ    長さ300mm 幅130mm
474ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 11:11:51
ほー
475ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:14:28
B17 standardって280もあるか?
476ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:44:37
>>475
ウチのは290*175ぐらいだぬ。
477ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:46:17
>>476 自己レス
慣らしも終わり、ちょっとテンションかけてある。
478ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 02:47:55
>>473
>NEW Swallow 長さ290mm 幅150mm
>B17 Narrow  長さ280mm 幅155mm
>Swift    長さ280mm 幅160mm
>Team Pro   長さ285mm 幅170mm
>B17 Standard 長さ280mm 幅185mm

なるほど。
自分が使ってるB17 Narrowを測ってみたら、長さ280mm 幅153mmぐらい。

ttp://www.gcs-yokohama.com/gs_brooks.htm
を見ると、B17 Standarの幅は170mmとなっている。
Swiftは、152mm。実際、どうなんだろう。
479ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 14:35:08
B17ナローとSwiftの実物を比較すると、B17ナローの方が細身。
たぶん、Swiftの幅は160mmぐらいかと。んでナローは155mmぐらい。
480ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 18:34:40
参考までに現在使用中の
イデアル#80 長さ272 幅150
幅はスワロー並みって事か…
481ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 20:50:49
手元のSwift ×2を実測

・長さ290 幅147
・長さ300 幅149

長さはネジ伸ばしてるから当てになりません
482ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:06:52
>>481
スイフト、最近のはちょっと太いのかな。このまえ店頭で見たら、B17Nの方が
微妙に細かった。その上、小鋲好きなんで迷わずB17Nにした。
483ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:29:04
B17N、TeamPro、Swiftをカットたカスタマイズ。
ttp://www.fixedgeargallery.com/articles/brooks.htm

ロゴマークや鋲の位置の関係上、B17Nが一番カッコいい希ガス。
だけど体重何キロぐらいまでなら問題ないんだろうか?
すぐに屁たったら嫌だもんな。
484ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 15:31:22
以前ヤフオクで糸を使ったスワロー化カスタマイズサービスてのが
ありましたね
485ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 16:09:14
>483
わたしの専門家も屠殺したくなりました。ありがとう。
486ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:02:00
カスタマイズ?バッタスワローだろ
487ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:23:20
根気強くカッターでやってもうまくいくかな。
ナロー、やってみたくなった。
488ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:29:40
B17ナローだと、両サイドのロゴの上の線に沿ってカットすればいいみたいだな。
なにげにスワローよりカッコイイ感じ。スワローって黒ないし。
489ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:20:47
素人がやってもみすぼらしくなるだけだよー
と言ってみる。
490ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:36:11
器用な仁は、綺麗にヤスリを使って完璧に仕上げるはずー
と言ってみる。
491ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:45:21
バッタカスタマイザーもうわかったから

カエレ
492ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:12:24
激ブームになる悪寒。不器用な人、お断り。
ヤフオクにて、1ヶ3000円(送料別)で間もなく受注開始の悪寒。
493ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:09:56
自称玄人がやってもみすぼらしいだけだよな
494ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:33:38
黒いスワローが出れば解決するんだがなあ
495ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:37:20
10年くらい前の真中にブリッジのあるスワローは黒かったな。
496ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 04:23:13
そこでマッキー極太ですよ。
キュキュキュっと。
497ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:11:10
>>483

412に出てたよ。

何でオク?
鞄靴の修理屋にもっていけば700円位で出来るのに。
498ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 03:13:10
そなの?
499ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 08:49:45
http://www6.ocn.ne.jp/~s141/page014.html
実用車は革サドルがデフォだったのね
500ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 13:13:13
★ご注意      
上記写真の皮サドル(イス)は、サドル製造元のカシマサドルが業務用車の
皮サドルの生産を昨冬で急遽、生産中止にしたため、2005年4月現在、
各社共、この影響で生産が大幅に遅延しておりました。現在、品質的に
問題のない皮サドルを定期的に生産しているメーカーは欧州の1〜2社しかなく、
定量入手が難しいらしく、2005年6月以後、この業務用車を製造している
国内自転車製造メーカーは、全て上記写真と異なる樹脂表皮の一般的サドルと、
ストレート・シートピラーものにマイナーチェンジして装着しています。
この点、ご認識とご理解をお願致します。
501ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 13:15:43
ブルックスのつければ問題ないね
502ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 14:12:33
差額を考えると納得いかん
503ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 01:22:21
革サドルは、最初特に裏側にオイルをタップリ目に、というのはわかったのですが、
その後は どのくらいの頻度でどの程度オイルを塗ればよいのでしょうか?
ちなみに週末休日オンリーの使用です。
504ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 15:28:39
つきいち。
505ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:04:05
買ったばかりの時は、ちょくちょく、そうさな1週間に1回くらいは塗るべし。
2ヶ月くらい続けたら、月1回でよろし。革ものは最初が肝心。
506ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 14:29:47
1ヶ月ほど前に新品の茶色のブルックス?が強いにわか雨にやられて
斑点が付いてしまいした。まだ2ヶ月しかつかってません。
尻のところは尻にこすれて変色してあまり目立たなくなりましたけど、
前半分はチムポも当たらず斑点が残りっぱなし。
なんか目立たなくするか消す方法ありませんか?
507ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 15:10:19
>>506
気にせず使い込むべし。使い込むうちに染みは増えてゆく。そしてオイルを塗りメンテを
繰り返す。そうして得られたサドルの風格は新品には絶対に出来ない色合いを持つ。

その色合いを得たいが故、皮に拘る御仁も居る筈。
508506:2005/08/08(月) 15:21:23
ありがとうございます。
使い込んでみるしかないですね。
しばらくガマンします。
509ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 17:25:00
ブルックス? ってブルックスかどうかもわからんのか!
510ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 19:57:33
皮サドル
ダンベルみたいにおもい
511ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:31:09
テンションを上げるには前の方についているナットを右回転して
締めれば良いのですか?

512ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:47:02
テンションを弱めたまま乗るのはアボンですか?
513ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:59:38
>>512
金具の出っ張りが尻に当たって痛くない?
俺は尻に金具が感じられるようになったらテンションをかけてる。
514ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 10:21:22
郵便局の配達の自転車には革サドルが使われてるんですね。
それだけでちょっと見直してしまった…。
515ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 22:32:49
結論は、革サドル使ってないで民営化しろということだな。
516ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 01:12:09
民営化されると革サドルがフィジークに換わるということだな。
517ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 01:42:28
革サドルってどこに売ってるんですか?
雨に濡れたらやばいべ
518ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 07:40:43
>>514-516
もともと革というのは昔から強度や耐久性を求められる部位に使われてきた。
馬車でも御者の席は革、客席はファブリックと使い分けられていて
「高級素材」という物ではなく、耐久性のある「実用品」だった。
だから荷役用実用車に革を使うというのは至極まっとうな事でしたが
革サドルは人手に頼る生産であるのと(実は革に限らずサドルは手作業が多いんですが)
品質を揃える事が困難なため、次第に姿を消してゆきました。
519ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:11:28
Swift使ってるんだけど、最近になって体重で
ギシギシ鳴ります。こんなもんでしたっけ?
音は以前からで最近気付いただけかも知れない。
520ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:28:43
あと前後をもって揺すると上下に振れます。
チタンレールってなんかヤワですよね…
521ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:59:36
>>103 xeroxワロタ。
いまさらだが。
522ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 23:34:49
521>あまりにいまさらだよw

スイフトゲットしたんで、尊馬油買ってくるか。
523298:2005/08/17(水) 16:17:04
馬油は台東区の馬刺しの店で安いよ。
薬じゃないから1Kで純正2缶分位アル。
524522:2005/08/17(水) 21:43:41
成る程、馬刺しの店ですね。情報shx
525ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:51:34
>>518 馬車ヲタの御者が最後まで自分の席の革にこだわっただけな悪寒。
526ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 21:10:51
脂っこい物ばかり食して尻の皮膚から天然オイル出してつやつやピカピカに
する作戦は駄目ですかそうですか
527ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 23:28:19
鼻の脂で充分
528ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 11:26:29
革サドルなんかよりこれがいいYO!
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050818192608.jpg
529電動マサコ:2005/08/21(日) 12:14:46
>>519

どこらへんが鳴ってるの?
530ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:50:56
531ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:52:57
下がり過ぎage
532ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 04:48:17
B17を使ってます。最近サドルの革の一部が汗で濡れたような感じになってしまいます。
これはどのような手入れをすればいいのでしょうか?
ここからどんどん劣化が始まりそうで恐いです。
533ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 08:43:37
カラ拭き
ドライヤーか扇風機で良く乾燥させる
全体的にパンパン叩く
オイルを塗る
カラ拭き
レールと革の間にタオルを突っ込んで冷暗所に保管
534ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 11:30:30
SHOPで直射日光に晒されてると萎える
535ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:05:49
なんかボツボツ疣のようなものが
出てきました。
536ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:46:59
ブルックスの純正メンテナンスキットのオイルだけって入手可ですか?
537ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:50:08
可です。
538ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 15:37:13
600円ぐらいで売ってるよ。
539ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 16:05:01
臭いのとそれほどでもないのの2種類ある
540ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 18:42:31
>>537-539
有難う。
もう一度良く検索してみます。
541ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 23:37:42
542ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:57:35
上に馬油を使うというヤシがいたが
ミンクオイルはダメだと読んだことが
あるけど馬油なら大丈夫なのかな?
543ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 20:38:47
馬油いつも使うには問題あるけど
状態悪いときだけなら、イイかも。
544ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 23:48:11
>370
545ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 21:52:28
>541
バカッ高過ぎて買う気にもならない。
546ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 01:27:55
>>545
そうかなあ。
547ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 15:04:27
ブルの販売戦略じゃない?
経営者代わったのかもしれない。
販売は積極的になったし、価格はハッキリと上がったし、…
こういう時は戦略に乗りたくない。
548ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:10:52
>>547
ブルは去年倒産して、経営者は変わっているよ。この板の何処かに
ログが残っていないかな。
549ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 15:13:43
倒産つうか
世良伊太利亜か何かに買収されたんじゃ
550ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 08:40:50
皆さんの革はカビてませんか
551ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 11:54:52
油断してたらフライトチタンにカビが生えてたよ。
552ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 02:03:40
革サドルは正直、ボッタクリ値段だと思う。
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:04
>>1 次スレを建てる時は革製品まんせースレでおながい
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:40
>>552
今のご時世では安いと思うが…。
もっとも、革じゃなくても
自転車サドルは人の手が入る工程ばかりなので非常に人件費が掛かる。
555555!:2005/09/12(月) 13:41:41
革サドルは肛門に優しいのか?

