1 :
ツール・ド・名無しさん :
05/01/18 09:22:09 ギヤ重い、坂怖い、止まらない、何でわざわざ街乗りでピスト?! メッセンジャーさん。 よく街でマターリ走ってるピスト乗りの気持ちが全く分らない。 ロードかスリックMTBにしないのはなぜ?
本人に聞いてこいよ。 他人が分かるわけ無いだろ。 アホか。 士ね。
3 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:27:18
何でわざわざスレ立て?
4 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:29:38
メッセンジャーの場合はメンテの手間とか壊れにくさなんかが関係してるかもね。 ま、基本的にファッションなんだろうけど。
〃∩ ∧__,,∧ ⊂⌒( ´・ω・`) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ζ ■ 旦 .  ̄
6 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:30:34
,,v‐v-/l_ _「/ ̄ く lYノノ/_ノl_ヽ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <イ( l l )l> < 自転車は女の子と同じ扱いをしましょう!毎日よく見て変化を要チェックね。 |)'|l、"(フノ|l \________________ ,(ヨリ ' ヽリ、 | !、 ・ ) ・)| ヽ_ノv l | . / , ./ / . / ソ_) ∧ ,-i ヽ,/ ヽ ∠'A`> マンドクセ └-\. \ ) |∧| ヽ、__,ノ`
l||l ○ ザシュッ .∵ ● ノ ':. | ̄ l||l _| ̄| / > _| ̄| ・・・。 _| ̄| ))ブルッ・・・ _| ̄D ウニョ・・・ _| ̄D ニュゥゥ・・・ 、, _| ̄|○ ´ ポン!
>>3 センター試験が全然ダメでムシャクシャしてつい、、、
9 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:34:36
\ ∩___∩ . \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ! \ / ● ● | \| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!! 彡、 |∪| ,/.. ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!! / \__ノ゙_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
>>8 センター試験が全然ダメでむしゃくしゃしてやった。スレなら何でも良かった。
今は反省している。
こんな感じで書くのがお約束ではなかろうか?
11 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:38:31
l ,' l l ,' ,' l l . - _ // ,' ,'_,..,_ l, ヽ ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ィィ・・イキソウ・・・ //,r'´ ,r'´ `ヽ、、、`;ニ三彡´〃 ! ゙ゞヾ、_`ヽ (({ グチュ { ```` /´ { l | // ヽ`ーr' } パン パン ! ズチャ ! `、 ' ノ l. ||l i l / l ', ; ', | ̄``''''ー―- ,'´l l |!` ‐--| l l l ', l ', | l l | リ,! l i ; ', | | | ,! ' リ ,,,,--−---、ノ ,'___', | |. | ゚。 ,'' ´ `ヽ ! | | 、、....___ .....,r'-......__ ,.r' | '''"''‐-、
12 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:44:31
固定ギアじゃないただシングルギアにしているだけのヤツも多いな。 まさにピストルック車
13 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 09:45:39
フィルモアが欲しい
14 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:07:40
ブレーキは付けてるダロ。
15 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:14:07
メッセンジャーでピストの人、けっこういるけど 会社的にピストってOKなの? 道路交通法違反の乗り物で事故とか起こしたら 何かと大変だと思うのだけど。
道路交通法違反でないようにしとけばいいわけだ
>道路交通法違反の乗り物で ・・・で、フロントブレーキはつけているだろうがな。
18 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:41:08
ホントは、前後両方に制動装置が付いていない場合、公道走行不可。 だから、リアのコースターブレーキしか無い乳首ルーザーも公道走行不可。 お巡りがそれらを目撃してもスルーなのは、黙認、もしくはオメコ星をいただいてると言える。
何でわざわざ街乗りでMTB?
21 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:46:48
ギヤ比飛びすぎ、上り遅い、漕ぎ重い、何でわざわざ街乗りでMTB? スリックMTB乗りさん。 よく街でマターリ走ってるMTB乗りの気持ちが全く分らない。 クロスバイクかロードにしないのはなぜ?
何でわざわざ街中でオフロード四駆?
何でわざわざMTBにスリック?
何でわざわざオフロード四駆でシャコタン?
25 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:49:00
何でわざわざ駅まで自転車?
>>25 神式!
でもキリスト教や神道じゃなくて。
28 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 10:54:56
なんでわざわざ町中でレプリカジャージ キモッ
>>28 お前ウザイ
お前ウザイ
ウザイウザイウザイ
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
どうせ糞ダサイ芋虫みないたMTBに乗ってんらろ
何でわざわざ街乗りで、ロードに泥除け、ポンプつけてリュック?
31 :
あううあい :05/01/18 13:58:00
何でわざわざ駅まで自走して近所の駅で輪行するの?
32 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:00:45
ポスタルさん、荒らし認定しますよ。
何で日本人なのにUSポスタル?
何で面白くも無いネタなのに書き込み?
35 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:14:52
>>34 街乗りピスト(もどき)をバカにされてムカついたから。
何で荒らしてもいないのに荒し認定?
何で所属してもいないのにUSぽすたるなのっ?
こうじゃないといけない君
39 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:32:21
19 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:45:43
>>1 なんでわざわざ2ちゃんで質問?
20 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:46:37
何でわざわざ街乗りでMTB?
22 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:47:22
何でわざわざ街中でオフロード四駆?
23 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:48:05
何でわざわざMTBにスリック?
24 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:48:51
何でわざわざオフロード四駆でシャコタン?
26 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:49:33
何でわざわざ駅まで自転車?
27 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 10:50:44
>>25 神式!
でもキリスト教や神道じゃなくて。
30 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 11:19:30
何でわざわざ街乗りで、ロードに泥除け、ポンプつけてリュック?
36 名前:USポスタル ◆Lance.J3TI [sage] 投稿日:05/01/18 14:18:34
何で荒らしてもいないのに荒し認定?
40 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:42:02
>>19 単発質問スレ建てるなっていうならともかく、2chで質問したら駄目なんてこたーないぞ。
>>40 ろくな答えが期待できないにもかかわらず??
42 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:58:58
>>41 ろくな答えが期待できないから質問したらいけないのか?
43 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 14:59:56
>>41 ろくな答えが期待できないから連続投稿で荒らしても良いのか?
何で連続投稿=荒し?
46 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:06:46
何だ、今度はUSポスタルが質問してるじゃねえか。
47 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:08:43
下らん単発質問スレ立てた
>>1 が真の荒らしじゃ。
このスレもなくならないようならいずれ俺様が処分してやる。
49 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:11:58
50 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:12:02
>>1 が荒らしであったとしてもUSポスタル ◆Lance.J3TIが連続投稿荒らしをしたことを正当化する理由は何もない。
>>15-18 イギリスだと固定ギアは後ブレーキとして認められるらしい。だから前ブレーキだけつけとけばOKなんだそうだ。
日本ではどうなの?
俺はロード改の固定に乗ってるんだけど、ブレーキは前後そのまま残してある。後ろは使わないけどね。
>>1 >よく街でマターリ走ってるピスト乗りの気持ちが全く分らない。
ピストはしらんが、固定ギアは乗ってみれとしかいえない。
俺はシングルフリーにしてる奴の気持ちが判らんよ。
52 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:16:58
この前リアブレーキだけ付けてる競輪デブを見かけた。。
その競輪デブにバトルを挑んだらそいつはバックで走り出した。 もちろん俺は魂のスプリントで逃げを打った。 4分後、路肩で肩を震わせている俺がいた。
>52 ・・・・・・ >53 じゃワタシじゃないねw
55 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:47:41
>>54 53は別人だよ。俺は52。
滋賀県の南のほうで見かけた。
心当たりあるか?
それじゃワタシじゃないですね。 ワタシ以外にもピストで街道に乗る競輪デブがいるのか、、、 って、もしかしてそれってプロじゃないの? プロは結構立派な体格をした人もいらっしゃるから。
57 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 15:55:36
プロかもしれない。 峠の下りでヨタヨタ走ってて変だなと思って追いついてみたらブレーキがリアだけのピスト車だった。 恐ろしいほどの筋肉でぶだったよ。 夏なのにレッグウォーマーつけていたが、あれはプロテクターだったのかもしらん。 俺はその辺詳しくないからわからん。
「でぶ」と「筋肉でぶ」は厳密に区別してやらんと、後者に失礼でしょ。 ワタシは当然前者ですがねw >夏なのにレッグウォーマー やっぱりプロなんじゃないですか。夏場の開催で、全然脚が日焼けしてい ない選手も見かけますよ。なぜ日焼けを避けようとするのかは判りません が。
59 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 16:08:30
>>58 一応筋肉でぶと書いてるではないか。
それに、俺の見たやつは皮を見せないようにレッグヲーマーだか、長タイツと長袖だったからな。
中身がどんな感じだかわからんかった。とにかくでかかったのは確かだな。
脂肪もきっちりついたハイブリッド筋肉でぶだった可能性もある。
60 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/18 18:59:05
肌を見せないのは、剛毛紳士の嗜みです。
62 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 11:04:52
体重100Kgさんはなんでピストなんかに乗ってるの?
63 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 12:11:23
「ピストなんか」って、何か挑発的ですねw ワタシは元々が競輪ヲタなので、ロードには全く興味ナシです。
65 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/19 12:13:42
弱肉強食の進んだ最近は見なくなったけど、 競輪の周回中にトップチューブに腹のたるみが、 ぴちゃぴちゃ当たってる選手っていたよなー。
ピストって走ってる途中でペダルから脚外れちゃったらどうやって回復すればいいの? 120rpmとかで回転してるのキャッチ出来るんですかね?
>65 姫路の偉人、炭崎民博大先生のことでしょうか? 高知の大御所、松本州平大先生のことでしょうか? 富山の役立○ず、大畑清志ってのもいましたねw プロは結果が全てですから、結果を出していればそれで いいのではないでしょうか。
>66 それが恐いから、みんなトゥクリップを使うんです。 つま先が痺れるぐらいに目一杯クリップバンドを締めてくださいね。
いやらすぃ
>>66 坂を下ってる途中に足が攣ったことがある。
足が攣ったまま回される。激痛。
なんとか外す。ものすごく不安定。
過去の記憶が走馬灯。
ブレーキつけてたから止まれたけど。
(((;゚д゚))) コワー
72 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/21 13:09:10
固定は脚にくるよね。 乗り込みじゃ、乗り込みじゃと念仏のように唱える競輪界の川上哲治は、 バックを踏むのが、良い練習になるのじゃとものたまわったいたっけ。 そういう効果を狙ってんじゃないの。 自分は後ろに踏む筋肉鍛えてどーすんのと思ってたけど。
よくわからんが、バック踏むのも結局は「踏む」練習ってことじゃないの?
バック踏むと前に踏むより激しく脚痛めるよ それを鍛えられてると取ればそうなのかも知れないけど
脚もそうだし、腰逝っちゃうこともあるよね。 競走では、街道でバック踏むとき以上に豪快に(?)バック踏むわけだから、 普段から街道でちょこちょこバック踏んで免疫をつけとけ、ってことかも?
1.メンテいらず 2.止まりたくなくなるので、流れを数手先まで読むようになるおもしろさ。 3.自転車との一体感。超低速時の車体コントロール。 4.物欲からの解放 5.美しい 6.全身全霊の力をかけれる気持ちよさ 7.ギアチェンジを気にしなくていいのでコースどりに集中できる。 … わざわざピストに乗る理由はまだまだいくつもあるよ。 うまくいえないけど。
77 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 16:15:49
>>76 うんうん、とディスプレイを前にうなずく。(ピストって言うより固定のことだよね。)
ダイレクト感と潔さがいいんだよね。
固定は禅のココロに通ずるよな。禅なんてしらないけど。
でも、人には薦められないよね。固定。
78 :
MTG ◆AFtruazOGc :05/01/22 16:20:39
>>76 乗って逃げにくいので、盗難の心配が減ります。
ロードのつもりで盗んだら倒けるだろうな。
79 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 16:41:01
そもそも街乗りに使われているフィクスドは 前後いずれかに有効なブレーキを備えているので UCI規定上はロード競技車両になります。 トラック(ピストPiste→仏)競技車両はブレーキがあってはなりません。
80 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 16:58:19
>>79 うわ、ロードってフィクスド禁止じゃないんだ。
今競技規則読み返してはじめて気がついた。
81 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 17:19:42
>>78 固定でも盗られるときは盗られるよ
特にぼろいママチャリに慣れてる泥棒だとどんな自転車でも乗りこなして逃げるから
固定のママチャリなんてあるの? いくら安物でもフリー入ってるだろ。
83 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 17:53:30
>>76 4がちょっと寂しいんだよな
78デュラが〜とかいう話題に入れない
84 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 17:55:51
>>82 フリーが固着して事実上固定化されてるとか、
もっと酷いのだと固定になったりフリーになったり一定してないとか。
ぼろチャリは凄い世界だよ。
>>76 2.以外の要素に激しく惹かれてるけど
近所の車通りが多いので2.が怖くて購入に踏み切れない(´・ω・`)
86 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/22 18:05:21
>>85 止まりたくないってだけで、ブレーキかければ普通に止まるから
>>85 そう、ちょっと慣れれば前ブレーキと
足で全然急停止できる。
止まりたくはないけど、「止まれない」ではない。
2は固定の楽しさのかなり大きな割合を
占めるよ。特に都心。
固定は動的な禅、てのには大賛成。実は76にも
そう書こうか迷ってた。
説明すると長くなるし、うまくいえないだろうから
やめとくけど。
88 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 01:18:58
そんな風に思っているのが俺一人じゃないことがわかって嬉しい。 > 説明すると長くなるし、うまくいえないだろうからやめとくけど。 まったくそのとおり。ほんと説明できない良さがある。 自転車ってこれでいいんだよなって思う。 固定に乗るようになって、自転車がますます好きになったし、ディレイラーのついた自転車もありがたいなあと思うようになった。 でも、何度も言うけど、薦めないよ。
89 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 02:47:45
固定ってコーナーとかクリアするときもペダリングしなきゃいけないですよね? イン側ペダルが地面にぶつかりませんか?
ピストではバンクでペダル擦らないのにロードだとバンクでペダル擦る不思議。
そりゃハンガー下がりが10mm以上違うからな
92 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 03:01:47
ピストってなに?
93 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 03:08:30
ブレーキなし 変速なし ペダルと車輪が直結(車輪回る=ペダル回る) よって、ブレーキはペダルの回転を止めること。 つまり、もっとも待ち海苔に適さない車種です。
>>92 自転車競技場の「走路」の事をフランス語でそう呼ぶ。英語でトラック、イタリア語でピスタ
そこで使われる自転車は
>>93 が言うような物で、それの事を「ピスト車」という(トラック車だと土砂運搬車をイメージするから敬遠されたんだろう)。
で、厳密に言えば
>>79 が言うように街乗りに使われているのはピスト車ではない。
95 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 07:30:16
96 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/23 07:49:51
>>89 気をつけてはいるけれど、そんなこと一度も無い。
俺の固定(古いロードフレーム)の場合、大きくハンドルを切るときにつま先と前輪が干渉するけれど、つま先を下げたり上げたりすれば避けられる。
それにそんなにハンドルを切ることはめったに無い。
>>93 だから薦めないって言ってるでしょ。
ピストフレームはたしかにハンガー下がりが浅いですよ。 コーナリング時にペダルを止められないですから。 まあロードなんかでもペダル擦ることはあるよね。
コーナリング時というよりは 走路は全周カントが付いているので比較的遅いスピードで走っているとき、ペダルが走路を掻かないようにする為だと思うが。 例えばマディソンで上に上がって待機する時など スプリントでは極低速で駆引きするので掻きやすいから、高いハンガーに加えて短いクランクを使う。
ピストでも スプリントモデルだとハンガー高め TTや追い抜きモデルだと若干低めじゃない? あとはクランク長さも関係してるし
100 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/24 06:54:53
そもそもスプリントのフレームのハンガが高いのは踏み出し を良くするため。クランクが短いのは、激高回転で回すため。 地面をかくのを防ぐためなんかじゃないよ。
と弩素人が申しております
どっちの意味もあって一石二鳥ってこった。 俺が知る限りでは高いハンガーと短いクランクは今では程度の差こそあれピスト全競技共通しているが この流れは欧州大会が室内の250mまたはそれ以下のトラックが主流になったのと無関係ではないと思う。 30〜40年ほど前のピストフレームはハンガーもクランクもロードフレームと変わらなかったと記憶。
現実問題として、固定ギヤで峠の下りはすっごく怖い。 そもそも登れる範囲での斜度しか下れないんだけど、登り用にギヤを軽くすればするほど 下りは悲惨な事に・・ 街中の速度なら止まる事さえできればそんなに問題じゃない。 街中ならどの道そんなたいそうな速度で曲がるもんじゃなし。
>>104 そういや去年の暮れに峠で会ったピストの人も登りよりくだりが大変だって言ってたな。
登りは登る力無くなったら足付くだけだから。 悔しくはあるけどそれだけで済むもんね 下りは回転が追いつかなくなってもペダリングを放棄出来ないから・・ 路面もキレイで見通しもいい直線の下りなのにひたすらブレーキ握りながら下った事もあります。
下りになったらフリーつきに切り替えてしまえば無問題
>>104 おれヒルクライムでそれやったけど
登りは結構良かったのよ。で、下りは死にそうになったよ。
ブレーキは前後付けてたから何とかなったけど足がちぎれるかと思った。
競輪選手が使い古したようなピストフレームに、 ブルホーンバー+ブレーキで街乗り風にした、 安価なシングルスピードの自転車を売っている店って無いですかね? 千葉にあると聞いたのですが。 ココで聞くのは間違い?
