自転車乗りの芸能人・有名人

このエントリーをはてなブックマークに追加
944ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:48:17
>>897
ホントに彼女だった?一般顔だから似た人かもよ。
945ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 17:13:17
>>930
早稲田の自転車部

作ったのは彼だよ。インカレも優勝してるらしい
946ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:49
>>945
おいおい、ちょっと待て。
その書き方だと、まるで琢磨が早稲田の自転車部を作ったみたいじゃないか。
琢磨が作ったのは和光高校の自転車部だぞ。
で、3年の時に自転車部を作ってインターハイに出て優勝して
(他にはチャレンジロードの高校生の部でも優勝してる)
特別選抜で早稲田に入った。
947ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 11:57:37
へええ〜
948ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 19:10:37
>>943
ということは男性経験を済ませたな。
949ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 19:17:24
950ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 19:20:18
F1見てたら琢磨のCMのロングバージョンやってたけど
腕に付けたポラールS720を見てガッツポーズしてたね。
951ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 22:01:50
>>950
他にもデローザにボントレガーのホイールとか、ツッコミどころ色々有るよな。
で、なんでGIROのロゴだけ消してるの?
952ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 12:55:46
>>939
レーパンはいてレースに出てると聴いているが?
953ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 13:04:03
>>951
でもF1乗りの前に高校は自転車部だったんだろ?単に好みじゃない?
まあ寒波なんかが妥当だろうけど。
GIROはなんでだろうね。
954ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 17:33:31
>>951
被り物はアライとかショウエイとかとの契約があるからでないかい?
955ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:17:53
>>954
ああ、なるほど。確かにアライのヘルメット使ってる…
けど、アライはロード用の作ってないから微妙…。
956ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 23:02:53
アライには競輪用のヘルメットがあるさ!(w
957ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 23:04:46
っつーか、単にジロのロゴが好きじゃない、とかいう可能性も。
なにせアイツ、高校・大学時代、ジロのバントゥーをカスタムペイントして使ってたしなぁ。
958ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 15:04:09
たまヘルでデローザはそれはそれで面白いw
959ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 15:17:41
つか、うちの姉貴、あのCMみて琢磨のことを自転車の選手だと思ってたらしい。
960ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 17:33:04
知らずにあれ見たら、普通そう思うよな。
961ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 18:24:06
高千穂 遙
962ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 18:57:28
将棋の中川大輔七段
963ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:04
>>957
んにゃ、開幕前のカーグラではジロのロゴ出てたから
CMでは画像処理して消してるはず。
964ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:27:30
「ミカタス」こと金田美香をチャリドルにしよう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146143860/l50
965ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 08:20:32
佐藤琢磨って
【一般人】    >>930
【自転車オタ】 >>945
【自転車ヲタ】 >>946

琢磨のCM
【一般人】    >>950 //ポラールが出る時点で一般人ではないが
【自転車オタ】 >>957
【自転車ヲタ】 >>963

966ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 17:12:14
>>965
ワロタww
967946,957:2006/04/29(土) 20:12:05
>>965
自転車オタっつーか、単に俺が早稲田の自転車部だっただけだよ(w
968ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 21:41:35
先輩ですか?
969ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 22:38:55
>>967
おお、体育局の仲間が。
970ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:20:52
笹峯あいタンと近い血縁関係であることが判明。
このコネ使ってちゃり友になりたいなー。
971ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 07:33:14
>>970
血縁関係なのにコネとか友達とかなんか変じゃないですか?
正月とか親戚の集まりで会ったこともないの?
972ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 07:34:15
>>961
思わず彼の自転車本を買いました。
973ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 12:42:19
>>971
弟があいタンの親戚と結婚したのです。
電話はくれたみたいだけど、式には来てなかった。

974ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 14:18:38
お前が誰かわかった
975ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 10:06:41
血縁関係じゃなくて縁戚だろうに
976ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 14:57:45
光秀に嫁をとらすのじゃ。
977ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 16:57:55
p
978ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:50:45
今このスレにいる、おまえ達が有名人、著名人、芸能人になれば良いではないか。
979ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:35:50
早道は犯罪者(ry
980ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 06:29:20
980
981ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 16:03:32
自転車一家、欧州縦断へ…高校の授業はメールで

 東京都練馬区のフリーライター関口治さん(44)一家4人が16日から、
自転車で約3か月間をかけて、ヨーロッパ縦断に挑戦する。高校生の息子
2人は、学校の課題をメールで提出しながら旅に臨む。

 一家は友人たちの後押しも得て、旅のスポンサー企業を獲得。約1万
1000キロの道中では、支援を受けるNPO法人と連携し、東南アジアの
国々にポリオワクチンを贈る活動も展開する。

 一家は、関口さんと、高校3年の長男優治さん(18)、同1年の二男
航治さん(16)が自転車で走り、3人を援護するため、妻の貴子さん(48)
がキャンピングカーで並走する。

 一家は2000年にも、北米大陸約5000キロを2か月かけて自転車などで
横断した。今回は、「子どもたちが大人になる前に、もう一度4人で困難に挑戦
しよう」と04年から計画。優治さんと航治さんは、夏休みに入るまでは高校の
授業を欠席することになるが、それぞれの学校から「貴重な経験で、授業に相当
する」と“承認”を得た。走行を終えた夜間、寝泊まりするキャンピングカーやテント
内で学校から出された課題に取り組み、メールで提出するという。
(読売新聞) - 5月9日15時7分更新
982ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 16:18:20
これって家族4人で困難に挑戦なんて書いてあるけど家族で挑戦する様なことでもないし
一人じゃ、話題にもならいしフリーライターの儲けのネタに家族巻き込んでるだけだよな。

まあ、子供にとってはいい経験になるかもしれないが、それなら
高校卒業してから一人で回った方がずっとイイ経験になるしな。

こんなところで宣伝するなよ、クソ親子
983ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 17:41:55
>>982
病んでるな…
984ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 18:27:43
困難と言うか家族旅行でしょ。
楽しそうじゃん。
985ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 18:35:33
スポンサー企業の株主は「なんでこんなのに金出すの?」と言わないのか。
困難好きならスポンサー無しでやれ。
学校もこんな前例作っちゃって、変な理由で休んで「貴重な体験だ」と言い出す者が出てこないか。
986ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 18:50:05
まぁ、『友人たちの後押しも得て』ってあるから、
スポンサー企業っつっても友人関係とかなんだろうな。

それにしても、『キャンピングカーで並走』って…。
他の、世界一周だの大陸横断だのやってる連中に較べて
なんつー軟弱な…。
987ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 19:51:34
夏休みにやれよって話だな
988ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 19:59:47
ままちゃりなのかな?
989ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 20:17:46
>>987
だよなぁ。
中学高校の夏休みなんて1か月半近くもあるんだし、
そうすれば学校だって半月休むだけで済むのに。
990ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 21:22:53
>>981
これは突っ込みどころがたくさんある企画ですねw
991ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 21:31:46
勉強したくないだけで、レポートは他の人がやってるんじゃないの
992ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 08:11:57
TVその他のタイアップもあるんでしょ?
それで楽しいかって言うとあれだけど。

学校休むのが一概に悪いとは思わない。
つうか親も本人も学校もいいって言うんだからそれでいいだろ。
993ツール・ド・名無しさん
うむ。
ただ伴走車付きで一日100kmちょい走ったところでなんの意味もない。