やはり、肛門が当たらないようなサドルの方が、身体には優しいと思うんだが。

556ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:52:18
まず脱肛を手術して治して来い。
557ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 18:53:39
B17買って一ヶ月ちょっとですが、鋲のまわりの革が
一部黒ずんできました。黒ずみの原因は何なのでしょうか?
休日だけ乗ってて、もちろん雨には晒してませんし室内保管です。
買ってから週一回は たっぷりオイル塗ってます。
558ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:07:03
オイル塗りすぎ。
559ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 09:08:32
オイル塗りすぎですか。何となくそんな気もしてました・・・・・
黒ずみはもうとれないのでしょうか?
560ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 16:36:45
使い込んでいけば、全体的に色がついてくるから、そういうのは気に
しない方がいいのではないかと思われ。それが味ってことで。
自分のはもともと黒だからわからんが。
561ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 03:17:03
イデアル90(サインなし)の新品が
近所に18kで撃ってるんだが高い?
562ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 07:43:45
>>561

何処?どこ?ドコ? 教えて! 直ぐ行く。
563ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 21:00:27
またまた〜。軽合でないふつうのだよ?
564ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 21:13:06
>>563

漏れは、本気。 現在、所有する2台に共にIdeal90を使用中。
その一台のヘタリが調整不能となりつつあり、更新したく捜索中。
ブルも持ち合わせてはいるが、漏れの尻がイディアルに馴染んで
いるんで・・・・・・・物があるというだけで吉報。


で、ドコ?????  本気で教えて!   お願い!!  m(_ _)m
565564:2005/09/17(土) 21:18:28
スマソ! スペルミス ×:「Ideal」、○「Ideale」
566ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:39:36
>>561
ではヒント:ジャニーズの実家
すまんね、自分も少し考え中なので。
567ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 23:45:26
おっとこちらもアンカーミスだ。
近くだといいね。
568564:2005/09/17(土) 23:57:13
>>566

ありがとう!!!!

一応、都内在住で隣県のショップで正解かな? 漏れは山里出身で
出身県名のショップ??

であれば行けない場所ではない。

教えていただいた仁義上、抜け駆けはしません。数週後目処に逝って見る
つもりです。 もし、その前に入手され、かつ最後の在庫であった場合
出来れば一報してくれるとウレシイです(そのときは諦めますんで....)。

ありがとう!
569561:2005/09/18(日) 00:11:23
いいよこちらに遠慮しないで。
チャットになっちゃうので、これで終り。
570ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 16:38:54
イデアル横取りゲットずざー
571ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:14:52
革サドルって直射日光は具合悪い?
黒のサドルが茶色く変色したように見える・・・
ただ擦れが目立っただけかもしれないけど
572ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 16:22:59
>>571
厳密には良くない。
ただ、「焼け」も含めて使用した事による変色及び変形も革サドルの味
なんで、余り嫌う必要は無いと思うヨ。 

下手に日焼けを嫌いカバーをするとカビの方が怖い。

日焼けを気にせず使い込む事が肝要。
573ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 18:13:41
>>572
thx
さっそくサドルカバー付けて走ってましたw
自分に合った管理を探してみます〜
574ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 20:22:45
スレ違いかもしれませが、屋外のガレージに置いていた黒いストリカは
ゴキブリみたいな焦げ茶色になりました・・・
575ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 21:20:55
Brooks at the Bicycle Shows - September 2005

After the summer of 2005 Brooks will be present at the following international bicycle shows:
September 1st-4th
EUROBIKE in Friedrichshafen, Germany
September 15th-18th
IFMA in Cologne, Germany
September 28th-30th
INTERBIKE in Las Vegas, USA
Come and visit us to discover our new products. Some anticipations:
- Leather Bar Tape
- Leather Grip
- New Classic Swallow
- Wheel Kit

http://www.cyclingnews.com/photos/2005/tech/shows/eurobike05/?id=eurobike057/IMG_1987Eurobike2005

結局、Swallow って、Classic ラインで定番になるの?
576ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 21:55:03
しかも黒
577ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 22:06:04
これ本当ですか。
待っていた甲斐があるというものです。
578ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 22:26:04
限定じゃないとすれば品質劣化が心配
579ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 23:23:57
なんだ定番になるくらいなら別に買わなかったのに
典型的日本人ですみませんw
580ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 08:52:03
スワローの普及版が出るッてこと?
しかも茶ではなく黒?
茶が出ないなら限定版を今の内に買うかな
581575:2005/09/22(木) 09:23:43
582ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 19:35:46
>>581
スレ違いだがレザーバーテープも気になるな
583575:2005/09/22(木) 20:21:31
584575:2005/09/22(木) 20:44:36
Honey Swallow もう一枚。

ttp://www.meilenweit.net/gallerie/e38.jpg

サイドのステッチが無いけど、どうなってるのかな?
585ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:28:57
>>584
> サイドのステッチが無いけど、どうなってるのかな?

そのへんがunlimited itemの弊害なんでは?
586ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 19:24:50
スワローのような形をした別物だと考えた。
ステッチが無いという事はそのための折り返しも無くなり、ペラペラに。
つまり折り返しによって確保されていた強度が落ちると考えられる。
587ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:47:50
昔の諏訪ローにはステッチなしバージョンもあった。
俺の持ってるのにもステッチ入ってないよ。
588ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 01:14:19
へー
589ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:39:50
>>587
ということは587さんのスワローは折り返しもないってことだよね?
機能的には問題等は出なかったですか?
590ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 12:53:28
補強ステイが入っている。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1127533894497.jpg

これと同じタイプだとオモ
http://www.hetchins.org/504mbh1.htm
591ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 12:59:56
ステッチなしニュースワローは広がっちゃうかもな
592ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:17:39
ステッチなしで問題ないよ。
それより黒で登場することを歓迎する。
593ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:01:19
靴屋にステッチ頼んでみるか。
やってくれるかな。
594573:2005/09/25(日) 21:11:19
さっそくカビが生えてました。拭いたら落ちる程度でしたが
こんなに簡単にカビるとは・・・
595ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:19:56
今日お店でスイフト手に取って見てみたら左右非対称だったよ・・・・・
596ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:27:55
他のサドルすれから誘導されてやって参りました。

いっしょにサイクリングしようと口説くこと3ヶ月、ようやく嫁さんが
その気になってくれて、近くの自転車にかざってあったroyal nortonの
ミニベロを組んで貰うべく見積もりを取りだした。

んで、サドルはどうしてもBrooksがいいと言っているんで、なんとか復
刻版のSwallowを見つけ出してプレゼントしてやりたいと思っているん
だけど、どこかに在庫で残っているところ知りませんか?

探し出すのはかなり難しいかと思っているんだけど、折角だから頑張りたいと思っております。
597ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:24:10
>>596
横浜のグリーンサイクルステーションに
一月前ぐらいに問い合わせた時はあと二個あるって言ってた
http://www.gcs-yokohama.com
売り切れなら多少仕様が変わるかもしれないけど
ニュースワローの発売待ってみては?
ゲット出来たらインプレ宜しく
598ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:49:14
>>596
女性のおしりに swallow タイプのサドルは合わないんじゃないのかね。
個人差もあると思うけどお進めできんよ。
599ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:50:42
使うあてもないのにゴーチェ買った香具師
がたくさんいるはずだ。
600ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:23:41
革サドルに限らず、おかあちゃんのお尻に合うものを
探してあげたほうが喜ばれるかと…
せっかく口説いたんだし。
601ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:40:50
ブルプロ古物ゲット!

>>523
上野駅から近いですか?
できれば店名教えて欲すい。
602596:2005/10/01(土) 12:09:15
>>597
そちらのお店は既に在庫切れでした。
でも調べてみたら、ヨーロッパではまだまだ在庫を持っているところも
多く、New Swallowも既に入荷しておりました。
11月から2,3週間あちらに行く予定がありますので、いろいろと見て
こようと思っています。

>>598, 600
女性用もあったんですね。
もともと自分からはSaddleco Flowあたりを進めたんですが、どうして
もBrooksが良いらしく…
で、現在は色はともかく、やはり乗っていて楽な物が良いんじゃないの
?ということで落ち着きまして、Finesseあたりで落ち着きそうな雰囲気
です。
明日は二人揃って休みが取れそうなので、近所のお店をいろいろ回って
みようと思っています。

アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました。
603ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 03:13:59
なんかこいつむかつく
604ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 03:36:50
38歳童貞独身男が「嫁さん」「女性のおしり」
「サドル」で萌えた後、虚無感を怒りに
転嫁させたもようです。
605596:2005/10/02(日) 18:29:16
おかげさまで、本日長谷川商会さんにおじゃましてFinesse購入して参り
ました。
展示してあった現物にクリームつけて貰って込み込み¥15,000。

奥様にコーヒーごちそうになって、いろいろお話伺って、楽しく買い物
させてもらいました。

嫁は家帰ってから早速クリーム塗っております。みなさま、ありがとう
ございました。
606ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 19:58:21
>>603
おいおい・・・・
>>605
そりゃ良かった、大切なヒトと趣味を共有出来るのって素直に羨ましいよ
607ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 10:26:58
ソメスサドルとかが自転車用のサドル作ってくれないかなぁ
608ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:30:01
今もブルプロをロード使用してます〜
609ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 07:14:55
age
610ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 08:51:40
人にとっても革サドルにとっても過ごし易い季節になりましたね
611ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 00:19:17
今年の夏はマジで自転車1度も乗らなかった
612ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 00:50:35
君の自転車は泣いているぞ!
613ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 01:16:16
むしろ>>611は勝ち組かもしれん
ところでニュースワローまだあ〜?
614ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:41:46
あれ?前に誰かがどっかの店に入荷していたって書いてなかったっけ?
615ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:28:55
>>614
それはヨーロッパの話だと思われ
616575:2005/10/25(火) 12:14:17
'06カタログ出てます。
http://www.brookssaddles.com/docs/catalogue_06_en.pdf