110 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 08:24:48
安いかどうかは知らんが,MEGAサイクルじゃないか?
>>108 >足がちぎれるかと思った
解る。
登りで筋肉ギシギシ言わすような負荷で登ったはいいが、その後の下りで脚がもう回らない。
下りだから別に負荷が掛かってる訳じゃないのに回らない。でも回される。
俺も股関節からちぎれるかと思った。
登り終った時は苦しいながらも達成感があったけど、下り切った時には徒労感でいっぱいだった・・
112 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 09:09:22
陰玉のピストってどう?
113 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 09:09:41
みんなギア比はいくつで乗ってるの?
115 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 10:48:29
46x16
47x16
47x16もしくは17
118 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/25 16:42:45
ママチャリ並み。39/17。
42x17。 家に帰るのに2kmほど登らなきゃいけないので。
47or46×15or16 チェーンの張り具合なんだけど、後踏んで走ると少し弛むのは問題ありでつか? ちょっと気になる…
121 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/26 15:09:51
39×20 orz
123 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 04:39:16
>>120 だからといって張りすぎてもダメだよ。BBが逝く。
>>120 自転車寝かせてペダリング。
チェーンが外れない程度に張ったら、後はお好みで調整。
競走用にはチェーンはかなりゆる目に張ってるけど、 街乗りなら段差を超えることを考えると、キツ目に 張った方がいいのかな?
126 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 15:35:22
やっぱりその辺がネックになるなァ・・・古いロードフレームを固定化計画してるんですけど・・・ 後ろのギアとチェーン交換だけで固定化っていうのは無理ですか?
127 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 15:45:33
>>126 リアハブを交換しないと固定にならないじゃん。
128 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 15:46:56
ピストフレーム買ってシングルフリーでもつけたら?
130 :
126 :05/01/27 15:59:59
>>127-129 いちよう、ギア交換=ハブ交換=ホイル交換予定です。
ギアは固定とフリーをハブの両側に振り分けてつけようかななんて・・・
チェーンの引きの問題は特に気にしなくていいでしょうか。
フロントのチェーンリングはロード用で問題無いですか?
そこまで手を入れるぐらいなら、中古ボロピスト買った方が いいじゃん。
132 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 16:09:16
>>130 古いロードフレームならエンドはロードエンドだからチェーンの張りの調整は
できるだろうけど、エンドがストレートドロップエンドだったらアウトだよ。
>>130 チェーン引きは無くても何とかなる。
ただエンドやナットの材質によっては少しずつ緩んでくるので、
一応乗る前にテンションをチェックしたりしたほうが良いと思う。
ストレートドロップエンドでも、5mmくらい動かせる幅があればなんとかなったりする。
135 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 16:12:21
やっぱりシングルはトラックエンドで組むものですよ。 どうしてもこのロードフレームで組みたい!という拘りでも無ければ 大人しく中古ピストあたり買うほうが金も手間もかからない。
136 :
126 :05/01/27 16:22:23
うーん、改造しても結局後悔しそうですね・・・おとなしくボロピスト補修したほうがいいですね。
>>135 そうだね。126にフレーム提供してやんなよ。
138 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/27 16:24:33
フレームだけ手に入れても面倒だよ。 クランクとチェーンリング、後ホイールぐらいは一緒に手に入れないと バラで集めると高くつく
でも、自分でコチョコチョ改造していくのも楽しみの一つ、って 人もいるだろうし。 でも中古ピストを探すってのなら、俺の使って ないピストフレーム(550mm)、BB付きで安く譲ってもいいよ。
>>126 ストレートドロップエンドなら、エキセントリックのついたWhite IndustriesのENOを使えばよい。
固定に改造するには、
・後輪を組む(or 組んでもらう)。
・チェンラインを出すためにBBを替えるか、スタックボルトで調整。
そんだけ。あと、できるならクランク短くしといたほうがいい。
sheldonbrownのサイト見ておいで。
142 :
虎七 :05/01/28 18:30:26
誤解が無い様に言っとくけど私はピスト好きですよ。 初めてバンク走ってから27年になるし中部地区は市民 レーサーにとって環境がいいからね。 でもピストでの公道走行は正直勧められない。 と言うのも私が競技を始めて間もないころ愛好会のメンバーが 事故で亡くなったから。 峠の下りでペダルが地面に接触して対向車線に飛び出したらしい。 わかってはいてもうっかりオーバースピードでコーナーに入って 肝を冷やしたことは自分も何回もあった。 水を差すようで悪いがシングルの軽快さとかピストのすっきりした 外観を楽しむなら公道ではフリー、固定はバンクだけにした方が いいと思う。 それからロードフレームのBBは平均してピストより20mmほど低い。 まじであぶないからやめて。 ぜひ愛好会かバンク練習してる市民チームに参加を勧めます。 そこそこのフレームが数千円で手に入ると思うよ。
でかすぎてかっこわるい
>>145 かっこいいいいぃぃ
ピストにはメッキがにあうのう。
147 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 01:30:36
www.nonduality.com/900gg.htm No Brakes -- or, Zen on Wheels
149 :
ツール・ド・名無しさん :05/01/29 03:53:33
ぜひとも毎周回ポイント加算されるポイントレースをしてほしい。 (ホームとバックでポイント加算だとさらにぃぃ!)
>>126 www.fixedgeargallery.com を覗いてみよう。
こういうの↓好きだ。
www.fixedgeargallery.com/2005/jan/riley.htm
20tとかってドコで売ってんの?
152 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/13 18:07:28
ピストっていくらすんの? 20マソぐらい?
154 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 14:13:30
155 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 14:17:18
>>152 上手く中古フレームをやすく入手できれば、
合計予算10万でかなり良い物がくめる。
パーツけちれば6万ぐらいも夢ではない。
陰玉のピスタが完成車では最安か?
157 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/14 22:21:01
シングルスピードとピストは違います
もともと「ピスト」はトラック競技のコースの事。 転じてフリーの無いトラック競技車両の事を指す様になったんだが サーリー当たりにフリー組んだ奴でも「ピスト」と言う奴が多い。 そんなん言うたらママチャリもピストやぞ。
ピストバイク、って言うのが一番正しいわけか
それをいうならトラックレーサー。 ピストはフランス語でしょ?
161 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/15 09:27:27
今朝ケイリンハンドル逆さにつけてブルホーン状態にして走ってるメッセンジャー見た。 ブルホーンバー買えよって言いたかったけど、ボンビーな台所事情が透けて見えるようで切なかった。
ロードエンドとトラックエンドのフレームは厳密に分けるべきだ
>>161 競輪ハンドル逆さに付けてるやつはいっぱいいるよ。
ぶった切ってブルホーンにしている。
その人、切るの面倒臭かったんじゃないの?
165 :
ツール・ド・名無しさん :05/02/22 13:32:22
>>166 ハイテンのフォークって踏んでも踏んでも進まないんだよな・・・。
168 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/15 22:00:23
>>166 安いね。これでフレームサイズがもっと豊富だったら…。
>>167 モノによるでしょ。俺が乗ったフルハイテンのクロスバイクはカチカチだったし。
169 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/15 22:06:06
前フォークなんてサス付いてなきゃそうは変わらんだろ それよりスポークが緩々じゃなかったか?
170 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/15 22:06:43
薄毛の30台は固定ギアが好き。
ピストが買えなくなった
172 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/15 22:29:21
俺の売ってやろうか?
173 :
ツール・ド・名無しさん :05/03/16 13:00:09
ブレーキ前後ついてる?
さて、関戸橋のサイクルフリマまであと一ヶ月なわけだが。 競輪選手の放出品が過去に多数出ているらしい。
>>175 日時など教えていただけませんか?
ネットではどこにも情報がないもので・・
お願いします。
ほとんど口コミ情報でwebサイトないからな〜 毎年4月と10月の第三土曜日の二回。定められた時間はない(と思う)が、午前中の内に行けば良いパーツがある。 ここでピスト買ったやつも多い。
実家から、昔知人から譲り受けた オーダー街道ピストフレーム(前後ブレーキ穴付)をサルベージ。 塗装を剥いでサビを落としつつどんな色にするか思案中・・。 パーツはスギノのクランクとか シュパーブのハブとかも同時に引き取ってきたんだが ハブの方は虫喰いで、使えなさそう・・。 ケイリンハンドルでレーシーに行くか いっそフラットバーでチンタラ行くか オクで色々パーツを吟味しながらニヤニヤしております。
179 :
178 :2005/03/23(水) 22:33:54
>>178 実家からのサルベージ続き
昔、コルナゴに付けてたスーレコも出てきたんでゲト!って思たらイタリアンやった・・。
仕方が無いのでシェイプが台形の頃のカンパアテナ(BSC)を付けようと思たらコラムが足りん・・。
取り敢えずヘッドはシマノ600で組むか・・。
押し入れのどこかにBSCの鉄レコとチネリの64と
アテナのブレーキセットが眠ってるはずなんで
今度行った時に探ってみよう。
日記オワリ
(;`・ω・´).。oO(あんたドラえもんかいな?・・・)
181 :
178 :2005/03/24(木) 08:59:08
>>179 スーレコとアテナはヘッド小物です・・。
>>177 遅レスすいません。
情報ありがとうございました。
見に行ってみます。
183 :
178 :2005/03/26(土) 17:39:50
フレームの旧塗装の剥離を終えていよいよ塗装をするとです。 剥離材やサビ落とし等のケミカルで頭がクラクラしとるとです・・。 ついでにエンド巾が110ミリ用だったんで せっかく中古で知人から安く買ってきたデュラエースが使えんとです・・。 それから、BBバラしたらワンはNJSなのに芯は安モノだったとです・・。 ヒロ(ry
続けてくれたまえ。
>>183 続き
追加したリアブレーキ穴位置は
シートブリッジ位置が高すぎて
ロングキャリパーでないとリムに届かんとです・・。
せっかくの王冠マークのスギノのクランクは
テーパーが沈み過ぎてて締まるかどうか怪しいとです・・。
前オーナー(父親)がチェーン引きを表に付けてたんで
エンドが変形しとるとです・・。
真鍮プレスのヘッドマークはハンダで取り付けられてましたが
コンロであぶって剥がしてみたら、
マークノ形に酸化して、クッキリ跡が付いとったとです・・。
ヒロシです、ヒロシです・・。
>>185 楽しそうだな
手がかかる子ほど可愛いっていうからなw
>コンロであぶって剥がしてみたら、 パイプが焼きなまし状態になって強度がた落ちじゃね?
ハンダ付けが取れる温度でもまずいの?
パイプフレームの塗装剥がしにバーナー使うのはオートバイでもよくやるから 軽合金フレームでなければ問題無いと思われ 勿論、赤熱させる程の温度にしちゃイカン
>>187 ロウ付けを溶かす位まで炙ると熱による変化はでますが
電気回路に使うハンダ程度の熱なら問題ありません。
(但し、スチールに限る)
191 :
178 :2005/03/27(日) 16:06:14
>>178 です。
塗装剥がしたら「1975」という刻印が出てきました。
30年前のものなのにピンシャンしてます。
クロモリってスゴかとです・・・。
パチンコで3千円で1万6千円勝ったとです。
スズエのプロマックス買おうかと思たとです。
エンド幅110ミリ在庫しとるとこが無いとです・・。
ヒロシです・・ヒロシです・・。
(ちょっとシツコイかもしれません)
ピストにフラットバーだと、手元が落ち着かないんじゃないかなあ。 競輪用だと上が持てないから街乗りするには視界が・・・ と、ロードベースの固定車で通勤してるヘタレが言ってみる。 潰れてしまったんだが以前行ってた自転車屋の倉庫には プロムナードハンドルつけたピストがあった。フリー付きハブの奴。 買い物用にしてたそうだが、前に買い物カゴつけて荷物乗せると ハンドリングがすごいことになったそうな。
フリーつきハブのピストって意味不明
>>193 まぁ、その辺はピストフレームという事で大目に見てあげなさいよ(W
たしかにフラットバーだとハンドリングが危ういというのはあるね。
私の場合はロードフォークに変えました。
>>178 です。
110幅の両切りハブが手に入らないんで
実家にあった古い120幅のデュラエースLFハブを流用したとです。
中空芯を旋盤で適当な幅に切ったところでヤフオク見てみたら
結構な値段が付いていましたが、もう後戻り出来ません・・。
ヒロシです・・・。
クランクが潔くないな ファニーならやっぱ大ギアつけないと
>>197 けっこうデカい(52T位?)と思うが
確かにファニーなら55Tに12T位で逝って欲しいな(笑
>>178 です・・。
ようやく完成したとです。
49T/16Tフリーですが、掛かりが悪いとです。
50Tにしたくてもマイティコンペのギヤ板が手に入らんとです・・。
フォークのキャリパー取付け穴やネンケド… やっぱりショップ等(\4.000)に頼んだ方がええんかなぁ。。 精度や何やって解んねんけど、…やっぱ穴開けんのに\4.000は高いでぇ。 皆はどうしてんの…素直に頼んだ方がエエかな?
>>200 ロード用の段付き六角穴ナットのキャリパー使うんなら素直に頼んだ方がいいよ。
あの加工はフツーの加工工具では出来ないから。
奥のストライダも固定ギアだったらスゴイな。
フィルモアか? なんかもったいねー
205 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/13(水) 19:05:30
>>202 日本人もうpしてるんだね。
おまいらも自慢のピスト晒せや。
206 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/13(水) 19:09:52
デフォでついてるボントレのクランクだべ、多分
日本の誇るコテコテの競輪仕様きぼんぬ!
>>208 海外のトラックバイク乗りには
「NJS proofed」のパーツは一種のステイタスになっている。
スズエのプロマックスとかは畏怖の目で見られている。
>>208 >>202 のサイトで
日本のフレームバンクから海外通販したヤツの投稿があって
「リアエンドの規格が変だ!、こんなパチモン送りやがって!」
みたいなのがあった・・・。
110mm幅8mmスロットは海外のトラックバイクじゃ一般的では無いからな。
211 :
公認 :2005/04/13(水) 22:39:16
「おいみんな、見ろよあのメット。」 「ワオ!チュッパチャップスみたいにまんまるだぜ!」 「ハハハUFOに御帰還ってヤツか!」「スタント・マンじゃねぇの?」 「 玉ヘルだ・・・ 」 「フレッド? おい、フレッド。 どした?」
>>211 「 ケイリン・・」
「ケイリン?・・」
「先の世界選ではヤツ1人に5人が捲られた
ヤツにはかなわない・・ 逃げろっ!」
215 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/14(木) 19:02:07
216 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/15(金) 02:48:02
サーリー
217 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/15(金) 16:10:52
皆さんのクランク(チェーンリング)はどんな感じなんでしょうか? 42T、後14Tなんですけど、 PCD144で42Tより小さいのってないですよね? ピスト初心者なもんで御薦めの組み合わせを教えて下さい。
>>218 私は46T×16T。
街乗りには、この辺がちょうど良さそう。
ところで、42T×14Tってギア比にするとちょうど3だが、それで良いのか?
