ロード初心者質問スレ 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パンターニ
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

その60:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100605574/
その61:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1101354685/
その62:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102606839/
2ちゅねじゃないけど:04/12/19 23:40:43
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:40:55
にげと
4ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:41:20
乙カレーライス
5ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:43:42
78チェーンは105セットと互換性はありますか?
6ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:44:04
ない
7パンターニ:04/12/19 23:45:09
>>2
おめでとう!
貴君には、2ゲッターの称号を与えよう。

>>3
・・・
貴君には、オマヌケ様の称号を(以下同文)

>>4
サンクス
85:04/12/19 23:45:56
>>6
ありがと。
9ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:46:16
>>5
え〜っと、なにが聞きたいのか具体的に書いてくれないかな?
キミはあれか、現行105のドライブトレインに78チェーンを使いたいのか?
あ?それならやめとけやこのクソガキが。
10ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:51:48
>>1
11ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:02:27
タイヤの寿命ってどれくらいですか
というのも買ってまだ3ヶ月なのに
後輪の一部にもうワイヤーが出てきてしまいました
ロードって結構お金かかるんですね
ブレーキのゴムもなくなっちゃたし
おこずかいもうないよ
ボーナスは繰り上げ返済で使われちゃったし
12ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:05:47
>>11
結構走ってんならそんなもんです
13ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:07:35
タイヤにもよるけど
1411:04/12/20 11:09:18
自転車 安くていいなーと
車止めて自転車にした時思ったけど
そんなに現実は甘くないのね
15ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:10:51
>>14
うん
16ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:12:00
でもタイヤ代なんて、ガソリン代に比べれば大した事無いでしょう
17ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:12:19
ランニングコストはある程度かかるね
オートバイとかに比べれば格安だけど
18ツール・ド・名無しさん:04/12/20 11:36:47
コストで選ぶならカブでしょ。。。
19ツール・ド・名無しさん:04/12/20 14:47:12
>>11
リア、ロックさせてない?
シューも減ってるって所から勘繰ってみた。
どちらか書いてないけど、通常、フロントのシューが先に減るよ。
2011:04/12/20 16:13:04
>19

おっするどい
よくロックさせます 
気をつけます
21ツール・ド・名無しさん:04/12/20 16:28:52
ロードのたいや。
前後かえると、1万とんでく
22ツール・ド・名無しさん:04/12/20 16:40:58
>>18
コストで選ぶならシェア。
それができる環境にないとダメだというのが一番痛いが。
23ツール・ド・名無しさん:04/12/20 16:49:13
>>21
高級チューブラー使いですか?
WOの場合、プロレースでもせいぜい前後7,000円だし、
もっと安いやつなら一本2,000円弱で買えるぞ。
24ツール・ド・名無しさん:04/12/20 17:06:34
>>21
ここはお前の日記jy(ry

と、いいたくなる。もっと安いタイヤがあることを
まさか知らないわけないだろ・・・いくら初心者でも?
25ツール・ド・名無しさん:04/12/20 17:07:41
アスキーで買えば安いよね
26ツール・ド・名無しさん:04/12/20 17:23:30
>>25
質問・・・?
通販でいえばアスキー最安だね。
リアル店舗では、なるしまが
オープンコルサエボの気色悪い色
一本¥1,980で売ってたりした。
27ツール・ド・名無しさん:04/12/20 17:28:34
やっぱりそうですよね
関東いいなー
\1980ってローラー用とかに
28ツール・ド・名無しさん:04/12/20 17:33:59
パナのエリートライトなら全国どこでも実売2000円前後だと思いますよ。
29ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:04:07
2chレーシングチームジャージを着てそのへん突っ走ってもいいですか?
30ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:19:08
誰もレスくれなかった(´・ω・`)
31ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:24:57
>>29
ええやん別に
なんでよ?
32ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:41:55
>>29
卵や石をなげつけられますよ。
33ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:57:23
卵は高いので主に石だよ。
34ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:39:13
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/avid/rollamajig.html
使った方いますか?
効果のほどをレビューしていただけたらと思いまして。
35ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:40:30
>>34
感動的な効果とはまでは言わないが、明らかにプラシーボ以上の効果はある。
特にグレードの低いディレーラー使ってるとわかる。
36ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:55:26
左ワンてまたがって、左側でおk?
37ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:22:55
ロード初心者です。
ロードの購入を考えています。
コンポセットについての質問ですが
ティアグラ、105、アルテグラなどの違いは主に重さでしょうか?
新しいアルテグラは10速になっていてそこが違うと思うのですが
それ以外のところはどうでしょうか?
もちろんグレードが高いほうが良いとは思いますが格段に変わるものなのでしょうか
よろしくお願いします。
38ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:25:43
>>37
高いほど、
・操作感(精度・タッチの軽さ)
・質感(見た目の高級感 もちろん好みあり)
・重量
・剛性(素材と構造によって)
・耐久性(正確には、ベストな性能を発揮できる時間)
が違います。

105と04アルテは大してかわりゃしませんが
チアグラはちょいとレベル低いです。
39ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:38:09
>>36
桶。ついでにJIS規格の右ワンは逆ネジなのに注意。
40ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:38:37
遠出してタイヤがパンクしてしまった場合、どのようにして解決するのがベストでしょうか?
41ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:39:11
>>40
パンク修理をして解決するのがベストです。
42ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:40:32
グレードで迷ったら105にしておきなはれ。
ティアグラと105の間の差はけっこうデカイ。
43ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:49:40
>>40
woならチューブ交換。
44ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:51:18
>>38
>>42
ありがとうございます。
購入時の参考にさせてもらいます。

操作感については店頭で触らされもらったりすれば
初心者でもわかるぐらい違いますでしょうか?

今度ショップをにいって触ってみようと思います。
45ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:52:46
>>44
うむ〜。それは無理じゃよ。
乗らないと、しかも今まで何かに乗っていないならわからんと思うよ。
辛うじてわかるのはレバーのタッチだと思うけど、デュラとそれ以外じゃないと
走らずしてわからんと思う。
46ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:56:06
>35
サンキュー。買ってみますわ
47ツール・ド・名無しさん:04/12/20 23:56:15
よく整備されてさえいれば劇的な差はない

そのうちデュラやレコードやコーラスに手を出すだろうからw
安いティアグラでええよ
48ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:01:51
空はさすがにまずいか
49ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:04:05
機体の性能差が戦力の絶対的な差でないことを分からせてやればいい
50ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:05:32
ソラも悪くない。フロントバッグが容易に付くのはポイント高い。
51ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:06:37
>>48
そういうもんだと思ってればどうということはない。
52ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:13:42
105って来年モデルチェンジしますかね?やっぱり。
53ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:43:30
>>37
くだらねえーーー。
そんな所にかねかけるんだったら、
ホイールかったほうがいいよ。
>>52
コンポの十速化が進行中だからしないんじゃない?
たとえするにしても、たいした変更は無いと思う。
あくまでも推測ですけど、、、
55ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:00:18
初心者オサーンです。

今前52-42後12-24(8段)です。
クランクは不明、ディレーラーSORA。
42-16〜18でケイデンス90〜100をキープ(平地)がやっとです。
42-24(ロー)ではまともな山は登れません。
で、ギア比を軽くしたいのですが、
1.どのくらいまで落としたらいいですか?
2.今のクランク(無名メーカー品)のままでチェーンリングだけかえられますか?

素直にトリプル52-42-30にして52Tをオブジェにしておくのがいいのかなとも思いますが、
SORAでも結構お金かかりそうだな〜と思案中。
よろしくお願いします。
56ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:03:03
>>55
そういうのは2chではなく、買った自転車屋に聞けよ。
ここで聞いてもあんまり役に立たないよ、返ってくる答えは間違ってないことも多いけど。
57ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:04:31
>>45-54
皆さんいろいろな意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
皆さんの意見を踏まえて検討したいと思います。
58ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:12:56
>>56
田舎なもんで近所になくて今のところ全部通販なんですよ。
700cのチューブもタキザワ通販です…。
でも、走ってるロードの人たまに見かけるからどこかに店があるのかもしれない…
で、ちょとお聞きしようかと思ったです。
また、よろしくお願いします。
59ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:15:30
>>39
サンクス
60ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:23:10
>>55
1.脚力しだいなんで人に聞いてもしょうがね、同じ人間でも鍛えてくうちに変わるし。
2.モノしだい、シマノ互換PCD130だと38T(シマノ製は39T)までは下げられるんで、替えてみては。
61ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:25:35
>>58
アンカーあたりのショップリスト見るとかしてショップ探してみては…。
62ツール・ド・名無しさん:04/12/21 01:38:13
>>60
>>55です。ありがとうございます。
脚力自体は正直他の運動の具合を考えるとあんまり上積みはなさそうなんです。
どちらかというと下るのを緩やかにするという感じです。
まぁ走ってればフォームがよくなったりして多少は速くなるものかもしれませんが
脚力が上がるという感じはないです。
というわけでもう上がらないということでやってくつもりです。
まぁ取り付けられるものは手当たりしだい取り付けてみるのが一番かなと思いますが、
インナー38Tまでだと劇的には軽くならなそうですね。
そうなるとクランクとか全部やらなきゃならないって感じになりそうですね…

>>61
ありがとうございます。
なるほど…と思いました。
一見さんでも大丈夫なのでしょうね。
63ツール・ド・名無しさん:04/12/21 08:47:16
>>55
これを機会にクランク替えちゃえ。回しやすい長さってのもあるよ。ペダリングがギクシャクしてるなら短いのも試してみる。

トリプルでもコンパクトクランクのダブルでも、へたれに自信があるならコンパクトクランクのトリプルってのもいいよ。
あと、8速なら13-26があったはず。MTB用の12-28ってのも使えるかもしれない。
お好きなように。なんにしても使わないギアがあっても仕方ない。
その辺はツーリング車のセットアップを参考にするといい。

登りは一番軽いギアにして無理しないのが肝心。
ケイデンス50を切って、上までもちそうにないなら、あきらめて押したほうがいい。
筋力はあるに越したこと無いけれど、競技じゃなけりゃそんなに大事なものでもない。
自転車に乗りなれていくうちに自然につく筋力で、とりあえず十分。目的は健康維持なんでしょ? 無理してつまんなくなったら元も子も無い。
64ツール・ド・名無しさん:04/12/21 17:14:04
>>63
>>55です。ありがとうございます。
やはり渋って中途半端な改造を施すより、どーんと一気にクランク交換までやったほうがよいのですかね。
コンパクトドライブにしても中途半端な感じがするのでMTB用で検討してみます。
MTB用でもダブルのときはSORAが使えるものでしょうか?
どのみち私的に結構な改造になりそうなので店を見つけることが先決だなと思ってます。
65ツール・ド・名無しさん:04/12/21 20:36:36
先日ロードを買ったばかりの初心者です。
MTBに3年乗っていました。
ドロップハンドルの持ち方がいまいちわかりません。
具体的には、どこに体重を変えたらいいかわからないのです。
MTBに乗っているときは、掌の一番下の部分をハンドルに乗せ、
体重をかけていたのですが、
ドロップハンドル、特にブラケットを持ったときに体重がかけられません。
すぐに前腕部が疲れてしまいます。
持ち方の問題なのか、それともポジションが悪いのでしょうか?
それとも、ブラケットを持つときはハンドルに体重をかけないものなのでしょうか?
66ツール・ド・名無しさん:04/12/21 20:40:06
>>65
とりあえず1000km走ってからおながいします。
67ツール・ド・名無しさん:04/12/21 20:43:26
>>65
腕が疲れるってのは上体が支えきれてないのだと思う。
対幹部の筋力が弱いので別メニューで筋トレするか距離を乗り込みましょう。
68MTG ◆AFtruazOGc :04/12/21 20:45:45
>>65
手のひら・尻・ペダルに体重を三点に分散するようにとは言いますね。

でも>>66も真理です。
6965:04/12/21 20:49:15
>>66-68
すばやい返答ありがとうございました。
MTBと同じ感覚(もしくは延長の感覚)で乗れると思ったのが
浅はかだったということでしょうか。
とりあえず経験を積もうと思います。
ありがとうございました。
70ツール・ド・名無しさん:04/12/21 20:51:53
>>65
サドル高さとかステム長さとかお店で決めてもらったなら、
そのまま乗り倒すべし。
そのうち前腕部にも筋肉が付いて前傾姿勢が自然に出来るようになる。
ハンドルはまったり走ってる時はステム近く、
ブレーキを頻繁に使う場面ではブラケット、
飛ばす時には下ハンを持ったり…
とにかく乗り続けていれば、その時々に適したハンドル持ち替えは自然に出来る様になる。
最初は下ハンなんて持てねぇよ!と思ったが気づいた時には普通に使っていた。
7165:04/12/21 21:01:41
>>70
レスありがとうございます。
今の私に必要なのはグダグダ言わないで
乗ることのようです。

といった矢先になんですが、ブラケットを持ったとき
親指と人差し指の股に体重がかかるのですが、
こういうものなのでしょうか?
72ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:12:52
>>71
ひじは軽く曲がっていますか?
突っ張っているようなら、背筋をもっと使うのですよ。
73ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:27:27
MAVICとシマノのホイールは知っているけど
FORMULAと言うメーカーは聴かないけど、性能上どうでしょうか?
74ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:28:20
>71
あからさまに乗り方が悪い気が・・・
MTBにしたって、手に体重のせるもんじゃないでしょ。
皆さんの意見同様、体幹部が全く使えていないと思います
75ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:54:02
やっとこさでロード(安い完成車)買った初心者です。
ゲージ付のフロアポンプも買ったのですが、プレスタバルブも初めてなので
空気入れても、バルブからホース抜くときにシューと空気が漏れてしまい、入れてる
のか抜いてるのかわからない状態に・・・・
今度は勢いよく抜いたら、スポークで手ケガしました。(悲しい)
何かコツがあるならご教授ください。

76ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:56:06
ヒラメを使うことだな
77ツール・ド・名無しさん:04/12/21 21:56:08
>75
ほーすをぬくときにでるのはほ−すないのえあやからきにすんな
78ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:00:56
>>76,77
すばやいご教授感謝いたします。
ホースを抜くときに出るのはホース内のエアなんですか!
(まったく知らなかった・・・ちょっとボーゼン)

ついでに ひらめ とはいったいなに??

79ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:01:38
>>78
ひらめ飼え
80ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:11:59
>>78
ネットに接続できるPC持ってるんだよね?
81ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:13:45
>>80

すいません。ポケベルからの書き込み,ウォッチです
82ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:19:05
>>80
はい、もってます。
83ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:26:08
>>79
あ・・・ わかりました。 ヒラメ
縦カムと横カムってのがある様ですね。
検討して見ます。ありがとうございました。
84MTG ◆AFtruazOGc :04/12/21 22:29:52
>>82
ぐぐれば出てくるだろうが、まぁ一応。
ヒラメというポンプヘッド(先っちょだけ)のこと。
カム式(横カムと縦カムの二種あり)で着脱容易の上、頑丈・確実。
愛用者は数知れず。但しお高い。
ちなみに大阪は東成の町工場謹製。
85ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:30:44
mtgってしつこいな
レスも顔も
86ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:32:30
かおはあっさりけいだとおもうが

っていうよりのぼ−−んとしてるかな
87ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:33:26
>>86
のぼーんか。
ローディーに最適な顔だな。ヘルメットにあいそう。
88ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:38:20
いや,あれは似合ってないな
グラサンかけたら派手好きな中国のチンピラみたいだし
89ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:39:17
>>88
そうなのか・・・
まぁ俺は世界で最高にカコイイキモローディーだからどうせ
誰も勝てないけどさ。
90MTG ◆AFtruazOGc :04/12/21 22:41:55
>>85
書いてるうちに>>83のレスが入ってたのよ、ごめんね。
91ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:42:43
教えてください。
古いロードレーサーで、リヤのエンド幅が126mmなんですが
最近は130mmになったみたいで、シマノの完組ホイールとか
新しいホイールに変えようと思ったんですけど、ムリですか?
92ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:42:59
>>90

だがそれがいい
93ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:43:41
>>91
鉄ならいける。
そのまま無理やりはめてもイイが、一度
ビルダーのところに持っていってエンド幅を修正してもらえば完璧。
94ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:50:46
ホイール陳列用のホイールスタンドとかないでしょうか?
今は部屋の壁に適当にもたれかけてるけど、なんか欲しい。
木材で作ろうかな。
9591:04/12/21 22:53:01
>>93
レスどうもです。
田舎で、近くにショップもないんで修正はムリです。
安いの買って、気合ではめてみます・・・
96ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:54:30
>>94
S字フックでぶらさげとけ。
97ツール・ド・名無しさん:04/12/21 22:54:58
>>91
気合なんて必要ない
98ツール・ド・名無しさん:04/12/22 18:32:36
ロード乗り始めてまだ日が浅いんだけど
どんどんどんどんハンドルバーの角度が下がっていくんです
「ああ、楽だ。手首が楽だ。ああ〜楽チン」という理由で。
これは間違った方向にいってますか?
99ツール・ド・名無しさん:04/12/22 18:36:29
>>98
知らん。
乗車中の写真でもないとわからん。
初めからあっていて、おかしい方向に行っているのかもしれないし
逆に初めからおかしいポジションで逆に正しい方向に行っているのかも
しれない。が、それはお前の体と乗り方がわからないと答えられない。
マジレスが欲しいなら乗車中の写真をうpれ。
100ツール・ド・名無しさん:04/12/22 18:56:14
見ないことにはわからないんですね。
画像掲示板で聞いてみます
失礼しました
101ツール・ド・名無しさん:04/12/22 22:57:24
>>64
亀レスだけど、低ギヤ比化の選択肢として、
リヤディレイラーとスプロケをMTB用に換えるというのがあるよ。
クランクごと換えるより安上がり。
俺はこれを実行後、さらにコンパクトドライブにしてギヤ比1.0ゲットした。
102ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:24:00
アルテグラ10速(52・39×12〜25)がついてて安かったので、ラレーCRSを購入しました。
チェーンのクロスがけを試したところ、
フロントインナーだと、リアがトップから4枚目(15T)でプレートに干渉、
アウターだと、ローから3枚目(21T)でプレートに当たります。
(アウター×トップ、インナー×ローは問題ありません。)

Webサイトを検索したりエイのメンテナンス本を読んでもわかりませんでした。
こういったのは調整できるものなんでしょうか。
103ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:27:29
>>102
トリム調整はわかる?
104ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:34:51
よくわからないので、誰か教えてくださいませ。
既出かもしれませんが・・・・

デュラ10のスプロケを105等の9速のリアハブにつけるときは、スプロケ付属のスペーサを入れますよね。
では、デュラ10のスプロケを、キシエリM10につけるときは、キシエリ付属のスペーサ+スプロケ付属のスペーサというように
2つスペーサを重ねて入れるのでしょうか?

105ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:58:09
教えてください。
ティアグラと9速デュラのスプロケでは、重さや材質、価格以外に何か明確な違いがあるんでしょうか?
どうせチェーンを二、三回換えたら一緒にスプロケも交換するんだから、耐久性というのもおかしい気がするし・・・
106ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:03:16
>>102
アウターロー、インナートップで多少こすれるのはしょうがない。
後ろが9速10速になるとチェーンがだいぶねじれるから、それで正常。
アウターローは使う必要ある場面もあるが、インナーのトップ側ニ〜3枚
は使う意味あまりない。
気にしない。
アウターローではトリムといって、ちょっとだけ前変速機をインナー側
に移動させることができる。

>>105
はっきりいって、チェン、スプロケは性能差がでにくい部品。
チェンは見た目の違いくらいしかわからないよ。
スプロケも重量の違い程度。
107ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:10:41
>>106
どうもありがとうございます
じゃあ、スプロケの違いは、せいぜい満足感ぐらいのものですか
108102:04/12/23 00:13:53
>>103
>>106
ありがとうございます。精進します。
109ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:16:45
>>107
重量ってのはひとつひとつの部品はわずかでもチリもつもればだからね。
もっとも1kg自転車軽くするより体重減らしたり、練習量増やしたほうが
はるかに効果あるが。
あと、上のグレードのスプロケにしかない、歯数の組み合わせがある。
例えば12〜27Tの歯数はアルテグラ以上にしかない。
んで、漏れは13〜25Tはティアグラだが、12〜27Tはアルテグラ使ってると。

グレードに迷ったらクランクは105、ブレーキはアルテグラにしておき。
あとは予算次第でいいよ。
110MTG ◆AFtruazOGc :04/12/23 00:23:11
>>104
そのとおり。
78デュラの10速スプロケをマビックハブにつける場合は、
マビック付属スペーサー・78デュラ付属スペーサー・78デュラスプロケの順にはめます。
111ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:31:05
>>107
デュラからチアグラのスプロケに替えたら、逆に満足度は上がったよ。
だって安いんだもん。w
112ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:41:12
先月のサイスポで高い高いといわれていたLSDの記事の心拍数について、今月のサイスポの120-121Pの下に
お詫びと訂正記事がでていますが、より高くなっています。

最大心拍数が190の場合、157-164でやれとありますが、マジですか?
先月号では、138-157とかいてありました
113ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:44:23
>>112
それだとミドルぐらいになるよ。
60〜70(75)%ぐらいにしときなさい。
114ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:46:14
>>112
はっきりいって個人差、コンディションによる差大杉です。
どの方式も目安にしかならん。
エアロバイクこぎながら、採血やダグラスバッグでの呼気ガス分析でも
しないと本当はわからない。(漏れは昔実習でやったことあるのさ)

まあどれも目安にすぎないんだが
カルボーネンの公式
最大心拍から安静時心拍をひいた数字に倍率をかけて、安静時心拍を
たす数字。
これが無難だろう。
LSDだと倍率は50〜70%だろうね。
安静時心拍を55とすると128〜150ってとこだ。
157〜164はかなり高いと思われ。一般に。
115MTG ◆AFtruazOGc :04/12/23 00:48:15
>>113
同意。
むちゃしよんな〜!
116ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:50:32
きっと全力走トレーニングのときは110〜125%ぐらいに違いない
117O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/23 00:53:41
>>112
サイスポって、マジでそんなこと書いてんの?
ダメダメやん。。。

最近サイスポは読む気にさえならないから、その記事を読んだわけではないが、
実際、最大心拍が一緒でも
平常心拍とか、何年くらいどんな運動を続けているかによっても
LSDの心拍数は変わります。
LSDの絶対値なんてのは無いッス。

>>116
(www
118112:04/12/23 00:55:18
>>113-117
みなさんどうも
先月のサイスポの記事をみてこのスレで聞いた時に「それ高杉」と言われ、今月のサイスポの訂正記事で更に
数値高くなっててビビリますた

先月の本文中、初心者は20-25km/hで、プロ目指すなら30km/hの巡航でLSDが出来るようにとかあったので
すが、LSDがその心拍数でいいなら、ロード3カ月目の私も30km/h巡航できます
119ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:56:38
さいすぽよりはまふぇとんあたりのほうがはるかにましだな
120ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:59:00
じてんしゃざっしはうそはっぴゃくだっておかあさんがゆってた
121ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:02:13
さいすぽはいちどみてかうきなくしたね
ほかもだいたいそんなもん
ぐぐればわかるし
はしればなっとく
122ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:08:37
>>118
ちなみに、速度はほとんど関係ないからw

LSDで35km/h出せたり、20km/h切ったりもするよ。
123ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:14:24
うはwwwwwwwwww 追い風巡航35kmwwwwwww
プロ入りwwwwwww おk wwwwwww

とは初心者でも思わんでしょ
124ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:15:14
俺は生きてるだけでLSD。
125ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:17:10
それはなによりいいかんじ
みならいたいもんだ
126ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:17:48
俺は、自転車を4階からエレベーターで降ろしたら既にLSD開始。
ハートレートモニターを付けて最初に受けた衝撃の事実だった。
127ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:21:01
横に寝転がってるだけなのに80bpm
それが俺と心拍計の最初の出会いだった
128ツール・ド・名無しさん:04/12/23 02:45:39
>>126,127
走る前とか新しい道具を買ったときは緊張して心拍上がるね。
12965:04/12/23 10:59:38
>>72,74
物凄い亀レスですが、アドバイスありがとうございました。
精進します。
130ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:34:46
ロード初心者です。2週間前に購入しCRを走ってきました。
最高スピード50.0キロを記録しました。しかし、アベレージは15.6キロ・・。
皆さんのアベレージは何キロですか?
131ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:40:38
>>130
42km/hぐらいかな。
がんばって48km/hぐらい。
132ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:48:44
>>131
マジですか!?速いっすねー。俺も精進します。
133ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:52:11
>>130
最高速出すので体力使い果たしてる予感・・・
134ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:55:33
そう考えるとツールとかの選手は凄いね。
確か第19ステージのタイムトライアルでランスは平坦で時速70キロ超えてたし。
135ツール・ド・名無しさん:04/12/23 15:25:52
>>110
ありがとうございます。
スペーサーは重ねるんですね。了解です。

今、STIをデュラ10へ交換終了しました。あとはディレイラーとブレーキの調整です。
チェーンを替えてスプロケも替えないとな。チェーン洗浄がめんどいっす・・・

しかし、ST7800付属品の使い方に悩みました。
アルミのアウターキャップみたいなのとかケーブルの取回しとか・・・

>>130
最高速はもう一寸いくけど、平均はぼくもそのくらいだなぁ。
137Gam ◆q7CSq68ROY :04/12/23 16:03:33
距離や風向きでかわるけど大体
アベ23あたり、MAX45ぐらい。
筋力たりないな、あと持久力
138ツール・ド・名無しさん:04/12/23 18:27:38
>>136
おい 喪前小手半なのにそのスピードか
40代半ばの漏れより遅いじゃないかw
139ツール・ド・名無しさん:04/12/23 19:09:37
マキュアンのまじ切れもかっちょよかったけど、
アセベドって凄いのね。禿げてんのに。
140ツール・ド・名無しさん:04/12/23 19:20:07
日本一のサイクリングロードってどこ?
141ツール・ド・名無しさん:04/12/23 19:22:00
>>140
夏の北海道
142ツール・ド・名無しさん:04/12/23 19:22:53
日本一走ってる自転車の平均価格が高いのは多摩サイ
143ツール・ド・名無しさん:04/12/23 21:05:17
>>136 OG
メーターの設定はAUTO?

あと、AVSの数値は目安のひとつに過ぎないと思う。
>>130が自宅から自走で街中を通ってCRに到着して、
リセットなしで向かい風の中走ったりしたならそんなもんでない?

最近までAVS30km/hとか聞いて信じられなかったが、
車や集団でのドラフティングによる数値だとわかって納得できた。

AVS27.2km/h,MAX50.2km/h
144ツール・ド・名無しさん:04/12/23 22:29:13
フロントシングルにしたいです。
アウターのみ、FD無しにするとチェーンが外れるので、
ミドル(フロントトリプルです)にでかい歯車つけたいんですが、
最高どれくらいの歯数のがありますか?
というか、そもそもフロントシングル化ってこれでいいんですか?
145ツール・ド・名無しさん:04/12/23 22:30:31
>>144
PCDによる。自分で探せ。PCDがわかっていれば探せるだろ?
FSAがいいと思う。無難。

146ツール・ド・名無しさん:04/12/23 22:31:48
>>144
チェーンステーに当たると思われ。
147ツール・ド・名無しさん:04/12/23 22:32:22
>>144
スマートにやりたいならトラック用のクランクとギア板を使うといい。
>>143
んにゃ。手動。
休まなきゃスピード出せないから、休憩時間を無視することは無いっすね。
149ツール・ド・名無しさん:04/12/23 23:55:16
俺の猫目はオート(走ってるときだけ計測される)の方が速い数値出るけどね
どこかで誤解があるような・・・OGのはポラール?
ぼくのも猫目ですよん。
ぼくの場合ツーリング主体だから、
オートモードの平均時速って何の役にもたたへんし、、、
151ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:35:17
この間、下り坂で前を走ってたスクーターがブレーキしたので、
こっちもブレーキしたら、止まりきれずにスクーターに接触して怒られちゃいました。
まぁ、自分がブレーキするのが遅かったんですけど…
時速40キロ超えてるとフルブレーキでも止まるのにけっこう掛かりますね。

ロードの制動力を上げるにはどうしたら良いでしょうかね?
バイクをこうしたら改善するんじゃない?っていうのを教えてください。
とりあえず体重も落とそうとしているところです。
よろしくお願いします。
152ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:36:33
>>151
ブレーキアーチをデュラにする
ブレーキシューをスイスストップにする←超効く
153ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:39:01
>>151
ゆっくり走れ これ至言。

市街地にように状況がころころ変わる場所で、自分が制御できない速度で走るな。
事故ってからでは遅いぞ。
154ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:45:10
前走ってる車両が急停車したときに止まりきれないスピードで走ってるのは
危険すぎるかと。
155ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:47:51
2輪は剥き身なんだからそのへんちゃんとしてないと
自分が痛い目に会うから。

ま、ほとんどの自動車は止まれない車間で走ってるけどね(呆
156ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:49:24
>>136
ママチャリにサイクルコンピュータ付けて多摩で走ったけど
アベレージ16km/hでつ。最高は25km/hですがw
157151:04/12/24 14:31:19
>>152-155
ありがとうございます。
気をつけて走るようにします。

あ、それと、ブレーキの掛かりが良いリムってありますかね?
158ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:33:28
>>151
腰引いてフルブレーキしてる?
159ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:33:59
>>157
MAVIC
160ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:34:43
161ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:35:36
>>157
OPEN PRO
162ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:37:01
ロードのチェーンの長さは、アウタートップに入れた状態で、プーリーが地面と
垂直になるのが最適であってますか?
ロー側のスプロケを小さくするので、今までと同じコマ数ではだめなんです。
163ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:39:19
>>158
はい。
でも、ズズーって滑る感じで突っ込んじゃいました。

今考えると、もっとモチモチなタイヤ履いてればマシだったかもしれませんね…

>>159-160
ありがとうございます。参考にします。
でもDTのコレ、高いっすね…
164ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:42:36
>>162
チェーン長さ別に変えなくても大丈夫じゃない?
「アウタートップに入れた状態で、プーリーが地面と垂直になる」の条件からすると。
何Tにするのか知らんけど。
165ツール・ド・名無しさん:04/12/24 14:43:55
命よりは安い
166ツール・ド・名無しさん:04/12/24 15:58:47
>>126


わかる
よくわかるよ
ほかの住人に見つからないかどきどきもんだよね
別に悪いことしてるわけじゃないんだけど何かねー
167ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:19:25
タイツ履いてみようかと思っているのですが、
寒い季節はその下にインナータイツもしくはレッグウォーマを
着れば良いのでしょうか。つまり重ね着OKなものなのかと。
168ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:23:10
>>167
重ね履きもアリ。
アソスとかは重ね履き前提のオーバータイツもあるしね。
169ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:42:20
長いタイツに長いインナーは、ちょっとうっとおしい。
素直に冬用のタイツ買った方が幸せだと思う。
パールの冬用ならかなり保温力高いから一枚で真冬でも大丈夫。
170ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:42:05
気温10度位だったのですが、冬物グローブしていても指先がかじかみました。
つま先はシューズカバーでいいんでしょうけど、指先はどうしたら良いでしょうか?
また、もっと気温が下がると耳はイヤーウォーマーをするとして、顔面はどうなのでしょう。
そのままで何とかなりますか?
171ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:46:55
モンベルのフリースグローブは
10度ぐらいならまだまだ汗ばむくらいだよ。
172ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:48:02
>>170
個人差があるのでなんとも言えない
シューズカバーあっても冷える人は冷える
その辺はアンダーや靴下用カイロ、スポーツバルムで、

顔は鼻まで覆えるくらい長いネックゲイターかな
新たに買うならアイウェア曇らないように吐息の方向を調整してるようなやつがいい
173ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:48:24
ま、マチルダさぁ〜〜ん
174ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:49:29
・インナーグローブも使う
・もっといいグローブ使う
・がまんする

寒いのどれくらいまでガマンできるかなんて人に聞いてもしょうがない…。
175ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:51:34
指抜き・イヤーウォーマー不要で年中だな・・・(都内)
ちょっと寒いくらいで支障ない。。
176ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:54:45
乗り方によるわな
がんがんのるひとは薄いんでええよな
177ツール・ド・名無しさん:04/12/24 23:58:08
真冬日がごくふつーなエリアは…。
178102:04/12/25 08:22:24
上の方で教えていただいた者です。

バイクを台に設置してトリム操作をやってみましたが、FDのプレートが内側に動きません。
目で見てわからないくらい微かな動きなのでしょうか。
それともワイヤーの張りとかがおかしいのでしょうか。
179ツール・ド・名無しさん:04/12/25 08:28:58
僅かな動きだけど見ていれば分かるよ。
180ツール・ド・名無しさん:04/12/25 08:30:13
>>178
多分ワイヤ張りすぎ
インナーに落としてから一度FDのワイヤ止めを緩めて、
STIのワイヤーの巻取りを0にした状態で、ワイヤが垂れない程度のテンションで再セットしてみ?
>>170
LSDが足りないッス。
LSDをすることによって毛細血管が発達して、寒さに強くなりまする。
182170:04/12/25 09:31:15
ネックゲイターやインナーグローブは知りませんでした。使ってみようと思います。
グローブはもっと暖かいのを探す手もありますね。
更にLSDで鍛えると良いと。
皆さんありがとうございました!
183ツール・ド・名無しさん:04/12/25 09:42:42
シルカの勾配計が欲しいのですが都内の中央線沿線のショップで売っているところ知りませんか。
184ツール・ド・名無しさん:04/12/25 10:07:05
>>183
あれ、動体視力がずば抜けて良くないと読めないよ。
185ツール・ド・名無しさん:04/12/25 10:27:53
>>184
止まって見るしかないですね。でも欲しいです。
186ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:31:21
>>181
ホントか??
毛細血管が発達するとなんで寒さに強くなるの?
寒けりゃ自律神経の働きで、皮膚近くの血流は抑制されるはず。
ちゃんとわかるように説明してください。
187ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:33:07
>>186
嘘を嘘と見抜ける人で無いと(掲示板を利用するのは)難しい
188ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:36:01
>>186
OGの適当話は聞き流すように。
今のところ質問者の>>182は、暖かい格好してLSDするみたいだから、
冬のトレーニングメニューとして大幅に間違ってはいない。
189ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:39:23
運動中は体感では暑いけど常に体は冷やされ続けている。
多少暑いくらいが逆にコンディションを保つには最適。
190ツール・ド・名無しさん:04/12/25 11:44:31
OGって意図的に電波発信してんの?
真正なの?
191178:04/12/25 13:13:42
>>179
>>180
ありがとうございます。
さらに精進します。
192ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:43:18
マフェトン理論ってのは、体の隅々まで血液を送ることを
重視してるんでなかったのかな?
193ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:49:35
>>183
なるしまにあるはず。
ワシも使ってるけど、そこそこ楽しいグッズですよ。
正確性は期待できないけど、おおまかな斜度なら乗りながらでも充分わかる。
194ツール・ド・名無しさん:04/12/25 13:50:00
>>163
ブレーキング練習した方がいいよ。ロックさせちゃうと制動距離が伸びることもある。
フルブレーキの時の荷重移動も練習してないとできない。
安全なところで練習すべし。
195ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:28:07
チューブラーとクリンチャーどっちが初心者には適しているでしょうか?
196ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:28:38
くりんちゃ
197ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:32:27
>>196
それは、タイヤ交換に手間取らない、という一点だけでクリンチャーを採用するメリットが初心者にはあるということですか?
198ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:37:49
初心者は機材に頼る前に鍛えろという意味です。
199ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:41:25
>>198
つまりタイヤ交換云々という意味ではなく、
負荷のかかるクリンチャーを利用して足を鍛えろ、という意味ですか?
200ツール・ド・名無しさん:04/12/25 17:42:16
まあ、デブならチューブラにしといたほうがいいです。
201ツール・ド・名無しさん:04/12/25 18:15:57
サポートカーが伴走してくれるんだったらチューブラー履いてもいい
202ツール・ド・名無しさん:04/12/25 18:26:30
こちらのスレで聞いて良いかわからないのですが、情報が手に入りませんのでもしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

チネリのスピナッチなのですが、現在売らていないようなのはわかっているのですが、発売されていた当時の定価がいくらだったのかご存じないでしょうか?
事故にあいまして、査定の為に当時の価格を調べています。
昔、ジャンク品で購入した物なのですが、保険屋に定価を求められています。
よろしくお願いします。
203MTG ◆AFtruazOGc :04/12/25 19:11:28
>>195
出先でのパンク修理の容易さと利便性、修理用具の携帯性からクリンチャーに一票。

>>202
2001年度ロードバイクカタログには14000円とあります。
204202:04/12/25 19:15:11
>>203
貴重な情報、ありがとうございます。
経年によりどうなるかはわかりませんが、同じ物が手に入らない以上、価格を参考に算出ということになるようです。
助かりました。
205ツール・ド・名無しさん:04/12/25 19:54:13
シマノ105って、ひゃくごといちまるご読み方はどっち?
206ツール・ド・名無しさん:04/12/25 20:02:41
ごぉまりぃさぁん〜♪
207MTG ◆AFtruazOGc :04/12/25 20:04:16
>>205
「いちまるご」
208ツール・ド・名無しさん:04/12/25 20:10:15
チューブラーリムに長年こびりついたセメントを、一気にきれい
にしたいんですが、リムセメントクリーナー以外で、何か強力な
クリーナーってありますか?シンナーとかの方がきれいになるでしょうか?
209ツール・ド・名無しさん:04/12/25 20:37:02
最近ロードに乗り始めたのですが一つ疑問に思うことがあります。

MTGさんてパソコン持ってますか?
210MTG ◆AFtruazOGc :04/12/25 20:50:50
>>209
持ってますが、どこにも繋がっていません。
211ツール・ド・名無しさん:04/12/25 21:04:44
>>210
コンセントにも?
212ツール・ド・名無しさん:04/12/25 21:06:33
>>210
日記はどのように更新しているのですか?
213ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:21:22
フレームの色で、目立つ色って単色では何色ですか?
214ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:23:39
215ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:24:15
>>213
216ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:29:32
>>213
ルイガノ
217ツール・ド・名無しさん:04/12/25 22:31:11
>>216
シネヨ
218MTG ◆AFtruazOGc :04/12/26 00:02:36
>>212
あまりにもスレ違いで怒られそうですが、ケータイでやってますよ。
写真の位置指定と色変え以外は。
219ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:09:58
>>193
ありがとうございます。早速明日行ってみよう。
あれ?代々木?、立川?いいや両方いっちゃえ。
220ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:16:33
ディレーラーの調整がどうにもうまく決まらないので、メンテスタンドに乗せたまま
後輪を空転させてじっと見ていたら、スプロケは回転していないにもかかわらず、
ホイールが振れているときのようにスプロケがうねっています。
ホイールはまっlすぐ装着されていて、上から見ていても振れはありません。

これはハブ軸が歪んでいるんでしょうか、それともフリーボディがいかれポンチなんでしょうか?
あるいはティアグラのフリーハブはその程度なんでしょうか?
教えてください。
221ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:19:31
>>220
どれぐらいのうねりかわからんけど、スプロケは微妙にうねるもの。
じゃないと、変速の時に上手くチェーンを拾ってくれない
222ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:20:33
>>221
いや、ペダル回してないのにうねってるんですよ? おかしいと思いませんか?
おかしくないならどうしてなのか教えてください。不思議でしょうがないので
223ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:27:37
>>222
そりゃ単にフリーのノッチの精度が良くないだけじゃない?
で、フリーが空転する時に僅かにひっかかる、と。

実害はほとんど無いだろうけどね。
224ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:28:13
>>222
α波・1/fのゆらぎで走行中のストレス軽減に役に立ちます。
225ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:32:56
>>223
んじゃ、変速調整がうまくいかないのとは別問題ですかね
エンドが曲がってるのかなぁ・・・

インデックスがうまく合わない上に、
アウター×トップに入れたときに、どう調整しても、2枚目のスプロケの変速ポイントの歯に
チェーンが引っかかってしまうんです。
226ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:39:09
通販スレより

>453 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:04/12/25 22:54:53
>やっぱり業界全体が対面販売って流れになっちゃうんじゃないかな。
>調整がうまくいかない→エンドが曲がってる!?(なぜかエンドにまつわる話だけネットで拾ってくる)→不良品だ交換しろ!!
>みたいな感じにいきなり飛躍する素人がジャンジャン増えてるっぽいから

wwwww
227ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:45:26
釣られるのもめんどくせえ
228ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:51:11
>>225
RDのトップ位置の調整を完璧に(インナーワイヤー外してやってね)やってもダメなら、
ハンガー曲がってるかRDがイカレポンチ
トップ位置(いわばスタート地点)ずれてると、全部ずれる。
229ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:53:32
皆って冬用のグローブ何使ってんの?
参考までに聞かせてくれ
230ツール・ド・名無しさん:04/12/26 00:57:01
ユニクロ
231ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:02:26
ズバリ、スローピングフレームのデメリットは何ですか?
232ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:05:27
みため。
233231:04/12/26 01:14:26
>>232
いや、走りの面でのことです。
たしかにデザインでは伝統のダイヤモンドフレームには劣りますね。
234ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:15:05
ボトルが入れにくい、担ぎにくい、短足専用っぽい。
235ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:20:02
漢は黙ってV字フルカーボンコンポジット
236ツール・ド・名無しさん:04/12/26 01:20:56
最小材料で最大強度を確保するにはホリゾンタルであることが不合理

ということにMTB作ってた人が気付いてしまったんですわ。
237ツール・ド・名無しさん:04/12/26 02:36:51
>231
コストダウン(=サイズを減らす)のためのスローピング: 合わない人にはやっぱり合わせられない。
そのほか: 欠点にもならないし利点にもならない。デザイン上のハヤリスタリ。

スローピングの利点としてよく言われる、高剛性とか軽量とか空力がどうのとかは嘘ではないかもしれないけれが真実でもない。
フレームの形ではなんにも判らん。乗ってみる以外に判断する方法は無い。
238ツール・ド・名無しさん:04/12/26 07:33:57
>>228
そうですか。何度やり直しても(自分がへたくそ過ぎない限りは)引っかかるので
イカレポンチなのかもしれませんね
Bテンションボルトもいじくりすぎて、アルミ製のハンガーが削れちゃってるので
ついでに交換しようと思います。

ちなみにチェーンが引っかかる場所は、ペダルを進行方向に回したとき、
チェーンがスプロケから離れるところです。逆回転させても引っかかります。
だからエンドが曲がっているというよりは、スプロケが外側についているというような
感じもするんですけど・・・
239ツール・ド・名無しさん:04/12/26 08:33:40
>>220
フリーボディの回転軸とハブの回転軸とは、工業的に許容される範囲内で平行ではないので、
(完全に平行に製作することはかなり困難。できないことは無いけど)
ホイールを回すとフリーボディ=カセットスプロケットがすりこ木運動します。
このすりこ木運動による刃先の振れ量は変速には支障ありません。
240ツール・ド・名無しさん:04/12/26 08:47:52
>>225
>アウター×トップに入れたときに、どう調整しても、2枚目のスプロケの変速ポイントの歯に
>チェーンが引っかかってしまうんです。
>>238
>ちなみにチェーンが引っかかる場所は、ペダルを進行方向に回したとき、
>チェーンがスプロケから離れるところです。逆回転させても引っかかります。

スプロケの上側だからディレーラーとは関係ないですね。

>だからエンドが曲がっているというよりは、スプロケが外側についているというような
>感じもするんですけど・・・

その感覚は合っていると思いますが、実際外側についているとトップに入れたときにフレームとチェーンが干渉しませんか?
リヤセンターが左右違う=右のチェーンステーの方が左より長いという可能性も。
241:04/12/26 09:14:26
エンドが曲がってるな
242ツール・ド・名無しさん:04/12/26 11:39:36
固定FDにコンパクトドライブ導入したら変速性能がいまいち、、。
50-36TでもFDとの隙間が5mmほどあって、アウターからインナーにシフト
するとよくチェーンが落ちる。もっとFDの可動域を狭く調整しないとだめかな。
FDにチェーンがちゃりちゃり当るくらいに。

コンパクトドライブはやっぱりFDバンド式の方がいいですか?
243ツール・ド・名無しさん:04/12/26 11:49:40
>>242
直付けのFDだって、多少は下げられるんだけど…。
(固定なんて聞いたこと無いぞ)

それでもちゃんと動かない場合、
バンド式を使えるなら(使えないのもよくあるから要注意)、
交換してもいいかもね。

カンパのコンパクト用のFDを使うとうまくいく…かもしれない。
(ちゃんと使えるかどうかわからん)
244ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:02:25
適当なスレがないようなのでこちらで質問させていただきます。
度付可能のスポーツグラスでお勧めのものはないでしょうか?
強度の近視(裸眼:0.01)で眼鏡をかけています、
風を巻き込みにくいものがいいのですが どなたか
お勧めの品を教えてください。ちなみに予算は2万前後です
245Gam ◆q7CSq68ROY :04/12/26 12:02:52
>>242
台座にドリルで穴あけちゃおうぜ!!
246ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:05:11
>>244
サングラス、アイウェアどう選ぶ? 7本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095936506/l50

ちなみにそれだと予算が足りない。
247ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:08:06
>>244
こっちで聞いたほうがいいのでは?