SWALLOW CLASSIC
The Swallow Classic reproduces the timeless design of the
daddy of modern racing saddles, first in production in 1937.
Top: Black, Honey, Brown Rails-Weight: Titanium 360gr
Width: 153mm Lenght: 287mm

他にも、いくつか新製品が出てますね。

Swallow が、Swift 位の値段で出てくれると良いな。
617ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:17
やっぱり小鋲がない orz
618ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:26:41
>>617
何の製品?Swiftの小鋲?出ないんじゃないかなあ。
619ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:35:30
ブルプロの小銅鋲が消えたことをお嘆きなのでは?
620ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 12:15:32
小鋲良いよね。Swiftも小鋲なら・・・。
SWALLOW CLASSICは理想だが高そうだ。
高額なのを理由に、気を使って乗るのも嫌だしな。
621ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 20:32:45
うっ、縫い目がないのかクラシック。
アトから出たりして。
622ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 20:29:29
あとから?
623ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 06:27:21
あと・・・
624ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:15:38
チームプロを使い始めて半年少々、かなーり柔らかく、グニャグニャに
なってきたんですが、この場合はテンションをあげればいいんですか?
625ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:54:51
こないだ皮サドル乗ったんだが、よく使い込まれた奴だったらしく
すわり心地はピッタリフィットすぎてびびった。
いままで使ったどのサドルより一発でフィットした。
だいたい「多少使ってまあこんなもんかな・・→うん、いいんじゃない」が
ほとんどだったけど、一発乗って「こりゃイイ」とか思ったし。
626ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:59:25
>>625
持ち主と体型が近かったのかな?君も早速買って使おう。
最初は硬いが1ヶ月程度で良いものが出来上がるよ。
安いものならハンズで8000円程度だったかな。
627ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 11:02:43
>>624
オイルは何をトータルでどのぐらい塗りましたか?
628ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 13:32:08
>>627
レス有難うございます。
もしかしてオイル塗りすぎ疑惑でしょうか?
ご診断願いますw

ブルックス純正オイルのセットです。
トータルで6割少々使ってます。

最初1ヶ月から2ヶ月かけてベタベタと塗ってました。
これで4割近く減ったと思います。
その2週間に1回、少しずつ薄く塗るというペースで。

走行距離は・・・合計はわかりませんが、
毎日往復8キロの通勤、たまに週末にサイクリングで
50キロから100キロほど。
629624、628:2005/11/04(金) 13:33:43
訂正です
× その2週間
○ その後は2週間
630627:2005/11/06(日) 00:01:45
自分も最近作ったロードにブルプロを付けて1ヶ月になるのですが、
オイルは最初に塗っただけで1/4缶も使ってない。
サドルはまだ硬くて痛いけど、最初よりは少し柔らかくなったかなという
程度で、少し尻の形に変形してきたかなというところです。
もっと塗ったほうがいいのか、あまり塗らないほうがいいのか
諸説あって悩みますね。自分はヘタるのがいやなので硬めでいってみます。
631ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:37:14
>>624
テンション上げれ。

>>630
俺は始めだけ塗りまくった。
半月後から維持のために気が向いた時に薄く塗ればおk。
632624:2005/11/13(日) 00:57:18
ageときます

>>630
どうなんでしょうね、あまり塗らないのもいつまでも固いまま
ではないかと思えますし。

>>631
ありがとうございます。
どこまでテンションを上げれば
良いのかちょっと怖いです。
高い張力に革が耐えられなくなるとも思いませんが上げ過ぎると
乗ったら体重でレールが歪んでしまうなんてことはありませんか?
633ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:08:21
革サドルのメンテ方法に、
「サドルオイルを塗り、乾くまで待ってから磨く」
とあったんですが、乾くまでの目安は何分くらいですか?
634ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:32:44
革靴の手入れの場合は30分、買った時から一ヶ月は毎日やると後々まで
ロングライフを満喫できるという。
革サドルも基本は同じと思う。同じ体重をかけるところだから、それほど
差異はないだろう。
635633:2005/11/14(月) 01:24:42
>>634
ありがとうございます。30分を目安にやってみます。
今まで5分も待たずに拭き取ってました。
636ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:38:44
>>36
>太さ、長さ、反り

ですか・・・・・・(ニヤニヤ
637575:2005/11/14(月) 19:18:10
幕張で New Classic Swallow 見てきました。

http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/imgboard.php?res=13532
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1131963084240.jpg

心配だった裏側は、ブリッジ?してありました。
ただ定価3万超えは、ちょっとがっかり。
638ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:44:39
おおっ こういう構造だったら広がる心配は皆無だね。
3万か・・・
639ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:39:40
今日通販で買ったSWIFTを組み付けしていてふと気になることが。
SWIFTってレース用ということでサドルバック用のループはついていないと思っていたけど
俺のSWIFTにはループがあるんだよね。。。
オフィシャルの写真にもループはないのだけれど、これってバッタモノ?
640ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:04:17
>638
そうかなぁ。拡がるのってこの部分よりもう少し後ろなきがする。
641ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:46:40
>639
俺もスイフト1ヶ月前くらいに買ったけどループあったよ。
最近のは付いてるみたい。
642ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:21
>641
スウィフトって尿道が痛くならない?
643ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:13:07
みなさん、男性機能障害はありませんか?皮サドルを使うか悩んでいる私です。
644ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:21:39
止めておいたほうがいいよ。
オレもあれの出が悪くなった。
645ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:51:45
ED症状を一概に革サドルのせいにするのもどうかと思う。
サドル高が高すぎるか、前傾すぎるのでは?
ピラーを少し下げてポジションの見直しをしてみることを奨める。
646639:2005/11/17(木) 06:23:28
>641
サンキューです。
多少の重量アップよりループがついているほうが
便利でいいね。今度は純正のサドルバックを買うか。
647ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 11:00:18
スワローにもループがつくと有り難いんだけどなー
648575:2005/11/17(木) 11:32:39
>>647
今度の新しい方はループ付きでしたよ。
カタログもそうなってるから、多分つきますよ。
ちなみに、税込み¥31,185-也。
649ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 17:19:00
>>648
おおーそうでしたか!俄然購入意欲が増すというものです。
物欲万歳。
650ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 01:27:13
あとはEURの下落を待つばかりw
651ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 06:35:45
スワローもループつきってのは
もうレースで使うやつなんかいねーよちゅうことを認めたってところか。
652ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 07:47:15
>>651
サドルバッグたくさん売らないといけないんでね。
653575:2005/11/18(金) 09:55:07
>>652
いやぁ、本当にそうかもしれないですね。
654ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 10:42:12
スワローをレースで使おうとする人が少ないんでしょうね
655ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 23:26:57
別にループが付いててもレースに支障ないさ。
重量増を気にするなら初めっから革サドルなんか使わないし。
656641:2005/11/18(金) 23:31:45
ちなみにケツは最初から痛くなかった。
これは個人差あるんでしょう。

せっかくだからサドルバッグ付けようかな。
657ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 11:13:22
香港品にはループが付くよ
正規品には付かない
658ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 12:31:40
香港品?
正規品?
659ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 21:49:53
>657
ループ付きの買っちゃった人.....カワイソス(´・ω・`)ショボーン
660ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 00:03:44
ネタかと思って気にしてみたら確かにスイフトは
ループが付いてるのと付いてないのがあるね。
自分のはブルプロだけどループなし、made in England の刻印がある。
ループ付きのスワローはHongKongの刻印がある?
661ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 00:21:37
漏れのプロは片方が無し、もう片方があり。
よく見ると、ありの方には MADE IN が書いてない。orz
662ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 00:48:03
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
663ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 00:58:05
盛り上がってまいりました!
664639:2005/11/20(日) 01:14:13
ループつきスイフト購入したものです。
MADE IN
ENGLAND
って打刻がありますよ。
665ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 01:37:46
少なくとも原産地は数カ所ありそうですねw
666575:2005/11/20(日) 08:31:40
>>657
先日の幕張の日直商会のブースにあった Swallow は、ループ付きでしたが。
667ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 12:03:15
模倣天国の製品の方が良質ってこともあり得るなw
668ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 22:05:31
ループのおまけが付いていたり?w
669ツール・ド・名無しさん:2005/11/20(日) 22:08:58
イギリス人だぜ

百姓がおおい国ではあるが
お茶と昼寝ばっかりでロクな仕事は期待できないね
狂牛病の皮に座って脊椎から脳がやられるかも知れない
670ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 09:48:10
いやいや、時間がかかるかもしれんが、キッチリ仕事しているところは
しているよ。少なくとも生産数を増やすために質を下げる事はしない。
しかしながら全体的に>>669のようなところが多いのも事実。
671ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 11:50:58
狂牛病の皮って言うなよ・・w
672ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 11:54:42
だが、そうかもしれん
673ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 12:59:13
>>669は皮膚からなめし皮のプリオンを摂取できるらしい。学会に報告しよう。
674ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 17:46:53
革を触った人はヤバイかもw
675ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:42:42
おしりがプリオン

「おしりがランブータン」ネタを知ってるヤツがどれだけいるか…。
676ツール・ド・名無しさん:2005/11/21(月) 19:54:57
677ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 00:10:20
異常プリオン50%カットのダイエット生飲んでるから大丈夫さ
678ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 01:07:34
狂牛病の皮ですか。。
皮サドルから足を洗ういい機会かも。
679ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 06:50:51
>足を洗う
尻を洗う
680ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 10:21:49
よくわからないけれどこれ置いておきますね
http://www.toto.co.jp/products/zone/toilet.htm
681ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 11:54:31
プリオンは水で洗い流せないんだが...
682ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 14:09:54
非狂牛保証で人気取ってる(嘆
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30268588
683ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 14:50:56
狂牛病云々よりも、コイツのケツにフィットした物は欲しくない。w
684ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:09:12
>>682
ブルプロってそんなに人気あるのか
685ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:28:02
しらんかったw
ブルプロは製造年代の刻印があったんだね−
686ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 02:34:13