>>218 私の場合フロントは49Tで、
リアが小さいと厚歯のチェーンは
「離れ」が悪い様な感じがするんで
小ギアは16T付けてます。
やべ。おれ39×16だw
222 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/17(日) 15:16:30
エンド130mmロードなんですがシングルフリーにする時のスペーサーというのでしょうか は製品として売っていますか? 9段スプロケットをばらして1枚にしようと考えています。
223 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/17(日) 16:02:22
俺は44×16の2.75だよ 街乗りでスピード出さないし登りもあるのでこのくらいがちょうどいい 気合い入った時は16にする
225 :
218 :2005/04/17(日) 19:36:19
皆様レス有り難うございます。 今はイロイロと試行錯誤してるんですが 正直、数字をみても実感がわかないです。 平地用、登り下り用、街乗り用等の用途別に組み合わせを 書いていただけると有り難いのですが。
個人的経験&感想に基づく記述。参考になれば。 46x16T 26インチ 用途:街乗り 平地:漕ぎ出しはママチャリ程度。マターリ&さわやかに巡航可能。 幹線道路を高速走行するのはちょっとツライ。 登り:陸橋の坂を登ることが出来る。 高台の住宅地など、アスファルト舗装の出来る程度の坂ならいける。 下り:素人脚はすぐ売り切れになる。上るのがツライ坂は、ブレーキ無しで下れない。
>>220 です。
ピストの踏み切り
49Tx16Tで3.0625ですが
大阪ローカルネタで宜しければ
夕陽ケ丘の学園坂をダンシングで
普通に登れるくらいです。
26インチと700cだとホイール外径が違うからギア比じゃなくてクランク1回転でどれだけ進むかのほうがわかりやすい希ガス
229 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/17(日) 23:32:04
>>228 円周率は「3」で教育された世代ですか?(W
そこら辺は計算してください。
それに26と700Cではペダルに還ってくる反力も違うしね。
ポジションの違いも大きいかも。
あ、いけね。
>>226 訂正。46Tじゃなくて45Tでした。
-----------------------------------------------------
>>228 メジャー巻いてみた。タイヤ一周が約197cm。
ギア比45x16で2.8125。掛ける197は554.0625。
クランク一回転で5.54メートル、か。あんまり進まねぇなぁ
>>229 円周率3て、また古い都市伝説持ち出したな
>>229 クランク1回転で進む距離でギヤ比を呼ぶのは
競輪の世界では普通だぬ。
233 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/18(月) 19:51:28
なんで26インチの話がでるの?
234 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/18(月) 19:54:07
ミキストフレームで前カゴつけてピスト作りたい
235 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/18(月) 19:56:52
>>218 お薦めって、自分で乗ってみて変えりゃいいじゃん
今のギア比3でどうなの?
236 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/18(月) 22:18:34
>>234 ママチャリのフレームでピストをつくってみてくれ!
ここ最近のブームに乗って 15年程前に乗ってたピストを通勤スペシャルに再生。 昔はチューブラー至上主義だったが、 物は試しと700Cのクリンチャーを初めて購入。 とりあえずクリンチャーリム買ってきて5年ぶりにホイール組。 仮組み一発で縦ブレ無し。 「オレって天才」と自画自賛しながらタイアを組み付け エアをパンパンに張ったらいきなりバースト。 リムテープなるものの存在を初めて知った37歳の春…。
238 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/18(月) 22:47:07
26インチブロックタイヤと700x23cの場合はほぼ同じ外径だろ
241 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/19(火) 21:30:42
>リムテープなるものの存在を初めて知った37歳の春…。 オレもチューブラーからWOにした時、同じ事をした。
はじめてクリップオンペダルにしたときの驚き。そういう驚きが固定ギアにしたときあった
243 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/19(火) 21:41:51
>>237 それってリムフラップじゃないの?
俺は逆にリムテープなるものを知ってからWOからチューブラーに変えた
244 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/20(水) 13:23:59
リムテープ、リムフラップは、同じ物の別呼称ではないかと思った。 チューブラータイヤをリムに接着するリムセメント代わりのテープには、 別の商品名があったような。
海外では「rim tape」が一般的な様だね。 むしろ「リムフラップ」はチューブラーの 接着面の薄皮の事じゃなかったかと・・。 それが転じてWOのリムテープもリムフラップと呼ぶ人が多いのでは?
車道走行禁止記念パピコ
248 :
528 ◆6YM7/aoYQU :2005/04/21(木) 21:37:58
>>247 なんやて!!!?(;`・ω・´)!!!
249 :
528 ◆6YM7/aoYQU :2005/04/21(木) 21:39:17
てか、わしのピストちゃうかったわ・・・(´・ω・`)ホッ
250 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/23(土) 22:35:06
ピスト乗り始めて3ヶ月。 慣れてきて魔が差したのか、つい脚を止めてしまった…。 クルージング態勢でノタノタ走っていたからリアタイアのスリップで済んだけど 車道でモガキ入ってる時だったと思うとちょっとコワい。 みなさん気を付けよう。
251 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/27(水) 20:53:10
ピストのいいところ 立ちゴケしないこと
252 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/27(水) 21:32:41
>>232 それ以外の表現方法だと、まるでぴんとこない37才の漏れは
やはりドロドロの競輪オヤジなんでしょうか?
今日、停車の時にペダルから脚を外すのめんどくさかったんで スタンディングしてたらオバチャンに突っ込まれる。 「あんた、止まっとったんかいなっ!」 オバチャンには注意しよう。
足着いていても同じこと言うよ。オバチャンは。
今日、レーパン履くのめんどくさかったんで 下半身露出して走ってたらマッチョな兄ちゃんに突っ込まれる。 「あんた、いいケツしてんなウホッ!」
レーパン履いていても同じこと言うよ。兄ちゃんは。
ピストフレームにコースターブレーキ内蔵ハブをインストールして シンプル散歩車を作りたいんだけどハブいくらぐらいするのかな
意味分かんないけど、ミニマル感ってカワイイね
262 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/04(水) 14:08:38
hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050408302.html うなずくところと首をかしげる所とある記事だけど。 > ワータネン氏は、「これは禅に通じる。いったん道路の流れになれてしまえば、 > その混沌の中で漂うことができる」と語る。 上のほうで、禅との共通点の話をだしたんだけど、こう感じる人が他にもいるというのが嬉しい。
うちは真宗だから
ってかなんでも禅っていいたがるアメ公なんて腐るほど いるだろ。アホくせえ。
じゃ、「グルーブ感」ってのはどうよ?
266 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/04(水) 22:30:58
ブレーキ無しの人をたまに見かけるんだけど、あれちゃんと止まれるの? 経験談求む!!
267 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/04(水) 22:34:28
前ブレーキだけの人をみるけど止まれるんですか?
268 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/05(木) 17:10:03
>>266 止まれるよ。でも、ちゃんとは止まれない。
後輪ロックできるけど、それじゃちゃんと止まるとはいえないモンね。
ブレーキを使わずに走るのは面白いけど、外す気は起きない。
>>267 フリーの自転車でも後ブレーキってそんなに使うもんでないんでないかい?
固定だとまず使わんけど。
>>268 街乗りピストだけど後ろのブレーキも使うよ。
基本的にはブレーキで止まる。だって怖いじゃん。
270 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/05(木) 18:59:24
>>268 フリーの自転車でも止まるときは両方のブレーキレバーを握るだろ
>>268 フリーの自転車って具体的にはどれ?
ママチャリなら頷ける
272 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/05(木) 20:03:48
停止する時はほとんど前ブレーキで止まってるなあ。 急ブレーキの時ほど、後ブレーキはほとんどの場合役にたたないし。 ...おかしいのだろうか。 後ろブレーキ、使わないって意味じゃないよ。
おれもほとんど前ブレーキしか使わない。 ロードに慣れれば慣れる程、リアブレーキを使う頻度が落ちている。
うそー。リアしか使わないもれはヘタレだったのか・・・。
276 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 08:02:48
フリーの自転車なら思いっきり後ろ加重にもできるが 固定ではそれもできんから、急制動時には極端な前加重になってる。 後ろブレーキかけてもすぐロックするだけ。
>>276 前荷重にして後輪ロックさせて止まる技がいわゆる「スキッド」なんだが
最近はロックさせた状態でどこまで滑れるかを競う競技の名前になっている。
まあ、固定の基本的な技だな。 あとはスタンディング(片手〜両手離し〜片足〜両足離し)とバックサークルの三種目。
>>278 昨日 MSGR-Holic 観たんか?
いや、今見てるがw でも、それ以前に今までのCMWCの記事やらこの業界に関わっていりゃあね。 そういえば、昨年か一昨年あたりからCyclePOLOなんて競技もあったな。 馬の代わりに自転車でやるんだが、あれも固定のみだったと思う。
282 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 18:27:32
後輪ロックできないんですけど・・・。 脚力の問題? まぁスピード出さないし、ジワリと止まるからねー。
283 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 18:31:27
ピストじゃないけど インタマのピスタなんてよさそうだな
>>282 ステムに股を乗せる位前傾だよ。キンタマ潰す覚悟で。
タイミングも大事。自分は左脚を踏み込んだ時に上体を前にやってる。
脚と上半身のラインが真直ぐだと膝の負担も少ない。
が、前傾過ぎると前に吹っ飛ぶので注意。
285 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 22:34:22
キンターマックスのスポーツピスタのレビューが 先々月あたりのファンライドに載ってたよ 実売5万くらいみたいだし、細くてカコイイ 欲しいかも
でもピストじゃない・・・ >インタマピスタ フリーホイール付いているんだよね、これって。 シングルスピード乗り、兼、ピスト乗り(新参者)の意見ですが、 フリー付きと固定車は、ピッチリ区別して欲しいのであります。 ギアは1枚ずつでも、お互い全くの別物だもん。
287 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 22:44:35
>>282 284氏に補足。体を前に出すのは後輪から抜重するため。
グリップ低下→小さな力でロック、です。
289 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 23:50:51
I can fly!
290 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 01:25:46
宮城とか石川とか兵庫には、スポーツ施設として自転車競技場ってのがあるんだね。 こういう施設があれば、ピストが一般人向けのスポーツとなりえるのに。 日曜スプリントとか、草パーシュートチームとかあっても、面白い。
291 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 13:40:31
街乗りゴールドスターだからロックさせたくないな〜。
ピスト乗り出して半年、慣れてくるとホントにブレーキ使わない。 外したくなる理由も分かる。
293 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 20:16:38
ピスト乗り出して2年、ブレーキ普通に使う。 足で止めようとすると膝に負担が・・・orz
固定じゃなくなるがコースターブレーキ良さげ。 ビーチクルーザーを試乗したけど軽く流すくらいなら製動力は充分かもよ まぁ固定やフリーとはまた違った選択肢もあるってことで。 あのブレーキコントロールフィーリングもけっこう面白いもんだった。
彼女が前アローの自転車乗っててさ コースターブレーキって流す程度なら効くんだけど スピード出すとコントロール微妙だし効き悪かったな。 町乗りには良いと思うけど、 趣味で乗る自転車用じゃないね。
今日ホームセンターで蝶ナット買ってきたわけさ で取り付けようとしたらピッチが合わね−でやんの
オクにでてますよ
ちょっと質問。ピスト乗ってる人はペダルはビンディングペダルの人が多いの? ビンディングペダルはペダルが回ってるときにハズすことってできるの? てゆうか、回ってるときにハズせないならペダルが止まって倒れるまでのコンマ数秒でハズさなくちゃならないの?
>>298 逆に聞きたいが、脚が固定されてないと怖くない?
32/16程度のギヤ倍ならフラペでいいんだろうけど
ギヤ倍が3以上になってくると
ペダルに還ってくるトルクに脚が蹴られてしまう。
止まる時も、オレの場合は
脚を十分減速してから脚を捻って外しておいて
ペダルに乗せたまま停止に備えます。
それにペダルから脚を離す時には
脚を捻るのがクセになってるんで咄嗟の時でも問題ありません。
(ママチャリでもやってしまう)
300 :
298 :2005/05/15(日) 08:39:51
>>299 漏れはピストに興味があっていろいろ知りたいけど、まだピストに乗ったこと無い人です。
今はクロスバイクにビンディングペダルつけてて、ペダルが回ってる時にはハズせそうもないと
思ったけど、低速だとハズせるもんなんですか安心しました。
>>298 > てゆうか、回ってるときにハズせないならペダルが止まって倒れるまでのコンマ数秒でハズさなくちゃならないの?
どっちもできるけど、停車してから外した方がらくちんかな。
フリー付きと比べると、スタンディングが楽にできるよ。
漕いでる最中に足がペダルから離れる方がコワいよね。 昔ハーフクリップで乗ってたときに 40キロ位の速度でギャップに乗り上げて足が外れて死ぬかと思った。
303 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 13:06:02
ほしゅ
304 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 13:06:42
カッチリ感が気持ちいいよね
自分で勝手に死んでくれるぶんには問題ないがパニクって他人を巻き込むのだけはやめような・・
今日、二漕ぎ目で利き足の右側のビンディングが外れた。 デカいギヤかけてるんで、既に交差点の真ん中付近 もうちょっとでひっくり返ってバスに轢かれるとこだった。 スタンディング中に足を捻ってたみたい…。 皆さん、漕ぎ出しの時はキチンとビンディングが掛かってるか確認しましょう。
玉金強打・・・おだいじに
308 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 16:27:09
>>306 LOOKとかは、はずれやすいのでイマイチ。
SPD-SLが出たのでロードでは人気ないけど、
シマノのSPD-Rが外れにくくて安心。俺はピストにはPD-7700を使ってるぞ
309 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:03:35
SPDとSPD-rは外したいときに外れないことがあるという諸刃の剣
310 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 19:41:47
乗ってる時に外れるよりは100倍まし。
311 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 20:44:05
312 :
306 :2005/05/25(水) 21:39:12
>>308 SPDだったんですが、
スタンディング中に変に足を捻ると
半分入ってる感じになるんです。
もっと強めに調整した方がいい?
313 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/26(木) 22:19:37
スタンディングとかすんな キモイんじゃ
スタンディング中にビンディングが外れたら大変ですよ、あなた!
>>313 踏み切りだとMTBみたいに
「アンタそれ止まってるんか、跳ねてるんかドッチや?」
いうような事にはならず、
慣れればシッティングのままバランスとれたりします。
>>315 そういうのってギア比小さいほうがやりやすいの?
317 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/27(金) 07:31:07
>>316 個人的には重い方がやり易い。
と言っても現在は49x16ですが。
318 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 10:35:09
ていうか、なんで町乗りでMTB?
MTBはブロックタイヤだと街乗り最悪だよな。 でも、スリックタイヤにすると、 非常に使いやすいと思う。 俺的には、1.25くらいの太さがお勧め。 スレ違いか。
320 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 16:35:07
何でわざわざ街乗りで変速? 何でわざわざ街乗りでフリーハブ?
321 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 16:42:02
俺はそもそもシッティングで覚えたからケツ上げるほうがやりにくいな>スタンディング
重心低くて股でもホールド出きる姿勢のほうが簡単だと思いますが・・・
323 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 15:04:23
52T×14Tにしてますが、坂以外へっちゃらっす。
324 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 11:17:01
ヘルメット装着と前後ブレーキはマナー
325 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 11:19:55
公道においては前後ブレーキが法律により義務付けられています。 マナーではありません。
>>325 罰則の緩い法律なんて馬鹿らしい。
でもマナーだから漏れは守るよ。
327 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 19:57:33
自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない (制動装置)第九条の三 法第六十三条の九第一項の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。 一 前車輪及び後車輪を制動すること。 二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。 「制動装置」とは書いてるが構造に関する規定はない。 上記基準を満たせば、バック踏みでもいいのかね? 個人的には「装置」じゃないからイカンと思うんだが…
328 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 20:48:50
いずれにしても前輪には必要だ ていうかバック踏みだけで基準を満たすのはかなりきついと思うぞ
>>327 解釈を議論しても意見が分かれるだけだ。
ブレーキは紳士の嗜み、これでいいじゃないか。
ま、一応つけときなよ。 保険のつもりで。
残念ながらハンドルの左右にブレーキレバーをつけなければならんのよ
>>332 >根拠
自転車のJIS規格にそういう記述がある。
つまり、「道交法」ではブレーキについてあいまいな書き方をしているが、
そこで書かれている「自転車」とは
「前と後に独立して操作する別系統のブレーキが付いたもの」
のことを指しているということ。
JIS 尊守だったら、現状ロードホイールなんかほとんどダメじゃん。
JISなんて製造者間の取り決めだから 販売はともかく 使用にあたっての法的な拘束力なんか無いよ。
336 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 15:26:08
都心を走るのに最適なギヤはどのくらいですかね? 46×16ぐらい?
337 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 17:08:51
52×16
338 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 21:43:02
事故った時に保険屋の印象が悪い
保険屋の印象は常に悪い
341 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 18:32:51
足がブレーキです、なんて通用しない
342 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 19:08:03
坂の登りはひたすら漕げばいいが、くだりが死ぬほどコワイ。 バック踏みとフロントブレーキ使いが相当上手くないと下れなくない? つうかおまえらちゃんと下ってんの!?
>>342 ちゃんと下るってどういう意味?