サングラス、アイウェアどう選ぶ? 7本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095936506/


ちなみに、個人的にはRUDYのパーセプションが良いと思う。
248ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:11:54
FELTって糞ですか??
05のF55がお買い得干満サイなんだが!!
教えて偉い人!!
249ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:14:08
>>248
もう予約いっぱいで完売だからご安心を
250ツール・ド・名無しさん:04/12/26 12:15:01
何に乗っても変わらんから好きなの買え
251ツール・ド・名無しさん:04/12/26 13:45:29
FELTは目立つパーツ以外はビックリするほどの安物使ってるので
その辺を補強するように。
252ツール・ド・名無しさん:04/12/26 14:39:04
SORAってさわやかなんですか?
253ツール・ド・名無しさん:04/12/26 14:41:03
SORAが爽やかなんじゃない
乗ってるお前が爽やかなだけだ!
254ツール・ド・名無しさん:04/12/26 14:43:36
わーい。
255ツール・ド・名無しさん:04/12/26 18:35:42
そらすげーな
256ツール・ド・名無しさん:04/12/26 20:06:58
なんじゃそら
257ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:08:38
そらつまんねーな
258ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:16:25
そこまでにしとけ。
ライトはどんなのがいいですか。
259ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:17:06
明るいのがいいよ
260ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:30:49
そらすげーな
261ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:38:48
そろそろやめないか?
ライトの話題ですが、無線フライトデッキに干渉しないLEDライト知りませんか?
262ツール・ド・名無しさん:04/12/26 21:56:31
>>261
そらスレ違い。
263ツール・ド・名無しさん:04/12/26 22:17:18
700×23C、というタイヤの表記がありますが、
これはタイヤの直径が700mmで幅が23mmということですか?
264ツール・ド・名無しさん:04/12/26 22:24:46
>>263
どこにそとらが含まれているんだ??
265ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:35:54
>>261
猫目EL-300。
暗いし重いしでかいけど。
266ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:45:55
>>263
23Cなら直径は670mmくらいかな…。
40Cくらいのタイヤを入れると、大体700mm位になる。
(太いタイヤほど直径も大きくなる)
幅は大体それくらい。
そういう規格、くらいに考えておいたらいいよ。
267ツール・ド・名無しさん:04/12/27 03:52:55
ハァ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SORAのどこが爽やかなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
ただの貧乏人用コンポだっつーのwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwwwwww
268ツール・ド・名無しさん:04/12/27 04:01:29
「wwwwwww」は、キチガイ用コンポだよ。
269ツール・ド・名無しさん:04/12/27 04:19:15
>>263
700Cというのはおおよその直径から来た名前。
リムの外径は622mmでそこにタイヤの断面外径23mmの23Cがはまるので
622+23+23で668mm外径ということなのだが、リムはともかくタイヤの
断面外径はメーカーや製品によってもバラツキがあるので目安と考え
ましょう、10%程度の誤差があることもある。

まっこと貧乏ならロード用のコンポなんかかわねえってばぁ。
爽やかじゃんソラ。

270ツール・ド・名無しさん:04/12/27 06:47:25
>>268
くればーのヨカーン
271ツール・ド・名無しさん:04/12/27 07:51:51
ロード憧れてるけど必要がない('A`)
272ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:19:19
クロスに乗って主に歩道走行していて、よくママチャリに抜かれます。
車道は駐車中の車をよけるのが怖いので、主に歩道を選んでいます。
歩道ではあまりロードを見ないのですが、車道走行しているんでしょうか。
ロードに乗ったら車道走行するように心がけるという暗黙の了解事項がありますか。
ロードが今すぐにでも欲しいのですが、車道走行は自信がないのです。
273ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:22:37
そうですか。
そういうことは日記帳にでも書いておいてください。
274ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:29:47
歩道でノロノロ走るなら、前傾姿勢が意味ないじゃん
ゆっくり走るのはママチャリが一番楽
275ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:31:03
昔彼氏にまんこが新宿西口のにおいがするとか
言われた。でもそれ以来言われないし他の
人にも言われない。調子によってすごい臭い
になったりするよねー てゆうか、ピザポテト
の臭いって若干まんこの臭いに似てない?
あと男友達は喫煙する女のまんこはくせーとか
言う。でも下わきが(人によってはまんがとか言う
けど)のやつって吐くほど臭いらしいから少し
位臭くてもいいんじゃん?
276ツール・ド・名無しさん:04/12/27 11:26:48
>>272
慣れるしかない
ロード乗りもはじめは歩道走っていたと思うし慣れたら絶対に車道走りたくなる
そんで歩道なんか走っていたらストレスたまる
277ツール・ド・名無しさん:04/12/27 11:55:20
歩道は凸凹が多いしな
278272:04/12/27 15:06:48
クロスに乗っていてもそこそこ楽しいんですが、ロードに乗るともっと楽しいんではないかと想像しています。
ある程度スピードが出ると爽快感がありますね。
279ツール・ド・名無しさん:04/12/27 15:13:33
ペダルについて質問です。
主に通勤用ロードを購入するつもりです。
ペダルはクリップタイプにしようかと思うのですが、いかがですか?
それか両面使えるやつ。
片面はロード用シューズが使えて、もう一方は普通の靴で乗れるようなやつ。
どうでしょうか?
280ツール・ド・名無しさん:04/12/27 15:29:19
>>279
何が訊きたいのか良く分からん。
「いいんじゃないの?」としか答えられんぞ。

どんなレスを期待してるんだ?
281279:04/12/27 16:27:20
>>280
レスありがとう。
わかりずらくてスマソ。
つまり、クリップ式は良くないとか、いいよとか
どうなのか知りたかったのです
282ツール・ド・名無しさん:04/12/27 16:29:39
そら通勤用だけでもぜんぜんちゃいますよ
オススメ
283ツール・ド・名無しさん:04/12/27 16:35:55
>>278
俺はクロスで車道を走ってます
284ツール・ド・名無しさん:04/12/27 16:38:45
クリップレスペダルのことを言っているのか、
トゥクリップ付きペダルのことを言っているのか・・・。

話の内容からだとクリップレスのことのようだけど。
285279:04/12/27 17:08:08
クリップ付です!
どうですか?
286248:04/12/27 17:45:19
今更ながらFELTのF55予約しました。
見えないところがショボイってのが気になるが・・・。
287ツール・ド・名無しさん:04/12/27 17:50:37
納車は5月ぐらいか
288248:04/12/27 17:53:11
良い勘してますな〜。
5月です。
待ち遠しい!!ってか、他の買いそう^^;
289ツール・ド・名無しさん:04/12/27 17:54:52
>>279
クリップペダルで普通の靴だとアッパーが擦れて痛むし、どっちにしろソールの固い専用靴の方がいい。
SPDのペダルと靴を勧めておこう。
290ツール・ド・名無しさん:04/12/27 18:08:45
革靴でそのまま乗るなら普通のフラットペダルがいいです。
会社に置き靴しておくのならビンディングペダル+専用シューズがいいです。
トウクリップは、慣れないうちはビンディングよりも危険だし、靴が摺れて傷むのでお勧めできない。
291ツール・ド・名無しさん:04/12/27 19:59:18
>>285
ちょっと待て。やっぱなんか勘違いしてないか?
トゥクリップってのはこんなので
ttp://store.yahoo.co.jp/bicycle/4962625760379.html

クリップレスってのはこんなの。
ttp://www.uemura-cyc.com/road_14.html

>片面はロード用シューズが使えて、もう一方は普通の靴で乗れるようなやつ。
トゥクリップ付けてペダルの裏側踏むのはできないことは無いけど、
危険だからやめた方がいい。

つか、俺が何か読み違えてる?
292ツール・ド・名無しさん:04/12/27 20:06:59
>>285は「クリップ=ビンディング」と勘違いしている予感。
293ツール・ド・名無しさん:04/12/27 20:51:08
>>286
FELT55は価格の割に良いコンポですね。
DURA ACEでこの価格、精悍な顔つき良いセンスだ。
294279:04/12/27 20:52:27
みなさんありがとうございます。
291さんの上のやつにしようと思ってました。
やっぱり、すれて痛くなるんですね。
片面フラット、片面専用靴のビンディングになってるやつにします。
295ツール・ド・名無しさん:04/12/27 20:55:16
>>279がトゥクリップとクリップレスどっちのこといってるのか未だにわからん、、、
296ツール・ド・名無しさん:04/12/27 22:10:02
まぁ、ビンディングで派手にコケてくれよ。
それでフラット面ばかり使えばいいじゃん。
中途半端ってそんなもんだ。
297ツール・ド・名無しさん:04/12/27 23:24:19
>>293
>価格の割に良いコンポ

それが実際にはね…
298ツール・ド・名無しさん:04/12/27 23:31:39
アルテ10Sだな
299ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:00:44
どれ買えばいいんだよ
300ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:01:29
リアディレイラーだけDURAでもしょうがあるまい。
301ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:10:07
俺のはケーブルだけDURAだよ。他は105 マジ
302ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:19:34
>>301
>ケーブルだけDURA
リコールかかってるぞ、大丈夫か?
303ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:19:36
漏れはプーリーだけデュラ
304ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:20:19
おれはシートポストだけデュラだよ
305ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:21:59
>>279
クランクのマレーにしたら?
重いけど
306301:04/12/28 00:39:24
>>302
大丈夫 対策後に取り換えました。 thx
307ツール・ド・名無しさん:04/12/28 00:48:24
おれはチェーンだけレコード
308ツール・ド・名無しさん:04/12/28 01:08:52
おれはボトルケージだけデュラ
309ツール・ド・名無しさん:04/12/28 01:10:40
RDだけXT(w

ラピッドライズにしたかったので
310ツール・ド・名無しさん:04/12/28 02:33:11
グリスだけはDURA
311ツール・ド・名無しさん:04/12/28 03:05:41
パタオ66の購入を考えてますが、
アレって500mlペットボトル刺さるの刺さらないのどっち?
312ツール・ド・名無しさん:04/12/28 03:08:21
さいきん あにすが顔見せなくて寂しい初心者スレ
313ツール・ド・名無しさん:04/12/28 07:14:38
>>308
普通のボトルもPETボトルも刺さんないじゃん(w
http://496elan.com/shop/botoru/btl0002.html
314ツール・ド・名無しさん:04/12/28 07:54:19
グローブって必要か
315MTG ◆AFtruazOGc :04/12/28 08:00:45
>>314
長距離なら疲労軽減の為、あったほうがいいです。
転けたときは手のひら擦り剥かなくて済むし。
この時期なら沖縄以外、気温低くて必要でしょう。
316ツール・ド・名無しさん:04/12/28 09:55:57
真剣に手首への負担軽減を考えてあるグローブもあるよね。
10q以上は走らんとかそんな人間にゃ不要だろうが。
317ツール・ド・名無しさん:04/12/28 11:43:14
質問です。
スタンディングでもがいてる時に、足が回り切ってしまい
リアギアをもう一段上げたくなったとします。

ペダルに対し、高回転・高加重のままギアをあげると
RD他に非常によろしく無いと思うのですが、
実際に行われている技術でしょうか?

それとも一度シッティングに戻るのが推奨されますか?
318ツール・ド・名無しさん:04/12/28 11:47:30
ダンシングでもシフティんグするよ。
少しトルクを緩めるけど。
というか、ダンシングもシッティングの延長で回すのが基本。
319ツール・ド・名無しさん:04/12/28 11:48:57
力がかかるのはスプロケとチェーンリング、あとはカセットのスプラインとフリー。
気になるなら、スタンディングのままでいいから変速の瞬間足の力を心持ち抜くよろし。

でも、ゴールスプリントなら緩めずそのままいっちゃえ!
320ツール・ド・名無しさん:04/12/28 11:55:35
>>317
あまりいい行為ではないけど、
やらなきゃいかんときはそうも言ってられないでしょ。
過酷な状況で確実に変速できるってのもコンポの目標だから、
一番コンポの性能がわかる状況の一つかもしれない。

とりあえず力を抜く(回転はあまり落とさない)だけでも、
だいぶスムーズに変速する。
321317:04/12/28 12:09:17
>>318-320
ありがとう。
練習してみます。
322ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:29:09
最近ロードに乗り換えて練習しています。走る場所は、トラックの交通量が結構多い場所なのですが、なにかお勧めの排ガス対策はありますか。
323ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:29:41
>>322
そんなところ、あぶないから。
もっと違うルートさがそうよ
324ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:33:03
キモメンでもカワイイ彼女が出来る方法を教えて
325ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:34:45
金貯めろ
326ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:35:34
>>325
金ためても、もてない香具師は、もてないよ。
俺がそうだ。
327ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:44:21
>>326
でも短時間なら金で愛は買える。
328ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:45:11
>>324
初心者スレでつまらないネタを投入しない。
329ツール・ド・名無しさん:04/12/28 12:47:29
>>321
亀レス御免

アルテ以上のカセットスプロケットは105以下より剛性が格段に高いので、
ダンシングしながらのシフトでもシャキーンですよ。
330あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/12/28 12:59:57
>>312
ちょっと待ってて。
331ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:05:06
フレーム、リム(ホイール)、コンポなど構成パーツの中で
優先的にお金を投入すべきはどのへんですか?
332ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:05:59
サドル
333ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:08:10
え!?
334あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/12/28 13:24:53
>>331
フレームやリムなんかは値段より好みがデカいが、コンポだけは高い奴は素晴らしい。
335Gam ◆q7CSq68ROY :04/12/28 13:26:21
サドルがあわなきゃサドルじゃない?
30分も座れないんじゃあ話にならんでそ
336ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:40:24
ロードバイクを買いました。
届いた状態で後輪のディレイラーにグリスが塗ってあったんですが、
メンテナンスのやり方を調べてみたら、ディレイらーには油をさせと書いてある所ばかりなのですが、
自転車やさんがやって下さったので、これでも問題なしだとは思うんですが、少し不安です
337ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:41:43
>>324
電車で酔っ払いにからまれてる女の子を助ける
338ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:42:04
埃だらけになるからパーツクリーナーで落して
オイルさしなおした方がいい。つーか汚れてからでも
遅くないけど。
339ツール・ド・名無しさん:04/12/28 14:25:05
>>336
メンテできなさそーな初心者とみるとグリス塗る良心的なショップと見た。
手を抜くならポン付けで済ませりゃいいんだろーし。
手入れしながら大事にしていきたきゃ>>338氏のとおり。
340ツール・ド・名無しさん:04/12/28 14:35:11
ラチェット?の音がうるさい場合は何か黙らせる方法ありますか?
グリスぶちこめ。

>>333
爆笑! (^O^)
久々につぼにはまった!!
新しい自転車が来たら、まずサドルからいじるよなぁ。
342ツール・ド・名無しさん:04/12/28 14:42:42
漕げ!
343ツール・ド・名無しさん:04/12/28 15:05:44
サドルなんて飾りですよ。偉い人には(ry
344336:04/12/28 15:46:37
皆様御解答ありがとうございます。
手入れしながら大事にしていきたいので油をさす事にします。
345ツール・ド・名無しさん:04/12/28 16:02:03
クランク逆に回したら自転車に影響大ですか?
346O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/28 17:16:27
んにゃ。別になんとも無い。
ただ、フロントが三枚だったりチェーンがへたってくると外れますな。
347340:04/12/28 18:33:36
>>341
グリスを入れる際、何か専用工具は必要でしょうか?
348ツール・ド・名無しさん:04/12/28 18:37:41
フリーボディを外すのにデッカイ六角レンチが要ります。
シマノの場合ね。
349ツール・ド・名無しさん:04/12/28 18:44:20
シロッコの04のフリーの外し方知りませんか?
なんとかして外したいんですよ。
350ツール・ド・名無しさん:04/12/28 19:46:35
>>348
ありがとうございます。

bazookaっていうマイナーメーカーのハブ(zekoo)なので、
それでいけるか分かりませんが、やってみます。
351ツール・ド・名無しさん:04/12/28 20:26:23
>349
何とかも何も、フリーの外側の六角ナットをスパナで抜けば外れるよ。
反対側のナットが一緒に回らないように同じサイズのスパナで抑える
必要はあるが難しくはない。
フリーの中のラチェットのツメは押さえるものがないので、バネで飛ばさ
ないように注意すること。大して強いバネじゃないけどね。
はめる時にはツメを抑える必要があるので、何か工夫するように。
私は輪ゴムでツメを押さえて、はめた後でカッターで切り取った。
352ツール・ド・名無しさん:04/12/28 21:21:04
シマノのSORAにレバーブラケットだけデュラって可能ですか?
353349:04/12/28 21:31:39
>>351
アリガト。
ロックリングどっかに逝ったので明日買ってきて再挑戦します。
354ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:28:34
>>351
シロッコ買ったときに、ラチェットの爪を押さえる特殊工具(ホイールバッグと取説も)が付属していたけど。。。
355ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:29:23
ヘルメットを新調しようと思うのですが、通販でおすすめショップありますか?
安さ&型落ちの在庫もあり、レーサータイプがあるところがいいなと…。
よろしくおながいします。
356ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:41:50
あさひ
357MTG ◆AFtruazOGc :04/12/28 23:42:09
>>352
74デュラなら可能。
77デュラ(9速)・78デュラ(10速)は不可。
358ツール・ド・名無しさん:04/12/28 23:48:17
>>355
年末年始のセールで在庫品を格安で放出する店がよくある。
送料もかからんし、何より試着できるから通販よりこっちの方がいい。
359ツール・ド・名無しさん:04/12/29 01:13:13
シマノのRDってグレード毎の違いって何なんでしょうか
組立図のようなものを見るとどれもほぼ変わらないようなんですけど
材料と工作精度と表面処理だけ?
360ツール・ド・名無しさん:04/12/29 01:16:46
>>359
防水性能が、105からあがる
剛性がアルテからあがって、より踏み込んでもスムーズに変速する
なぜか105だけ、プーリーをとめるネジが左右逆
361ツール・ド・名無しさん:04/12/29 05:27:24
>>352
10速のレバーも、10速のスプロケとチェーンを使えば使える。
ワイヤーの留め点替えると9速スプロケに同調するかもしれない。
362ツール・ド・名無しさん:04/12/29 05:32:21
補足。
9速のデュラのレバーなら、9速のスプロケとチェーンを使う。
8速のデュラのレバーだと、ワイヤーの留め点変えないと8速スプロケに同調しない。

ワイヤーの留め点変えるってのは、RDのワイヤー止めてるボルトの反対側通すことね。
363ツール・ド・名無しさん:04/12/29 07:15:53
なんでみんなダブルなの?
364ツール・ド・名無しさん:04/12/29 07:25:09
シングルだと坂が辛いから
365ツール・ド・名無しさん:04/12/29 08:51:23
イマニャカが否定するから
366ツール・ド・名無しさん:04/12/29 11:46:18
>>365
何を否定したの?
367ツール・ド・名無しさん:04/12/29 11:51:05
トリプルとギヤ比の1.5以下???
368ツール・ド・名無しさん:04/12/29 13:53:58
チューブってパンクしたら修理せずに交換ですか?
チューブの替え時教えてください。
369ツール・ド・名無しさん:04/12/29 13:55:22
俺は修理せずに交換してる。
たった350円だし
もしかして修理に失敗してるかもって思いながら走るのは嫌なんで。
370ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:00:31
>>369
「失敗してるかも」も何も、たらいに水張ってチューブを突っ込めばすぐわかるでしょ。
371ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:03:14
>>368
その場は交換して(そのほうが楽だし速い)、
(ただ、修理用のパッチも持ってると安心)
家に帰ってから修理するなり何なりするのがいい。