1973年に製造ポンチを叩いたエゲレス人が、>>669の指摘するとおりだったこ
とが正しく証明されている。
彼は前夜、酒を飲んだくれて遅く家に帰り、ブタのピグミンブランドに似た
嫁さんにどなられて家に入れてもらえず、ピターラビットの村で野宿をして
から出社したので、二日酔いの頭と疲労でキチンと刻印できなかったのだ。
687ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 14:44:02
>641
サンキューです。
多少の重量アップよりループがついているほうが
便利でいいね。今度は純正のサドルバックを買うか。
688ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 14:55:56
プロ以外でも製造年がわかるの?
689ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:30:49
b17にはなさそうでつ。
690ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 20:39:27

ブルックスの中のブルックスは、ブルプロなんだろう。
691ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 15:00:03
>>690
言いたい事はわからんではないが厳しい。
692ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 16:37:45
突然ですまんが
年2回開催の自転車のフリーマッケット

「服部緑地シクロジャンブル」

11月27日(日)10:00より  大阪府豊中市服部緑地公園にて開催でつ

http://cyclojum.hp.infoseek.co.jp/sub1.html








693ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 21:38:01
製造年は全てあるわけじゃないよ。67の次は73
でその次は76。抜けてる数字の方が多い

73、74、75年製は73のスタンプらしいけど、
70、71年ごろはスタンプ無し。これはプロでも
他の17や15とかでも同じ。
694ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 21:40:52
>>690
モデル差より年代差が大きいから何ともねえ、、、

それを承知であえてモデル差で言ったとして
も、80年代のセレクトや最近のスワローみ
たいな特別記念モデルは標準プロより格上だ
ろ。全然違う
695ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 21:41:04
ふ〜ん
696ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 21:42:43
モデル差より年代差より個体差が大きいから何ともねえ、、、
697ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 00:17:11
革が本物かどうかは、どう見分けるんですか?
698ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 00:26:06
そんなにソックリな偽物あるんですか?
699ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:49:40
いずれにせよ、自転車という限られたマーケットの中でもさらに
限られた革サドルというのは需要が限られているからねえ。
革もいいのが使われているだろうが、縫製、仕上げ、あと限定品
という意味でスワローやセレクトは貴重だろう。
革は生き物だからロットによって善し悪しがあるだろうが、逆に
生き物ゆえに適切なメンテがなされているかによって、善し悪し
が決まるとも言えよう。
700ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:49:33

スワローも
いやとくにセレクトなんぞ
付けてる茶利海苔には
ろくな性格のヤツはいない
正直恥ずかしい
701ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:54:10
BROOKSって何年か前に経営怪しくなって外資に買収されたんでなかったか?
それから急にプロモーション変わって英国趣味を前面に押し出して先ずは北米市場、
続いて日本市場に売り込み中みたい。
サイクルショーに立派なブース出たのって一昨年くらいからでない?

んだから製品もそれなりに変容してると思ふ。
702ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:26:11
うむ、本物のブルックスは1970年代半ばまで。通はそれしか買わない。
703ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 02:35:01
最近皮を使い出した者です。
うーん70年代の製品を実際に見たことが無いから普通に
売っているものを買います。
手に取ることが無ければ知らないまま一生を終えるでしょう。
普通に店に行ってもそういったものは見つかりませんからねえ。
普通に使えるならそれで良しとしてますよ。
704ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 10:41:32
酷い状態の70年代より現行品。
705ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:58:00
同意。
例えばこんなセレクトはどうですか?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29666342
今新品で皮サドルを買えるだけでもありがたいですし、
要は尻に馴染んで痛くなければいいんです。
706ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:06:10
経営万歳して、経営者が変わってからブルはイケイケ展開してるよね。
サドルやサドルバッグ、工具入れ…とにかく出しまくり…
価格も強気。経営者としては建て直しでそうするんだろうけど、
消費者としては、その手に乗りたいと思わない。
製品を見ていても、その辺が見え隠れしていて、チョト食傷気味。
707ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:09:52
BROOKSのウールジャージ買いましたw
708ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:16:28
しったかぶりが多いね。
Brooksのホームページに会社の歴史が書いてあるのに読みもしないでデムパ飛ばさないように。
1958年にRaleighに買収される。
1960年にそのRaleighがT.I.に買収される。
1987年にT.I.の自転車部門がアメリカのDerbyに買収される。
2002年Brooks EnglandをSelle Royalが買収。
業界関係者ならば、2000年頃からSturmey-ArcherとセットでBrooksが売りにでてたのを知っているはず。
Fizikで儲かってるサドル屋が買ったからBrooksが元気になってあたりまえ。
MINIをBMWが買ったのと似たようなこと。
過去に品質低下した時期があったが、それは1988〜2001頃。
709ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 17:56:55
やっぱセレクト買うやつは阿呆だな。
710ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 21:33:13
どうしてセレクト嫌うかね?妬みでもあるのか?

手に取ればわかる。プロと比べてもずっしり重い
重量感=革が厚い、指先から伝わってくる革質の
良さ。発売当時プロの2倍の値段も伊達ではない

これに対抗するなら、70年代ではなく60年代
中頃まで遡らなくてはならない。無理して60年代
を探すより、セレクトの方が入手容易だし安価。
実をとるならセレクト

711ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 21:48:56
たしかに、革を扱う職種、カテゴリーにかかわる連中は
昔に比べ、いい革が減ったと嘆いておりますね。
712ジュラ10:2005/11/30(水) 21:54:12
農業や畜産から離れれば離れるほど、金が儲かるんわけだから
しょうが無いよ。

農林水産業→製造業→サービス業→金融業→虚業という順序で金が儲かってゆく。
713ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 10:00:14
>実をとるならセレクト
セレクトがシックリはまるランドナーがなく700cでしか使えない。この辺りが低く見られるポイント。
714ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:00:10
個人的に見た目で言えば最近のシャープなロードにはスワローかスウィフト、
ダルい形状のランドナーや古いロードにはB17やブルプロという組み合わせが
しっくりくる希ガス
715ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 14:14:18
スワローって最古参のモデルの一つなんだけどな。
漏れの中では、スワローはピスト用
716ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 14:16:16
先生!よくみたらスワローじゃなくてスパローって書いてありました。
717ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 18:45:14
スパロー?
718ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 20:13:09
ジャック・スパロウ?
719ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:18
720ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 23:00:05
俺のには「おはよう!スパンク」って書いてあったお!
721ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 00:39:28
さっき手持ちのシクロクロスにB17ナローつけたけど、
ブルックスの革サドルってフツーのノン革サドルに比べると
長さがあるせいか目一杯後ろにしても前乗り仕様みたいに見える。
722ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 02:11:57
俺も同様に気になってたけど、気のせいじゃなかったのかな・・・・
723ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 02:25:30
長さというか、レール位置がアレなんで…。
724ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 20:23:46

レールが後ろ寄りという事ですか?
もしくは前半分が長めという事?
725ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:55:22
ポジションを同じにしてサドルを水平にして目一杯後ろにして乗ってみても、
やけに前乗りみたいな感覚を受けた。後ろにケツを下がろうとしても
自然とケツが前に移動していく。
現在、少しノーズを前上がりにしてみて、なるべくケツが固定する
ように調整中。
726ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 09:46:48
ブルックスを付けた自転車の写真を見ると、少しだけ前が
上がってることが多いし、それが標準なんじゃなかろうか。
自分のも微妙に前上がりで調整すると具合がいい。
727ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 09:56:22
革サドルの構造上、真ん中がバナナみたいに垂れてくるからじゃない?
728ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:40:23
町でビアンキのシティーサイクル付属の革サドルを見た。
全くテンション調整されてなくてエグれたように垂れ下がって
ビロビロになってた。
テンション調整しないと革サドルも魅力半減だね……。
729ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 18:09:47
革サドルの値上げと為替を理由にショップは儲かってるんだろうな。
730ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 18:14:56
革サドルってブルックス以外出してないのですか?
731ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 20:41:42
烈波ー
732ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 17:25:26
レッパーもあるけどブルックスが圧倒的だろうな。
革サドルというアイテムが需要がそんなにあるとは思えない。
733ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 21:06:34
革は摩擦が少ないので前上がりにしないとケツが段々前に移動してくる罠
734ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 06:54:52
すごい「使用感」だな。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25383613
735ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 10:14:19
>>734
凄まじいね。股間の血が止まりそう。
736ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 00:06:41
女性が使ってた希ガスw
737ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 00:25:47
>>734
何この三角木馬
738ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 00:37:30
え・・・私のBrooksもこんなんですけど・・・ヤバイ?
739ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 01:24:21
ヤバイ
740738:2005/12/24(土) 05:07:17
>>739
ゲゲゲ
特に圧迫感も無く使えてますけど……
この形はサドルの後ろ寄りに座ってるのが原因かもしれません
741ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 11:09:06
痛くなければいいんじゃない?
742738:2005/12/24(土) 12:24:13
そうですか、ちょっと安心しました。
743ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:26:35


250 :ツール・ド・名無しさん :2005/12/24(土) 17:28:53
藤田プロフェッショナルは良いね!!
ブルプロに比べ幅がほんの少し狭く作ってあるような
形もブルプロの上面が平らに対して藤プロは少し凸ばってるのでよりスリムに感じる
革は藤プロの方が厚くて固い
ならしに時間が掛かるけどね     またそれが楽しみ

藤田プロフェッショナルには染色をしないナチュラルカラーの物が
極少量生産されたことがある
革の品質は染色で誤魔化せないぶんこちらの方が格段にいい
ただし物が少ない
漏れも一度しかみた事がない
744ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:32:21
結局 藤プロってどうなの

今は売ってないんでよくわからん
745ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:38:05
>708
スターメとBrooksは2000年にセット販売で台湾サンレースが購入
その後、ギア屋としては必要のないBrooksをSelaRoyalに転売
746ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:48:57
>>744
確かに 藤田プロフェッショナル染色をしないナチュラルカラー はすこぶる良い
黒いやつとは革がべつもん
革が良いから黒く塗らなかったかもしれないね
747ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 23:26:09
藤田が現存した頃から皆ブルックスかイデアルを選択していたでしょ。
消えたから持ち上げられてるだけ。
サンツアーとかサカエと一緒。
748ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 23:46:35
市場にまだまだゴロゴロしてるサンツアーやサカエと違い
藤プロは希少価値でも超一品だな
ホスイ・・・
749ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 23:48:19
てーへんだ
スズエが自転車ハブの生産を打ち切ったぞ
750ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 01:07:03
>>749
情報遅杉。
751ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 08:57:04
藤田プロフェッショナル染色をしないナチュラルカラー
って一時期シルクキャンピングに付いてたやつ?
752ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 20:34:11
そうそう
753ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 14:10:22
新年age
754ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 20:04:00
最近のぶりばりのロードレーサーに革サドルを合わせてる人います?
見た目が気になる…
755ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 20:05:35
質問age
756ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:39:21
ブルックス・プロフェッショナルってもう作ってないのか・・・
イデアル90はもうないんでしょうか?
757ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 10:35:23
プロフェッショナルならチタンフレームで復刻する。はず。
758ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 11:51:29
ところでバイカーズステーションってバイク雑誌に
「革サドルの裏側に油を塗るなんて、欧米人が見たら信じられない」
という話が載っていたなぁ。
保革油はあくまでも表側(銀面)に塗るものなのだとか。