> 坂の登りはひたすら漕げばいいが、
下りはひたすら回せばいいと思うが。
疲れるけど。
下りでそのまま回してるとどんどんスピードが上がっていくけど
そん時はどうしてるの?って感じでしょ
>>342 は
自分はかかとをおもいっきり下げて
クランクの回転にあわせて勝手にダンシングでスピードおさえてる
ブレーキは使わんけどチェーンが切れた時のことを考えて一応つけてる
345 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 23:21:18
ピストにリアブレーキって付けられない構造なの? 競技のでのレギュレーションの話は横においといてくださいな。
>>345 穴が開いてないからそのままではつかない
アルミのピストは大抵あいてるけど それ以外は金属板でシートステー挟んで取り付けることになる
348 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/07(火) 13:36:53
MAVICからWOリム完組みトラックレーサーホイールなんて出てるとは驚き。 早速注文しますた。 街乗り固定ギア車につける予定。
トラックレーサーホイールってブレーキかけること前提で作ってないと思うんですが サイドプルなんかでひいちゃって問題ないんですかね?値段安そうなんでそそることはそそるんですがの
あれは思いっきりロード用リムです。
351 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/10(金) 13:36:47
ELLIPSE到着しましたよ。 リムはCXP33の真っ黒バージョンです。 ブレーキトラックまで黒染め。 雨の日乗るとハゲると思われ。 SUNのMistralチューブラリムから乗り換えたんで、重いな。
352 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/10(金) 13:37:31
アンカーのPA3Fだって7万。 完成車で12万。オーダーカラー可。フォークがアルミだが。
アンカーPA3はウィザードTR1よりフレーム+フォークで1kgも重いよ。 まぁ軽けりゃいいってもんじゃないけど。 あとPA3はデザインがイクナイ。中途半端なスローピングだったり 意味不明なエンド形状だったり。
そこでロイヤルノートンですよ。
>>357 >おいくら
7マソ弱でした。塗装は1マソ弱。
いずれもフォーク別です。
>>358 7万かあ。安いなあ。つるしサイズかフルオーダーどっちでしたっけ?
ただのTIG?フィレット?
700c用のシングル、オーダーしたくなってきた。
>>353 履けるタイヤの太さが気になるなぁ
街乗りだと 25c は欲しい…太いほうが快適だしね。
みんな街乗りでもチューブラーなの?
364 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/15(水) 11:29:05
チューブラーだとパンクしても走れるっしょ。
365 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/15(水) 11:31:16
ソヨーZでしょ☆
366 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/15(水) 16:40:04
今日、街でメッセンジャーのリュック背負った固定ギア野郎を見かけた。 ブルホーンバーに逆ヒンジブレーキレバーで板挟アーチを後ろだけ。 逆ヒンジレバーと牛角の組み合わせってカコワルイトオモタ。 歩行者の多い歩道をフラフラ走ってたせいかもしれんが。
367 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/20(月) 21:13:26
コースターは使いにくいし、コースターだけだと制動距離は長くなる。 平地でたらたらとしか乗らないのであればそれでもいいかもしれんが。 クランクが死点にあるときはかけにくい -- ブレーキのタイミングがずれる。 後ろだけだと急ブレーキしたいときに役にたたない。 それを買うなら前もつけたほうがよいと思う。 366が見かけた人もそうだけど、なんで後ブレーキが先なんだろう。 フリーの自転車なら前後ないと怖いし、固定に一つだけつけるとしたら前だろと思うんだが。
前ブレーキは入手が難しいからでは?? あったら俺も前にしたい。俺のデリ車はブレーキなし。
370 :
嗚呼 :2005/06/21(火) 14:52:25
基本的にフォークに穴空けるかフォーク交換しなきゃ付かないですからね、 特にバンクからやってきた奴なんかは。でもってスレッドの700Cのフォークに 手ごろなやつが市場になかなか無かったりするんですこれが。 僕はキネシスのカボン巻の奴をたしか10K強くらいで入手してFブレーキ付けました。
371 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/21(火) 15:04:46
トラックレーサー用前ブレーキが入手難、これもアタリだと思うが、 バンドで固定するFブレーキは激しくカッコ悪い&ないよりマシ程度の制動力しか 期待できん。>だったら付けなくてもいいか、ということでは? もっというと、あの固定金具に効くブレーキ付けると曲がってしまうからね。 個人的には死にたくないので、ロード用フォークに交換してDA7700付けてます。 肩下寸法が伸びてヘッドが寝るけど、ハンドリングがいい意味でダルになって 結果オーライです。
NJSフレームのフォーク長なら穴あけれるらしいです。 うちのは非NJSだけど何とか穴あけで使えてます。 以前は僕もロードフォーク入れてたんですが バンク行くたびに差替えるのがマンドクセになって。
そこでインタマですよ
インタマ安いよなあ、ブレーキ外して競技にってのはさすがに無理だろうなあ
>>374 ひょっとしてピスタの事を言ってるのか?
アレはロードのフレームだぞ。
なるほど。前ブレーキって付けにくいものなんだ。俺は古いロードフレームで固定作ったんで判らなかったよ。 つーか、俺、実物のピストって良く見たことないんだ。 ビアンキ ピスタとか、フジ トラックは前ブレーキつくみたいね。 インターマックスのは、ピストというより、ロード改のシングルだよね。 個人でやることをやってくれちゃったというか。遊ぶ分には悪くない自転車だと思ったよ。
>>376 インタマピスタ、フレームもフォークもガチガチでビビったけどな・・・
「ママチャリ代わりにシングルロードがお洒落」な人以外は萎えるかもな。
台湾の倉庫でホコリかぶってた在庫フレームを二束三文で買い叩く
↓
つや消しブラックに塗ってカッコヨサゲに見せる
↓
シングル欲しいけど不安な連中に殺し文句
「シングルだけどアップグレードの楽しみを残しました」
商売上手というかマーケティングの勝利だわ
売れてんのか? なんか悔しいな
インタマピスタ固定化したヤツはおらんのか? 溶接してピストエンドにしたヤツとか つか、都内で溶接してピストエンドにしてくれるショップしらね?
売れてるというか客の反応が良いんだと。 「サーリーをフレームから組むのも面倒だし、そこまで入れ込んでるわけでもないが とりあえずクロモリでシングルロード欲しい」 という要望にマッチしてるんだよなー来年度はフォロアー増えそうだ。 ・シングルスピード(固定も可能な130mmハブ) ・前後ブレーキ ・コンフォート寄りのジオメトリー ・街乗りの段差に強い太めのタイヤ、32C くらいまで履けるクリアランス 通勤街乗りでシクロクロス車が売れてるのをみると ここらへんを押さえるのがトレンドっぽいな・・・
>>380 ピスタを固定化して
コーナーでペダル掻いて
転倒するやつ続出の予感。
ロードのハンガー下がりであのクランクでは確実だな。
382 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/22(水) 21:34:57
ウエムラパーツのビアンキ・PISTAの紹介に ★固定ギヤになっていますので乗るのに少し慣れが必要です。 ★最初は車の少ない広い場所で練習して下さい。 と書いてあった。 なかなか真摯な態度だ。 雑誌なんかは煽るばかりでネガは書かないからな。
>>381 心配しなくても掻くようなコーナーは低速だ
ピスタじゃないが一日3回くらい掻くことがある俺ガイル
>>383 ピスタは写真でしか見た事無いが
ロードの標準的なハンガー下がりより低そうなので
170のクランクだと間違いなく掻いてしまうな。
イマニャカが、どっかの記事で
「固定にしたいと言う問い合わせをもらうが、オススメはしていない」と言ってたのは
そんなところにも原因があるんじゃないの?
385 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/22(水) 23:03:06
しっかし、ビアンキのやつがPISTAを名乗るのならまだしも、 インタマのやつがPISTAを名乗るのはおこがましいんじゃないじゃろか?
そのずうずうしさが今中クオリティ! わりと・・・・
>>381 >>383 「派手なダンシング」が役立つ時が来た!
コーナーリング中は車体を左右に振れ!
ペダルを当てないようにするんだ!
>>379 固定にするだけなら、トラックエンドの必要はないと思いますよ。
ロードエンドにクイックだけど、しっかり締めればずれません。
>>384 クランクを165mmにすると行けるかな。
でも、そんなことするくらいならビアンキの奴のほうがよさそうだね。
>>385 わしもそう思う。インターマックスのは名前変えて内装変速つけるとか、そういう方向のほうが良さそうな気がする。
ビアンキ ピスタは、USAで売ってるやつだと、ピスト入門車だという。
それにブレーキをつけて固定ロードとしてもよく使われるとのことだ。
389 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/27(月) 14:36:36
ビアンキPISTA CONCEPTってアルミフレーム+カーボンフォークの フレームセットor完成車は日本で売ってないのかな? 前ブレーキつけて乗ってみたい。
390 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/27(月) 15:47:01
下り坂で進路を車に塞がれたのでガッとバック踏んだら 前に出てる足を引いた時にビンディングが外れて片足だけでクルンクルン 止まらないので足ブレーキ炸裂ガガガガガ トップチューブに股間を強打 平地でスピード出してたら急に信号が赤になったのでバックを踏んだら またしても引いた足が外れて 「うぉおおおお」と叫びながら横断歩道を横切る 「ふぁー!」のほうが良かったかもしれない おまいらブレーキはちゃんと付けとけ 足ブレーキはクリートがめちゃくちゃ減るぞ
命も減るしな
そこでトゥウリップですよ。
393 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/27(月) 21:02:24
おまいよく生きてたなw
ウリップはちょっとな・・・
ウリップ最強!!
今日、ウエパでウリップを買った。 強くなれる気がした。
ウリップ…よく飛びますよね?
399 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/28(火) 13:34:41
タクシーの急ブレーキでその直後を走ってた原付のケツ掘っちゃった。 「バキッ!!」って音してそのまま走ってったけど、次の信号で降りて当たったところを 確認してたから左折して速攻で逃げた。 ごめん。
↑おまえか。
飛びませんよね、ウリップ。
トラックエンド?
なんだこれわ!ググってもヒットしないぞ。 トラックエンドだったらヤバイ。ソッコー買う。
408 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/29(水) 23:21:16
安! サイズさえ合うのが出てくれたら 俺も即買いだな。
LANGSTARじゃなくてLANGSTERか、トラックエンドだね。 もうちょっと小さいサイズがあれば・・・
ピストにスローピングは似合わない
安いな。ほしい。
インタマピスタに飛びついた人がくやしがりそうだね
ジオメトリがどこにも載ってないよ
アルミだしイラネ
ピストのフレームが太いとなんか締まらんなあ。 例えるならフルサスDHバイクにスリックタイヤ履かせてるような感じ。
しかし選択肢が広がるのはいいことだ PA3しかなかった頃に比べると今はかなり良くなった
PA3はダサすぎる。PNC7を出してくれたら30万出しても買うかもしれない。
30万は出しすぎだろ
421 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/30(木) 15:19:47
だったらサーリーかフレバンにしようよ。
422 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/01(金) 23:20:45
チェーンリングの薄歯と厚歯ってどのように使い分けるのですか?
普通はロード薄歯、ピスト厚歯。でもパーシュートなどに 薄歯を使う人がたまにいる。 競輪では使えなし半駒が無いので歯数に制約ができる場合もあり。
今気づいたんだが固定ギア車にスピードドライブつければ 平地も登りも下りもOKじゃん! 6万出せれば、だけど。
425 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/02(土) 00:53:33
じゃあ薄歯を使えば、チェーンホイールもチェーンもロード用を流用できるわけね。 これは可能性が広がるな。ってややスレ違いでした。
漏れ後ろデュラピストハブ前ロードクランクにリングで 固定ギア車作って乗ってた。 インナー側にギアつけてたと思った。 チェーンもロード用。無問題だった。
427 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/02(土) 01:14:50
428 :
426 :2005/07/02(土) 01:16:53
あい。 あとから薄刃のままママチャリ用チェーンも試したけどそれも問題なかった。 チェーン横に動くけど。
>>418 >>419 ネオコットクロモリピストフレーム
+
デュラエーストラック7810系
だったら30万でも安い。俺だけに売ってくれ、アンカー&シマノ
430 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/02(土) 13:18:21
7810って何 もうそんなの出たの?
431 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/02(土) 18:07:26
流れ嫁。 ネオコットピストも78トラックも妄想じゃ(漏れの)。
433 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/08(金) 02:38:00
434 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/10(日) 13:42:47
御徒町で後輪ディスクのピスト乗り見た。 あんないかにも走りますみたいなやつでも またーりのろのろ走ってるんだねー、、
435 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/10(日) 14:05:46
街中で飛ばせないだろ
436 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/10(日) 15:55:37
アメリカでは飛ばしてるよね
街中でかっ飛んでる漢はおらんのか?
438 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 20:13:19
今日の通勤、一度もブレーキ握らなかった事に今気付いた。age
439 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/13(水) 22:45:04
膝壊すよ
>膝壊す そこで滑らかな腰使いですよ。
441 :
438 :2005/07/14(木) 08:30:23
>>439 膝より腰に来た。
ピスト乗りにヘルニア持ちが多いのに納得。
442 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 15:06:08
流れを断ち切ってすまんが、 Fixed gear bicycles gallaryによく登場する IROってブランドの国内代理店はあるのかな? 街乗り専用固定ギア車として考えるならBianchiより高品質そうなんだけど。
443 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/14(木) 15:08:12
今のピストってブレーキがあるって本当ですか?
嘘です ブレーキが付いてるのはピストモドキ
445 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/19(火) 14:10:50
hoshu
坂下ってたら先のほうで車がつまってから 余裕こきまくりでバック踏んだわけさ ま、まにあわん! そこで両足で足ブレーキ炸裂 だが踵の部分のゴムがなかったせいかスピードは衰えない ガガガガガ やばい車に追突する! と、車の横に工事の立て看板が立ってたので とりあえず突っ込んでみた ズゴーン! どうにか無事に止まれた おまいら下り坂では気を抜くなよ
ブレーキつけてないのか。どアホ。
448 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/24(日) 22:44:39
ブレーキなんか飾りよ!
ブレーキ付けたら負けかなと思っている
450 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/25(月) 19:38:29
とりあえず日本からデテケ
フロントフォークをエンド幅120で作ってもらって 前輪もリアハブで組めばギア比を増やせるな
その考えを推し進めれば二輪駆動のピストもできそうだ。
453 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 21:14:13
質問がいくつかあります! 1 自分はバンクに入ってピスト乗ったことあるんですが、 公道でピストに乗る場合って、ちゃんとブレーキさえつければ坂が辛いとかは別として、 安全性に関しては問題なくなりますか? 2 あと、最近すごい古いクロモリフレームのロードバイクを貰ったんですが、 普通のロードを持ってるので使い道がなくて、しかも古いクロモリで見た目がピスト的(笑)なので、 この際だからピスト化も考えています。その場合、いくらぐらいで、どうやればいいんでしょうか? ・・・でも、そのロードも古すぎてすごい重いし、 本物のピストも安い物ならば2〜3万で買えるので、どっちにしようか悩んでいます どっちのほうがいいと思いますか?
454 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 21:23:58
>>453 1.問題なくなる訳ないだろ。オマエ次第だ。
2.本物にしろ。
455 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 21:25:48
456 :
うっしー :2005/07/30(土) 22:33:27
>>453 ロードのジオメトリーだとbbのシェルが地面に近いので、カーブを曲がる
時にクランクが接地する恐れがあるので危ないと思うよ。 オレはフロント
ブレーキのみシングルピボットのブレーキで、リアはブレーキなし。
ペダルはspd使ってるけど、バック踏めばロックするくらいの制動を
得られるからリアは無くてもいいかも…と個人的には思います。
事故るか事故らないかは乗り手の心がけ次第だぬ。
457 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/30(土) 22:34:44
バック踏んでもロックしないんだけど どうやるの?
>>457 Fブレーキ、もしくは前荷重でリアを抜重してからバックを踏めば
ロックして、いわゆる「スキッド」状態になります。
459 :
うっしー :2005/07/30(土) 23:14:00
>>457 ギア比による思うよー。オレのは45-16でギア比2.8くらい。
49-16使ってた頃は重くてロックするほどバック踏めなかったさ。
BBについて教えてチョ。。 シマノやスギノのNJS仕様(108、109o)ではなくて、一般的な107oや110oのBBを使っても大丈夫?