パンクしたらもう使わないって選択肢もありだし、
*回修理したらもう使わないとかそういうのでもいい。
その辺は個人の判断だよ。
372ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:04:34
>>368
出先で直せる自信があるなら、普段は交換でいいと思う。
もし一度も直したことが無いなら一度やっておいたほうがいい。
373ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:04:34
>>369
350円のチューブってどこのですか?
374ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:11:51
セキヤでビットリアのウルトラライトが350円だな。
375ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:19:01
>>373
タキザハのブチル。
376ツール・ド・名無しさん:04/12/29 14:33:27
昨日童貞卒業と思いきやコンドームがぶかぶかでできませんでしたorz
ちっちゃいちんこでごめんよ〜(;Å;)
377368:04/12/29 14:44:02
>>369-375 回答どうもです。
出先のパンクは交換してますが、さて直して使うべきか迷ってたわけですよ。
あと、1度もパンクしなかったら寿命ってどれくらいですかね。
たとえば、タイヤ替えるときはセットで替えとけとか?
350円ならそれでもいいか。
378インリン・オブジョイトイ:04/12/29 15:01:08
15万ほどでロードを欲しいと思っていて候補がアンカーのネオコットクロモリのヤツかパナソニックのPOSのクロモリのヤツになりどちらを買うか悩んでいます。
スペックを見ると、カーボンフォーク、細かいパーツもティアグラでやっているパナソニックが良いのかな?と思ってるんですがフレーム単体ではアンカーのほうが高く、イジりがいがあるように感じられます。
でアンカーの方は今どきロードタイプなのにアヘッドじゃないですよね。これのメリット、デメリットってあるんですか?
ちなみにクロモリにこだわりたいのは細いフレームが好きだからです。二つのブランドとも細かいサイズ設定が出来るので良いと思ったんですがほかのメーカーでもこれくらいの値段で出来る所はあるのでしょうか?
何分、初心者なので色々聞きたく思うのでお願いします。
379ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:13:07
>>377
普通のブチルなら、それこそ10年くらいは使える気がする。
380ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:14:50
アヘッドじゃないデメリットってハンドル交換が面倒なくらいかなー。
見た目古臭く感じるけど、クロモリならクラシカルに思えるかもしれん。
381ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:17:30
まあ5年は余裕だろう
2年持たないようなタイヤの場合はチューブ引き継ぎで医院で内科医
382ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:30:56
>>380
それアヘッドとか関係ないし。

>>378
ノーマルとかスレッドとか言われるタイプは、
ちょっと前までロードの主流だった。
メリットは高さ調整が楽で、
ステム変えてもヘッドの調整をしなくていい。
デメリットはアヘッドよりは重くて、
ヘッドパーツの調整にでかくて薄いスパナが要る。
安価で細かいサイズ展開してるところはあんまりない。
購入相談は専用スレがあるから、そっちのほうがいいよ。
383ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:31:58
>>378
標準のままだと>>380の通りだけど↓こういうのに交換すればハンドル交換も面倒じゃなくなるよ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deda/murex.html

基本的にはアヘッドとスレッドの違いは見た目だけと言っていいと思う。
剛性とか軽さとかも微妙に違うかもしれないけど、気にするほどではない、と思う。
384ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:40:29
用語についてですが、長袖ウェア=ジャージで、
ウィンドブレイカーは寒い場合に長袖ウェアの上に着るものって
理解でいいんでしょうか?
385ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:58:51
>>384
長袖ウェアってそのまんま長袖のウェアの総称だけど…。
長袖ジャージを示すことが多い…かな。

ウインドブレーカーは防風性の高い素材を使ってあって、
風で体が冷えすぎるのを防ぐもの。
ジャージのポケットとかに突っ込んでおいて、
下りとか寒い時に着たりする(まぁ使い方は人それぞれ)。
ただ、気温が低い場合はこれだけでは耐えられないこともある。
386ツール・ド・名無しさん:04/12/29 15:59:25
>>384
ジャージは半袖のものもあります。
長袖の物も大別すると、春秋用の薄手の物と、冬用の厚手のものがあります。

>ウィンドブレイカーは寒い場合に長袖ウェアの上に着る
これはOK。
「ウインドブレークジャージ」ってのもあるけど、
これは長袖ジャージに防風性を付加したもの。
387ツール・ド・名無しさん:04/12/29 16:08:50
>>378
アヘッド、スレッドは好み。漏れはどっちかというとスレッドのが好きだ。
ハンドル高さの調節が容易だからね。
フレームの正確としては、剛性が高いのがアンカー。
やわらかくて乗り心地がいいのがパナ。
漏れはパナすすめるな。
パナはフレーム単体で買って、パーツは別に買って組むのが得だろうな。
パナは一番安いフレームでもフレーム精度はかなりいいからオススメ。
388ツール・ド・名無しさん:04/12/29 16:48:22
フロントギヤがダブルの場合、普段アウターを使って登りでインナーを使うの?
それとも普段インナー使って下りとか追い風でアウター?
あとロード初心者にはどれくらいのギヤがおすすめですか?
389ツール・ド・名無しさん:04/12/29 17:26:54
>>388
後ろのギヤ構成と脚力、心肺機能、前の歯数によって千差万別だ。
心拍とケイデンスが一定範囲になるようにギヤをかえる。
180-年齢程度の心拍でケイデンス85〜110程度になるようなギヤをとりあえず
選べ。
登りはケイデンス60くらいまで落ちることもあるが。
初心者はトリプルまたはコンパクトドライブ推奨。
390ツール・ド・名無しさん:04/12/29 17:27:46
>>388
アウターで重過ぎるならインナーに入れて、
インナーで軽すぎならアウターに入れる。
前のインナーが39くらいなら、普段はインナーでいいかな。
ギア比の変化が大きいから、
前のギアは先を読んで切り替えるといい。

どこ走るかとか脚力も知らんけど、
前48-34に後12-25ならどこでも走れるかな。
これだと平地はアウターに入れっぱなしになると思う
(完成車は前52-39が多い)
391368:04/12/29 17:34:40
>>379,381 どうもです。
結構、賞味期限長いみたいですね。
参考になりました。
392384:04/12/29 17:35:39
>>385-386
回答ありがとうございました。
考え方が整理できました。これできちんと選べそうです。
393ツール・ド・名無しさん:04/12/29 17:46:48
10速化と握り心地のために、デュラ10を導入しました(STI、チェーン、RD、スプロケを65アルテから交換)。
以下の組み合わせなのですが、アウター×(ロー及び9速目)で、
テンションプーリーにチェーンがうまく乗らず、カタカタと音を立ててます。
アウター×ローだとこんなもんですか?65アルテではこんなことなかったんですが。

STI・・・・・78デュラ
FD・・・・・・65アルテ
RD・・・・・・78デュラ
スプロケ・・78デュラ
チェーン・・78デュラ
クランク・・FSA CARBON-PRO ELITE COMPACT(50−34)

394ツール・ド・名無しさん:04/12/29 17:54:43
もしかしてロー側のギヤが大きいヤツかなぁ。
テンションスクリュー締めこめば?
395ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:11:52
ツール・ド・フランスなどで選手は夜どうするのですか? 野宿? サポートカーの中? その辺の民家?
これぐらいしか考え付かないのですが・・・
396ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:13:57
>>395
ツールとかだとホテル。
マイナーなステージレースは民宿・モーテルとか大学構内とか。

山頂ゴールの場合は街まで降りて泊まることが普通。
397ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:38:48
夜をぶっ通しで走るのっていいんですか?
398ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:40:06
いいんじゃね?
399ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:43:00
アイウェアして夏走ると目の回りだけ日焼けせず白くなってしまいそうですが、
顔中に日焼け止め塗れば何とかなるもんでしょうか?
400ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:46:26
>>397
暗くて視界は最悪、
深夜になれば眠くなって危険極まりない。
普通はそういうことしない。

…聞かなきゃわかんないの?
401ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:49:18
どうにもならん。
パンダ顔がいやならチャリで出かけた日には
30分位アイウェアはずして昼寝でもしとけ。

402ツール・ド・名無しさん:04/12/29 19:17:06
>>390

一般的な初心者には50-34か50-36に11-23か12-25が一番美味しいんでない??
ワイドレンジのクロスギア。特に初心者はケイデンス130ぐらいで一杯一杯だとおもわれるから、
アウター48だと長い下りでTOPが足りなくなる予感。
403ツール・ド・名無しさん:04/12/29 19:32:33
>>402
48-12で130も本当に回したら60キロ越えるし。
んな時のこと初めから考える必要あるかなぁ…。

フロントの歯数差が14Tを越えるのはあまりよくないから、
とりあえず低いギアってことで34T選択したら48Tがいいかな、と。
まぁここでうだうだ言って決まるもんでもないか。
404393:04/12/29 19:40:56
>>394

スプロケは12−25Tです。

Bテンション締めこむってことは、スプロケからガイドプーリーが離れる方向ってことですよね?

やてみます・・・・
405ツール・ド・名無しさん:04/12/29 19:50:44
>>400 いや、そうしたほうが他の選手に差をつけれるかなって単純に考えたためです 
くだらない質問してすいませんでした
406402:04/12/29 19:53:49
>>403
>まぁここでうだうだ言って決まるもんでもないか。
おっしゃる通りでございますw
407ツール・ド・名無しさん :04/12/29 20:02:43
初心者は48-34に11-23でFAだぬ。
408ツール・ド・名無しさん:04/12/29 20:02:47
>>405
ますますわからん。

練習時間を増やすためにってこと?
夜走るしかないならしょうがないけど、
(勤め人なら真昼間から練習なんて出来ないしね。)
ちゃんと寝るのはすごく大事だから、
ぶっ通しってのは逆に悪影響だと思う。
409ツール・ド・名無しさん:04/12/29 20:26:30
漏れは初心者にはトリプルを勧めてみる。
30×23があれば大抵の坂は登れたし。コンパクトよりも入手が楽。
欠点は調整がしづらかったりすること。

その辺が気になり出したら、ダブルに換えてください。
410ツール・ド・名無しさん:04/12/29 20:31:24
>>405
ぼくは夜にばっかし走ってますけど、
そーすると、夜にならないと力が出なくなりました。
休日に走りに行くと、昼間はなんかかったるいんだなぁ。
で、日が暮れると、同じペースで走ってるつもりでも一枚分重いギヤを回してたりする。
人間の体って不思議だ。。。
412ツール・ド・名無しさん:04/12/29 23:17:21
>>368さんへの便乗になるんですが、
タイヤがパンクした場合は交換ですか?
413ツール・ド・名無しさん:04/12/29 23:21:44
バーストなら交換
異物なら取り除いてそのまま使用
414ツール・ド・名無しさん:04/12/29 23:29:40
>>412
そうそうないけど、裂けちゃったりした場合はもうどうしようもないね。
パッチでつなくとか(サイド部分なら専用のもある)ガムテープ貼るとか、
応急処置はできるけど。

釘がグサッて刺さった場合も、
交換したほうが不安の種は少なくなる。
415ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:22:42
クロスバイクをドロップ化しようとしているのですが
ロードのステムの角度ってどんなもんなんでしょうか?
それといままで結構適当に乗ってきた為にポジションと言うのがよく分かってません
ポジションの出し方も教えてもらえないでしょうか?
教えて君で すみません
416ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:28:02
>教えて君で すみません

似たようないいわけに「初心者ですみません」「聞いてばかりですみません」等がある


すまないと思うなら始めから書き込むなよ
417ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:29:13
>>416
書き込みたいから書き込みむ、君はそんな単純なこともわからないのかね?
418ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:31:33
>>416
キミは「すみません」といいながら人に頼み事をしたことが
ないとでもいうのかね?
419ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:31:37
>>415
レンチサイエンスのページで一回ポジション出してみれば?
420ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:32:56
>>418
ここは2chだから社会性のない人が多いんだよ。
暴れるかもしれないから気をつけたほうがいーよ。
421ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:33:51
>>416

そんなこと書いて、そういう書き込みが減ると思う?


減らないと思うならはじめから書き込むなよ
422ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:33:54
>>417
あ?
教えてくんですまないと思うなら書き込むなと言っているの
本当にすまないと思っているなら書き込まなければいい
心にもないことを書くなよ「教えてくんですみません」なんて

始めからそんなことを書かない方がいい
423ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:34:43
>>416は人に 物を教えてもらったことがありません。
完全超人なのですよ。
424ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:37:20
>>422
あ?
荒らしですまないと思うなら書き込むなと言っているの
本当にすまないと思っているなら書き込まなければいい
屁理屈を書くなよ「すまないと思(ry」なんて

始めからそんなことを書かない方がいい
425ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:37:51
>>422
何言ってんの?教えて君で済むだろ。
どうでもいいからさっさと教えろよ。
虫けら程度の身分のくせに俺の手を煩わせるな。
せっかく俺様がへりくだって物言ってるんだから少しはありがたいと思え。
426ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:39:02
415がレスしてるっぽいのが多いな・・・。
初心者スレであれだが、俺も416に基本的に同意。
教えて君でとか書き込む必要ないよ。むしろいらない。
それと419のレスが的確だと思う。
427ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:39:28
あ?
おめーそーゆーこと言ってっと
地元のナオ先輩、まじきれっぞ。
428ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:41:17
なんかひどい質問者だな。
こういうのも相手にしないといけないのか…。
429ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:41:35
明日の朝にでもレスあればいいかなと思ってたら凄いことになってるよオイ

初心者質問スレと書いてあるので、他の所と同じように低姿勢で聞くものだと思いあのように書き込んでしまいました。
だからと言って教えてもらう側なので>>416が言うような無礼慇懃な態度で書き込むのはさすがに出来ませんでした。
スレの雰囲気が悪くなりそうなのでこの質問についてはなかったことにしていただけないでしょうか?
>>419とりあえず行ってみます。ありがとうございました。
430ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:44:48
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
431ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:45:11
>>429
スレをほっぽいといてなんだが
慇懃無礼の使い方間違ってるよ。
415のレスが慇懃無礼というなら正しいけど。
432ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:46:15
>>428
問題は>>416のようなアホが紛れ込んだことだろ。
>>415のようなレスはいくらでもあるしごくごく一般的な質問法だろ。
初心者スレで検索にかけたらそれに近いレスがわんさか出てくる。
まあ、>>416が2ch初心者だったか、或いは悪意を持った人間だったか、それはわからんがことだがね。
433ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:47:22
そもそも416は気軽にものを聞く態度を許せないセコい奴なんだと思う。
434ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:48:35
>>415
ものによるけど、角度自体にあまり差はない。
表記の方法が違うけど。
(ロードは主にコラムと水平を0°MTBはコラムと垂直が0°)

トップチューブが同じくらいの適合サイズのフレームに比べて長いだろうから、
だいぶ短いステムを使うことになると思う。
435ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:48:59
>>432
いくらでもあるものが正しいなら
アメリカでは犯罪がいくらでもあるけど、これが正しいのか?
俺も416の言っていることは正しいと思うけどな。
それに普通は初心者ですみませんというのは嫌われるワードだべ。
436ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:49:46
write(*,*)"器が小さい",あ?
437ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:52:50
>>416の自演うざい
438ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:53:13
先生、男子がケンカしてます
439ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:55:14
なんだ・・・。415は他にもレスして自作自演してるじゃないか。セコイなおい。
440ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:56:26
ところで何で荒らす原因ってのはメル欄を省略したがるのかね?
ageられたことで周りの人間に見られる自分に酔ってみたりしてるのかね?
441ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:57:08
>>435
一般に受け入れられてるからいいっていいたいんだよ。
犯罪は一般に受け入れられてないだろ。
今回はアブノーマルな人間が脊髄反射しちゃったってだけの話でないかな?
本当に正しいかどうかはともかく
少々気に入らないことがあっても寛容にみれない分別のない人間のほうがどうかと思うけどね。
まあ、ここは2chだから416みたいな人間でもまかりとおるのかな?
442ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:58:25
前後輪のブレーキに手をかけていつでも止まれる用意をしながら、歩道を走れるの?ロードって?
車道を走れば、一番の弱者だし、
歩道を走れば、一番の強者だし、

こまったもんだね、ロードって。
443ツール・ド・名無しさん:04/12/30 00:59:56
>>441
やっぱおかしいよ。
だいたい416につっかかる人間って415以外にいるの?
初心者ですまないなんてうわべだけの言葉だと思うし、
特に2chの方が嫌われるワードだと思うよ。
それに初心者スレなんだから必要ないと思う、その類の言い訳。
444ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:02:00
>>443
いるだろ?416本人
さてここで自演説浮上
445ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:02:02
>>443
そこで問題なのは、「すまない」等の言葉をある人はなんで嫌うのかってことだよ。
446ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:03:54
>>443
いるよ。俺。俺。俺だよ。
>>442
できるよ。
ロードが歩道で一番の強者だなんて初めて聞いた。
それと何が困るのか意味不明。
447435:04/12/30 01:05:00
>>445
さぁ?
“すまない”というよりも
“教えてクンで”とか“初心者で”とかのワードだと思う。
明らかに言い訳なんだから必要ないと思う。
繰り返しだけど、ここは初心者スレだし。
448ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:07:23
香ばしくなってまいりました
449ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:09:07
>>446
ロードは走りやすくするために目一杯(自分の足の長さの目一杯)サドルを高くしてるだろ。
それで急ブレーキかけると危ないんだよ。
俺も折りたたみ自転車でやってみたことがあるけど、サドルを高くすると非常に危険。
450ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:09:39
たしかに教えてくんですまないと思っているなら
検索しろヴォケ! とレスがついても文句言えない罠
451ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:09:40
最近416みたいな野朗があちこちで似たような独り芝居してるのをよく見かけますね
立場がやばくなったらこれまた自演で決まり文句
<粘着はよそでやれ そろそろ本題にもどろうぜ!>
間違いない!
452ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:10:26
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
453ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:11:11
>>447
そういうワードがあっても別にかまわん。俺はな。
454ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:11:33
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?あ?
455ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:12:09
416が壊れたようだ
456435:04/12/30 01:12:35
>>451
それは415にも言えるのにどうして416限定なの。
そこまで415の肩を持つレスは自演といわれてもしょうがなくないか?
俺も“初心者で”とかいらないと思うけどなぁ。
457ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:12:47
ロードの自転車で、歩行者にぶつけて、損害賠償請求されてる奴って、結構いるだろ。
458446:04/12/30 01:13:50
というかね、自治厨っぽい416のような行為は大嫌い。
たかだか2chで何自分の価値観表明しちゃってんの?馬鹿?
正しいとか正しくないとかそりゃあんたの好き嫌いでしょ?
自分の好き嫌いどうこうで他人の非難するなんて人間性が疑われるところだね。
そもそも416に聞いてるわけじゃないし、416のような人間の存在の可能性なんて普通考慮に入れないっしょ。
そんなこともわからないなんておめでたいね。
459ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:15:22
そんな446が実は416でないかと疑ってた俺を許して欲しい
460ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:15:41
どっちもどっち
しかし、こうまで415に入れ込んでいるレスをみると
自演説は濃厚だな
461ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:17:09
おいおい粘着はよそでやれ そろそろ本題にもどろうぜ!
462ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:17:40
おまえらスレ違い
どっか行け
463ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:19:14
>>458 >450
464435:04/12/30 01:21:02
> というかね、自治厨っぽい416のような行為は大嫌い。
> たかだか2chで何自分の価値観表明しちゃってんの?馬鹿?

嫌いというのも価値観でしょう。
そのレスはあなたにもあてはまってしまうと思う・・・。
465ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:22:08
>>464
もういいよしつこいよ。空気よめ
466ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:22:56
>>449
で、何が言いたいのでしょうか?ここは初心者スレだけど。
ロード初心者にロードは危ないので乗ったら駄目だと講釈をしたいのですか?

あなたは急ブレーキをかけることが多いようだけど、まず危険予測ができてないのでは?
急ブレーキをかけるとき前ブレーキを強くかけるのは危険だけどそこのところは理解されておられますか?
ロードで歩道を急ブレーキが必要な速度で走る行為は間違いであることは当然理解されておられますよね?
ロードのブレーキは非常にコントローラブルでテクニック次第で前輪ロックを防ぎ易いということは知っておられますよね?
467435:04/12/30 01:25:05
>>465
スマソ。もうやめます・・・。
468ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:27:46
>>429
466みたいなレスを慇懃無礼というのだよ
469446:04/12/30 01:28:29
>>464
>>443が俺の言い訳を否定するからだよ。
何も言われてないのにいきなり自分の好き嫌いを表明しちゃう人間と一緒にされるなんて心外だなぁ。
470ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:34:17
何この言われたからには返さないと負けになると考えてるらしき粘着野郎
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |  446  .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
471466:04/12/30 01:37:19
>>449
ところで貴方は、ロードに乗った経験はおありですか?
乗った経験といっても、試乗程度では語るに値しませんよ。
少なくとも、この場合、100km、200kmを不安なく快適に走れる程度の技術がないと駄目でしょう。
どうでしょうか、449さんの豊富な経験から是非ありがたい御意見をお聞きしたいものです。
それと何故折りたたみ自転車の話が出てくるのでしょう?
どのような考えがあってのことなのか、聞く前から身震いがするほど期待で一杯です。
472ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:39:45
>>466
前を強くかけないと止まらないぞ。
歩行者より遅くても急ブレーキが必要になることもある。
慣れと習熟が必要だから、注意した方がいいのは間違いない。

>>449
それはヘタクソか慣れてないだけだ。
普通片側のクランクが下がった状態ではブレーキかけないから、足には余裕がある。
急ブレーキ時にはサドルからケツ上げて、腰を引く。
473ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:43:07
>>471
自転車で公道を100-200km乗るのに技術なんて苛ねぇだろ!!
何得意げに書き込んでるんでつか??
ハズカスィ(*^m^*)
474466:04/12/30 01:46:22
>>472
歩行者より遅くても(4km/h以下?)急ブレーキが必要とは、実にファンタスティックですね。
話の流れからいうと、前転するほどの急ブレーキが必要ってことになるわけだけど
それって常識範囲の運転を考慮して言ってるのですかね?
475466:04/12/30 01:49:37
>>473
ふふふ、もちろんそうでしょうね。
ただし、この場合、非常な疑問がつきまといますがね。
476ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:50:52
>>472
ここで話してる急ブレーキってパニックブレーキの事だろ??


