デコチャリを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
48ツール・ド・名無しさん:05/03/02 12:51:11
>>47 自転車よりカブの方がパワーが無いっていうことですかね?
すきかんさんのHPトップの写真のデコチャリ位の装飾をカブにすると走れないもんですか?
49すきかん ◆AYsukikanc :05/03/02 13:16:18
チャリとバイク(一応)は違うので何とも言えないですが・・・
50ccのカブは恐ろしく非力で、1速発進でも後ろの荷台を人に掴まれたら発進できないです。
周りに誰もいない私有地(農道)で、カブのリアに60kgくらいの人乗せたらスピード出ない出ない。
なので飾りだけで60kgはある自分のチャリの飾りを移植するのは断念しました。
とても車道走れるシロモノじゃないです
50ツール・ド・名無しさん:05/03/04 19:06:56
>>49 へぇ〜そうなんだ。カブって仕事用のバイクだからそれなりのトルクあるのかと思ってた。
そう考えると自転車=人力は結構バカにできませんね。
51ツール・ド・名無しさん:05/03/17 12:23:50
今日俺の車の前を本物の「薄野観光」デコトラが走ってたよ。
52ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 10:28:51
>>51
それはおかしいw
実車の薄野観光が今どういう状態なのかを知らないのか? 無知な香具師だなww
53ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 18:48:55
え? でもホントにいましたよ。すきかんさんのhpに出てるトラックと同じやつが。リアゲートの絵しか見てないけど、偽物なの?
でその本人はどんな状態なのさ?
54ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 19:16:29
>>49
ホンダ ジャイロキャノピーでやったら面白そうだと思ったけど、だめぽだな。
55すきかん ◆AYsukikanc :2005/03/25(金) 06:05:03
>>52
オペレーター変わりましたからね。ペイントや飾りの一部は残ってますが。
ロケット載ってた頃は最高にカッコよかった・・

>>54
やってる人いますよ。近いうちリンクに追加します。
56ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 19:50:42
>>52 ほら嘘じゃないだろ。無知な香具師はあんただYO!
57ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 05:49:55
( ・e・)<デコ助
58ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:38:16
>>56
飾りを下ろしている事を知らないのか?と言いたかっただけなんだけど
それと別に偽物とも嘘とも言ってないし

何を強がってるんだか・・・
59ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 09:06:49
>>58 それなら最初にそうちゃんと書けばいいじゃない。 
あの文面からだと、廃車にでもなったかと思っちゃうぜ。
60ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 17:54:43
>>58
( ・e・)<知ったかクン
61ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 11:08:59
話がどんどん脱線して逝ってる気がする
6254:2005/03/28(月) 20:37:41
>>55
そいつは楽しみ(゚∀゚)<ワクワク
63ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 10:19:29
子供の頃、乗ってました。車用のバッテリが重かった。
車輪が付いてる乗り物はすべて改造してきたな。チャリもバイクも車も。。。
さすがに今はおとなしく。。。してなかったりする。
素人が見れば、タダのオヤジセダン。でも実は捜査車両モドキ(もちろんサ○レン付き)
64ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 15:34:14
最近は、スゴイなぁ
チャリにエンジンかぁ・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/gotoug2002
ここの管理人やるねぇ・・・。
65伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 17:03:42
>>64
ゴッさんのはデコチャリじゃないので気にしない事
66ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 18:40:30
67ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 19:51:26
デコじゃないけど、スゴクナイ?
なんていうのかな?デコじゃなくて、
エンジンチャリ?!(笑
68伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 21:54:26
本人曰く、ロビンとオルタ乗っけて自家発電だそうな…
69伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 22:01:01
追記:
戦後に無線機用発電機のエンジンをチャリに乗せた促成バイクが有ったそうです。
いわゆるバタバタって奴ですが、あれの類ではないでしょうね、動力源として使う訳では無いので…
70ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 02:29:47
昔のちゅねだったら、ここでビシッと出てきたけどなぁ。
71すきかん ◆AYsukikanc :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 12:52:23
チャリにエンジン積んでいる奴は既にいる訳だが
http://www.tok2.com/home2/sukikan639/page003.html
72ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 15:36:28
昔だったらねぇ・・・。
73ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 15:47:33
なんかこういうサイトいろいろ見てるといろんな色のネオン管をつけてる香具師がいるが、
普通ネオンを真空放電させるとオレンジ色に光るはずなんだがなんでこんな色があるんだ?
っと最近疑問に思ったり思わなかったり・・・。
74ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 19:28:25
LEDだったりして・・・
75伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 20:40:10
ネオン管は中の気体によって色が変りますし、
ガラス管に塗ってあるる蛍光剤によっても色は変ります。
原理は蛍光灯と同じ。
76ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 22:12:51
>>75
中にネオンが入ってるからネオン管なんだろ?
中身が違ったらネオン管って言わないだろ。
77伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 23:50:07
>>76
確かにそうですが、ネオン以外のガスが封入されている物でも総称してネオン管と呼びます。
例えばアルゴンを入れたら赤紫
アルゴンと水銀で青
ヘリウム若しくは炭酸ガスで白