461 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 19:47:58
このスレでシマノ・ネクサス内装8段ハブを使ってる人いない? キャノンデールのストリートバイクに使ってるのを見つけたんだけど、 サイズがあえば街乗りピストにこそ最適だと思い、情報収集中っす。
462 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 19:49:03
固定、シングルスピードをピストと言われると、もどかしさを感じる。 内装変速でピストって言う奴は初めて見た。
>>461 ピスト(仏)
主に自転車競技に使用する競技場の意。
転じて競技場で使用される固定ギヤの自転車の事を「ピスト」と称する様になる。
だから、基本的にはMTBやロードを固定化した物を「ピスト」と称するのは間違い。
そういった物は「踏み切りの自転車」もしくは「固定ギヤの自転車」と称するのが正しい。
まれに「数奇者の自転車」と称することがある。
465 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 23:37:57
頭の固い定義づけはどうでも結構。 「ピストフレームを街乗りで快適に使いたい」というだけの話だろ。
466 :
ツール・ド・名無しさん :2005/07/31(日) 23:56:17
ならシングルスピードスレへどうぞ
>>465 >「ピストフレームを街乗りで快適に使いたい」というだけの話だろ。
いや、
>>461 は
>キャノンデールのストリートバイク(多分バッドボーイ)に使ってるのを見つけたんだけど、
と書いてるし…。
50:50ってやつじゃないの。 もともとシングルスピード(エキセントリックBB使う)のフレームに、 インター8ぶち込んで泥除けつけてラバーズソウルはかせたまったり街乗りバイク インター4以上は対応するエンド幅が広かったような希ガス
>>465 > 頭の固い定義づけはどうでも結構。
いや、硬いとか柔らかいとかでなくて、⊂の向きが違うんですよ。
トラは猫の仲間だけど、猫はトラでは無いわけで。
固定ロードをピストと言うのは、固定車の大半がピストの国だから、仕方ないかとも思うんですけど。
このスレで実際にピストフレームを所有してる人は、ストリートでも固定ギアで乗ってるの?ツラくない? 街で乗る分にはママチャリのフリーを使うなり、内装3段なり使うのもお手軽で良いと思うけどね。 フレームに火を入れる訳でもないし、固定ハブにもすぐ戻せるんだからさ。 俺は固定ギア原理主義みたいなのはゴメンだな。
だからなんでシングルスピードスレに行かないでここでウダウダしているのかね? つらかろうが原理主義者だろうがここは固定スレなの
472 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/01(月) 16:23:19
つらくないんだな、これが
いい加減スレ違いだという事に気がついてほしいものだ 内装ハブ使うなら内装スレへどうぞ
474 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/01(月) 17:35:12
つらくないね。 激坂以外は。 楽しいから乗ってる。 盗まれても盗人がすぐコケるから簡単に捕まるし。
>>470 では逆にピストのドコがツラいと思うのか理由を挙げてみてくれ。
オレには楽しさ以外に感じる事ができないんだが。
ぶっちゃけ峠の下りは泣きそうになる
ところで、 アオバ自転車店でおなじみのヤングキングで、 オートレース漫画が始まったみたいなんですが。 オートレーサーって、 グリップ稼ぐ為の三角形断面のタイヤとか、 左右で高さの違うハンドルとか、 トラック競技で勝つために特化してきたマシンじゃないですか。 自転車乗りが、 「ピストを街乗りで使いた〜い」 ていうのは、つまり、 バイク(モーターサイクル)乗りが、 「オートレーサーを街乗りで使いた〜い」 と言ってるようなものなのかな、と。 保安部品があるかどうかとか、ブレーキが付けましたよとか。 そういう問題じゃあない気がしてきた。 そもそもの用途っつーか、設計からして方向性が違うのね(笑) 乗ってて楽しいんだけれども。
>>470 俺は下りでヨタヨタしたくねーから普段はフリー入れてる。
だが、固定ギアはストイックな男の美学だ。理屈ではないのだ。
479 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 02:12:41
ピストにフリーつけるなんてすごすぎです。 特攻隊長と呼ばせて下さい!
480 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 02:14:12
>>479 ブレーキぐらいつけてるでしょう。
想像しよう。
481 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 02:26:08
>>474 んなこたーない
盗人でも普通に乗れるだろ
最初の信号で止まれなくて事故るか走り始めでひっくり返るかのどちらか
483 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/02(火) 13:18:41
車に乗せて持って行かれてしょぼーん
そこまでして持って行くか? 持って行っても全然乗れない欠陥車のような自転車だし、足の着きやすい車を使うなんて信じられない 値段も高級カーボンロードよりずっと安いから転売してもはした金
>>481-485 盗んだヤツが「壊れてしまった、脚止めても空回りしない」と自転車屋に持って行って
アシが付いたという話を聞いた事がある。
ピストフレームを街乗りに使うならフリーと前後ブレーキ付けてバーハンだ。 客観的に見てブレーキなしディレーラーなしドロップハンドルの自転車はキモい。
>>487 >ピストフレームを街乗りに使うならフリーと前後ブレーキ付けてバーハンだ。
それはオマエの自転車の事か?
オレのはピストフレームに前後ブレーキ付けて固定でケイリンハンドルだ。キモいか?
競輪ハンドルは普通のドロップより2倍くらいキモいと思う
「ピストフレームを」とか言っている時点で、 ピストには乗ってない口だけの奴だという事がよくわかる クソガキは夏休みの宿題でもやっとけよ
こういうレスが一番つまんない
492 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/05(金) 20:22:20
ピスト車持ってるよ。ハンドルだけ欠品だけどね。 粗大ゴミの日に片倉シルクのクロモリフレームのオーダー車を拾った。 無論、捨てた人に「下さい♪」「いいよ♪」と許可を貰ったよ。 兎に角軽さにびっくり。だけど、ピストとしてオコすつもりはないな。 まだ全然いじってないけどね。
>片倉シルク
捨てる神がいたわけだ。
>ピストとしてオコすつもりはない
>>492 よ、拾ったお前は神にならないのか。
494 :
492 :2005/08/06(土) 00:33:00
>>ピストの☆ サン コレそんなに価値あるの?ちょっと信じられないナァ。 写真とってうpするから、どの程度の代物か教えてよ。 場合によっちゃピストとしてオコすよ(だけど、そうなったら多分床の間行きかな
>>492 ケイリンハンドル、B123のクロモリなら実売3千円くらいだからぜひオコしてあげてください。
片倉シルクについてはググれば、思いを語るオヤジたちのアツいメッセージが満載です。
496 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/06(土) 19:24:36
ヤフオクで2万円かな
497 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 14:43:03
ケイリン用に設計されたピストフレームにフラットバーだと フラフラして乗りにくいよ。 設計時に想定された前輪荷重が得られないからね。
498 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 14:59:37
じゃー上ハンに手を置いて走っている人は みんなフラフラして走ってるんですね
499 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/08(月) 15:04:49
ハンドルの幅が違うでしょ
多分
>>498 はフラットバーでもドロハンでも
同じ長さのステムを使っているんでしょう。
う〜ん、下りを楽しめない車種にどんな魅力があるのか理解できんなぁ。
楽しいよ、泣きたいくらいに。
504 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 09:35:00
昔、ピストって猥語だと思ってた。
505 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/15(月) 11:39:57
Get pist!! Destroy〜
今朝街海苔でピスト見たけど、よく見たらアップライトのところにちゃんとブレーキレバーが付いてた
507 :
高速出前屋 :2005/08/19(金) 19:44:07
中古ピストって手に入れるのに良い方法ない?
508 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 19:46:20
つヤフオク 元競輪選手の人が出品してるのがオススメ
509 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/19(金) 23:30:21
何もピストレーサーを手に入れなくても、ヤフオクとかで薄歯の入った ピストの後輪だけ手に入れて、ハブ軸をロードのものにかえれば、 ちゃんと走れるんだが。まぁ、ロードかクロスバイクを持っていることが 前提になるけど、置き場所のことも考えるとピスト車は欲しくないなぁ。
510 :
高速出前屋 :2005/08/20(土) 09:15:25
今からヤフオク見てきますわ。出来ればS級選手のが欲しい。
チェーンはどうする?
512 :
%82R%82V%82X :2005/08/21(日) 02:12:36
よくメッセンジャーらしき人で前ブレーキをステムのすぐそばにつけている人をみるんですけど そんなポジションだったらフロントブレーキしながらバックを踏むのって難しくないですか?
513 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 03:11:08
>512 メッセンジャーは何となく流行ってるからとか、 他の奴と違うスタイルにしたいって理由だけで変なことしていることが多々ある。 何の参考にもならんよ。 ノーヘル、ビンディングで固定乗ってるアホなんぞ見習うな。
>>512 ブレーキが必要になるのは「流してる」時なのでその位置でも良いという考え方。
>>513 >ノーヘル、ビンディングで固定乗ってるアホなんぞ見習うな。
ノーヘルはダメというのは分かるとして、ビンディングじゃないと怖くない?
個人的には固定の場合はペダルから脚が離れてしまうのが一番コワいんだけど…。
515 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 12:44:53
>514 書き方悪かったな。 ノーヘル+ビンディング+固定のコンボって事だ。
>>1-515 俺が一番分からんのはピストなのに、もがいておらんことだ。
俺がピスト乗ってた時は自転車屋までの往復でもがきまくっていたものだ。
当然、両肘は張り出しているし、サドルの最先端に座り、足は極限まで
回転させていた。
日東の鉄ステム、日東の鉄ピストバー、三ヶ島シルバントラック。
革巻き鉄トークリップ、革ストラップ。報国のピストチェン。
マイティピラー、藤田スーパー10ピスタサドル。
(最も幅が広い所で100mmしか無い極細サドル)
但し!、両切りハブを使い、普段は常にフリーホイール側を使っており、
固定の方にする事は全く無し。危ないから。
むしろビンディングでもストラップでもないペダルで固定乗ってる奴がDQN。
( ´∀`)呼んだ?
519 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/21(日) 22:19:16
>>515 ビンディングで固定の何がいけないんだ???
ゴミ虫のジュラには消えて欲しいのだが
>>519 きっとノーヘル+ノービンディング+固定、と言いたいんだよ。
ノーを一回言ったから次もノーが有効という脳内ルールでもあるんじゃないかな。
>>513 氏が言ってるのは
ノーヘル+ビンディング+固定 という組み合わせが、
いざ事故を起こした時に大きな被害を招く、ということ。
自分にも他人にも危険な行為だから、
「そんなアホ」なんぞ見習うな。と。
523 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 00:02:08
>>522 ビンディングで固定の何がいけないかを問題にしてるわけだが。
>>523 いざ事故を起こした時に大きな被害を招く、ということ。
526 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/22(月) 00:23:17
>>524 なぜ?
ビンディングの方が安全だと思うが。
>>523 >問題
そりゃ
>>514 だけだってばw
ビンディングの仕組みがどうこう言ってるんじゃなくて、
脚を固定している事を指しているんでしょ?
って、ここまで言って間違ってたら、ワタクシ、目も当てられませんなぁ。
529 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/23(火) 14:59:02
ただ単に
>>513 がMSG嫌いなだけだと思われ。
他人がどんなペダルで乗ろうがどーでもいいだろ。
固定に慣れていない人にはビンディングが良いとは思うが。
近所で普段のアシとして使うならフラットペダルがいちばん便利。
練習のつもりで乗るなら、きちんとした靴とペダルに換える。
530 :
嗚呼 :2005/08/23(火) 16:12:15
>近所で普段のアシとして使うならフラットペダルがいちばん便利 減速時は、バック踏みというより「バック引き」にすっかり慣れてしまったんで、 こないだSPDじゃないサンダルで乗ったらチョトコワスだった。
慣れないうちは固定でフラペだと なんかの拍子で足が離れたときにペダルに足戻せなくないか? ばちんばちん弾かれちゃうよ。
減速してペダルに足を戻せばよい。ブレーキぐらい付けるよろし。
ばかなんだよあいつらw
534 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/26(金) 01:07:05
固定で、フラペはやばいだろ。 なんでもいいけど、ピストレーサーにインターセブンってわけ わかんないんだけど。固定ギアのダイレクト感がおもろいのであって たんに見てくれだけなら、ロードをシングンル化ででいいのに。 変な人いるね。
インター3はともかく、インター7入るの…? 見た目シングルにしつつ変速付きで快適に、なんて感じでないの。 まぁオナヌーなんだろうけど。
536 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/26(金) 02:02:05
>>535 どっちか知らない。
F4だっけ、昔、ジュニアスポーツ用でフロントに
遊星ギア詰め込んだクランクあったじゃない。ヘルボルトがミヤタに
つけてたやつ。あれ入れようってならわかるけどね。
2005年08月25日(木曜日)読売新聞10面 気流欄 無謀な自転車に法規制の強化を 自営業 西元 駿吉 46 (東京都品川区) 最近、車を運転していると、自転車のマナーの悪さに絶句することが少なくありません。 幹線道路の車道でも、スピードの出るサイクリング自転車が平気で逆送してきたり、信号もお構いなしに交差点に進入してきたりとひやりとされられることがしばしばなのです。 ヘッドホンをつけて運転している人もおり、大音量なら、こちらの警笛音も聞こえないのではないかと思います。また、携帯電話で通話をしたり、メールを打ったりしながら、車道を逆送する行為は、もはやルールを無視した無謀運転にほかなりません。 事故が起こってからでは遅いのです。不幸な事故が起きないよう、悪質な自転車運転についての法規制の強化が急がれます。
デスノートで抹殺決定
ブレーキかけると連動してハブが空転するようにしたら売れるかな
540 :
ツール・ド・名無しさん :2005/08/30(火) 16:59:28
クラッチ欲しいね
543 :
27歳 :2005/08/31(水) 01:02:31
クラッチてなんすか?
545 :
嗚呼 :2005/08/31(水) 10:10:00
それはクロッチ
本当なのかと思ってぐぐってしまったよ・・・orz
547 :
嗚呼 :2005/08/31(水) 11:35:48
549 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/03(土) 22:03:22
スタンディングが出来ないんです コツをおしえtwください
MTBで練習する
551 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/06(火) 14:32:36
スタンディングのコツといえるかどうかワカランが、 フロントタイヤを見つめていてはダメ。 人間の平衡感覚は視覚情報によるところが大きいので、 電柱等の動かないものを見ていたほうがまっすぐ立ちやすい。 試しに目を閉じて片足で立ってみるといい。
おいおい。 フロントタイヤのブレを見て体の制御を補正するのも有効なんだけどな。
自分の場合、 視線は前方に、体は力まず。 クランクは水平。ハンドルは左右どちらか楽なほうに少し切る。 前後左右のバランスの乱れを感じ取れるようになるのが第一。 乱れたバランスを上手く制御できるようになるのが第二。 一と二を体が無意識にやってくれるまで、あとは練習。 その他 特記事項 ・信号待ちがいい修行場になります。 車道からの視線を浴びながらのスタンディングはやはり張り合いがあるw ・ブレーキがあると、バランス制御がめっちゃラク。 フロントブレーキが特に。かなりゴマカシが効く。 立ちゴケの危険性も大幅に減少。 ・路面の傾きを利用するのも手。
555 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/07(水) 10:02:57
>>554 人間は視覚情報から動きを補正できるからね。
三半規管が傾きを検地するよりも早くタイヤの動きで荷重のかけかたを微調整する。
「壁当てまっすぐスタンディング」やってみれば分かるよ。
すいません質問なんですけど 薄歯の大ギアにピスト用のチェーンは付くのですか?
557 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/07(水) 17:22:43
問題ない。 ただしチェーンの張りはゆるすぎると外れやすくなるぞ。
558 :
556 :2005/09/07(水) 17:26:16
ありがとうございます 外れやすいですか・・・ 町乗り用チャリに使いたいから もうひとつ大ギア買おうかな。
559 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/08(木) 00:06:06
よっぽっどでない限り外れ無いからしんぱいすんな
中古で完成車のピストを4万弱で購入してみた。 加速力がヤバイ。自分の脚で漕いでる感じじゃなかった。 付いてたパーツも良いものだったし、今までの人生の中でかなりいい買い物だと思ったよ。
561 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/09(金) 00:03:17
加速についてもう少しお願いします
562 :
加速 :2005/09/09(金) 01:09:41
加速
563 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/09(金) 16:26:45
毎朝サッカーボールのリフティングとスタンディングを練習してるんだけど 難易度はリフティング>>>>>スタンディング 全然できんわ
566 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/10(土) 00:04:34
蕎麦でも打つ気かよ!w
考えてみりゃアルミやカーボンである必要はないよなw
なんか竹でドロハン作りたくなった 作ってヤフオクに出してみようかな
あぶって曲げるのか?
もちろん筍から育てるんだよ。 松みたいにロープかけたりして ドロハンの形に育てるのw
すっげー!! 超見てー
でも木製バーハンドルって結構良さそうな気がしてきた
堅い木で作れば、結構な振動吸収効果も期待できるか・・・?
そういえば木でフレーム作った人もいたっけ
戦前、戦後10年ぐらいは殆ど木製ホイールだぞ。
さすがにその頃の事は知りません
ヒント:アマンダ
579 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/13(火) 08:49:46
580 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/14(水) 16:48:22
Specializedの06モデルにLangsterの高級バージョンを発見。 7005アルミフレーム+カーボンフォーク+カーボンシートポストで140K程度の定価。 フォークがロード用そのまんまなので、無改造でブレーキが着く。 街乗りに使ったら贅沢すぎるか、、、。
581 :
299 :2005/09/14(水) 22:26:17
582 :
581 :2005/09/14(水) 22:27:53
ごめん。名前消し忘れてたので、299とはなんの関係もありません_| ̄|○
>>580 >贅沢
140Kで中古の軽自動車を買う、と考えてみなよ。
君の考えの方がはるかに、粋な金の使い方だと分かるだろう?
584 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/15(木) 00:14:39
7000系のアルミって6000系と比べてどうなのよ?