いや
俺も30年前に買ったブルプロは
表も裏も油まみれにして馴らしましたけどね。
759ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:20
欧米での習慣がどうかは知らないが。

裏に塗るのは泥はねのダメージを軽減する意味合いのほうが強いかもね
裏出しの登山靴でもオイルやワックスを塗って耐水性を高めるし。

まぁ革製品の手入れに関してはいろいろ薀蓄語りが多いし
参考にするならバイク雑誌なんかより馬具関連をあたったほうがマトモかもよ
760ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 19:14:04
>>758
>欧米人が見たら信じられない

この手のレトリックを用いた記事は信用しない方がいいよ。
761ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 19:47:51
とりあえず取説には「裏にも塗れ」と書いてあったよ、英文で。
762ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 21:02:05
取説書いたの欧米人じゃないな。
763ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 23:10:52
758だが
雑誌はバイク雑誌なのだが連載コラムがありそこに書かれてたんだな。
書いたのは日本人だが、引用は欧州の書籍か何かだったと思う。
話の出所(書籍の著者?)はベテランの自転車メカニックだったかな。
「保革油は表に塗るもの」のほかには
「冷えた状態でハブベアリングのガタをゼロに調整するのは素人」
つまり実走して温まった時にガタゼロになるよう調整すべきで
冷えててガタゼロは温まると抵抗が発生する・・・のだそうだ。

ふ〜〜〜ん・・・・・と思ったが実行はできないヘタレな俺w
764ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 23:33:53
758で、>>763の続きだが
そのコラムの主旨は
欧米では説明不用で常識的なことが日本では全く知られていない場合が多い。
ちゅーことだったと思う。

革の裏側に保革油を塗るなんて、欧米人は全く考えもしない(んだそうだ)。
つまり欧米人は何百年にも渡って革と付き合ってきているので
革の基本的な扱い方が身体に染み付いている・・とかいう意味らしい。
ベアリングのガタの件も、機械ものの扱いが身に染み付いてるのだと。
老メカニック?の言葉から、コラム筆者の日本人が感じたらしい。

いや、俺はそれが正しいのかどうかよく分からんよ。
ただあの本(バイカーズステーション)の連載コラムには
モールトン売ってる例の会社のせがれのコラムも別にあるんだよね。
765ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 23:36:05
どうでもいい。
766ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 00:29:51
そうだなw
767ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 00:55:39
>>「冷えた状態でハブベアリングのガタをゼロに調整するのは素人」

これマジ?
768ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:01:12
チャリレベルの負荷であるわけねーだろ
温度なんかよりクイックとかの締め付け気にした方がいい
769ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:11:35
クイックの締め付けと温度は全く別の話なわけだが...
770ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:14:40
>>769
どっちも玉あたりの話しじゃないのか?
771ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:17:08
どっちも革サドルとは別の話なわけだが
772ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:36:09
革サドルの玉当たりは冷えた状態で合わせますか?
773ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 01:57:06
わしゃあ、生暖かい状態で合わせるな。
ちょっと湿り気も欲しいが。
774ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 09:07:23
>>758
記事の真贋はわからんが、
今まで5本のサドルを使用してきた少ない経験からすれば
裏にも塗った方が明らかに馴染みは早かった。

多分、日本人は細かい事気にして(泥ハネとか)裏にも塗るけど
欧米人は気にしてないということじゃないのか?
775ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 09:07:47
今日は革サドルの、玉当たりのペッティングをしようと思います。
776ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 10:08:01
オレもニュースワローに油を塗ってみよっと。
表だけ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 11:19:47
>>774
いいレス番だね
知り合いとこの件話したら、そう言われれば裏表塗ったら革が呼吸できないなと言われた。て言う事だろうか?判らん。
778ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 13:09:20
じゃ、「毎月1日は表だけ」「毎月15日は裏だけ」って感じで
交互に塗るのはどう?両面に塗る以上は意味なし?
779ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 14:03:55
呼吸か・・・。
でも元から革全体に油を染みこませてあるオイルドレザーってのもあるし。
どうなんだろう。
780ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 19:21:41
裏にオイルを塗った後は、ブラシなんかで表面の余分なオイルをとること。
781ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 20:34:36
まぁベタベタに塗りっぱなしにして満足してると後で泣きをみるだけだしな。

裏はスプレーで軽く吹くだけにしてる。
782ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 22:20:58
革用スプレーなんてあるんだ?
783ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 23:40:07
ミンクオイルスプレーなんて以前からあるし。


オレは登山靴の手入れもやってるから革製品の手入れならCollonilだと思っているんだけどな…
純正のPROOFIDE サドルオイルは使ったこと無い

ウォーターストップスプレーとか
http://www.imagio.co.jp/goto/collonil/
NIKWAX ペーストワックスチューブ
http://www.evernew.co.jp/outdoor/02nikwax/

みんな純正オイルだけドカ食いさせてたりするの?


話は変わるがSwallow Classicがぼちぼち流通し始めたようで。
http://www.2-wheel.com/pa/brooks/swallow_c.htm
http://www.riverone.jp/Product_Saddle.html
784ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:40:05
自分も純正は使ってない
ナイフの革シースを自作してる知り合いからもらった SNO-SEAL だけ
http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/a11220014.html

切りっぱなしされてるコバの仕上げや裏にも軽く塗る
今の時期はストーブにあたりながら指で塗りこむといい感じ

ドカ食いはさせない、ブラッシングはちゃんとやってる。
785ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 22:16:08
面倒くさいから純正。
786ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 22:29:13
靴用にCollonilも持ってるけど、匂いがあまり好きじゃない。
純正の方がワックス(ロウ)っぽくて磨いてて楽しい。
TVショッピングでやってたワックスはどうだったんだろう?
787ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 00:32:29
純正から何から色んな保革油を使い続けて30年。
今も元気なおいらのブルックス・プロフェッショナル。
ここ10数年はミンクオイルかなぁ。安いし。
788ツール・ド・名無しさん:2006/01/19(木) 17:38:12
ブルックス・プロフェッショナルは廃盤になってしまったのでしょうか?
カタログみても出ていないので。それとも違う名前になったとか。

通販でたまに見かけるのは、>>708の品質低下期のものなのか?
789ツール・ド・名無しさん:2006/01/21(土) 20:08:45
ここで教えてもらってからずっと馬油だな

今度新調したら初めから馬油一本でやってみるつもり。
790ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 07:26:11
ストリカにも塗ってみるかなあ
791ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 08:18:06
嫁の尻にも塗ってみるかなあ
792ツール・ド・名無しさん:2006/01/22(日) 10:17:38
前スレ

革サドルについて語ろうよ。
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports/2/bicycle/1006156746/
793ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 13:00:20
ブルックス・プロフェッショナルチームプロしか残ってません。
794ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 15:30:56
>>793

788だけどカワハラダに
ttp://www.e-cycle.co.jp/goods/maker.php?genre=1&item=7&inuse=42&maker=28
ってプロとチームプロの両方売っているから分からなくなったのだよ。
カタログにはチームプロしかないし。

795ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 15:39:31
昔「ブルプロ・大銅鋲」と言ってたのがチームプロなのですか?
796ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 23:28:55
カタログ落ちしているので小銅鋲は在庫限りなのではないでしょうか。
>>795
その通りです。
797795:2006/01/24(火) 00:25:33
>>796
サンクスです。
B17とチームプロでは形状だけでなく革も違うんでしょうか?
798ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 01:26:41
799ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 22:30:16
皆さんはアルミのに付けているんでしょうか。
それともラグ付の古典的な美学に則った細身の
クロモリレーサーなのでしょうか。
800ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:22:59
何に付けてもいいと思うけど。
他人の目を気にしすぎるのが日本人の悪い癖。
801ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:44:34
乗ってると見えないから乗らない。
802ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 00:46:06
乗るとへたるから乗らない。
803ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 01:04:22
乗るとケツが痛いから乗れない。
804ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 01:09:08
おまえら革サドル使わなくていいよ
805ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 04:24:14
カネないからいいや
806ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 05:46:18
STORIKA使いの俺はこのスレに来ていいの?
807ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 07:38:03
STORIKAは基本的にプラベースなのでここで言う「革サドル」とは
別物だという見解が過去になされたように記憶しとりますが
来ていいかどうかはご自分の判断で。
808ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 11:30:44
storikaが革サドルならSLRだって革サドルだよ
809ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 15:32:55
うちの婆ちゃんのママチャリにも人工皮「革」サドルが
810ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 19:42:09
革サドルの定義を教えて
811ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 20:14:29
革単体で体重を支えるサドルだ。
プラベースのサドルの革は尻当たりの為で
革で支えてるわけじゃないだろ?
812ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 22:02:34
革サドルといってイメージされるのは>>811でほぼ間違いない。
BLOOKSの存在が大きいし、木製サドルに代わった元祖の構造だから。

・プラベース無し
・一枚革
・クッションなどのアンコは無し

STORIKAはプラベースを使いつつ、革のテンションを生かしてクッション無し。
乗りこめば革が馴染むらしい
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/selleitalia_storika.htm
見た目だけのテリーサドルとは別物だし、フレーム構造を現代的にした革サドルといえるかもしれない
セライタリアが本気ならカーボンフレームで一枚革にもできるはず。

まぁ成長を楽しむスレとしてはSTORIKAって語れる部分があるの?って感じだが。
813ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 23:35:12
>>811&812
トンクス把握した
814ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 00:41:08
で、STORIKA使いは「自分の尻に馴染んできた」って実感はある?