>普通片側のクランクが下がった状態ではブレーキかけない

パニックブレーキでこれが出来たら神!!
ってか、>>472は嘘つきケテーイ
477ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:52:44
>>475
どんな疑問でしょう??
478ツール・ド・名無しさん:04/12/30 01:53:42
>>474
急に止まる状況であれば急ブレーキに変わりないとは思わんか?
強いブレーキでなくても止まれるかもしれんが。

…いいよもう。
俺が悪かった。
LANケーブル引っこ抜いて首吊ってくるよ。
479466:04/12/30 02:00:31
>>478
前の話の流れがあるんだから、、、
>>477
わかりやすく書いてますが。

それはともかく、普通のロードで時速4kmの時から限りなく0に近い時間中に速度を0にできたとして、その場合前転はするのだろうか?
もしする場合、ホイールベースはいくらとか条件出してみるのも面白いかもね。
480ツール・ド・名無しさん :04/12/30 02:01:35
おーい>>466都合の悪いところはだんまりですか??
481ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:02:16
歩道を走る場合、速度限りなくゼロに近い状態になることもしばしば。
ロードでそういうことができるのか。
482ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:03:13
前転はわからんが、
ビンディングペダルの場合、
スパッと外せなければ立ちゴケが待ってる。
483ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:03:38
スタンディングなんぞチャリなら何でも出来る。
484ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:03:58
アクションライダーのおれなら時速4kmから前転はできるな
485466:04/12/30 02:04:52
前転をする場合、少なくともこける程度に後輪が持ち上がらなくてはならない

こける程度に後輪を持ち上げる運動エネルギーは最低限必要

こける程度に、って意味わかんねぇ。
とりあえずママチャリでもロードでも乗った状態で壁に時速4km正面衝突すりゃいいのかな。
486ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:06:05
haha,
どのくらいの時間できるの?

487ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:08:22
>>479
進行方向にかかる力をハブと重心を繋ぐ向きを法線方向にとって、接線方向のベクトルで
重心がハブを超えることが出来るか計算すればいいんじゃね?
488466:04/12/30 02:09:54
>>484
技の名前は?
>>480
どこが都合悪い?
>>481
質問かい?
まあ、限りなく0に近い速度ってこの場合どれくらいかはわからないけど、
信号待ちの時、相当遅い速度で進むことはあるよ。
489ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:13:03
Front Flip
http://www.bikerfox.com/bicycle/flips/
すばらしい。
490ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:15:16
>>477の質問への回答。
疑問がつきまとうなんて書いては見た物の、疑問なんてないんだろ。
負け惜しだぬ。
491466:04/12/30 02:17:44
>>487
力っていっても減速の加減次第でいくらでも変わるよ。
0に近い時間だからそれこそ無限大でも。
力を問題にするならその力が加わる時間が必要になると思う。
運動エネルギーと位置エネルギーだけで解くのが一番スマートかなと思うけど。
492ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:21:06
>>491
いいから計算しろよ
493466:04/12/30 02:24:16
>>490
疑問?大有りですよ。
>>471ということですが。
今は>>449はここがロードスレだったということすら知らなかったという可能性さえ感じますよ。
494ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:24:48
つーかさ、計算もすごく興味あるけど、なんでこんな流れに?
別にどこ走ってもいいじゃん、ただ、それぞれの場所にあるであろう危険を考えて、
速度等、注意して走れば。
495ツール・ド・名無しさん :04/12/30 02:25:11
やっぱり>>466は都合が悪いことにはだんまりだぬ。
人間性を如実に語っておりますな。
496466:04/12/30 02:27:01
>>492
無理。重心位置がわからん。
どこまで持ち上がればコケるかということも設定が必要。
変数にすりゃいいんだろうがんなことして意味ある答えが満足に得られるかは不明。
497ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:27:58
>>493
それはないだろ、さいしょに「ロードは」って書いてる。
498ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:29:39
>>466ってファンタスティックでスマートだな、マジスゲエ   ウヒョー!! カシコーイ!!
499ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:30:30
店で色々測ってもらって、ポジション出してもらったのですが
いざ走ってみると、どーもしっくりきません。
自分で色々ポジション試しながら走るのと
そのままで慣れるのを待つとではどっちがいいんですかね?
500ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:31:06
>ふふふ、もちろんそうでしょうね。
>ただし、この場合、非常な疑問がつきまといますがね。
折角質問しても良いよって言ってるんだから、
早く質問まとめろ。この甲斐性なし!!
501ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:32:53
>>499
とりあえず、何km位はしったかによる。
502ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:34:30
>>499
まず、そのショップが信用出来る所だとすると、の話しですが、
暫くそのままでー体を馴らす感じでいいのでは?
最初は何処か合わないような気がするもんですよ。
503466:04/12/30 02:35:30
>>497
それでは何故折りたたみ自転車の話が出てくる?
これが非常な疑問。
ロードスレでロードの話ではなくわざわざ折りたたみ自転車というのは何か変。
結局449はロードに乗ったことがないんだろうね。
ホイールベースがロードより長い乗り物でも危ないからロードでも危ないというならまだ救いはある気がするが、
一般的に折りたたみ自転車ってロードよりホイールベースが短い。
504499:04/12/30 02:37:38
>>501
>>502
300キロくらいです。
店はなるしま神宮の店長さんです。
505ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:41:19
>>504
300キロ走るのに要した日数は2日くらいかいな??
506ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:41:23
300kmじゃぁ、、、
507ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:44:29
こらーっ!!>>466自分に都合の良いように脳内変換するな!!
>>499は最初にホイールベースの話なんかしてないだろ。
振ってきた話の内容は重心の話!!
508466:04/12/30 02:45:19
300kmは確かに少ないですね。
>>505
厳しい人ですねぇ。
>>502
同意。最初はそんなもんだね。
で、それでも合わないならもう少し年寄り向けのポジションにしてくれと頼んでみる。
で、それと並行して背筋を中心に上体を鍛えていくのが近道だと思う。
509ツール・ド・名無しさん:04/12/30 02:48:56
>>508
ところで貴方は、ロードに乗った経験はおありですか?
乗った経験といっても、試乗程度では語るに値しませんよ。
少なくとも、この場合、100km、200kmを不安なく快適に走れる程度の技術がないと駄目でしょう。
どうでしょうか、466さんの豊富な経験から是非ありがたい御意見をお聞きしたいものです。
それと何故折りたたみ自転車の話が出てくるのでしょう?
どのような考えがあってのことなのか、聞く前から身震いがするほど期待で一杯です。
510499:04/12/30 02:49:19
>>505
乗り始めて1ヶ月で4回ツーリングに行きましたので4日ですね。

>>506
もっと乗りこんだ方が良さそうですね。
ありがとうございました。
511466:04/12/30 02:54:25
>>507
確かに499さんはホイールベースの話なんかしてないですね(わらい
失礼、揚げ足とったら駄目ですね。
要は折りたたみ車が危険だからといってその話がストレートにロードにあてはまるわけじゃないんですよ。
その理由がホイールベースの話。

似た例でいうと、
本棚と、本棚より厚みがあり背の低いコタツがある

本棚が倒れやすい→コタツも危険

という論理にはストレートに発展しないということですね。うーんわかりにくいかな?
こんな説明くだくだ続けても意味なさそうだなぁ。
512497:04/12/30 02:55:55
>>503
スマン、言葉が足りなかったか。
要は、ロードにケチ付けてる奴だろって言いたかった。
折りたたみ自転車乗りで、ロードに乗りたくても乗れない奴なんでしょ。
だから、相手にしなくていいじゃん、って事。
513466:04/12/30 02:59:58
>>512
そういうやつにマジレスしてみたかっただけ。
たまにこういう突拍子もないことしてみたくなる。
一見、無意味な挑戦だけど、たまに面白い意見が聞けるので面白い。
514ツール・ド・名無しさん:04/12/30 03:04:24
499が499で言ってることは間違いじゃないぞ。
ママチャリとかに比べたら、サドル位置は高いし、
重心位置は進行方向に対して大きく偏重してる。
ロードのブレーキはコントローラブルだと言っても、
パニックブレーキならロック基本なのでママチャリと一緒!!
それを僻んでるとは・・・。
515466:04/12/30 03:19:32
>>514
落ち着け、499はそんな話はしてないぞ。

それはともかく、ママチャリと比べるのか、、、
ママチャリで前輪ロックとかしてたらとんでもないことだと思うぞ。
メカ関連以前の話になってくる。
で、さっきのような話になったわけだ。もうこの話はいいんじゃないか?
516ツール・ド・名無しさん:04/12/30 07:56:42
お願いだから初心者スレで粘着してるやつは
今年中に新でクレ
517ツール・ド・名無しさん:04/12/30 10:01:53
おじさんたち
518ツール・ド・名無しさん:04/12/30 10:10:54
ビンディング式ペダル初体験なのですが初心者に優しめのペダルってありますでしょうか?
私が「サイクルベース名無し」を見た限りではデュラのSPDが絶賛に見えましたが、初心者にもその評価はそのまま適用してよいものかと思いまして。
519ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:09:27
>>518
アルテのSPD-SLくらいでいいんじゃないの。
お金に余裕があればデュラどうぞ。

ペダルは個人の好みが分かれるから何とも言えないけどね。
520ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:12:43
俺、ロードに12000円くらいで買ったSPDつけてます。
SPD−SL始め他のペダルより軸の回転が軽かったから選んだのですが、
軸の回転の軽重と踏み面積のどちらが脚回すのにに影響するもんなのでしょうか。
BBのほうが影響大だったりするんでしょうか?

あれ?何か書くつもりでいたのに、疑問形で終わっちゃったよ。
521ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:16:00
お店でホイール買った場合はどうやってもちかえるのでしょうか?
そのままビニール袋に入れられても困るんですが・・・
522ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:24:56
>>521
そのまま手に提げて持ち帰るか、運賃を払って宅配便で送ってもらう。
523ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:25:42
車持ってない貧乏人は裸で持てよ
524ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:29:06
>>522
宅急便で送ってもらえるんですね

>>523
わざわざ車で行くほうがかったるいです
525ツール・ド・名無しさん:04/12/30 11:58:07
>>499
店で出してもらったポジションなんて絶対じゃないよ。
しっくりくるまで自分で試行錯誤する!
筋力や柔軟性や走る状況が変わっても最適ポジションは変わるので、
たぶん一生しっくりこないが、妥協点はみつかる・・・ことを祈る。
526ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:04:47
みなさんは休日の100km以上のツーリングの際には
パンク修理パッチを持っていきますか?それともチューブを
もって逝きますか?教えてください。
527 ◆1C/John/NQ :04/12/30 12:10:25
>526
両方持って行く
(100km以下でも常に)
528ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:14:48
漏れも常時両方。チューブだけだと、2回パンクしたら困るじゃん。
529ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:18:37
>>524
タクシーで帰る
530ツール・ド・名無しさん:04/12/30 12:24:48
紐持って行けば担いで帰れるけど長い距離はキツイな。
531MTG ◆AFtruazOGc :04/12/30 12:52:19
>>527
ジョン氏に同意。
結構人里離れるので、両方派。
ちなみにパークツールのイージーパッチケースが小さくてイイです。
532ツール・ド・名無しさん:04/12/30 15:16:07
>>526
チューブラー派なのでタイヤ1本だけ持っていく。
2回パンクしたらゆっくり走る。これができるのがチューブラー。
533ツール・ド・名無しさん:04/12/30 15:20:32
>>532
「それができるのが」ではなく、
「しかたなくそうしなければならない」が正解。
534ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:05:38
533はナニカを勘違いしている。

パンクしたまま走ってもリムにダメージが少ないのもチューブラー。
道具があればチューブラーでもその場で修理はできる。
535ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:09:25
>>534
なんだとてめーこのド素人がプゲラwwwwww ぜってーゆるさねーかかってこいや
536ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:17:17
>>535
オモロイ
537533:04/12/30 16:22:58
>>534
いいや間違ってはいない。
スペアを使いきった上、更にパンクしたらゆっくり「走らなければならない」のがチューブラーという意味だ。
538ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:24:16
>>537
wwwwwwwww超余裕。お前なんかイチコロだ
539ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:31:03
競輪選手ってなんで足にオイル塗るんですか?ボディビルダーみたいに。
テカテカですね。自分に票を入れて欲しいから?馬の毛並みを
よく見せるのと同じ?
540MTG ◆AFtruazOGc :04/12/30 16:37:02
>>539
ウォーミングアップの為です。見た目の理由ではありません。
ちなみに運動後の疲労回復用オイルや、寒冷期用もあります
541ツール・ド・名無しさん:04/12/30 16:56:18
>>540どうもです。じゃあ、ロードレースでもオイル塗ってる人って
いますか?
542ツール・ド・名無しさん:04/12/30 17:05:47
ロードレーサーがぶっ壊れてしまいました。
新しいのが届くのは一ヵ月後なので
その間自転車に乗らずにトレーニングをしたいと思っています。
どういうメニューがいいでしょうか?
543ツール・ド・名無しさん:04/12/30 17:06:00
ソープのオイルじゃ駄目なのカナァ、、、。
544MTG ◆AFtruazOGc :04/12/30 17:06:07
>>541
ロードレースでも使っていますよ。
スポーツバルムが多いかな。
545MTG ◆AFtruazOGc :04/12/30 17:12:49
>>542
お金かかってもいいならコナミ等のスポーツジムで自転車競技用にプログラム組んでもらう。
お金かけないならLSDの強度で一ヵ月走り込みとか如何でしょう。
546ツール・ド・名無しさん:04/12/30 17:13:57
オイルじゃなくて、ローションでしょ。
547ツール・ド・名無しさん:04/12/30 17:50:39
>>521
ホイール無し輪行袋でお出かけ。帰りは自走。
548ツール・ド・名無しさん:04/12/30 18:46:08
>519
アドバイスありがとうございました。
その後本とかで調べると確かに他にも色々あって各々長所があり、「好みがある」と書かれた意味が少し分かった気がしました。
今はまずはアルテ使ってみようか(高いと好みに合わなかった時も替えづらくなる点から)と思っています。
549ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:13:43
新車の納車方法って一般的には自走で帰るのですか?それと
在庫がない場合は入荷後に納車されると思うのですけど、ポジション取りなどは
どうするのでしょうか?呼び出してもらってお店でポジション合わせして
自走で帰るのでしょうか?
550MTG ◆AFtruazOGc :04/12/30 19:18:14
>>549
店によっていろいろです。
551ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:19:31
ショップが近けりゃ、ポジション出ししてそのまま乗って帰る。
もしくは車に積む。

遠かったら送ってもらう。
そしてポジション見てもらうため、また見せに自走で行ってみる。
552ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:22:05
自走できない距離のショップで買うかね普通?

車と同じで多少のトラブルならそのまま行ける距離で買うべきじゃない?
553ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:25:32
>>549
私の場合は、
1)お店でカタログ見て車種決定
2)フィッティングマシン(?)で採寸
3)注文
4)入荷の連絡があってお店へ
5)最終的な微調整・納車
でした。

乗ってるうちに、ポジション変わってくるから、
はじめはフレームサイズさえ間違ってなければいい。
554ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:27:45
>>550-552

田舎なんで、スポーツサイクル店は自走可能エリアにはありません。
通販を考えていましたが、ビギナーにはキツいといわれ、店頭での
購入を考えています。通常は買ったお店で日ごろのメンテをしてもらう
らしいので、なんとか店頭でということで。学生なんで車ないです。

通販で買った自転車のポジション取りって難しいですか?一応、バイク弄りとかは
していてメカ音痴ではないと思いますが、自転車ははじめてなんで・・。
555ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:33:08
1台目は自宅の近所で買うべし。
2台目以降は好きなところで買え。
556ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:34:38
>>554
技術的にポジション合わせが難しいということはないと思うけど、
そのノウハウと言うか、知識とかは...ショップの人に頼るのがいいと思うけどね。

100km〜200kmくらいまで捜索範囲を広げて、はじめはとりあえずは輪行するってのはどうかな。
すぐに100kmくらい自走できるようになるって。(と、ちょっと無責任に言ってみる)
557ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:35:14
>>553
なかなか大変ですね。フレームサイズさえ合っていればといいますけど、
カタログ値だけでは選定は難しいんですかね?
558亀 ◆4zAg1japiU :04/12/30 19:35:30
>>554
俺は最初の1代目から全部通販で、メンテも自分で全部やってる。
がんばればできるようになると思うよ。
本や説明書を参考にすればかなりのことができるようになると思う。

ポジションは本の股下×○○の公式使ってもいいし、ショップで見てもらうのもいい。
でもまあ、最終的な微調整は自分で考えてやらなきゃいかんのでショップが絶対に必要というわけじゃない。

田舎だと苦労するんだよねw
559ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:39:31
>>554
ポジションの調整自体は簡単だけど、
(六角レンチ3種くらいでほとんどの部品いじれる)
どういうのがいいのかとかわからんでしょ。
560ツール・ド・名無しさん:04/12/30 19:43:52
>>557
難しくないと思う。っていうか簡単。
レンチサイエンスとかで調べればいいし、カタログにはフレームジオメトリーでてるしね。
普通に工具が使えて、日本語が読めれば>>588氏の言うとうり、できると思われる。

でも、買った時はよくわかんなかったからさ。ある程度、ショップに丸投げ。
561ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:03:01
>>556
初心者なんで、まだレーパンとかキツっす。ジーンズとかの普段着で
買いに行くしか術がないんで、納車日にいきなりジーンズ100kmツールはキツいw

>>558
バイクのときも自分でほとんど覚えました。自己流なんで不安はありますけど、
カスタム系バイクなんで好みの問題と割り切ってますが、ロードの場合は
ちゃんとしたセオリーを身に付けるのに苦労しそうです。

>>559
一応、学習する気持ちはあります。ステムの長さとかサドルの前後位置でも
ポジション修正はできるそうなんですね。わりとフレキシブルに
調整できそうですが、自己流では変な体勢で筋肉とか壊しそうなんで危惧してます。
562ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:28:59
ヒルクライムやスプリント中にハブのフリーが抜ける、という現象はよくある光景ですか?
563ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:30:23
>>557
ウェアはあとで気に入ったデザインのを揃えてもなんとかなるが、
ジーンズだけはやめとけ。いくら若くてもロード乗るのイヤになるぞ。
腰周りが楽なタック入りのチノパンとか持ってないか?

あとホームセンターとかでマジックテープか裾バンド買っとくと吉。
自転車店でサービスしてもらう手もあるけど。
564ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:30:31
そりゃ三菱ふそうのパロディですか?
565ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:31:34
人にもらった古い自転車で、シマノ600と言うコンポを使ってるんですが、
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーを換えるときって今売っているもので
大丈夫なんですか?
566562:04/12/30 20:32:39
>>564
いえ、トライアルをやっているのですが
ロードも始めてみようかと思ってる人間です。
トライアルではシマノハブはすぐにラチェットが抜ける、
ということで有名なので少々不安なんです。
知り合いに105のフリーを抜いた人がいるので
不安が増加しています。
567ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:36:11
>>563
ウェアはいずれ・・。ということで、最初は上下ウィンドブレーカーで
走るつもりでいます。お店に買いに行くときにウィンドブレーカーで
電車に乗るのは自分的に抵抗あるんです・・。ジーンズとか
しか履いたことないんで。今のところ、店頭でポジション取って、
そのまま配送してもらうつもりです。

ところで、他店購入のロードを面倒みてもらうのは業界タブーなんですかね?
568ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:36:18
>>562
左右から押さえつけてるのにどうやって抜けるの?
569ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:37:27
>>567
面倒見てもらう、って、金も払わずに点検してもらうって言う意味だとしたら無理
570ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:39:10
USポスタルって2人いるの?
571ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:39:13
>>566
そこまでトルクかけるやついるのか?w
たぶん大丈夫だと思うよ。
海外製のハブはちょっとアレだけど(スピナジーとか)。

>>567
よそで買ったのも工賃払えば面倒見てくれるとこもあるよ。
チーム持ってるようなショップだと無理かもしれない。
嫌味言われたり、怒られたり・・・
572562:04/12/30 20:39:22
>>568
「抜ける」という表現がおかしかったかもしれません。
ラチェットのツメが割れたり、削れて丸くなったり、
ラチェットのツメが引っかかるはずのところが丸くなってたり・・・。
573ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:42:19
ロードの場合は、
グリス固着→ツメ起きないってパターンのような。
574ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:51:36
ロードの世界のいがみ合いっていやだよね。チーム持ってる
バカショップとか。

予算20まぁ〜ん?ママチャリしか買えねぇよwとか
嫌味いうところとか。
575ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:54:00
抜けねーよ心配するな
トライアルと掛かるトルクが桁違いだろ。
シマノハブはロードの世界ではコスパに優れたいい製品だ。
トライアルでは間に合わせ程度の扱いだけどね
576ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:56:00
>>574
心配するな。
殿様商売は淘汰されていくご時世だ!!
気が付いた頃には店が無くなってる♪
577ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:56:34
> 知り合いに105のフリーを抜いた人がいるので

超怪力か超デブ。
578ツール・ド・名無しさん:04/12/30 20:58:12
>>576
うーん。影響力のあるお店は強いですよ。殿様商売。

敷居が高い。うちのチームに入らないと面倒みない。おまえじゃうちの戦力にならない。はいバイバイ。

って感じ。
579562:04/12/30 21:00:10
どうもありがとうございました。
580ツール・ド・名無しさん:04/12/30 21:00:26
フリー踏み抜けるヤツがいたら・・・

一番可能性が高いのは
ハブをメンテしてない(異常を発見できなかった
もしくはハブをメンテした時の組み付けミス
581ツール・ド・名無しさん:04/12/30 22:31:28
65アルテ使ってます。
アウターリング50Tにしようと思ってますが、スギノやTAのと
78ヅラはどっちがいいでしょうか
582ツール・ド・名無しさん:04/12/30 22:33:23
ヅラ
78で50Tのリング出てるの?
584Gam ◆q7CSq68ROY :04/12/30 22:40:05
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/fc-7800.html

あるみたいでつね。
純正がいいですよやっぱ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
586ツール・ド・名無しさん:04/12/30 22:49:59
チェーンリングだけヅラですか
587581:04/12/30 22:51:42
>>586
ダメ?
588ツール・ド・名無しさん:04/12/30 22:58:56
>>587
変速いいからいいんでない?
よくみなきゃわかんないだよ
589ツール・ド・名無しさん:04/12/30 23:09:07
初めて自分で組んだロ-ドがようやく完成!!
ということで記念書き込み。

マニュアル引き引きしながら見よう見真似でもなんとかなるもんですね。
590ツール・ド・名無しさん:04/12/30 23:10:00
>>589
ヘッドパーツとかBBとかどうやりました?
591ツール・ド・名無しさん:04/12/30 23:10:10
>>587
アウターだけヅラにしてピンク色にペイントしたコテもいるから大丈夫だよw
592528 ◆6YM7/aoYQU :04/12/30 23:16:27
わしやがな。今日は質問したろ思てな。

ハブの肉抜きいうんは何をどうする事か分かり易う教えたれや。
あぁ、わしのハブはまだ名前は無いでー(´・ω・`)
593ツール・ド・名無しさん:04/12/30 23:22:18
>>592
ハブの血抜きをするには、首のあたりを深く切って吊るすか水に浸けておきましょう。
ハブ酒をつくる場合は、他にも内臓その他を取り除きます。
594528 ◆6YM7/aoYQU :04/12/30 23:42:11
>>593
わしの言うとるんは「肉抜き」や「肉」!
先に「血抜き」言われたらうまいことボケれへんやんけ?かなんなもぅ
ハブの皮でサドルでも作るんか?
596ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:07:08
>>592
お前を骨抜きにする方法なら答えられなくもなさそうなんだが、、、
俺にはちょっと無理だ。
ごめん。
597528 ◆6YM7/aoYQU :04/12/31 00:07:33
>>595
そや、わしにぴったりやろ?