585 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/15(木) 22:33:58
ピストレーサーを安くで手に入れる方法を教えてケロ
586 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/16(金) 00:14:28
>>579 のフレームバンク
とりあえず人柱となってくれ
587 :
585 :2005/09/16(金) 11:50:11
>>586 フレームは確かに手に入るけれどパーツまで考えると…
海外のサイトで街乗りピスト見てたら、トップチューブに何か巻いてる人が多かったんだけど、 あれ何巻いてるの? で、短いのはハンドルが当たったときに傷つかない用?っぽいけど、 長いヤツは何のためについてるの?股間打たないため?
バカ太いチェーンロックを掛けるためでは。
立て掛ける時に場合によっては トップチューブにポールやら出っ張りがあたるから それによる傷を防ぐため。
え、座るためじゃないの?
どう考えても「座るため」以外の答えは釣りだよな
594 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/20(火) 20:30:28
フレームバンクでビバロのフレーム注文しますた
595 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/20(火) 22:15:33
初心者な質問で申し訳ないのですが、 ピストのクランクは専用のBBでなければならないのでしょうか?
すんません、SURLYあたりで1台組もうと考えてるんですが、 北関東か都内で初心者にも丁寧に教えてくれる店有りますか?
597 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/21(水) 00:48:15
街乗り用のギア比ってどんな感じなんでしょう。 48×17 しか知らないんで....
あまり重いギア踏んでると回せなくなるから 街乗りは2.8以下にしたほうがいいよ と言いつつもオレは3.2
回せても踏めないが 踏めるやつは回せる
重いのを踏んでいる大半が初級者という事実。
602 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/21(水) 15:21:21
2.8くらいでいいんじゃない あんまりスピード出しても危ないし坂登るときに膝を壊してもいかんし
603 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/21(水) 16:41:45
2.8に賛成。 自分は45-16 2.815を使ってる。 ギア比上げるとバック踏んで停めようとするときにツライ。
604 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/21(水) 16:59:04
街乗りピスト見たこと無いんですけど、大阪で出会えるところ無いですか? 難波とか北の新地辺りがいいです
おいらは、47-17で2.76
自分は2.77。坂あっても何とかなるし、回せば結構なスピードが出る。 むかし、3.3近いやつで長距離乗ったが、坂は最悪で結局時間がかかった。
46×16で2.875 町乗り専用。下りはちょっと辛い。でも、前後ブレーキ付きだから安心。
49x16で3.06 とりあえず南河内グリーンロードは登れる。 (ローカルでスマン) でも、クランクの長さも関係するんじゃない? ちなみに168です。
>>597 Thx!なかなか良さげな店ですね。今度都内に出た時に寄ってみます。
42x17で2.47 六甲ケーブルの駅の近所に家があるので orz って言っても地元民しかわかんねぇなぁ。
611 :
598 :2005/09/21(水) 22:52:04
皆さんレスありがとうございます。 早速、リアコグ19Tを注文してみます。
612 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/23(金) 23:24:19
>>595 四角テーパーならJISサイズ軸長109ミリ前後だったらいける。
例はNJS全般、スギノ75、シュパーブのマイクロライト
オクタリンクならロード用(WのみJIS)でもOK
今日、京都観光のついでに 街を走るKyotoLOCOの出場車(踏み切りのやつ)を見ていたら 大半が目測で3以下のギヤ倍踏んでた。 しかし速え〜。上体もブレずにあんだけ回せるんだなと ヘタレなオレは思いました。
>>610 実家が芦屋だから分かるぞ。
あの辺は確かに坂キツイわなあ。
615 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/24(土) 17:30:05
地方では見ないね
616 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/26(月) 01:00:40
地方で見かけるのは玉ヘル被った人ばかり
617 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/28(水) 22:58:20
自分の他には見たことないな
618 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/29(木) 16:15:07
名古屋市内(伏見周辺)ではMSGが2名は棲息している模様。 二人ともブルホーンに逆レバー装備。
同じく、名古屋市北区〜小牧間で、 3名 ピスト乗りを確認。詳細は不明。
620 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/30(金) 09:50:46
オレオレ、オレだよ
今日、30km/h位で巡航中に脚がツった。 死ぬかと思った。
622 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/30(金) 20:11:34
フォークに穴あけてもらってブレーキつけたんですけど、 ついでにタイヤ替えたらタイヤ面がフォークの分かれ目のところに当たっちゃって フォークの爪の奥までちゃんと入らないんですけどヤバいですかね? ちょっと浮きめにシメようかと思っているのですが・・・。 ちなみにGOLDSTARからビットリアのラリーにしました。
623 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/30(金) 20:17:56
やばいに決まってんだろ 死にたいのか
624 :
ツール・ド・名無しさん :2005/09/30(金) 20:32:34
半身付随になった方がいたね
>>624 ピストで?
まぁ待ち乗りで交通量多いところならピストじゃなくても事故る確率は高いけどね。
626 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/01(土) 08:04:36
627 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/01(土) 12:58:16
スロットの一番奥とハブシャフト間に何か硬いものを入れれば 使えるような気もするが、細いタイヤに戻すほうがいいだろうな。
ブレーキの穴を開けるのは論外だ。ピスト用のフォーク固定の前ブレーキを 装着しろ・・・リアブレーキだけで乗るのも普通だけど。 せっかくギチギチに作られている、ピスト車がフォークを変更したら 機能美が台無しになる。穴を開ける前にフォークを変更すれば良かったのに。 細いタイア専用として乗っとけ。
前のオーナーから数えて、ほぼ30年物のピストに乗ってますが 25Cのタイヤがなんとか入るくらいです。 (チェーンステーにはツブシ加工入り) 古いやつを探してみるのも良いんではないでしょうか?
>>629 フリー入れて乗っている人はお呼びでないですよ
632 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/01(土) 22:46:18
俺も25Cにしよ マッタリ乗りたくなってきた
ジュラってどこにでも湧くよな いいかげん自分が不要な人間だと気付け
なかなか面白いよ、ジュラ 正しいことは滅多にないが。
635 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/02(日) 21:47:01
なに、ジュラってピストにフリー入れて乗ってるんだ? つうかフリー入れた時点で、ピストじゃねーかw
637 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/04(火) 19:18:35
お前ら、ウンコにたかる蝿か?
こないだ奥多摩にいってきたんだが帰りにピストとスレ違った。 競輪選手っぽかったが奥多摩ぐらいは登れちゃうのか?
>>638 何度も言われている事だが
外野が思う程、ピストの登りはつらくない。
(むしろ慣れれば楽かもしれない)
下りの方がコワイ。
640 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/05(水) 12:29:40
ピストでバック最強
以前トリビアで競輪選手にバック競争させてたんだけど 20mかそこらで全員落車してたなw 練習して長距離バックできるようになった人いる?
641>> なんか意味あんのか?
>>641 ゆっくりなら30分くらいぐるぐる回ってたことあるよ
回るのはできるけど、まっすぐバックはキツイ…。
645 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/06(木) 10:58:46
カンパのピスタを街乗り用に買おうかと思ってるんだけど、 リムにブレーキシュー当てても大丈夫かな? なんかあまり丈夫に出来てないって聞いたことがあるんだよね。 ちなみに動機はミテクレですw 黒いホイールが欲しくてさ。
646 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/06(木) 11:35:41
ロードのリムでいいじゃん
647 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/06(木) 16:34:23
中古でフレーム買いたいねんけど、ピスト素人やからイマイチ分からないところ多すぎ。背が163だったらサイズはどれくらにがいい?
648 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/06(木) 16:47:48
>>645 黒い完組なら、Mavic Ellipse がいいんでないかい?
クリンチャーだから街乗り用タイヤも選び放題。
ブレーキも無問題。リムサイドの切削加工はロード用と同一。ただ黒く染まっているだけ。
Pistaについてマジレスすると、ロード用に売っていたShamalと同一のリムだからブレーキ無問題。
ただし、色が剥げると激しくカコワルイと思われ。
つまりEllipseもブレーキ当てると色が剥げて激しくカコワルイ
650 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/06(木) 17:22:45
Ellipseはブレーキ当り面が切削してあるのでムラムラに剥げにくいと思われ。 剥げてもCXP33と見栄えが変わらんのでまだマシかと。 Shamallはブレーキ当り面が切削してないからムラムラになるよ。 しつこく使えばそのうちキレイに全周剥げるが。
>>647 オレは173cmだがシートC−C510位のに乗ってる。
ピストの場合はハンガー下がりが小さいんで
スタンドオーバーハイトがロードより高くなる傾向がある事に留意すべし。
652 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/07(金) 01:22:50
>>647 股下寸法も書かないとアドバイスしにくいぞ。
ちなみにオレの知り合いで647と同じくらいの身長のヤツはC-T490mmに乗ってる。
とりあえず小さいの探せばいいんじゃないかな。
653 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/08(土) 17:26:17
小ギヤってスプロケ外しで取れるんですか?
654 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/09(日) 00:20:28
>653 外れないと困る。 本当に固く締まって固着してる場合は完成車の状態で クランクとチェーンステーをストラップで縛って固定して 車輪を回すといい。 ロックリング(逆ネジ注意)を外しておくことを忘れるな。
>>654 オレの場合は完成車の状態で
ロックリング緩めておいて逆脚踏む要領で
断続的な衝撃を加えてるけど……。
656 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/09(日) 17:26:16
SPDにすると靴が前輪にモロ当たって怖いんですけどこんなものなんですかね? 渋滞の中の路線変更とかメチャ怖くなった・・・。
657 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/09(日) 17:37:53
ビンディングで爪先ヒットて・・・シャレにならないなぁ・・・
バンク用に特化したピスト車ならではの話ですねぃ。
当然、コーナーではペダルto路面で命がけだったりしますか
>>656 殿
660 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/09(日) 23:03:01
>>656 つま先あたるほどハンドルをきるということは、
先を読んだ走行ができていないと思われ。
遠くを見てまわりがどう動くか予測しながら走るのがストリートの醍醐味。
もうちょっとガンバレ。
>>659 ん? ロードでもそういうジオメトリのあるだろ
>ロードでも そりゃあるんだろうけど。 ロードは走行中いつでもクランク留められるじゃない。
664 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/11(火) 09:33:46
>>655 両足をペダルに固定してやれば大丈夫かもしれんが、踏み外して怪我するなよ。
スネにペダルが刺さると痛いぞ。
MTBと一緒で何が楽しいのか説明できないけど楽しい それがピスト ロードもそれに一緒じゃない?ひたすら速度だしたり距離走って何が楽しいの? って言われたら説明できないように乗ってみないとわかんないよ ちなみに街乗りはなるべくブレーキを使わないように走るのが楽しいね ロードよか2・3手先の未来の事を予想できないと走れないし まあ一度乗ってみな
>>664 そんな大層に考えなくても
停車時にクランクの位置を修正する時見たいに
リアを浮かせて逆転して落とすだけ。
(ちなみにペダルはSPD)
ここのところの「街乗りピスト」の流行で オレの回りの連中も、古いロードを改造したり ヲクでフレーム入手して乗り始めてるんだが みな、口を揃えて「登りが楽」と不思議がる。 踏み切りのせいだと考えているのが多いんだが、 実はクロモリのフレームに乗るのが初めてのヤツばかりなのだ。 ココ10年程でロードに乗り始めた連中は アルミフレームが基準になっているのだと思うんだが クロモリのバネ感が新鮮らしい。
(゚Д ゚;)
>>667 登りが楽なのは、踏み切りのせいですよ
坂に入っても平地でついたスピードが落ちにくいからです(慣性が落ちにくいのとロスが少ないため))
ある程度の距離の上り坂か、斜度がきつくなると対応できないよ
>>669 いや、そんな町中の坂道というんじゃなくてヒルクライムです。
固定じゃないフリーシングルのヤツも同じ事を言う。
671 :
嗚呼 :2005/10/12(水) 10:13:41
むしろヒルクライムのあと必然的に待ち構えているダウンヒルのが対応できな(ry
固定とフリーが手元で切り替えられればいいのに
>>672 手元で何でもやろうとすると、美しさと軽さが損なわれていくのが必然
674 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/12(水) 15:45:28
街乗り用に45Tチェンリングを買おうと近場のショップに行ったら在庫なし。 問屋に問い合わせてもらっても在庫なし。 シマノに問い合わせても在庫なし。 サードパーティのみなさん、ここにスキマがありますよ。 PCD144mm 42Tから46Tまでの1T刻みでチェンリング出してみませんか。
>>674 アメリカベルタ ピストギア PCD144 1/8厚歯ってのがあるよ。
42から50Tまで。
大阪のショップで普通に売ってる。
固定とフリー、簡単に切り替えられたら危ないよ。
つまり、クラッチが欲しい、そういうことデスね?
679 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/12(水) 22:43:55
薄刃で安いのないですか?
PCD144なら44とか45Tの薄刃なら古いものの在庫持ってるショップあるよ。 おれ980円で売ってもらったことある。
681 :
680 :2005/10/12(水) 22:50:58
なんかヘンな日本語になってスマン
>>680 交渉次第ということになりそうですね
近所の店行ってみます
あ、あった。でも、在庫無い歯数あるなぁ。大阪以外で売ってたら教えてほすぃ。
あ、ここってネタスレ卒業してたのね。ずっと避けてたぜw 最近、普通のアルミロードをWコグのフリー&フィクスドにしますた。 シューズはロードで乗ってたポジションをいじりたくなかったのと、初心者なので怖いというのがあるので、 SPD-SLのペダルにひっかかる部分を全部削り落とし、 単にペダルの穴にはまるだけにしてみた。ちょうど交換時期だったし。 簡単に想像つくと思うが、引き足が適当だと外れる。 漕いでるとき以外にも、ビンディングに頼っていることがあることがわかった。 あと、スタンディングの練習が怖くない。
他のところに書いたことをわざわざ書き写さなくてもいいからね。
チェ
(´・ω・`)
690 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/14(金) 21:23:09
何だかよくわかりませんが ここにタマタマ置いておきますね ω
691 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/14(金) 21:29:01
たまたまカワイソス
古いロードを固定にしたいんだが、予算はどれくらいかかる?
シフターケーブル外すだけが一番安上がり
695 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 09:36:09
>>692 ・リアハブ/ホイール交換+小ギア
・チェーンリング交換(今ついてるのを使いまわしも可)
・チェーン交換
・ブレーキレバー交換(今ついてるのを使いまわしも可…かな?)
あとは自分で計算しろ
696 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 09:50:40
リアハブをなにに交換するの?
「古いロード」ならフリーを外してピスト小ギアをつけるだけ 500円もかからない
698 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 17:48:55
最近都内の平日の昼間、 ビスト糊?(スプロケの重い奴が1段だけの奴)よく見かけます。 今の流行ですか?
700 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 20:55:23
そのテの人とは一緒にして欲しくないな
>>698 メッセンジャー系じゃね?
中にはなんちゃっての人も多いと思うけど
NYとかLAスタイルの真似だけどな
>>698 メンノンとかの影響なのかな?
でもブレーキ付いてればいいけどノンブレーキので街走るのは危ないだろうな実際
704 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/15(土) 21:59:21
>>698 多摩地区でEIMEIのフレームだったら俺かもしれない
707 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/17(月) 14:39:22
走ってる最中に足がつったらどうなるの?経験者いる?
708 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/17(月) 15:17:04
>>704 小ギアの外側にBBのロックリングを付けておけばバック踏んでも外れないよ。
ロックリングにはロックタイトを忘れずに。
710 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/18(火) 10:01:42
>707 叫んで助けを求めるだけ・・・
おい、まろやか軍曹!! ちょっと質問です。 650cのピストってオーダーだったよね? ハンガー下がりは高くしたの? 重心高くて、ホイルベースも短かったら、安定性に欠けない? 気にするほどではないのかな。
>>712 ウィ、ムッシュ!
ホイルベース96cm、ハンガー下がり4cm(地上〜BB 28cm)
メジャーあてて計ったので、どれも多少誤差のある悪寒。
たぶん、トラック競技で本気(マジ)乗り出来るほど高速向きではなく、
また、ツーリングをこなすほど長距離向きでもないかと思われます。
良くも悪くも街乗り専用。ストップ&ゴーがこいつのフィールドさ。
714 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/18(火) 22:22:00
>>709 ありがとう!問題はスズエの練習用ハブとジョイテックのシールドベアリングハブと
どっちが性能いいかだ…。
715 :
712 :2005/10/19(水) 03:11:45
>まろやか軍曹 めるしー。 うーん、なるほどね。ホイルベースはそこそこあるね。 それでクランクはどうしてる?165? 漏れは背が低いんで650cがいいかなと思ったけど、やっぱ微妙だな。 どこを切り捨てて、どこで得をするかだな。
716 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/19(水) 12:09:27
東京バイクSSの固定課を考えてるのですが誰かいますか?