三点接触部はちゃんと革を生かしてるから部分的な馴染みを目論んだ構造なのかな
全体が型崩れしないようにフレームを配した感じだ。

チタンレールなのに銅メッキで雰囲気を演出してるのはブルックスにもやって欲しい…
ぜひ一枚革でシリーズ化して欲しいな。

鋲無しモデルもあったみたいだが。
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/selleitalia_storika_byounashi_blk.htm
815ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 14:48:47
STORIKA使って1年たちます。2-3ヶ月くらいたってからようやく柔らかく
なってきました。形状は最初から自分に合っていたので一層乗りやすく
なったという感じです。
ただ、尻の骨が当たる部分はそれなりに柔らかくなりましたが、チムポの
部分はいまだ固いです。
816ツール・ド・名無しさん:2006/01/28(土) 23:04:10
>チムポの部分はいまだ固いです。

羨ましい限りです。
817ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 04:50:01
全くだ
818シン:2006/01/29(日) 18:18:56
自分のB-17Nとブルプロなんだけど手にとって比べたらB-17の方が皮の厚みが1.5倍は厚いんですよ。どちらもそう古いものでもない。皆さんのはどうですかね?詳しい人おしえて!
819ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:29:30
>>795でつがサンクス >>818
820ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 19:58:51
>>818
B17Nとチームプロを最近買ったけど
チームプロの方が厚かったよ。
というかチームプロは店の陳列で一番厚いの買ってきた。
そこらへんは天然素材だから個体ごとに違うんじゃない?
821ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 20:23:22
個体差は大きいよ、そんなことでアレコレいっても無意味。

買った後は自分で使い込んで変形・完成させるんだから、メンテナンスに気を使うべきだ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/01/29(日) 20:32:16
革の「質」はどうなんだろ。
やっぱB17よりチームプロの方が良質なんだろうか。
823ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 00:26:45
>821
 同感です。
 革サドルは、同じ物がたくさん在庫があれば、一番思いサドルを買ってくるのが正解です。
 革の部位で皮にスジやシワが寄っているものがあるので、サドルの裏を良く見て革の質が均一じゃないのはパスです。
824ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 01:01:35
今って殆どは、そうやって選べないし。
825ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 01:32:21
俺も30年ぐらい前に通販で買った個体を大事にしてるし。
もちろん選べなかったよw
826ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 02:07:51
近所に在庫豊富なショップがあればいいけどね
あれこれ比較できるくらい図々しく振舞える常連になれるわけじゃなし。

多少の瑕疵があっても購入後の手入れでどうにかなるもんだよ
愛着が湧けばそれさえも可愛いいと感じるし、革の質云々なんぞ気にしてたことを忘れてしまうさ

そこが革サドルのいいところ。
827ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 02:26:43
>>825みたいな大先輩が出てくると半端な蘊蓄野郎は形無しですねw
828ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 02:18:03
B-17使い始めました。
とりあえず靴用に使っていたアメダスの防水スプレーとKIWIのミンクオイルを塗布。
要は革靴と思えばいいわけですかね。
829ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 02:29:21
前スレからミンクオイルは否定派が多かったような。
防水スプレーは違うような気がする。
830ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 04:28:38
>>829
革製品に防水スプレー使うのは常套手段ですよ。
水も防ぐし汚れも付きにくくなる。製品によっては油も弾きます。アメダスとか。
選ぶのはフッソ系のもの。シリコン系は革の呼吸を妨げるので良くない。
最初にしっかりと数回に分けてたっぷり染み込ませます。
いっぺんにやると染みになるかも。
もちろん濡らさないのが一番ですが、夕立とかありますからね…。

ミンクオイル不評ですか。まあ、靴用の使いまわしなのでこの際ブルックスのオイル
を買っちゃうのが面倒無くていいですかね。
831ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 04:31:41
あ、書いてて思いましたが、油弾くってことはオイルを浸透させるには不向きですね。
最初の慣らし期間は普通のフッソ系でやった方がいいかもしれません。
832ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 09:10:19
>>要は革靴と思えばいいわけですかね。

ああ、分かった。
「いつまでも新品のように保ちたい」とか
おかしなことぬかす奴が増えたと思ってたが
つまりファソーン系バカかw
833ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 09:40:22
革靴ぐらいでファッションてお前…。
834ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 09:50:34
>>832
革靴手入れせんの?
835ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 09:54:48
社会人なら靴磨きの一つぐらいやるだろうに。
836ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:04:54
よれよれのシャツやスーツ、靴のリーマンもよく見るけどね。
靴磨いたりするのってお洒落のためじゃなくて身だしなみの
一環だと思うんだけどね。
837ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:18:45
靴には靴用、サドルにはサドル用。
安いものなんだし、サドルを買うときに専用レンチと一緒に買っとけ。
838ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:24:07
>>825みたいな大先輩が出てくると半端な蘊蓄野郎は形無しですねw
839ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:27:34
>>最初の慣らし期間は普通のフッソ系でやった方がいいかもしれません。

どうでもいいが
そんなこと初心者に言われたくないw
840ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:41:06
そもそも防水にする必要ないよ。
通勤車に革サドル。雨でも革サドル。台風でも革サドルだけど、
日陰で乾かせば問題起きないし。
勿論、日ごろの手入れはありで。
841ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:44:17
とりあえず>>828のサドルが駄目になることは予想できる
842ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 10:49:27
>>832
>>「いつまでも新品のように保ちたい」とか

こういうこと言う奴ってケツ痛いままで満足なのかな.....

防水防水言ってるけど雨に濡らさなきゃいいんだよ。
俺はコンビニ袋をサドルバッグに入れてる。
雨中に置かなきゃならないような事態になったら被せとく。
濡れたら陰干し&油補給。
型くずれ(広がり)防止に紐で縛ってね。
これでブルックスプロフェッショナルを25年ほど使ってます。
油の種類はあまり気にしてないよ。
843ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 11:06:59
バックスキンに防水スプレーは定番だが、
表革に使う話は初めて聞いた。
844ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 12:43:34
>防水防水言ってるけど雨に濡らさなきゃいいんだよ。
>俺はコンビニ袋をサドルバッグに入れてる。
>雨中に置かなきゃならないような事態になったら被せとく。

激しく正論だと思うのですがファソン野郎は聞く耳を持たないでしょう
845ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 15:49:51
>>833-836

ファッションいわれて頭にきたんだろうね・・・お子ちゃま君
846ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 17:04:06
ポケットにはいつもブルックスのサドルカバー
847ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 17:12:33
防水性にかけてはコンビニ袋が最強かもwww
流石ベテランさん
848ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 18:19:33
ブルックスのサドルカバーは丸めてサドルの下に突っ込んで
付属のベルクロでレールに止めてる。
849ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 19:39:55
良い事聞いた >こんびに袋
850ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 19:53:27
コンビニ袋は革サドルユーザーとオバちゃんの常識!
851ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:07:03
YES!
ブルックスサドルカバーなんて不要!
852ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:15:16
そろそろコンビニネタにも飽きた
853ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:18:39
ネタじゃねえっての。
おまえファッション野郎?
854ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:21:14
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <おまえファッション野郎?
  川川   ∴)д(∴)〜        \________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
855ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:27:40
サドルカバー持ってるけどコンビニ袋には負けるよ。ネタじゃなくて。
856ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:56
それがファッション野郎にはわからないのですよ。
今日もサドルに防水スプレーですよ。
857ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:34:01
コンビニ袋はサドルカバー忘れた時に使ってるけど、それ以前に
革靴も履かない無職フリーターニートはお呼びじゃないかも。
858ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:34:58
せっかく買ったサドルカバーが
コンビニ袋に劣ると聞いてショックな>>852が来ましたよ
859ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:36:29
>>853
>>おまえファッション野郎?

そのとおり図星だったみたい。切れてる切れてるw
860ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:38:19
「そのとおり」

自演センサーがMAXです
861ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:38:48
>>852
>>854
>>857
>>860

ファッションいわれて頭にきたんだろうね・・・お子ちゃま君
862ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:39:40
サドルカバーを付けたままにしておくとカビカビになりますよ
ビニール袋は特にお気を付けて
863ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:41:49
と革靴での痛い経験をファッション君が語っております
864ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:43:25
革靴にカバーかけたりビニール袋入れたりって状況自体がありえないんだが。

無職のオタがどんどん墓穴掘ってるなw
865ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:44:06
>>862-863

笑った!
Thanks! >革靴スプレー厨
866ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:43
ファソーンくん(>>864)は革サドルにコンビニ袋という知恵を知らなかったんです。
許してやってくんさい。
お詫びにあんたらの革サドルにたっぷり防水スプレーをかけますから。
867ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:56
お前が革靴使ったことないのはよくわかったから自演もその辺にしとけ。
マジで痛いことになってるぞ。
中学生ならしょうがないかもしれんが。
868ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:47:43
ファソンが本格的にキレ出したじゃん・・・
やっぱ革靴に黴生えたのがショックだったのか・・・
869ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:48:35
ニート晒しage
870ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:50:30
もうやめておけよ。ファッションが涙目になってるぞ。
革サドルに防水スプレー吹いたっていいだろ。泣くのは本人なんだから。
871ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:50:48
革靴を履くだけでファッション通になれるスレはここですか?
872ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:53:38
革サドルをファッションや見た目以外の理由を
一切無しにつける奴がいるとは思えない
873ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:53:47
そのとおりですおめでとうファッション君 >>871
874ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:56
革サドル=非オシャレでおk?
875ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:56:08
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <ファッション野郎氏ね!!
  川川   ∴)д(∴)〜        \________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
876ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:56:20
いや、革サドルに防水スプレー=バカでFA
877ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:58:42
>>875
ファッション君はAAが上手いね。
日頃からよく鏡を見ているだけあるよ。



>>872
すまんがもう少し判りやすい日本語で頼む。
878ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 20:59:44
革靴に防水スプレーは普通にやる。というか、雨の日用の革靴には必須。
サドルは雨に濡れっぱなしということはあまり無いから特に必要無いかな。
かけすぎで石油の臭いすることもあるし。
雨ざらしで保管するような人はやった方がいいかもしれん。
879ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:03:49
えー簡単に言うと............
>>828,>>830-831 (ファッション君)が革靴で培った蘊蓄を偉そうに述べた後
>>837以降でベテラン連から一斉に反論されたので悔しいという事
あんまり虐めんな............誰しも初心者の時は有る...............
880ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:06:14
>>革靴に防水スプレーは普通にやる