       <もう寝る。おまいらええ夢見ろよ。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
598ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:25:58
http://www.cb-nanashi.com/prt/roadwheel/shimano/whr540.html
↑このホイールに↓このタイヤを装着することは可能ですか?
http://www.cb-nanashi.com/prt/roadtire/crossbike/pana/khartoum.html
599ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:31:29
600ツール・ド・名無しさん:04/12/31 01:10:55
チネリのスレって無いの?
601ツール・ド・名無しさん:04/12/31 01:12:43
ちねり
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104203575/

こんな奴なら、、、
602ツール・ド・名無しさん:04/12/31 01:33:56
ロードって時速何キロくらいで走るの?
50キロくらいならママチャリでも大丈夫そうだけど。
603ツール・ド・名無しさん:04/12/31 01:35:54
>>601
それ、ネタス(ry

>>602
人や場所によっていろいろ。
604ツール・ド・名無しさん:04/12/31 01:46:54
>>602
普通の体力の人なら最高で50出るか出ないかってとこ…かな。<ロード
ママチャリ選手権って番組でプロが50くらいだった気がする(うろ覚え)。
(まぁ距離に制限があったような気がするからもっと出るかな)
ずーっと走るなら25〜30ってところかな…。

ママチャリでスピード測ったこと無いからなぁ。
605ツール・ド・名無しさん:04/12/31 05:58:24
ママチャリのタイヤの空気圧ってどのくらいが適正?
606ツール・ド・名無しさん:04/12/31 08:26:02
>>605
2〜3bar程度。上限が4barくらい。
ケージ付ポンプで調整しながら入れる。
入れてしまってから抜きながら調整はできない。
607ツール・ド・名無しさん:04/12/31 09:21:53
サドルメーカーに「セラ(Selle)」と名のつくところがありますが、これはどういう意味なのでしょうか?
人名じゃないの?
いや、はっきりと知ってるわけじゃないけど、、、
609ツール・ド・名無しさん:04/12/31 09:31:28
>>608
初心者スレでいい加減なことを言うな。
セッレ=サドルだろ。
610ツール・ド・名無しさん:04/12/31 12:55:02
>>609
英語:Saddle
イタリア語:Sella
611ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:04:13
>>608
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
OGが適当なこと言うのは今に始まったことじゃないだろ
613ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:41:45
テンプレにOGの言うことはいいかげんと追加したほうがいいな。
614ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:47:24
ママチャリで20km/h巡航するときと同じ運動強度と仕事量
でロードに乗ったらどれくらいスピードでますか?28km/hくらい?
615ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:48:09
30は行くでしょう
616ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:29:27
>>615
そんなに行かない。30km/hつったらけっこう空気抵抗あるぞ。
平地ならタイヤの転がり抵抗の差くらいだから、大差ない。
ロードの転がり抵抗はママチャリの4割くらいしかないけど、
30km/hでの空気抵抗に比べたらたいしたことない・・・とマジレス。
617ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:30:49
>616
参りました
618ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:06:07
じゃあロードとママチャリってあんまり変わらないんですね?
値段は20倍違うけど、性能的に違うところはあまりないと?だから
市民レースにランスがママチャリで挑戦してもヤツはいつものように
勝つと?
619ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:09:55
>市民レースにランスがママチャリで挑戦してもヤツはいつものように
>勝つと?

あたりめーだ
ランスがママチャリ乗ってツールに出ても1000%優勝できなけどな

ロードの性能は実際乗ってみればママチャリとの違いがわかるよ
誰かに借りるとかサイクルショー行くとかして乗ってみれや
620ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:14:39
ロードが凄いんじゃ無いんです
ロードに乗ってる人が凄いんです
621ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:14:52
よく、ママチャリしか乗ったことのない人がはじめてロードに乗ると、
「うわぁ、こんなに速く楽に走れる自転車が存在するなんて〜」って
いうらしいですが、逆に感動しない人が出現する確立ってどれくらいですか?
8割くらいの人が感動して、残り2割の人がロードって
こんなもん?って思うくらい?
622ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:15:27
ホーそうですか。
かっこだけのやつも多いよ
623ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:16:11
>>621
その人がどのくらいの期待を持ってロードに乗るかによって感じ方が違ってくるだろ
624ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:25:13
けどすぐに足だと気付くと思うよ。
625ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:26:48
軽量化したときの感動みたいなもんか
626616:04/12/31 15:28:14
>>618
平地20km/hで走るなら大差ないと言ってるだけだろーが!
市民レースにランスがママチャリで挑戦しても、たぶんビリ・・・とマジレス。
いくら高回転ランスでも、シングルギヤ平ペダルじゃ平地ちぎれるっしょ。
でもヒルクライムならけっこういいとこ行くかもね。
627ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:30:34
>624
当たり前だろ
628ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:32:27
>>626
どの辺がマジレス?
鹿馬って悲しいね
629ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:37:55
続きはこちらでドゾー

ロードでママチャリをブッちぎれ!2ちぎり目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104305422/
630ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:46:01
>>618
> じゃあロードとママチャリってあんまり変わらないんですね?

ロードをママチャリのように使うのであればあなたの言うとおり。
だが、ママチャリをロードのように使おうとすると大変。

同じ仕事率で走ったときの速度差が数km/h。
それを"大きな差"というか"変らない"というかは、評価の物差しが違うのです。

同じ速度で走ろうとすると、だいぶ鍛えないと差が埋まらない。
同じ仕事率で乗るとして、同じだけの時間走り続けられるかどうか。

それが価格差にみあった差かというと、それもまた価値観の違い。
631ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:53:36
完成車50万のロードと27万のロードとの性能差と
27万円と10万円のロードの性能差では価格差は前者のほうが
ありますが、性能の差はどちらにあるのでしょうか?

CP比は明らかにハイエンドにいくにしたがって悪くなるのは
製品ラインナップの常ですが、ロードに関してはどうでしょうか?
お金をかけただけコンスタントに比例して性能がUPしていく
その打ち止めラインの価格帯はどれくらいですか?
「本人の足による」というのはナシでお願いします。
632ツール・ド・名無しさん:04/12/31 15:56:06
本人の足による
633MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 16:05:42
>>631
個人的にはある一定以上は自己満足だと思ってます。
料理みたいなものです。
吉野屋でも高級懐石でも同じくお腹は膨れますが、値段は大きく違います。
どこに価値観を見いだすかです。
634ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:09:04
>631
性能ってどうやって測るの?
コストパフォーマンスってどうやって見積もるの?
ナンセンス。
物の価値は使い手が決めるのです。
>>631
50万のロードと27万のロードとの性能差とでは、前者の方が格段に上です。
ペダルを踏み込んだ時や、ギヤチェンジ時の反応性。爽快感。
比べること自体が間違ってます。
そして、
五十万のロードと十万のロードを乗りこらべて見ると、
十万のロードの方にも愛情が沸きまくりです。
性能差を越えた何かがあります。
636ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:24:30
>>633
その一定の線引きが難しく、主観的になりがちですが、総じて
どの程度ならプロの使用に最低限耐えうるか?というのがあれば
教えてください。

>>634
同じコンディションで走った場合のタイム、乗り手のファーストインプレ、
最大公約数的に推薦できるオールラウンド性などと思ってください。
乗り手のファーストインプレって、、、
乗り込むと、その自転車に対するイメージって変わりますよ。
あと、耐久性に関しても同じレベルのプロでも
乗り手によってかなり変わるそうだし、、、
638ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:41:03
>>631
いいものを求め出せばキリがないが、一応の満足レベルは、20万円前後。
コンポは105以上、ホイールはWH-R550ぐらいをはいていれば、そこそこの
レベルで長く使える。
・・とオレは思うけど、人によっていろんな意見があるだろうね。
639MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 16:43:41
>>636
プロじゃないから断定はできませんが、
コンポなら自分に必要なギア比が揃っていること、
フレームは自分の好みです。
640ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:49:17
>>631
全く同じチューブを使用した同じスケルトンのフレームでも、
無印は10万円でブランドものは30万円だったりする。
この20万円の差は性能差ではないよ。
641ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:50:30
>>631
ずばりアルテグラ
642ツール・ド・名無しさん:04/12/31 16:55:53
>>638
やっぱり、その辺がターニングポイントですかね?


自分としてはシマノコンポのグレードでカテゴライズがある程度できると
思ってます。

ティアグラ→ファンライド、105→レースエントリー、アルテ→市民レース、
ジュラ→市民レース上位、プロ向け

という具合にです。例えばジュラなら基本性能はプロと同じ機材ですから
敗因は自分の足に9割方あります。ですが、これがアルテで負けたら、
こう思うわけです。「もし、ジュラで組んでいたならあのゴールスプリントで
着順を1着あげられたかもしれない」って。

どうでしょうか?
643MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 17:00:07
>>642
そんな苦しい言い訳するやつは何に乗っても逃げ道見つけて言い訳するよ。
644ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:03:51
>>642
フルヅラで背水の陣
645ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:06:41
予算が許す範囲で最高級グレード買えばいいんでないの

づらは3年保証だし予算があれば用途関係なしで買うけどな(俺は)
>>642
レースやるなら、出来る事はすべてやっといた方がいいんじゃないかな。
「もう一寸練習をしとけば、、、」
なんて最低以下の事を言うのは論外としても、
負けたのを機材のせいだと思っちゃうなら、それなりの機材を使うべきでしょう。
プロのように機材の使用に制約は無いんだから、機材の選択も実力のうちだと思う。
647ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:08:07
>>642
資金力っていうのも、トータルな意味での実力の一部だよ。
金に余裕があるなら、DURAを使えばいいと思う。
648ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:16:59
>>642
>こう思うわけです。「もし、ジュラで組んでいたならあのゴールスプリントで
>着順を1着あげられたかもしれない」って。

レースに出るは、1着は争うはって実力なら50万のにするしかないのでは?
649648:04/12/31 17:19:31
1位って意味じゃなかったw
順位を一つでも上げられるかもってことか。早とちりしました。
650ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:25:30
シマノコンポってジュラだけ突出して高いですよね?ジュラルミンは高いです。
10点セットで18万のジュラに対して、アルテは9万、105と3万くらいしか変わらない。
105を買うくらいなら、アルテにする人は多くても、アルテからジュラにするのは
ちょっとムリっていうことで足止めになる人もいるのではないでしょうか?

価格は2倍違うジュラとアルテですが、アマチュアにはその違いが分かる人は
あまりいないということです。やっぱりプラシーボ効果ですか?
651ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:27:04
>>650
釣りやネタはもういいよ。まともな初心者のために譲ってやってくれ。
652ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:27:36
デュラエースは芸術品だと割り切っております。
653ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:32:48
ヅラを芸術品というなら
超合金合体ロボも芸術品。
654ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:33:06
18マソ払ったおかげで、しみったれ相手に、言い訳が聞きませんから、
必死になってモガキます。
>650
素人でも、間違い無く財布に響く事位は、分かります。
655ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:40:11
105で勝てないやつはデュラでも勝てないよ。
コンポじゃレースの勝敗が決まるような差は出ない。
656ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:45:03
フロントディレイラー、リアディレイラー、STIレバー、クランク(BB込み)、
カセットスプロケ、チェーンのトータル重量は、
  アルテ6600 2466g
  DURA7800 2181g
たかが300g、されど300g。
この重量差の価値をどう見いだすかだろう。
(重量差以外にもシフトフィーリングの差などもあるけどね)
657ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:45:45
またそんな極論を。
658ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:46:09
実際、勝てる奴はSORAでも勝ってるしな‥
659ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:49:22
コンポの差よりもメンテの差が出るかも。
660ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:50:58
ハブだけズラ。あとはティアグラ。ホイールはキシリSLでファイナルアンサー
661ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:51:36
300gを気にするやつは、負けたときにその300gのせいにすればいいやと思いがち。
逃げ場所があれば負けても言い訳できるからね。
662ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:52:46
コンポの300gの差よりもタイヤの差の方が影響は大きい。
後潤滑油脂の差もある、DA78で105やティアグラに負けると精神的には
かなりダメージ大きい。
663ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:53:53
アラヤのハブって駄目なん?
ハブの重量って走行時は遠心力によって差が倍増されると聞くけど
664663:04/12/31 17:55:02
ハブでなくてリムです。
上のレスに釣られてしもた。orz
665ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:56:51
>>661
どんな奴にも逃げ道は用意しておいてやらないと、
完全に追い詰められた奴は何をしでかすか分からんよ。
666ツール・ド・名無しさん:04/12/31 17:59:05
ぶっちゃけ、ジュラで組む予算を全部105コンポで組んで、あまった差額で
ホイルに金かけたほうがより実践的なマシンに仕上がる。間違いない。

レースに勝つ気がなくて市民レースに出るならティアグラ組みの10万完成車で十分だ。
667ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:02:25
ヒルクライムレースなら軽さがタイムに直結するから、
105とデュラの重量差を仮に70g(もっと?)とすれば、
0.1%くらいのタイム差になる。乗鞍チャンピオンクラスで4秒差くらい。
この4秒を大きいと見るか小さいと見るかは、価値観によりますです。
668667:04/12/31 18:05:04
ごめん、656読んでなかった。
669ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:05:43
>>665
そんな人間は勝てないだろw

>>667
機材の重量の前に自分の体をよく見ろといいたい人が多いな。
670ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:09:13
>>660
意味不明
キシリばらしてハブ付けるのか?
671667:04/12/31 18:10:54
肉体の300gの軽量化はけっこう簡単ですね。
快便が決め手だったりします。
672ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:29:20
レースの日に便通がなくても、快便の人と同条件に持ち込める有利ってどれくらい有利だろうかw
673ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:34:40
日本の実業団レースにコンディション良好のランスとUSPチームが10万の完成車に
乗ってワンデー平地レースやったら勝ちますか?微妙な質問だと思いますけどw
674ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:36:12
そりゃ普通に勝つだろ。
675ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:36:53
>>673
素人さんはもう少し考えてから質問しようね。
676MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 18:37:19
>>673
イレギュラーが無ければ勝っちゃうに一票。
677ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:37:22
全然微妙じゃないし笑えない
678ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:39:18
じゃあやっぱり機材の差はたいしたことないのに、市民レースのバカ市民どもは
フルレコドグマ@ボーラやマドン@XXXホイルに乗ってるんですか?
679ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:42:24
機材なんて自己満だよ。
680ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:44:43
自己満足してるだけなら害はないのに、安いコンポつけてる自転車を見下すんだよなw
遅いから「資金力も実力のうち」とか誇らしげに言っちゃうw
681ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:45:34
機材の差は大きいがそれ以上に実力の差が大きいってだけの話し。
同程度の脚力であれば当然良い機材の方が有利。
682ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:46:32
>>678
 煽りじゃないなら直近100レスちゃんと読んでみろよ、ちゃんと正直なところの答えが書いてあるから。
683ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:47:12
>>680
僻むなよ、自転車の機材なんて車関係の改造に比べたら安いもんばかりだろ。
684ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:47:41
>>678
機材の差がたいしたことないんじゃなくて人間の差がたいしたことありすぎるの
685MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 18:48:22
>>680
見下されていると感じているなら勝てばいいよ。
誰も見下せないでしょ。
686ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:50:02
安い機材で勝ったら見下されるどころか大いに尊敬されますがなw
687ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:50:11
>>680
勝てないから見下されているように感じているだけでは?
688ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:51:03
>>683
> ひがむなよ

こういうレスつけるやつはもれなく遅いやつw
ティアグラでも勝てるから気にしてないけどねw
あ、今はデュラ使ってるが。
689ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:52:11
>>688
無理すんなw
690ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:52:45
>>673
コンディションが良好ならUSPチーム無しで余裕で勝てると思う

>>678
実業団とランスのようなエンジンの差が大きい例えと
市民レースみたいなエンジンがほぼ同じ状況を同列に
比較するのは意味ないと思うが。
691ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:53:51
なんかこのスレ妙に流れが速いな
692ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:54:01
>>678
「カーボンじゃないと勝てない」という電波を受信してるから。
693ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:57:05
市民レース(草レース)は趣味なんだから自己満足で機材選択するのが当然。
普通にレースを楽しんでる連中の間では高級機材で遅いからって馬鹿にされることもないし
安い機材でレースに出て勝てないのが見下されることも無いでしょ、つっかそんなこと気にし
て走って無いし。

馬鹿にされるとしたらちぐはぐな機材選択している場合。
脚が無いのにアップダウンのコースでコスミックカーボン履いて後半売り切れとか、軽量
カーボンホイールで下りが突っ込めないとかな。
694ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:00:09
10万の完成車だとランスなら壊すかもしれないな
なんてったってマドンにクラック(ry
695ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:01:36
>>678のようなこと言う奴はもれなく遅いw
おまけに貧乏と来ているから救いが無いw
696ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:02:28
レースで勝つ事よりも通勤で遅刻しないように少しでも速い機材が必要。
これ切実。
特に寒い朝なんかは起きるのが辛くどうしても家を出るのが遅くなりがち。
697ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:03:23
>>694
安物の方がフレーム頑丈だけどなw
698ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:03:50
よほど凄い田舎でもなけりゃ信号待ちの多い通勤で機材の差なんて無いだろ。
699ツール・ド・名無しさん :04/12/31 19:05:14
>>631
DEDACCIAI仕様の無名国産(台湾製)フレーム
ネット最安値で買ったデュラ
手組みホイールに定価1万円くらいするチューブラータイヤ
以上が僕のロードで約30万円ですが、50万のと性能では互角だと思います。
見栄を無視すればこんな選択もありますよ。
これ以上の性能を望むとキネティックやらになって・・・宝くじ当たれ〜!
700MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 19:06:16
てか、通勤器材に速度求めず5分早起きしろよ。
701ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:06:57
高いバイクに乗ってる普通体型の人と10万のバイクに乗ってる
ガングロのカモシカ脚の人ではどちらを警戒しますか?
702ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:07:15
そのうち事故るぞ
703ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:07:53
>>694
2003年のツールの事?
ランスが壊したのはマドンじゃなくて5900だよ。
通勤で遅刻しないために、
休日に二百キロオーバーの走り込みで足を作るのだ!
705ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:08:40
>>701
機材はあんまり見てない。
乗ってる人でだいたい速いかどうかわかるから。
706MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 19:08:45
>>701
例え腹が出てても油断できないのが自転車の面白いところ(w
707ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:10:25
>>701
体型見てこいつ速そうだなと思っても激しく遅かったり、デブだなと思っても
実は登りも結構速かったり、市民レースは見た目じゃ実力わからんよ。
708ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:12:21
>>706
>例え腹が出てても油断できないのが

自分のことか?w
709ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:12:32
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかお祭りんぐwwwwwwww
どのchも楽しみんぐwwwwwwwwwww
おまいら何ch見てんの?wwwwwww
710ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:13:39
2ch
711MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 19:14:45
>>708
PCBの事。
712ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:31:47
やっぱり市民レースクラスでもロード選手と見まがうくらいの体型の人と
最近、ダイエットで乗り始めました。っていう人では明らかに一見して
実力って推し量れるものですか?
713ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:32:33
>>712
ちょっと前のレスくらい読め、ばかあほちんかす。
714ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:35:54
チネ
715ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:52:56
ちゅね召喚・・・来ないか。
716ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:53:31
ルックのフレームなんですが、こんな感じのアウター受けが付いてます。
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1104490246574.jpg
カーボンフレームに直接台座が付いていて、樹脂製の調整ネジが挿し込んであります。

これが付いているということは、通常のアウター受けは取り付け不可能ということでしょうか?
717ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:54:47
通常のアウター受けってのがよくわからんが、Wレバー台座に付けるアウター受けのことか?
718ツール・ド・名無しさん:04/12/31 19:58:11
>>717
そうです、そうです。
前のフレームにはそのタイプが着いていたので。
719ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:00:11
この手の受けは正直オススメできないけど実用に問題ないから気にすんな

555ですか?
720ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:00:12
もともと付いてんだから必要ないじゃん?
721MTG ◆AFtruazOGc :04/12/31 20:00:17
>>716
そのタイプにはWレバー台座用のアウター受けは付きませんよ。
722ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:02:51
>>719
なんでおすすめできないの?
723ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:03:43
ていうか今の時点ですら、RDのワイヤーの調整ネジがこれ以上締まらない罠
724ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:05:59
別にどっちでもいいよ。
725ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:07:43
>>723
はぁ?
726ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:09:16
>>721
ということは、この台座が破損したら、フレームもご臨終ということでしょうか?

>>725
いや、だからこれ以上ネジが締まらないの。
727ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:11:13
>>726
> ということは、この台座が破損したら、フレームもご臨終ということでしょうか?