今現在は消費電力と寿命の関係で多くがネオン管からアルゴン管に切り替わっており、
それに着色した着色管や、蛍光材を塗布している物が多く流通しています。
これらは色の鮮明度が落ちますが、中のガスが違う物は高価ですが色は鮮やかです。


ちなみにネオンは赤ですよ。
78伊藤製:ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 00:02:07
追記:(マタカ
>>74の言うようにLEDを並べた基盤をアクリルチューブに収めたネオン管ソックリの物も売られていますが、
あれはアートトラック業界ではLED管という名で区別されています。
79ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 18:11:17
フーン
80ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 18:17:51
hmmmm...
81ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 12:30:34
どうやって、あんな沢山の光ものを光らせてるんだ?接続は簡単なのか?
電池代すごそう…。
82伊藤製:2005/04/12(火) 21:10:40
バッテリー一個に対してマーカーを並列に繋いでるだけですよ
83ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 00:19:36
>>82
レスありがとです!バッテリーって車の奴なんですか?最近、自転車にネオ
ン管入れたいなと思ってるんですけど接続って難しいですか?導線使うん
ですか?それともソケットを繋ぐんですか?パソコン用の4ピンとかなん
ですか?宜しければ詳しく教えて頂けませんかね?お願いします。
84伊藤製:2005/04/13(水) 16:59:30
当方は軽自動車用を積んでますが、市販のネオン管程度ならバイク用の物がお奨めです。

配線ですが、下記の様にバッテリーからヒューズ、スイッチを通し、シガーソケット部のコードをブった切った所に繋げばとりあえず光ります。
後は、絶縁処理をちゃんとして完成ですが、市販のネオン管は防水じゃないので雨の日には光らせないのが吉。

              ヒューズ  スイッチ
 ┌───┐    ┌───?〜?──?⊥?──┐
 │ ┏━∩━━━━∩━┓         │  ┏━━┓    ネオン管
 │ ┃ −    + ┃         └?─┃トランス┃──┏━━━━━━┓
 │ ┃        ┃         ┌?─┃  ┃──┗━━━━━━┛
 │ ┃  バッテリ  ┃         │↑ ┗━━┛  
 │ ┃        ┃         │ココをブった切って繋げる
 │ ┗━━━━━━━━┛         │
 └────────────────────┘
85伊藤製:2005/04/13(水) 17:01:09
AAエディタ使ってないからズレた…
86ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 20:59:41
>>84
伊藤製さん、ありがとうございます。ネオン管は12Vの以下
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/dfl-ud1/01.htm
を使用したいのですが、ヒューズとかスイッチとかトランスとかは
全然わからないのですが、やはり自分には無理なのでしょうか?
ちなみに高校程度の電気の知識ならあります。
ヒューズ、スイッチ、トランス等はどこで購入すればよいのでしょうか?
宜しければメールさせて頂けませんか?
8782:2005/04/13(水) 21:13:55
                     ヒューズ  スイッチ
 ┌───┐    ┌───?〜?──?⊥?──┐
 │ ┏━∩━━━━∩━┓               │   ┏━━┓    ネオン管
 │ ┃ −    +    ┃               └?─┃トランス┃──┏━━━━━━┓
 │ ┃            ┃               ┌?─┃   ┃ ──┗━━━━━━┛
 │ ┃  バッテリ     ┃               │↑  ┗━━┛  
 │ ┃            ┃               │ココをブった切って繋げる
 │ ┗━━━━━━━━┛               │
 └────────────────────┘
トランスとは電圧変換機の事でしょうか?ヒューズはどういう役目を果たして
いるのでしょうか?
88伊藤製:2005/04/13(水) 23:51:59
トランスはネオン管に付属の電圧変換機(昇圧機)ですよ。
製品の詳細を見る限りでは、とりあえずPC用の4ピン電源に12Vブチ込めば光ると思います。
PCの規格では4ピンある内の真ん中の2ピンはアースで、両側のどちらかが12V、もう片方が6Vだったハズです。
写真では判断できませんでしたが、コネクタ内に3ピンしか入ってなければ一番外側の1ピンに12V掛ければ良いと思います。


ヒューズは、一定以上の電流が流れると中の線が切れて回路が壊れるのを防ぐ物です。
カーショップやホームセンターのカーコーナーに配線、スイッチ、ヒューズ、バッテリ等一式揃ってますよ。
89伊藤製:2005/04/13(水) 23:53:53
>>86
申し訳ないのですが、匿名板上にメアド掲載はちょっと控えさせて頂きます。
90ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:19:10
>>89
親切な返信本当にありがとうございます。早速、近いうちにホームセンターに行こう
と思ってるんですが、ここでまた質問があります。

(1)銅線同士の接続はどうやってしてますか?ハンダとかで接着するのでしょうか?