だから革靴の話はもうええちゅーのw
お前に言われんでもこの板の人間は革サドルの扱い方は分かっとるて!
881ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:06:50
>>877
ちょっと日本語変だった
革サドルを使うのはスタイルや見た目という理由が大きい
から革サドルにファッション批判するのは愚かだってこと
現代では、革サドルの存在自体が嗜好品だから
それはスローライフ的な嗜好で、スローライフはブルジョワ
のご高尚な趣味だしね
存在自体が軟派なものに硬派を求めるのは自己矛盾かと
思うよ
882ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:09:55
>>革サドルを使うのはスタイルや見た目という理由が大きい

例の“ファソン厨”はそのパターンなのでしょうが全員がそうではない。
少なくとも僕は実用で使っている。存在自体が軟派というのは偏見。
883ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:12:23
>>882
足を守るための実用品である革靴に命をかけているファッションくんには通じないよw
ファッションくんが生まれたころからブルプロ愛用してる人とは感覚が違うだろうww
884ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:17:17
>>882
少なくとも、実用のみで革サドルを選ぶということは
ありえないということを言っているわけで
雨に濡れればケアがいる、という手間は実用から逆
の方向にあるし
その手間を楽しむ点で、革サドルは嗜好品になる
実用の一点で語れば、機能至上主義の人からは革
サドルは非合理という批判を受けることになる
885ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:20:56
>>884
物を使ったら手入れをするのは当然。それを楽しむかどうかは人による。
僕は革サドルの座り心地が必要だから使っている。機能至上主義だ。
革サドルは非合理というなら、僕にとって合皮サドルは非合理。
別にファッションとして選ぶ人がいてもいいが、それは人によりけりだ。
886ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:22:59
>>883
その墓穴堀りだけはやめろって…。
靴を磨くのは社会人では命かけるとかいうレベルじゃなくて日常なんだよ。
シューケアに命かけてる人には、革靴に防水スプレーは邪道といってやらない人が多い。
靴に防水スプレーかけるのは実用品として考えてるからってことになるんだよ。
俺も革サドルと革靴を一緒に考えるのはどうかと思うが、お前の革靴に対する批判はどう
にも恥ずかしいから、やめておけ。
887ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:54
>>881=884
んーーーーーーーーー、あんた薄いわ!




>>886
だからおまえはもう出てこんでええて!
888ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:27:12
>>俺も革サドルと革靴を一緒に考えるのはどうかと思うが

>>828>>830>>831と言ってることが変わったねwww
お前は先輩方に従って素直にコンビニ袋被せてろwww
889ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:28:38
>>884
サドルってのは微妙なもんで、人によっては自分の尻に合うのに出会うまで
何個も何個も取り替えるはめになる。そんな中、ある程度合えばあとは馴らすことに
よって自分の尻ぴったりに仕上げることの出来る革サドルは、十分実用品なのよ。
890ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:30:12
革サドルの利点
 座り心地が良い(馴れるまでは地獄w)
 ファッション性がある(wか?)
 手入れの楽しみがある

革サドルの欠点(非合理な点)
 重い
 手入れの手間がかかる
 水に弱い
 ファッション厨房と呼ばれる(w)
891ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:33:34
>>885
それです
私の意見の趣旨はまさにそこにある
革サドルには「手間を楽しむ」要素がある
それゆえ純粋な機能的実用的な品とはならず
嗜好品の要素が必ず入ってくる
よって、「ファッション」という、例えば服において
は機能性・実用性だけから見たら無駄ともいえる
「非合理の部分」を批判するのは自己矛盾になる

身近な例では、ジーパンの色落ちなどがそれに
近いかな
最初からユーズドを買って使いこむ人と、リジッド
からケアしながら色落ちを楽しむ人
どちらもファッション
892ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:35:07
ファッション野郎も何だかな〜とおもうが
>>881=884みたいなのが世間の一般的な見方だとすると辛いw
革サドルってそんなに特殊なもんになっちゃったのね・・・・・・・・
893ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:38:24
>>891
だからあなたはわかっていない。
手間を楽しむ人もいるのかも知れないが僕はそうではない。
必要な手間だからやっているだけのこと。チェーンに油を差すのと一緒。
雨の後で車体を洗いケーブルに油を差したりするのと一緒。
「手間を楽しむ」人もいていいのだが、そういう人ばかりではないんだよ。
馴染んだ革サドルの座り心地は何物にも代え難いから手間をかけてるだけ。
僕は完全に機能第一、合理第一で革サドルを使っている。
894ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:38:45
>>888
アフォ。糞味噌一緒にしてんじゃねー。
俺は革靴履いてるリーマンだが、革サドルには防水スプレーはしない派だ。
しかし日常的に革靴履いてる立場からすると、お前の革靴に対する批判だけは
どうにもいただけない。それだけだ。
自分が履いてれば分かることを、明らかにお前は分かってない。
895ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:39:30
>>892
日本で雨水に弱いというのはかなり痛いからねぇ。

ふと。引っ掻き傷に強いってのはあまり知られてない利点かな。
896ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:42:23
>>893
>>革靴に対する批判

ファッションくんに質問ですが、誰が「革靴に対する批判」をしたのでしょうか???
防水スプレーの吸い過ぎで頭がいかれましたか???
897ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:45:11
>>895
だが言われているほど雨に弱いわけではない。
それが証拠に昔の実用車の革サドルは雨晒しでもそれなりに保ってた。
革一枚とベース有りでは条件が異なるものの、
少しの手入れで数十年使えるのも事実。
898ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:48:47
みんなもちつけ!!!!!
今日はとても勉強になりまつた
1革サドルにコンビニ袋最強!!!!!
2革サドルにスプレーは邪道!!!!!
899ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:51:35
>>893
その主張は客観的にみて、あくまで個人の信条に
留まりますね
もちろん、あなたが合理性機能性の観点から革サド
ルをチョイスすることを批判するものではないです
しかし、水に濡れても構わず、最初から柔らかく、血
流を妨げないサドルが安価に手に入る現代では、合
理性機能性という点において革サドルで「至上主義」
が唱えることはできない
>>890が挙げているように長所短所があり、合理性
機能性という点のみで争うと、非合理のそしりを受け
ることになるのは間違いなく革サドルです

革サドルは嗜好品ではあるが、あなたにとってはファ
ッションではない
しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになり
うる
そういうことでしょう
900ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 21:55:11
ファッションとかで革サドル選んでる人、このスレには少ないと思うよ。
901ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:05:26
正直、ある種のロマンを持って革サドルに入ったのは事実。
入りはスタイルだったが、ケアも手間も日常になった。
それが俺的にはしっくりくる。やはり毎日眺めるしな。
だもんで、ファッションとして見る人がいるのも事実だろう。

ケアして使い込めば深みのある色と自分にしかないサドルになる…という
物言いが、自分の中で単なる見た目以上の意味を持つかどうか。
その価値観も他人には必ずしも理解されないとは思う。

だが、このサドルは俺のサドル。それだけがゆるぎない事実だ。
902ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:06:20
>>893
鳶職がはいてるニッカボッカみたいですね。
彼ら的にはファッションだし、見る人が見ればダサいし。
だが某海外超有名デザイナーが来日した際に
あのニッカボッカを絶賛したという話も聞いたことがあります。
もちろんファッション性の面でね。
903ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:08:37
>>902
カラフルなニッカボッカがフランスで大流行してたっていうのを
ニュースで見たことがある。
あの時は、価値観つーのはホントに多様だなと心底思った。

しかもフランス人は履きこなしてるから困る…ちょっとカコヨカタ
904ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:11:23
>>899
あなたが言っているのもまた「個人の信条」でしょう。
現代では合皮サドルを合理的と見る「個人」の方が多数派なのかも知れないが
僕の「信条」はそうではないし、それを「非合理」と見るのは失礼です。
革サドルにファッション性を感じる層「も」いるのでしょうが
少なくとも僕は違うし、>>892>>900のような人もいるわけですよ。
あなたが僕を見て「ファッション」と「心の中で思う」のは勝手ですが、
声を出して「あなたはファッションで選んでいますね」と言われたら完全に否定します。
全く違います。僕は完全に実用性合理性で革サドルを選び使い続けています。
そういう人間が少数派になっているのは分かります。
しかしあなたの「個人の信条」を僕にまで押し付けるのはやめてください。
905ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:14:47
いま>>899みたいなのが大半なわけ?頭いてえな。


>>革サドルは嗜好品ではあるが

なんでお前がそんなこと断言してるの?
だったら自転車自体嗜好品だよw
ツールドフランスはファッションか?wwwww
906ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:17:45
>>しかもフランス人は履きこなしてるから困る…ちょっとカコヨカタ

海外ファッションデザイナーは
日本の鳶職+ニッカボッカを格好いいと判断したわけで。。。
907ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:18:56
>>904
だから、同じものであっても個人の信条つまり
価値観というのは個人によるものだということを
言っているんですよ
そこに嗜好性が見出せる以上、ファッション性が
あるのは当然というだけで
そのファッション性に価値を見出すか、そうでない
かというだけの違いで
別にどちらが優れているというわけじゃない
そういうことです
心の中で笑うなど絶対にしてませんよ
>>885のあなたの意見と近しいはずです
908ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:19:10
>>904
>「個人の信条」を僕にまで押し付けるのはやめてください

とまで言うんだったら、あなたもスルーを覚えたら?
革サドルが実用品であるというのは多くの認めるところだけれど、
今の議論は「どーでもいーですよー」の袋小路に入っちゃってるよ。
909ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:21:26
>>906
とび職のニッカボッカ+地下足袋というスタイルに目をつけたんだってよ。
フランスの姉ちゃんの映像でも、しっかりと地下足袋履いてた。
910ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:14
合皮サドルの利点
 軽い
 最初から座り心地が良い(尻に合わないと地獄w)
 ファッション性がある(wか?)
 手入れがほとんど不要
 水に強い