フルアウターにすればいいよ。
728ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:12:49
>>722

ストッパーに比べると
回しにくい・固まりやすい・折れやすい
729ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:13:43
>>726
W台座でも台座が破損したら同じことだ。
ネジ締まらなけりゃワイヤー止め直せよ、つーかRDの調整はフレーム側でやるな。
730ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:17:00
>>729
調整なんかしてないっつーの
ネジ山がアフォでこれ以上締まらないの
初心者をバカにしたいだけですか?
731ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:19:45
>>730
ねじ山が駄目で入らないならただの不良品だろ、交換してもらえよ。
自分で駄目にしたならタップ切り直すかこの手を使え。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/cbp006.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/cbp005.html
732ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:22:13
RD側のアウター受けなんてアウターが止まればそれで良いじゃん?
なにが問題なんだ?
733ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:27:30
質問者が馬鹿だと(ry
734ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:28:23
脳が足りんとすぐキレよるわ。
735ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:39:53
>>716の山ちゃんシネよ

マジお前うざいからもう消えてくれ
日曜休みで定価売りの糞ショップにでも持っていけバカ
736ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:47:53
>>735
だれそれ?
737ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:48:23
ロード選手のトップスプリンター(ツァベルとか)と日本のトップ競輪選手(伏見とか)を
トラック競技で勝負させた場合、どっちが勝ちますか?
738ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:51:17
>>735
うざいと思うのは勝手だけど、そういうことは本人同士で直接言ってね
739ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:51:54
>>737
トラック競技にもいろんな種目があるので、勉強してから出直してきてください。
740ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:53:39
>>735
お前は掃除人と仲良くやっとけ
741ツール・ド・名無しさん:04/12/31 20:58:48
はいはい、悪乗りして成りすますのはやめてくださいね、
なんか起こられたみたいなんで画像消しときます
742ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:02:16
>>740

なぜ俺が酪(ry
743ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:29:50
>>737
1000mTTなら伏見が勝つだろうし、
ポイントレースならツァベルが勝つでしょ。
744ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:39:50
曙カナァ、、。
745ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:40:44
>>743
男子で一番距離が短いのは1000TT?
500TTは女子だけ?
746ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:55:24
>>745
いちばん距離が短いのは男女ともスプリントの予選200m。
ゼロスタートじゃなくて、カントの上から駆け下りて助走つける。
男子世界記録は10秒(72km/h)くらい。
747ツール・ド・名無しさん:04/12/31 21:59:14
そういうのだと長塚有利なのかな。
もしかしてチームスプリントのゼロスタートしか使い物になら(ry
748ツール・ド・名無しさん:04/12/31 22:10:48
永塚が速いのはゼロスタートだけで、
200mハロンはたいしたことない。
749ツール・ド・名無しさん:04/12/31 22:24:13
長塚・・・ orz
750ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:31:30
競輪のゴールスプリントとツールの平地ステージのゴールスプリントって
最高時速はどっちがどれくらい?ツールは70km/h超える?
751ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:33:55
ペタッキ先生は70km/h超えてると思います。
752ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:34:44
>>750
ロードのゴールスプリントの方が速い。
集団で引っ張られてる所からの発射だからな。
753ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:35:59
競輪も引っ張ってるようなもんじゃん?
754ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:38:38
人数が違う。
755ツール・ド・名無しさん:04/12/31 23:55:12
ツールの方が集団でかいから空気抵抗少ないだろうね
同条件ならペタッキ先生より
日本のトップ競輪選手の方がスプリント速いと思いたい・・・
756ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:01:22
この瞬間に2ch見てるのもなんだけどw、書き込むならぜひここにと思いました。
今年もよろしくお願いします。色々と指南ありがとうぞざいました。
おめでとーございます♪
758ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:14:18
>>ALL
おめでd
759ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:22:55
あけおめ〜
また来年!!
760ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:25:56
また来年かよw
761ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:28:15
よく自転車自走での世界最高速記録に挑むってあるじゃないですか?
車のスリップストームに入るやつ。あのチャレンジャーってトラック選手なんですか?
それともロード選手のスプリンター?
762ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:49:16
リアエンドを曲げてしまった。どのくらい金出せば治してくれるの?
763ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:54:35
リプレーサブルならパーツ代のみで自分で交換すればいい。
3000円以内でなんとかなるんじゃないかな。
リプレーサブルじゃなかったらちょっとやばい。
764ツール・ド・名無しさん:05/01/01 00:55:58
>>761
奇特な人
765ツール・ド・名無しさん:05/01/01 01:32:13
エクストリーマーとかスタントマン?
現役の選手じゃあんな真似しないだろうけど。
766ツール・ド・名無しさん:05/01/01 01:34:12
パンク修理ていくらでつか?
767ツール・ド・名無しさん:05/01/01 01:34:44
タダ
768ツール・ド・名無しさん:05/01/01 01:37:40
BBのあたりから異音が聞こえるんだけど
どうやったら直るかおしえて。
769ツール・ド・名無しさん:05/01/01 02:23:01
>>766
1,000円位だけど、自分でやんな。
>>768
致命傷になる前に、ショップで見てもらいましょう。
770ツール・ド・名無しさん:05/01/01 02:33:28
自転車全体の洗浄・注油ってショップでやってもらえますか?
その場合メンテナンス代はいかほどになるのでしょうか?
771ツール・ド・名無しさん:05/01/01 02:43:18
グリスアップは、5,000円位からだけど…
洗車+給油位自分でやったら。
772ツール・ド・名無しさん:05/01/01 03:01:12
>>770
古い自転車を全部メンテナンスしてもらった。
ケーブル交換、グリスアップ、バーテープ交換、色々
3万以内。
>>765
んにゃ。
似たようなカーペーサーってトレーニングなら
競輪選手でもロードの選手でもフツーにやってますよ。
大阪近辺だと、、、紀ノ川広域農道で何度か見たことがあるなぁ。
774ツール・ド・名無しさん:05/01/01 05:01:20
趣味で自転車始めたいんでロードを購入予定です。(いづれ通学にも使いたい)
ある程度の速さで満足できる場合、自転車の性能値段などは
フレーム:アルミ+カーボンorクロモリ コンポ:ティアグラ で
値段は10万程度のものでOKですか?
またヘルメットなど他に必要なものは5万くらい用意しておけばよろしくて?

安ロードだと購入スレでは相手にされないのでここで質問させてください。
775ツール・ド・名無しさん:05/01/01 06:00:00
ttp://www.chari-u.com/ 最初にこれを見る。

次に、出来れば近所の店に行く。関東エリアの場合は、なるしまに行く。
776ツール・ド・名無しさん:05/01/01 06:02:38
新年明けましてうひょひょひょひょ。
777ツール・ド・名無しさん:05/01/01 06:27:42
>>774
通学に使ってて盗まれたりしても後悔しないならその程度でいい
通学程度ならソラ載ってるのでも十分
778ツール・ド・名無しさん:05/01/01 06:36:41
>>777
dクス いろいろ悩んでみる。
779ツール・ド・名無しさん:05/01/01 06:37:05
おめーら正月からお目出てーな。
>>766とか完全に釣りだろ?w
780ツール・ド・名無しさん:05/01/01 08:40:10
>>766
パンク修理代
近くのショップ(麻布)で、うちで購入したら500円と言われたが買わなかった。
成城で1400円だった。
781パンク修理代は 【548円】 です:05/01/01 12:43:20
よ。
782ツール・ド・名無しさん:05/01/01 13:02:39
ツールド沖縄などのビッグネームの市民レースでのシマノコンポの各グレードの
割合ってどれくらいですか?シマノコンポ組みのバイクの総数を100%した場合で。

デュラ→50%
アルテ→30%
105→15%
ティアグラ→4%
ソラ→1%未満

これくらいですかね?
783ツール・ド・名無しさん:05/01/01 14:02:10
デオーレ40%
784ツール・ド・名無しさん:05/01/01 14:24:07
>>782
ほとんどジュラだよ。あとはアルテが少し。105とティアグラはアウト・オブ・眼中。
世の中、ほんとに不景気なのかよ!?って思うくらいに高級車のオンパレード。それが
日本の市民レース。
785ツール・ド・名無しさん:05/01/01 14:58:37
フェンダーUSAのギター以外クソだぜ。なんて。
786 【大吉】 :05/01/01 15:31:10
>>785

×フェンダー
○ギブソン
787ツール・ド・名無しさん:05/01/01 15:35:51
>>785
現在のフェンダーUSAはロクな木を使用していないのでクソ。
昔のは高くて買えないのでもっとクソ。
788ツール・ド・名無しさん:05/01/01 15:58:12
ドーロレーサー乗りはどうしようもないウザいオッサンばかり、ってことか。
789ツール・ド・名無しさん:05/01/01 16:00:46
自転車は好きだが練習する時間がない→物欲に走る ってところか?
790ツール・ド・名無しさん:05/01/01 16:59:11
練習する時間もお金もたっぷりあるオッサンです。
お年玉やるからそこに正座しろ。
791ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:01:53
MTBが好きだが山に行く時間も気力もない→物欲に走る
の方が圧倒的に多い
792ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:08:15
9速を10速にするには、チェーンとスプロケと変速レバーを変えればいけるということは、
逆に言えば、ディレーラー、ブレーキその他を、調子が悪くなったものから先に
グレードアップしておいて、最後に金のかかるSTIとチェーン&スプロケを換えるつもりで
しばらく使ってもいいってことですか?
793ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:21:43
自転車って毎年進歩してるんですか?
それは皆さんが感じ取れるようなもんなんですか
794ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:25:23
ロードよりMTBの方が進化が実感出来る
795ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:26:37
自転車の一年→車の4年相当
796ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:27:53
リカンベントは発展途上なので凄く違いが感じられる
797ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:29:07
>>795
逆だろ
798ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:32:05
>>793
初心者の場合、乗る人間の進化の方が機材の進化より3年位は大きいと思う。
>>792
>ディレーラー、ブレーキその他を、調子が悪く
派手に落車して破損でもせぬ限り調整で直る部品です。
そして交換しなくてもそのまま10Sに以降出来る。

799ツール・ド・名無しさん:05/01/01 17:34:08
なるほど たいして進歩するわけじゃないんですね
店でみた感じだと昔のバイクは部品が細い感じでしたが
800ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:21:13
カーボンコラムってなにが美味しいの??
801ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:27:21
ステムを締める時のスリル感
802ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:42:07
ロードでツーリング派の人ってドロップの下ハンをどれくらい使ってますか?
自分は下り坂で使うくらいで、なくてもいいんじゃないか?
むしろブレーキかけやすいブルホーンが良さそうと感じているのですが
もっと下ハンを有効利用した方がいいんですかね?
803ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:45:17
>>802
風つよい時。
モガモガ、もがくとき。

804ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:49:17
自転車に乗った女の子をクールに追い抜かす時
805ツール・ド・名無しさん:05/01/01 18:56:38
>>804
抜かしたら、尻がおがめないじゃないか
806ツール・ド・名無しさん:05/01/01 19:12:14
>>802
 ブルホーンでも下ハンカットでも、自分の好きにすればいい。
私も下ハン握るのは1割以下だが、無くていいとは思わない。
807ツール・ド・名無しさん:05/01/01 19:32:29
>>804は顔を横に向けながら追い抜くんだろ
808ツール・ド・名無しさん:05/01/01 20:34:25
むしろ自転車に乗った女の子の後ろをマッタリ走る時に下ハンが有効だニ
809ツール・ド・名無しさん:05/01/01 20:58:40
女の子を後ろから拝む機会なんてあるか?
810ツール・ド・名無しさん:05/01/01 21:49:24
馬鹿だなぁ、お前ら。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/yajirobou.html
こういうのにミラー付ければ済む話だろ。
上ハン持ってゆったり走って堪能シル!
811ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:17:22
クランクの長さって170mmから167.5mmに変えて違いがわかりますか
やっぱ初心者は短いクランクがよいですか
わたし身長175cm、股下81cm
812ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:18:41
同じ回転数で回せるなら長い方がいいよ。
回転力が落ちるなら短め使った方がいい。
813ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:21:13
・・・オレって短足だと思った瞬間でした。
814ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:21:49
すいません。おしえてください。 カンパレコードのチェーンリングボルト
が折れました。 シマノのボルトなどでも使えるのでしょうか?
815ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:22:49
ミレニアムグリップというものをネットで見つけました。
そこにはこう書いてました。
「翼形状のカーボンものコックハンドルの流行をうけノーマル形状の
ハンドルバーでも取り付けるだけで同じ効果を狙うことができる。」
カーボンモノコックって何か効果あすんですか?
カーボンで乗り心地良い&軽量なだけかと思ってましたんですが。

816ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:30:13
翼形状び整形するってだけでねーの、どっちにしろ「効果」なんてネーヨ。
817ツール・ド・名無しさん:05/01/01 22:34:29
登った高さとか平均速度や体重をいれると平均出力を出してくれるサイトどこでしたっけ?
818ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:01:47
www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
これかな。
819ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:02:14
>>815
握りやすい・空気抵抗の軽減
820ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:07:55
>>817
 自分で計算してみたら?
P=1/2(CdSρv^2)v+mgvsinθ+kmv
一次近似としてはこんなトコでしょ。
m:全車重量、θ:坂の角度、v:速度
ρ=1.2(平地)、g=9.8、CdS=0.2(下ハンもって)、k=0.003(これはいい加減)
821ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:10:10
こんばんは。質問させてください
古いスポルティーフ(リア6速)手に入れたんですが
コイツを9ないし10速化するにはどうしたらいいんでしょうか。

stiやエルゴパワーはついてなくて、これもつけたいと思っています。
つまり、現行のコンポをくっつけたいんです。

シマノの105あたりか、カンパニョーロのveloceあたりか
そのへん狙いです。

822ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:11:33
エンド幅が狭いから無理
823ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:12:03
2ちゃんねるってところで相談するといいらしいです。

824821:05/01/01 23:18:40
>>822

25年くらいまえのバイクなんで、僕もそう思ったんですが
エンド幅リア130でいけそうです。
825ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:18:59
中堅メーカーのカーボンフレームが10万を切る時代はいつ
到来するのでしょうか?僕が就職する2009年頃には現実していて欲しいです。
そしたら初給料で買います!
826821:05/01/01 23:19:54
それとも130じゃ無理なんでしょうか。
クロモリですが、広げられないかな
827ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:20:48
>>821
エンド幅130mmなら大丈夫です。
828821:05/01/01 23:23:15
>>827

サンキュです。よかった。
他に規格が変わっているとこや、ポイントになるとこありますかね。
829ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:24:51
あ、130mmあるんだ。
なら大丈夫だと思う。
830ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:28:10
>>828
ちゃんと測って130mmなら何故6s?という気もするけど130mmならとにかく問題なし。
ヘッドパーツが1インチだとかスレッドステムとかは色々あると思うけど他は大丈夫だと思う。
ブレーキのタイプに気をつけたほうがいいかな。
沈頭タイプのナットだと取り付け不可能なフレームもあるから。
クランクとBB(テーパー、オクタリンク、ISIS)、ハンドルのクランプ径(ランドナーだと25,4がついてることもある)
まれにフロントハブのエンド幅やアクスル径がへんな企画だったりすることもある。
831821:05/01/01 23:38:05
>>830

130です。ノギスで測りました。
某有名フレームビルダーのフレームなので、先を見ぬいていたんでしょうか。
わかりませんが、ラッキーなのは間違い無いです。
BBは68mmでした。
フロントハブエンド幅は100mm
ハンドルは日東105と言うのがついてます。

832ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:39:24
>>831
だからさぁ
本気で教えてほしいなら、なんで某とかいって隠すわけ?
別に悪意があってけなしてるわけじゃないし公表したほうがいいよ
833821:05/01/01 23:41:42
>>832

別に意味あってかくしたわけじゃないですよ。
cherubimです。
昔昔に父が作ったものです。
834ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:49:04
中堅メーカーのカーボンフレームが10万を切る時代はいつ
到来するのでしょうか?僕が就職する2009年頃には現実していて欲しいです。
そしたら初給料で買います!
おねがいします。。
835ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:51:19
>>832
まあまあ、正月なんだし餅つけ。
どのメーカーやビルダーにしても時代によって企画がバラバラなんだから
どっちみちフレーム自体を測らないとダメなんだしさ。

>>821
ってことはBB、クランク、ハブ等殆どのパーツは現行のパーツでOKだね。
ブレーキは沈頭タイプかどうか分からないから断言不可能。
もしかしたらUブレーキかもしれないしね。
あとはヘッドパーツだね。
恐らく1インチのスレッドだからアヘッドに替えるなら
フォークとステム、ヘッドパーツも交換しないとね。
836821:05/01/01 23:55:35
>>835

ブレーキの種類の知識もないのですが
サイドプルブレーキだと思います。

1インチのスレッドというのが分からないのですが
現行品はフォーク、ステム、ヘッドも変わっているのですか?
つまり、現行パーツをくっつけるには、変えないと無理ですか?
837821:05/01/01 23:58:17
ほんと、ややこしい事聞いて申し訳無いです。
ヘッド周りのパーツに「tange levin」と打刻してあります。
838ツール・ド・名無しさん:05/01/01 23:58:53
>>834
2009年にお前が就職できる確率とフレームが10万切る確率で言えば
フレームの方が高い確率だと思います。
839ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:04:45
9段STI化ということは
後ハブ、スプロケ、チェーン、RD、FD、クランク、BB、STIレバー、ブレーキは換えるつもりなのかな

ハブだけ換えるのはアレだから前後ホイールもとなると部品総とっかえに近いよ。

ハンドル回りサドル回りは残せなくもないが。
840ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:08:37
>>821
サイドプルってのはママチャリのフロントブレーキみたいに
フォークの、ヘッドチューブから出てちょっと下のところの穴に
ナットで固定してあるタイプ。
横側の地面と垂直方向にワイヤーが張ってるタイプ。
フォークの後ろ側にナットがあるから、そのナットが
六角レンチで締めるタイプか、スパナで締めるタイプかによって
付けれたり付けれなかったりする。
まあ現行のブレーキでもナットだけ交換すれば付かない事も無いけどね。

スレッドというのはヘッドパーツのネジでフォークを締めて固定するタイプ。ママチャリと一緒。
現行品でも1インチスレッドのフォークやヘッドパーツ、ステムはあります。
何故アヘッドが主流かと言うとステムを交換するのが楽で
重量、剛性の面で優れているから(多分)です。
重量を軽くしたい、現行品にこだわりたい、ブレーキのタイプがUブレーキ、アヘッドがいい
とかでなければフォークやヘッドパーツ、ステムを交換する必要はありません。
841821:05/01/02 00:10:23
>>839

ども。ホイールは新しく組んでもいいかなと思っています。
じわじわ貯金します。

842821:05/01/02 00:19:16
丁寧にありがとうございました。
分かりやすかったです。
自分のはサイドプルブレーキで、固定方法はスパナの方です。

ヘッドはノーマルヘッドですね。
とりあえず別々にやっても問題なさそうなので
しばらくはノーマルでいこうかな、と思いました。

そーかーつけられるのかー、よかったー
迷うな。迷う時間が楽しいのか。
843821:05/01/02 00:30:16
付き合ってくださったみなさま
どうもありがとうございました。

844ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:33:38
10S化ってそんなのにメリットありますか?今、旧9Sアルテなんですけど、
10Sアルテが褒められてるので気になっちゃいます。まだまだ使えるんですけど、
物欲が・・。
845ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:36:09
あったらあったでいいと思うけど、9Sで十分使えます。
846ツール・ド・名無しさん:05/01/02 00:53:11
ヅラ化したほうが幸せになれます
847817:05/01/02 00:55:47
>>818
昔見たのはそれじゃないですね
もうちょっと簡単にでるやつでした。距離とか獲得標高とか入れるやつです
848ツール・ド・名無しさん:05/01/02 01:01:07
>>844
10s化よりもクランクの合成うpが効きますよ。
レースとかでないならそのままでええんちゃうかと
849ツール・ド・名無しさん:05/01/02 02:57:37
>>844
その内、ホイールも、フレームも交換したくなるに違いないので、暫くそのまま
乗って新調する際に導入した方が幸せだと思う。
850ツール・ド・名無しさん:05/01/02 06:43:35
ITMのハンドルバーにProfileDesignのDHバーってどう?
ハンドル‐ステム同一メーカー推奨の原則に洩れず、
というか肘から先全てを預けるのだから尚更
止めといたほうがいいかなぁ。。。
851ツール・ド・名無しさん:05/01/02 06:45:05
バーを溶接しちゃえばおk
852ツール・ド・名無しさん:05/01/02 09:41:07
レース出場についての質問。
車を持っていない人は、各地のレース会場に輪行して行ってるのですか?
853ツール・ド・名無しさん:05/01/02 10:03:44
>>852
 普通はチームの誰かの車で行くけど、それも出来ない場合は輪行・自走(wやむなしではないかな。
854ツール・ド・名無しさん:05/01/02 10:37:22
>852
輪行袋につめて宅急便でレース会場近くの宅急便事務所止めで発送、そこで組み立ててレース会場に、
という行き方が一番便利。
855ツール・ド・名無しさん:05/01/02 11:18:03
>敷居が高い。うちのチームに入らないと面倒みない。おまえじゃうちの戦力にならない。はいバイバイ。

こんな店多いんですか?
856ツール・ド・名無しさん:05/01/02 11:27:04
チームの戦力になる人たちだけで商売出来るなら、余程チーム員からぼったくっているか
趣味でやってる殿様商売だけだろうね
857ツール・ド・名無しさん:05/01/02 11:28:47
>>855
それは、どこのポタリングチームですか?
858ツール・ド・名無しさん:05/01/02 15:33:33
フロントディレイラーの直付け台座ってかえますか?