(2)ヒューズには色々と種類があるのでしょうか?どうやって選べばいいでしょうか?

(3)光らせた後に、リレーや点滅動作などは可能なのでしょうか?

(4)雨対策や絶縁などはどうされていますか?
91ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:25:05
>>89
私が作る自転車はデコチャリと呼べるかわからないような駄作になってしまいそうで
怖いです。出来る限り精一杯作るつもりです。
ちなみにバッテリーはどのぐらいもつものなのでしょうか?
また配線、スイッチ、ヒューズ、バッテリの基本セットで一番安く仕上げて
どのくらいかかるものなのでしょうか?質問攻めでごめんなさい。
一応検索してみたところバッテリーって6000円もするんですか?そのほか
アドバイスあれば宜しくお願いします。
92ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 12:07:11
親父の車からコソーリ拝借せよ
93伊藤製:2005/04/15(金) 16:20:37
>>90
当方の場合で説明させて頂きます
@二本をよじって熱収縮チューブや圧着端子で簡単に…。3本以上を束ねる箇所はねじっても緩むのでハンダ。
A種類は主に管ヒューズと銅つめヒューズの二種類ですが、ネオン程度の簡単な配線なら管ヒューズとホルダーを購入する方が簡単
(エーモン工業のHPで配線の仕方や、ヒューズの選択法等調べれる)。
B数本をリレーさせるにはリレー機(4回路物で一万円台〜)、点滅の場合はウインカー用のリレー。
C当方のデコチャリは雨天走行しませんので特に防水処理なし。絶縁は熱収縮チューブで(ビニールテープは剥れる事がある)。

>>91
一応断っておきますが、大型パーツ一切無しのはデコチャリとは呼べないです。
バイク用のでネオン管数本程度なら数時間位かな、計ったことが無いので分からないです…。
始めてイベントに参加した当時のデコチャリが120W分のマーカーをバイク用で光らせて45分位だった筈。

配線をカーショップで買うと20mで1000円前後取られますが、ホームセンターの電気コーナーで切り売りしてるコードならもっと安く仕入れることが出来ます。
スイッチは一個400円〜800円位、ヒューズは3〜5本入りで100円〜、バイク用バッテリーは2000円〜
後は家に充電器が無ければ充電器。

>>92
月に数キロしか走らない旧車ならともかく、最近の車はバッテリー外したらシフトパターンとかの設定が変ってしまいますよ。
9492  :2005/04/15(金) 18:15:13
>>93 最近の車はバッテリー外したらシフトパターンとかの設定が変ってしまいますよ。

冗談ですってば・・
95見習い:2005/04/16(土) 19:22:42
>>93
ホームセンター行ってきました。バッテリー車用12Vのものが2600円が最も安かった
です。切り売りのコードもありましたが見てみると300Vで7Aって書いてあったんですが
使えるんでしょうか?うちのホームセンターは結構不親切で店員に聞いても嫌そうに
してどの店員からも長くは説明してもらえませんでした。

12Vバッテリーだと基本的には12V物しか接続出来ませんが、ある程度ボルトが高く、もしくは
低くても使えるものなんでしょうか?数時間でバッテリーが切れるとなる充電するためにバッテ
リー外したり入れたりと面倒じゃないですか?充電器が結構高いですね(汗
96伊藤製:2005/04/16(土) 21:27:22
300V7Aのコードですが、最大で300V7Aまで流せるという意味です。
>>95さんはそれ以下で使用するのでしょうから大丈夫です。

12V以下の物は使えませんが、12V以上の物は使える物と使えない物があります。
例えば、自転車用電球(6V)を12V電源に繋げると一瞬光って切れますし、
24Vのマーカー球を繋ぐと暗いですが光ります。
また、24V用のカーオーディオを繋いでも使えなかったり誤動作するだけです。
なお12Vと24V両対応のカー用品等は問題無く使えます。

充電は工夫次第でしょうね。
97ツール・ド・名無しさん