合皮サドルの欠点
 馴染むということがなく、合わないと最後まで合わない
 合うサドルを見つけるまで何個も買い換えが必要な場合がある
 手入れを楽しめない
 引っ掻き傷に弱い
 表面の合皮とスポンジが死んだらおしまいで革サドルより寿命が短い
911ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:23:09
>>906
ニッカの元はヨーロッパの乗馬服じゃなかったっけ?
くだんのフランス人が腹巻きまでしてたら、日本のトビが
元ネタってことになるかもしれんが。
912ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:33
外国のデザイナーが日本のとび職の本質を知ってるとは思え
ないから、純粋にスタイルに目をつけたと思う。
ニッカボッカにもケガを防ぐとか動きやすいとか実用性がある
んだけどね。
フランス人はその辺に価値を見出してない。
913905:2006/01/31(火) 22:30:05
>>899=907

おい、だからお前が
>>革サドルは嗜好品ではあるが
なんて決めつける権利があるのかよ。

お前は自分の勝手な決めつけを前提に勝手な理屈をこねてるだけだろうが。
嗜好品と見る人間もいる。
そうは見ない人間もいる。俺や>>904は多分そうだな。
それを>>革サドルは嗜好品ではあるがなんて勝手に決めるなよ。
>>908もお前だとしたら本当に失礼だぞ。
914ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:59
>>910
非革サドルには、カーボン板サドルなんてのもあるね。
秋のサイクルなんとかで座らせてもらった奴は馴染むことのない革サドルという
感触の尻あたりで、案外悪くなかった。
915ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:32:27
>>外国のデザイナーが日本のとび職の本質を知ってるとは思えないから、

いや。目を付けてデザインする以上、その本質は調べているだろう。
並の日本人よりも深い洞察力があるはずだよ。








少なくとも革サドルをファッション扱いする連中よりはw
916ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:34:14
革サドルにも長短あり非革サドルにも長短あり・・・どっちも実用性でしょ
だって人間のケツ乗っけるもんだぜw
917905:2006/01/31(火) 22:35:44
>>907
>>価値観というのは個人によるものだということを
>>言っているんですよ

じゃあ何故お前は
>>革サドルは嗜好品ではあるが
と決めつけてるんだ?

お前が一番論理が破綻してるよ。
918ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:48
>>913
私は>>908ではありませんよ
私が言っているのは、革サドルは「実用性の
ある嗜好品」であり、同時に「嗜好性のある実
用品」でもある
同じモノに対してその差を生むのは、個人の
価値観であって、それぞれの価値観はお互い
に当然尊重されるべきだということ
あなたの主張も>>904の主張も、>>885の観点
において私の意見とは全く対立していませんよ

価値観の多様性を主張するのであれば、当然
他の価値観を認めなければならない
ファッション云々にもそれは当てはまる
そういうことです
919908:2006/01/31(火) 22:36:59
>>913
ごめん、俺は895。
905さんに他意はないけど、袋小路で議論してても得ることは無さそうだし。
920905:2006/01/31(火) 22:39:01
>>918

>>917嫁。
決めつけてるのはお前だ。
俺も>>904も「他人の嗜好や考え」は認めている。
921905:2006/01/31(火) 22:40:08
>>919
袋小路じゃねえっての。
>>917嫁。
決めつけしてる奴が袋小路にしてるんだろうが。
922905:2006/01/31(火) 22:43:49
>>899は勝手な「個人の信条」で
>>革サドルは嗜好品ではあるが
と勝手に決めつけている。

それを元に
>>しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになりうる
と勝手な論理展開をしている。

お前がどうしてそんな決めつけが出来るんだ?
それはお前の「個人の信条」だろ?
923ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 22:45:07
>>920
だから、決め付けてなどいないよ…
>>918をもう一度読んでね

革サドルは、嗜好性がありるので、
ある人にとっては、それは嗜好品で
ある人にとっては、それは実用品に
なる

そういうことですよ
だから、「実用性のある嗜好品」であり
「嗜好性のある実用品」でもあると言っ
てますが
あなたは、嗜好性がある、ということを
否定したいのですか?
924905:2006/01/31(火) 22:59:05
>>923

お前>>891
>>革サドルには「手間を楽しむ」要素がある
>>それゆえ純粋な機能的実用的な品とはならず
>>嗜好品の要素が必ず入ってくる
と言ってるが
何故「必ず」なんだ???

そして>>899
>>しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになりうる
と言ってる。
何故「間違いなく」なんだ???

決めつけてるだろ?
925905:2006/01/31(火) 23:02:29
そう思う人
そう思わない人

両方いるんだよ。なぜお前に決めつける権利があるんだ?

お前は>>884
>>少なくとも、実用のみで革サドルを選ぶということはありえない
とまで言っているな。「ありえない」?

決めつけてるだろうが。
926ジュラ10:2006/01/31(火) 23:04:27
「他人の嗜好や考え」というのは自分勝手に自由気ままに決まる

ものでは無い。そこがマニアたる所以。

ユニークに、唯一つに決まる。これは一種類しか無いという意味では無い。
927ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 23:06:17
>>924
嗜好性がある、という点においては決め
付けと言えるかもしれない
なので、嗜好性がある、という前提に問題
があるのか?と
その点がポイントと思いますが、どうです?

ちなみに、
>>革サドルには「手間を楽しむ」要素がある
>>それゆえ純粋な機能的実用的な品とはならず
>>嗜好品の要素が必ず入ってくる

これは革サドルというモノの性質について
語ったもので、「個人が必ず嗜好性を抱く」と
言っているものではありません
また

>>しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになりうる
これは可能性の問題であるので、ファッション
として革サドルを見る人がいる以上、そういう
価値観が必ずあるということになります
ファッション的な価値について確認したものです
928ジュラ10:2006/01/31(火) 23:07:30
市場経済の人気と等しいと考えろ。

もし自分勝手に自由気ままに決まるのであれば、全ての株価は
均一化されるであろう。

しかしそうでは無い。

お前らの嗜好は単一であり、極めて画一的だ。

単細胞という奴だな。深みが全く無く、ただサイスポに乗っている
その時流の人気商品を欲しがるだけ。

「頭が悪すぎる。」
929ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 23:07:47
久々に賑わっておるね。結構結構。フォッフォッフォッ
930905:2006/01/31(火) 23:10:04
>>革サドルは嗜好品ではあるが

何故だ?

>>革サドルには「手間を楽しむ」要素がある
>>それゆえ純粋な機能的実用的な品とはならず
>>嗜好品の要素が必ず入ってくる

何故「必ず」なんだ?

>>しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになりうる

何故「間違いなく」なんだ?

合理的に説明しろ。「個人の信条」ではなく。
931ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 23:11:00
>>925
確かに、その点は不適当でした
純粋に機能性合理性という点でのみ
考えて、革サドルをチョイスする人が
いるというもありえますから

しかし、私の主張の趣旨は「価値観は
人それぞれ」という普遍的なことを言って
いるつもりです
革サドルを全くの実用品と見るのも、ただ
デザインとして見るのも、磨くという行為
そのものに価値を見出すのも、皆「個人の
信条」であり、決め付けを拒否するのであ
れば、対立する価値観も当然尊重される
べき

そういう点で、ファッション云々の議論は見る
に耐えないということです
不毛な議論と思います
932905:2006/01/31(火) 23:12:09
お前は>>884
>>少なくとも、実用のみで革サドルを選ぶということはありえない
とまで言っているが、
これは「革サドルというモノの性質について」ではないな。
「世の中の人間の性質について」だな。

何故そう決めつけられるんだ。
合理的な説明をしろ。「個人の信条」ではなく。
933ジュラ10:2006/01/31(火) 23:13:11
「価値観は人それぞれ」がお前らの最大の誤り。

価値は時流・地域・風土を限定すれば「ユニークに決まる。」
934ジュラ10:2006/01/31(火) 23:14:46
もしユニークで無ければ私に賛同する人間は50%存在する筈である。

賛成か反対か・・2種類しか無いからな。

しかし実際はそうでは無い。

大メーカーの広告に騙される烏合の衆が多数存在するだけだ。
935905:2006/01/31(火) 23:15:37
>>931
今更偉そうな事言ってるんじゃねえよ。
俺も>>904も(多分)実用で革サドルを選んでるって何度も言ってるだろうが。
お前はそれでもなお「個人の信条」による勝手な決めつけを続けたんだよ。
お前は根本的に話が読めていないんだよ。
それでいてお前の「個人の信条」があたかも普遍的であるかのように語り続けたよな。
ふざけるなよ。

とにかく早く説明しろよ。
936905:2006/01/31(火) 23:17:38
>>931
>>そういう点で、ファッション云々の議論は見る
>>に耐えないということです
>>不毛な議論と思います

不毛?
不毛はお前だろうが。
勝手な決めつけを元に不毛な議論を仕掛けてきたのはお前なんだよ。
早く合理的な説明をしろよ。
937905:2006/01/31(火) 23:20:09
>>931
>>しかし、私の主張の趣旨は「価値観は
>>人それぞれ」という普遍的なことを言って
>>いるつもりです

最もそれに反した論理展開をしていたのはお前だろうが。
ふざけるなよ。

だから早く>>930に答えろよ。
938905:2006/01/31(火) 23:23:08
>>少なくとも、実用のみで革サドルを選ぶということはありえない

何故「ありえない」のだ?ここに生きた実例(俺)があるが?

>>革サドルは嗜好品ではあるが

何故だ?

>>革サドルには「手間を楽しむ」要素がある
>>それゆえ純粋な機能的実用的な品とはならず
>>嗜好品の要素が必ず入ってくる

何故「必ず」なんだ?

>>しかし嗜好品である以上間違いなくファッションになりうる

何故「間違いなく」なんだ?

合理的に説明しろ。「個人の信条」ではなく。
939ツール・ド・名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:44
>>937
私の主張の主旨が認識されているので
あればそれで本望ですね

一連の私の論調に至らない部分が多か
ったという批判については甘受します
しかし、最初の流れは実用性の立場から
ファッション性を批判することの矛盾の指
摘が目的であり、後にそれに関連して価
値観の多様性に派生したものなので、部
分を取り上げて議論することは誤解を広
げるので避けます
>>931の主旨を全体の主意としてください
940ツール・ド・名無しさん
新スレよろ >>950