やっぱり同じ事考える人いたかw あれはどんなハブなんでしょかね? 普通のトラックハブなら小ギヤ替えて終了なんだけど。
718 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/19(水) 13:43:25
これなら多分フリー外せば固定の小ギヤ入る予感 でもロックリング用の逆ネジが切って無いか?
720 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/19(水) 15:15:35
となるとネジ止め剤塗って固定ギアをはめて その外に適当なナットをはめて定期的にチェックすれば大丈夫かな
>>720 逆ネジ無しのハブって、コグの外にナットかませれたっけ?ちょっと足りない様な…。
出来ればBBのロックリングでいけるんだよね?
>>717 俺も同じこと考えた。
ただあれの存在を知ったのがBianchi Pistaの購入直後なわけで…。
723 :
716 :2005/10/19(水) 22:30:51
あのフレームの美しさ…衝動買い出来る価格、買うか迷ってます…
BBハイトは気にしなくていいのか?
726 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/20(木) 17:06:59
質問です。 ピストのスポークでエアロ形状のものってあるのでしょうか?
エアロスポークでホイール久米。売ってるなら。
729 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/20(木) 17:47:56
726です。
>>728 さん、ありがとうございます。
>721 確認したよ 三光のハブにマエダの軽合金歯入れてネジが3mmぐらい残るよ おそらくほかの組み合わせでも同じような感じだと思う ただ、14T以上じゃないと、ロックリングにチェーンが乗り上げそうだよ TISOの歯は角度がイタなのかBSCの三光ハブには途中までしか入らなかった この逆やって取れなくなったハブがあるんだが(三光の歯とカンパのハブ)
固定にして一週間です。 抜重しにくいんですが、ぽまいら先輩方はどうしてるんですか?
そのうち慣れます
733 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/21(金) 16:56:09
>731 ギアを軽めに変更するといいよ。
なにがなんだかさっぱりわからんな。
736 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 02:22:02
チョッパー!!
738 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 12:24:06
キャスター角が逆になってるように見えるんだが大丈夫なのか
739 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 12:32:46
740 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/22(土) 14:42:16
スタンディングができないんだが コツとかある?
同上orz
過去レス読もうぜ。
>>549 から同じ質問があったよ。
>>742 ありがとス!
漏れ以前アメリカのメッセンジャーの写真にあこがれて固定車作ったとき
足だけでは全然止まれなかったんですけど(46*16くらい)
もっと軽い39*16くらいにすれば止まれるもんなんでしょうか??
>>743 もともと、止まれないモノだ。と理解するべし(or諦めるべし)。
止まれるギア比は走れないギア比。
ブレーキ考えたヤツがいかに偉大だったかに感動しつつ、
道路状況先読みで「止まらなくてもいい」走りを目指すべきだと思われ。
以上、ピスト暦8ヶ月の人間の所感。
>>744 ありがとうございます!
やっぱすぱっとは止まれないものなんですねorz
アメリカのメッセンジャーって、、
746 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/23(日) 00:32:32
>道路状況先読みで「止まらなくてもいい」走りを目指すべきだと思われ。 そうそう!こないだ赤羽橋の交差点で歩行者として信号待ちしてたら,後ろから ブレーキなしの固定が車の間をぬってスーッと行ってしまった.しかも あんなでかい交差点をスクランブルみたいに斜めに渡ってた!!あの躊躇のない読みには脱帽! かないません・・・
チラシの裏スマソ 過去にブレーキ付けずに競輪状態で走っていたら、警察に止められたことがある どうもその警察は自転車好きらしく、ぱっと見てピストだとわかったらしい そしてこう言った 「お兄さーんこれエイメイだね?格好良いんだけども ブレーキ付けてないと道交法引っ掛かっちゃうからねー、気をつけてね」 とだけ言って帰してくれた それ以来トラック以外ではブレーキを付けるようにしている ちなみに今でも毎日このピストで八王子付近走ってます
八王子と言えば、シマザキのピストや工業高校ですかな。
749 :
747 :2005/10/23(日) 02:32:06
>>748 自宅近くに某競輪選手が住んでるので前にお邪魔させていただいたのですが
その時エイメイのフレームをくれましたのでそれを使っています。
シマザキは店員の態度が非常に気に入らないから嫌ですわw
751 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/23(日) 19:36:40
ぶぶっ 要するにブレーキ無しピストで街中走るのって 746みたいに「止まらずに走る」ってことなの? 「がおーっ」って逆踏んで急ブレーキかけるのかと思ってた・・・ ガクガクぶるぶる
753 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/23(日) 19:55:58
ブレーキ無しでは走れません
今日のジャパンカップの帰りにクイックステップが3人、宇都宮環状道路の高架下を 赤信号なのに突っ込んで行ってたが…。
都内でノーブレーキのメッセンジャー風見たことある。 今売ってる雑誌にもノーブレーキのメッセンジャー載ってる。 やつらは真性DQNってこと??
>>752 前にタマサイで、ブレーキ無しピストを横に休憩していた方に聞いてみた
ことがあるのですが、その方は「激しい乗り方はしない。せいぜい
25キロをめどに走っている」と言っていました。
けれどどういう乗り方であれ、>747のようにブレーキがないと
道交法で引っ掛かってしまうんですよね。
>>758 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
やっぱ街中走るってこういうことっすか・・
アレをクールなものと紹介してる日本の雑誌って・・
759 :
731 :2005/10/24(月) 03:33:39
760 :
731 :2005/10/24(月) 03:37:02
>>756 漏れはとても影響されやすい性格だが、これはさすがに真似したくないと思った。
にしても、どうやって撮影したんだろう。途中でぶつかりそうになってるし。
761 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/24(月) 07:01:15
>>757 君の書き込みからは、
乗り方に気を使えばブレーキ無しで乗っても危険は無いのに、
って考えが読み取れるような気もするが。
するね。 そーいやアメリカのメッセンジャーの古い映画の クイックシルバーで街中でピスト乗ってたけど あれ良く見るとコースターブレーキなんだよね もしかしてDQNなやつらがアレ見て勘違いして ノーブレーキ乗り出したのかな?それとも 映画になったくらいだからもともと大勢乗ってたのか・・
ケビン・ベーコン!!
764 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/24(月) 10:20:08
え゛?ピストってコースターブレーキじゃないの!完璧ノーブレーキのやつがいるんかい!ある意味すごいな(・・;)
確か前キャリパー後コースターで乗っても道交法違反だったよな?
まじ? コースターってダメなの?
昔は普通に売ってたけど>前キャリパー+コースター 法改正でダメになったのか 昔から違法だったのを承知で売ってたのか・・・?
770 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/25(火) 11:04:36
二段ギアのピストが欲しいな。激重ギアと多少の坂はOKなギア。 出だしは軽いギアで→激重ギアとか 激重ギア→坂道突入→軽いギア つまに二つでじゅうぶんだと思うんだが
インター3でもいれと毛
激重ギアとやらが必要ない
>770 どこかのショップでインター3を改造してそんなの作ってたな サイクルサッカー用のやつ・・・ もしかするとどっかのメーカだったような気もする・・
コースターブレーキはペダル逆回転させるとかかるもんなんだから、 ピストじゃかけようがないだろ…。
>>770 スピードドライブ使えばそれ出来るじゃん。
ワイヤーやシフターも無いのでぴったりかもね。
>>775 ボタンが押せればな
固定用内装変速ハブって見たことあるぞ
スピードドライブは固定ダメって言ってなかったっけ?
なんでかな? クランク止まらないとボタン押しにくいと思うけど
固定だと足を止められないので屁がこきにくい。
止まったときにギヤチェンすれば可能でしょ?>スピドラ
781 :
770 :2005/10/25(火) 17:15:35
スピードドライブってなんだ? ぐぐれって? スマソ
変速が欲しいなら普通のロード乗ったほうがいいと思う フリーが無い事、変速が無い事によるシンプルさ、不便さ、潔さを楽しめないなら あえて街乗りにピスト使う意味無いんじゃないかな
ピスト乗ってると、マニュアル車を運転している気分になる。 もしくは、自分自身がマニュアル車になっているような、そんな感じ。
>>783 おおサンクス。
ほおーコレなかなかいいんじゃないか?
値段がちょっとなー
>>785 勝手に人に成りすましてんじゃねー
同じ感想だがorz
>>787 それです。
それだと見た目が内装3段に見えちゃうんですねー、、
フロント2枚リヤ2枚架け替えは細山製作所のビルダーさんの固定車ですね
ロードレーサーの全てが分かる本(だっけ?)3 の固定ギア特集で写真載ってた気が
789 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 11:28:09
>789 Duraはアルミじゃなかったかね、アルミはやめといたほうがいいよ ママチャリ屋にいけば鉄があるだろ、鉄にしとけ ネジ止めは中強度のほうが安全だな、高強度は二度とはずれなくなる (高強度で締めた場合、抜くときは焼くしかない)
791 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 12:56:01
>>790 町の自転車屋に行っておっちゃんにBBのロックナットちょーだいって言った後
ホームセンターへ言ってロックタイトの242あたりを買ってこればいいわけか
サンクス
792 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 13:41:43
締め合わせで子ギアとロックナット固定するなら、 ほんとにギチギチに締めてやらないと危険だからがんばってね
SpecializedのLangsterとBianchiのPistaどちらを買おうか迷ってるんですけど どっちがおすすめですか?
794 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 17:13:15
どっちもぬるぽ
出来は似たようなものなので好きなほうをどうぞ
796 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 17:45:02
TOKYOSSを固定化しようとしてる俺だけど ロックナットは取り寄せ1週間って言われたからとりあえず帰ってきた 家にある使って無いママチャリからパクってこようかと思ってる 先に注文しておいた小ギアがもうすぐ届くから とりあえずギアだけつけた状態はそのうちうpできると思う
797 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 19:20:37
SSの俺だけどカプレオ用のスプロケスパナでフリーを外せると思ってたけど無理だった というわけで固定化できるのは来月半ばぐらいだと思う ごめんねみんな
798 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 19:29:17
NJS買っとけよ
800 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:30:50
疑問に思っていたのですが、固定で乗っていて、ペダルが回り続けているのに、停止する際、どの時点でビィンディングをはずすのですか?
漏れはむしろ発進時のほうが気になる。 どの時点ではめるんだろう、、
802 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:33:50
>>800 止まる直前
あるいは止まってから
フリー車に比べて立ちゴケの危険はほとんどないよ
803 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:51:16
>>802 即レスありがとうございます!
最近レモンフィルモア購入し、固定ギア+平ぺ+ブルホーンにして
楽しんでいますが、コワくてビィンディングペダルを付けられないのです。
クリップのベルトで固定するやつはもっと恐いし・・。今のところ、
平ぺで走っていてそんなに問題はないのですが...。
でもいつか付けて走れるようになりたいので。
804 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:57:56
>>803 固定を平ペダルで乗るなんて苦しそうだな
スタート時にクランク位置を合わせるのが面倒でしょ
足が固定されないほうが怖いってばよ。
806 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/26(水) 20:59:24
>>800 街乗りに固定MTB使ってる俺の場合
「乗車」
可能なら右ペダル位置が踏み込みに適当な右から見て3時の位置に来るよう、手で押す。
そしてブレーキを書けつつ左から跨って右足を嵌める。
信号発進など押す余裕が無い場合、右足だけ嵌めておいて前ブレーキをかけ、
後輪を浮かせながら適当にペダル位置の調整。ここらへんは普通の自転車と同じか。
後は普通の自転車と同じ。左足は同じく左の踏み込み位置に来た時に嵌める。
20回に1回くらい左を失敗するが、その場合右で1周ペダリングして同じ位置に来たら嵌める。
「下車」
まずブレーキをかけ微速まで減速する。そのあとは完全停止後左から順に外すか、
右クランクが6時の位置に来た位から左ペダルを外して
右足に体重をかけ、足ブレーキで停止。12時の位置までに停止できなければブレーキをかけて停止。
案ずるより産むが易し。簡単だから。 両面SPDだと何も考えなくても嵌るよ。
808 :
800 :2005/10/26(水) 21:17:37
ありがとうございます!がんばってやってみます!!
TCRのピストが市販されるそうな
810 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 00:38:43
それってアロエ形状のヤツ? 俺フランスから輸入しようかと考えているんだけど それが本当ならマジでうれしい
フレームがトゲトゲなのか・・・・
>>810 ベースは06TCRアドヴァンスドだそうだからほぼエアロ形状だね
バイシクルクラブ11月号P156の“みなさん、ピストって知ってますか?”というコラム欄に詳細あり
>>812 TCR AEROとかFCR ZEROみたいなアルミフレーム版もでるはずだよ?
SPD-SLでモーマンタイ
815 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 20:26:30
今日街でピストを二台見た これは俺にピスト買えという暗示か
816 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 22:12:31
フリーハブを固定するように改造とかってできますか?
817 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 22:13:03
シマノの鉄のやつならできます。 面倒くさいです。
818 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 22:14:35
819 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/27(木) 22:31:33
ダイワは日本にらんぐすたー S−WORKS入れる度胸はないのか?
>>819 もう入ってるよ。
らんぐすたーCOMPがまだ入ってないのが悲しい。
>>816 surlyにそんなパーツがある。
(フリー部分を交換する)
高いけど。
細身のフレームに7701でブルホーンとか、 カーボンフレームにイオ&コメットの対極っぽくてかっこよさげだ。
824 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/28(金) 11:51:59
816です。 おとなしくトラックハブをかっときます。
825 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/28(金) 11:53:32
でもトラックハブはシールが甘いという問題があったりする。 困った困った。
826 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/28(金) 15:41:06
>>821 surlyのってシマノハブなら何でもOK?
毎日街乗りにピストはやはり、ロード乗る以上に腰が疲れますね。 きちんとストレッチやクールダウンをしておかなかったゆえか ヘルニアになってしまったよ。
828 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/28(金) 17:14:12
>>827 それはご愁傷様。
ギア比の再検討が必要かと思われ。
ハンドル位置を高くするのも有効。
ヘルニア予防には腹筋を鍛えるべし
830 :
827 :2005/10/28(金) 17:42:57
>>828-829 レスサンクス。
実は競技愛好会に入ってましてね、もろ競輪練習仕様なんですよ。
ブレーキは付けてますけれどね。
ハンドルの位置は低く、かつ今のギア比は47×11です。
それで金がないんでらロードが買えず…毎日街乗りにもピストを使っているという次第です。
腹筋も鍛えていますが、胃拡張ゆえなかなか筋肉がつかず…
831 :
828 :2005/10/28(金) 17:50:46
>>827 スゲーギア比ですね。
オイラには無理。バンクで乗るときでさえ51×15です。
あまり頻繁にバンクに入らないから組み替えて街乗りは46×16使ってます。
832 :
827 :2005/10/28(金) 18:07:46
>>831 スンマセン リア12でした
けれど慣れてしまえば、単に荷物なしで乗るだけであればこれぐらいが楽でもありますよ。
ただ毎日5`以上の荷物を背負って25q通学なもんですから…
ギア比を変えたいのですが、師匠的存在である知り合いの競輪選手の方からの
許可がおりず、変えられないんですよ(´・ω・`)
「辛さを押しても頑張れ」と…確かにその通りなんですけどね。
今時珍しいスパルタだな
師匠の名前は一徹ですか
836 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/28(金) 22:01:48
837 :
827 :2005/10/28(金) 22:54:38
サインくれよ そして将来有名になってくれ
839 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/29(土) 05:15:45
若い間は48-15くらいで高回転練習したほうが良い。回転力は年とったら落ちる一方だからな。 これくらいのギアでハロン12秒5とか出せるようになれば、将来競輪学校狙えるだろ。 ギア倍数は貯金だと思っても良いくらいだ。
840 :
827 :2005/10/29(土) 18:20:42
>>838-839 ありがとうございます。
>839の言うとおり、ギアを47×15にしてみました
これでしばらく練習してみようかな?と思います
まだまだ腰痛で乗れないんですけれどね
>>826 ダメなもんもある。
>except Silent Clutch, 2004 Dura Ace or pre-1997 Dura Ace
で、何でわざわざ街乗りでピストなの??
おもしろいから。
でも危ないじゃん
じゃあ危ないからおまいは自転車乗るな。
乗ってるヤツが勝手に事故るのはかまわんが、 周りに迷惑かけるだろが。 公道走るなら法律守れよな。
どこが法律違反なんだ? ブレーキだったら前後つけてるピスト乗りも結構いるぞ。 そーいってるおまいは自転車にベルつけてるのか?
ブレーキ付けてないやついるだろ?