こけておれますた
859MTG ◆AFtruazOGc :05/01/02 16:00:47
>>858
変えれるやつもありますけど、メーカーやモデルにもよります。
ショップ経由で代理店問い合わせというのが無難。
860858:05/01/02 16:01:16
みつかりました
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fd/fd7700-11.html

http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fd/fd7700-12.html

この2つの違いはなんでしょうか?
861858:05/01/02 16:02:41
>>859
レスありがとうございます
>>860は全ロード対応ってわけじゃないんですか?
862ツール・ド・名無しさん:05/01/02 16:09:17
パイプ径が特殊だったりコルナゴの汁子デザインだったら終わりかもね
863MTG ◆AFtruazOGc :05/01/02 16:12:11
>>861
例えばTIME-VX PROなんかはビス止めなんでエンドみたいに変えれます。
シートチューブ径によっては>>861のがつかないのたくさんあります。
つかないのは直付けが多いような・・・。
864858:05/01/02 16:12:16
車種はジャイアント04’OCR2です。
パイプ径は34.9?のはず
865ツール・ド・名無しさん:05/01/02 16:38:12
ジャイなんて乗らないほうがいいよ
866ツール・ド・名無しさん:05/01/02 16:45:24
なんだジャイか
この機会に乗り換えたら?
867ツール・ド・名無しさん:05/01/02 17:19:07
千葉が日本から独立しましたが、パスポート無しで入国できますか?
また治安情勢がわかれば教えてください

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050101ddlk12010021000c.html
きょう「千葉国」誕生 /千葉
868MTG ◆AFtruazOGc :05/01/02 18:48:05
>>858
いま自分のジャイアントOCR-ZERO見てきたらFD台座はアーレンキー止めになってた。
取引ショップならこれだけ取り寄せできるのでは?
869ツール・ド・名無しさん:05/01/02 19:20:46
階段においておいたシリカのフロアポンプのエアーゲージを踏んで壊してしまいました。
ポンプ自体は使えるようなのでハンディタイプのエアゲージで使いやすい物がありましたら教えてください。
できればパナレーサー以外で(持ってるけどうまく使えないので)お願いします。
870ツール・ド・名無しさん:05/01/02 19:48:40
>>867
茨城県人でなければ、入出国自由です。
871ツール・ド・名無しさん:05/01/02 19:54:19
>>870
都民です。情報ありがとうございます。
ただ、電車の中で座り込む若者がいるとか、治安は日本より悪いようですね。
872ツール・ド・名無しさん:05/01/02 19:59:39
>>869
おれはzefalの使ってる。使い勝手はまあまあだよ。10気圧まで測れるし。
873ツール・ド・名無しさん:05/01/02 20:26:33
チェーンリングをとめるボルトってシマノもカンパも両方使えるの?
おねがい、教えて!!
874ツール・ド・名無しさん:05/01/02 20:27:38
>>872
zefalですか。今度店で見てみます。
ありがとうございました。
875ツール・ド・名無しさん:05/01/03 00:28:03
STIレバーはグレードによって、手触りの感覚と重量以外に何か具体的な違いはあるんでしょうか?
もちろん実用上の違いです。
上位2グレードは形状が違うので、握りやすくなったのはわかりますが、それ以外は??
876ツール・ド・名無しさん:05/01/03 00:30:48
レバー操作時の軽さが少し違う。
それ以外の性能は一緒。
877ツール・ド・名無しさん:05/01/03 00:34:21
>>875
加えてタッチが軽い。
レバーにそれ以上何か求める必要は無いでしょう。
878ツール・ド・名無しさん:05/01/03 00:35:00
フライトデッキ受信ユニットのSTI接続形状が違う
旧レバーでフライトデッキ使ってたから、新レバーに変えると総取り替えになった orz
879ツール・ド・名無しさん:05/01/03 00:52:20
グレードと言うよりそれは10速用と9速用のちがいだからなあ。
フライトデッキが総取り替えになるのは仕方あるまい。
880ツール・ド・名無しさん:05/01/03 01:11:08
上手な手バナのやり方を教えて下さい。
881ツール・ド・名無しさん:05/01/03 01:37:42
1.鼻水が緩くなるまで待つ。
2.常に左を向く。
  左鼻なら右手で右鼻を塞ぎ、発射口を腕の外側に向けセット、
  右鼻なら左手で左鼻を塞ぎ脇腹を掠めるようにセット。
3.後方に人がいないことを確認。
4.フンッ!と思い切りよく噴射。
5.残り汁を吸い込む。



失敗した場合
垂れた鼻水を直ぐに手でぬぐってはいけません。
周囲に見られている可能性がありますので
何事もなかったように冷静にその場を走り去ってください。
882ツール・ド・名無しさん:05/01/03 04:01:28
飲む。
883ツール・ド・名無しさん:05/01/03 04:28:18
>>881
くだらないながらも親切なレスに萌え。
884ツール・ド・名無しさん:05/01/03 08:46:52
>>875
シフトアップに関しては
 78デュラ カチッ→遊び
 65アルテ 遊び→カチッ
シフトダウンについては俺には違いは判らん。
885ツール・ド・名無しさん:05/01/03 09:17:24
なぁレーパンとサドルどっちが大切か?
886首相:05/01/03 09:17:38
>867
>870
>871
近隣での独立を歓迎します
ただ、千葉・茨城の似たもの同士の隣国が仲が悪いのには
日本国民が心を痛めています

日本が和平の音頭をとり、分断国家の平和的統一のお手伝いをしましょう
なお、電車内テロリストには譲歩しない
887ツール・ド・名無しさん:05/01/03 09:18:15
サドル
慣れればレーパン無しでも100kmくらいは乗れる
888ツール・ド・名無しさん:05/01/03 10:13:14
889ツール・ド・名無しさん:05/01/03 11:24:48
>>887
レーパンていうか尻に同意。
その尻のためにレーパンがある。
良いサドルに買えれば痛くならないなんてのは初心者が陥りやすい妄想。
890ツール・ド・名無しさん:05/01/03 11:59:18
サドルが大事といわれても、選び方がわからんのです
片っ端から買って試すってわけにもいかないし
891ツール・ド・名無しさん:05/01/03 12:09:51
>>890
いろんな人からインプレ聞いて買う
892ツール・ド・名無しさん:05/01/03 12:40:17
>>889
そうだよなぁ。レーパンさえ履いてれば大概のサドルで尻痛くならないもんなぁ
>>890
つーわけだ。
893ツール・ド・名無しさん:05/01/03 12:41:51
>>889
でも、割れてるサドルは確実に尿道がしびれなくなるが・・・。
894ツール・ド・名無しさん:05/01/03 13:16:15
片っ端から買って試すが正解
895ツール・ド・名無しさん:05/01/03 13:54:17
>>893
割れてるサドルは尿道がしびれない代わりに坐骨が痛くなったりする人もある。
896ツール・ド・名無しさん:05/01/03 14:14:32
俺も>>894に同意
でもそういう奴からメジャーどころのサドルを4・5個借りて試してみるのもいい。
897ツール・ド・名無しさん:05/01/03 15:49:44
レーパンはいたままウンコを漏らしたらどうなるのでしょうか。
後ろの人にめいわくをかけたりしますか?
898ツール・ド・名無しさん:05/01/03 15:52:16
>>897
学校が始まったら
「おれ、2ちゃんにアツい書き込みしたんだぜ!!」
って自慢したいクチですか
899ツール・ド・名無しさん:05/01/03 15:57:10
レーパンに、ウンスジがつくだけ
900ツール・ド・名無しさん:05/01/03 16:02:21
レーパン履くの恥ずかしいからサドルにパット貼り付けて
ノーパンで乗るのはどうでしょうか?
901ツール・ド・名無しさん:05/01/03 16:03:20
>>897
割れてるサドルだと、割れ目のカタチにレーパンが盛り上がる。
メジャーどころのサドルを4・5個借りて試してみるのもいい。
902ツール・ド・名無しさん:05/01/03 16:04:31
>>898
可哀想だろ、かまってやれよ。
903O.G:05/01/03 16:29:37
>>834
GIANTのOCR COMPOSITE 2なら
カーボンフレームのアルテの完成車で、二十万ぐらいじゃなかったっけ?
904ツール・ド・名無しさん:05/01/03 18:03:29
ttp://www.roadbikereview.com/
ttp://www.mtbr.com/
ttp://www.charic.jp/
ttp://www.cb-nanashi.com/
サドルはどうよ?part10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103530526/

サドル選びは、上記のサイトで「統計的な傾向」だけ参考にする。
インプレ鵜呑みにするのは絶対だめ。



905ツール・ド・名無しさん:05/01/03 18:16:43
おれは誰もイイって言ってくれないトリマチックが最高だと思ってる。
ケツそれぞれやね。
906ツール・ド・名無しさん:05/01/03 19:35:48
タイヤの空気圧って日々落ちてきますよね。
空気圧って乗らない時でも推奨気圧入れておいた方がいいんですか?
もし走る時だけ入れればいいのなら、RAIRとかラテックス使ってみようと
思っているのですが。
907ツール・ド・名無しさん:05/01/03 19:44:46
インプレ=「ぼんぼり記事」と認識せよ。
908ツール・ド・名無しさん:05/01/03 19:50:32
>906
俺は走る前に入れろと教わった。
909ツール・ド・名無しさん:05/01/03 20:15:03
「提灯記事」って表現は良く聞くが、「ぼんぼり…」ってのは初耳だな。
910ツール・ド・名無しさん:05/01/03 21:46:54
チェーン切りって高いな。フロントディーラーの安い奴と同じくらいの値段
911ツール・ド・名無しさん:05/01/03 22:03:27
>909
提灯と雪洞をひっかけたものと思われるが。
912インリン・オブジョイトイ:05/01/03 22:45:51
>>378です。色々有難うございました。嫁の実家に行ってて見れなかった為返事できませんでしたが、ステム等勉強になりました。
ところでアンカーもパナソニックもセミオーダーのようなものですよね。ってことはステムに関してはやっぱり好み?って事でいいの?
913インリン・オブジョイトイ:05/01/03 23:03:22
あともう一つ質問!フライトデッキってなんですか?
914ツール・ド・名無しさん:05/01/03 23:05:44
915ツール・ド・名無しさん:05/01/03 23:08:09
>>913
ぐぐってからこいやカス
916インリン・オブジョイトイ:05/01/03 23:08:51
>>914
このヤロー!なんて早くてわかり易い返し。サンキュ!
917ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:03:35
ぺぺ・ベネンヘリが親指でシフトアップしてたみたいに見えたのですが、アレは何ですか?
918ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:10:17
カンパニョーロ エルゴパワーの事か?
919ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:12:40
いま確認した。ペペが使ってるのはカンパのエルゴパワーだ。
920ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:31:01
インナーのチェーンリングを交換したいと思うのですが、
最初7701にしようと思っていた所、7800も自己責任で使用可能という話を聞き、迷っています。
7800は新型であるので、剛性や耐久性に優れていたりするのでしょうか?
現在9Sなので、7701の方が無難なのでしょうが気になります。
違いなどを御存知の方おられますでしょうか?
921ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:31:50
インナーはなんでもいい。
922ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:33:08
>>920
ていうか今、何を遣ってるのかも書いてほしい。
923ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:40:53
俺もインナーはなんでもいいと思う。
俺なんか杉野とか太陽旅行とかのインナーリングをバスケットセールで安く買ってくるよ。
変速に影響あるシマノのハイパードライブの突起もアウターリングの方にあるし。
924920:05/01/04 00:54:39
失礼しました。
ちょっと前からヒルクライムの真似事をやっていまして、
現在使っている105のたわみが気になるのと、デュラのリングなら剛性・耐久性共に高いと聞いたものですから・・・
致命的な差はないということなのでしょうか?
925ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:56:05
>>924
それってチェーンホイールだけじゃなくて、クランクセット全体がたわんでるんじゃないのかなあ?
926ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:57:46
プラシーボかも試練が、硬い(と言われてる)インナーの方が上りが軽い気がする
927ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:59:08
クランク撓むのか?
そりゃすげえや。
フレームのウィップじゃなくて?
928ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:01:09
BBとフレームに疑いの目。どういう組み合わせ?

105がタワムって信じがたい
929920:05/01/04 01:04:08
あれ?だとすると、柔らかめ(らしい)フレームと105BBの方なんでしょうか?
登りでインナーがFDのチェーンガイドに擦れてるような音がしたのでリングの剛性かと思いましたが。
930ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:05:44
なんにしても、フレームにしろ、クランクにしろ、硬いものは脚が売り切れると
途端に進まなくなるから諸刃の剣。
931ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:08:48
>>929
チエーンに油さしてみ
932ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:13:55
>>929
試しに乗ってない状態でインナーにチェーンをかけてクランクを回してみてください。
933920:05/01/04 01:15:14
リングをデュラにしたからといって登りが強くなるとは限らないわけですか・・・
精進します。皆さんありがとうございました。

>>931
了解です
934うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :05/01/04 01:19:46
>>929
多分、BBシャフトとクランクのかみあいがうまくいってないと思います。
嵌合部分の清掃を入念にやって、ボルトをしっかり締めてみてください。
935ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:20:24
もし交換するだけで変わるならみんな替えてるよ
けど変速性能は間違いなく向上する。
936ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:22:25
ttp://www5.ocn.ne.jp/~bikes/elite_roller01.htm
これ買おうと思うのですが、初めての人は必ずすっころびますか?
937920:05/01/04 01:39:40
>>934-935
了解どうも
938ツール・ド・名無しさん:05/01/04 07:58:38
>>936
多分ね。

939ツール・ド・名無しさん:05/01/04 08:34:57
ルイガノスレは相変わらずですけど、実際ルイガノのロードってどうなんでしょう?
フレーム、フォークの剛性とかは大丈夫なのですか?
940ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:14:38
>>939
マジレスすると剛性語れるような人は既にルイガノ乗っていないのよ。
941ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:16:14
>>940
(<>) そうなんですか
942ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:21:41
ローディーに有効な筋トレって何?
943ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:27:16
>>942
まず乗れ
944ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:28:15
スクワット

あと肩から腰にかけて背面の筋肉をメインに
945ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:29:42
>>942
かつぎ
946マリオ・チッポリーニ(本人):05/01/04 09:38:32
スプリントするとカーボンフォークがよれてリムとブレーキシューがぶつかります。何か良い方法はないでしょうか?
947ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:42:19
・フォークの交換
・ブレーキの遊びを増やす
948ツール・ド・名無しさん:05/01/04 09:46:21
ブレーキはずすと軽量化もできてウマー
949ツール・ド・名無しさん:05/01/04 11:32:15
>>942
背筋は乗れば自然と鍛えられるので積極的にやらなくてもよい。
腹筋と股関節のストレッチが重要。
950MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 11:45:50
>>942
乱暴な言い方だが、>>943に同意。
某プロ選手の持論を引用させてもらえば、
『自転車に必要な筋肉は自転車に乗らなければ形成されない』と。
まずは筋トレに使おうと思っていた時間を乗って乗って乗り倒して、
自分になにが足りないかを把握してその補助として必要な部位の筋肉を鍛えた方がいいかもね。
腹筋や体幹の筋肉は鍛えにくいし。
ストレッチはなるべく毎日ね。
951ツール・ド・名無しさん:05/01/04 11:54:01
フレームの塗装が何もしてないのに自然に矧がれてきました
保証は効きますか?効いたとしたら大体で良いのですが、どの用な
処置をするのでしょうか?ちなみに去年の3月購入です。
 
952ツール・ド・名無しさん:05/01/04 11:57:21
西湖のリザルト見て思ったんですが、
ホビーレーサーの部門でも20kmを30分で走っているようなのですが
このレベルについて行くには、独走でどの位のスピードが必要ですかね?
練習の目安にしたいので、教えて下さい。
35km/Hを独走でキープできればついていけるかな。甘いか?
953ツール・ド・名無しさん:05/01/04 12:02:38
>>950
うそはいかん。
競輪選手は頻繁に筋トレしてるぞ。
954MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 12:06:36
>>951
正直、どの程度使用されたかわからないのでなんとも。
メーカーや代理店にもよりますが。

>>952
CTSの引用ですが、3マイル(4828m)の個人TTが目安になってます。
10分以上 初級
8〜10分 中級
8分以内 中級以上
平地無風条件ね。
955ツール・ド・名無しさん:05/01/04 12:07:41
競輪は合法格闘賭博だから筋トレするのは仕方ないよ
956ツール・ド・名無しさん:05/01/04 12:09:54
>>953
質問は「ローディーに有効な筋トレって何?」だからな。
この際競輪選手はあまり関係ないのでは。スプリントだし
957MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 12:11:59
>>954
ここはロード初心者スレですから。
958ツール・ド・名無しさん:05/01/04 12:12:18
>>953
そりゃ本職ですからね、自分になにが足りないのか必要なのか、ちゃんと把握してるでしょ。
そのための補助として筋トレをしているわけですよ。
959ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:30:10
78STIと78RDで77のカセットスプロケット9Sを使う方法はありますか?
960ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:37:42
>>959
78STIじゃ駄目っぽい、ティアグラ以上77デュラエース迄の9S使えば良いじゃん。
RDは8S(74系は違ったような気がする)までも共用できるけどさぁ。
>>951
トレック系?クラインは塗装は1年保証しているんだけれども、普通のソリッドカラー
(マジョーラとかメタリック系等以外)ならカーペイントの補修色の類似色を探して
タッチアップすれば良いんじゃないかな。
961959:05/01/04 15:45:06
>>960
そうですか、これまで使ってたカセットを予備ホイールにつけておけたらなーと・・・駄目ですね。
962ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:47:19
>>951
買ったお店でありのまま話してクレーム申告してもらう。
クレームが通るかどうかは使用年数と買ったお店のウデ次第。

で、ダメだったときには類似色タッチアップで直すしかない。
塗った瞬間は気になるけど少し経てば気にならなくなります。
963ツール・ド・名無しさん:05/01/04 15:56:09
チェーンを洗おうと思うんだけど、
軽油ってどうやって買うの?
ガソリンスタンドで売ってくれるの?
964ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:01:21
灯油なら缶持って行けば普通に売ってくれる。
ガソリンと軽油は難しいぞ。
965ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:03:21
>>963
とりあえず灯油やチェーンクリーナーなどで代用しましょう

食器用洗剤もよく落ちますがサビに注意しましょう
966ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:06:10
灯油にチェーンつけてジャバジャバ洗うってよく聞くけど洗った後の灯油の処理って
みんなどうしてるんだ?
967ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:07:29
俺はヘキサンで洗ってる。
廃油は大学の廃油入れへ。
968MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 16:08:24
>>963
確か消防法の関係で軽油・ガソリン等揮発引火性の高いものは
お持ち帰りでは簡単に売れないはずだったような(専用容器があったかな)。
灯油かな、代用は。
でも1g単位だぞ、普通。
969ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:08:39
洗浄する分には軽油も灯油もかわらないので灯油をつかうべし。
逆にGSで軽油買うと車が道路を走るための税金がかかるのでもったいない。
970ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:08:51
↑あっ、脱税だっ(違
971ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:10:11
>>966
廃油としてガソリンスタンドで引き取ってもらえるはずです
972ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:11:03
脱税はディーゼル車に灯油を入れた場合
973ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:15:56
>>971
そうなのか。
ありがd
974ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:20:06
>>961
ヤフオクで処分すれば状態と運が良ければ、良い条件の取引出来るかもよ。
975ツール・ド・名無しさん:05/01/04 16:38:48
サラダオイルでもいいの?
976MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 18:02:16
>>975
ベタつくぞ。
977ツール・ド・名無しさん:05/01/04 18:19:11
>>975
洗った後に潤滑するならいいよ。
でもお勧めは胡麻油。
走ってると香ばしい香りで補給食が進むよ。w
978ツール・ド・名無しさん:05/01/04 18:38:59
去年の夏にロードを買った初心者です。そろそろロードレースに出場したいと
思っているのですが、初心者でも出れるレースってありますか?出来れば
関東近辺で、2月から3月下旬辺りに。よろしくお願いします。
979ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:09:32
関東なら俺とトレイン組んでツールド北海道目指そう!!
980ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:17:53
二両編成でつね
981ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:43:04
ツールドフランスに出たいんですけど。申し込みはどこにすればいいんですか?
982ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:44:57
>>981
あ!偶然僕も思ってたんだよ!参加費って高くても8000円位って思っておいていいのかな?
983ツール・ド・名無しさん:05/01/04 19:46:19
これって、ウルリッヒとかランスと一緒に走れるって事?
984ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:18:23
ツールドフランスに年齢制限ってあるんですか?
当方65歳ですが
985グレッグ・レモン:05/01/04 20:20:35
聞いた話しだとジュニア、エリート、マスターって別れてるらしいから大丈夫じゃないかと
986ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:29:00
出場前のランスを拉致ってランスのお面つければ出られるんじゃないかな
987ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:31:46
なんでチャリってスピードメーターついてないの?
おしえてちょ?
988ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:32:34
いらないから?かな
989ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:35:26
個人的に面白いが、本気にする奴がいたら…まさかいねーか。杞憂だな。
990ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:38:51
>>989
えっ?USO・・・なの?
991ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:52:34
>987
ごくまれに標準装備されてますな。
普通付いてないのはスピード違反のおそれがないからかな。

漏れはシフトインジケーター付き速度、回転計、ナビ、あとブースト計もつけてる。
992ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:03:48
寒くなってから筋肉が攣り易くなりました
ポジションはいじってなく、距離や強度も似たような感じです
特に一休憩入れた後に走り出すと攣りそうになります
(しばらく走っていると治まります)
原因はなにと考えられるでしょうか?
給水量が激減したからかなぁ
993MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 21:04:04
そろそろ次スレ?
994MTG ◆AFtruazOGc :05/01/04 21:07:43
>>992
水分量もでしょうけど、休憩取りすぎて暖まった体が冷めちゃったからだと。
再スタート時はも一度アップのつもりの方がよろしいかと。
995ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:09:20
>>MTG
冬休み中の大活躍、乙でした
996ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:11:02
>992
それは単に体が冷えてきたからw
冬期練習時の休憩は体冷やさないように注意しないとね。

漏れの場合、冬季はサドルバッグを大き目のモノに代えて
その中に河童の上下を入れてる。
で、休憩時にそれを着て、体を冷やさないようにしてるYo
997992:05/01/04 21:15:22
なるほど
だから暫く走ってあったまると大丈夫なのですね
MTGさん996さん有難う御座いました。
998ツール・ド・名無しさん:05/01/04 21:17:16
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   こんな俺でも1000ゲットできる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
999あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/04 21:18:15
ゴール前チョイ差し。

ハンドルを




投げ。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。