いるね。でもそいつらは自分が法律違反してて回りに迷惑も掛けるかも知れない。 ってこと分かってて乗ってるんだろ? 俺は絶対にやらないが。
ピスト = 危ない のか? ぜんぜん危なくないぞ。 1.雨の日に傘さして片手運転しているママ茶利の方が危ない。 2.携帯のメールしながら片手運転しているママ茶利の方が危ない。 とおも〜うよ。
フリーのチャリよりは危険かもしれないけど、固定ギアの性質を分かっていればあまり変わらないと思う。
公道を高速で走るのには、やはり向いてない。
反対にスタンディングがやり易いという性質からもわかる通り、超低速のときはコントロールしやすい。
>>848 前後にブレーキつけてますが何か?
付けてないのは確かに危険だよ。道交法違反なんだから、ここでは問題外だろ。
>>842 の疑問は法律を守ってる場合の話で、直接は関係ないと思うけど?
前後にブレーキつけてたって、逆走したり、電話しながら走ったりしてるやつもいる。
危険かどうかは固定であろうが無かろうが、結局は乗ってる人次第。
852 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 00:56:21
前後に通常のブレーキをつけていれば脚ブレーキを加えて3系統のブレーキだ。 コントロールもしやすいし、普通の自転車より安全だよ。慣れれば。
結局は乗ってる人次第。 ほんとそうですよね〜。 自転車に限らず、車にしても歩行者にしてもマナー悪いやつ多過ぎ。 渋谷あたりは無法地帯w
そもそもフリーなしの自転車を公道で走らせること自体違法 ブレーキくらい気にするな
固定車2台街乗りで乗っているが、違法なの? 前後ブレーキ・ライトもつけています。
ベル・反射板付いてないと違法ってのはおいといて、 マジで固定車なだけで違法なの?
>>854 ウソ?
それが本当なら固定薦めてる雑誌全部タイーホじゃん!
メッセンジャー会社も全部タイーホ!
>>854 競輪選手の大半が日常的に違法行為をしてるのか。
なぜ街乗りにピスト?と聞かれても、真っ当な答えを出すのは結構難しいよ では同じように、なぜ街乗りにMTBだとか、街乗りにロードレーサーと 聞かれたら、誰もが納得するような答えが出るだろうか? どの種の自転車に乗るかは個人の好き好きだし、ピストに限らず、なぜ街乗りに○○?と 追求されても「好きだから」「楽しいから」とか「必要だから」としか 答えようがないんじゃあないか
>>860 ロードやMTBと同列にしちゃ遺憾
気軽にまねしちゃ死者続出しちゃうじゃーん
862 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 11:42:18
別に危なくないけど
がしがし飛ばしてる最中に うっかり足止めちゃっても?
うっかり足止めたこと無いんで分からないなあ うっかり足を止めた奴の話も聞いたことないんで分からん
今フリーか固定かで検討していて、使ってみて 固定ムリそうだったら変更しようと思うんだけど、 スズエ・プロマックスやシマノ・デュラエースの ピストハブにはフリーギアは付けられる?固定オンリーすか?
フリーギア付けられるよ ママチャリ用のとかBMX用のとか でも固定が無理とか想像できない
>>864 凄。リアル競技屋さんなの?
漏れなんて足止めちゃって飛びそうなったり
激坂の途中で両足つって倒れたり
命がけだったorz
>>866 waoありがとう。いや使ったらハマるとは思うんだけど
交通量多い街乗りメインなんでいちおうね。
で、法律の方の答えが出てないようなんだが…。
870 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 12:35:40
>>864 イチイチ釣られて反応するくらいなら自分で調べて発表しろよ
今までの流れで納得できるけど
>>850 みたいな書き込みって、どうなんだろ
他に危ないのを出すのは、話しをそらしてるだけ
最近の若いもんが、よくつかう手段ですな
なにがなっとくできるの? 今ひとつ意味が解らん。
ピストが「危ない」という人は何処ら辺が危ないというのだろうか。 止めた脚を蹴られるとかいうのは暫くすれば 「そういう乗り物だ」と慣れるレベルだし。 むしろ補助輪無しの自転車に乗れた時よりも 習熟に時間はかからなかった様に記憶している。 (三輪車は「固定」だったしね)
慣れさえすれば何でも危なくないのか?
はいまた論点がずれて参りました
ピストでブレーキ付けないで公道乗るのが危ない。以上。
ブレーキの件だけど、実際には前後に制動装置が付いていることとなっているが、 制動装置の基準はあいまいなはずだよ。 後輪制動装置(あえてその様に書くが)がブレーキレバーを握って後輪を制動されるものと 定義されていない以上、固定のようにクランクを逆方向に踏み込めば後輪の動きが制動 されるもので、2つ以上の部品から構成されているいわゆる『装置』は、完全に違法とは いえないらしい。 いわゆる脱法なんだけど、それではつかまらないみたいっすよ。 (別件で知り合った法律家と話あった結論だから、判例みたく確実性は完全ではないが) 事故を起こせば相手が自転車より交通弱者な歩行者だと固定やブレーキうんぬんは 関係なく100%こっちが悪くなる。歩道での事故ならなおさら… ただ、今後法律がJISの基準に準拠する話が出てきてるけど、そうなると話は別。 ともあれ、街乗りピスト海苔の事故が多発しないことを祈る。 そうするとすぐに法律改正されるからねぇ。 そもそも固定がだめなら、この話自体意味が無いけどねw そうなると街道練習できないよな。
878 :
↑ :2005/10/30(日) 23:06:35
だから前後にブレーキつけろよ
879 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 23:10:39
ドラッグシュートつけと毛
秋田・・・よって □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
何故ブレーキを付けたくないのか知りたい。 付けないと、単純に危ないし迷惑だろが。
男には自分の美学がある
ここで言われる、ピストって、 競輪の自転車まんまってこと?
己の美学のために周りの人間を危険にさらすなよ。 頭弱いんじゃね??
またつまらぬものを釣ったか
886 :
877 :2005/10/31(月) 00:35:19
漏れは事実を述べただけ。 ちなみに前ブレーキはつけてる。 周りを危険には晒したくないから。 リアはさっきの通りだから気にしてない。 ともあれ付けたいヤツはつければいいし、 付けたくないやつは付けなきゃいいと思ってる。 (リアに限定。前ブレーキは必須だとは思ってる) っていうか、漏れもこの話秋田
∧__∧
( ´・ω・)
>>886 さんに、一票!!
( O┬O
((((((((((((((◎-ヽJ┴◎
前後のブレーキは法で決まってなかったっけ?
前後ともブレーキを付けないやつの意見を聞きたい。
>>877 の「制動装置」の話は、なんつーか面白いな。
JISの話と道交法をごっちゃにしてる奴がいるのな。
コースターが違法だとか言ってた奴じゃネェの? フリーじゃないことを違法とか言ってる奴。
ちなみに、英国だと、固定ギアは後輪の制動装置として認められているらしく、前ブレーキをつければ公道OKだということ。日本だとグレーゾーンだよな。
>>877 の書いたように。
それと、固定ギア = ピスト、じゃないよ。区別してや。
>>864 おれも止めようなんて思わないな。
フリー付きに乗ったときに、足を止めるのをためらうくらい。
歩き続けようとしているときに、うっかり足を止める奴がいないように。
でも、フリーつきの奴と一緒に走ってて、つられて足を止めそうになったことはある。
>892 あなたはブレーキ付けてるんですか?
日本は2系統のブレーキだと思ったよ だから、前輪にリムブレーキとディスクブレーキ付ければOK?
法的には
>>877 にあるように「前車輪及び後車輪を制動すること」となっている
だから前に2つではNG
そういう俺は前輪リムブレーキのみ
896 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/31(月) 16:55:58
ブレーキ無しが一番スマートでかっこいいけど 危ないから前ブレーキだけつけようと思ったが レバーが片方だとかっこ悪いから前後付けてる俺
897 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/31(月) 17:22:28
そこで、シクロクロス用レバーですよ。 片方だけ付けても目立たない。 で、前だけ付ける。
898 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/31(月) 17:28:14
シクロクロス用なんてのがあるんだ・・・ ぜんぜん知らなかったです。
899 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/31(月) 17:28:28
アップ部にブレーキレバー付けてる奴ってなんなの
900 :
ツール・ド・名無しさん :2005/10/31(月) 18:02:30
BMX用クランプ径25.4mmレバーがいいよ シムはペットボトルを切ったもの×2でいける
ダブルレバー(台座はフレームに溶接してもらって)にブレーキワイヤー通して パーキングブレーk
902 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/01(火) 20:37:51
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 寝たマダーーーーーーーー!!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
どうせまた日本で売らないんでしょ?それ
今日、通勤途中に対向車線のタクシーがいきなりUターンしてきた。 「間にあわねぇ!」と思ったが(ちなみに前後ブレーキは装備) 思い切り逆脚踏んばり→リアが浮いてロック→そのまま着地→スキッド状態 で停止できた。 ピストの方がパニックブレーキは有利な気がしてきた。
パナでフルメッキしてもらえよ
908 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/03(木) 14:28:07
909 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/03(木) 19:33:57
パナチタンて出して欲しい 買わないけど
910 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/05(土) 19:07:25
>>908 のは05モデルはシングルフリーだったので
スルーしてたが、06モデルはフィクスドもついてるのね
>>908 はフォークの材質が気になるな。
フレームはCrMoとなってるのにフォークはSteelとしか書いていない。
フォークがハイテンとかだと魅力半減だが…。
結果的にいい自転車なら使われている素材なんて意味ないのに。 進まないクロモリもあるし、良く走るハイテンだってある。
>>912-913 コスト的にクロモリは厳しかったんだろう。
古くからやってる自転車屋ならどこかに転がってる
タンゲのフォークあたりを流用すれば没問題。
というより見たところハンガー下がりがロード並みなんだが固定で乗って大丈夫か?
ハンガー下がりだけじゃなく、スケルトンがロードと同じ様なんで
ピストの切れ味が感じられそうにない悪寒。
全然別の乗り物と思えばいいのか?
素人の質問なんですけど、 たまたま手に入ったリアハブのシャフトが9mmなんですけど、 フレームは10mmなんです。 これって、普通に使っても大丈夫なものなのでしょうか? ちなみに町乗りのみでの使用です。
>915 ブレーキは付けろよ!
>>916 モチロンブレーキは前後アリマス。
では無くて、シャフトの話なんですが...............
918 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/07(月) 08:01:14
>>912 2005年モデルではハイテンって書いてあるね。
というわけで、きっとハイテンでしょう。
>>914 別の乗り物ですね。
なんかビアンキのピスタの評判悪いですね。 俺はこれでトラックの門を叩いてみようかと思ったのですが… 考え直した方が良いのでしょうか? ハンガー下がりが確かに大きい気もするし、 トラックレーサーに乗ったことがないのでロードとスケルトンが同じだと〜と言われても実感湧かないです(´・ω:;.:...
>>919 >なんかビアンキのピスタの評判悪いですね。
たぶん、あんなスケルトンとヤワヤワなフォークの乗り物に乗って
「『ピスト』ってもたいした事無いやん。」と言われるのがいやなのではないかと…。
なるほど。 出来れば中古フレームから組み上げたいところなんですが、あいにくそこまでの作業スペースがないんです。 完成者でいいものがなかなか見つからないのですが、なにかスレ的にもコレだ!といえるような物は無いのでしょうか? もちろん入門機としてなんですけど…
ハイテンのフォークが何でヤワヤワなのかがワカラン。
街乗りの固定を"ピスト"って呼ぶと、「違う」っていう人がいるから "ストリートトラッカー"って呼ぼうよ。 だめ?(´・ω・`) スレタイ案 【街乗り】ストリートトラッカー【ピスト・固定】
何でわざわざ街乗りで固定?!その2 でいいじゃん。
"フィクシー"という呼び名が既に定着している。
****************************** 【街乗り】フィクシー【固定ギヤ】 ******************************
927 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:02:58
「サンフランシスコで活動する写真家で、2年前からブレーキ付きのフィクシー に乗っているサム・マーフィー氏は・・・」とあることからも、ブレーキが付いてい ても、固定ギヤならフィクシー(Fixie)を呼ぶようだ。
929 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:12:23
「古いスチール製のロードレーサーをフィクシーに改造する人も多く…」とあることから、 ピストでなくとも、ロードを改造して固定ギヤにしたものも、フィクシーと呼ぶようだね。
「ふぃくしー」ってカコワルイよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!。
セクシー
932 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/08(火) 12:42:37
検索のことも考えて、固定、街乗り、ピスト、の3ワードを入れてくれればOK
【踏み切り】の方が断然イイ!
ネタに走って 【バックで】固定ギアで街乗り【逝っちゃう】
【兄ちゃん】ロードとちゃうぞピストやぞ【それ踏み切りか?】
そこは競技スレだろ
馬鹿じゃない? スレタイ読めない奴は死んだ方がいい
逝ってきます
このスレももうすぐ逝くから寂しくないね。
「ピスト乗れぃ」はもともと街乗りピストスレだったのに
体重に乗っ取られたんだよな
次スレは
>>933 でいいよ
944 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/12(土) 01:44:01
いや
サイクルモード行って来た。 ビアンキのピスタはフリーギアだった。 たんなるシングルの街乗りバイクだ。 見た目も美しくなかった。 がっかりだ。 後、FUJIにも「トラック」というピストがあったが惚れた。 スケルトンはロード寄りっぽいけど、前後にブレーキ取り付ける穴も有るし、 ハブもダブルコグになってて入門用にもイイと思う。 完成車でも5マソを切る値段なのには冬ボー出たら買ってしまうな、漏れ
946 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 10:22:30
ダブルコグって?
>>946 リアハブの両側に小ギア付けるためのネジ山が切ってある。
ホイールの向きを換えてやると別の小ギアが使えるので、2種類のギア比が使える。
かたっぽをフリー付きにするという選択肢もあり。
948 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 21:25:14
946です いろいろ丁寧にありがとう。 よい勉強になりました。
お前らは基本的な所が出来ていない。 まずパーツ単位で考えるようにしろ。いいな。
>>スケルトンはロード寄りっぽいけど、 この時点で既に粗大ゴミだからいらんぞ。FUJIのインチキピストね。 覚えとくよ。 >>前後にブレーキ取り付ける穴も有るし、 さらにインチキピストだからもう全然いらんぞ。 >>ハブもダブルコグになってて入門用にもイイと思う。 これはその通りだ。 >>完成車でも5マソを切る値段なのには冬ボー出たら買ってしまうな、漏れ 絶対に買わないことだ。
951 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 21:53:38
>>950 ピストを固定で乗ってないくせにえらそうなこと言うんじゃないよ
ロードの練習用なら、 ロードのジオメトリ&ブレーキ取り付け穴は必須だな
>>945 ん?俺の05モデルはダブルコグで片側固定、もう片側フリーだよ。
って、この場合ダブルコグって表現でいいんかいな?
954 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 23:06:22
何で固定にこだわるわけ?! シングルギア・ラチェットフリーではだめなの??
>>951 ピストを固定で乗った事無い奴は一人もおらんぞ。
956 :
ツール・ド・名無しさん :2005/11/14(月) 23:07:52
ジュラウゼー どっかよそに逝けよ
じゅら10はあれだろう? 初めて乗った時全然止まれなくて 恐くなってブレーキとフリーつけたんだろw
トラウマ ふぉ〜
963 :
945 :2005/11/15(火) 11:02:23
>>953 ん?そうなの?説明聞いただけで、よく見てこなかったけど、そういえば片側は段差が無かったな。
あー、この場合は厳密にはダブルコグではないかもしれないが、シングル用の方に固定ギア付けても
そのサイズでロックリングみたいなのがあれば、これもダブルコグといえる
ような、いえないような。
てな感じで梅。
964 :
945 :2005/11/15(火) 22:56:38
ビアンキは殆ど試乗で出払っていて近くで見れなかったけど、 試乗されてたピスタはフリーになってたみたいだね(乗ってるにいちゃんペダル止めてた) ダブルコグになってたかは確認できんかった。 FUJIのTRACKいいんじゃない? あくまでも入門用だけど。 粗大ゴミ扱いしなくてもさ。 確かにホンモノのピストフレームみたいなカッコ良さっていうか、 ギリギリな感じっていうか(タイヤとフレームやフォークとのクリアランス)は 感じられなかったけど。 公道で乗るのであればブレーキは必須だし、ブースのオッチャンとも話してたんだけど、 あくまでも入門用、競技用に作ってはいないし、値段も手ごろにしてあるし、 エンドも薄い物を使ってる。 本物(競技用)は別にちゃんと用意してある、と。 ピストフレームに無理にブレーキ付けるよりもスマートに納まるし、 飽きたりしても、フリーギアにしてフラットバー等にして街乗りにも出来る。 もちろん日東のポスト&ピストハンドル等でナンチャッテにしてもイイしw 色々楽しめてイイんじゃない? コレで固定に慣れてからピストフレームを購入しても良いのでは、と。 >963 に、にせものw
リーグ乗りだけどフジの安価なロードってハンドル周りやシート周りを換えると全然イメージ変わってかっこよくなる トラックも同じに見えるけどどうだろう?